元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1487168798/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/15(水) 23:26:38.720 ID:jkG+KfxJ0.net
- アメリカの原発子会社「すまん7000億損失でた」
- なぜなのか
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/15(水) 23:27:04.387 ID:MCh2f/DM0.net
- アメリカだから
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/15(水) 23:27:50.065 ID:BD5ZPUo10.net
- 東芝「ええんやで」
株主「ええんやで」
優しい世界
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/15(水) 23:29:43.773 ID:aRsKa/R+0.net
- >>5
地銀「ぶち殺すぞ」
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/15(水) 23:28:14.795 ID:/QO9UNW/0.net
- まだ1300億残ってるじゃん
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/15(水) 23:29:10.378 ID:O2z4UbKma.net
- >>8
こいつ…やべぇ…
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/15(水) 23:36:24.942 ID:ci+GE66TM.net
- >>8
さすがに頭おかし
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/15(水) 23:27:38.787 ID:IOiTI8iR0.net
- 何で7000億も損失出したんだ
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/15(水) 23:28:05.148 ID:EFPL9TC4r.net
- 震災時東電がやらかさなかったらこんなことにはならなかったろうに
-
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/15(水) 23:28:52.559 ID:qhSfEfxc0.net
- 世界的に反原発推し進めてるから何機か決まってた原発中止にでもなったんかね
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/15(水) 23:31:01.058 ID:CXs9x6W20.net
- 見事に嵌められた罠
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/15(水) 23:31:22.230 ID:2w2ScYeY0.net
- アメカス、汚い
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/15(水) 23:35:24.628 ID:cJqr3biM0.net
- アメリカに騙され、中国に乗っ取られる
もうアホかと・・・
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/15(水) 23:40:29.688 ID:PyVqa5zcr.net
- アメリカって独自に放射線空からはかってるんだよな
その結果は米軍がしたから軍事機密 信用してないくせに請け負わせた罠
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/16(木) 00:03:00.631 ID:pTkF9ZXxp.net
- 世界的には原発推し進めてるしゴミなのは経営者だけだ
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/16(木) 00:31:23.425 ID:QYTrSSkS0.net
- よくあることで最初からなめられて噛まされてんだよ。
まさにほんこれであり、アメリカはよくそれやるんだよ
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/16(木) 01:04:55.861 ID:kgBO+qdX0.net
- >>20
アメリカですら原発は採算性が無いから廃炉しまくりなのに今だに原発とかアホやん
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/16(木) 01:33:40.251 ID:EX5CLuPd0.net
- 粉飾決算してた会社の原発とか怖すぎだろw
- 【東芝が東証2部“降格”も】
- https://youtu.be/CV7nbxGwPPw
週刊東洋経済 2017年
2/4号 [雑誌](東芝解体
沈没する19万人企業)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 01:27 | URL | No.:1339022技術者が優秀でもトップが低能ぞろいじゃどうしようもない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 01:33 | URL | No.:1339024これぞ日本のお家芸www
人に騙されるのが美徳w -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 01:36 | URL | No.:1339026「見通しが甘かった」という、身も蓋もない分析記事なら読んだ
-
名前:774@本舗 #- | 2017/02/17(金) 01:39 | URL | No.:1339028もう技術者トップに据えろよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 01:44 | URL | No.:1339031経営センスのない技術者をトップにしたところで何か変わんのか?
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2017/02/17(金) 01:51 | URL | No.:1339033安倍晋三が日本にしかない顧問や相談役無くすってよ
引いた連中が影響残す悪習だってよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 01:52 | URL | No.:1339034アメリカ人労働者を使わなきゃいけないのに
いつも通り日本人を奴隷労働させる方針で採算組んでたらそうなるわな -
名前:555 #2NKnmN5w | 2017/02/17(金) 01:57 | URL | No.:1339035いや、高山正之氏が、アメリカ人に、はめられたって、言ってたぞ!
オレも、そう思う!
経営陣が、甘いのは、その通りだが!
アメリカ人も中国人も韓国人も、みんな、あくどいよ!
日本の国際教育の、みんな、仲良くしましょうみたいな教え方も、問題あるよ!
世界は、そんなに善人ばかりではない!
むしろ、我利我利亡者ばっかりだろ!
だから、どこでも、日本人は、いいカモにされるんだよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 02:03 | URL | No.:1339036日本に本社をおく、レグザや重電もふつうに粉飾決算してたじゃん。
原発でハズレ引かされたとか関係なく東芝はクソだったんだろうよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 02:04 | URL | No.:1339037原子炉だけだったのが全体の建設まで背負う羽目に
福一の人災で米の規制強化→追加工事の山で
どんどん膨れ上がったってやってな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 02:10 | URL | No.:1339039※2
彼の国相手には、最近騙されにくくなってるけどねッ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 02:11 | URL | No.:1339040技術者トップにしろとかアホかよ。
一時期大手電機メーカーで技術出身社長流行ってた時期あるけど
軒並み無能だったから営業出身社長ばっかになったんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 02:12 | URL | No.:1339041子会社とはいえ別会社なんだから潰せないのかね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 02:25 | URL | No.:1339044草葉の陰から土光敏夫が、涙ながらに見ているぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 02:31 | URL | No.:1339046営業出身も技術出身もどっちも無能なわけだが
-
名前:名無しさん #- | 2017/02/17(金) 02:35 | URL | No.:1339047官僚や銀行が仕切ってる企業なんざこんなもんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 03:01 | URL | No.:1339051アベが「原発は輸出産業!w」とか抜かしてトップセールス()かましたから
東芝は無理やり付き合わされたんだろ・・・ -
名前:あ #- | 2017/02/17(金) 03:15 | URL | No.:1339054そもそもデューディリジェンスが甘いんだよ。買収すんのになんで一番大事なとこ欠けてんだか
どんだけのれん会計してんの -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 03:31 | URL | No.:1339056※17
東芝がアメリカの原発事業に乗り出したのは民主党時代だが? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 03:41 | URL | No.:1339057原発輸出推進してきたA級戦犯はダレなんだ??
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/02/17(金) 04:03 | URL | No.:1339061ワープアの工場で解雇続出やろな
-
名前:あ #- | 2017/02/17(金) 04:12 | URL | No.:1339062そりゃあ日本は原発開発から遠ざかって久しいわけでどっかの政治家みたいに私は原発に詳しいんだって思ってる自称研究者ばっかりだから騙されるんじゃない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 04:21 | URL | No.:1339063※20
経済産業省 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 04:28 | URL | No.:1339064シャープも東芝も製品好きだったのに
俺を不採用にしたから嫌いになった
だから今は純粋に飯がウマくてしょうがない
ああぁ~、次は富〇通あたりが逝ってくれないかなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 05:29 | URL | No.:1339068富士通、NEC、NTTは国と癒着してるから中々潰れないだろうね、日本のITが時代遅れなのはこいつらが無能だからなのに。
-
名前:あああ #- | 2017/02/17(金) 05:33 | URL | No.:1339069上納金を払ったからこその日米蜜月やろw
これからも払い続けるでw -
名前:名無しさん #- | 2017/02/17(金) 05:40 | URL | No.:1339070※19
で、政権の意向無視した経営判断をした結果が大赤字か
民主党もたまには正しい選択をするんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 05:57 | URL | No.:1339071テレビ買い替えようかと思ってたが
レグザが候補から消えた
あー前のやつ結構気に入ってたのに -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 06:06 | URL | No.:1339072原発ってコストかからないクリーンな発電所と言われてたけど
今ではコストアホみたいに掛かるし、汚染も凄いゴミみたいな発電所やからな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 06:53 | URL | No.:1339074韓国ネットがプゲラしながら、チョ○パリは粉飾しかしないな、東芝を生かせるのはSKしかいない、東芝全部買い取れ、とか言ってる(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 06:59 | URL | No.:1339075日本はSONYの盛田、井深体制みたいなのが理想なんだろうな。
-
名前:774@本舗 #- | 2017/02/17(金) 07:20 | URL | No.:1339077ジョブズ並みにゴミカス人格の経営者じゃなきゃ立て直せないだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 07:23 | URL | No.:1339078キャッシュフローは動かないんだから
株主以外が騒ぐような話じゃないんだがこれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 07:29 | URL | No.:1339079※24
それだと日本社会自体を憎むようになるんじゃないかな -
名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2017/02/17(金) 07:29 | URL | No.:1339080定年で引退した東芝の技術者は、日本を代表する技術者なのにワロタw
馬鹿が上にいると死ぬ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 07:36 | URL | No.:1339081原発爆発させたアキカンと
東電のせいで
くっそアメリカの原発工事費上がってとどめだよ
アメリカも糞だけど、東電のほうがとどめ刺してるっていうね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 07:40 | URL | No.:1339082アメリカの原発って不良債権を背負ってコレだし、国が助けるべきだと思う。
トップがどうしようもなくても、東芝は日本を代表する大事な企業だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 07:44 | URL | No.:1339083そして技術が安く買い叩かれて、一部の人間は大儲け
弱みを見せたら即座にハゲタカどもに食い物にされる世界
安定エネルギ源としての水素の実用化はまだ時間がかかる
原発は安定した供給源で、しかも軍事と絡んでるからなくならないし
残ってる廃棄物も燃やせうように必死に研究してるが
またスローダウンしそうだ -
名前:あ #- | 2017/02/17(金) 07:47 | URL | No.:1339084クソにのれん代とか俺の朝ひねり出したクソにも数万円ばかし値段つけてくれねえかな笑
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 07:49 | URL | No.:1339085極全うに考えれば、やるべきは赤字部門の切り離し。
その為に必要な資金は、有期の優先株でも刷らせろ。
どうせ原発以外は超の付く優良だ。買い手も採算も問題ない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 08:04 | URL | No.:1339086原発はない方がいいのは、みんなそう思ってるけど
現実問題日本が自前の技術で電力を大量に安定供給できる唯一のものだし、自然エネルギーが技術的に非効率で不安定なのは不変の事実だ
エネルギーがなきゃ技術の研究開発もできないし、生活もできない
そうなれば経済もどんどん他国にあっという間に追い抜かれるし
そうなれば国民の生活もあっという間に今よりも貧困化するし
そうなればもはや食い物にされ這い上がることは不可能に近いし
そうなればあっという間にロシアと中国が占領にくるし
これらのことが雪崩のように起きるのはバカでもわかる
今回の東芝のように、そういうハゲタカどもを相手にしなきゃならん時代に生きているという自覚が少し足りないように思うぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 08:15 | URL | No.:1339090燃料が禁輸されるような世界情勢だと
その前に食料が尽きて日本人は1年以内に餓死するから
エネルギー自活なんか気にせんでいいよ
食料自給100%とか自然エネ100にするより未来技術いるw -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/02/17(金) 08:16 | URL | No.:1339091すごい金額やな
いくらなんでも額面でかすぎる、詳細は知らないけどどんぶり勘定でガバガバに負債まで押し付けられてそう
東芝社員が気の毒すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 08:28 | URL | No.:1339093あのキヤノンへ6000億で医療部門を売却して、この
ザマですよ。。
原発イラネ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 08:36 | URL | No.:1339096本当技術屋が可哀想だわ
めっちゃ良い製品作ってるのにトップが無能すぎて勝手に7000億負債作ってるとか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 08:37 | URL | No.:1339098粉飾決算は銀行・投資家の援助を受けて
再生する可能性を潰す行為
申し訳ないけど滅んで結構w -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/02/17(金) 08:39 | URL | No.:1339099アメリカの脱原発は、シェールガス発電の方が安いからなんだよな。
火力発電とか大丈夫なんかいな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 08:41 | URL | No.:1339100原発が事故ったあとに、海外で積極展開しようとしてたでしょ。あの時点でダメだなこれはと思った。
-
名前:あ #- | 2017/02/17(金) 08:48 | URL | No.:1339101日本では手抜き工事しても利権で大儲けできて、感覚マヒしてたんじゃない?
-
名前:1 #- | 2017/02/17(金) 08:50 | URL | No.:1339102あまりにも損を隠す体質酷くてPWCが切れて決算発表延期w
世界四大の看板に泥塗られたらそら怒るわ -
名前:名無し #- | 2017/02/17(金) 08:54 | URL | No.:1339103建設会社「買収してくれめんす…タダてええから」
とうしばかす「タダか!買いやなー」
現在
とうしばかす「何でこうなったんやろか?」 -
名前:j;kl #- | 2017/02/17(金) 08:58 | URL | No.:1339104>>22
採算の見通しが悪くなったのは福島事故で安全基準が変わったからだぞ。
そして、ここ数十年、新規案件がなかったのは3マイル事故のせい。
単に採算性の問題だけなら新規なんて作らんわボケ。 -
名前: #- | 2017/02/17(金) 09:35 | URL | No.:1339107まあここの連中はボロカス叩くんだろうけど俺は日本企業を応援したい
-
名前:名無しビジネス #kLoia8aY | 2017/02/17(金) 09:46 | URL | No.:1339108技術者は優秀だが、経営陣が無能という、なんとも日本的な会社だね。で、技術者の給料を低くして経営陣が持っていくというクソな構造。
-
名前:名無し猫 #- | 2017/02/17(金) 09:46 | URL | No.:1339109新炉建設も廃炉も日本がリードするようになればいい
もしかして日本の使命かも -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 09:52 | URL | No.:1339110> なぜなのか
本当になぜなのか -
名前:Name: #- | 2017/02/17(金) 10:20 | URL | No.:1339113別に原発推進するクズだし
滅んで良かった -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 10:23 | URL | No.:1339115おそらく7000億じゃ済まないんだよなぁ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 10:29 | URL | No.:1339116福島第一の事故を受けて、受注時と現状で安全対策などの設計が全く異なってしまった。日本では設計変更などによる進捗遅れから来る工事費の増額等は電力会社が受け持つが、米国では受注側が受け持つ契約になっていた。これが受注中の4基で起きてしまったために巨額損失にいたる。
ただ、稼働後に伝勅会社から、工事変更による損失分が補填されるか裁判中で、現在は補填の方向で進んでいる。2年後には2基が稼働予定なので、あと2年頑張れば7000億円の損実は戻ってくるというのが大方の予想。
そのため、いかに2年をしのぐかが東芝の今後の課題になっている。ついでに後出しじゃんけんで費用が増えていく原発事業に関しては、新規は凍結する方針で、後出しじゃんけんをしない国では新規も受け付ける方針。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 10:57 | URL | No.:1339118ココム違反
粉飾決算
原発推進(廃炉費用は知らん)
役満やなw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 10:57 | URL | No.:1339119東芝で原子力事業を推進させてたのは佐々木則夫という理工学部卒ではないかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 11:07 | URL | No.:1339121GEの技術は最初から欠陥原発だって報道番組でも言い捲ってただろ
それを買い占めてる東芝の原発が海外でポシャるのは、ある意味お約束以外野何物でも無いだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 11:12 | URL | No.:1339122東芝原子力でだましてはしご外したのて東電と丸紅の勝俣兄弟だろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 11:13 | URL | No.:1339124韓国企業なんかに買われたら日本終わるな(笑)
プライドもズタズタ
いよいよ日本も終わりか~ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2017/02/17(金) 11:18 | URL | No.:1339125勝俣に恨み節でも、圧倒的に経営センスがないわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 11:24 | URL | No.:1339126丸紅「その値段で買うとか嘘やろ・・・」
三菱「その値段で買うとか嘘やろ・・・」
WH「その値段で買うとか嘘やろ・・・」 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 11:25 | URL | No.:1339127パヨク「安倍政権がわるい」
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 11:25 | URL | No.:1339128東芝って過去にPCのフロッピードライブでも難癖付けられて
賠償金払わされてなかったっけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 11:31 | URL | No.:1339129原発のぞいた収益体質が健全で変わらないなら
アホな経営者だけ切って後はなんとかしたれよ?
批判ばかりで最終的に中国に食われるとか馬鹿にも
ほどがある -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 11:34 | URL | No.:13391317000億(7000億とは言ってない)
-
名前:名無しさん #- | 2017/02/17(金) 11:44 | URL | No.:1339132東芝本社勤めの友人とずっと連絡が取れないでいる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 11:46 | URL | No.:1339133福島が安全基準の見直しのきっかけじゃないんだよ
本当は911の時点から始まっていた。
アメリカに作ってる原発の設計見直しは
「飛行機の衝突」の対策が充分じゃなかったから。
911って何年前だよ。
これが30年間原発を作っていなかった国の実情だよ。
なんでも震災のせいにするんじゃないよ。
馬鹿は死ななきゃなおらない。 -
名前:774@本舗 #- | 2017/02/17(金) 11:47 | URL | No.:1339134高い報酬を貰っている優秀なはずの営業出身の経営者にやらせた結果が今の惨状だろ。
-
名前:774@本舗 #- | 2017/02/17(金) 11:52 | URL | No.:1339138そもそも安全基準見直し後に原発に経営資源集中するって判断したわけで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 12:11 | URL | No.:1339147※69
肝心の技術その物に結果的にケチが付いてるから
殆どサムスンと変わり無い事態 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 12:23 | URL | No.:1339151知らんけど1000億ぐらいのとこでヤバいと気がついて手を引けないものなのかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 13:04 | URL | No.:133915976
WH買収にアホみたいな金突っ込んだあげく、原発受注が伸びす赤字がかさんで粉飾決算。
粉飾がバレて株式発行を自由に出来なくなって有料部門の切り売り。
建設遅延による大幅赤字に打つ手がなくなってるのが今。
10年くらい遡らないと無理なんですわ。 -
名前: #- | 2017/02/17(金) 13:06 | URL | No.:1339160原発は低コストつってもどこが低コストなんだよって感じだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 13:55 | URL | No.:1339165役員に在日がいて工作したんだろ
シャープといいおかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 14:12 | URL | No.:1339168基準が変更で追加工事が発生したのなら、その分の工事は、別途請求するのが普通だろ。
騙されてんじゃないの?
whの役員が、どうせ東芝のお金だからと、他の企業から負債を集めて、東芝に押し付けてるんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 14:19 | URL | No.:1339169原発ルネッサンス()
クリーンな電力()
トップセールス()
インフラ輸出()
で、結果は?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自称頭がいいと言ってる官僚政治家大企業の連中の知能ってwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あ~ジャップランドが破滅に向かっていてメシウマメシウマ
あとは3連動地震で浜岡原発事故でトンキン壊滅で〆! -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 14:20 | URL | No.:1339171米6
親会社から降りてきた馬鹿を
なだめる古株なんだがなぁ。
これだから、坊ちゃんは困る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 14:21 | URL | No.:1339172ジャップランド企業ざまあwwwwww
通貨安と封建制度のおかげでプライドだけは大きくなった無能の集まり
2つのメリットが無くなったらこのザマよ
これが世界最高民族ジャップランド人の実力w -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 14:24 | URL | No.:1339174原発推進=先祖伝来の日本の土地を破壊リスクに晒す売国奴
よって原発企業も官僚も自民党も全員売国奴
こいつら全員死ぬべき -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 14:24 | URL | No.:1339175で、厳しい就職戦線切り抜けた優秀な人達は何してるの?wwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 14:26 | URL | No.:1339176封建制ジャップランドでは下請けが死ぬまで叩いて利益出すこともできるが
封建制度の無い外国ではそんなの通用しないからwwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 14:27 | URL | No.:1339177これからは原発の時代とか言ってたやつ息してる?wwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 14:59 | URL | No.:1339193オバマのクリーンパワー計画のせい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 15:32 | URL | No.:1339199民主党が政権を取って鳩山イニシティアブと称した無茶なCO2削減のために
原発の輸出含めた大推進政策に乗っかった挙句のしっぺ返し。
プラス仕訳で福島原発廃炉が繰り延べになった上に、
管直人の原発事故ハンドリングが悪すぎたのがトドメ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 15:43 | URL | No.:1339204サムソンの赤字決算笑ってたらえらいことになってたでござる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 16:35 | URL | No.:1339217なおテヨンに原発部門売却やろ?
もうね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 16:54 | URL | No.:1339225上位機種のエアコンなんか性能いいのになぁ
もったいない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 17:04 | URL | No.:1339228今東芝がしてるのはガンに侵された臓器を治す治療費を得るために健康な内蔵を切り売りしてる状態。
そしてもう健康な臓器はなく買い手が付くかも分からない不健康な臓器まで売ろうとしている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 17:07 | URL | No.:1339229東芝わな、下請けの下請けで、本社は末端が何をやっているのか全く把握してないからな。
東芝の孫会社が更に下請けに丸投げで、ウイルス持ち込んでくれて…
謝罪に来た東芝の孫会社の社員は、転職したばらりらしく、一応東芝だからって大はしゃぎでな、人災だろうな、横領報道や脱税報道、内側から崩壊してるんだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 18:11 | URL | No.:1339242まこれから追加で隠し負債が5000億ぐらいでるんだろwさっさと潰れろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 18:17 | URL | No.:1339245ジャップ土人は何やらしてもあかんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 18:31 | URL | No.:1339248ニュースなんにも見てないんだな…
7000億の損失は東日本の福島原発事故があって、アメリカですでに受注が決まってた原発が事故を受け強度を上げる事に決まって
そういう追加工事の場合の費用は契約で子会社が受け持つ、て契約だったからだよ
ちゃんと福島原発で耐震性も津波がきた時の問題もクリアして設計して作ってれば事故は起こらなかった
御用学者に賄賂送って手抜き工事してた日本の自業自得 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 18:34 | URL | No.:1339251紙くずになった東芝株を1株0円で全部買えばお前らが東芝オーナーになれるんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 18:48 | URL | No.:1339255子会社のアメリカ人のトップが損失隠すために
パワハラしてて社員やめさせてたとかいう記事
みたけど。東芝本社は何もしらなかったのかね。
英語で会話できんからやりたい放題だったんじゃ -
名前:名無し #- | 2017/02/17(金) 19:39 | URL | No.:1339266無能でウソつきの社長が3代も続けば、どんな大企業でもおかしくなる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 19:45 | URL | No.:1339268その子会社手放せないの?
なんでわざわざ助けるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 19:46 | URL | No.:1339269さようなら東芝。さざえがついでに消えるならうれしいわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 20:17 | URL | No.:1339278最近の大手による投資先失敗は目に余る
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 20:20 | URL | No.:1339280311のとき真っ先に東芝やべーなと思った。
やっぱりこういうのは遅れて影響が出るんやね。
風が吹けば桶屋が儲かるとはよく言ったものだわ。
半導体の中の人たちかわいそう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 20:20 | URL | No.:1339281日本の原発のウランって、北朝鮮産だろ?
北朝鮮が輸出できる、貿易の主力ってそれくらいしかないしな。
パチスロ叩きながら原発推進するネット脳の滑稽さ。
所詮は情弱。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 21:09 | URL | No.:1339284半導体は海外企業に買われそうになったら全力で阻止してくれ
頼む -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 21:40 | URL | No.:1339290原発会社を手放せないのは
再処理するからと言う名目で資産扱いになってる
使用済みの核燃料が本当にただのゴミになってしまうから。
...なんだっけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 21:47 | URL | No.:1339294アメリカにはめられたとか言ってるやつ何なの?東芝が買収したWestinghouseってのはアメリカの超老舗原発企業でそこが損失出したわけ。経営陣も元のアメ人のまま。完全なアメリカ企業がリスク高い受注して失敗したというだけ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/17(金) 23:46 | URL | No.:1339309ライテックは、おかね無いから、中国に 照明 手配できない? みたい 照明と、ランプ 日本に在庫何にもない、やっぱり あぶない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/18(土) 03:34 | URL | No.:133934210年しない内に、東芝は消える
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/18(土) 09:56 | URL | No.:1339389東芝が中国企業に買われたら、日本の原発廃炉事業とかも中国にやってもらうわけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/18(土) 10:56 | URL | No.:1339401※41
アホすぎ
安定した電力ってなんの冗談だよ?ww
中国や露のって禿鷹どもにまっさきに富や資源を献上してるのは今現在の自民だろうがw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/18(土) 12:26 | URL | No.:1339413そもそも原発に関して日本の信用なんて
ぶっ飛んでマイナス振り切ってんだろ
チェルノブイリ作った会社に日本の原発請け負わせる想像してみろ
国会解散するわ -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/02/19(日) 14:09 | URL | No.:1339873地球すべてに草生えた
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 20:14 | URL | No.:1340438原発辞めて中国から石炭買おうよ
日本省になれば電気に困らなくなるよ? -
名前:名無しさん #- | 2017/02/22(水) 04:21 | URL | No.:1341068でも本国の中国人に困るようになったら意味がないよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/23(木) 05:13 | URL | No.:1341519経営陣、いい加減に責任取れよ。空っぽになったWH買ったのはただ無能だったからだけど、粉飾決算は犯罪だぞ?
-
名前:あ #- | 2017/02/23(木) 17:39 | URL | No.:1341692半導体部門を東芝にして、他は西芝でも名乗らせて潰してしまえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/07(火) 17:54 | URL | No.:1346186嵌められた―とかどこの幼児だよ。
もっと安い値で買い取ろうとしてた三菱重工の横から割り込んで倍以上の値段つけてかっさらったのは東芝だろうが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/26(日) 15:23 | URL | No.:1353826サンヨーがパナソに合併→わかる
シャープ潰れる→そんな時代なんだな
東芝→ええ… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/16(日) 15:47 | URL | No.:1361763福一、シャープ、東芝、全てに加担している。優秀過ぎる経済産業省。狙いが的確素晴らしいアル。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/06(火) 22:44 | URL | No.:1381864西室とか言う放射性廃棄物が
日本郵政におる。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10216-aed91e60
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック