元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1487391029/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:10:29.24 ID:D9LGTd9j0.net
- 仕事やってる時はええけど、
- 休みの日は将来のこと想像して震えるンゴねえ・・・
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:11:08.89 ID:B3jtl/kH0.net
- ボーナスカット気の毒やな
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:11:45.32 ID:D9LGTd9j0.net
- ボーナスカットいうても半分ぐらいは出るからノーマネーちゃうで
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:12:56.33 ID:B3jtl/kH0.net
- >>4
3ヶ月分くらい?
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:13:39.26 ID:D9LGTd9j0.net
- >>6
1か月分やで
- 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:14:34.00 ID:B3jtl/kH0.net
- >>10
ほげっ...
せっかくの大企業なのにカットされすぎやろ - 13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:14:03.24 ID:sVbftQBH0.net
- はよ脱走しろや
- 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:14:53.04 ID:D9LGTd9j0.net
- >>13
早めに脱走したからって何も変わらへんで
- 25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:16:17.13 ID:D9LGTd9j0.net
- 動揺せずに業務に当たってもらいたいみたいな
- メール飛んできたけどどの口が言ってるンゴねえ・・・
- メール飛んできたけどどの口が言ってるンゴねえ・・・
- 33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:17:53.83 ID:D9LGTd9j0.net
- IHIからWECの株買い取ったニュース記事みて草生えたンゴねえ・・・
- 70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:22:49.00 ID:SI4hGYwxM.net
- >>33
わかる
草草アンド草やったわ - 78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:23:32.93 ID:D9LGTd9j0.net
- >>70
理解が追い付かなくて笑うしかなかったンゴねえ
人間ってわけわからなくても笑う時があるンゴねえ・・・ - 36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:18:11.00 ID:SYoSrrVB0.net
- 東芝社員の知り合いから聞いたけどなんか上からは落ち着けだの再建だの言われるけど
どんどん出てきてやばい雰囲気になっとるらしいな
- 44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:19:23.67 ID:D9LGTd9j0.net
- >>36
最初、社長やらなんやら動揺しないで業務に当たってほしいとか- メール来てたんやけどこないだの半導体全部売るでとか会見した後
- メール来てなくて草生えたで
お前が一番動揺しとるやんけ - メール来てたんやけどこないだの半導体全部売るでとか会見した後
- 48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:20:01.78 ID:FfrmCmvGM.net
- 西田と佐々木はやっぱり戦犯なんか?
- 56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:21:22.67 ID:D9LGTd9j0.net
- >>48
買った当時のことはあまり責められんと思うわ
WECの実態知った後の行動がおそまつなのは草も生えんけど - 49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:20:02.93 ID:oLdstgp/p.net
- >東芝は緊急対策で役員報酬の返上と一般社員への
- ボーナス2ヶ月分をカットする方針で労働組合へ
- 緊急対策案を提出した
現在一般社員のボーナスは5.7ヶ月となっており- 4ヶ月程度まで減俸となる見込み
役員報酬は引き続きストップとなり報酬配布の- 再開時期は未定
- ボーナス2ヶ月分をカットする方針で労働組合へ
- 74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:23:13.45 ID:BN0A2z26p.net
- >>49
イッチエアプやんけ - 92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:25:06.73 ID:D9LGTd9j0.net
- >>74
2回支給やから気分的に1か月分ぐらいやで
まあ明細みとらへんワイが悪いし組合のことなんてどうでもよかったし
- 116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:27:34.82 ID:CQi6qtGqp.net
- >>92
は?
5.7ヶ月が4ヶ月分に減るんやから2回支給やと2ヶ月分やろ
それに組合入ってて通達行ってないとか意味分からんのやけど
確実に組合と会社側の話し合っとるはずやろ
- 128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:28:34.05 ID:D9LGTd9j0.net
- >>116
話し合ってるけど、そんな話し合って決めた紙なんて見てへんで
- 191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:36:15.90 ID:pXwyl1Tna.net
- >>116
引用元の記事がおかしいわ
去年は年間で2月分しか出てないで
5.7とか言ってるの昔のデータやろ - 202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:37:29.69 ID:D9LGTd9j0.net
- >>191
せやせやなんもわかってないよな。1か月分の給料分ぐらいしか増えてへんなあって
ATMで引き落としたときに感じただけやけど
東芝は給与賞与明細は基本電子化やから見てないやつはホント見てないンゴよ
ワイみたいに組合活動とか全く興味ない奴はATMの残高でどんくらいしか把握してないんやで
- 270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:48:06.87 ID:nv7BT0jR0.net
- >>202
http://www.asahi.com/articles/ASJ3J5FX0J3JULFA027.html
>東芝はボーナスを業績連動で決めているが、会社側は業績が悪化していることから、- 今春闘で労組と協議して支給額を決めることにしていた。
>ボーナスは所属部門の業績などで異なるが、これらが最低水準だと年間で- 2・0カ月分ほどになる見通しという。
所属している部門次第では確かに年間2か月になるってあるンゴ
フラッシュメモリ部門ならもうちょっと貰えているのかな? - 今春闘で労組と協議して支給額を決めることにしていた。
- 288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:50:16.47 ID:D9LGTd9j0.net
- >>270
業績関係ないで東芝全体で一律一緒や
どこも最低に落されとる
- 182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:34:43.70 ID:7upRkN1hd.net
- あと数年で関連会社みんな名前変えそうだな
- 183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:34:47.65 ID:D9LGTd9j0.net
- 仕事なくて潰れそうなわけやないから仕事は今まで通りあるンゴねえ・・・
残業するなって言ってるから、やりきれないンゴよ・・・ - 196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:36:34.06 ID:Nsfmv23qd.net
- 来年からハイアールか無職やろ
- 222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:40:13.95 ID:D9LGTd9j0.net
- 何度も言うけど仕事はあるんやむしろ増えとる
残業できんし人も増やせんしで平日は仕事以外の事考える暇もないで
休日震えるけど - 249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:44:29.04 ID:5gMOAWdya.net
- 転職エージェントに登録しとるんやけど
東芝本体が経理10人募集してて草生えた
加えて、経理以外の求人が一切ないのもこの会社の悲惨さを物語ってると思った
- 260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:46:30.89 ID:iHhppxYjF.net
- 半導体手放したら3dトランジスタの時代に日本の負け確定やん
やめてクレメンス…
- 296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:51:20.73 ID:D9LGTd9j0.net
- >>260
社長が言うてるけど、Dジは東芝に残すでNANDやらMジは売る
- 275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:48:41.57 ID:D9LGTd9j0.net
- 四日市の従業員なんて全部売り払うって社長が
- 宣言したのに残業規制とか守るやつおるんやろうか・・・
来年確実に切り捨てられるのに、東芝を守るために- 規制に協力するやろうか?
- 宣言したのに残業規制とか守るやつおるんやろうか・・・
- 280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:49:17.18 ID:BAo82Wkp0.net
- >>275
中国に技術売られそう
- 303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:52:32.81 ID:vywl9Vpl0.net
- >>275
- 意味が分からん
ボーナスも出るか怪しいのに残業してどうすんだよ
早く退社して資格の勉強するなり転職エージェントと面談するなりすれば - 意味が分からん
- 316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:54:03.05 ID:D9LGTd9j0.net
- >>303
残業費削減は東芝の為やで
半年後に売られて東芝社員や無くなるでって言われてるのに- その間東芝の為に忠義つくせるかっていうてるんや
どうせ関係なくなるやん
そういう事考える奴もおるやろってことや - その間東芝の為に忠義つくせるかっていうてるんや
- 304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:52:38.18 ID:QONQ2PTCd.net
- 四日市のY6棟?やっけ?建設始まってるけどどうすんの?
- 357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 14:00:40.74 ID:24iqorK+a.net
- 東芝子会社社長「東芝潰れてもうちは生き残る!」
↑
こんなん可能なの? - 374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 14:03:35.14 ID:D9LGTd9j0.net
- >>357
完全に独立採算してて技術やらもってるならあるいは・・・
ただそれでも東芝からしか仕事もらってないなら無理やろうけど
- 399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 14:09:27.29 ID:pwkRMMMA0.net
- 技術者なら仕事なんか選び放題やろ
- 425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 14:16:27.56 ID:D9LGTd9j0.net
- 技術者なんて潰しきかないよ
その会社のその技術しか知らないんやから
・・・パワーポイントで無駄に資料つくるの得意やで!!(白目
- 520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 14:31:32.33 ID:AfE7aURu0.net
- >>1
株主はもっと大変なんやで
- 527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 14:32:29.43 ID:D9LGTd9j0.net
- >>520
ワイも一応株主ンゴねえ・・・
- 515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 14:31:13.25 ID:qPypvhr+0.net
- そんで>>1は転職するの?
- 523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 14:32:09.09 ID:D9LGTd9j0.net
- >>515
しないで最後まで見届けるでどうせ急いでも変わらへんし
持株会も倍プッシュや(白目 - 516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 14:31:17.14 ID:Uzg2nLHmd.net
- 東芝の熱対策やってる部門だけ欲しい
- 615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 14:45:22.86 ID:VBLt2FKq0.net
- 東電、東芝、シャープ、ワイが就活の時はみんな勝ち組やったンゴねぇ
- 【東芝 2017年度も一般社員のボーナスカットへ】
- https://youtu.be/eZUUxrC7j74
会計士は見た!
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 00:58 | URL | No.:1340142ざまぁああああああああああああああああああwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 01:05 | URL | No.:1340146嘘纏
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 01:11 | URL | No.:1340149技術者でも末端はねぇ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 01:12 | URL | No.:1340151会社更生法適用された時やけど
大量に首切られるか早期退職求められた時に
未払いの残業代ですごい揉める
だから会社は早めにそのへんをきっちりしようとしてくる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 01:14 | URL | No.:1340153まあ最期まで残るのは無能ばかりと言うから
スレ1も沈没船にしがみついて一緒に沈む無能だろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 01:15 | URL | No.:1340154まさに自業自得
これに同情するのは同種の低能家畜だけ
企業様に飼っていただかないと生きられない哀れな動物
自分の力で金を得るための努力を怠ってきた当然の報い
労働して金を与えられるだけのペットだから、飼い主様が死んだらお先真っ暗w -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 01:18 | URL | No.:1340157国賊扱いされる東電社員と違って
失職しても被害者扱いしてもらえるだろ
悪いのは上の方だって -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 01:24 | URL | No.:1340158米56
買った当時が一番重要だと思うぜ
そそのかした馬鹿どもが居るんだから
利があると説いたならその時の言い分を検証すればええ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 01:26 | URL | No.:1340159>>1とか>>6とか
ストレスの多い環境で仕事してるんだろうなあ。
傍から見ると自分たちの方が憐れみをもって見られてることに気づいて欲しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 01:31 | URL | No.:1340161それでも二ヶ月分の賞与が出るのか、不思議だね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 01:32 | URL | No.:1340163523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/18(土) 14:32:09.09 ID:D9LGTd9j0.net
>>515
しないで最後まで見届けるでどうせ急いでも変わらへんし
持株会も倍プッシュや(白目
自虐だろうが、今転職しなくていつするの?
今始めたら他の東芝社員より一歩先行けるのに
潰れたら、東芝20万の社員と競い合って転職するという現実分かっている?
社員悪くないとか言ってるけど、頭悪いじゃん(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 01:39 | URL | No.:1340165技術者「技術者なんて潰しきかないよ その会社のその技術しか知らないんやから」
人売り屋「今!技術者の!!転職が!!!アツゥイ!!!!」
リクルートに騙されんなよお前ら -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 01:45 | URL | No.:1340167債務超過なのにボーナスがでる
危機感0 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 01:52 | URL | No.:1340168半導体部門の方々はソニーやキヤノンに栄転できる可能性高いんだよなあ、実際イメージセンサ部門は前にソニーに売却したし
-
名前:名無しビジネス #bxvF113M | 2017/02/20(月) 01:59 | URL | No.:1340170シャープの社員は3年くらいかけて100万円以上減額になった。退職金も3割ほど減った。業績が再び黒字になって業務拡大・中途採用も積極的になってきたが下がった社員の待遇が戻ってるフシはない。
-
名前:あ #- | 2017/02/20(月) 02:02 | URL | No.:1340173技術もってるやつは問題ないよ
大企業属してるとマジでパワポの技術だけつく
実際にカネ回りや独自の技術は中小が握ってるから大企業は年食うと潰しきかんよ
大企業属してるからわかるけど、企業として安定させる能力のある社長頼みだから
個人じゃ何もできん人がほとんどだよ
会社がいつ潰れてもいいようにしとかなあかん時代だからさ、企業の力を自分の実力と勘違いしたらいずれ痛い目みる -
名前:名無しさん #- | 2017/02/20(月) 02:04 | URL | No.:1340176技術立国じゃぱーん(笑)
マナーとモラルを守る美しい国民(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 02:06 | URL | No.:1340178*15
社長「そうだ! 従業員の報酬を下げたままにしとけば更に利益アップじゃんw 俺天才www」
株主「社長マジ天才www配当金ウハウハwwwwww」 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 02:14 | URL | No.:1340181給与カットされてもボーナスカットされても
その辺の中小よっか貰ってるんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 02:23 | URL | No.:1340183無職の人間より震えてねえから大丈夫だw
-
名前:j;kl #- | 2017/02/20(月) 02:28 | URL | No.:1340184その内、毎日が休日になる日が来るんやから、今から慣れておくんやで
-
名前: #- | 2017/02/20(月) 02:41 | URL | No.:1340185今飛び出しても就職口は無いやろ、
悪い話の出ている企業の退職者を
採りたいと思う企業は少ない、
軽々に飛び出す奴は信用できない、
よっぽど有能な奴はもっと前に辞めてる。
話が落ち着てからの方が良い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 02:42 | URL | No.:1340186ボーナス出てるのに何ガタガタ言ってんの?
甘えんな糞が -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 02:43 | URL | No.:1340187わいソニー社員低みの見物
-
名前: #- | 2017/02/20(月) 02:45 | URL | No.:1340188平でもおかしい時はおかしいって 声をあげられるシステムがないとだめだよね
声をあげたらクビ あげなかったら手遅れで共倒れ
どっちもくそ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 02:55 | URL | No.:1340191こんな状態になってもボーナス出るなんていいなあ
やっぱり大企業は違うな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 02:58 | URL | No.:1340192※18
社員もだいたいは株主だぞ。社長なんか大株主の事が多い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 03:01 | URL | No.:1340193〉249
〉東芝本体が経理10人募集してて草生えた
最初に危険を察知するのが経理の人間でしょ。
そりゃ一番最初に逃げ出すに決まってんだろwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 03:13 | URL | No.:1340196プラント切れば解決
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 03:56 | URL | No.:1340197>技術者なんて潰しきかないよ
>その会社のその技術しか知らないんやから
>・・・パワーポイントで無駄に資料つくるの得意やで!!(白目
これ技術者ちゃうやろ…技術者のフリした無能や。
自称技術者の癖に仕事で使う技術以外の技術は追求しない体たらくぶり、
こんな人材しか採用出来ん様じゃ会社が傾くのも仕方ないことだね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 04:01 | URL | No.:1340198優秀な人間は逃げ出すというかよっぽど愛社精神がなければ他で働こうと辞めていくのが普通だろうな。
残った一部の優秀な人間と他に行き手が無くてしがみついてる人間とでこの後復活できると良いね -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/02/20(月) 04:03 | URL | No.:1340199多分このまま債務超過になって山一證券みたいにある日突然廃業になるんだろうな。
東芝の派遣子会社は一般の派遣会社になるし、鉄道系は日立とか三菱に飲み込まれるだろうね。三菱のサービス残業癖がまじうざいわ。鎌倉地区なんかいきたくねー。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 04:39 | URL | No.:1340201東芝クラスは一種の国策企業だろ
インフラ関連やってんのに、外資突っ込むわけにはいかん
中国にインフラ買われた英国みたいになるぞ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2017/02/20(月) 04:55 | URL | No.:1340202ソニー、SANYO、シャープが傾いたとき、日立や東芝は原発事業をもってるから国が救ってくれるって言われてたけど、その原発事業がトドメをさしにきてるとはなあ。しかもWHを切り離したくても日米原子力協定への懸念で切り離せないという、、キングボンビー同伴してサイコロふってるようなもんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 04:59 | URL | No.:1340203カスオク見てると、世相を反映してるよ。
騙し合い -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 05:08 | URL | No.:1340204ぐじゃぐじゃ言ってるが コイツ自身も「その一味」でしかねーんだよ
大企業のレッテルに頼ってたんだろ?
人任せで選び方も安定志向とかだろ?どうせ
物を作る事を途中で忘れた会社の末路だわ -
名前: #- | 2017/02/20(月) 05:09 | URL | No.:1340205流石大企業はナスもそんな貰えるのか
地公員だがナスそんな貰えないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 05:13 | URL | No.:1340206大企業にいると技術が特化しすぎて広く深くっていう人は一握りしかいない。
半導体の設計もHDLと合成ツールの普及で一ヶ月も訓練したら大規模な回路設計できちゃう時代で中国に外注もできちゃうしね。 -
名前:名無し #E0sCelpA | 2017/02/20(月) 05:16 | URL | No.:1340207軍事技術もあるし、東芝を切るわけにもいかないから、
国営企業として再出発するしかないかもな。
20万の人員からのリストラは今の失業率にも影響するし。
ただし、減俸+上の解雇整理はするでしょ。
自分達の責任を認めないでズルズルやるかもしれんけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 05:49 | URL | No.:1340210東大出ていてもあんな大企業を潰すってやはり経営学や経済学なんか必要ないんだよな
-
名前: # | 2017/02/20(月) 05:53 | | No.:1340211このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 05:59 | URL | No.:1340212パワポで資料作って社内の素人達に説明し
実務は下請けにさせるのが大企業の技術者
本人に技術は無いので、会社の肩書きが無かったら何もできない
転職きついだろうね、子会社の社員のほうがまだ潰しがきく -
名前:名無しさん #- | 2017/02/20(月) 06:00 | URL | No.:1340213転職エージェントやが、東芝関連での申込者めっちゃ多いわ
毎日何人来るねんってレベル
まぁまだ景気いい時で良かったな
40代前半までならまだまだ余裕やろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 06:10 | URL | No.:1340214梯子のあるうちに移動せんと
外されたら何にもならんで
まだはもうなりや -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 06:12 | URL | No.:1340215またまた中韓によるマスコミ使ったネガキャンに騙される一般人様
原発買った時の経営陣は無能とは言え、何故自分達の国の資産を安売りすることに協力してんの?
日本の技術をまたタダ同然で売るのに協力してたら必ずしっぺ返し食う -
名前: #- | 2017/02/20(月) 06:57 | URL | No.:1340219犬も食わないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 07:00 | URL | No.:1340221電球をないがしろにした天罰w
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 07:04 | URL | No.:1340222東芝に勤めるなんて鼻が高かっただろうに
でもいっちは有能そうだからなんとかなるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 07:09 | URL | No.:1340223いくら現金がないからといって、黒字企業を売り過ぎなんだよね。
-
名前:東芝頑張れ #- | 2017/02/20(月) 07:18 | URL | No.:1340225日本が誇る大企業なんだから頑張って欲しいよ。
東芝に全く縁もゆかりも無いけど心から応援しているよ。
間違っても中国、韓国企業に転職しないで欲しい。
中国、韓国企業に転職したらその瞬間日本企業と日本を滅ぼす敵の構成員になる結果しか無いから。
どうか踏ん張って。今度から東芝製品買って微力ながら応援するから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 07:35 | URL | No.:1340227末端も末端、東芝関連会社の下請けだけど、影響バッチリ受けてまっせ
仕事がガクンと減ってるってさ
怖いよう -
名前:774@本舗 #- | 2017/02/20(月) 07:38 | URL | No.:1340228(;´∀`)…うわぁ…
出も他人事じゃないんだよなぁ・・・
うちだって何時こうなるか解らんわ(-_-;)
取りあえず、休日は近所のホームセンターでバイトでもしとこかなぁ
色々資格有るし、時給1000円以上だしwww -
名前:ななし #- | 2017/02/20(月) 07:41 | URL | No.:1340229東電はあれだけやっても安泰やで
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 07:46 | URL | No.:1340230それでも東芝の製品は悪くないんだよね。ここからまた頑張ってほしい。三菱や日立等とは格が違うんだから
-
名前:774@本舗 #- | 2017/02/20(月) 07:55 | URL | No.:1340232債務超過のくせに5.7ヶ月もボーナスもらってんのかよwww
こりゃ徹底的にリストラしなきゃ駄目だ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 08:04 | URL | No.:1340234社内教育でコンプライアンスがどうとか経理がどうとかやってるけど
どの口がほざくのかっていう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 08:22 | URL | No.:1340235>技術者なんて潰しきかないよ
どんだけローカルな技術なんすか・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 08:32 | URL | No.:1340236低学歴低収入ンゴwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 08:35 | URL | No.:1340237東芝が東芝として生きていくのは無理やのに
対策がどれもこれも付け焼き刃で草
妙にプライドがあるから粉飾とかやっちゃうんやなあ -
名前:あ #- | 2017/02/20(月) 08:37 | URL | No.:1340238辞めて中小に移ったら今の状態でもいかに恵まれてるかわかるやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 08:44 | URL | No.:1340239※57
まあプロパーは開発しないし…
あと大きい企業ほどできる限り自前で色々やろうとするから
確かにローカルな技術になってく
大手の下請け長くやるとホント潰しきかなくて -
名前:ななし #- | 2017/02/20(月) 08:51 | URL | No.:1340240全社員こんな感じなんだろうな
東芝の建て直しを考えてる奴はいないんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 08:55 | URL | No.:1340241売った技術を超える新しい技術を開発して巻き返そう
開発費ないかもしれないけど、応援してる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 08:57 | URL | No.:1340242ボーナスとかうらやま
そんなんもらったことないわ・・・
2月分でももらってないのとは全然感じ方違うやろなあ -
名前:あ #- | 2017/02/20(月) 09:00 | URL | No.:1340243東芝が潰れるのは経営者がわりぃけど、多数の社員が路頭に迷って死人でるのも事実やな。それをざまぁとか自己責任だとか言ってるのみるとやべえ国だなぁって思うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 09:10 | URL | No.:1340245ワイの友人、原子炉建造したくて2011年4月に東芝入社。
いまや原発解体調査のエキスパートに。
あいつあと80年は、会社名に関係なく、職にありつき続けられるんや炉なあ~(小並感) -
名前:ななし #- | 2017/02/20(月) 09:12 | URL | No.:1340247※66
友人長生きだな -
名前:名無し #- | 2017/02/20(月) 09:15 | URL | No.:1340248安定なんてそうありたいと願う妄想に過ぎん、ということか?
-
名前:名無しさん #- | 2017/02/20(月) 09:26 | URL | No.:1340249社員も辞めるきっかけが欲しいんじゃないかな
希望退職でも募れば良いのに -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 09:30 | URL | No.:1340250まったく一寸先は闇だな
大企業でさえ5、10年後存在し続けている保障なんてどこにも無い -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 09:46 | URL | No.:1340255内部告発は通報んゴねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 09:53 | URL | No.:1340256>>374
>完全に独立採算してて技術やらもってるならあるいは
販路失って終了 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 10:03 | URL | No.:1340258株板民なら知ってるだろうけど
東京電力は震災後に
東京電力持株会が筆頭株主になったからな
どんだけ売られたって話よ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 10:34 | URL | No.:1340265プラントはどうなの?
あそこ本社より株価高かったやろ -
名前:名無しビジネス #SPEQHY4c | 2017/02/20(月) 10:47 | URL | No.:1340269昔、年越し派遣村ってのがあって、自己責任コールが湧いてたけど、
今の日本人は真面目にサラリーマンやってるだけじゃ、いつこうなってもおかしくないよ。
うちも大手のリストラで給料は半減になったものの正社員にはなれたけど、歳とってると、そういうの厳しいから、すぐに仕事に就ける派遣で働く人も多いんよ。
東芝の事は人ごとと思わない方がいいね。いつ自分の身に降りかかるかわからないよ。
東芝の社員の中にも、派遣村の報道見て自己責任言ってた奴もおるやろう。 -
名前:底辺から何番目 #SPEQHY4c | 2017/02/20(月) 10:47 | URL | No.:1340270昔、年越し派遣村ってのがあって、自己責任コールが湧いてたけど、
今の日本人は真面目にサラリーマンやってるだけじゃ、いつこうなってもおかしくないよ。
うちも大手のリストラで給料は半減になったものの正社員にはなれたけど、歳とってると、そういうの厳しいから、すぐに仕事に就ける派遣で働く人も多いんよ。
東芝の事は人ごとと思わない方がいいね。いつ自分の身に降りかかるかわからないよ。
東芝の社員の中にも、派遣村の報道見て自己責任言ってた奴もおるやろう。 -
名前:底辺から何番目 #SPEQHY4c | 2017/02/20(月) 10:48 | URL | No.:1340271昔、年越し派遣村ってのがあって、自己責任コールが湧いてたけど、
今の日本人は真面目にサラリーマンやってるだけじゃ、いつこうなってもおかしくないよ。
うちも大手のリストラで給料は半減になったものの正社員にはなれたけど、歳とってると、そういうの厳しいから、すぐに仕事に就ける派遣で働く人も多いんよ。
東芝の事は人ごとと思わない方がいいね。いつ自分の身に降りかかるかわからないよ。
東芝の社員の中にも、派遣村の報道見て自己責任言ってた奴もおるやろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 12:09 | URL | No.:1340277この人は気の毒だと思うが、三連投して一生懸命主張してる人のいってるとおり、職も住むところもない人に対して、「自己責任」と言い放ってはばからない社会は、会社が倒産して路頭に迷っても誰も同情しない社会だと思う。
そこまで弱ってる人を追い詰める必要は無いと思うんだけど、そういうこと言う人が後を絶たないよね。
確かに自己責任なのかもしれないが、弱ってる人のところにわざわざ行って、追い詰めることが正しいのかといわれたたら、正しいとは思えない。 -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/02/20(月) 12:20 | URL | No.:1340280友人で東芝はいってすげぇ!と思ったけど数年で出向になった。何年かごとに間引きされるんで定年までいられるのは少ないと思う。
-
名前:774@本舗 #- | 2017/02/20(月) 12:21 | URL | No.:1340281※77
東芝選んだのもご自分の責任なんで(キリ
救済の話と責任の話を混同してない?大丈夫? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 12:28 | URL | No.:1340282ワイ元東芝ストア店員
毎年一千万近く東芝製品売ったのになー
リブレットも3個買ったしREGZAレコーダーも5台買ったのになー
orz -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 12:49 | URL | No.:1340286東芝社員を批判するレスがチラホラあるけれど
経営者が悪いのであって、社員は悪くないんだな。
あと、会社は株主のものです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 13:16 | URL | No.:1340292こういう奴らってマジ精神紙じゃね
将来悲観して何になるんだ?
大手社員なら無職の俺よかマシだろ
そんなに未来が怖いかね人生なんとでもなるけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 13:25 | URL | No.:1340293シャープと違って原発以外は調子ええんやから、居残りした方がええで。
外資やキヤノンあたりに買い取って貰えば、元の待遇に戻るやろ。
どっちみち戦犯は経営者やから、大規模な会社やったら罰則強化した方がええやろな。
給与と退職金は全部株式とかにせなあかんやろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 13:32 | URL | No.:1340295ワイNEC、ひっそりと減収減益した模様
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 13:37 | URL | No.:1340296たかだか1000億の赤字事業が出たくらいでこホイホイこの規模の大企業が潰れる訳ねえだろ。潰れる連呼しとる奴はマジでカスみたいな中小いるんだろうな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 13:50 | URL | No.:1340300普通ならナスゼロ、給与3割減とかだろ。この状況。
役員は無報酬で。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 13:52 | URL | No.:1340301>>83
確かに何もなくて悲観になるのはじわじわ精神に
来るけど。これは病む前に「何かしら始めれば」
解決する。
今まで積み上げてきたものが一気に崩れると
精神に大きなダメージ食らう。
これは今まで行ってきた作業ができなくなり
体調不良になるほどのレベル。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 13:56 | URL | No.:1340303勝ち組不幸で飯がうまいw
どうせ周り見下してたんだろw
ざまああああああ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 14:01 | URL | No.:1340308※86
1000億とかどこ情報だ?
原発のせいですでに1兆円の損失でてて、隠し負債が今後も増えるんやぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 14:02 | URL | No.:1340309俺のノートパソコン東芝なんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 14:03 | URL | No.:1340311役員の財産没収すれば1000億くらい行くやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 14:09 | URL | No.:1340317東芝の赤字は1000億どころじゃねえだろ
この前純損益で4999億の赤字って数字だしたばかりじゃん
しかも他にもなんか隠れ損失が新たにボロボロ出てきてる感じだし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 14:37 | URL | No.:1340336三菱電機のワイ、高みの見物。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 14:38 | URL | No.:1340337中小企業勤めの底辺としたらそれでもうらやま待遇やわ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 15:39 | URL | No.:1340358三連投の人も言っているとおり、東芝写真の中には自分が「勝ち組」だと思って派遣で悲惨な境遇で働いていた人を馬鹿にしてた人も少なからずいるんだろう。
因果応報で自己責任論を唱えていた人ほど後で過去の自分から追撃を食らってるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 16:00 | URL | No.:1340367大企業や電力会社がどんどん落ちぶれていって悲しくなるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 16:11 | URL | No.:1340372中の人でもちゃんと考えて貯金繰りしてる人や
技術ある人、資産ある人は余裕よ。
ただ何も用意せず無計画な人はやばい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 16:23 | URL | No.:1340374東芝社員なのにどこか当事者感覚なくて草生える
-
名前:名無しさん #- | 2017/02/20(月) 16:47 | URL | No.:1340384おまえが島工作にならなかったら、会社がこうなったんやで
東芝全社員の責任や(ハナホジー) -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 16:51 | URL | No.:134038680年代のNHKスペシャルで確かここの重役だったと思うが笑顔で韓国の企業に技術をただで教えたとかインタビューで言ってて
バカかと思った記憶がある -
名前:nanashi #- | 2017/02/20(月) 16:56 | URL | No.:1340390一応粉飾決算という「嘘」を認めて社員ボーナスカットまでして乗り切る東芝がある一方で
世間に嘘ついて金儲けして中之島に立派なビル建設中の企業があるという -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 19:51 | URL | No.:1340432半導体売ったらもう終わりだろ
他に何が残るん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 19:52 | URL | No.:1340433その昔、東芝の子会社に就職するか悩んでたんゴ
部長さんから電話きてたけど最終的に断って正解やわ
さすがに40過ぎて再就職探すのキツイわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 20:48 | URL | No.:1340443東芝もチャイナマネーに持って行かれるんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 22:30 | URL | No.:1340491うちの銀行がなんとか立て直そうと頑張ってんだから社員はもっと頑張れ
-
名前: #- | 2017/02/20(月) 22:40 | URL | No.:1340496100%なりすましだから相手すんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 23:03 | URL | No.:1340506組合に興味ないのはまだしも、
自分の給与明細すらまともに見てなくて、
それでも給料はきっちり欲しがるんだよなあ。
仕事してれば当然もらえるとはいえ、
口だけ開けてれば上げ膳据え膳で金もらえてる感覚なんやろなあ、自覚はないかもだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 23:04 | URL | No.:1340507組合に興味ないのはまだしも、
自分の給与明細すらまともに見てなくて、
それでも給料はきっちり欲しがるんだよなあ。
仕事してれば当然もらえるとはいえ、
口だけ開けてれば上げ膳据え膳で金もらえてる感覚なんやろなあ、自覚はないかもだけど。
危機感がないよなあ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 23:27 | URL | No.:1340519※101シャープか三洋じゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 23:34 | URL | No.:1340521わかった青梅工場で働く
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 23:38 | URL | No.:1340522業績悪化から復活した大企業というと日産くらいしか思いつかない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/20(月) 23:44 | URL | No.:1340523もうそろそろ東芝とNECの株底値かなあ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/21(火) 00:04 | URL | No.:1340528転職活動は急いでなんぼやろアホか
お前が仕事ひいひい言っとる間同僚は転職先探しとるわ まあ泥船と一緒に運命共にする覚悟があるならいいんちゃう? -
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2017/02/21(火) 00:34 | URL | No.:1340539本人がパワポしか作れないって言ってるやん。
社会から見たらいらない子や。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/21(火) 00:54 | URL | No.:134054794コメ
ワイも三菱やが、ドングリの背比べって知っとるか?
所詮は同じ電機業界、いつこうなるか分からん
社長が毎度有能とは限らんしな
船の操縦を素性の知れない他人に任せてるのに
「高みの見物」ってコメントは呆れますわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/21(火) 00:56 | URL | No.:1340548むかしむかし
パワポ部長という生き物がおってな -
名前:名無し #E0sCelpA | 2017/02/21(火) 05:18 | URL | No.:1340599※69 希望退職を募る資金なんてないでしょ。
7000億の損失にガスの失敗で1兆の損失プラスだっけ?
悪い時期は一気に膿が出始めるから他の会社も他人事ではないよ。株をやってるなら今の内に引くべき。
特にこれから落ちて行く不動産なんかは借金をして売り物を購入し、値段を上乗せして売る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/21(火) 12:49 | URL | No.:1340668※113
東芝はまだやめとけ
それならすかいらーくにしとけ少し上がっちまったけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/21(火) 23:41 | URL | No.:1340949東証一部上場企業に勤めてても安心できんな
歳いってたら転職も大変そう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/22(水) 00:14 | URL | No.:1340968半導体マンセーが今やここまでのう・・・
時代の流れはこわい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/22(水) 00:30 | URL | No.:1340977中小から大手にうつったけど、まじで技術レベルは低いよ。サンプル組み立てる以前に設計すらできないで、てきとうな外注でごまかしてるだけ。むだに人数は多いから、たまに凄い技術者いるけど、みな生え抜きじゃなくて中途組。
仕事はひたすら資料作成と打ち合わせ。資料はゴミみたいな無駄に複雑なフォーマットをベースに、社内の謎ルールに乗っ取って作る。
本質も原理も課題もポイントもなんもわからんし、内容も他資料と被りまくり。
待遇と金はいいからダラダラやってるけど、
なんつーかホワイトボードでさっさと設計して、ちゃっちゃとシミュとモックアップ作って動作見た方が、百倍早いしタメになるやろーと内心思ってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/22(水) 08:27 | URL | No.:1341101小さなことから変えていく人いないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/22(水) 13:09 | URL | No.:1341193REGZAとその関連だけは死守して
その他はどうでも -
名前:名無しさん #- | 2017/02/23(木) 20:13 | URL | No.:1341754わしのレグザ1年でいかれたわ
修理頼んだらごちゃごちゃしちめんどくさいこと言うんで
もう東芝製品は電卓一個も買わんと決めた
代わりに買ったパナソニックはすこぶる好調。
次もここのにするわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/26(日) 17:15 | URL | No.:1342690まずは早期退職を募って、半年後に契約社員切り、本社移転で、大半を切る。。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/07(火) 20:38 | URL | No.:13462171年全員無給にすれば何とかなんじゃね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 23:32 | URL | No.:1369385本体勤めの友人が年収が超下がったってぼやいてて、
下がった額、聞いて草も生えんかった。
世渡りとお頭はよい中途組みやからまたエエトコいくやろ、くらいにしか思えんが。
新卒入社の知人は、あの会社しか知らないで今後、あのメンタルで他の会社は生きていけるのか。しらんけど。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10225-4e9cac6c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック