元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1487488792/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/19(日) 16:19:52.86 ID:fzkBoh4gM.net
- さっき保険屋と話したらこれ価値ありますよ!だってさ
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/19(日) 16:20:12.56 ID:EIbI7y6w0.net
- そらあるやろな
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/19(日) 16:20:12.96 ID:uicwUaNI0.net
- 普通にeeやん
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/19(日) 16:21:06.26 ID:xCDf7yI80.net
- わいん家は伊藤若冲の鶏の変な掛け軸やったわ
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/19(日) 16:20:14.79 ID:fzkBoh4gM.net
- VHSとか誰が買うねんドアホwww
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/19(日) 16:20:27.94 ID:fzkBoh4gM.net
- それにしてもどうすんやろ
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/19(日) 16:20:35.51 ID:8CpbqgDf0.net
- フジテレビに高値で売れそう
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/19(日) 16:20:54.60 ID:fzkBoh4gM.net
- じいちゃんの倉はカビ臭えから行きたくねえw
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/19(日) 16:20:56.05 ID:P4EfY/Dvd.net
- ほしい
- 13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/19(日) 16:21:35.08 ID:fzkBoh4gM.net
- >>9
トラックで運ぶ量なんやがw - 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/19(日) 16:21:11.73 ID:0OaJe+gj0.net
- どうせ三倍画質やろ
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/19(日) 16:21:56.40 ID:fzkBoh4gM.net
- >>12
知らねえよw
家族誰一人見てねえもん - 18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/19(日) 16:22:38.65 ID:bGzEjHCs0.net
- >>14
見てないのになんでいいともってわかるんや
ダミーでAVかもしれんぞ - 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/19(日) 16:22:27.51 ID:X4UNjE6q0.net
- 神回をまとめてアップしろ
- 23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/19(日) 16:24:24.28 ID:fzkBoh4gM.net
- >>16
神回知らねえよw
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/19(日) 16:22:26.57 ID:WWPFcHaYd.net
- 爺の遺影もセットにすれば泣ける話に変身するで
- 17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/19(日) 16:22:37.53 ID:tHDrYqDx0.net
- フジテレビでも保存してなさそう
- 28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/19(日) 16:27:08.80 ID:1nnWWBDH0.net
- フィルム現存しない問題って70年台前半までのやつやないの?
- 33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/19(日) 16:28:37.26 ID:eMQlYsmtd.net
- >>28
80年代になっても残してないって番組多いで
酷いのになったら2000年代に突入しててもワイドショーとかなら- 予算なくてVHSでしか残してなかったりするし
- 予算なくてVHSでしか残してなかったりするし
- 36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/19(日) 16:29:43.87 ID:aW8m/Z5La.net
- いいとも初期とかまだビデオ普及してねーだろ
それかベータか - 30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/19(日) 16:27:20.56 ID:eMQlYsmtd.net
- フジテレビに寄贈しろよ
初期のは増刊号で編集したのしか残してないし
- 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/19(日) 16:22:42.50 ID:BpB+EqZ+d.net
- つべにあげれば寝て暮らせそう
- 21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/19(日) 16:23:50.43 ID:cstHSQKua.net
- こういう資産価値わからんのっていっぱい埋まっとるんやろな
- 26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/19(日) 16:26:33.38 ID:RN2/bGaPF.net
- 友達の友達は~はいつから省略しだしたのか気になるから見てみたい
- 27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/19(日) 16:26:47.66 ID:rLPQTf+KK.net
- ほんとに全巻あったら1000万くらいで買う奴おるやろ
- 29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/19(日) 16:27:10.62 ID:tEMs1mhc0.net
- 今のうちにブルーレイに焼いとけよ
- 【笑っていいとも!OP 2番集】
- https://youtu.be/lSV67_4OFB4
ブルーレイレコーダー
VHSビデオ一体型 ブラック
DIGA DMR-BR670V-K
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 00:49 | URL | No.:1341873蔵なんて多湿のとこ入れといたらとっくにカビて見れなくなってるだろうな
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/02/24(金) 01:00 | URL | No.:1341874画像もないの?
嘘松かよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 01:01 | URL | No.:1341875*1
この爺ちゃんの世代なら湿気を通しにくい煎餅の缶みたいなのに入れてるかもしれんな。
今は番組時代はテレビ局が全部保存してるだろうけど、
生放送のバラエティ番組は再放送もBlu-ray化もしないので貴重。 -
名前:774 #- | 2017/02/24(金) 01:02 | URL | No.:1341876いいともの神回か
三浦友和が忌野清志郎に電話して切られるやつが見たいな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 01:04 | URL | No.:1341877笑っていいともなんて終了するまで20年くらい
見てなかったわ。
ウリテレビ(笑)だし価値なんかねーだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 01:08 | URL | No.:1341878ある意味歴史的な記録だな
膨大すぎてとてもじゃないが管理しきれないが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 01:14 | URL | No.:13418803倍モードじゃなきゃ相当な数になっちゃうぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 01:17 | URL | No.:1341881CM含めて貴重な資料になりそうw
-
名前:か #- | 2017/02/24(金) 01:18 | URL | No.:1341883寄贈て書いてるやつフジテレビ?w
中身ちゃんと生きてるといいな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 01:20 | URL | No.:1341884パトレイバー2に
コピー?マスターすら保存しておけないのに?
なんてセリフがあったな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 01:22 | URL | No.:1341885さんまが下りて以降視聴率激減して
ケツもんだに1回も勝てなかったクソ番組か
思いっきりテレビのほうなら価値が出たかもな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 01:37 | URL | No.:1341886ちゃんと見れる状態なら
オークション出せば結構な値がつきそう -
名前:名無しさん(笑)@nw2sp #- | 2017/02/24(金) 01:44 | URL | No.:1341889CMマニアなんてのもいて古いVHS欲しがるみたいだし、ネタじゃなきゃもしかするともしかしそうだな。
-
名前:名無しさん #- | 2017/02/24(金) 01:48 | URL | No.:1341891仮に本当だとしてもデータ9割飛んでるから諦めろ
蔵になんておいてたらカビのせいで磁気テープの大半が確実に逝ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 01:50 | URL | No.:1341892初期の時代に録画機能?
じいちゃん何者? -
名前: #- | 2017/02/24(金) 01:50 | URL | No.:1341893じじい「途中から15分だけワシとババアのハメ撮りじゃいつ気付くかのうグラグラグラ」
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 01:53 | URL | No.:1341894ちょっとほしいかもしれない
画質的にどんだけ見れたもんかはわからんが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 02:12 | URL | No.:1341897今のウジテレビに寄贈なんか仮にしたところで
ロクな扱いできるわけがないじゃんw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 02:17 | URL | No.:1341900古いCMユーチューブに上げると結構もうかるんでしょ
片っ端からデータ化して上げまくりゃいいじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 02:21 | URL | No.:1341903全部データ化して上げまくれ
歴史に残るぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 02:25 | URL | No.:1341904PCでキャプって程よい容量にエンコして
8T辺りのHDDに入れてくれたら褒めるよ -
名前:あ #- | 2017/02/24(金) 02:43 | URL | No.:1341906赤尾くん(現・日テレ系ディレクター)が準レギュラーで
マジックショーやってたころの映像が見たい
当時まだ中学生だった -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 02:47 | URL | No.:1341907ビデオデッキが一般家庭に普及し出したのが1979年頃だからありえるなw 当時のベータとVHSの比率は半々くらい
しかし、ブルーレイに焼こうにも、ビデオテープって再生しないと「コピー」できないよね? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 02:55 | URL | No.:13419091日1ポンコピーしたとして何年かかるんだ・・・
-
名前: #- | 2017/02/24(金) 03:20 | URL | No.:1341913番組よりもCMの方に価値があるって聞いた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 03:45 | URL | No.:1341915もしかして
笑ってる場合ですよ
も録ってたんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 04:07 | URL | No.:1341919全然違う分野でコレクターやってるけど、出演者のファンなんかが高値で買ってくれると思う
こういうの集めてる人らはVHS再生機器持ってるしカビから復元とかも普通にするから
貴重なもんだからほんとはデータ化してつべにでうpったらいいと思うんだけどね。いいともは消されそうだけど… -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/02/24(金) 04:20 | URL | No.:1341920フジが記録映像としてマジで買ってくれると思うよ
今の内にデジタルダビングして50年後とか諸々の権利が切れた後に大容量メディア販売とか流行ると思うし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 05:23 | URL | No.:1341921金あったらバイトも雇ってmp4あたりに変換してアーカイヴするね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 06:59 | URL | No.:1341924
ヤオクで売ったら?
未発送でもお咎めないらしいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 07:01 | URL | No.:1341925かび臭いならテープにカビはえるかもしれんぞ
今のうちに出しとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 07:40 | URL | No.:1341929ブラウン管時代のvideotape知っているが
アレすぐカビ生えてダメんなるぜ
※31
もう遅いって
臭いがするくらいならしなくても生えてたんだから
撮ってからわずか半年でもビッシリ内部に青カビが
生えていたこともあるからねえ
ホント保管はむつかしかったわ
地デジも別のイミでいろいろと文句言いたい部分が多いけどさ -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/02/24(金) 08:09 | URL | No.:134193030年前にVHS入手、その後ドキュメンタリーとか特番、アニメ、ドラマを3倍で録画しまくってた時期あるわ
去年実家建て壊しで整理してたらオレが使ってた4.5畳の納戸にダンボール20ケースから大量のVHSテープでてきた(1ケース5-60本入ってた)
超懐かしいタイトルが結構あって特番系300本ほど残してるわ
再生するためのデッキがないんで再生可能かどうかわからんけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 08:24 | URL | No.:1341933関係ないけどウリナリ声優部が声あてしたマーベリックって映像だれか持ってないか?
引越す時に処分してしまって後悔してる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 09:17 | URL | No.:1341938見てぇ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 09:17 | URL | No.:1341939youtubeにアップするとすぐパクられるからそのままオークションが一番かなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 09:27 | URL | No.:1341941元スレみりゃ嘘松だとすぐわかるしどんな奴が書いてるかもわかる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 10:13 | URL | No.:1341943笑点録画なら信じたw
-
名前:名無し #- | 2017/02/24(金) 10:15 | URL | No.:1341944言い値で買おう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 10:15 | URL | No.:1341945タモリが死んだときに価値が爆上がりしそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 10:29 | URL | No.:1341949最近改築の為に昔のVHSとか取り出してきたけど見た感じ裸で置いてあったのはカビてるけど最初から付いてるプラケースに入ってればだいたい再生できる、毎回録るような几帳面な人なら裸って事もないだろうし大丈夫だろう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 11:00 | URL | No.:1341951あと10年もすれば、若い世代のほとんどは
いいともなんて知らない時代になるんだろうな -
名前:吉良吉影の仲間M #- | 2017/02/24(金) 11:14 | URL | No.:1341954ビデオテープを最初から最後まで再生するだけでも1年かかるな
-
名前:名無しさん #- | 2017/02/24(金) 11:25 | URL | No.:1341955ビデオテープのダビングって夢だったなあ
とうとうできなくて未だにやり方がわからん
でもネットが普及してからPCで吸い出すのはなんか怖い -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 11:36 | URL | No.:1341956仮にオクで買ったとしても、ほんとうに全部録画しているのか検証するだけでかなりの年月になりそうだ
-
名前:名無し金無し #- | 2017/02/24(金) 11:47 | URL | No.:1341957いいとも開始した時代はビデオデッキも結構したが。
テープもかなりいい値段だった。
本当に全部録画してるとしたら結構じいさん金持ちなんじゃ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 11:59 | URL | No.:1341958撮り逃しないとしたら凄いな
記録としてもそうだが、じいちゃんの能力が凄い -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 12:10 | URL | No.:1341960着払いでタモリに送り付けろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 12:16 | URL | No.:1341964スレ内で誰かが言ってるけど、ユーチューブあたりに全話アップすれば寝て暮らせる程度の収入は得られそうだ。
-
名前:あ #- | 2017/02/24(金) 12:18 | URL | No.:1341965お前らアホなん?売ったら違法やぞ?
ここまで出てこなくてお前らの薄識に吹いたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 12:52 | URL | No.:1341970画質の悪いのは見る気せんで
ラジオ番組の懐かしは聴けるが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 13:06 | URL | No.:1341973いいとも始まったばかりの頃、まだあまり人気が無かったからか
アルタ近辺を友人と歩いてたら「観覧していってくださーい!」って声かけられて観覧席で観たことがある
次また来てくださいって、いつでも観覧できるカードみたいなのを渡された
自分もそうだったが、声かけられるのは若い女の子が多かった
しばらくしたらハガキで応募制になっていた
あのカード、とっておけばよかったなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 13:07 | URL | No.:1341974※50
お前なぁ… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 13:08 | URL | No.:1341975俺そういうののコレクターだから売ってくんねぇかなー
後、安易にブルーレイにしろとか言うヤツは何もわかってない
高機能のフィルターが出てこないかぎりアラが目立って元映像よりきたなくなる -
名前:ゆとりある名無し #- | 2017/02/24(金) 13:25 | URL | No.:1341976遺産価値としての話だと、ただのビデオテープだから
内容もネットで大々的に売る事は無理、って事で
遺産相続の価値としては全くない、としか言いようがない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 13:48 | URL | No.:1341980そりゃ価値はあるだろうけど売った時点で犯罪だからなあ
無償譲渡でもネットとかで相手を募った時点でアウトだし
家庭内のお宝として所蔵し続けるしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 13:52 | URL | No.:1341981タモリに送ってやったら喜ぶと思うぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 15:15 | URL | No.:13420093倍だとして1本6時間=6回分だろ?
いいともって何千回放送してんだっけ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 15:19 | URL | No.:1342013それ売ったら著作権法違反でお縄やで。
博物館とかに寄贈したら迷惑がられるだけだし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 15:49 | URL | No.:1342021見てもないのに全巻あるという池沼
仮にラベルで書いてあってもそれがわかるなら3倍かどうかぐらいはわかるのに -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 16:12 | URL | No.:1342026いいとも本編はフジが保管してるかもしれんが
CMコレクターは喉から手が出るほどほしいだろこれ。
いや割りとマジで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 16:12 | URL | No.:1342027えんけん「番組の無断アップロードは違法です!!」
とな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 17:29 | URL | No.:1342039そんなすぐダメになるのん?
パッパが録画してくれてたジライヤのテープがいくつかあるけど、さっき再生できたで
ラックに入れっぱで手入れもしてなかったけどな
仲間の女忍者がエッロエロですぞwww -
名前:ななし #- | 2017/02/24(金) 18:36 | URL | No.:1342052自宅にあるcm集とか需要あるんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 18:52 | URL | No.:1342055価値はあるだろうが、金にはならんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 20:06 | URL | No.:1342062マジで全放送回残ってるならすごいなwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/24(金) 22:12 | URL | No.:1342105これ素材に番組とかDVD作って売れること勘案すると
数千万円の価値になるかもしれないしじゃないかもしれない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/25(土) 01:55 | URL | No.:1342178価値なんかねーよ
そもそも売ったら犯罪なわけで -
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/25(土) 03:41 | URL | No.:1342213どうしてももう1回見たい回があるから本当だったら嬉しんだけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/25(土) 09:58 | URL | No.:1342262夢で逢えたらとかパペポとかごっつとか一杯あるんやけどどうしたらええんや
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/02/25(土) 21:25 | URL | No.:1342427全放送と書いてないのが味噌
爺っちゃが録画してある分全部って意味だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/12(日) 21:53 | URL | No.:1545188>>5=>>18=ロリコンMX工作員は首吊ってしね!
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10237-2500e3c8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック