元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1489103841/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)08:57:21 ID:uZO
- 人が来ないんや。助けてクレメンス
- 3 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)08:57:50 ID:MHv
- どこや
就職させてください
- 4 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)08:58:04 ID:uZO
- >>3
介護施設やで - 5 :■忍法帖【Lv=2,おばけありくい,rN2】:2017/03/10(金)08:58:22 ID:kuY
- 介護でもええな
- 6 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)08:58:51 ID:uZO
- >>5
待遇はええんやけど人が集まらん - 15 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:01:02 ID:hmZ
- うせやろ
そんなんやったらなんぼでも人来るやん- >>15
マジやで。
ワイの先月の給料や
- 7 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)08:59:16 ID:eUQ
- 介護はいいイメージないンゴねえ
- 11 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:00:16 ID:uZO
- >>7
そうなんよね。
底辺だの誰でも出来るって蔑んだ目で見られてまう
- 9 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)08:59:33 ID:uZO
- ちなみに茄子も3.5ヵ月+国からの金で90万以上や
- 10 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)08:59:54 ID:MHv
- まじか
本気で就職したいわ
- 13 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:00:44 ID:uZO
- >>10
マジやで。
資格あるんか? - 14 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:00:46 ID:ACi
- 介護ってクソブラックのイメージやけど
- 16 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:01:15 ID:uZO
- >>14
田舎の家族経営の社会福祉法人か有料とかがブラックやな - 18 :シャチ:2017/03/10(金)09:01:37 ID:GLt
- >>16
訪問入浴もブラックやぞ
- 19 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:01:54 ID:DU9
- 人おらんのに休みたくさんって仕事しとらんやんけ
- 24 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:04:29 ID:uZO
- 1日4人いれば回る
けど風呂介助とかあると4人だといっぱいいっぱいなんや
- 22 :シャチ:2017/03/10(金)09:04:05 ID:GLt
- 当然資格持ってるんやろ?
- 25 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:04:41 ID:uZO
- >>22
当然や
介福持ち - 23 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:04:28 ID:hmZ
- あれやろ、イッチは勤続ン十年の幹部とかやろ?
- 26 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:04:51 ID:uZO
- >>23
5年目の下っ端や - 27 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:06:56 ID:hmZ
- はえ~
あっ、じゃあ休みはたくさん(月3日)、残業もほとんどない(せいぜい月80時間)とかやろ
- 28 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:07:27 ID:uZO
- >>27
休みは今月12日
残業も10時間程度や - 29 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:08:14 ID:hmZ
- >>28
うぞぉぉぉー
ええやん
- 30 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:09:09 ID:uZO
- >>29
それでも人は集まらんし現場は疲弊するし職員はブラックやと嘆いてる - 31 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:10:16 ID:hmZ
- あと何があるんや…上司も入所者もパワハラ体質とか…?
- 32 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:12:06 ID:uZO
- >>31
うーん、嘆いてる人曰く「各職種の連携が取れてない」、「人が来ない」だからだそうだ
- 36 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:16:05 ID:hmZ
- 将来性もバッチリの業界なのになあ…
うーん- >>36
生産性は何もないけどな
- 37 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:16:18 ID:hCJ
- 資格いるんか
はぁ - 39 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:17:44 ID:uZO
- >>37
せや。
介護福祉士の資格が必要やな - 40 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:17:59 ID:HZC
- 夜勤あるよね
- 43 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:18:06 ID:uZO
- >>40
あるで - 42 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:18:05 ID:heR
- 資格保有者が少ないんやろ?
- 44 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:18:25 ID:uZO
- >>42
うちの施設は9割の職員が持ってるわ - 45 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:20:09 ID:heR
- >>44
そら(介護施設の職員なら)そう(資格ほとんど持っとる)やろ
その資格を取るまでのハードルはどうなん?期間とか金
- 48 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:25:45 ID:uZO
- >>45
いや、案外おらんのや。
ひどい施設だと一人か二人資格持ちであとはヘルパー2級とかザラにあるんや。
わいの場合、前の職場で3年働いて試験受ける前に実技免除講習受けて本番の筆記試験や。
費用は実技免除講習で5万取られたけど職業訓練になるんか知らんけど- 申請したら20%返金されたわ。
- 申請したら20%返金されたわ。
-
- 47 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:20:51 ID:Zff
- つーか少子高齢化で人減ってるし転職で死にかけてるのに
- 営業改善しねえし給料下げるし利益あがらんのじゃいボケ
そんなんだから有能が転職するんじゃい - 営業改善しねえし給料下げるし利益あがらんのじゃいボケ
- 49 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:26:16 ID:uZO
- >>47
そう聞いてるとワイは幸せなんやと思うわ - 50 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:28:20 ID:uZO
- ちな。今だと3年の実務経験+実務者研修という半年近くかかる研修を
- 終わらせないと試験には受けられない模様
- 終わらせないと試験には受けられない模様
- 55 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:34:56 ID:heR
- >>50
これやから有資格者で転職できる人が少ないんやろ
- 56 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:37:53 ID:uZO
- >>55
転職できる人は待遇のしっかりした施設に転職していきそうじゃない施設は- どんどん淘汰されていく運命という二極化してきてるよ
- どんどん淘汰されていく運命という二極化してきてるよ
- 57 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:38:37 ID:ROM
- その試験受けられるようになる3年間が耐えられへんのやない
仕事内容的にも金銭的にも
- 58 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:39:50 ID:uZO
- >>57
適正やな。
合う人にはホント苦もなく続いていくわ。 - 59 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)09:42:37 ID:uZO
- >>57
ちなみに試験は国家資格の試験や - 60 :■忍法帖【Lv=2,おばけありくい,rN2】:2017/03/10(金)09:46:59 ID:kuY
- 東京?
- >>60
関東とだけ - 66 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)10:34:10 ID:oau
- 介護とか仕事のゴミ&ゴミやんけ。
半年もあれば全過程終われそうな専門に2年も費やして、- 取った資格も技術も腰痛めただけで他の仕事でクソの役にも立たないんやぞ。
- 取った資格も技術も腰痛めただけで他の仕事でクソの役にも立たないんやぞ。
- 69 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)10:40:48 ID:uZO
- >>66
じゃあ家族に何かあったら自分でやってな
- 68 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)10:38:08 ID:wjB
- 資格とるのに時間かかるのがな…
- 71 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)10:41:53 ID:8Dk
- イッチのようなホワイトとかごく僅かやん
ワイのトッモは大学出てサビ残薄給休みほぼ無しやぞ
- 72 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)10:42:47 ID:Pwg
- じゃあそのトッモをいっちに紹介すればええやん
- 74 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)10:43:53 ID:8Dk
- >>72
ほんそれ
でもシフト都合土日に休むとか難しそうやな
死に体の人間相手で24時間管理やし
- 82 :名無しさん@おーぷん:2017/03/10(金)10:50:12 ID:Pwg
- 給料よくても人間相手の仕事は疲れるからやだわ
- 【介護・福祉の仕事はキツイ?】
- https://youtu.be/3JVObSc7Bes
49歳 未経験 すっとこ
介護はじめました!
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 01:15 | URL | No.:1348069介護はピンキリが激しすぎるからなぁ
ただ、5年目で下っ端ってのは介護にしては離職率が低い感じがする
入れ替わりが激しすぎる職だし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 01:28 | URL | No.:1348074なんで社会保険しか取られて無いんだ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 01:29 | URL | No.:13480755年目の総支給32万以上なのに社会保険料3.2万って少なすぎるだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 01:31 | URL | No.:1348076風呂入れるのはほんと人がいないらしい
おむつかえよりもしんどいって言ってた
まあ、この報告者の勤務先は給料ちゃんと払う方なんだろうな
大半のところはマジで給料もありえんぐらいひどいらしいが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 01:33 | URL | No.:1348078楽で条件いいところには勘違いヌシがいるからな。
仕事が楽だから誰でも出来るのに、自分が優秀だから自分が特別に出来てると勘違いしてる古株が新人を何度も辞めさせるんだよな。
だから経営者になるには国家試験を制度化して有害な人は即刻解雇することも学ばせるべき。 -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/03/13(月) 01:45 | URL | No.:1348079家族が介護職だけど、ほんと体力勝負だよ
現代日本人の平均体力は落ちつつあるしな・・・ -
名前:ほげ #- | 2017/03/13(月) 02:01 | URL | No.:1348083ご老人はただ、”体が弱い”だけならマシだが、
”ボケ”はヤバい。暴力・誤飲・徘徊からの事故・・・
最近もあったな、徘徊老人が電車に轢かれて・・・
ナニかあったら管理側の責任だし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 02:05 | URL | No.:1348087※6
平均体力 改善傾向にあるんじゃなかったっけ?
資格取るのに長期間掛かるのはしんどいな。
重要なのはわかるが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 02:17 | URL | No.:1348091まさに田舎の家族経営の福祉施設で栄養士してたけど月給15万だったな
残業代込みでこれ。業務形態もまごうことなくクソブラックだったな、うん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 02:38 | URL | No.:1348095いいや、まだだ。
労働人口減少の恐怖は、まだこれからだ……! -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 02:41 | URL | No.:1348096体力的にってのもそうだけど、それ以上に精神的にやられそうな仕事だしな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 02:45 | URL | No.:1348097ボケ老人のうんこやゲロの世話をするのはちょっと・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 02:52 | URL | No.:1348101倉持wo匡 詐欺ですな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 03:24 | URL | No.:1348105資格取っても腰痛めたら終わるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 03:30 | URL | No.:1348107資格持ちだから強い
頑張った分>>1にリターンが来てる
それだけの事 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 03:36 | URL | No.:1348109資格と体力で無理だなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 03:56 | URL | No.:1348112資格が必要な割には安いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 04:08 | URL | No.:1348113これ、入ってすぐじゃなく5年目でこれでしょ?
勿論介護職の中じゃかなり待遇がいい方なんだと思うけど一般職だと5年で有資格ならだいたい超えてるぞ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 04:15 | URL | No.:1348114この給与明細みてなんも疑問を持たない奴はニート確定
介護に限らず事務職でも差し引かれる要素がこれだけならこんなもん貰ってるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 04:21 | URL | No.:1348115生産性ないし何も改善しないから心が磨り減るしなあ
-
名前:なんて? #- | 2017/03/13(月) 04:42 | URL | No.:1348118総支給で32万って安すぎやわ
50万は貰わんと無理 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 05:03 | URL | No.:1348121※2
みなし正社員みたいな計算。で個人事業主。
社会保険だけ入れて正社員としてカウンしておかないと、介護事業者として国から認められないし、介護もしてはいけない。
ここから住民税・所得税・年金は引かれて交通費は自腹、雇用保険・無し。
自分で経理作業と確定申告して、退職金無しの手取り18万ってところ。 -
名前:774@本舗 #- | 2017/03/13(月) 05:08 | URL | No.:1348122介護やるなら保育やりたいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 05:22 | URL | No.:1348123介護士の資格何てなくてもやれるのに、それを求める厚労省
だから人集まらないんだよ
あんな資格なくせよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 05:27 | URL | No.:1348124現実は手取り18万プラス給付金で高くて20行くか行かないか
ボーナスは70出るとしても年収400いかない
志ある若者の心が圧し折れるわけだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 06:03 | URL | No.:1348126国&優しい人々「金のためじゃなくて善意でやれや!」
いかんでしょ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 06:06 | URL | No.:1348127うんこの処理なんかしたくないし
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 06:38 | URL | No.:1348129ワイの先輩も介護だけど、2年目で3年落ち中古の3シリーズ買ってたで。有給も好きなときに取れるって。でもウンコ顔にかかったことはあるらしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 07:02 | URL | No.:1348133人間の命を預かるような仕事で資格取るのにも数年掛かるんよね?
それで五年勤めて30万で好待遇なのかー。
お世話好きな人や人間をダンベルと考えて筋トレしたい人とかでないと来ないんじゃないの。
私は夫以外の排泄物の処理や全裸の体を触るとか洗うとかは無理。月30万じゃ引き受けない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 07:32 | URL | No.:1348137仕事内容考えるとこれで好待遇と思えてる1は希少種
今後も社会支えてくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 07:37 | URL | No.:1348138でも介護でこんな高収入初めて見たわ
どこも安くてきついのばっかり -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 07:38 | URL | No.:1348139知り合いの話だがヘルパーになって
「○○さんは話も合うだろうから若い人のとこにいってもらうね!」
と言われ行った先が
親も死に兄弟も見放したキチ○イのオバハンの家
キ○ガイの相手だけでも大変なのに
そのキチが近所でやらかした事
(半裸でうろつく、他人の家にゴミを投げ入れる、近所のペットを虐待する、小学生相手に「S○Xするか?」と言い寄るetc)
の苦情を近隣住民から受け続け
自分も精神的におかしくなってどこかに行ってしまった…… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 07:43 | URL | No.:1348140>>69みたいな返しホント嫌い。好きでやってるイッチみたいなヤツらの仕事だろうに、なら自分でやれってほんま意味わからんわ。職業選択の自由あるんだからそんなに押し付けられたくないなら辞めちまえ(´・ω・`)
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 07:45 | URL | No.:1348141ここはきつそうやけど、500あるなら十分やな
それが平の職員にも出るんか知らんが
施設の仕事なら、まだなんとか
※32のはやばすぎるけど、ヘルパーなら日常なんかもなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 07:47 | URL | No.:1348142特養の平職員がこの待遇になっても、「人が来ない」ならともかく、ごくごく一部の恵まれた所を普通みたいに言われてもな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 08:05 | URL | No.:1348146将来性バッチリじゃないだろ
今から10年20年くらいはいいだろうけど、その後は老人も減ってくるし、その世代の老人は介護施設に入る金がない
今から若者が就職したら給料が低い内においしい時期逃して後は急激な右肩下がりよ
40過ぎのおっさんの再就職先としてはいいかも -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 08:18 | URL | No.:1348149こんな給料良いのって入居金だけで数千万〜億の元高所得者向け介護施設ちゃうの?
ただし、32万の給料から3万しか引かれてないって不自然やろ。
自分が10年前正社員で働いてた時、総支給額28万から税金社保5万ほど引かれて手取り額23万やった -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 08:27 | URL | No.:1348151ワイ総支給30マン
年金やら、税金引かれて手取りで24マン
だが、地方によってちがうのか?
知り合いの給料考えても大体2割方引かれると思うんだが・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 08:27 | URL | No.:1348152ジジババのウンコ処理して年収400万450万ポッチとかね・・・
-
名前:名無しさん #- | 2017/03/13(月) 08:35 | URL | No.:1348154本当だとしても>>1がたまたまウルトラレアを引き当てただけで
鵜呑みにして介護いったら痛い目みるから注意な
コモンは想像してる通りの地獄 -
名前:名無し #- | 2017/03/13(月) 08:37 | URL | No.:1348156その労働条件なら原発作業員以外なら確実に引く手数多になると思うんだが
-
名前:あ #- | 2017/03/13(月) 08:42 | URL | No.:1348157この場合のブラックは介護される側の人達だろ、年長者を敬えだの無理難題ふっかけてくるんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 08:57 | URL | No.:1348158この>>1がどこの人かわからんが、もう地方じゃ人が減りすぎて、
待遇上げてもそもそも人が集まらん。
介護施設も人手が足りないのは勿論のこと、他の業種でも利益出てるのに畳むところが増えてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 08:57 | URL | No.:1348159住民税を普通徴収にすれば天引きはこんなもんになるな
-
名前:あ #- | 2017/03/13(月) 09:27 | URL | No.:1348163介護職に携わる仕事してるけど、リーマンやってる自分より介護職は稼いでるよ
でも、夜勤やってるから当然といえば当然
でも世間で言われるほどブラックでないとこも結構あるんだよなあ
残業月10時間、120日休み、ボーナス4ヵ月、年収380万とかな。
でも2~3年でやめる癖がついてる業界だし、人間関係クソになりやすい上に腰が死んだら終わり
ケアマネや相談員になるとまた給与はガクッと下がるから、そういう意味ではなあ -
名前: #- | 2017/03/13(月) 09:38 | URL | No.:1348164勘違い無能は仕事が無い仕事が無いと言うが
30職歴無しのFラン卒が
9時5時で休日120日以上年収600万ないとかブラックだ!とかいうやつらだからぬ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 09:42 | URL | No.:1348165人が足りなくて困ってるのに残業がないってどういうこと?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 09:52 | URL | No.:1348167たまたまだろな
人手不足ってところはほとんどが退社>募集って状態
この条件なら辞めてかねえだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 09:52 | URL | No.:1348168思った社会保険しかとられてない。年金その他一切無いって普通にありえんぞこれ。
諸々抜いて手取り20万手前くらいっしょ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 09:54 | URL | No.:13481691348165
施設系だと毎日全員が出勤してる訳では無いんだよね。
通常なら早番1人日勤1人遅番1人って感じで順繰りに回ってる。
けどこれが人手不足だと早1日1遅0ってなるから日が遅番業務までやることになっちゃう。
けどそれを毎日じゃなくて順番にやっていくことになるから残業も月10時間程度になる。
日数的には5日程度かな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 09:55 | URL | No.:1348172家族が資格持ちで介護職についてるけど1みたいなホワイトは聞いたこと無いわ
てか募集すれば集まらないわけないんだが・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 09:57 | URL | No.:13481731348168
住民税は通常徴収でやったそうだよ。
本スレで本人が言ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 09:59 | URL | No.:1348174こんだけ高待遇なら、ハロワに求人出した瞬間に募集があふれかえるから100%ネタだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 10:04 | URL | No.:1348175資格者持ちのみだからハロワには出さんだろ。
出すなら専門の転職サイトとかだな -
名前:774@本舗 #- | 2017/03/13(月) 10:08 | URL | No.:1348176こんなアホみたいな給与明細表なんて、いまどき個人のブラック商店ぐらいしかださねーよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 10:11 | URL | No.:1348177※33
頑張ってる人の職業をゴミ扱いするんだから当然その世話にはならんよなぁ?って事だろ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2017/03/13(月) 10:38 | URL | No.:1348182※49
年金は社会保険料に含まれるし、ここから抜かれるのは住民税くらいだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 10:40 | URL | No.:1348183※57
本人がスレで住民税通常徴収だって言ってるから今くらいで済んでるんだと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 10:53 | URL | No.:1348184募集しているのにこない・・・(ハロワのみ)なんじゃね?
大手転職就職サイトの掲載料に引いてハロワだけでいいやって所は結構あるぞ。
多少余裕できたから掲載した!ってなってもフリーペーパーや新聞だからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 10:59 | URL | No.:1348186>>3
同意 この社会保険料だと給料は18等級で月額報酬は220千円くらい。
給与30万だと社会保険料4.3万取られる。
社会保険3.2万の理由として考えられるのは
1.つい最近給料が上がったばかり、今までは21~23万程度だった
2.去年4-6月は21~23万だった、それ以降に給料上がったが、会社が社会保険料の手続き(2等級以上の増減は届けが必要)をやっていない。
会社は得、ID:uZOが将来貰える年金の額が少なくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 11:10 | URL | No.:1348188仕事で介護施設回ってたけど
小さい所はホント死にそうになってたよ
いつも汚いジャージで頭モサモサ、3日帰れないのは普通とか言ってた -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 11:19 | URL | No.:1348190介福持ちだけど日勤夜勤が混ざると体調崩しやすいから、
どっちかの時間帯専属ならアリかも -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 11:21 | URL | No.:1348191これ社会保障しかひかれてないから自分で他の税金自腹なんだろ
手取り低くなるし国家資格?をもってて5年目と考えると低すぎね -
名前:名無しさん #- | 2017/03/13(月) 11:24 | URL | No.:1348192このプリントした明細書自体胡散臭いけどな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 11:30 | URL | No.:1348193そもそも、介護業者は国で収入を決定されるから、働き手がいくら不足しても給料はまず増やせない。
にもかかわらず30万の所得となると、残業時間が36協定をぶっちぎっているんだろう。
明らかに会社側が真っ黒です。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 11:58 | URL | No.:1348195近所の介護施設に履歴書出したら
ふっつーにお祈りされたから
人手不足なんてウソなんだなって思ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 12:15 | URL | No.:1348197施設によって待遇に差が結構あるみたいだけど、この例は業界でも最高クラスだと思う
普通はもっとひどい
あと夜勤は想像以上にキツイ
ワンユニット一人で見るか、ワンフロア三人で見るか、いずれにせよキツイ
離職率が高い理由は明らかに夜勤
腰を痛めるのも夜勤があるから(一人でカバーする仕事量が日中と比べて3倍くらいになる)
利用者の要介護度は特養が一番ひどく、特に認知症患者からは人間が耐えられる最高レベルの精神的苦痛を味わわされる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 12:22 | URL | No.:1348199介護自体が人生の墓場体験やから少々待遇良くても、誰かに納得行かない理不尽な罵倒されたく無い奴は拠り付かない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 12:31 | URL | No.:1348201反射してる光沢からモニター直撮りだろ。
つまりPCで制作した偽物。
だからいろいろとおかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 12:37 | URL | No.:1348204あれをどう見れば画面からの直撮りに見えるのかが不思議だわ。目が節穴かと
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 12:38 | URL | No.:1348205ワイの所なんてボーナス無いぞ
将来性もこんな国じゃ正直ないわ
需要だけ増えても金が増えないんだもん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 12:44 | URL | No.:1348208人集まらない時点で察し
給与もだが長く続けられるかが一番だしなぁ
肉親ですら殺す奴いるのに他人の介護とかストレスでハゲと寿命がマッハやろな -
名前:名無し #HuBhO90w | 2017/03/13(月) 12:52 | URL | No.:1348210一度ヘルパーさんのお世話になると尊敬するよ。
自分も恩返しでやってみようかな?ってなった。 -
名前:あ #- | 2017/03/13(月) 12:57 | URL | No.:1348212金持ち用の老人ホームは問題ない。
-
名前:名無しさん #- | 2017/03/13(月) 13:12 | URL | No.:1348215福祉系は土日関係無いけどお休み多めよね
看護師で夜勤あるなら明けもあるからわりとある
それで人が来ないなら、人間関係だろうね
マウントしまくるキ◯ガイがいるとみんな辞める
いくらお金が良くても精神が壊れると割に合わない -
名前:名無しさん #- | 2017/03/13(月) 13:50 | URL | No.:1348219ボランティアっぽいのしたことあるけど
やっぱ無理だよ
普通の神経だとやられる
ある意味、ちょっと心を殺さないとやれない
だから長期間辛いと思わず虐待もせずにやれる人すごい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 13:51 | URL | No.:1348220人材不足介護職のステマ定期
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/03/13(月) 14:15 | URL | No.:1348226社会保険ってくくりだけだと年金と健保と雇保ぐらいだろ?3万ちょいだし
所得税、住民税とか引かれてなくね?
払うもん払ったら実質、手取り25~6万だろ -
名前: #sSHoJftA | 2017/03/13(月) 14:44 | URL | No.:1348238わい良い人だから老人を商品として扱えないわ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/03/13(月) 14:47 | URL | No.:1348241※78
リアルで40代非正規経験しかないニートなの?www
住民税って前年度の所得を反映して、毎年6月頃から支払いが始まるのよ。だから入社して1年は引かれないよw
だから1>は入社して本当に1年目という証拠でもあるわけだが
とりあえずお前は早く働けよなww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 15:16 | URL | No.:1348259※80
1は5年目って言ってるからおかしい訳で・・・
当たり前の理屈を声高に叫ばれてもねえ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 15:50 | URL | No.:1348275爪はがしたれ
-
名前:名無しさん #- | 2017/03/13(月) 15:52 | URL | No.:1348279介護は自分に自信が無くなった人におすすめ
自分の働きに頼る人がいる
自分の働きで感謝される
これは生きるモチベーションになる -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2017/03/13(月) 15:54 | URL | No.:1348283どこの求人探したらいいですか。
介福持ってます。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 15:55 | URL | No.:1348284うんこやゲロなんて猫飼った事ある奴なら余裕で慣れるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 16:05 | URL | No.:1348288赤ちゃんはおむつに手を突っ込んで自分のうんこを掴んだり、その辺に擦り付けないが、ぼけた大人はやる。
寝たきりというのは立たないだけど、腕は使えるということ。
腕を拘束するとかやると虐待で問題になる。
うんこだけはきつい。
給料いい人は指示管理する側の人だけで、現場は手取りは15万だったよ。(地方だと)
日勤と夜勤が数日サイクルで入れかわるから、体調も崩しやすい。
田舎でほかに仕事がないから続けるしかない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 16:07 | URL | No.:1348290※81
だから住民税を通常徴収で払ってる言ってるんだが -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2017/03/13(月) 16:08 | URL | No.:1348291ワイ5年目の相談員の社会福祉士
一日実働1時間半で年収460万 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 16:13 | URL | No.:1348295米85
人糞と飼い猫糞では量も臭いも比べられないよ。 -
名前:78 #- | 2017/03/13(月) 16:40 | URL | No.:1348304>>80
5年目の下っ端や
5年目の下っ端や
5年目の下っ端や
5年目の下っ端や
さも当然のように「証拠でもあるわけだが」
とか偉そうにぬかしてるが、盲目かよチンカス
てめえみたいなもんにお前呼ばわりされる筋合いは無いんだがw
お前よりいっぱい稼いでお前よりいっぱい税金納めてるわ
お母ちゃんのおっぱいのんで早く寝な坊やwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 16:48 | URL | No.:1348309そもそもスレタイが手取りで30もらえる風ににおわせてるけど
実際は形だけの正社員で最低限の分しか引かれておらず、払うもん払ったら手取りがヤバいのが問題
人が来ないのは当然
底辺職5年目のイッチの愚痴で終了 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 17:25 | URL | No.:1348319ストレスきついやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 17:25 | URL | No.:1348320肩書だけの施設長、出勤0で年収550万(経営者の娘)
この550万を現場に配分してほしい。 -
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2017/03/13(月) 17:40 | URL | No.:1348323ストレス無し賞与有
定時上がり土木作業員ワイの半分以下やんけ
だから介護に人があつまらないんだよなぁ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 19:01 | URL | No.:1348350控除低すぎる…
前年度年収400万くらいか? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 19:01 | URL | No.:1348351社会福祉主事じゃいかんのか?生活相談員やるやで~^^
風呂トイレレクに夜勤もOK、契約や担当者会議、各種計画書の作成は勿論モニタリングもやるし介護保険の請求から各種書類の様式作成に防火管理もやったるで~
各種申請の手続きから勤務表の作成から給料計算までなんでも来いや!
今の給料?時給900円や^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 19:43 | URL | No.:1348366イメージが全てだと思う
イメージさえ良ければ現実がどんなに悪条件な職場でも人が集まるし、逆も然り -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 20:34 | URL | No.:1348379人手不足とか言いながら新人を育てる気もないし、未経験okとか言いながら資格ないと不採用のクソ業界がなんだって
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 20:41 | URL | No.:1348381>ちな。今だと3年の実務経験+実務者研修という半年近くかかる研修を
ちな。って単語を使う奴の発言だけは何も信用しないと決めている -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 20:51 | URL | No.:1348382介護はとにかく給料安くて汚いじいさんばあさんを相手にしなきゃいけないし、じじばばとのコミュ力まで要求されるほんとの最後の最後にたどり着く職業の墓場ってイメージ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 22:35 | URL | No.:1348480俺の友達は他に仕事がなくてなってたな
中にはこの仕事がしたくてしてる人もいるが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/13(月) 23:17 | URL | No.:1348518ワイも5年目だがようやく月額20万や
もちろん額面で夜勤込みやで
資格も取って来月から正社員やで・・・ -
名前:名無しさん #- | 2017/03/14(火) 00:21 | URL | No.:1348552問題はこっから給料1円も上がらなさそうなとこだな
介護福祉士って介護現場の最上級職だし
これが介護業界の中でも特に恵まれてる職場の頂点の給与がこれな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/14(火) 01:05 | URL | No.:1348609じじいとばばあの世話ってめっちや退屈そうやな。事務職公務員並みに退屈そう。
-
名前:名無し++ #- | 2017/03/14(火) 02:42 | URL | No.:1348671昨日まで世話していた人が今日いない、そんな所なんで、
普通の精神ではやってられない
給料や待遇、労働環境も厳しい職種だが、それ以上に
そういったものを気にしない特性が必須 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/14(火) 04:03 | URL | No.:1348697>生産性は何もないけどな
今の世の中、第三次産業(とくにサービス業)が主だから
ほとんどの職が生産性ないからな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/14(火) 06:28 | URL | No.:1348741そのうち、福祉職の給料のためだけに税金持っていかれるかもな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/14(火) 06:34 | URL | No.:1348743ババアの身体洗ったりジジイのウンコ始末したりするんだろ?
そりゃ慣れればどうってことないだろうけど、慣れるまでが大変だし俺は慣れたくないわ人間としての尊厳に関わる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/14(火) 15:51 | URL | No.:134895769 の返しでがっかり…なんだよだったら自分でやれよなとかアホだよな? 現に政府は介護を家族に押しつけるまでのクズだしよ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/14(火) 23:27 | URL | No.:1349109向き不向きは有るよな
あと夜勤やらないと給料やっすい
会社のオッサンの息子が介護士だけど、社内の階級上げるのにデイサービスの経験が要るとかでデイサービスやってると十数万にしかならんらしい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/15(水) 00:41 | URL | No.:1349133未経験&軽くおっさんでも正社員にしてくれるならいくらでも行きます
でも今から半年の研修とか必要なら厳しすぎますね・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/15(水) 01:51 | URL | No.:1349163くっそ羨ましい
大学病院の看護師やってるけど、4年目夜勤コミで同じくらいだぞ
先月の給与は総額34、控除7で手取り27だ
看護師だと資格取得にかなり金かかるしな
まあ給与高い病院行けよって話なだけだが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/15(水) 20:46 | URL | No.:1349430控除額低すぎない?
額面36万で手取り27~28だぞ?
住民税が普通徴収なのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/15(水) 22:11 | URL | No.:1349459雲助ワイがアップを始めましたよ
正直、IoTで運輸産業全壊すんで
配送だと倉庫間輸送が機械化されるのはタクシーより簡単だし、個別宅配が自動化されるのも時間の問題
タクシー業界内ではホスピタリティー()と介護タクシーに賭けちゃうほど無策だし(ってか経営者的には人間いらないし)
その一縷の望みを託した介護タクシーだって、雲助より介護職員の方が間違いなく頼りがいあるし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/16(木) 07:07 | URL | No.:1349552額面40で手取り25なんですが・・・
税金なんで安いの・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/16(木) 08:29 | URL | No.:1349562マジならその辺の半分以下の待遇で働いてる同職が殺到してすぐ埋るわ
これだからボーナスが皆たくさんもらえると思ってるニートは困る -
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/18(土) 11:25 | URL | No.:1350180介護・清掃を底辺の仕事と軽んじる奴はアホ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/03/18(土) 22:08 | URL | No.:1350470痴呆で脳がやられるとリミッターぶっ壊れて
老人とは思えない力だったり
前頭葉やられて暴力的なヤツとかいるからな
介護は若い人も多いが20代の娘さんが傷物にされたら目も当てられんで
それでも職員の扱い方が悪かった所為、で碌に保証も出んからな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/14(日) 10:46 | URL | No.:1372436夜勤あり30は微妙
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/06(火) 23:21 | URL | No.:1381870>>1みたいなサイコパス気質のやつなら介護向いてるかもな。
ミスターインクレディブルみたいな体つきしてたら完璧。
体力馬鹿は自と他の区別が付いてなくて本当にタチが悪い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/02(水) 22:18 | URL | No.:1404011臭いがダメだわ。吐き気がするんだよな介護施設独特の臭い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/08(火) 22:38 | URL | No.:1406577※8
いくら体力自慢の奴でも夜勤と日勤の繰り返しはきついだろ
-
名前: #vXeIqmFk | 2017/08/11(金) 17:54 | URL | No.:1407526超薄給なレントゲン技師だけど介護はムリだな。
レントゲン撮る短時間だけでもボケ入ったヒトはマジ何するか予想が付かない。
マジ、お願いだから高圧線のコード引っ張るのだけはやめえくれ~ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/20(日) 01:51 | URL | No.:1410698総支給が35以下の時点で相当キツイのに
>>22を読むと絶望的になる。
これでは有能・無能に関係なく寄り付かない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/23(月) 09:53 | URL | No.:1502338九州でその金額なら良いけど関東じゃ厳しいんじゃないか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/24(火) 11:31 | URL | No.:1502722夜勤、看取りまでやる割りには安すぎると思う。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10288-d011598e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック