元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1491060487/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/02(日) 00:28:07.580 ID:02RehVh80.net
- 今までコンビニ使ってた自分を殴ってやりたい
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/02(日) 00:28:19.213 ID:3C+w73DPM.net
- いいなー
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/02(日) 00:30:16.340 ID:7JXbwXSe0.net
- スーパーっていってもドンキだろ?
しかも近所にしても隣だろ?
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/02(日) 00:28:52.944 ID:8mzP3Rrop.net
- 飲み物150円が100円になってよかったな
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/02(日) 00:29:29.591 ID:xL/fcDbnd.net
- マイバス24にせーや
24自閉店とか半端なんだよ
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/02(日) 00:30:01.147 ID:4Ks8iqLIa.net
- うるさそう
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/02(日) 00:30:12.299 ID:02RehVh80.net
- 近所のスーパーは1時になるとお弁当が大量に運ばれてくるのがわかった
でも店内調理の惣菜のほうがおいしい
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/02(日) 00:30:30.212 ID:CLftv23l0.net
- マックスバリューかな
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/02(日) 00:31:41.813 ID:02RehVh80.net
- >>9
西友とマックスバリュが戦争中 - 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/02(日) 00:31:12.547 ID:xmpPOH970.net
- 夜のスーパーいいよね
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/02(日) 00:31:44.381 ID:nx/mM+p90.net
- 真夜中の人っ気のない時間にクッソ大量に買い物するンゴ
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/02(日) 00:33:24.559 ID:SanMZV/Q0.net
- 深夜中国人の溜まり場にならない?
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/02(日) 00:36:42.345 ID:02RehVh80.net
- >>16
深夜の客層
西友→疲れた社畜
マックスバリュ→若者たち
ディナーベル(ローカルスーパー)→ホストとキャバ嬢と飲食店関係者
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/02(日) 00:35:48.733 ID:LorXXoNG0.net
- 深夜にキャバ嬢とチンピラが腕組みながら買い物してるよな
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/02(日) 00:34:06.933 ID:qMOi0tC8a.net
- 近所に24時間スーパー2件あるわ
仕事終わるの遅いから無いと生きていけない
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/02(日) 00:34:20.682 ID:02RehVh80.net
- ディナーベルという地場大手のスーパーが展開する
- 24時間スーパーもあるけど、深夜の2時に唐揚げつくったりするから深夜族大歓喜
- 24時間スーパーもあるけど、深夜の2時に唐揚げつくったりするから深夜族大歓喜
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/02(日) 00:38:35.598 ID:vb106MV4p.net
- >>19
深夜に揚げたて唐揚げとかマジかよ - 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/02(日) 00:44:53.451 ID:02RehVh80.net
- >>22
コンビニがホットスナック売らないし弁当屋も閉まってるから、
できたて惣菜食べたい深夜族狙って、深夜に惣菜や弁当つくりやがる
それをおばちゃんが- 「揚げたてよ~。買わないとおうち帰ってから後悔するわよ~」と
- 笑顔で唐揚げをカゴに入れていく商売上手ぶり
- 「揚げたてよ~。買わないとおうち帰ってから後悔するわよ~」と
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/02(日) 01:35:44.223 ID:gI8y1vru0.net
- >>1
まじで羨ましい
- 【音フェチ 唐揚げ】
- https://youtu.be/QdxJJcS4v0M
おいしいご当地
スーパーマーケット
この記事へのコメント
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/04/04(火) 14:11 | URL | No.:1356974大阪には、玉出という24時間スーパーがあってだな…
-
名前:774@本舗 #- | 2017/04/04(火) 14:16 | URL | No.:135697524時間営業の激安スーパー近くに住むのはあかんで、客層も商品の鮮度も最底辺や
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 14:22 | URL | No.:1356976ワイ、自宅のすぐ裏にコンビニ出来て散財しまくり
300mくらいのとこにスーパーもあるけど、
やっぱり店内入って10秒以内に目的の商品を手に取れるコンビニに行ってしまう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 14:24 | URL | No.:1356977トライアルやろっ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 14:27 | URL | No.:1356979トライアルの客層は絶望的
近寄りたくもない -
名前:774@本舗 #- | 2017/04/04(火) 14:30 | URL | No.:1356980トライアルは店員の質も最悪というまさに最底辺御用達スーパー
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 14:37 | URL | No.:1356982遠くに旅行行ったときトライアルがあって感動した
でも地元にも同じような激安スーパーあるわ
やたらギラギラした気持ち悪い色した200円弁当が半額の100円、みたいな -
名前:名無しビジネス #27Yb112I | 2017/04/04(火) 14:42 | URL | No.:1356983釣行時は24h営業のオークワで飲み物とおにぎり買い、
ついでに無料の氷をクーラーボックスに詰めるw
-
名前:名無し #- | 2017/04/04(火) 14:47 | URL | No.:1356984ディナーベルは札幌かな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 15:12 | URL | No.:1356987正直24時間の激安スーパーは人を駄目にする
ソースは俺
深夜でも幾らでも買い物が出来る → 太る
改装で暫く休業して夜食できなかったら体重6キロ減った -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 15:14 | URL | No.:1356988圧倒的に安いからなぁ
コンビニの半額くらいで収まる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 15:28 | URL | No.:1356989飲料とか安いのもデカイよな
スーパーだと1.5リットルが100円切る -
名前:名無しビジネス #ftr86F3A | 2017/04/04(火) 15:30 | URL | No.:1356990引っ越してイオン系列の店があるから24時間やろって安心してたら夜12時ひは閉まってて結局真向かいのコンビニで買うハメになってるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 15:33 | URL | No.:1356994マックスバリュ、ビッグAなんかは客層が凄いよな
ギリギリの生活してるのが格好やオーラから伝わって来る -
名前:名無しビジネス #/.OuxNPQ | 2017/04/04(火) 15:38 | URL | No.:1356995なんでわざわざ24時間スーパーで惣菜買うのよ
入り浸るんじゃなくて数日おきくらいで食材買いだめするんだよ
行く回数が減れば無駄買いも減る
腹減るたびに行ってるようじゃコンビニの無駄遣いと同じだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 15:41 | URL | No.:1356997この>>1は札幌住まい
ディナーベルへはススキノで遊んだ帰りに立ち寄ってるっぼい
多分住まいは東区の地下鉄東豊線元町駅近辺
ススキノからタクシーで2000円以内で帰れる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 16:19 | URL | No.:1357003※16やめてw
数年前まで元町住んでたから立地関係思い出してわろた -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 16:19 | URL | No.:1357004近所に24時間スーパーとか飯屋とかコンビニある人羨ましい。人がちょっと屯ってるくらいが丁度いいんや、そりゃリスクがないわけではないけれど。
田舎の田んぼくせえ住宅街の、しょぼい街灯がちょこちょこ立ってるくらいで、外に人っ子一人おらん暗いとことか不気味すぎて一歩もでれん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 16:23 | URL | No.:1357006冬の北海道とかいくら近所に店があっても雪で買い物行くの大変そう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 16:48 | URL | No.:1357009※14オマエ、自分が何人もいるようで辛いんだろう(^^
-
名前:名無し++ #- | 2017/04/04(火) 16:53 | URL | No.:135701124時間営業のコーヨーあるから便利
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 17:23 | URL | No.:1357016多分札幌かな?
東光ストアの話しとるし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 17:28 | URL | No.:135701724時間西友あるが夜間帯は総菜部門やってない
夜の繁華街が近い店舗なんやろな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 17:35 | URL | No.:1357018近所に24時間のスーパーできたけど
ド田舎なのに結構夜も客いるからびっくりする -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 17:48 | URL | No.:1357020玉出の上に住んでるやつおるしたいしたことあらへん
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 17:59 | URL | No.:1357021マックスバリュ本当に便利
-
名前:おまえら #- | 2017/04/04(火) 18:11 | URL | No.:1357024近所のスーパーは20時過ぎと0時過ぎが半額タイム
-
名前:名無しビジネス #2uwBvln6 | 2017/04/04(火) 18:14 | URL | No.:1357025岡山はディオとハローズ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 18:19 | URL | No.:1357026徒歩30秒の距離に24時間スーパーあるけどメチャクチャ便利だわ
-
名前:名無し #- | 2017/04/04(火) 18:28 | URL | No.:1357030夜2時に揚げたて唐揚げとかまじかよ飯テロじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 18:41 | URL | No.:1357032北海道とか僻地に住んでるのか可哀想な奴だな。
-
名前:名無しさん #- | 2017/04/04(火) 18:58 | URL | No.:1357036客層が悪いから行きたくない←何で知ってんの?www
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 19:29 | URL | No.:1357038俺もスーパー行くようになってから、コンビニは数えるほどしか行ってないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 19:32 | URL | No.:1357039深夜にウキウキとして唐揚げ揚げてるのもそれを買う方もこの世の地獄かよ
ありがとう美しい国 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 19:47 | URL | No.:1357040徒歩3分圏内に西友とドンキあるよー
西友は飲み物安い
ドンキはあんまいかん、ビール冷えてないし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 19:47 | URL | No.:1357041玉出って24時間営業だったのか知らなかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 20:27 | URL | No.:1357044※35
ドンキから徒歩3分圏内とか絶対住みたくないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 20:40 | URL | No.:1357046闇の眷属に優しいスーパーだな
店員は闇のカルマに苦しめられてそうだが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 21:00 | URL | No.:1357048心の底まで底辺の色に染まりそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 21:11 | URL | No.:1357050深夜だと店員の方が多いんじゃないかってくらい
人少ないからすき -
名前:ゆとりある名無し #- | 2017/04/04(火) 21:17 | URL | No.:1357054三軒茶屋の昭和女子近くのはサミットだったっけ
15年も前だからどうだかわからんが
それにしてもサミット 謎の名前 -
名前:名無し++ #- | 2017/04/04(火) 21:17 | URL | No.:1357055うちの近くにあるスーパーは7時から24時までだけど、それでも便利だもんな。
24時間だとコンビニに行くことなさそう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 21:45 | URL | No.:1357072深夜に店内商品を見てまわるのが好きです
近所の西友が開店して嬉しか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 22:16 | URL | No.:1357089これは分かる
さすがに深夜3,4時は行かないけど10時以降もやっているスーパーってありがたいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 22:28 | URL | No.:1357091LAMUとかいう激安スーパー
ただし商品は溶ける -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 23:11 | URL | No.:1357116羨ましい
22、23時のコンビニのホットスナック売れ残りあったらいいほうでほとんど空なんだよなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 23:27 | URL | No.:135712724時間営業の西友がメインで使うスーパー(自宅1キロ圏内で十数件のスーパーがあるけど)だが20時以降に使った事無いな
深夜って営業してても儲かるほど客入らないんじゃないんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/04(火) 23:42 | URL | No.:1357133最寄のマックスバリューは深夜に行った時
真っ黒なワゴンがいつも止まってるし
ブラジル人や中国人をよく見かけるからあまり行きたくない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/05(水) 00:43 | URL | No.:1357151道民ですな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/05(水) 01:31 | URL | No.:1357165金ないやつはだいたいコンビニ使ってるよな
-
名前:名無しビジネス #x7SNgv4U | 2017/04/05(水) 03:19 | URL | No.:1357210北海道ええな
セイコーマート行ってみたいわw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/05(水) 04:48 | URL | No.:13572321のディナーベルはススキノ店の事じゃないのか。
マックスバリューや西友では出来ない芸当だけど、そこがローカルの良いところ。
夜の値引品もいいけどさ、やっぱり出来立ての温かさには抗えんよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/05(水) 06:17 | URL | No.:1357247※34
両方幸せそうだしそれで良くね? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/05(水) 19:39 | URL | No.:1357497ワイ名古屋の御器所住まい。
西友もマックスバリュも使いたい放題。 -
名前:名無しさん #- | 2017/04/06(木) 12:42 | URL | No.:1357753都会じゃないと無意味なんだよなあ。
山手線まで30数分の私鉄の駅と繋がってるスーパーは終電の需要が終ると明け方までお客さんなんてほとんどいないから生鮮と惣菜なんて無くて、コンビニのほうが品揃えが良かった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/10(月) 17:00 | URL | No.:1359394深夜配送のお仕事してるけど騒音のクレーム怖い
昼間はトラック止めるスペース無いから深夜なんだけど
多少のドアやリアゲート・台車の音は勘弁してほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/01(土) 05:13 | URL | No.:1391088スーパー近くの家に住んでいるのだけど、
朝の5時近くの搬入はカンベンしてほしい!
特に春から夏場は窓開けているので、台車、パワーゲート、ゴミ回収作業車の音で目が醒める
せめて6:30まわってからにならんかいな(´・ω・`) -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 22:57 | URL | No.:2143272流石にあと10年もすれば24時間スーパーや深夜営業コンビニは激減する と予測されてるけどね(高齢化社会による人材不足が原因で景気も悪化する)
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10355-3c857b40
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック