元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1459574880/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:28:00.948 ID:ZPOr+U6O0.net
- 店員(グズ)「すぐお持ちします」
俺「いらないからお金返して」
店員(グズ)「すぐできますので!」
俺「いいからお金返して」
店員(グズ)「大変お待たせしました」ガチャガチャ
俺「お金」
おっさん「もういいじゃねえか来たんだから!」
お金返してもらえなかったんだが- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:29:11.194 ID:5XDYE1v5p.net
- 一口も食べずに出るのが正解
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:29:22.896 ID:PDVIMsqV0.net
- 来たから良いって問題ではないよな
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:31:19.516 ID:ZPOr+U6O0.net
- おまけにおっさんが帰る時に店員(グズ)が「先程はありがとうございました」とか言ってたんだが
俺が完全にクレーマー扱いなんだが - 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:31:20.921 ID:ec5PhCO80.net
- 口挟んでくるおっさん死ね
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:32:07.884 ID:x/fluZVkp.net
- 確かに先払いだったのか
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:33:08.875 ID:ZPOr+U6O0.net
- >>16
松屋は食券だぞ
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:32:13.457 ID:sRvQ+XMi0.net
- 金返せはうるせえけど20分は待たせ過ぎだわな
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:33:06.319 ID:xJzEZINp0.net
- 時間ねえならコンビニで買えとアドバイス
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:33:35.789 ID:Cwy8+uoV0.net
- >>1 大戸屋でやられたことある
返金してもらったけど - 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:35:57.945 ID:otSYuRAO0.net
- 大戸屋は待ってやれや
松屋はあかんけど - 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:37:01.190 ID:Cwy8+uoV0.net
- >>33
20分はねーだろさすがに - 50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:39:08.997 ID:IJxeCWcna.net
- こないだやよい軒で30分待ったぞ
あとから来たやつも食い終わって出ていったは
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:35:33.157 ID:/IPk6dNe0.net
- もうつまらないからスレ落として
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:36:42.924 ID:g8rKxYkv0.net
- >>31
すぐ落ちますので! - 41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:37:42.423 ID:iaKYt2lE0.net
- >>31
もういいじゃねえか立ってんだから! - 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:37:03.259 ID:DWlPzpkj0.net
- 20分経つまで何も言わなかったの?
- 63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:41:13.645 ID:ZPOr+U6O0.net
- >>37
FGOやってたら20分経ってた - 43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:38:02.225 ID:kdXn3Mz80.net
- 混んでたならキチガイ 店の落ち度なら分かるが話を聞け
まぁどっちにしろキチガイか - 49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:38:47.095 ID:tK36Sjn60.net
- 某大手牛丼チェーン店で
- 働いてた事あるけど一時間提供とか普通にあったぞ
ピーク帯に来るのが悪いって言いたい
- 働いてた事あるけど一時間提供とか普通にあったぞ
- 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:39:32.651 ID:Cwy8+uoV0.net
- >>49
- 嘘やろ?
- 嘘やろ?
- 58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:40:56.854 ID:tK36Sjn60.net
- >>51
マジマジ大マジ
鍋系注文されると死ぬんだって - 78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:46:54.422 ID:ZPOr+U6O0.net
- >>58
早い安いうまいを売りにしてるくせに- 混んでるから提供時間遅くなるけど文句言うなは通用しないだろ
- 混んでるから提供時間遅くなるけど文句言うなは通用しないだろ
- 73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:45:16.001 ID:ZKWCrCXH0.net
- >>58
ねーよバカ
客単500円で一時間待ちって商売なめてんのか - 76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:46:08.907 ID:tK36Sjn60.net
- >>73
知るか!俺に怒鳴らないでよキチガイクレーマー!
俺基本ホールスタッフなんだから! - 79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:47:28.557 ID:BpwcF5Oqa.net
- >>76
客からしたらホールとか知らねぇよ - 84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:49:56.317 ID:ZPOr+U6O0.net
- >>76
客とキッチンのつなぎ役がホールなんだから- 客のクレーム窓口がホールスタッフになるのは当然だろ
マジで頭悪いんだな - 客のクレーム窓口がホールスタッフになるのは当然だろ
- 82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:48:53.319 ID:tK36Sjn60.net
- 勘弁してください…
俺もう辞めてんだからいいでしょ…
ディナータイム3人とか無理なんだって…
- 55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:40:10.521 ID:obhAUNuWa.net
- 忙しい時の返金めんどくさいんだよ
- 68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:43:19.419 ID:KQL65ru9d.net
- >>55
面倒でもミスしたならしょうがない
つかここまでこじれるくらいなら返金した方が早いだろ
- 62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:41:03.760 ID:DvuNX1EW0.net
- ファミレスで1時間水も何も出なくて帰った事ならある
- 64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:41:15.131 ID:zxgTgyXR0.net
- 食券買っとるのにこっちから声かけるまで水すら出してもらえんかったことが一回あったわ
- 77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:46:51.790 ID:Yb73b9YPp.net
- その場で本部に電話したれよ
休みでも後日返金請求する為に手を付けずにそいつの名前と時間おさえとけばいい
商品くるまでは契約成立してないだろうからこれで通る - 81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:48:51.864 ID:H36phlua0.net
- さすがに20分は無いだろ
と思ったけど、俺も牛丼で10分以上待たされた事があったな
炒める系のメニューで混んでたら、それくらいかかるか
- 85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:50:05.689 ID:y2rOz6WN0.net
- これ忙しかったとかじゃなくて店員が忘れてただけだよな
それで返金処理めんどいとか自分が責任取りたくなかったんやろな
クソだなクレーム入れろよ - 90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:52:49.185 ID:M+LHURTta.net
- なんてメシマズな話だ
特におっさん - 104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 14:58:38.320 ID:KQL65ru9d.net
- >>90
おっさんは横で揉めてるのが嫌だったか自分の注文が遅れるのが嫌だっかのどちらかだと思うぞ - 144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 15:31:30.147 ID:rr+Y0W7PM.net
- 店員の言い分も聞きたい
- 145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/02(土) 15:32:44.966 ID:pTN7Fv9f0.net
- >>144
店員「あの人ならずっと待ってくれるかなって」- 【待つわ】
- https://youtu.be/uZGT6UA7mys
松屋 牛めしの具(10個) - 【待つわ】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 21:13 | URL | No.:1358142馬鹿餓鬼みたいに感情で喚く前に法で考えようぜ。食券を買った時点で契約成立してるから返金は不可能だよ、待ち時間含め、準備した料理もキャンセルはできない、別に食わずに帰ってもいいが返金は不可能
-
名前:名無しビジネス #X0CL/LIg | 2017/04/07(金) 21:15 | URL | No.:1358143吉野家やすき家は食券じゃないのがめんどくさいと思ってたけど
一長一短だな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 21:16 | URL | No.:1358144催促してからの「今作ってます」「もう出来ます」は信用しない
絶対忘れてましたって言わないけど、飲食店ってそういうマニュアルなん?
30分待って催促したら
「もう出来ます」から更に5分待たされて
「お待たせしました」は流石に切れて
本社にクレーム入れたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 21:22 | URL | No.:1358147まぁいかにも底辺御用達の食堂の風景って感じですね
登場人物全員年収低そう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 21:23 | URL | No.:1358148悪いのは松屋だろ
-
名前:774@本舗 #- | 2017/04/07(金) 21:26 | URL | No.:1358149とこのようにめんどくさくなるのでふつーさっさと返金するけどね(元飲食社畜)
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 21:29 | URL | No.:1358150俺はこれがイヤだから混む時間帯、多い時間帯には行かないけどね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 21:29 | URL | No.:13581511時間も待たされたら、休憩時間終わるわ。
歩いて10分のところにある松屋や吉野家行って、30分待たされて、10分で掻き込むとかなったら、キレても仕方ない。
大戸屋ややよい軒みたいに客がのんびりする店は諦めろ。 -
名前: #- | 2017/04/07(金) 21:33 | URL | No.:1358152わたしまーつーや いつまでもまーつーや
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 21:35 | URL | No.:1358154食券で返金出来るわけないだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 21:36 | URL | No.:1358155たかだか500円程度で文句付けんなクズ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 21:37 | URL | No.:1358156注文したものと店内の込み具合を書いてないから状況がわからん
混んでる時間に定食を頼んだりしたら普通に待たされるよ -
名前:774@本舗 #- | 2017/04/07(金) 21:39 | URL | No.:1358157牛丼屋やってたけどハマったら最悪30分以上かかったわ
いやもうカウンターもバックも絶対的に人足りてなかった
少し落ち着いて処理しだすと回るけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 21:43 | URL | No.:1358160混み具合とか見ればわかるだろうし20分待つ前にまだか聞けよ
おっさんからしたら近くでこんなうじうじした奴いたらうざいわな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 21:44 | URL | No.:1358162これやられたことあるが出てきた牛丼の器をカウンターに叩きつけて割ってやった
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 21:45 | URL | No.:1358163混雑時なら1が頭おかしい、空いてるか並なら店とおっさんがおかしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 21:46 | URL | No.:1358164一人で昼に外食するときは1時半ぐらいに行ってピーク避けてるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 21:47 | URL | No.:1358165待つや
そんな店はよしのや -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 21:47 | URL | No.:1358166どんな店でも1時間くらいまでなら大人しく待つかな
それ以上はそれ以上かかるのが当たり前の料理の場合以外は無言で店出るかもしれんが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 21:48 | URL | No.:1358167子供にお遣い頼んだら、松屋から全然帰ってこなくて、様子見に行ったら泣き顔で待たされてて、結局50分待たされた事がある
まだですか?って言ったら、店員全員???ってなってた
商品受け取ってないし、券売機から券は出てるけど、商品作った記憶がないとかで、騒ぎになってて、結局食券が厨房の床に落ちてた
その場で本社にクレームメール入れて、すぐに電話きたから店長に代わって、謝罪されて返金受けたよ
店員は忘れてたって言うけど、小学生と幼稚園児の二人組で持ち帰り5人分買ってるのに、忘れる事なんてあるのかね
食券、全部が床に落ちてたらしいし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 21:48 | URL | No.:1358168ゆとりは耐性がねーからなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 21:48 | URL | No.:135816920分も待たされたら後払いなら黙って席立つわ
食券でも金返せは言う
ムカついた店でめしくいたくねーもん -
名前:名無しビジネス #sSHoJftA | 2017/04/07(金) 21:51 | URL | No.:1358171ワイは夜中客いないときに
30分待たされたけど怒らず
ふせ丼して丼とお椀の上の空間に醤油とか満タンに溜めて
帰って即刻クレームだしたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 21:53 | URL | No.:1358172この場合、法律的に返金する義務はあるのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 21:54 | URL | No.:1358173俺も似たような経験あるわ
頭きたから鍋セット5人前追加で食券買って出してやったわwww
バイトのにーちゃんがめっちゃ睨んでたけど知らんがなwww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 21:57 | URL | No.:1358174自分もあったなー
30分くらいだった
深夜バスを待つ傍らだったから、もうバスに間に合わなくなるから
帰ろうとしたら 同じようにしつこく引き留められた
もうバスが来るんだよ!ってキレまくったら
ようやく応じてくれた -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 21:58 | URL | No.:1358175スマホゲーしかすることない上にコミュニケーションのとれない
無能リーマン。日本の典型的な癌。気持ち悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 22:00 | URL | No.:1358176こっちは「すみません。忘れてました。」が聞ければ溜飲が下がるのに、「今作ってます」だの「すぐお持ちします」だの言って誤魔化す店員の多いこと
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 22:02 | URL | No.:13581771時間なんてさすがに作る側もある程度は予測出来るから
注文受けた時に提供予定時間くらい言ってくれんのか・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 22:02 | URL | No.:1358178松屋で同じ目にあったことがある
何も言わずに出てHPから店名挙げてクレーム入れた -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 22:02 | URL | No.:1358179松屋のカウンターでスマホ触る以外なにせえっちゅうねん
読書ならええんか -
名前:ななし #- | 2017/04/07(金) 22:05 | URL | No.:1358180食券だと契約成立してるから返金できんって言ってる人いるけどそんな決まりあるの?
舐めた店員が疲れたから1時間後に作るねって言っても待ってるか金諦めて帰るしかない?
あまりにも提供遅くなったら食べる時間なくなる事もあるだろうに返金もできないのか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 22:06 | URL | No.:1358181食券だと契約成立してるから返金できんって言ってる人いるけどそんな決まりあるの?
舐めた店員が疲れたから1時間後に作るねって言っても待ってるか金諦めて帰るしかない?
あまりにも提供遅くなったら食べる時間なくなる事もあるだろうに返金もできないのか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 22:07 | URL | No.:1358182忘れるのはしょうがないのよ
飲食店では必ずあることだから
でもそれを指摘しても絶対認めないよな
こっちが早くしろって急かしてるクレーマーみたいな流れにするのやめろ
客に証明できないことだから誤魔化しきろうという考えが透けて見える -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 22:11 | URL | No.:1358183※24
安定した解答は無い
客が「ファストフードなんだから1分で持って来い。出来なければ返金」みたいな事を言ったり
店が「材料切れたから届くまで3時間待って。食券を買った時点で契約成立してるから返金はお断りね」なんて主張しても
これらは明らかに常識外れだから通らないが
じゃあ20分はどっちにあたるかは
実際に裁判やって混み具合や注文の品からそれぞれのケースを判断するしかない -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/04/07(金) 22:13 | URL | No.:1358185どうせ早く食ってもスマホいじるくらいしかやる事無いくせにな
待ってる間ずっといじってりゃいいじゃん -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2017/04/07(金) 22:13 | URL | No.:1358186どうせバイトだから 文句言われたとしても
痛くもかゆくも無い
エリアマネージャーに 何日の何時に遭遇したのかを 事細かに言って対処してもらう
ワンオペでないかきり対処してもらえるはず -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 22:13 | URL | No.:1358187その場で本社にクレーム入れればいいよ。
間違いなく飯を食っていても返金してくれる。
実績あり。
店員じゃなくて、只のバイトな、そんなやつをまともに相手する必要ない。
食券を買ったとか買ってないは法律には関係ない。客の正当な要求にこたえられなければ店には返金義務がある。
ヘタレになるな、1週間後でも返金されるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 22:16 | URL | No.:1358188返金するとレジに記録残るだろうから、上から何があったか聞かれて怒られるのが嫌で、必死に返金に応じなかったんじゃないの
俺も松屋で20分待たされて、まだか聞いたら慌てて注文品(牛丼 並)作って出してきた店員いたわ
ドライブスルーがある店舗で、そっちに気をとられてたみたいで注文忘れ去られてたw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 22:17 | URL | No.:1358189かつやで一度、注文して10分後に「ご注文はお決まりですか?」と聞かれた事はある
その場で帰って、その後二度とかつやには行ってない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 22:18 | URL | No.:1358190俺以外に客があと2組くらいしかいないガラガラの店でそばとおにぎりのセット頼んだら30分待っておにぎりが出てきてそばが出てくるまでさらに30分待ったことがある
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 22:19 | URL | No.:1358191松屋で飯食ってる時に待たされてた兄ちゃんがキレて返金要求したの見たことあるよ、普通に返金してたけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 22:21 | URL | No.:1358192正直、松屋のメニューには興味惹かれるんだが、作り手がアルバイトだと思うと行く気になれない…
-
名前:名無し++ #- | 2017/04/07(金) 22:26 | URL | No.:1358193なか卯で5分待ってもオーダー取りに来ないからメニュー投げて出たことあるわ。まだ食券導入してない時代。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 22:30 | URL | No.:135819420分はピーク時の飲食店としては普通
こいつが物を知らないだけ
たとえ牛丼屋といえど自販機じゃないんだから待ち時間見考慮せず自分の中で勝手に時間決めてるのがおかしい
まあ店員の対応も悪いがな。こういうタイプは従ったフリしてお帰り頂いた方がいい -
名前: #- | 2017/04/07(金) 22:32 | URL | No.:1358195それに比べて駅の立ち食い屋のおばちゃん連中の処理能力は凄いな
どんなに人が来ようが10分待たせるなんてまず無いんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 22:34 | URL | No.:1358196は????????牛丼屋でも20分なんてありえねえよ
裁判したって牛丼屋で20分はかかりすぎだから返金しろって判決になるわ -
名前:774@本舗 #- | 2017/04/07(金) 22:34 | URL | No.:1358197関係ないのに口挟んでくるヤツに負けて食ってる時点で人生の負けが確定したな
>>1は今後これを一生引きずって何をやっても負けて逃げ続ける
「あの時、あの時敵に反撃していれば、たとえ負けても戦っていれば…」と思いながら生きる人生を送る -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 22:35 | URL | No.:1358198クレーム入れるなら本社に言え
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 22:37 | URL | No.:1358200気持ち分からんでもないしおっさんが文句言うのも理解出来るが、言われたことに渋々従ってネットで愚痴ってるのが最高にダサいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 22:39 | URL | No.:1358201俺も松屋系列で自分のところだけ水がいつまでも出てこなくて、
そのまま無言で食事だけ済ませて帰宅後クレーム出したことあるわ
まあ、バイトが日本人でない店も多いし、そこら辺の教育がやりにくいんだろうけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 22:45 | URL | No.:1358203こんなんに当たったこと無いなぁ
店の質が客層に比例するような地区でもあるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 22:46 | URL | No.:1358204大戸屋で20分金返せはゴミクズ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 22:47 | URL | No.:1358205バイト店員に文句言うんじゃなく松屋のお客様相談室に苦情言えばよかったんじゃねーの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 22:48 | URL | No.:1358206どうせ10分も待ってなかったんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 22:48 | URL | No.:1358208片手位の客入りしか無かった時に
後から来た奴に先に品物出された時は即キャンセルで出てきたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 22:54 | URL | No.:1358209カウンター席に居ながら「すいませーん、まだ来ないんですけど!」ってなんで言えねぇの?
何のために口があるんだ?おまけにスマホゲームに夢中でって…アホか! -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 22:55 | URL | No.:1358210この1みたいなやつとそれを擁護する連中がブラック社会を作っているんやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 22:59 | URL | No.:1358211お前ら器ちっちゃすぎワロスwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 23:02 | URL | No.:1358213法で不可能とか食券だから返金不可とかいってるやついるけど飲食にはそんなこと関係ねえよ。返すのが鉄則。だから飲食はくそ。お客様至上主義
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 23:03 | URL | No.:1358215500円だから文句言うなってのはよくわからん
たかが500円に無駄な時間を持ってかれたなら逆に不満は大きそうだが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 23:06 | URL | No.:1358217口が付いてるんだから「金返せ」って
いう前に催促すればいいじゃん -
名前:名無しさん #- | 2017/04/07(金) 23:06 | URL | No.:1358218※57
それ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 23:07 | URL | No.:1358219コスト削減のために人件費から減らす日本企業の悪習が癌
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 23:09 | URL | No.:1358221※18
俺は嫌いじゃないぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 23:10 | URL | No.:1358222※18
そのコメントすきや -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 23:10 | URL | No.:1358223松屋で昼時にホールが女子高校生?店員(以下JK)1人しかいない店に入ってしまったことがあるw
JKは完全にブチ切れてて「なにこれ、あり得ない」などと文句言いながら仕事放棄
俺ら客は放置プレイ
カウンターに残された、前の客の丼やトレイも片づけない
10分くらいしたら、一人の客が大声で「店長出てこい!」とw
その人は店長?に食券を見せながら「20分待ったが、水も出てこないし、前の客の皿も片づけない。どうなってんだ?」と
JKは「マジ信じられない、ナニサマだよ」などと
すると、店長?はJKをキッチンに押し込んだ後、信じられない速さでカウンターに残った皿を片付けていき、全員に水を出し、全員の食券を回収し、それから5分くらいで俺の牛丼も出してきた
そんな感じで店長?の有能な仕事ぶりで客の溜飲も下がったが、それにしてもあのJKはひどかったw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 23:13 | URL | No.:1358225その昔に、今で言うワンオペ状態の松屋に入ってしまって料理出るまで延々待たされたのを思い出した。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 23:13 | URL | No.:1358226名前覚えといて本社に怒りのお電話いれればその場でキレるよりずっといい復讐になる
田舎のチェーン店てたまにこういう事あるから推奨
場合によっては直接謝罪もあるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 23:15 | URL | No.:1358227早い話が強盗未遂なんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 23:16 | URL | No.:1358229すき家で20分近く待たされたことあったな。
その間後から来た他の客に先に出したりしていい加減文句言おうとしたら持ってきた。
問題起こしたとき迷惑被るのって周りの客だから何も言わなかったけど。
そもそもしょうもないバイト連中で知り合いらしき客とだべってたからこの時間帯に来たこと自体負けなんだなと思うことにした。
一方吉野家では3人並んで同時注文、二人にだけ持ってきてそのままスルー、水だけ飲んで帰ってきたことがある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 23:21 | URL | No.:1358230安かろう悪かろうを理解してないバカが多すぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 23:22 | URL | No.:1358231一人しかいない時に草野球のチーム分持ち帰りで弁当25人前頼んだら店内もお客さん増えだして死にそうになってたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 23:28 | URL | No.:1358232これはクレームしとくべき
イッチがとおっさんのどっちの言い分が支持されるかは人によるが、
間違いなく店員はクズだから -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 23:31 | URL | No.:1358233やよい軒で30分待たされて、何も出てこなかったから金返してもらった事あるわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 23:34 | URL | No.:1358234人間腹が減ってると怒りっぽくなったり心に余裕が無くなったりするからなぁ
注文したものにもよるが牛めしに20分以上待たされるのはさすがにきついな
それだけ待つならコンビニ弁当でも買って食った方がまだましだし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 23:39 | URL | No.:1358235大戸屋ですらマニュアル上、10分提供だからな
松屋で20分はさすがにちょっと -
名前:774@本舗 #- | 2017/04/07(金) 23:40 | URL | No.:1358236またされなかったけど、2回も間違えて違うもん持ってきて15分くらい掛かった事はあったな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 23:40 | URL | No.:1358237※18※65※66うわっマジで恥ずかし
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 23:57 | URL | No.:1358239前に無茶苦茶提供が遅くて牛丼で30分待たされていた時に、店員が新しく来た老夫婦に「時間がかかるメニューですので5分ほどお待ちください」とかマニュアル通りのセリフはいてたときはもう何言ってるんだこいつと
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/07(金) 23:58 | URL | No.:1358240返金求めるのは「こんなクソな店に一円たりとも払いたくない」って意図もあるだろうからな
遅れたけど商品が来たんだからいいだろなんて理論は通じない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 00:00 | URL | No.:1358241待たせるなら先に言えよって話だわな
20分待ちですがよろしいですか?って言われた上ならまだしも -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 00:01 | URL | No.:135824220分待ってる間に店員からの指摘なしとかどんだけ広い店舗なんだよ
-
名前:先生 #/5lgbLzc | 2017/04/08(土) 00:03 | URL | No.:1358243そんなにすぐ喰いたいなら自分が造る側になりゃ~いいじゃん 同じことして客からそんなこと言われてどんな気分か考えろよ! 金返せって言うよりも考え方変えてみたら? 店員グズっと言うあんたに言ってんだかんな? 自分が造る側になりそう言われてみろ! どんな気分する? まずそこからだろ?
-
名前:先生 #/5lgbLzc | 2017/04/08(土) 00:10 | URL | No.:1358245あんたの言っていること変だと思うよ 同意してる奴とかおじさん悪口とか言っている奴も同類だよ! 人の気持ちを考えて発言したら? 忙しい中で出ないから返せじゃなくてさ「大丈夫ですか?焦らないで下さいね」 「焦らず落ち着いて頑張って下さい」 などが言えないわけ? おかしくない? ちと頭冷やしなさい! 人のこと考えて発言しなよ! まわりから笑われるよ? 急いで喰いたいなら自分の行動や発言や態度に問題あるよ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 00:18 | URL | No.:1358247※79
あなたのチェック厳しいね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 00:25 | URL | No.:1358249池沼でも出来る奴隷産業にしか従事できない無能の中のグズ無能の気持ちなんぞ知るかよ
食券システムってのは銭触る不衛生対策だけじゃなく注文忘れ対策も兼ねてる
それでもまともに働けねーなら健常者じゃねーよ
文句言われて当然嫌なら辞めろ
他に働く場所ねーなら社会に不要 とっとと楽になれや -
名前:先生 #/5lgbLzc | 2017/04/08(土) 00:31 | URL | No.:1358250一人で店任され誰も居なくて複数の客捌けるの? あんた等が言っているのは変だろ? 待てない客が悪いと俺は思うよ 自分が焦らされてみな? どんな気分になる? 感情的になる人や精神に来て病気にさせて「御客さん!あんたが悪いんだ!恨んでやる!」と言われちゃうよ? 責任もって代理で変わったとしてすぐ出来るのかい? 新人で何も分からないとしよう 初日であれこれ客からクレームの嵐で耐えられなくなったら辞める? 辞めないよな? 辞めたら店員グズに負けたことになるんだよ? 悪口言うくらいならあんた等が変わってやんなよ! 呆れるよ! 悪口言う小さい集団どもめ‼
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 00:35 | URL | No.:1358251牛丼屋で20分待ちは話にならんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 00:39 | URL | No.:1358253自己擁護、責任転嫁、屑のバーゲンセールやな
まず初心者にワンオペはねーわ
んでもってグズがいる店なんぞ二度といかねーしどうでもええわ
もう一回言ったるわ
嫌なら辞めろ 辞められない出来ないなら楽になれや -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 00:45 | URL | No.:1358254※84.85.88
日本語の不自由さを見るに、牛丼屋でバイトしてる中国の人かな?
まともな業務ができないなら状況を改善するのは店側の責任だよ
そりゃ客によっては善意で許してくれる人もいるだろうけど、
それを店側から要求し始めたらおしまいだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 00:46 | URL | No.:1358255普通に1がくず。たかが20分すら長いと感じるなら外食すんなボケ。しかもおっさんに言いくるめられて何も言い返せない所が最高にダサい。ネットで愚痴ってないで現実で言い返せよ雑魚。
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/04/08(土) 00:52 | URL | No.:1358257某定食屋で30分待たされたことあるぜ
友人と会話してたけど、最終的に割と遅くねって話しになったわ
むかついたから御釜のご飯全部食ってやった -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 00:53 | URL | No.:1358259牛丼屋で鍋注文は許してやれ
双方が不幸になるのは以前、記事にも話題にもなったろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 00:53 | URL | No.:1358260働けニート
急ぎで飯食う必要あるからよそって掛けたら終いの牛丼屋使うんだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 00:54 | URL | No.:1358261どっちもどっち
待たせる方もあれだが、何も言わずぼけーっと待たされる方もお察し -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 01:08 | URL | No.:1358263スレのはともかく※20は嘘だろ
松屋でバイトしてた人間なら知ってるだろうが、食券買うと厨房のモニターに何の注文が入ったか表示されるからな
消さない限りは残るからシステム上は作った物を消していけば作り漏れは起きない
1個2個程度のものを誤って消して作り忘れしたならともかく5人分はありえん
厨房スタッフ相当イカれてることになるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 01:25 | URL | No.:1358268契約云々適当なこと抜かしてると1日とか2日待たされても客が悪いことになるっていう極論言われるから黙っておこうね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 01:35 | URL | No.:1358273忘れてたくせに誤魔化すとか言ってる奴はアホなの?
正直に「忘れてました」と言ったってキレる客はいるんだからそういうマニュアルになってんだよ
相手がどっちを言ったらキレるかなんてわかんないんだからマニュアルに従うしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 01:55 | URL | No.:1358283おっさんにそのことでありがとうございます言うとか最悪じゃん
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/04/08(土) 02:23 | URL | No.:1358289吉野家で牛丼
俺の分作ったはずなのに、その間に会計を、なんと5件くらい挟んでやがる
で、来た牛丼が、ガチで冷たい。中身のメシすらも冷たぬるい
怒鳴らなかったが、二度と行かないということで終わった -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 02:25 | URL | No.:1358290※99
正直に謝った方がキレる奴すくないだろ
アホなの? -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/04/08(土) 02:25 | URL | No.:1358291※92
ほー お前は「ファストフード店」で20分またされても何も言わないんだな
すごいなー -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/04/08(土) 02:27 | URL | No.:1358293>返金求めるのは「こんなクソな店に一円たりとも払いたくない」って意図もあるだろうからな
>遅れたけど商品が来たんだからいいだろなんて理論は通じない
まさにそのとおり -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/04/08(土) 02:32 | URL | No.:1358294人間だから忘れることもあるだろうに、「すぐ作ります」の一点張りは優しさ裏返って死ぬほどムカつくな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 02:36 | URL | No.:13582955分10分余計に待つのは良くても、自分より後に入った奴に優先してオーダー取りに行くのは何故か我慢できない
せいぜい1,2分しか変わらないのに -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/04/08(土) 02:38 | URL | No.:1358296株主優待券持で注文してもこれだったら売るかな
30万弱したけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 02:50 | URL | No.:1358300牛丼屋ごときでグズグズ待たされるなら違う店へ行ってのんびり食うわ
ファストフードから早さ取ったらもう何も残らんがね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 02:53 | URL | No.:1358302ワンオペなら~って言うてる奴等いるけど、ワンオペ状態で時間かかるなら最初に店員から時間かかるってアナウンスするやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 03:21 | URL | No.:1358309店も店員も客も余裕もこの余裕のなさ。たかが500円ちょいの食事に、たかが20分待たされただけで文句。たかが時給950円を渋って店員を減らす店。たかが950円のために必死こいて飯をつくるバイト。全ての現象がブラック国家日本を象徴してるね。
-
名前: #- | 2017/04/08(土) 03:52 | URL | No.:1358312スルーされてる客に明らかに気づいてる後から注文した奴がなんにもアクション起こさないのが一番見ててむかつくわ。
-
名前:名無し #- | 2017/04/08(土) 04:47 | URL | No.:1358318サービスを売りにしてる飲食で働いてた時初めに、基本的にお客様が待てるのは15分まで
それ以上かかる時は気に掛けて後どのくらいで提供出来るかお客様に伝える事。って言われたな。
同じ立場の客のおっさんが怒ってるくらいだからおそらく混雑時に入って状況的にブーブー言うなよって状況だったんだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 05:37 | URL | No.:1358321福岡のジョイフルで1時間メニュー聞きにこなかったことあったな
音楽聴いて本読んでたからどうでもよかったけど
そのあとの1時間でボタンを3回押して鳴らしても聞きにこないからレジで文句いって店出たわ -
名前:名無し #XcwjeAq2 | 2017/04/08(土) 06:02 | URL | No.:1358325これくらいでクレーム入れてる奴は仕事出来ない奴が多い
上司に怒られ心にも時間にも余裕がないんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 06:17 | URL | No.:1358327これが嫌だから混んでる時は鉄板使うメニュー頼まない
牛めしで20分掛かったなら流石に同情する -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 06:30 | URL | No.:1358332※95
急いでるなら20分も黙ってスマホゲーしてんじゃねぇよって話だけどな
待っても5分だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 06:43 | URL | No.:1358336牛丼なら満席でピークタイムなら待つのは15分が限度かな
時間かかるならそれを客に伝えておかないといけないだろ
このスレだと店員も作るの忘れてたような感じもあるし -
名前:な #- | 2017/04/08(土) 06:50 | URL | No.:1358338松屋なんかに期待してんじゃないよ。
でも牛丼屋なんだから牛丼だけ出してれば良いのにな。そしたら早いんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 07:03 | URL | No.:1358341俺もあった、やよい軒で
金返せって言うとクレーマーみたいだから黙って出てきた
もう2度と行かない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 07:09 | URL | No.:1358342こういうのはチェーン店の名前だけじゃなくて、やられた店舗名を出さないと駄目だよ
真面目にやってる他の店舗が馬鹿を見る
コンビニも同じ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 09:04 | URL | No.:135836110分以内に出せなければ次回用の無料食券出すようにすればいいじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 09:05 | URL | No.:1358363夜中に松屋に行ったら混んでて20分くらい待った事があったが
待ちきれずに返金してた人がいたから店舗によるんじゃないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 09:18 | URL | No.:1358365松屋なんかで食うのが間違い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 09:23 | URL | No.:1358370というか、どこ店舗かかかないなら捏造乙でおk
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 09:27 | URL | No.:1358373松屋でやられた事は無いが、別のチェーン店で、
座ってるのに食券5分とりに来られず順番飛ばされ、さらに食券回収された後に同じものを注文した新規の客に先に通され
挙げ句、怒鳴るとすぐ持って来たが温くなっていた(おそらく注文ミスと思って放置された)
と言う事があった
その時の正しい処理は、まずお客様窓口の電話番号を書かれたはがき等を持ってこさせる(マニュアル上持ってこないといけない)
その後、その場で直接本社にクレームを入れる
これが一番効果的 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 09:29 | URL | No.:135837420分待ってたってのおっさんは知らないんじゃない?
なんか短気な奴が店員困らせてるぐらいにしか理解してなさそう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 09:50 | URL | No.:1358384さんざん待って出てきたのについさっき注文した奴がその後にすぐに来てムカつくことある
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 10:18 | URL | No.:1358394よくわからんけどこのおっさんはすぐ怒鳴るのな
もうちょっと心に余裕持ったほうがいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 10:20 | URL | No.:1358395注文したメニューやタイミングによるから仕方ない
有能なホールは先に味噌汁やサラダや御飯だけ出して
後から来た客に先に出す度に
「お待たせしてすみません」って言ってくれる -
名前: #- | 2017/04/08(土) 10:43 | URL | No.:1358403ワンオペしてたすき家はおばちゃん一人で回してて可哀想に思うほどだったわ
テンパって防犯ブザー押したりしてたし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 11:26 | URL | No.:1358418松屋で20分ってすごいギリギリのラインで意見割れてるね
これが大戸屋なら1がおかしいし、30分なら松屋がおかしい
個人的には松屋で20分は遅い気がするけどね。返金要求するほどじゃないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 12:02 | URL | No.:1358433南砂町の松屋で待たされたな。外国人店員だった。
食券も取りに来ない状況での10分位放置された。
もちろん、呼び掛けたけど無反応、更には後から来た客を対応する始末。
当然、返金してもらいました。※その場で謝罪なし。
数週間前、久しぶりに行ったら、まだその店員が居て、同様に5分ほど放置された。
どうなっているのかね、松屋は。 -
名前:あ、 #- | 2017/04/08(土) 12:30 | URL | No.:1358439名前出せなきゃ嘘松と同義じゃね?
たまに「◯き家しね!」とか明らかに伏せ字意味ないのもあるし。
晒したらお前にどんな報復があるというのだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 12:37 | URL | No.:1358440元店員だけど、20分は微妙なライン。
すぐ謝罪して返金しない店員が悪い。
ただ、厨房の状況によっては頑張っても20分以上待たせることもあるのは理解してほしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 13:55 | URL | No.:1358452一番の問題は、イッチの聞こえる範囲でおっさんに感謝の言葉を伝えた事
お前が悪いんやろが -
名前:名無し #- | 2017/04/08(土) 13:56 | URL | No.:1358453文句言うくらいなら行くなや
いい大人が小銭程度でゴチャゴチャ言ってんじゃねえよ情けない
ホントチェーンの牛丼屋って底辺しか集まらない場所だな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 14:07 | URL | No.:1358454普通の食堂で1時間50分待たされたことがあった
二度といかん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 15:10 | URL | No.:1358492飲食で注文してからのキャンセルは出来ないぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 15:31 | URL | No.:1358497たかだ20分ぐらい黙って待っとけやって思うけどな
-
名前:名無し++ #- | 2017/04/08(土) 15:32 | URL | No.:1358500金返せとまでは言わないけど、提供時間も商品価値のうちだと思ってるから遅い店は使わない
時間無いときはコンビニで飯買うのが安定だと思う
最近はイートインスペースあるとこも多いしね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 16:15 | URL | No.:1358508貧乏人は金だけじゃなく時間もないのかかわいそうに(笑)
-
名前:名無しビジネス #GMs.CvUw | 2017/04/08(土) 16:53 | URL | No.:1358518普通におっさんにはお前は黙れでOK
店員には店長ないし、その時間帯の管理任されてる人間呼ばせればOK
更に本社に電話対応できる時間ならその場で本社に電話
対応時間外ならメールで苦情
その際には担当の店員の名前を必ず添えて送信
サービス提供に関しては金額に相応するサービスになるのは避けられないが
常識を超える遅さならクレーム入れていい次元
その後食わずに変えればいいよ
店側はこれに対して必ず状況確認後対応する
店側は時給に対してそれだけのサービス提供をするものとしてればバイトと管理者が怒られる
違うなら侘びメールだけくる -
名前:ななし #- | 2017/04/08(土) 17:43 | URL | No.:1358543松屋では30秒以上待ったことはない
20分も待ったのなら、本社にクレームを言うのが、会社のためにもなる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 17:45 | URL | No.:1358546ここまで読んで待ち続けてやっと出された商品を『遅ぇんだよ!』と怒鳴りながら投げ捨てる食い物を粗末にする奴が居ないことに安堵した。
いや、吉野家でそれやったスーツ姿がいてびっくりしたんだわ。金払ったかどうかは知らんが待った上に投げ捨てるとかないわー。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 18:21 | URL | No.:1358556パチ屋で隣がタバコ吸うやつおったから煙ガード使った
そこに置いてはいけない隣の飲み物ぶっこぼれて(置いてあったのも知らなかった)
店員呼んだら飲みもん置いたクズ客のタバコ吸ってた方にしか謝らなかったのとお茶をその人にしか渡さなかったクズ店員も居たわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 18:26 | URL | No.:1358558>>1と擁護してるやつクレーマーの自覚ないんだな
ファーストフードの店員だから相手に落ち度があれば
何してもいいって勘違いしてる奴ばっか
普段の生活で周りにどんだけ迷惑かけてるかよくわかるわ
相手に落ち度があったら何してもいい
怒鳴りつけてもいいメニュー投げつけてもいい
と思ってるなら異常だぞ
ブラックで住みにくい社会を作ってるのは>>1を始めとするお前らだ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 18:44 | URL | No.:1358561待たせたのは店が悪い。これは擁護のしようはない
その後の対応、これ完全にクレーマーの行動なんだが自覚ないんだな
怒るのは正当だが、やってることが底辺 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 18:58 | URL | No.:135856420分くらいでキレる奴が早漏
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 18:59 | URL | No.:1358565>FGOやってたら20分経ってた
>店員「あの人ならずっと待ってくれるかなって」
案外これだな
なめられる風貌でもしてたんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 19:08 | URL | No.:1358568腹すかして来てんのにゲームしてるバカが悪い
牛丼屋はそういうところよ -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2017/04/08(土) 19:10 | URL | No.:1358569まだですか?って何で聞かないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 19:21 | URL | No.:1358572松屋じゃないがむか~し
飲食店で15分以上待たされて客が店員に文句言いまくっていたな・・
その客が勝手にカウンター席を移動したのが原因
その席に別の客が座り同じモノを注文
店員がなんにんかいるので気づかなかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 21:05 | URL | No.:1358596今日店員がツイッターでつぶやいてるの見たで
-
名前:あ #- | 2017/04/08(土) 21:09 | URL | No.:1358597コミュ障の陰キャオタクだろうな
待ってる間店内見てりゃ自分すっぽかされてる事くらい分かってたけど恥ずかしくて言い出せず店員の目とか一生懸命見てたんだろうな、最後はイライラが助けて言えたのかもしれんけど心の中では「帰ったらスレ立てするンゴwwネタ投下あざっすwwwデュフッw」かな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 21:18 | URL | No.:1358599以前すき家で牛丼とサイドメニューの唐揚げを注文したんだけど、唐揚げがなかなか来なくて牛丼を食い終わってからようやく出てきたことがあるわ
それについて特に文句も言ってないんだけど、お会計の時に唐揚げの料金タダにしてくれた
出すのが遅くなってしまったからだってさ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 21:36 | URL | No.:1358610※147
どうだろ、これは店員の対応もかなり悪いよ。
「申し訳ありませんが当店では返金対応は行っておりません。すぐお持ちしますので、ごうかご容赦下さい」
こんな感じでちゃんと返金対応できない事を伝えた上で、それでも返金迫ってくるんなら>>1はクレーマーだと思うけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/08(土) 22:31 | URL | No.:1358628和光市のマックのドライブスルーで30分待たされたあげく
バーガー品切れでポテトとコーラの代金分貰いますって言われたわ
ブチ切れて本社にクレーム入れたら開き直りのテンプレ回答で更にムカついた思い出
モスでも一回あったけどポテトサービスですってタダで貰ったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/09(日) 00:30 | URL | No.:1358649沖縄那覇市の国際通りで飯頼んだらマジで一時間くらい待たされるからな
那覇市で外食するなら場末まで行くかスーパーで飯買ってホテルで食えよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/09(日) 01:09 | URL | No.:1358655※119
逆に、やよい軒の客席着席の認識システムが謎過ぎる
食券でメニューがわかるのはわかるが、どこの席に座っても良いって
座席にセンサーでも付いてんのだろうか? -
名前:名無し #- | 2017/04/09(日) 01:23 | URL | No.:1358663こういうスレや客の言い分は100%盛ってるから判断できねーな。下手すりゃ2分くらいの可能性もあるし。この前アホ女の痴漢裁判で30秒触られたとか言って3秒に変更させられてたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/09(日) 03:54 | URL | No.:1358715これ>>1の都合のいいように改変してるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/09(日) 10:14 | URL | No.:1358778これはキレていい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/09(日) 10:35 | URL | No.:1358786交渉が下手
待った時間とお金返して
じゃあお金だけでも返して
-
名前: #- | 2017/04/09(日) 12:20 | URL | No.:1358820※20
ガキに松屋行かせるとか頭おかしいんじゃね
悪いのはお前だろ店のせいにするなよクレーマーが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/09(日) 12:22 | URL | No.:1358821まあ二十分は長すぎるよな。十分でも長い。
時間の感覚がない奴が湧いているようだが、
二十分食事が来るのを待たされる退屈さを理解できていない。
特に昼など混んでいる時間帯は、
客の方も時間取れないなか来ている場合が多いので
二十分待たされたらそりゃキレる。
本来なら店側が混む時間帯の人員を増やすべき。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/09(日) 13:41 | URL | No.:1358837松屋で20分ぼけーっとソシャゲポチポチしてるところ想像したらワロタ
いないものとして扱われてたんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/09(日) 14:04 | URL | No.:1358841まだですか?って聞けばいい話だし
20分も気付かずゲームしてたってアホかと。
一点集中型の他が見えなくなる
歩きスマホで事故るタイプだろ。
まだですか?って聞いて
20分待たされたので怒るなら解るけどねぇ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/09(日) 14:22 | URL | No.:1358848でも「先ほどはありがとうございました」とか堂々と言えちゃうとか相手方もちょっとどうかしてるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/09(日) 17:21 | URL | No.:1358952チェーン店はマニュアルがあるから臨機応変にできないのが欠点だね、もちろん利点もあるが
俺は個人で飲食やってるからなんかミスあったときに状況に合わせた謝罪なりサービスなり好きにできる、働く側として接客のマニュアルや自己判断のサービスができないのは嫌だわ
この件ならスレ主はまず遅かったら聞けよ、店員はたぶん忘れてたんだろ、忘れるくらいあんだから来てないと伝えてやれ
20分は長いけど伝えてないなら返金求めんなよ、俺なら申し訳ありませんと謝ってサービスするけど、いきなり返金求めてくる客は正直ウザイな -
名前: #- | 2017/04/09(日) 19:48 | URL | No.:1359004多分10分までは普通に待っていたけど
それ以降なんか変な魔物に取り憑かれたんだろうな
で意地悪してやろうという気になったと
店員の過失かとは思うけど故意ではないでしょ
忘れられた可能性を考慮して自分から声かけんと
まーでも店員さんも何かなーって感じだし
イーブンだなw -
名前:名無し #- | 2017/04/10(月) 03:36 | URL | No.:1359207この前メールでガチのクレーム入れたわ
松屋で人に提供していい食べ物とは思えないもんが出てきた
返金は求めなかったけどしといた方がよかったか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/10(月) 10:58 | URL | No.:1359295なんだよFGOガイジかよ
一気に同情失せたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/10(月) 12:20 | URL | No.:1359324※156
同意。
完全なクレーマーとも言えない内容なのに、庇ってくれたおっさんに「ありがとうございました」もおかしい。「私の不手際でご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした」とかならまだ分かるが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/10(月) 20:23 | URL | No.:1359427産業道路沿いの川口市の松屋で30分以上待たせられたことあったよ。店員に障害者を使ってて、全てのテーブルに食べ終わった食器が置きっぱなし。水も出てくるのに10分以上かかった。仕事しない障害者なんかに給与払って雇うなと思ったよ。その後さすがに障害者は使わなくなった模様。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/10(月) 20:25 | URL | No.:1359428ちなみに川口の駅前の松屋はすぐ出てくるが、食器のふちとかに黒い油汚れみたいなのが全部ついてて、擦ると取れる汚れなんだよね。まともに食器洗ってないんだよ。
底辺の御用達の店だからそんなもんなんだろうね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 02:27 | URL | No.:1359847居酒屋で注文したビールも来なくて催促したが30分経っても来ない。結局断って出ようとしたらお通しの代金は払えという。向こうも引く気配がなかったので、それじゃあ待ちぼうけ食らわされた損害賠償1000円でお通し500円なら差し引き500円こっちに払えと言ってやったがさすがに応じない。さらに30分粘ったらやっとあきらめてもういいですとか言ってきたわ。
-
名前:名無しさん@Pmagazine #SFo5/nok | 2017/04/12(水) 16:54 | URL | No.:1360238普通いくらなんでも10分ぐらいで声かけるだろ、こいつは20分何も言わないって、どれほど引きこもりなんだよ。
働いたこともねーやつなのかな?そういうやつって客側の傲慢さしかわからないからな
俺だったらあ、やっぱり忘れてたんかーって思う程度だよ。基地外になるなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/13(木) 09:54 | URL | No.:1360645サイゼで連れと一緒に3時間放置されたことがあったな
まぁもう30分過ぎたあたりで、どこまで放置されんのか賭けようずwってなノリだったんだが
注文受けたバイトが引き継がずにに帰ったのが原因だったらしい
結構あるらしいでそういうこと
おや? と思ったら確認しよう(提案 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/13(木) 13:36 | URL | No.:1360694中の人間から言わせるとクレームは正直痛くない。本社と上手くやってる店長だとなおさら何も変わらない。20分待たされて文句いうぐらいならコンビニで底辺飯でも食ってろくそ土人ども。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/13(木) 23:22 | URL | No.:1360868いや、これ待つ間遊んでて自分でも放置してたんだろ?
不審に思ったんならまず催促しろよ。催促した上でさらに放置されたなら同情するけど。たった20分程度でいきなり返金要求はクレーマーだろ。普通に。
-
名前: #- | 2017/04/15(土) 14:54 | URL | No.:1361460※177
無能店員の気持ちよくわかってるじゃんw -
名前:名無し++ #- | 2017/04/15(土) 18:46 | URL | No.:1361496手が滑ったわーで
カウンター内に落としてやれ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/17(月) 12:58 | URL | No.:1362095忘れてた店側のミス棚にあげて何言ってんだこいつら?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/17(月) 13:10 | URL | No.:1362099飯屋じゃないけど、病院でこういうことってあるよね
散々待たされて、いつ呼ばれんのか聞きに行ったら即呼ばれるパティーン
お前絶対忘れてただろ? ってツッコミ待ちなクソ無能は部屋から出ないでくれ(懇願 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 20:55 | URL | No.:1365728松屋もそうだが牛丼系ってパット食ってさっと出る時間が無い人たちが主に利用するんじゃないの?
もおイイって言ってるなら素直に返金しなきゃ、帰らないといけない時間に飯出されても困るのは考えなくても解るんでは?
出してきた店員にどんぶりの中身ぶちまけて返金しろって言ってんだろ、本部に連絡するぞっくらい言ってもバチ当たるどころか、良く教育してくれましたと賞状と金一封貰っても足りないくらいだよね? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/26(金) 15:56 | URL | No.:1377425がらがらの時に注文が伝わってないとかで30分待たされて金返してもらったで
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/27(土) 02:43 | URL | No.:1377648牛丼屋行くからこうなる。
つうか5分で出てこない時点で催促すべき。
底辺と関わらないに越したことはない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/10(月) 01:11 | URL | No.:1394541こないだちょうど松屋でこんなやつ見かけて店員が金返した後そいつが出ていく際に横開きのドア勢いよく開けてドアぶっ壊してたやついたな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/17(月) 12:11 | URL | No.:1397356法律上は返金出来ないとか言ってる人いるけど、店側にも多少は落ち度があるから返金出来ないとは言い切れないんじゃないかな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/25(火) 16:17 | URL | No.:1400637松屋で牛丼とカレー以外はスカスカでも20分待ちはデフォ。
急いでるなら牛丼食っとけ情弱。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/06(日) 03:08 | URL | No.:1405428文句言うなら金払ってからにしろ。牛丼屋にきたら牛丼頼めよ。それ以外は時間かかるってわかってるだろ
私は企業の嫌がらせで近所の食堂に(故意に)ゲロマズのラーメンを食わされたが払ったよ。
場末の個人経営の食堂は平気でこういう犯罪行為に加担する。
大手チェーン店も加担するけどサービスは落とさないからさすがだと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/10(木) 23:59 | URL | No.:1407346安物喰ってるんだからサービスに期待するなよ
最初から料金に含まれて無いんだからさ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/11(金) 01:18 | URL | No.:1407360いやそんな遅い店舗に出くわしたこと無いんだが…
五分でもちょっと遅いなと感じるレベルなのに20分以上はアルバイトが無能すぎるんじゃないの?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10365-421ea2d1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック