元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1491666148/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 00:42:28.978 ID:+S8AyMe+0.net
- 2mmぐらいか?
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 00:44:09.508 ID:zB16Og4l0.net
- 見てないけどヒメマルカツオブシムシ
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 00:45:40.172 ID:+S8AyMe+0.net
- >>4
ちがうっぽい - 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 00:45:43.441 ID:XE6SaXEQd.net
- シバンムシ
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 00:46:43.845 ID:+S8AyMe+0.net
- >>6
これっぽい寝ながらしこってたら顔とかモニターにひっついてきてきもいわ
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 00:46:48.236 .net
- なんかもの腐らせた?
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 00:47:44.405 ID:+S8AyMe+0.net
- >>10
三週間ぐらいに食ったカップ麺の容器3こぐらいある
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 00:47:28.808 ID:UXSUjI4H0.net
- きったね
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 00:47:29.104 ID:xmeql7dN0.net
- スパゲッティとか開けっ放しにすると湧く
発生源を見つけないと延々と湧くぞ - 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 00:47:43.167 ID:VwANq/Kg0.net
- コメムシやんけ
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 00:51:13.450 ID:+S8AyMe+0.net
- 結構前に柿ピー食いまくったんだがそれの食べカスからも沸いたりする?
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 00:51:35.312 ID:pkMQAhOBa.net
- かつおぶしむし
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 00:53:18.927 ID:+S8AyMe+0.net
- >>24
しばんむしとコイツどっちだ?
似ててわからん - 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 00:51:35.133 ID:Mqc2GxWb0.net
- 床が畳ならそれが発生源かもしれない
バルサンで駆除
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 00:52:29.154 ID:+S8AyMe+0.net
- >>23
畳っていうか一部こんなの床に敷いてる - 39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 00:55:26.964 ID:Mqc2GxWb0.net
- >>28
うーん、これなら食べ物かな
掃除してバルサン焚くしかない - 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 00:52:39.287 ID:xmeql7dN0.net
- もうだめだな
掃除→ばるさん→掃除→バルサン→掃除コース - 34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 00:54:35.232 ID:+S8AyMe+0.net
- ちなみに>>28の裏は薄い布みたいなのかな張られてる
- 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 00:55:25.660 ID:QPk7uca90.net
- シバンムシか
完全駆除は無理だと思え - 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 00:55:39.386 ID:+S8AyMe+0.net
- 俺の顔とかモニターに干渉しなきゃ共存してやるのにクズどもが
- 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 00:55:06.874 ID:0XQt9s4U0.net
- この際めくってみよ?
- 42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 00:56:56.005 ID:+S8AyMe+0.net
- >>36
めくれる範囲は大丈夫っぽい - 44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 00:57:26.669 ID:aiGRDNTO0.net
- 床に毛が生えたうねうねしてる奴見たことないか
- 46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 00:58:11.304 ID:+S8AyMe+0.net
- >>44
毛虫みたいなのは無いなあ
そういえば今日の朝玄関でダンゴムシ見たぞ
- 47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 00:58:48.694 ID:rk+0KUmF0.net
- 丸めたティッシュ放置するなよ
- 50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 01:00:01.087 ID:SetekgpGd.net
- とりあえず掃除は絶対しろ
- 53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 01:00:37.677 ID:+S8AyMe+0.net
- >>50
掃除機かけんのめんどくせえんだよな
どれぐらいの頻度でやればいいんだ
- 54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 01:01:19.280 ID:Z/g/TQGI0.net
- >>53
最低でも毎週だろwww
- 59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 01:03:36.218 ID:kYW7lmSQ0.net
- うちでもたまに見るけど不思議と大発生はしてないな
年に数匹程度
- 61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 01:04:06.842 ID:+S8AyMe+0.net
- >>59
まじかよ今日だけで4匹は潰したぞ - 60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 01:03:49.335 ID:XE6SaXEQd.net
- どっちかといえばカーペット
埃は掃除機でいいから掃除 - 63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 01:05:12.506 ID:+S8AyMe+0.net
- >>60
こんな感じになってる
ふわふわしてるやつ
- 64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 01:05:57.273 ID:NvdvLWWja.net
- ベニヤ板が元凶
- 67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 01:07:09.169 ID:+S8AyMe+0.net
- >>64
結構使ってるかもしれん
これってベニヤ板か?
あと何枚かあるわ - 70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 01:07:21.606 ID:xmeql7dN0.net
- そのうち百匹とか出てくるぞ
発生源を探せ - 74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 01:08:40.724 ID:+S8AyMe+0.net
- >>70
原因になる要素が多すぎてどっから手つければいいかわかんねえ
さっき貼った木から沸くなら辛すぎる - 81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 01:14:14.697 ID:Q1FPR2PMa.net
- リアルガチマジで部屋の掃除頻度ってどんなもん?
- 82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 01:15:32.941 ID:+S8AyMe+0.net
- >>81
掃除機は少なくとも一年以上はかけてない
転がってるティッシュとかのゴミ捨てたりするのは気向いたらで昨日やった
その前は一カ月近く前か?
- 85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 01:25:07.116 ID:p7Wb8whn0.net
- そんなに掃除しねーやつがなんで一人暮らししてんだ
- 87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/09(日) 01:26:16.981 ID:+S8AyMe+0.net
- >>85
勘当された- 【掃除ができるようになる話】
- https://youtu.be/6bvIXIdPRtg
ネコちゃんの
スパルタおそうじ塾
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/10(月) 21:20 | URL | No.:1359435なにこの中身が何もないスカスカなまとめ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/10(月) 21:27 | URL | No.:1359436兎に角バルサンやれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/10(月) 21:31 | URL | No.:1359437カツオブシムムシ系の幼虫やろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/10(月) 21:33 | URL | No.:1359439隅っこにたまってるゴミと密封できてない乾燥食料を
なくすと減っていくが卵が残るから完全駆除には1~2年かかる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/10(月) 21:36 | URL | No.:1359440まずは週1回掃除しろ。話はそれからだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/10(月) 21:44 | URL | No.:1359444虫よりもスレ主がまず汚い
何だ3週間前のカップ麺容器放置とか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/10(月) 21:51 | URL | No.:1359445親からしたらてめえが害虫でしたってオチじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/10(月) 21:52 | URL | No.:1359446間違いなくシバンムシだな。
木材食って増えるんだが部屋の中が原因とは限らないからバルサンでも駆除不可能な場合がある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/10(月) 21:56 | URL | No.:1359447100%シバンムシ
カツオブシムシもシバンムシもシミムシも出たことあって
駆逐するために調べまくってた時期あるからわかる
ちな築52年の木造住宅 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/10(月) 21:59 | URL | No.:1359448こいつの幼虫って毛が生えた茶色い奴だよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/10(月) 22:04 | URL | No.:1359449>>10
屋内害虫の幼虫は毛が生えてるやつ他にも沢山いるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/10(月) 22:13 | URL | No.:1359452シバンムシだな
タバコシバンムシなら乾燥してる食べ物や植物の肥料なんかに沸く。
発生源を取り除けば消えるとは思うけど、畳に沸いたら手がつけられなくなる
ジンサンシバンムシなら木や本なんかを食べるから本棚とかをチェックするといい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/10(月) 22:14 | URL | No.:1359453マジレスすると七味とかの調味料の小瓶にわいてる
1年以上放置された調味料の小瓶見れば中にたくさんいるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/10(月) 22:15 | URL | No.:1359454ワイもしまってあった筆にめっちゃ湧いてて筆の毛めっちゃ食われてたわ
あいつら何が好物なんや?
しかも糸引いて天井から垂れ下がってるの居たし・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/10(月) 22:23 | URL | No.:1359455畳みかえてもダメなの?
明るい方へ行きたいのか、朝方カーテンに張り付いてる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/10(月) 22:25 | URL | No.:1359456段ボール放置するとめっちゃ沸くぞ〜。
-
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2017/04/10(月) 22:27 | URL | No.:1359457シバンムシだろうな、こいつにコルクの鍋敷き食われたわ
タバコシバンムシ+アリガタバチ+畳のコンボは凄い悲惨なことになるから徹底駆除しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/10(月) 22:31 | URL | No.:1359458ものが多いから扱えなくなる。ミニマリストが正解
-
名前:名無しビジネス #GitwOLEg | 2017/04/10(月) 22:33 | URL | No.:1359459親御さんはコイツを勘当して正解
-
名前:パン屋のガチャピン #- | 2017/04/10(月) 22:43 | URL | No.:1359460これ粉虫
粉に沸く虫。
ある一定の時期にパン屋に出没する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/10(月) 22:44 | URL | No.:1359461壁に穴空いてるしその辺が勘当の理由かなぁ
チンパンジーみたいに暴れてそう -
名前: # | 2017/04/10(月) 23:00 | | No.:1359464このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:経験あり #eqP7eH0Y | 2017/04/10(月) 23:01 | URL | No.:1359465タバコシバンムシ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/10(月) 23:14 | URL | No.:1359470カツオブシムシはまだら模様、幼虫が衣類たべるあの毛虫
シバンムシは木も食べるからどこにでもおるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/10(月) 23:22 | URL | No.:1359472一度大量発生したが、原因は食いかけの菓子を放置しててそこで繁殖してた
菓子を処分して、2、3000円ぐらいの電撃殺虫灯を毎晩使ってたらいつの間にかいなくなってたわ
夏場は蚊も捕まえてたし、コスパ良かったぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/10(月) 23:26 | URL | No.:1359473放置してたらアリガタバチ発生までいったことあるわ
あいつら小さいくせに攻撃力高すぎだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/10(月) 23:32 | URL | No.:1359475シバンムシは何でも食いやがるからタチ悪い
畳の中に居るとバルサンでも死滅しないことがあるし手ごわい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/10(月) 23:41 | URL | No.:1359477無視。無視。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/10(月) 23:56 | URL | No.:1359480どっかに隙間があるんやろうなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 00:02 | URL | No.:1359481こういうときは、床にカビキラーまくといいよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 00:10 | URL | No.:1359484俺の部屋によくテントウムシいるんだけど何が原因なの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 00:14 | URL | No.:1359486※31
黒いやつか? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 00:18 | URL | No.:1359488時々便器にミミズ現れるぞ。
一階は届きやすいんだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 00:22 | URL | No.:1359490※32
そうそう、黒いやつに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 00:23 | URL | No.:1359491小学校の床のタイルの隙間に常にいたわ
木だったからな
うちには紙魚とカツオブシムシがたまにいるしシバンムシも年に1回くらい見る -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 00:27 | URL | No.:1359492シバ~ン
シバ~ン
人は誰~でも~ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 00:28 | URL | No.:1359493シバンムシって部屋静かならカチカチ音立てるんじゃなかったっけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 00:29 | URL | No.:1359494これは、米の古いのが放置してあるとか、ともかく炭水化物系だね。
糊(食べられる系)とかも此奴ら食べるから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 00:31 | URL | No.:1359495発生源は乾物の古くなったやつ・古くなった豆・かき餅ののこり
-
名前: #- | 2017/04/11(火) 01:13 | URL | No.:1359499一年以上 掃除機かけてないとか恐ろしすぎるから勘弁してくれ
キッチンとか風呂場とか想像するだけでホラーだわ
何がわいてもおかしくないやんけ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 01:33 | URL | No.:1359505掃除してなさそうだから窓の木枠にチャタテムシが大量発生してそうだ
本棚の近くや押し入れにはシミもいるかもしれない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 01:45 | URL | No.:1359508こんなの見たことない
掃除してない奴多過ぎない? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 01:48 | URL | No.:1359510小麦粉の袋に穴が空いててそこから出入りしてたりするよ。詰め替えて冷蔵庫に入れておくべき。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 02:01 | URL | No.:1359513
カツオブシムシ
-
名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2017/04/11(火) 02:52 | URL | No.:1359535掃除しないならしないで、掃除を極力しなくて済む運用ってのを考えれば成り立つんだけどね
コイツはそうじゃなさそうだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 04:49 | URL | No.:1359547カツオブシムシですね
畳の隙間に入り込む事が多く、食べ物カスや、人のフケ(頭皮の皮)等を好みます
深夜には人の頭に登りフケを食べる事も・・・
理由は、頭の上で糞をするので糞を食べにくるダニも来る、そしてダニに頭を刺され痒くなり頭を掻く
結果、頭皮が傷になりフケやカサブタができ、餌になる、最初に戻る -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 05:52 | URL | No.:1359555※34
黒と白の斑点の奴ならカツオブシムシかねえ
俺の部屋も昔、春になると一杯湧いてたわ
バルサンしても減った感じがなくて結局家建て直すまで居たわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 10:53 | URL | No.:1359593昔、小豆から大量発生して、小豆を入れていた袋の中で何百匹と蠢いていたのが未だにトラウマ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 11:05 | URL | No.:1359596友達が出来て良かったじゃん
-
名前:名無しビジネス #EBUSheBA | 2017/04/11(火) 16:26 | URL | No.:1359677シバンムシかと思って開いたらやっぱりシバンムシだった
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 16:54 | URL | No.:1359686働くモノとか関係ないじゃん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 17:12 | URL | No.:1359694シバンムシじゃん…
ダンボールあるなら処分しろし
引っ越したばかりとかで片付いてない家とかによくわいてるよね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 17:51 | URL | No.:1359700バルサンしろよ
-
名前:名無しビジネス #6/xHhU9E | 2017/04/11(火) 22:59 | URL | No.:1359767きったねえなぁ というか、床に直置きの物が多いから
掃除機かける気がおきないんだよ
でも掃除機1年かけない奴に言ってもムダか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 00:16 | URL | No.:1359788シバンムシ→食いカスで発生してる、掃除しろ
カツオブシムシ→服が穴だらけになる、掃除しろ
ほこり→ダニが発生する、掃除しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 00:58 | URL | No.:1359796不潔虫、貧乏虫
-
名前:働く名無しす #- | 2017/04/12(水) 08:08 | URL | No.:1359934家のどこかに乾麺や乾豆、釣りの粉末の餌とかからわいてるからそれ探した方がいいぞ。原因取れば掃除しなくてもいなくなるし原因あるままだと掃除しても、消えない
-
名前:、 #- | 2017/04/12(水) 10:35 | URL | No.:1359984うちにも昔いたわ
穀物好きらしいから思い当たる所みたらアーモンド食ってた
全処分したらそのうち消えたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 11:05 | URL | No.:1359992親にバルサンされたのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 19:24 | URL | No.:1360339夜大きめの筒状のろうそくだけ点けてると、
どんどんやってきてジュッって音するけどろうそくに自ら飛び込んでくるよ
一晩でほとんど固められる いくつか立てて本でも読んでて -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/13(木) 12:12 | URL | No.:1360680俺の実家の話だが、両親と妹2人誰も部屋の中掃除する癖が無いせいか、この虫みたいなの毎回夏になると高確率で発生してるわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/18(火) 17:09 | URL | No.:1362470これ、カツオブシムシの1種で、衣類(特に羊毛が大好き)を主食にしてる虫だよ。稀に人間の垢や髪の毛の毛根なんかも食してるようや。兎に角、クローゼット内の衣類のチェックをしろ、虫食いになってないかなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/21(水) 01:15 | URL | No.:1387420たぶんヒアリだ
もうすぐ死ぬぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/18(月) 11:51 | URL | No.:1422851コクヌストモドキでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/12/25(火) 22:52 | URL | No.:1594494部屋を綺麗にしてても沸く場合あるからなぁ
イガって奴が洗濯物について入って来て
家具の下のカーペットを食ってた事あったわ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10374-920402d8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック