更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1491129864/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 19:44:24.69 ID:2i3HuyZo0.net
ガイジ「半額になりませんか?」

ガイジ「送料込みで5000円ならどうでしょう」

なんやこいつら……  


 
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 19:44:58.22 ID:j7ZYhrpJ0.net
大事に使いますんで無料にしていただけませんか?
やぞ

 
57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 19:54:22.46 ID:fLzrDbU2a.net
 
 
 
 

 
64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 19:55:54.30 ID:M2WeBydZ0.net
>>57
どうやって生きてきたのか心配や


5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 19:45:43.62 ID:lQQFZvxR0.net
ガチガイジしかおらんわ 

 
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 19:47:29.28 ID:nyIk0B2M0.net
メルカリとか情弱と値引きガイジばっかだから相場の2倍にしないと

 


20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 19:47:48.92 ID:lwIuMZpw0.net
どうでしょう?ってそれ出品者の台詞やろ.... 
 
 
34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 19:50:29.84 ID:2i3HuyZo0.net
>>20
エアプか?メルカリのコメント見てみ?ちびるで
いきなり知らない人に5000だめですか?みたいに言われるんやで


 
23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 19:48:44.38 ID:Cpeo2gBh0.net
安値で買いたいっていいうより交渉で勝ったっていう勝利感が欲しいんやろ買い手は?
相手に値引きさせた俺すげーってなるやん 
 
 
29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 19:49:11.99 ID:2i3HuyZo0.net
値切るほうも断るほうもストレスあるからなんにもいいことない
出した値段で買えや
嫌なら見なかったことにしろや



25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 19:48:54.87 ID:BE950Vfv0.net
そもそも相場通りに売りたいとか交渉がウザいって感じるなら黙ってヤフオク使えよ
手早く売りたいからフリマアプリ使うけどここの文化糞だわとか傲慢以外の何もんでもない

 
26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 19:48:56.17 ID:v/TLx+lDd.net
主催側が交渉推奨してるんだよなあ 

 
62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 19:55:02.58 ID:2i3HuyZo0.net
>>26
それも買い物の楽しみのひとつとか思ってんだろうなあ
交渉するほうも断るほうもストレスなのに


104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:02:11.84 ID:JSRIGp7/0.net
ヤフオクじゃなにがあかんの?

 
127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:05:04.75 ID:RtwwjMKQ0.net
ヤフオクは利用料かかるのがくそ

 
156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:09:01.81 ID:hi9oDxIbd.net
値下げ不可って書けばええやん

 
163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:09:38.45 ID:C3aKJG/X0.net
>>156
だいたい数ヶ月売れ残ってるイメージ






188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:13:08.47 ID:uB3hXaCg0.net
今お金ないのでちょっと待ってください!  
 
 
207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:15:18.40 ID:fjwE2u9q0.net
>>188
値下げ交渉よりこっちが嫌やわ
 
 
231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:17:33.98 ID:Xb7zOoqK0.net
>>188
こんなヤツ相手にせんやろ普通 
 
 
235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:18:02.68 ID:2i3HuyZo0.net
>>231
取り引き成立後なんだよなあ

 
 
197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:14:02.82 ID:MFa3u54p0.net
メルカリガイジ「5000円で即決です!専用お願いします!」 
 
 
213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:15:47.18 ID:2i3HuyZo0.net
>>197
これほんま腹立つ
1万て言ってんのにまじでいきなりこれ言ってくるやつ見ると脳の血管切れそうになる

 
 
268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:21:53.75 ID:JSRIGp7/0.net
専用ってなんや?
まさか「~さん専用です!他の人は落とさないでください!」とかそんなんか?


276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:22:33.42 ID:M9/xoybk0.net
>>268
せやで
無視して横取りすることも出来るけど

 
202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:14:28.09 ID:Lo3fyQP30.net
ヤフオクメルカリラクマフリル使っとるけど買われるものの傾向はちゃうね

ヤフオクは非売品や希少品
ラクマは電化製品
フリルは女物
メルカリはなんでも

ヤフオクはゴミ売りつけても金ちゃんと入るし、
送料落札者負担が慣行やからメルカリよりは手取りが多くなる傾向にあるのがメリット

メルカリはとにかく何でも売れやすいのがメリット





246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:19:08.91 ID:CEbz3nad0.net
ネットオークションやらを利用する人、ほんま勇気あるな
もう手に入らない絶版モノなら分かるけど
そうじゃない電化製品やら衣服やら、

普通に店で買えばいいのに
半額で買えたとしても、

劣化や損耗などのリスク考えたら手が出せんわ 
 
 
255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:20:15.13 ID:2i3HuyZo0.net
>>246
そういうリスクもあるけど商品を

選ぶ時間も馬鹿にならないしなんかもういろいろとストレスやばい
 
 
273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:22:06.86 ID:CEbz3nad0.net
>>255
やらなければいいんじゃないですかね?

 
288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:23:27.81 ID:2i3HuyZo0.net
>>273
せやで
フリマアプリなんていうおいしそうな話は無かったんや
全部嘘だったんや
と言い聞かせながらアンインストールしたで


 
249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:19:25.79 ID:htmLPv/La.net
ブックオフと一緒で買うところであって
売るところじゃない気がするわ


256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:20:19.42 ID:pSmP182O0.net
値切り厨と相場厨の争い
しょうもない金儲けすなよ


259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:20:40.03 ID:gigQoaQk0.net
ヤフオクは業者だらけやしメルカリはガキだらけでしょーもないな


307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:25:01.77 ID:Hx0nMPay0.net
フリマやから値下げ交渉は当たり前なんやで


324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:27:01.95 ID:9TFav7UI0.net
メルカリスト「値下げしていいですか?」
なんで主語がお前やねん


347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:30:01.12 ID:C3aKJG/X0.net
出品者も購入者も互いに相手がガイジかの探り合いに時間を費やして
結果10パー運営に持ってかれてるから実際大したお得じゃないんだよな
やっぱシンプルな取引のヤフオクやね
 



【俺のタオルをメルカリに出品したキッズを特定してやる!】
https://youtu.be/Fe31SWFJGDk
世界一やさしい メルカリ転売の教科書1年生
世界一やさしい
メルカリ転売の
教科書1年生
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #GJzF38Bw | 2017/04/11(火) 21:30 | URL | No.:1359740
    いうても、相場知らずに格安で即決しちゃう人たまにいるからね
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 21:34 | URL | No.:1359741
    メルカリってそういう奴らを見て楽しむ場所なんだろ?
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 21:43 | URL | No.:1359743
    いきなり半額で値引き交渉するやつは無差別に送って何件か成立したらOKって転売ヤーだから無視で
    ムカつくのはいいね!クリックしてこっちが値引きするのを待ってるゴミ虫共
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 21:44 | URL | No.:1359744
    何年も前だけどヤフオクにもそういうのいたぞ
    送料込1万で出品してたら
    「プレミアを付けられても買えないので送料込5000円にしてくれ」って
    結局3万で落札されて、そいつはそのあと逆オークションで
    「誰か送料込5000円で売ってくれ」ってやってた
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 21:51 | URL | No.:1359745
    ガイジのフリをした、せどりをやってるだけやでコレ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 21:55 | URL | No.:1359748
    中古業者とamazonがくっつくまでは有用っていうか
    使うしかなかったんじゃ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 21:58 | URL | No.:1359750
    中近東では普通w
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 22:04 | URL | No.:1359752
    なんだかんだでヤフオクかなあ…
    だいぶおかしな奴増えたけどフリマ系よりはだいぶマシ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 22:11 | URL | No.:1359755
    >>4
    メルカリが流行り出してそういう奴がほんとに増えたわ

    俺もヤフオク相場15000円位の奴を1円からスタートで出してて、残り4日3000円位まで入札入ってる時に
    「7000円で即決してください」っていきなり質問してくる奴出てきて
    「なんでですか?」って返事したら
    「早めに欲しいからです・・・」って返事きたわw

    メルカリの糞キッズまじ頭いかれてんなw
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 22:25 | URL | No.:1359758
    大切にするので無料にしては草
  11. 名前:  #- | 2017/04/11(火) 22:26 | URL | No.:1359759
    底辺拗らせるとガイジ化する。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 22:27 | URL | No.:1359760
    チョンバンクに金流れるのは嫌やけど結局オク民が一番マシな思考しとるなと思う。
    メルカリはマジでイカレとる
  13. 名前:  #- | 2017/04/11(火) 22:29 | URL | No.:1359761
    最近のヤフオクは

    全部自動で会話は一切不要やで

    しかも金確実に振り込まれて初めて

    発送してくださいって表示が出るし。

    メルカリと逆に向かっててよくなってる。

    あほな質問は無視すりゃ表示されないし。

    ヤマトとヤフオク連動してるから受け取り変更も楽
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 22:57 | URL | No.:1359765
    >>9
    無視でいいやん
    今は未回答の質問あってもそいつにしか表示されなくなったはず
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 22:59 | URL | No.:1359766
    何も考えずとにかく言ってみてるだけだから
    受けるほうもいちいちイライラしなくて無視ればいいのよ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 22:59 | URL | No.:1359768

    楽・メルカの90%は、「転売業者」しかおらんぞ。


    でも、未発送詐欺は出来ないから安心かも。


    ヤホーは、未発送でも100%返金しないからな。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 23:20 | URL | No.:1359772
    フリマアプリはクソ餓鬼が多くて辞めたな。
    商品発送したのに届いてないってゴネられて、紛失調査もして無事届けたって調査結果出たのに、受取通知貰えず詐欺られたからムカついて消したわ。
    今ではヤフオクも無料でフリマ可能だからそれ使うと良いよ。
    値下げする餓鬼は居ないし相場で売れるし、スムーズに終わるからやっぱヤフオクに落ち着いたわ。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 23:22 | URL | No.:1359773
    これで何で>>1がキレるのかがわからん
    値切りコメントつけるのも値切りの額・条件を設定するのも客の自由だろ
    条件が悪いと思うなら無視すればいいだけのこと

    ひょっとして値切りコメントつけられると商品価値が下がったりするのか?
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 23:31 | URL | No.:1359775
    乞食がしつこい値下げ交渉してるのを提示価格で横から買うの好き。
    出品者にも感謝されるし良い事づくめ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 23:35 | URL | No.:1359776
    値切りコメなんて無視でいちいち返信せーへん
    溜まったらまとめて削除
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 23:39 | URL | No.:1359777
    127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:05:04.75 ID:RtwwjMKQ0.net
    ヤフオクは利用料かかるのがくそ

    こういう最底辺を篩いにかけるためなんだよなぁ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/11(火) 23:45 | URL | No.:1359780
    うちの課長みたいなガイジ達やな

  23. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 00:03 | URL | No.:1359783
    こういうやつが原価云々叫んでるんだろうなあ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 00:12 | URL | No.:1359785
    たまにある相場は高いのに安いものを買うのが楽しいんやで。ほぼ新品の。
    ふっるいやつはいらんのや。
    値切りも大抵500円はいける。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 00:15 | URL | No.:1359786
    メルカリの何がくそって、

    入札してから入金しない奴な。

    前金制になるまでメルカリやらないことにしてる。
  26. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2017/04/12(水) 00:15 | URL | No.:1359787
    安売りすると安い人間が群がってくる定期
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 00:19 | URL | No.:1359789
    相場1万なら2万でだして半額で頼むってやつに売ればいい
    出品側はみんなこれ 1万で出すのは素人
    ってかフリーマーケットだから値切りするのが普通 しないやつがおかしい
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 00:33 | URL | No.:1359792
    メルカリで出すからだろ
    それなりの値段で売りたいものはヤフオクで出す
    そんなこともわからない>>1のお話でした
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 00:36 | URL | No.:1359793
    メルカリ トラブル多い
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 00:49 | URL | No.:1359794
    まあメルカリの民度は終わってるからな
    入札後にいまお金ないので取り置いてとか
    当たり前のことのように言ってくるらしいぞ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 00:55 | URL | No.:1359795
    よく知らんけど 
    値切りがあるなら 
    値切るでしょ 
    みんながみんないい客じゃない 
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 01:59 | URL | No.:1359836
    スマホガイジだらけだから仕方ない
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 02:08 | URL | No.:1359842

    ★数分で飛びついてくる、転売ヤー!!

    MAC専門

    プリンターインク専門

    ゲーミングPC専門

    OFFICE専門


    ★ヒキニートのお仕事じゃないの?

  34. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 04:02 | URL | No.:1359883
    せめて丁寧口調で交渉持ちかけてくるなら検討の余地はあれど、
    あいつらって謎の上から目線なんだよな…
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 05:32 | URL | No.:1359903
    基本フリマだってことを忘れてはいけない。
    今もあると思うけどネットが普及してないころのリアルのフリーマーケットはほんと相場より安かった。
    出品者も持ち帰るのは重荷になるから値引きに応じやすかった。
    フリマは値引き交渉あって当たり前。
    高く売りたいならオク。
    安くてもいいから速くさばきたいならメルカリ。
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 06:45 | URL | No.:1359917
    ※25
    それはコンビニ払いとかがある限り無理やろ。
    コンビニに行ってる間に誰かが落札とか絶対ややこしくなる。クレカのみとかキッズには厳しいし。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 07:00 | URL | No.:1359921
    冷徹に処理できる人だけ残りそう
    俺にはとてもできないわ
    腹たってやめるな
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 07:09 | URL | No.:1359925
    ヤフオクはシステム改良方向になったけど
    メルカリ的な落札者が増えてきてる罠

  39. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 08:12 | URL | No.:1359935
    ヤフオクは一番平和だよな
    結局なんやかんやでヤフオクを利用する
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 08:36 | URL | No.:1359945
    ヤフオクは利用料かかるのがくそって書いてる奴いるけどメルカリのほうがピンハネされる%は高い
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 09:09 | URL | No.:1359961
    若年層「メルカリで常識外の値切りしたろ!」
    中高年「小売店で常識外の値切りしたろ!」

    うーんこの民度
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 09:43 | URL | No.:1359971
    なんだかんだヤフオクが一番いいと思うぞ
    高評価で安定してる奴は間違いが無いし
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 10:01 | URL | No.:1359977
    利用料、手数料がかかってもヤフオクが安定してるわ
    変な奴はそれらを嫌って近寄ってこないから
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 10:49 | URL | No.:1359989
    キッズとガイジばっかなら結構ぼれるんやないの
    ヤフオクはそういうのあまり無さそうだけど
  45. 名前:1 #- | 2017/04/12(水) 11:06 | URL | No.:1359993
    メルカリってどんな層が使うん?
    ヤフオクで十分だと思うんだが
  46. 名前:774 #- | 2017/04/12(水) 12:17 | URL | No.:1360017
    正解は、
    「中古相場10000円だから、送料込で15000円で出品したろ!」

    「5000円になりませんか?」
    「値下げしてください。いくらになりますか?」
    「12000円なら即入金できます」 ←←←
    「大事にするので無料で下さい。学生なのでお金ないんです」

    やったぜ!
    やで。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 12:19 | URL | No.:1360019
    最近、ヤフオクでもめっちゃ値引き交渉が多くなってきたわ
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 13:15 | URL | No.:1360043
    ヤフオクは欲しい物があっても新規に厳しいし
    売るにも頻繁に売ったりしない人にとっては月額かかるのは損だからな
    フリマの方ならいいかもしれんが知名度の問題だろう、ラクマなんかもメルカリよりいいけど人がいねぇ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 13:38 | URL | No.:1360053
    20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 19:47:48.92 ID:lwIuMZpw0.net
    どうでしょう?ってそれ出品者の台詞やろ....


    34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/02(日) 19:50:29.84 ID:2i3HuyZo0.net
    >>20
    エアプか?メルカリのコメント見てみ?ちびるで
    いきなり知らない人に5000だめですか?みたいに言われるんやで

    ↑このやりとりはどっちがアホなんだw
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 14:58 | URL | No.:1360112
    フリマで値切るのは普通って擁護してるやつらで草
    1の文面みてそういう範疇にないって分かるやろ
    ただのお仲間かな?
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 15:48 | URL | No.:1360163
    まあ、金品の取引をするとはいえ、フリマって結局お店屋さんごっこだからな
    変な客も多い
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 16:00 | URL | No.:1360180
    メルカリで仕入れてヤフオクで売るんだろ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 16:09 | URL | No.:1360189
    モバオクひとすじなのであった。
  54. 名前:あ #- | 2017/04/12(水) 16:18 | URL | No.:1360199
    顔見えないし外国感覚で楽しめ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 19:01 | URL | No.:1360320
    そこまで値下げ交渉されないけどな
    まあマニアックな絶版フィギュアだからかもしれんが
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 19:32 | URL | No.:1360347
    ブロックブロックでええやん、乞食の相手してもマクドナルドみたいしかならんぞ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 19:58 | URL | No.:1360370
    沸点低い奴はヤフオクにしろメルカリにしろ手を出さないほうがいいと思うんやで・・・
    マイルール厨の自己紹介文見てると、そう思う。
    「値切り禁止!」
    「イイネ禁止!」
    「事前にコメントなしでの購入禁止!」
    「コメ逃げ禁止!」
    「自己紹介見るの必須!」
    「自己紹介見た証拠に、合言葉を書け!」
    「クレーム禁止!返品禁止!」
    「『良い』以外の評価禁止!!」

    個人的には、落札後の値下げ希望は「市ね」って思うけど、出品中の値下げ交渉はべつになんとも思わんで。
    「それでいいや」と思ったら値下げするし、「いやだよ…」って思ったら断るし。
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 21:21 | URL | No.:1360434
    ハードルを下げると馬鹿が八割を占めるんやで
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/12(水) 22:32 | URL | No.:1360481
    お前ら価格交渉に関しては、ポーンスターズを見てから議論しろって。
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/13(木) 01:15 | URL | No.:1360541
    頭が幼児からまるで成長していない・・・
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/13(木) 11:34 | URL | No.:1360672
    個人相手に交渉チャレンジしてなにが悪いのか
    値下げはしませんと書いてんならわかるよ
    多少値下げしてでも売りたい人間はたくさんいるでしょう
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/14(金) 00:06 | URL | No.:1360885
    大体が送料込みのメルカリだと
    1万から10%手数料取られて9000、送料1000円かかるとして8000円が手元に入るわけで
    5000円にすると4500円から送料1000円引いて3500円が手元

    50%引き以上になるんやで、これが多少か?
    まぁ、出品者もアホが多いんだけどな。アマゾン価格です!ってそれならアマで買うわ。
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/14(金) 22:36 | URL | No.:1361271
    妹がメルカリやってたけど、商魂逞しくて尊敬したわ。知識もロクになくて、自衛も出来ない奴はカモにされる世界だなと感じた。
    俺は向いてないと判断して、やってない。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/15(土) 21:40 | URL | No.:1361534
    メルカリなんてヤフオクより酷い魔窟使う気もおきん
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2017/04/20(木) 18:47 | URL | No.:1363120
    たまに安いのがあるから買うけど基本売る側は損するのがメルカリ
    手数料10%ってヤフオクより多いし

    売る方もガイジ多いけどな。全体写真がないとかピンボケしまくってるとか
    サイズすら書いてない、メジャーがないのか聞いても答えられない出品者多すぎ
    発送方法も普通郵便しか出来ません!とか
    ネコポス、レターパックってものを知らない。郵便局行くならレターパックあるだろうに
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2017/06/28(水) 14:14 | URL | No.:1390176
    ヤフオクでもこういうのいるぞw
    特にゲームなんかの対象年齢低めの商品だと遭遇確率が上がる
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 02:32 | URL | No.:1399387
    安けりゃ瞬殺で売れる
    値下げ交渉は高いから
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/16(水) 10:19 | URL | No.:1409527
    買う方は金払いたくないだけって自分だけ得したい乞食が多いよな
    あさましい
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10377-4bfaedfb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon