元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1493006292/
- 1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 12:58:12.73 0.net
- 5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 13:00:24.95 0.net
- コップじゃないしこれは断れるだろ
- 10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 13:03:58.68 0.net
- こんなに飲んでどうすんだよ
一日中カフェにいるのか・・・無職かよ
- 11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 13:04:14.06 0.net
- 中国スターバックスコップ持参でコーヒー1杯だけ無料でもらえるイベントです。
- 4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 12:59:32.17 0.net
- オラなら一斗缶持ってくわ
- 35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 13:17:28.73 0.net
- >>4
似た考え
- 16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 13:07:23.22 0.net
- お菓子の袋詰めとかならわかるけどこれ量そんな欲しいか?
- 19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 13:10:19.05 0.net
- スタバのこんなに飲んだら一日中気持ち悪くなるだろ
- 23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 13:11:56.13 0.net
- 持ち帰ってみんなで分けるのかと思いきや一人で飲むのかよw
- 34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 13:15:50.49 0.net
- 保温ポットとか持っていけばいいのに
- 37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 13:18:32.65 0.net
- >>34
店内飲み限定じゃね
- 39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 13:19:48.39 0.net
- 中国人に店内のみ限定とか理解できると思えないが
- 17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 13:10:01.73 0.net
- 持ち帰りできてもコーヒーってすぐ酸化するから保存きかないだろ
- 30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 13:14:48.49 0.net
- スタバっておしゃれ感のためだけに行く店だと思ってた
- 42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 13:21:17.71 0.net
- ここまでしてコーヒー飲みたいか
- 46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 13:22:51.45 0.net
- 普通のコーヒーでさえコップ3杯も飲むときつくなるのによくこんなので飲めるな
中国人は胃も体も頑丈なのか
- 50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 13:26:02.80 0.net
- 水道の水を飲むより安全なんだよ!
- 53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 13:27:48.10 0.net
- 多くて下の飲み始めてる奴が10杯分くらいか?
それくらいなら大丈夫なんじゃないの - 54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 13:30:27.64 0.net
- 誰がこれをコップでないと言えるだろうか
- 66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 13:52:02.79 0.net
- せめて大ジョッキまでだよね
- 60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 13:46:59.48 0.net
- この量じゃ角砂糖もタバコの箱くらい大きいの入れないと甘くならないな
- 63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 13:49:07.01 0.net
- このコーヒー砂糖はいってなさそう
こんなにゴクゴク飲めたもんじゃないと思うんだが
- 71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 14:25:53.81 0.net
- コーヒーの配給制度って
困ってるのか贅沢なのかわからんな
- 72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 14:47:07.04 0.net
- こんなんしてまで大量に飲みたいか?むしろ苦行だろ
- 【スタバの頼み方】
- https://youtu.be/Tabb4zjgtkE
スターバックス ヴィア
コーヒーエッセンスギフト
SV-22A
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 01:05 | URL | No.:1365161中国の食文化は、供されたものを敢えて残すのが美点なんだろ?
好きなだけコーヒー飲めて礼儀も全うできるなんて合理的だね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 01:11 | URL | No.:1365162アルかニダにこういうイベントは1万年早いって
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 01:13 | URL | No.:1365163さすが土人国家。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 01:13 | URL | No.:1365166多少のバカが集まるのは想定内だったろうが、
これほどのパーフェクトが来るとは予想してなかったろうな
しかも大多数 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 01:23 | URL | No.:1365167ソフバンと契約してたら牛丼並一杯無料で吉野家に大行列作ってた日本人もあんま変わらんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 01:24 | URL | No.:1365168なんでヒタヒタにすんだよwww
一杯分だけでええやん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 01:30 | URL | No.:1365174コンビニコーヒーを買った中国人観光客がフレッシュ砂糖を入れまくってるのを見た
タダなら使いまくらないと損っていう感覚なんだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 01:31 | URL | No.:1365175100mlとか量で決めないと駄目だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 01:33 | URL | No.:1365176※5
丼持って来いってやってたか? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 01:34 | URL | No.:1365177いやしいのう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 01:37 | URL | No.:1365179カフェイン中毒になるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 01:38 | URL | No.:1365180普通の大きさのマイカップもって大人数が殺到してんのかと思ったら、そう来るとは...
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 01:38 | URL | No.:1365181一度に全部飲んだらカフェインの到死量に達しそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 01:41 | URL | No.:1365183しかもタダコーヒーなら貰いにくるけど、自腹でリピーターにはならないというおまけつき
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 01:41 | URL | No.:1365184どんだけ面白いもん持っていくかの勝負になるのか
-
名前:名無しのにゅうす #- | 2017/04/25(火) 01:42 | URL | No.:1365185正直笑った
本人らはネタじゃなくガチの乞食根性で来てるんだろうけど -
名前: #- | 2017/04/25(火) 01:56 | URL | No.:1365188残すことに全く罪悪感がなく食べ物で遊ぶ民族だからな。
バイキング始めた店が食べないのに皿いっぱい取る客ばかりで速攻で潰れたよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 02:04 | URL | No.:1365189スーパーの弁当売り場で値引き狙ってたむろしてる奴なんかと同じだろ
恥とかそういう概念がないんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 02:08 | URL | No.:1365191どんなに大きな容器でもカップ一杯分だけ入れてあげればいいのに
-
名前:名無し #- | 2017/04/25(火) 02:08 | URL | No.:1365192カフェイン摂取許容量を超えてないか・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 02:09 | URL | No.:1365193下水で水増ししたからモーマンタイアル
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 02:09 | URL | No.:1365195※18
全然違うんだが。頭おかしいのか? -
名前:名無しビジネス #tIzNQ2cE | 2017/04/25(火) 02:12 | URL | No.:1365196300mlまでとか決めとけよ・・・
-
名前:名無しビジネス #tIzNQ2cE | 2017/04/25(火) 02:15 | URL | No.:1365197残したら有料とかだったら面白いことになりそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 02:19 | URL | No.:1365199一日限定なら広告費としては安いなw
こういう馬鹿な行動じゃないとニュースにならないからね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 02:23 | URL | No.:1365200無料キャンペーンで殺到する日本人を情けなく思ってたが
中国と比べる事でまだ心の平穏を保てる。
もうこれ配給の光景だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 02:23 | URL | No.:1365201ソフトバンクイベのミスドや吉野家の長蛇の列みてもそこまでして食いたいんかって思うけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 02:24 | URL | No.:1365202中国の場合はこういう奴が出てきて、ニュースやネットで話題になるまでが広告なんだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 02:34 | URL | No.:1365204エスプレッソの小さなカップを持っていくのが通。
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2017/04/25(火) 02:35 | URL | No.:1365205こういうのが出来るってすごいな
日本だと通報されるよな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 02:39 | URL | No.:1365206※30
断られるかもしれないけど通報はされないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 02:39 | URL | No.:1365207マイコップが丼や鍋にタライ
一人や二人なら納得するが
半数以上かも笑えん -
名前: #- | 2017/04/25(火) 02:40 | URL | No.:1365208正直なところ、店が断らないのが凄い
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 02:41 | URL | No.:1365210飲み残しの場合は作った分の
代金の2倍(罰金込み)頂きます…(ドヤ!) -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 02:57 | URL | No.:1365212>>46
メンタルが抜けてる -
名前: #- | 2017/04/25(火) 03:08 | URL | No.:1365213スタバの客なんて日本も変わらんわ
奴ら心のコップにリア充感なみなみに注いでもらってるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 03:12 | URL | No.:1365214ドラム缶とタンクローリーでも参加してほしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 03:12 | URL | No.:1365215断らないのか…
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 03:15 | URL | No.:1365216洗面器みたいなので飲んでる奴のってラテアートまでしてあるのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 03:16 | URL | No.:1365217特亜が蔓延るところはこんなんばっかだな
-
名前:名前はまだない #- | 2017/04/25(火) 03:21 | URL | No.:1365218店は損するし客も後悔する
誰得 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 03:30 | URL | No.:1365220まずコップやのぉてカップやろ
-
名前:あ #- | 2017/04/25(火) 03:34 | URL | No.:1365222こんなに飲めるのか?とか言ってる奴は中国人の性格を理解してない。
あいつら残すことを1ミリたりとも恥じないぞ。貰えるだけもらって満足したら捨てる。
そういう奴らなんだ。
あの国でバイキングが流行らないのも仕方ない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 03:36 | URL | No.:1365223店は経費をかけて馬鹿を集め、
客は足を延ばして馬鹿ですと自己紹介しに行く
Win-Winやね -
名前:おたけさん #mQop/nM. | 2017/04/25(火) 04:39 | URL | No.:1365225カフェイン致死量こえてない?これ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 04:49 | URL | No.:1365226なんて卑しい……
こんのが先進国自称してるとか…… -
名前:ネオニートさん #- | 2017/04/25(火) 04:50 | URL | No.:13652271杯の分量を制限しなかったのが悪い。
-
名前: #- | 2017/04/25(火) 05:16 | URL | No.:1365230無料ドリンクでペットボトル持参する中国人さん・・・www
は、まだ甘いほうだったか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 05:17 | URL | No.:1365231奥の壺みたいなのに入ってるのはまだ美味しそうなのに、手前のタライのはくそ不味そうw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 05:27 | URL | No.:1365233こんなに飲めんだろ。あまりにバカすぎる。
まさか持って帰るのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 05:47 | URL | No.:1365234あいつらがちゃんと列を作って並んでることに感動した
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 05:58 | URL | No.:1365236「恥すかしい」と言う感覚はとても大事ですね
日本でもこの感覚が薄れてきた感があります
他人の目を意識することは必要です -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 06:18 | URL | No.:1365238この日だけは在庫の糞古い腐りかけコーヒーをひいたんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 06:20 | URL | No.:1365239どんなコップだろうと提供する分量を固定にしておけばいいものを
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 06:52 | URL | No.:1365245洗面器にも一応デコやるのかw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 06:59 | URL | No.:1365246本当にコーヒーかどうか怪しい飲み物はいらないw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 07:02 | URL | No.:1365247日本でやっても似たような騒ぎになるよ
こんな浅ましくてみっともなくてまともな人間ならできないことをtwitterのせいでやってしまう頭の不自由な人が増えたからね
確かに凄いとか言われるかも知れないけどそれは侮蔑の意味なんだけどわからないからねあの人たちは -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 07:10 | URL | No.:1365248まさか向こうの連中は量り売りという方法が思いつかないぐらい頭劣化してんのか?
-
名前: #- | 2017/04/25(火) 07:17 | URL | No.:1365249>せめて大ジョッキまでだよね
コップだっつってんだろ
だよねじゃねえよ 字が読めねえのかよ
タライで飲んでるバカと変わらねえよ -
名前:名無しさん #- | 2017/04/25(火) 07:30 | URL | No.:1365250てかこんなん想定内でどんな器でも一定量ってのが普通だろ。
世界で1,2を争う浅ましい民族のくせに何故性善説でいられるのか。
自分たちにとって都合の良い反応しかしないと本気で思ってるんだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 07:44 | URL | No.:1365254日本も中国みたいになってきたーと思ったら中国の話しだった。
-
名前: #- | 2017/04/25(火) 08:01 | URL | No.:1365255コップって言ってんのにコップ以外持ってくガイジw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 08:09 | URL | No.:1365256コップ1杯無料って宣伝なら
なみなみ注ぐとは言ってないし
どんな大きな容器もってきても150cc程度入れて終わりでええやん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 08:10 | URL | No.:1365257コップ(洗面器、タンク、ドラム缶、バケツ、2lペットボトル等)
お前は日頃、これで物を飲むのか? って突き返せば良かったのに -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 08:16 | URL | No.:1365258俺はホース渡して家までひくね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 08:28 | URL | No.:1365259どこにでもアホな連中は居るからな
日本だって以前ピザ払い戻しでこ〇きが集結したし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 08:37 | URL | No.:136526066
在日の仕業でしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 08:45 | URL | No.:1365262なんやろ
こんなことされるのは
想定できなかったんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 09:09 | URL | No.:1365264まるで古事記だな
-
名前:名無しビジネス #/8LU1SeY | 2017/04/25(火) 09:18 | URL | No.:1365265さすが中国
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 09:29 | URL | No.:1365266350mlまでとか量を決めるべきだったね
とはいっても海外の人間には、ここまで
中国人の民度が低いとは予測不可能だったろう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 09:38 | URL | No.:1365267だがちょっとまってほしい、中国でまともな飲み物を入手することは困難なのだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 09:38 | URL | No.:1365268現場見たら中国だなあとは思うけど、コップって言ってんのに壺やタライ持った奴しかいないってのは流石に想定外だわ
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2017/04/25(火) 09:54 | URL | No.:1365271中国語の「いっぱい」と「一杯」は同じだったりして
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 10:09 | URL | No.:1365272ゴミ共w
-
名前:名無し++ #- | 2017/04/25(火) 10:27 | URL | No.:1365273ベルギーのホテルでブッフェのバリスタマシンに直接水筒かざして珈琲注いでるチャンコロ思い出した
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 10:34 | URL | No.:1365274どんぶりと鍋ワロタ
遠慮ってもんがないな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 10:38 | URL | No.:1365275「人が損すればするだけ自分の得になる」っていう人がいるんだよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 10:38 | URL | No.:1365276民度って大切だよな。中国人なんて、猿に毛が生えたような民度しか持ち合わせていない。
モラルの低さで言えば、日本の底辺ヤンキーのレベルが、一番上のラインくらいか。 -
名前:名無し #yl2HcnkM | 2017/04/25(火) 11:04 | URL | No.:1365278普通にスタバの一杯分入れれば良いだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 11:10 | URL | No.:1365279貧乏人ってやることが全部恥ずかしいね
プライドなんてないんだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 11:14 | URL | No.:1365280安定のチャイナクオリティww
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 11:21 | URL | No.:1365281コーヒーが飲みたいんじゃなくてタダでなるべく多くもらいたいんだろうな
卑しすぎる -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/04/25(火) 11:23 | URL | No.:1365282プゲラッチョw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 11:24 | URL | No.:1365284鍋いっぱい珈琲飲んで美味いか?
まぁ土人だからタダなら何でも美味く感じるかw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 11:57 | URL | No.:1365287画像を見て日本の出来事でもおかしくないなって思っちゃった
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 12:06 | URL | No.:1365289これ馬鹿にしてる人も多いけど、
日本も遠くないうちにこうなりそう
接客業してるとそう感じる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 12:17 | URL | No.:1365290※1
違う
客が食べ切れないほどご馳走する、もてなすのが礼儀。
皿が空になる、食べ物が無くなるのは非礼なだけ。
ホスト側の信念、美徳なんだけど、中国だとゲストがクズになりすぎて下品になってる。 -
名前:774@本舗 #- | 2017/04/25(火) 12:26 | URL | No.:1365291中国で、こういうサービスが成り立つわけねーだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 12:31 | URL | No.:1365292東京は、無料ジェラート喰い放題に5時間、無料サンマ1匹に4時間も並ぶという古事記が集う都市。
中国や韓国とよく似ているな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 12:39 | URL | No.:1365295それ全員日本人なんすかね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 12:56 | URL | No.:1365298日本じゃ有り得ない
日本人の民度は東洋一だし -
名前:名無しさん #- | 2017/04/25(火) 13:33 | URL | No.:1365302迷惑かけることに関しては本気
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 13:33 | URL | No.:136530335の写真の店員の視線w
-
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/04/25(火) 13:35 | URL | No.:1365304中国人は飲み切れるか飲み切れないか考えない
もらえる物は出来るだけ多くもらう
バイキング形式の料理なんか大量に残すのわかってて盛りまくるから -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/04/25(火) 13:44 | URL | No.:1365305※87
確かに接客業してると客の民度がどんどん下がるのを感じるね。過剰なサービスを当然と思い込み付け上がってさらに過剰な要求をしてくる。マニュアルにない店員の善意のサービスですら踏みにじってくるし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 14:05 | URL | No.:1365306中国も道徳の授業を取り入れた方が良いかもね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 14:30 | URL | No.:1365308店側もバカがいる方が広告になると分かってやってるだろ。
本当に損ならそれこそ中国人の経営者が「やっぱやーめた」で無責任に逃げるだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 14:31 | URL | No.:1365309カレー作るような鍋持っててワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 15:27 | URL | No.:1365328日本も北海道の西友肉払い戻しで、レシート要らないとなったら殺到してたからな
ALL日本人とは限らないけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 16:08 | URL | No.:1365338こんなに飲んだら私なら急性カフェイン中毒で死にそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 16:11 | URL | No.:1365339胃がズタズタになりそう
-
名前:あ #- | 2017/04/25(火) 16:48 | URL | No.:1365352店側も最大で500mlまでとか
なんで書かなかったんだろうか?
カフェイン中毒で倒れたでもされたら
店の告知どころか評判落とすよ
こうやって飲めるだけ飲む根性が
お国柄だなと思うが(´・ω・`) -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 17:00 | URL | No.:1365354タイトルで中国じゃね?
と思った自分、当たった -
名前:名無しさん #- | 2017/04/25(火) 17:54 | URL | No.:1365366スタバってお代わりが安くなるんだよ。なのでベンティサイズをお代わりしたらお得じゃね?と思いやった事があるんだが。
飲み終わったらさすがの珈琲好きの俺も少し気分が悪くなった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 18:01 | URL | No.:1365367ドラム缶で飲んでる中国人いねえのかよ失望した
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 18:04 | URL | No.:1365368節度がないとこうなるんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 18:27 | URL | No.:1365369バイキングでタッパ持参するやつと同じやろ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/04/25(火) 18:59 | URL | No.:1365376安定の中国人
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 20:22 | URL | No.:1365382カフェイン中毒で死にそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 20:50 | URL | No.:1365385店も分かってるから、無料用のマシンには安い安いコーヒー豆を別に仕入れて使ってる
さらに1敗当たりのグラム数も削れるだけ削って、アメリカンのような薄いコーヒーが出るようにしてる
>>1のたらい飲みしてる人のコーヒーの色を見ても分かるが、1杯分のコーヒー豆で、たらい1杯分のコーヒーを抽出しているので、水増し状態で色が薄くなっている
さぞかし不味いと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 20:54 | URL | No.:1365387※103
※110
どんだけ沢山飲んでも、豆の量は1杯分だけなので、カフェイン中毒にはならないよ
極限にまで薄められたコーヒー水を飲むだけなので、腹がタプンタプンになるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 21:10 | URL | No.:1365398落語で「報酬に米を紙袋一杯いただく」と言った男が
紙袋で米倉をすっぽり包んで「いただきました」ってのはあったが、これはなぁ。 -
名前:. #- | 2017/04/25(火) 21:21 | URL | No.:1365408残したらその分金取ればいいんでね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 21:43 | URL | No.:1365417そこらへんのユーチューバーよりよっぽど面白いw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 21:44 | URL | No.:1365418と思ったら豆は「一杯分」が既出か(赤面)
-
名前:名無し #m.Y7U25w | 2017/04/25(火) 21:48 | URL | No.:1365421中国人か
そうまでして大量に飲みたいのか
ガメつくてドン引きだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 22:28 | URL | No.:1365450オイオイオイ氏ぬわアイツ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 22:42 | URL | No.:1365456コーヒー飲んだことないやつらかもね
そういう層おるやろ -
名前: #- | 2017/04/25(火) 22:46 | URL | No.:1365457こんな乞食キャンペーンされても俺は行かないし
逆にそういう店は普段も行く気が失せる
乞食優遇なんかしてバカかと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 00:17 | URL | No.:1365498なんか中国人て可愛いよな。
欲に正直というか、本当に人間臭くて可愛い、 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 01:51 | URL | No.:1365532まぁ、中国の珈琲1杯を日本で考えると高くて2000円ぐらいかな。
余程おいしいものだと思ったんじゃないのかな?日本に来て初めてコーヒーを飲んだって話を聞く事が多いのよね。
てか、基本的にお茶の国だから珈琲は飲まないらしいけどね。ブラックが飲めなくても自分を卑下しなくて良いのだなぁ、味覚異常の馬鹿舌の持ち主は中国に行きなさいw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 01:58 | URL | No.:1365535スタバのキャンペーンなん?
だったらドトール辺りの空きコップを持って行くくらいで許したれや -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 02:24 | URL | No.:1365543一杯であって満杯にするわけじゃないから断れるけどキャンペーンにならなくなる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 07:14 | URL | No.:1365571こんなでかい容器持ち運びがめんどうだろ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 09:40 | URL | No.:1365583自国民の民度考えたら
1杯の最大容量くらい
指定しておくべきだった -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 10:18 | URL | No.:1365591器の大きさで量を変えるなよ
入りきらない小さなヤツは断れ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 10:25 | URL | No.:1365593強欲と思いきや、店員も中国人だからこれが当たり前の感覚なのよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 11:59 | URL | No.:1365603アイデアの揚げ足を取るって所は日本人とおんなじね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 15:09 | URL | No.:1365645どうせならプールにコーヒー入れて中国人を放り込めよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 21:09 | URL | No.:1365733鍋はコップに入りますか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 21:42 | URL | No.:1365746なんかこれだから中国人は卑しい!って奴らばっかだな
海外セブンのスラーピーでも同じイベントあって、そっちでも普通にポリタンクとか水槽とか長靴とか持ってきてるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/27(木) 09:58 | URL | No.:1365894これは想定しなかった店側が悪い
いや想定してたのか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/27(木) 23:13 | URL | No.:1366117残したら罰金まで加えて初めて完成
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 18:51 | URL | No.:1368739出来るだけ得したいというあさましい根性だな。
欲しい分だけ飲んで、納得出来る対価を払えば良いものを。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 03:23 | URL | No.:1368975※69 ヤマタノオロチ退治の如く、卑しい中国人にコーヒー大量に飲ませてカフェイン中毒にして成敗するのか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/07(水) 23:54 | URL | No.:1382338洗面器か食器の洗い桶か知らんけど、常識で考えられないサイズのを持っていくって…
ある意味、恥知らずだけど賢いのだろうか? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/09(金) 15:41 | URL | No.:1383174これ、とにかくバカでっかい入れ物持って来いって企画だったはず
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/10(土) 04:43 | URL | No.:1383412洗面器や鍋はコップとは呼ばないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 16:45 | URL | No.:1385939あの国に客なんていないよ
いるのは乞食とクレーマーだけ -
名前:じょん・すみす #- | 2017/06/25(日) 16:41 | URL | No.:1388985ロハ、ってのが重要なんだね。
それがなんであるかは別としてさ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/13(水) 13:14 | URL | No.:1420744日本でも食い放題とかあるけどさ。食える量とか限界があるやろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/13(火) 18:12 | URL | No.:1486830動画配信者のネタ企画だろうね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/29(火) 14:53 | URL | No.:1515228ただただ浅ましいとしか
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/04/29(月) 17:29 | URL | No.:1638236飲みきるまで出れないようにして(残すと罰金)トイレ有料にしたら儲かりそうやね
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10417-564cc38d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック