元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1492945108/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 19:58:28.741 ID:8ZarXKgUa.net
- 俺上司
「いちいち19時とかかっこつけて言うな
相手の頭で変換する手間とか考えたことある?」
また世直し成功してきたわ- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 19:58:40.575 ID:5jPKMXhvM.net
- なんすかこれ
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 19:58:47.085 ID:NCTgoYEM0.net
- ゆりちゃん!
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 19:59:38.566 ID:G7gQGYjs0.net
- こんなのも頭で変換しなきゃわからんとか
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 20:01:02.781 ID:s7GKF+Us0.net
- 何を変換する必要があるんだよ
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 20:01:50.148 ID:8ZarXKgUa.net
- >>10
19時と言われてすぐわかる人少ないよ? - 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 20:02:06.330 ID:R+Suug7U0.net
- >>11
オイオイオイ
- 43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 20:30:00.030 ID:v8glxAO80.net
- >>11
いやわかるだろwどんな頭の構造してんだよ
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 20:04:51.898 ID:8ZarXKgUa.net
- 普通に7時っていうよね
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 20:05:54.153 ID:/SPbeHhk0.net
- >>17
え? - 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 20:06:18.124 ID:6eq59vDUa.net
- 時計くらい自分で見ろ
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 20:03:31.978 ID:HkLXEPIE0.net
- これはイッチが社会不一致なパティ~ンやね
- 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 20:10:53.561 ID:8ZarXKgUa.net
- かっこつけて23時とかいうやつの意味がわからんわ
そういう言い方ってなんかプラスになることあるん?
- 34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 20:15:37.018 ID:/lFTV5PXd.net
- 約束する時に午前と午後で勘違いがおきないから便利じゃん
一緒にいるときなら必要ないではあるがな
- 39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 20:16:57.906 ID:8ZarXKgUa.net
- >>34
流石に夜と昼わからないほどガイジじゃねーわ - 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 20:11:43.705 ID:mHHNURlP0.net
- 7時って言ったら12足す手間が増えるだろ
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 20:13:30.309 ID:uJy3yFbB0.net
- 普通19時だろ社会人なら
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 20:15:39.085 ID:8ZarXKgUa.net
- >>30
ニートがなにいってるんだか
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 20:13:57.545 ID:T59zAziOa.net
- >>1「しちじ」
俺「え?いちじ?」
>>1「し!ち!じ!(イライラ」
俺「あ、もういいよ」
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 20:15:11.697 ID:xfRzvl3L0.net
- >>31
社会人はななじで統一だから
- 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 20:15:59.743 ID:/lFTV5PXd.net
- >>32
それはコルセンだろ
- 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 20:16:29.078 ID:rkJfwUB00.net
- 俺「ヒトキュウマルマル」
- 49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 20:45:19.055 ID:TUBg0FQta.net
- クソみたいな釣りスレだと思ったら>>1が真性キチガイでワロタ
- 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 20:15:25.794 ID:W7MqfTR6d.net
- 19時の24時間換算できない無能上司俺www死んでねwww
- 41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 20:19:13.299 ID:H4n0Xg0Wd.net
- 2引いて1の位か
単純に12引くとか
手間もクソも無いんですけど
- 47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 20:39:32.315 ID:/qQaPM9id.net
- というか12引くって発想がわからん
19時は19時だろ- 【ふくろうず『いま何時?』】
- https://youtu.be/pEan8Oge6tM
プータンいまなんじ
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 21:05 | URL | No.:1365391ところで今なんどきだい?
-
名前:名無し #yl2HcnkM | 2017/04/25(火) 21:05 | URL | No.:1365392一大事!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 21:07 | URL | No.:1365393まーたクズニートが暇つぶしに立てたクソスレだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 21:08 | URL | No.:1365394スマホとかPCとかデジタルの時計とか大抵デフォで24時間表記だと思うんだけど
いちいち計算するか設定変更するかしてんのかこいつ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 21:09 | URL | No.:1365395え?何こいつ?マジで言ってんの?頭おかしいんじゃないの?こんな無能な上司持って部下がかわいそう・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 21:10 | URL | No.:1365396そうね大体ね~
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 21:10 | URL | No.:1365397「そーね、だいたいね」の返しをされなくて切れてる微笑ましいオチかと思ったの・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 21:13 | URL | No.:1365399ゆりちゃんは早々にこんな糞が上司な会社は辞めた方がいい
-
名前:774@本舗 #- | 2017/04/25(火) 21:13 | URL | No.:1365400「ひときゅうまるまる時」と言わなきゃそこは
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 21:14 | URL | No.:13654011が真性キチガイでワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 21:16 | URL | No.:1365402午前午後をつければ済むが…
後は「今」て聞いてる今が19時なら地方もによるが明らかに晩だろう
なら臨機応変に伝わりやすくするため7時と応えるのも優しさかもしれん
しかし上司とかいうのは些か優しくないわ -
名前: #- | 2017/04/25(火) 21:17 | URL | No.:1365403※7
俺もそれだと思って「ネタが古すぎるだろ」って突っ込みたいだけで開いたらこのザマだよ
ゆりちゃんかわいそう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 21:17 | URL | No.:1365404※1
へい、九つでい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 21:18 | URL | No.:1365405釣りだと思うけど、またバカがしたり顔で持論展開してきたかwこういうのつまらないから^^
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 21:21 | URL | No.:1365407俺ルールに酔いしれる発達障害
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 21:22 | URL | No.:1365409怒られた新人唖然としてたろうw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 21:22 | URL | No.:1365410リアルゆりキマシ
-
名前:名無しさん #- | 2017/04/25(火) 21:22 | URL | No.:1365411昼と夜も分からないバカだと思われてるからやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 21:26 | URL | No.:136541224時間どころか夜勤とかで日を跨ぐ場合は48時間表記でスケジュール組まない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 21:29 | URL | No.:1365413※13
時そばだっけか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 21:29 | URL | No.:1365414今クジラ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 21:31 | URL | No.:1365415情報が少なすぎる。
出勤時間は朝七時だが今何時の七時だと聞いたのかもしれない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 21:34 | URL | No.:1365416映画で革靴を食べたチャップリンみたいだね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 21:46 | URL | No.:13654197時でも19時でもどっちでも分かるから
>>1みたいに切れる理由が分からん
7時でしか理解できない方がおかしいと感じる -
名前:ネオニートさん #- | 2017/04/25(火) 21:47 | URL | No.:13654209時と聞き間違えるからと言うならまだ分かるが、一々変換しないと時間分からないって腕時計つけろや
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 21:49 | URL | No.:1365422>1
時計も着けてないような奴が上司面してんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 21:50 | URL | No.:1365423はい嘘松
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 21:55 | URL | No.:1365424ゆりちゃんかわいそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 21:55 | URL | No.:13654252引くだけでええやん。
これはかわいそう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 21:56 | URL | No.:1365426ガイジか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 21:56 | URL | No.:1365427全員集合の1時間前
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 21:56 | URL | No.:136542925時とか言い出したら発狂しそうだな
-
名前:名無しビジネス #4nHpPTls | 2017/04/25(火) 21:59 | URL | No.:1365431レス稼ぎの釣りスレ以外の何物でもねーよ
つーかこの手のスレ大抵口調が同じ
馬鹿の一つ覚え、生きる価値無し。
まー実際生きる価値の無いような
底辺の人間がやっとるのだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 21:59 | URL | No.:1365432バカ上司も激昂する暇があるなら自身で時計ぐらい確認すればいいのにね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 22:01 | URL | No.:1365433そういや24時間で言うの当たり前になってるな
俺の場合、IT化された1995年くらいからだろか?
むしろ7時とか言ったら19時だろ!って言いたくなるくらいだ -
名前:おもしろい名無しさん #- | 2017/04/25(火) 22:02 | URL | No.:1365434牛の刻とか言われたら・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 22:09 | URL | No.:1365437ストレス解消の為に部下をいびってんじゃあねぇよ
短小チンポで重箱の隅をつつく阿呆が -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 22:11 | URL | No.:136543819字は19時だろ←ほーんとコレイトン
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 22:12 | URL | No.:1365439こんなガイジのスレまとめなくていいから
-
名前:n #- | 2017/04/25(火) 22:12 | URL | No.:1365440私はもう迷わない
生きていくと決めたから -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 22:12 | URL | No.:1365441「今26時です」からがかっこつけw
-
名前: #- | 2017/04/25(火) 22:14 | URL | No.:1365442アナログ脳の老人だねぇ。
仕方ない、のだろうかw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 22:14 | URL | No.:1365443いちにちは 12じかん が 2かい でしゅ!
-
名前:名無し #- | 2017/04/25(火) 22:17 | URL | No.:1365444無能上司w
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 22:18 | URL | No.:1365445ワイにもこんな時期があったから気持ちは分かるわ……小学生の頃だったけどな!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 22:20 | URL | No.:1365446ゆり定期
-
名前:名無しさん #- | 2017/04/25(火) 22:20 | URL | No.:1365447実名出すとかありえない!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 22:28 | URL | No.:1365451おったなぁ、午後しか時計見ないから12時間ずらしてる奴
「分かりやすいだろ」ってドヤってたけど、ドン引きやったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 22:36 | URL | No.:136545324時までわかるが以前やっていた不規則な夜勤の仕事では36時まで数えるのが決まりだった・・・
週初めに渡されるタスク用紙に勤務時間25時~33時とか書いてあってややしかった覚えがある -
名前:名無しビジネス #X0CL/LIg | 2017/04/25(火) 22:41 | URL | No.:1365454「もう22時だから早く寝なさい」よりは
「もう10時だから早く寝なさい」と言われたい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 22:42 | URL | No.:1365455ゆりっぺ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 22:47 | URL | No.:1365458わかったぞ、上司俺は小学生低学年だったんだよ!
25時です→1時でよくね?って話なら理解できる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 22:47 | URL | No.:1365459時蕎麦の流れがとてもすき
-
名前:名無し #- | 2017/04/25(火) 22:48 | URL | No.:1365460こんなガチ池沼でも社会人ってつとまるんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 22:48 | URL | No.:1365461ゆとりだけど笑ったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 22:54 | URL | No.:1365463またニートの上司ごっこか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 22:54 | URL | No.:1365464ネタに決まってるだろ
こんなキチ害社会人が居てたまるか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 22:55 | URL | No.:1365465上司ががっかりしたポイントは時間の言い方じゃない
19時です、と言い切らなかったことだ
目上の人に対する言葉遣いができていないという意味だ -
名前: #- | 2017/04/25(火) 22:58 | URL | No.:136546619時って言われて、変換しないと夜7時って認識できない
とか… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 23:00 | URL | No.:1365468すまんこれなんて突っ込めばいいか思いつかないんだけどどうすればいいの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 23:04 | URL | No.:1365470え?ネタだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 23:10 | URL | No.:1365472ばかでも上司になれる日本のシステムやばいってはっきりわかんだね。
しかもゆりってwww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 23:13 | URL | No.:13654741日は24時間
12時間ではない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 23:13 | URL | No.:1365475ワイ社畜、28時に退社し8時に出勤するのが常態化
もはや何が何だか分からない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 23:14 | URL | No.:1365477こいつどうせただ先に入社したって先輩の立場だけで上司って言い張ってんでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 23:21 | URL | No.:1365478平成28年度とかのほうが嫌い
出納整理期間とか過年度処理って何やねん
それに比べたら26時だろうが34時だろうが許せる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 23:22 | URL | No.:1365479百合「いまイク時」
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 23:25 | URL | No.:1365481社会人なら部下だけでなく上司や同期がいるし
なにより取引先とのやり取りもあると思うけど
全員午前午後の12時制なの?
かなり特殊な業界だとしか思えない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 23:29 | URL | No.:1365482※1
ラーメンどきよ~ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 23:38 | URL | No.:1365484深夜2:00といわれるよりも
26:00の方が実際わかりやすい
録画の関係で -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 23:43 | URL | No.:1365485最近この手の老害スレ多いな
イライラするからまとめんでくれ -
名前:名無しさん #- | 2017/04/25(火) 23:43 | URL | No.:1365486俺の上司が無能なのはわかったけど、俺はいつ出てくるんだよ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 23:48 | URL | No.:1365487これのどこに共感得られると思ったのだろ。
スレタイで「は?まさか…?」と思って中読んだらそのままで
お前本気の馬鹿だろ?としか感じなかったわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 23:50 | URL | No.:1365488イッチがゆりちゃんってオチか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 23:51 | URL | No.:1365489予定を決めるのでもなければ、どっちでも問題ないわ。
足したり引いたりも必要ない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 23:52 | URL | No.:1365490電車や飛行機に乗るというか、普通の生活をしていれば24時間制で考えるわな
このイッチの頭の中は戦前で止まっているのだろうか?
あと飛行機に関して言えば30時間制くらいで表記して欲しいところではある
日付変わった直後の便とかになると咄嗟に判断つかん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 23:55 | URL | No.:1365491キュアムーンライト
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 23:56 | URL | No.:1365492ゆりで困惑したが、ゆとりって打ちたかったんだな
-
名前:名無し #- | 2017/04/25(火) 23:56 | URL | No.:1365493時間も把握させて貰えない環境で働いてるんだねw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/25(火) 23:58 | URL | No.:1365494デジタル時計を持たせるべき
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 00:00 | URL | No.:1365495釣りだと思いたいが、>>1みたいに人に物聞いておいて、相手が問題なく答えているのに文句言うような輩、たまにいるよね。「バカな自分に合わせてくれないと不機嫌になるぞ」って自己申告しているだけなのに、何故かすげー得意げで上から目線のヤツ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 00:03 | URL | No.:1365496こんなしょうもないことで「もういいよ」とか言ってる
こいつの器が知れる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 00:09 | URL | No.:1365497そもそも>>1の本文のセリフが解りにくかった
セリフの意味を解釈する手間を強いるような人が言う言葉ですかね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 00:23 | URL | No.:1365499ゆりに皆でツッコんでくだけのスレかと
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 00:25 | URL | No.:1365500なんで19時って言ったら格好つけてることになるの?意味わかんない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 00:27 | URL | No.:1365501流石に24時間表記がややこしいとか無いわ、、
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 00:30 | URL | No.:1365502これ>>1は働いた事ないの丸わかりだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 00:37 | URL | No.:1365503書類やタイムカードは24時表記だろうが
-
名前: #- | 2017/04/26(水) 00:38 | URL | No.:1365505そうねだいたいね〜
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 00:45 | URL | No.:1365507まず19時って言い方が格好いいと思う発想力
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 00:51 | URL | No.:1365508そんなんじゃ鉄道会社や警察、自衛隊に転職できないぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 01:24 | URL | No.:1365522頭おかしい
悪い意味で -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 01:26 | URL | No.:1365523夜勤が絡むと24時どころか36時までは普通にある。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 01:58 | URL | No.:1365534前後の会話が無いから分からんが、時間を部下に聞く必要あるの??時計も持ってない上司無能
最低限の説明も出来ない上司無能 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 02:08 | URL | No.:1365539そうね大体ね~
の前振りじゃなかったのか… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 02:10 | URL | No.:13655407時っていったら今度は朝なんだお前にとっては朝なのかって切れそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 02:43 | URL | No.:1365545イッチは学校で何を勉強して来たんや
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 02:56 | URL | No.:1365547生ゴミクソナメクジイッチめっさ叩かれててワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 03:36 | URL | No.:13655511「頭の回転の悪い俺にも分かるように言えよ」
ってことだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 03:43 | URL | No.:1365552非常識を押し付けないでもらえます、パイセン
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 05:15 | URL | No.:1365557ちょっと待ってって〜よお〜
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 05:20 | URL | No.:1365558そうね大体ね~って答えて欲しかった構ってちゃん件
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 05:45 | URL | No.:1365559ゆりちゃん可哀想ンゴねぇ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 06:44 | URL | No.:1365566ゆり「上司がおばかで困ります…((´;ω;`))」
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 06:55 | URL | No.:1365568上司俺 ↔︎ 俺上司
「用語統一しろ
読者の頭で変換する手間とか考えたことある?」 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 07:14 | URL | No.:1365570どこの会社だよ...
新卒ならまだしも2年以上いて7時とか言ってたら馬鹿かと思うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 07:19 | URL | No.:1365572「いちいち『ゆり』とか人名言うな
相手の頭で部下だと変換する手間とか考えたことある?」 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 08:03 | URL | No.:1365574今でも「ひときゅーまるまる」って言っちゃうときがあるわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 08:14 | URL | No.:136557524時表記で時間を言う事がかっこいいのか・・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 08:31 | URL | No.:1365576じゃぁ7(なな)時な
-
名前:ななし #- | 2017/04/26(水) 08:35 | URL | No.:1365577そうね、だいたいね~
だと思ったら、
脳みそが残念な人が
立てたスレだった。 -
名前:あ #- | 2017/04/26(水) 08:46 | URL | No.:136557819時とか勝手に脳内変換してくれるわ
1がニートって自己紹介してくれただけのスレ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 08:51 | URL | No.:1365579寧ろ俺が毎回午後3時ですとかいって
50超えの老害上司が毎回「15時な」って訂正してこようとするんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 10:04 | URL | No.:1365586今日も渋谷でごっじー
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 10:10 | URL | No.:1365588>管理人
こんなの採用するなよ
おもしろくない創作記事 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 10:40 | URL | No.:13655961時、2時、3時、4時、5時、6時、7時、8時、9時、10時、11時、12時、13時、14時、15時、16時、17時、18時、19時、20時、21時、22時、23時、0時
↑わかる
↓馬鹿
24時、25時、26時、27時、28時、29時、30時、31時、32時、33時、34時 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/04/26(水) 10:42 | URL | No.:1365597もっと面白い作文しろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 10:45 | URL | No.:1365598こういう社会人実際にいるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 12:15 | URL | No.:1365607タグ 1が朝鮮韓国レス乞食
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 13:46 | URL | No.:1365619会社だと19時、家なら7時と言いそうだな。
会社だと情報の正確性が大事だから24時間区切りで話すのが普通だと思う。午前、午後をつければ良さそうでもあるが、逆にそれが手間になる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 14:27 | URL | No.:1365633PCスマホに慣れてたら24時間表記で言うだろ普通
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 17:14 | URL | No.:1365666きっと親父とか駄洒落で言い返して欲しかったのだろう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 17:27 | URL | No.:1365673ガイジ俺くんやんけ。
自分は待ち合わせや文面は19時、今何時?ってその場で聞かれたときとかは7時って言ってるけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 17:29 | URL | No.:1365674たまに夜勤とかで26時とか言っちゃうのは許してね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 19:29 | URL | No.:1365701老害にこういう固定概念持った馬鹿がいますので新人の皆さんは注意しましょう
間違っても正論をぶつけてはいけません、逆切れされます -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 19:47 | URL | No.:1365711めんどくさ上司「7時って朝と夜のどっちだよ?」
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 20:59 | URL | No.:1365729ぶっちゃけ25時からようわからん
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 21:01 | URL | No.:1365730陰で馬鹿にされてそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 21:26 | URL | No.:1365739そうね大体ね〜
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 21:39 | URL | No.:1365744時間聞いてくる上司とかマジ無能だろ
時間きくくらいで部下の仕事わざわざ止めてんじゃねえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/26(水) 23:43 | URL | No.:1365778これ、上司のふりした新卒でしょ。
逆に「7時」って言って「19時」と訂正させられてイラついて同意を得ようとしたが、フルボッコ。
社会人というか仕事なんて24時間何が起きるかわからんし、取引相手のこともあるんだから24時制でいくか、最低でもメールとかなら午前午後は明記するからな。
システムとかコールセンターとか24時間稼働が当たり前の部署でこいつみたいな頭の奴いたらトラブル多発する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/27(木) 00:54 | URL | No.:1365789ゆりちゃん!19時の方向から敵機!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/27(木) 01:23 | URL | No.:1365803こんな奴でも働いて金貰えてるんだから日本っていい国だな
-
名前:コンビニ #- | 2017/04/27(木) 04:36 | URL | No.:1365842コメントの「夜勤だと26時〜」とか言うのがよくわからん。うちの業界は0時から24時までで、ちゃんと24時で次の日にするぞ。なんせ年中無休の24時間営業だもの。
ラジオテレビ業界だと「5時から29時」になるらしいけど(想像)。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/27(木) 09:32 | URL | No.:1365883戌の刻でござる
-
名前:あ #- | 2017/04/27(木) 14:29 | URL | No.:1365956ガイジ定期
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/27(木) 15:51 | URL | No.:1365997携帯が普及してから24H表記がメインになった気がする。
昔デジタル表示の電気時計とかあったけどあれは12H表記だった気がするしね。 -
名前:名無し #- | 2017/04/27(木) 21:01 | URL | No.:1366074社会人でその正確性の無さは論外
それでもまだ文句つけるなら聞くな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/27(木) 23:05 | URL | No.:1366111この程度のことでキレられるほうもたまったもんじゃねぇな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/27(木) 23:11 | URL | No.:1366116はいはい
19時出社、30時退社ですよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/28(金) 00:17 | URL | No.:1366138普通の日本人なら19時なんて使わないし、
使う機会もない
7時は7時だ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/28(金) 11:32 | URL | No.:1366250↓いや、19時は使うやろ
それより、「ゆり」が気になって仕方ない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/28(金) 12:48 | URL | No.:1366263※132
方向は時計の12時間だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/28(金) 12:51 | URL | No.:1366265※116
超残業とか深夜作業とか、深夜番組とか24時以上表記が解りやすいぞ。
28日28時とか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/04/30(日) 20:49 | URL | No.:1367057デートの約束とかで待ち合わせ「7時」だとどちらのパターンもありだろ?
会話内容で読み取ることもできるけど「19時」と言った方がすっきりしてるし、場数踏んでて頭の回転良さそうと感じないか?
「7時」だと再確認しなきゃならんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/01(月) 22:53 | URL | No.:1367438些細なことでキレる奴には
「男としての器が小さい」
と言ってやればいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/01(木) 01:54 | URL | No.:1379558俺の仕事場もほとんど23時とか18時とかで出てくるかな。
(夜の)8時って出てくる場合もあるけど、別にそれに切れる人はいない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/20(火) 12:49 | URL | No.:1387107これはキチ上司
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/30(金) 20:35 | URL | No.:139099119時を19時といわないのはこのコンピューター世界の現代ではもはや死んだほうが良いレベル
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 14:47 | URL | No.:1399106>7
完全にこれ
ゆりちゃんはドンマイ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/01(火) 14:17 | URL | No.:1403463※7
そっちならただのジェネレーションギャップで済んだのにね。
24時間制の方が意思疎通上勘違いが少なくて便利なのに -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/06(日) 13:45 | URL | No.:1405593俺上司「今何時?」
ゆとり「そうね、大体ねー」
俺上司「有能」 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/10(木) 11:35 | URL | No.:1407144夜勤とか0時をまたぐスケジュールの時は25時とかの表現はときどきある。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/18(金) 16:46 | URL | No.:1410292セヴンオゥクロッk←かっこつけ←分かる
19時←かっこつけ←は? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/19(土) 12:28 | URL | No.:141055619時ってなんかえろい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/02(土) 18:14 | URL | No.:1415619小学生かな?w
-
名前: #- | 2021/09/16(木) 11:18 | URL | No.:1974241小学生ですらないな。幼卒が正しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/16(木) 17:41 | URL | No.:1974352釣りスレってまとめた後の方が釣果良いよな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10419-d8ad1e75
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック