元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1493685956/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/02(火) 09:45:56.389 ID:C6jMvvPsM.net
- 俺「え、昼休みだから何しててもよくないですか?」
クソ上司「それにしてもほら、- 社会人ならせめて文庫本にするとか、あるでしょ」
俺「はぁ、すみません」
すげームカつくんだが
俺悪くないよな?
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/02(火) 09:46:23.503 ID:p+8ILAyq0.net
- マガジンよめ
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/02(火) 09:46:46.839 ID:slXJwLg30.net
- 文庫本(ラノベ)
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/02(火) 09:48:42.755 ID:C6jMvvPsM.net
- 思い出したら腹立ってきたわ
文庫本はジャンプより偉いのかよ
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/02(火) 09:47:22.678 ID:xbL673OCa.net
- ヤングジャンプにしろってことよ
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/02(火) 09:48:16.418 ID:336L7TOQH.net
- ジャンプ面白いのあるか?
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/02(火) 09:50:45.185 ID:JwUiTobr0.net
- コロコロかボンボン読んでる奴居たらどう思う?
なぁどう思うWWW - 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/02(火) 09:51:13.613 ID:OTtnKgo50.net
- >>11
イメージの問題だから
平日に有休取って昼間から散歩してたら職質されるだろ?それと同じ
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/02(火) 09:56:05.231 ID:C6jMvvPsM.net
- >>13
別に好きなんだなーとしか思わん
さすがに小学1年生とかだとちょっと引くけど個人の問題だろ
>>14
部署の人間しかいない空間で自分のデスクで読むのに何のイメージだよ
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/02(火) 09:57:28.087 ID:JwUiTobr0.net
- >>22
さすがに小学生一年生だと引くけど
はい論破
- 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/02(火) 09:59:21.687 ID:C6jMvvPsM.net
- >>24
引くのとやめさせるのは違うよね、わかる? - 64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/02(火) 11:11:57.027 ID:1ZHUakuJC.net
- >>26
いいおっさんが職場でジャンプ読んでるの見て引いたから止めさせようとしてるんだろ - 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/02(火) 09:51:54.123 ID:SaqV8OZV6.net
- 家で読めよ
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/02(火) 10:00:00.136 ID:txvMU3CR0.net
- スマホいじるのと大して変わらん娯楽だと思うけど
- 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/02(火) 10:03:31.006 ID:m4EY2a2W0.net
- そんな前時代的な職場しか選べなかった自分を恨め
- 39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/02(火) 10:08:34.868 ID:jDzDkjWJ0.net
- スマホでジャンプ+読めばいいじゃん
これなら人意識して覗かないと見えないだろ - 45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/02(火) 10:13:13.594 ID:Swdn500x0.net
- そんな波風立ててまでジャンプ読みたいかね
- 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/02(火) 10:08:13.730 ID:0KWlQHeqd.net
- 競馬新聞読んでるけど何も言われないわ
- 47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/02(火) 10:14:28.225 ID:Bfw3Zckod.net
- パチスロ雑誌を夢中で見てたらガイジ扱いされて泣いたことあるわ
- 61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/02(火) 10:54:05.270 ID:2pOFbnaJd.net
- 快楽天はまじでやめとけ
- 48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/02(火) 10:15:55.263 ID:gr+QBs25a.net
- これは珍しく俺君が正しい
- 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/02(火) 10:19:02.844 ID:KLVzOFaU0.net
- 周りから見たときうわぁと思われることを教えてくれとんやで
- 58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/02(火) 10:30:58.229 ID:3V06p71+0.net
- いい歳して少年誌読んでるおっさんはみっともない
- 67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/02(火) 12:21:52.740 ID:l09OgKzta.net
- 虚空を眺めてる俺よりなんぼも有意義
- 【昼休み会社の裏の湖動画】
- https://youtu.be/e6A0UdnUplY
週刊少年ジャンプ
2017年5月14・15日号
21・22号
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 21:08 | URL | No.:1368292精神年齢の低下すげーな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 21:09 | URL | No.:1368293こういうのって個人の嗜好なんだし口挟んで良いことじゃないよな
日経新聞でも読んでたら偉いってか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 21:13 | URL | No.:1368295>>64こいつはバカっぽい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 21:18 | URL | No.:1368296突然お客さんが来たらって考えるとちょっとなーとは
社員しかいない(入れない)なら特に問題とは思わない -
名前: #- | 2017/05/03(水) 21:28 | URL | No.:1368298少しは他人の目を気にしろ
だからいつまで経ってもガキなんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 21:29 | URL | No.:1368299ここ講談社だよジャンプはやめようよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 21:33 | URL | No.:1368300朝の通勤の電車で週刊少年ジャンプを読んでる奴も十分恥ずかしい気がする
よくあんなかさばるもの持っていけるな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 21:35 | URL | No.:1368301クソ上司ムカつくな
-
名前:名無し #A8CpdGHA | 2017/05/03(水) 21:35 | URL | No.:1368302ファッション読書好き演じるぐらいならジャンプ読んだままの方がいいかもね
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/05/03(水) 21:38 | URL | No.:1368305職場でジャンプはさすがにないわwww
いつまで学生気分だよw
とりあえずこいつ採った人事は無能すぎるww -
名前: #- | 2017/05/03(水) 21:39 | URL | No.:1368306トイレで読めよ
休み時間中にデスクに萌えフィギュア並べるのと同じ。
いうなれば動物の死骸並べるようなもの
昼休みは自由時間ではない。
勤務時間中である。
タイムカード切るまではジャンプ読むな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 21:40 | URL | No.:1368307まんがタイムきららキャラットを読めばいいんじゃね?
ついでにキルミーベイベー最高って言っとけwww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 21:43 | URL | No.:1368309ジャンプはないわ。
ヤングジャンプにしろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 21:43 | URL | No.:1368310っていうかスマホで読めよwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 21:43 | URL | No.:1368311この程度でも就職させてもらえるってのは是非とも広く知らしめるべき
ニートへ社会進出のハードル下げないとね -
名前:名無しビジネス #X0CL/LIg | 2017/05/03(水) 21:46 | URL | No.:1368312むかつくのはわかるが
多分その上司にとっては
職場の雰囲気が悪くなるとかそういう感じなんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 21:47 | URL | No.:1368313スマホでAV見てるやついたらどうする?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 21:52 | URL | No.:1368314今週発売してたっけ?
ネタか? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 21:52 | URL | No.:1368315※17
他人が見れたり聞けるようなら猥褻なんちゃらで逮捕やね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 21:54 | URL | No.:1368316別に全く問題ないだろ。
うちの会社の売店とかでも普通に売ってるぜ。
米17
問題ないだろ。音量出してたり異性に見せるようなことしたら別の問題に発展するけども。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 22:06 | URL | No.:1368320昼休みだから社内で何してもいい訳じゃないぞ
昼休みに上半身素っ裸でオッサンが自分の席に座ってたらドン引きするのと同じで、その上司にとっていい歳扱いたのが自分の席でジャンプ読んでるのにドン引きしただけだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 22:12 | URL | No.:1368323これなぁ。俺も新入社員の時、先輩社員が朝と昼休みに近くのコンビニで少年誌毎日立ち読みしてるの見てドン引きしたわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 22:13 | URL | No.:1368324ちょっとまて。
平日、ぶらぶらしてたら職質されるのか!? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 22:20 | URL | No.:1368328風紀の問題と同じ
直接迷惑かけてなくてもだらしないふるまいは咎められる -
名前:名無しビジネス #fzXxwl2E | 2017/05/03(水) 22:24 | URL | No.:1368330ジャンプくらいならええやんと思うけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 22:26 | URL | No.:1368331※23
される訳ない
人数で言うなら土日祝のみ休みの方が少ない位だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 22:31 | URL | No.:1368333本気で悪くないと思ってるところがなぁ…
こういう奴は数年で会社辞めて、ワープアまっしぐらだろうな…
何が悪いのか分からないなら上司の忠告は素直に聞けばいいのに
会社で延々とスマホゲーやってる奴とかも同じだけど、たいていコミュ能力低いよね。話しかけても一言しか返ってこない。
周りを不快にさせているのに気付かない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 22:34 | URL | No.:1368335※23
>>14は公務員なのかな -
名前: #- | 2017/05/03(水) 22:44 | URL | No.:1368337ジャンプの是非は職場とその雰囲気によるとしか言えねえ。
ここでさも世間の常識であるかのように賛成したり糾弾したりしてる奴だって、
結局自分の知る狭い見識の中での知識しかない。
どっちが正しいかどうかよりも、
どこでも出来るジャンプ読むって行為を、
上司に喧嘩売ってまでやるのは割に合わんと思うっていう判りやすい損得だと思うが。 -
名前:名無しさん #- | 2017/05/03(水) 22:47 | URL | No.:1368339昼休みは普通は六法辞書を読む物だろ!!
-
名前:名無し #- | 2017/05/03(水) 22:48 | URL | No.:1368340※11
>いうなれば動物の死骸並べるようなもの
意味不明でワロタ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 22:49 | URL | No.:1368341別に悪くないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 22:49 | URL | No.:1368342ジャンプを読む事が社会人としておかしいという発想
もうその時点で終わってんだけどなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 22:53 | URL | No.:1368343職場によるだろうな
俺の会社だと漫画は全く問題にならないが、おっぱいマウスパッドはさすがにやめろってなった
最近の若者は空気を読むことに長けていると言われているけど、その一方で、
え?なんでダメなんすか?個人の自由じゃないですか。誰にも迷惑かけてませんよね?
↑コレが超極端なやつも多いよね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 22:55 | URL | No.:1368344目の前で酷い表紙の萌えラノベでも読んで上司挑発してやればいいのに
マンガより小説の方が高尚とか古すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 22:57 | URL | No.:1368345タブレット買えよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 23:07 | URL | No.:1368349さすがに21の例えが馬鹿すぎる
-
名前:名無し #uAw5B.xI | 2017/05/03(水) 23:09 | URL | No.:136835040過ぎてエロトピアじゃないとかおかしいだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 23:17 | URL | No.:1368351>>1は「クソ上司」って言ってるけど、部署の全員が敵の可能性もあるからな
上司は代表して言ってるだけなんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 23:17 | URL | No.:1368352社会人一年目のときに同じ事を言われてイラっとしたのを覚えてる。
そして30歳過ぎてから、当時の上司が言っていたのと同じ言葉を言いそうになってぐっと堪えた。
つまり、年をとればその上司の気持ちもわかるようになると思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 23:21 | URL | No.:1368354・休憩時間は好きに過ごして良い
・会社の敷地内では私物を好き勝手に見せびらかしてはいけない
この二つは矛盾しないよ。
イッチがTPOをわきまえてないだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 23:22 | URL | No.:1368355昼休憩になると節電のために自動的に消灯されて休憩室が別にあるわけでもない人だっているんですよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 23:25 | URL | No.:13683561ゴミカスすぎんだろwww
社会人が職場でジャンプwwwwww
俺が上司なら人事に激怒するわwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 23:26 | URL | No.:1368358強制してる訳でもなく
みっともないからやめよーよって諭してくれてるだけだろ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 23:27 | URL | No.:1368359ジャンプは大衆向けだからそんな言われるほどでもないだろ
>>43
お前ニートじゃん -
名前:名無しさん #- | 2017/05/03(水) 23:27 | URL | No.:1368360自分に何らの影響がない他人まで、自分の嗜好で染めようとするその考えが気に入らないのはわかる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 23:46 | URL | No.:1368366ワイの指導医は医局でジャンプ読んどるで
売店には医局用のジャンプが置いてある -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 23:48 | URL | No.:1368368※27
勝手に不快になってるのはお前らだろうと。
もちろんスマホで音漏れてたり、爆笑してるのは論外だよ?
エロ本、一般誌でも性描写があるシーンを読んでるのもセクハラだ。
窓口から見えてるところなら自重すべきだな。
しかし客の目から隔絶された場所で静かに漫画雑誌読んでこと自体を咎めるって何がしたいの?
一言もしゃべらないって当たり前じゃん。会話したいなら会話したい奴と話せばいいじゃん。
何で他人に迷惑かけてないのに、勝手に不快になって、しかも相手を糾弾できるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 23:51 | URL | No.:1368369職場で無料配布の求人誌読んでたら社長に呼び出されて
あれこれ聞かれてめんどくさいことなったわ
出勤前にコンビニよったら配達の人が並べてたからなんとなく会社に持ってっただけ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 23:51 | URL | No.:1368370いい年して少年誌呼んでるやつは恥ずかしいってレスがあるけど、連載作品が終わらねーんだから仕方ないよな
つまんねーくせにダラダラいつまでも続いてるお前だよ、ワンピース。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 23:52 | URL | No.:1368371上司「ゴミ出るし、今は電子版があるから、紙の媒体のジャンプ読むのはやめようよ」
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 23:55 | URL | No.:1368372電車で30~40歳ぐらいのスーツ着たおっさんがジャンプ読んでるのみるとうわっとなるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/03(水) 23:57 | URL | No.:1368373※48
もちろんスマホで音漏れてたり、爆笑してるのは論外だよ?
この?の使い方する奴もれなくキモイよなあ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/05/03(水) 23:59 | URL | No.:1368374そりゃあ
少年エロ雑誌にまで墜ちたもんを職場で読んでちゃあ
注意もされるわな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 00:02 | URL | No.:1368375特に問題なし
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 00:04 | URL | No.:1368377スポーツ新聞の風俗覧もだめだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 00:13 | URL | No.:1368380モラハラなんでやめてくださいとでも言えばいいんじゃないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 00:14 | URL | No.:1368381大手重工勤務ワイの京大卒上司年収1000万越えは普通に昼休みに自分のPC持ち込んでPDFでDB読んでるし年収800万の30歳越えたて先輩もヤンマガ読んどるわ
まあその分経済紙もちゃうところで読んでるんやろな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 00:24 | URL | No.:1368383※53
お前よりキモいやつはこの世にいないから安心しろ -
名前:名無し #- | 2017/05/04(木) 00:25 | URL | No.:1368384別に読んでても何も言わんよ。
だけど週刊少年誌を読んでるヤツはキッズ認定の
便利な材料にはさせてもらってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 00:30 | URL | No.:1368386よっしゃりぼんでも読むか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 00:34 | URL | No.:1368387文庫本(笑)ではあるが、他人の目に配慮した行動くらい取れよクソガキ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 00:34 | URL | No.:1368388漫画やゲームは幼稚である。その一言に尽きる。
異論はあるだろうが、それは漫画やゲームをしている連中が無理矢理自己肯定をしているに過ぎない。
テレビや新聞も洗脳工作ツール。
本も9割読むだけ無駄。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 00:36 | URL | No.:1368390※63
何したらいいんや -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 00:54 | URL | No.:1368395人間革命開いて反撃だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 00:57 | URL | No.:1368396まーた自分の首輪自慢している奴隷がいる
首輪の豪華さで奴隷の序列が決まると思ってるんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 01:03 | URL | No.:1368399良いじゃんジャンプ。いつまでも少年の心を持とうぜ!
-
名前:ななし #- | 2017/05/04(木) 01:04 | URL | No.:1368400たまに電車内でジャンプとかマガジン読んでるおっさんサラリーマン見るけど、確かに違和感あるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 01:08 | URL | No.:1368404聖教新聞読んでれば誰も絡んで来なくなるだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 01:19 | URL | No.:1368409うちの上司は自ら早売りのジャンプを買ってきて読んでいるな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 01:21 | URL | No.:1368410こういうの見るたびゲーム会社でよかったと思うわ
昼休みゲームなんて当然、机にフィギュア飾ろうが自由だし
漫画もアニメも制作の糧だから誰も文句言わん
というか逆にそういうことしたいなら
そういう職場選べって話 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 01:55 | URL | No.:1368417俺は快楽天
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 02:00 | URL | No.:1368418自分も外出や移動の際は電車でジャンプ読んでるけど職場の、しかも自分のデスクではないと思うわw
うちの場合はお客さんに見られる可能性があるってのもあるけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 02:02 | URL | No.:1368420※63
それで行くと今すぐに貴方はネット辞めた方がいいね。
特にまとめサイトなんかは貴方の理屈で行くとかなり幼稚なものになると思うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 02:02 | URL | No.:1368421正直職場によるとしか言いようがないな
客が来る職場なら本すら読むのは駄目だし、クレームに繋がるから自重したほうがいい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 02:07 | URL | No.:1368425ある会社が社用車に幼稚な少年漫画を持ち込むなという注意が理解できるなら
社内の職場に幼稚な少年漫画を持ち込むなというのもわかるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 02:17 | URL | No.:1368429スマホでジャンプ読めば解決だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 02:35 | URL | No.:1368435いい歳してジャンプ()はないわ
涙流して友情を訴えてろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 02:45 | URL | No.:1368438こんな事にめくじら立てるほうがどうかしてる
さすがにジャンプは読まないがw
これに批判的な人間はどれほどの事を普段しているんだよ・・・と
完璧な振る舞いを自分はしているとでも思っているんだろうかね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 02:56 | URL | No.:1368440個人的には好きにすればいいけど、その職場がそれに適さないならしょうがない。
イラつくほど固執しないで、仕事帰りや家の中で読めばいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 03:07 | URL | No.:1368442>俺「え、昼休みだから何しててもよくないですか?」
何をしていい訳ではないし職場で漫画は無いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 03:13 | URL | No.:1368444こんなの気にする人仕事できなそう(笑)
バカじゃないの??
満員電車で邪魔になってるのも分からずドヤ顔で日経広げてるタイプの人たちかな?? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 03:22 | URL | No.:1368446※79
おまえ学校の教室で休み時間漫画読んでいて
それを先生に駄目だと注意されたら「こんなんで目くじら立てるのはどうかしている」と思うか?
先んじるが学校は校則で禁止云々いうならなぜ禁止か考えようね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 03:32 | URL | No.:1368452※83
貸し借りのトラブル防止なんだよなあ…
そして学校と職場は全く違うんだよなあ…
頭が悪すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 03:57 | URL | No.:1368456ジャンプくらい良いじゃん
会社に入ってる売店で売ってたりするし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 04:26 | URL | No.:1368460だから好きにすればいいんだよ
ただみんなから何やコイツって思われてるぞって忠告してくれただけ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 04:52 | URL | No.:1368464※84
貸し借りのトラブルってこじつけるなよ
学校は勉学の場所で学校活動に著しく不必要なものは持ち込まないというのが一般的だ
当然どの学校も娯楽物の持込を線引きをするんだよ
で、社会人は校則はなくても自ら組織から逸脱する行為をすることは自制するもんだ
社則などあれば社風にそぐわない行為をしないように書かれていることもある
職場に漫画本を持ち込んで読んでいられる環境かどうかわからない奴は度し難いね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 05:54 | URL | No.:1368473結局はマイノリティが叩かれやすいってだけのことなんだけどね
今ならスマホいじってる人はめずらしくないし
やってることはゲームかもしれないしマンガとかAVかもしれないが
そんな内容とは関係なく皆がやっているだけで無罪放免よ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 06:17 | URL | No.:1368476ワイドカタ。共同休憩所の長机にはマンガ雑誌とスポーツ新聞が乱舞
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 06:54 | URL | No.:1368480朝日なんか、漫画を有害認定してたらしい。高齢者や意識高い系からしたら、漫画なんか低俗なイメージのまんまんだろう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 07:41 | URL | No.:1368487まあ、めんどくさいだろうが職場では勉強してるふりで
もしとけばあとあと楽だから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 07:44 | URL | No.:1368489職場にそんなもんわざわざ持ってきて読むなよ
昼休みだからってDSやってる奴いたら引くだろ
タブレットやスマホなら許されるってのはあるが、単純に機器の用途が遊び限定のやつがダメだって判断されてるんだろう分かれよそのぐらい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 08:05 | URL | No.:1368496スマホやパッドで見よう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 08:38 | URL | No.:1368503般若心経を読め。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 08:43 | URL | No.:1368506見た目が悪い
職場で全裸になってるのと変わらん光景を見せつけられてると感じてるんだろう -
名前:名無し #- | 2017/05/04(木) 09:32 | URL | No.:1368512少年誌だからなぁ、いい歳こいたおっさんが電車で読んでるとなんともいえない気分になるし
あと、デカいから目立つ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 09:48 | URL | No.:1368516家帰ってから読めよ
電車や職場では我慢しろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 10:21 | URL | No.:1368527ここで漫画を擁護するやつらの持ち合わせている常識は
新幹線で弁当食べれるんだから山手線で弁当食べても問題ないとか言っちゃう人レベル -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 10:47 | URL | No.:1368534えええ。
電車の中ですらジャンプは読もうとは思えないだろ。
オタッキーな見た目の人が読んでるのをたまにみるぐらい。ゲームなんか論外。 -
名前:名無しビジネス #Xt1q8V5s | 2017/05/04(木) 10:52 | URL | No.:1368536電車でもおっさんがジャンプ読んでたりゲームやってるとゲンナリするよな
趣味は好きにしていいけど人の目につくとこでは身の振る舞い考えろってことでしょ
子どもっぽい大人増えてるの本当だな -
名前:名無しビジネス #Xt1q8V5s | 2017/05/04(木) 10:55 | URL | No.:1368538控えろって常識的な意見が殆どでホッとしたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 11:10 | URL | No.:1368545でも私が寝落ちした犬おぶって歩道爆走してたら誘拐だ!って殴りにくるんでしょ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 11:22 | URL | No.:1368552>小学1年生とかだとちょっと引くけど
言われてる意味分かってんじゃんジャンプに変わっただけで上司に引かれてるんだよゆとり君 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 11:23 | URL | No.:1368554学生でも休み時間にジャンプ読んでたら先生に取り上げられるちゃうよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 11:24 | URL | No.:1368557難癖つけてくるのは嫌われてるからだよ
-
名前:あ #- | 2017/05/04(木) 11:53 | URL | No.:1368566自分を客観的に見れてないって教えてくれてるんだぞ
-
名前: #- | 2017/05/04(木) 12:09 | URL | No.:1368574個人の問題と思われるが周りに悪い印象を与えまくってるので周りの問題になっている
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 13:59 | URL | No.:1368597公と私
これの区別も分別もつけられない奴はどんだけ高学歴でもやっぱ頭悪いんだよねw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 14:03 | URL | No.:1368598一般人から見たらオタクだよなぁ
大人になってまでジャンプ読んでるなんて
休み時間にコロコロ読んでる高校生くらいの違和感 -
名前: #- | 2017/05/04(木) 14:13 | URL | No.:1368602いや、止めろよ
せめて買うんでなしに立ち読みで
いい大人が朝の通勤電車で分厚い少年漫画を読んでる姿はみっともないと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 14:26 | URL | No.:1368620これを批判するなら休憩室で垂れ流しにしているテレビを禁止にしろ
あっちは耳をふさがない限り聞こえてくるからよほど害悪 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 14:38 | URL | No.:1368624いい歳こいて少年誌読んで喜んでる程度のオツムじゃ仕事も出来なさそうw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 16:33 | URL | No.:1368677まあ>>39が正解だわな
-
名前:ななし #- | 2017/05/04(木) 16:55 | URL | No.:1368686周りが引いたからなんや?自分は何ともおもわんかったらええやろ?そんな建前だけの注意いらんねん!
「君のために言ってあげてる」って感じで言うな、嘘なんバレバレやで、本当は「目障りやからやめろ!」って思ってんねんやろ?
何注意ついでにいい人ぶっとんねん! -
名前:うf #- | 2017/05/04(木) 16:57 | URL | No.:1368687うちは社長がマガジン読んでるから…
-
名前:あ #- | 2017/05/04(木) 19:03 | URL | No.:1368741いつも思うけど
「人それぞれだろ!」と言いつつ他人の趣味をディスる奴は
「人それぞれ」とか趣味は自由って語る資格ないと思う
スタートが上司に自分の趣味を馬鹿にされたからだとしても
ゴルフや喫煙もホ、モビ鑑賞も素晴らしい趣味だ。漫画やゲームと同じように -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 19:33 | URL | No.:1368753趣味は自由だけど、職場は自由な場じゃないんだよ
-
名前:名無しさん #- | 2017/05/04(木) 19:35 | URL | No.:1368754そこは「はーい」て言っときつつ、後日マガジンとかチャンピオン読んで様子を伺えよ
かりあげくん戦法だ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/04(木) 20:20 | URL | No.:1368775ジャンプがNGなら
ちゃおとなかよしのどっち読むか悩むな -
名前:名無し #- | 2017/05/05(金) 00:46 | URL | No.:1368877今時職場でジャンプは駄目とか無いと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 03:26 | URL | No.:1368977くだらん干渉してくんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 13:25 | URL | No.:1369133底辺な職場なら誰も咎めないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 16:01 | URL | No.:1369203パワハラ。
昼休みは賃金控除されているのでそういうこと言われる筋合いはない。
こういう業務に関係ない細かいところをゴチャゴチャ言ってくる会社は管理職がイライラしている→経営がうまくいっていないってパターンだから転職をすすめる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 16:59 | URL | No.:1369223ならば1は
次から漢文を音読だ!
筑を打つもの高漸離~
鞭声粛々夜川を渡る~
所は何処水師営~
とか昼休み中やらかしてると
多分上司の方からジャンプにしてくれとか言ってくるぞ -
名前:名無しのグルメ #mQop/nM. | 2017/05/06(土) 01:53 | URL | No.:1369446これは完全に見た目(絵面)の問題だよな。スマホかなんかで読んでる分にはきっと問題なかったろう。
どんな会社に勤めてるか知らんが、他人に馬鹿面下げて少年漫画雑誌読んでる社員を見られたら会社の品位に傷が付く、というリスクぐらいは承知しとくべきだろ。
言い草があれだからDQN職場なのかもしれんが。(という偏見持たれたりなw) -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 12:52 | URL | No.:1369560ジャンプはダメというか印象は良くないだろ
休憩中軽いお菓子は食べて良くても、蟹とか焼肉は食べちゃダメだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/29(月) 14:25 | URL | No.:1378619害獣スマホ猿が湧いててワロタwwwwwww
下向いてスマホ(笑)弄ってるゴミもみっともねえぞwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/09(金) 01:31 | URL | No.:1382922法律上は問題ないから何しても良いとか、育ちの悪さと教養のなさが滲み出してますな。
まあこんなの雇ってしまった会社はせいぜい面倒くさい気持ちになってくれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/09(金) 01:33 | URL | No.:1382924米126
そういう暗黙の了解が日本人全員で比較的均一に保持されていた時代は良かったんだけどね。
今はほら、超個人主義、新自由主義こそが絶対正義という価値観の土人国になりさがったから・・・・ -
名前:名無しさん #- | 2017/07/14(金) 13:20 | URL | No.:1395925※29
※117
この二つ。
会社・職場による
趣味は自由だが、TPOに合わせる
空気嫁ってこと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 23:30 | URL | No.:1399769次の日にマンガの文庫版を堂々と読まんと
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/04(金) 09:22 | URL | No.:1404479>>2こいつはバカっぽい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/07(月) 03:02 | URL | No.:1405845昼休みくらい頭空っぽにしたいから漫画読みたい気持ちはわかる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/05(火) 14:10 | URL | No.:1417109エロ本とか、ホモ雑誌を職場で堂々と見てる人がいても
個人の自由と感じれるなら、ジャンプも許されるべきだが
違うなら、見る場所も考慮するべきだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/07(木) 11:45 | URL | No.:1417851コロコロ読んでやれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 21:45 | URL | No.:1418409うちの会社は先輩がワンピースだけを読んだジャンプを休憩所に置いてくれてるぞ。
あと、他の部署の人がヤンマガを置いておいてくれてるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/19(火) 16:43 | URL | No.:1423402※134
論点がズレズレでくさも生えない
こいつにとってジャンプはエロ本らしいぞw
今日小学生だってそんなこと言わねぇよ
…大丈夫…じゃないな
もう手遅れだこいつぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/11(水) 17:53 | URL | No.:1432819今の管理職世代はそういう教育受けて働いてたからなあ
今でこそユルくなってるし、若い世代の風潮は自由個人主義だが
その程度も知って察して行動できないって時点で査定もおっ察し
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10443-44ed6346
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック