更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1493881365/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:02:45.16 ID:eXBfhLZe0.net
今日は開演前に300人以上が並んでたらしい  

 
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:03:04.82 ID:NYmKWMpR0.net
なんでそんな嘘ついたの?

 
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:03:40.59 ID:eXBfhLZe0.net
>>2
嘘じゃないんだよなぁ
今ニュースでやってたわレゴランドアンチ死ねや


 
22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:05:37.59 ID:7aoaGHvx0.net
キャッチ観とるな 
 
 
28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:06:04.41 ID:eXBfhLZe0.net
>>22
せやで
ワイはニュースでやってた事実をそのまま伝えただけや


 
73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:09:22.75 ID:AqhHC+030.net
嫉妬民逝ったあああああああああああwwwwwww 
 
 
 
83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:09:57.77 ID:eXBfhLZe0.net
>>73
ほらさっきワイが見てたニュースこれや
普通に大盛況なのに嘘認定は草生えるわ

 
 
110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:12:53.51 ID:0qXOj6kn0.net
>>73
「あそこも」って普段は人いないみたいな言い方やないか!
 
 



15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:04:42.01 ID:ZyyXa2kQ0.net
さ、三百人!?
年間600万人を目指していたテーマパークぞ?


 
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:05:24.92 ID:ST5SNwdy0.net
1日300人×365するとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:32:56.43 ID:yS01HvwZK.net
300×365=109500
年間11万ペースやね
 
 
32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:06:25.38 ID:fzH8Q3Cd0.net
来月から定休日できるんだよなぁ


86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:10:05.34 ID:gq9xGerP0.net
300人で大盛況とか年間10万人行くかどうかレベルやぞ

 
97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:11:12.52 ID:eXBfhLZe0.net
>>86
開演前に並んでただけで1日の入場者数300人とは言ってないやろ
ガイジか?


 
43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:07:14.91 ID:cj5N92abE.net
ディズニーは閑散期でも5万とかだぜ 

 
81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:09:56.81 ID:+8pAcD/6a.net
年間600万てディズニー超えてないか? 
 
 
93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:10:48.49 ID:cj5N92abE.net
>>81
ディズニーは年間3000万だぞ

 


 
74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:09:25.58 ID:fzH8Q3Cd0.net
でもGWすらガラガラだったら本当に終わりやからな
ちょっと安心したわ


84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:09:59.32 ID:KaxITXR+a.net
GWに盛況なだけで絶賛されるテーマパークがあるってマジ?


118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:13:47.02 ID:fcaVN60Z0.net
こっちは混みすぎ
  

 
129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:15:20.99 ID:QSUMY6kzd.net
>>118
今年はGWは休日の並びええからこんなもんやろな
これでも入場制限をやってないらしいんやけどな


149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:16:44.75 ID:1ZTzG9WDp.net
428 名前:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 32cc-MQ+C)[] 投稿日:2017/05/04(木) 11:58:41.44 ID:8iFYfJkr0 (PC)
レゴランドなう、混雑レベル尋常じゃなくヤバイ、10時より前倒しで開けてるのに既に人人人.....
https://twitter.com/hina/status/859928292538728448



164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:17:58.68 ID:QSUMY6kzd.net
>>149
開園時間10時とか客の事舐めすぎやで


186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:19:35.00 ID:XbpZ3D230.net
また来たいと思うかは聞いてみたいな


187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:19:46.16 ID:GaOvFMpI0.net
スカリフ:PinaCruise:ぴな? @pinausagi 15分15分前
さよなら、レゴランド。
アトラクションに並んだ時間、約4時間。フードに並んだ時間、1.5時間。
アトラクション体験時間、約8分。
Priceless

 

 
 
 
239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:26:18.77 ID:dZ1O4FKfp.net
まじやんけ
 



245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:27:10.31 ID:XbpZ3D230.net
>>239
レゴランド高速見えてるぞ


254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:28:09.97 ID:RMdw6bevM.net
>>239
狭いから混んでるだけやぞ


304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:36:25.46 ID:L+Oe379k0.net
こうなると強気な料金設定が効果出てくるな


217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:23:15.68 ID:pCdPYDdY0.net
ついでにほい

23 名無しさん@120分待ち (ササクッテロロ Spf7-pKhs)[sage] 2017/05/04(木) 13:37:19.03 ID:ujV1/MsVp
サブマリンアドベンチャーって
レゴランドでは一番人気だけど、短いし240分待ってまで乗るもんじゃない。
今日はワンディパスの客ばかりだから、本当はリピーター客を獲得するチャンスなんだが、
高いショボいに加えて、手際も悪いからほとんどの客はもう行かないってなると思う。


315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:37:31.21 ID:XbpZ3D230.net
逆に何回も来させるディズニーやUSJがすげーわ
普通アトラクション一回乗ったら飽きるだろ


338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:40:23.24 ID:8uk38Hox0.net
さすがに今週くらいは人集まるやろ
問題はリピーターがつかなきゃ結局はガラガラや

 
364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:44:29.73 ID:C5bpvawK0.net
じゃあ来場者数発表しようね!




【ゴールデンウィークにレゴランドに行ってきた】
https://youtu.be/seWgtz6Xsqo
ゴールデンウィーク
ゴールデンウィーク
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 14:24 | URL | No.:1369156
    そら来年はなくなってるかも知れんし、悪評とは言え名前は売れてる。
    怖いもの見たさで行くなら今年しかない。
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 14:39 | URL | No.:1369165
    ネット民以外は悪評なんてさほど気にしないで行くだろうけど、リピーターはいないだろうから先細りだろうな
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 14:49 | URL | No.:1369168
    甘ブリですら二週間で10万人やぞ、300て・・・
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 14:51 | URL | No.:1369169
    後はリピーターがどれくらい付くかやろね。
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 14:55 | URL | No.:1369171
    ろうそくの炎フラグ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 15:00 | URL | No.:1369173
    日本語読めない在日ばっかりだな
    朝の開門前で300人だぞ

    それ以降くる人もいるし大本営発表ないとどうしようもない

    ※3は現実と仮想がごっちゃになっている犯罪者予備軍
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 15:00 | URL | No.:1369174
    GWやしそこそこ入るやろ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 15:00 | URL | No.:1369175
    GWという超絶ボーナスタイムで行列出来ましたとか、
    言ってて恥ずかしくないんですかねぇ・・・
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 15:01 | URL | No.:1369177
    レゴランドってどこにあるのか分からなくて、公式サイトをくまなく探して、ようやっと名古屋にあることがわかった。サイトの作りを変えるだけで、入場者数増えるんじゃないの
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 15:03 | URL | No.:1369179
    人酔いして吐きそう
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 15:05 | URL | No.:1369180
    ヘボランド社員必死の擁護(笑)
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 15:12 | URL | No.:1369184
    レゴ好きの俺、ヘボランドの運営に怒り心頭
  13. 名前:名無しビジネス #z.Jczy7U | 2017/05/05(金) 15:13 | URL | No.:1369185
    何でわざわざゴールデンウイークに行くの?
    馬鹿なの?
    平日行けば待ち時間5分とかなのに。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 15:23 | URL | No.:1369187
    ※13
    なんで平日休んでまでヘボランド行かなならんねん
    TDRやらUSJやら他行くわ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 15:23 | URL | No.:1369188
    米13
    子供がいると、話題用に「とりあえずどっかに行っておくか」っていう事になっていくことになる。
    で、"空いている" "閑古鳥" "えっ?どこにあるの?名古屋城よりは空いているんじゃない?" という判断によってレゴランドがチョイスされるのだ。
  16. 名前:ほげ #- | 2017/05/05(金) 15:25 | URL | No.:1369190
    徳島のアニメイベント第1回「マチアソビ」(3日間開催)
    入場者数が1万2千だったらしいが(入場は無料)
    当時マイナーだった(今もか)コレと、事前に宣伝
    しまくったレゴ・・・まあ、レゴもチャンスあるんじゃないの?少しぐらいは?
  17. 名前:名無しさん #73n0khHE | 2017/05/05(金) 15:30 | URL | No.:1369192




              物見遊山



              笑いに来たんだよ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 15:39 | URL | No.:1369195
    S 東京特別区
    A 大阪
    B 名古屋
    C 札幌 横浜 京都 神戸 福岡
    D 仙台 さいたま 広島
    E 千葉 新潟 静岡 岡山 那覇
    F 宇都宮 金沢 高松 熊本 鹿児島
    G 高崎 長野 松山 長崎 大分
    H 盛岡 郡山 水戸 岐阜 奈良 和歌山
    I 秋田 四日市 富山 下関 徳島 高知 宮崎
    J 青森 山形 甲府 福井 草津 米子 佐賀
    K 松江
  19. 名前:名無しさん #- | 2017/05/05(金) 15:42 | URL | No.:1369197
    今日5月5日は0505でレゴの日らしいな
    だからレゴランドの入場料が半額なんだってさ

    その上 5月30日までに年間パスポートを購入すると
    半額なんだって

    開園スタートダッシュに大失敗した挙句の
    必死なディスカウントで集客www

    テーマパークとしてはショボすぎるから
    スグに息切れだよ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 15:42 | URL | No.:1369198
    わざわざゴールデンウィーク使ってレゴランドなんかに無駄金使いに行く人間にはなりたくない
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 15:52 | URL | No.:1369201
    GWでガラガラの方があり得んわ。
    問題はリピーターがどれだけ出るかってことだろ。
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 15:54 | URL | No.:1369202
    まぁなんつーか健闘を祈るよ
    テーマパークに限らずこういうのは運営していく中で失敗したり試行錯誤しながらやっていくモンだろうし
    今後、客足を保ちつつ繁盛させられればそれでいい。
    ただその難易度はかなり高そうな気はする。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 16:01 | URL | No.:1369204
    レゴ好きだし子供を連れて行く定番テーマパークにはなってほしいけど
    サービスの質が本当に低くて悪質なのがなぁ・・・
    マジでレゴの名前を悪用してるって感じしかしないのが嫌だ
    責任者変えてほしい
    今の責任者は人を馬鹿にした態度がはっきり見えてる
  24. 名前:  #- | 2017/05/05(金) 16:04 | URL | No.:1369205
    GWはそりゃ人来るでしょ
    問題は今じゃなく5年10年後にどうなってるかだし
  25. 名前:あ #qRidQ01c | 2017/05/05(金) 16:04 | URL | No.:1369206
    >>239
    木が枯れてないか?移植失敗して水が上手く上がらなかったみたいな。
    高速も見えてるし物悲しい
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 16:07 | URL | No.:1369207
    開園前と言ってるのに1日の入場者数と勝手に読み替える
    貶したいだけのカスはどこにでも湧く
  27. 名前:名無し #- | 2017/05/05(金) 16:09 | URL | No.:1369208
    これはやばいな
    冗談抜きで来年の今頃には無いかもしれない
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 16:14 | URL | No.:1369209
    排気ガスとブレーキダストの舞う入場料と飲食代が高額な所に行きたがる意味が分からん。
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 16:15 | URL | No.:1369210
    もっとレゴレゴしてるのかと思ったら普通に園内から高速見えてて萎えた
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 16:21 | URL | No.:1369211
    ※6
    君は現実逃避しかしないのな、在日以上に哀れだわ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 16:21 | URL | No.:1369212
    長島より空いているじゃないの
    長島だと小さい子供はアトラクションに乗れなかったりするけど レゴなら大丈夫そうだし
  32. 名前:あ #- | 2017/05/05(金) 16:27 | URL | No.:1369213
    …で?
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 16:32 | URL | No.:1369215
    開演前で300なら1日は2000もいかんやろ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 16:41 | URL | No.:1369216
    この『ここなら比較的空いてるだろ』で並ばれた感がむしろヤバい
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 16:46 | URL | No.:1369218
    GWでガラガラだったら即閉園だろ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 16:47 | URL | No.:1369219
    今更だけど、乗り物ある遊園地って感じより、巨大なレゴで出来た街みたいなん作った方が良かったんじゃないか。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 16:51 | URL | No.:1369220
    妥協の結果じゃね?
    ネズミーランドやUSJだと連休中では移動も行った後も混むし、それならしょぼくても近場で済ますかってなっただけだと思う。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 16:52 | URL | No.:1369221
    なお6月以降の閑散期()は週休二日になる模様
    年パスとは何だったのか
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 16:58 | URL | No.:1369222
    ねえどんな気持ち?大事なGWをレゴランドなんかで消費して今どんな気持ち?
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 17:03 | URL | No.:1369225
    ぼくは長島に行きます
  41. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2017/05/05(金) 17:10 | URL | No.:1369228
    あーあ、これでまたボッタクリの事実がネットに流れてまうでwwwwwwwwwww
    客が入り体験者が増えれば増えるほど悪評が広まっていくスタイルwwwwwwwwwwwwwwwww

    真実は隠せないんだよなぁwwwwwボッタクリランドwwwwwwwwww
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 17:10 | URL | No.:1369229
    そりゃ今混まなかったらいつ混むのよ
    オープンして初めて迎えるGWガラガラだったらほんとに終わりだわ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 17:19 | URL | No.:1369230
    オープン後初の大型連休なんだから、そりゃ混むよ
    問題はこれがいつまで続くかでしょ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 17:22 | URL | No.:1369231
    むしろこの行楽シーズンに開園前300人しか並んでないのかよ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 17:26 | URL | No.:1369233
    そりゃレゴランド最初のゴールデンウィークなんだから一度は行ってみるでしょ
    来年も盛況ならいいんだけどね
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 17:34 | URL | No.:1369236
    ゴールデンウィークに大盛況くらいで嬉々としてスレ立ててることがレゴランドのヤバさを表してるよね
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 17:36 | URL | No.:1369237
    名古屋なら取引先社員と家族に入場動員を要請しただけだろ
    昔からスポーツはもとより、某博のパビリオン入場客数動員でも各企業があからさまに関係者集めてたし
  48. 名前:名無し #- | 2017/05/05(金) 17:48 | URL | No.:1369238
    また営業妨害してんのかこの人間のクズどもは
  49. 名前:無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 17:57 | URL | No.:1369241
    さすが観光に行きたくない都会1位
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 18:12 | URL | No.:1369245
    木が枯れかけてる
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 18:15 | URL | No.:1369246
    どれだけ多くの手作りのお弁当が廃棄されたのだろう
  52. 名前:芸ニューの名無し #- | 2017/05/05(金) 18:23 | URL | No.:1369247
    開園して間もない初のGWで開場前の人数が300人とかw

    オタク向けの漫画のイベントの方がよっぽど人並んでるんじゃね?w
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 18:24 | URL | No.:1369248
    土下座
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 18:32 | URL | No.:1369251
    こんだけ色々言われてたら、逆にレゴランドに興味でる人間増えそう
  55. 名前:芸ニューの名無し #- | 2017/05/05(金) 18:33 | URL | No.:1369252
    まー景気悪いよりは良いかな
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 18:45 | URL | No.:1369255
    行きたくない人は行かなきゃ良いけど、ネットの評判だけ見て叩きまくってるのはどうかと思う
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 19:10 | URL | No.:1369259
    さすがにGWだからな
    というか大型連休で開園したばかりのテーマパークと考えるとちょっと少ないんじゃ・・・
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 19:10 | URL | No.:1369260
    さて人気が出て来たし入園料を元に戻すか!
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 19:11 | URL | No.:1369261
    名古屋民が一言
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 19:22 | URL | No.:1369265
    大宮最高!!
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 19:24 | URL | No.:1369266
    行ったことないから一回行くのはあるよ。問題はもう一度行くかどうかだな
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 19:26 | URL | No.:1369269
    このGWが勝負どころだよな
    下手したら値下げして大勢を集めてクソさを宣伝しただけで終わることになってしまう
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 19:28 | URL | No.:1369272
    3年持てばいいねぇ
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 19:35 | URL | No.:1369274
    スペースワールドでさえ待ち時間90分越えざらやったで。
    修学旅行がいっぱいで迷惑やったわ。
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 19:37 | URL | No.:1369275
    逆にGWでこの程度じゃお先真っ暗やろ。
    皆が空いてるって聞いて穴場では?と行った結果じゃね?
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 19:47 | URL | No.:1369277
    オープンしたばかりしかもGWに混まないなんてさすがに無いでしょ
    GWなんて田舎の公園だって混んでるぞ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 19:49 | URL | No.:1369278
    少ない・・・
    開演前で300人て
    GWなんだから多いのはどこも当たり前、何言ってんだか。
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 19:51 | URL | No.:1369279
    近所の神戸市立王子動物園だと
    連休どころか休日に300人「しか」開園前に並んでないのは
    異常事態なんですが……
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 19:53 | URL | No.:1369280
    レゴランドがやばいやばい言ってるやついるが、
    すでに世界で展開してる施設な訳で、それなりに続くだろ

    別に日本発祥で適当運営のぽっとで施設ではないぞと
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 20:17 | URL | No.:1369283
    お前ら、また負けたのかw
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 20:21 | URL | No.:1369284
    GWに300人並んだだけで擁護派が息を吹き返す現状よ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 20:24 | URL | No.:1369285
    300人の暇人が集結!
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 20:29 | URL | No.:1369287
    開園前が300人笑
    じゃあ一日で千人程度かな?
    糞狭いところに千人だったら大繁盛()じゃんよかったね
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 20:45 | URL | No.:1369290
    オープンしたところだから、この連休で一度行っておくかー程度じゃん。
    これが来年も同じ数が同じ時期に並んでるかどうかがポイントでしょ。
  75. 名前:名無しさん #- | 2017/05/05(金) 20:49 | URL | No.:1369294
    いうて祝日であり、オープンから日がたってないのにいない方がもんだいあるぞ
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 20:55 | URL | No.:1369297
    朝レゴランド回る→外に出て昼食べてそのまま別のとこ観光

    別のとこ観光して昼食食べる→昼以降レゴランド回る

    ってのがめちゃくちゃ多そう
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 20:58 | URL | No.:1369299
    スーパーボッタクリやった伊勢の安土桃山文化村も
    初回のGWは元旦の伊勢神宮以上の混雑やったで
    夏休みまでには人が飛んで廃墟になったけどな
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 20:59 | URL | No.:1369300
    へーよかったじゃん
    行かないけど。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 21:17 | URL | No.:1369310
    GWでも開園10時とか商売舐めすぎだろ
  80. 名前:名前はまだない #- | 2017/05/05(金) 21:24 | URL | No.:1369314
    すまん、教えてくれ。
    レゴランドって何があるの?
  81. 名前:名無しビジネス #X0CL/LIg | 2017/05/05(金) 21:41 | URL | No.:1369328
    まあオープン後最初のGWぐらいはね
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 21:50 | URL | No.:1369330
    ディズニーやUSJは期間限定イベントがたくさんあるからリピーターが絶えないんでしょ
    アトラクションそのものは何回か乗れば飽きる
    レゴランドってイベントやってる?
    絶えず期間限定レゴをプレゼントか販売をし続けないとファンでも来なくなるよ
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 21:50 | URL | No.:1369331
    米3
    甘ブリは架空とはいえ現実に消えてった各地のローカルテーマパークでも連休のスタートダッシュ時に300人集合したくらいで大盛況とは言わなかったし、集客に悩んでた事を考えると割りと大丈夫?ってなるよな。

    来場者のインタビューでの満足度調査で普通に100点中の50以下の点数が普通に出てくる。一人80点挙げたら同行者からそこまで点ける?と驚きの声があがるとかテーマパークとしてどうなのかとも思うし。
  84. 名前:名無しビジネス #JXoSs/ZU | 2017/05/05(金) 22:00 | URL | No.:1369336
    ※7何に向かって何をあおってるんだこれ
  85. 名前:名古屋民 #- | 2017/05/05(金) 22:16 | URL | No.:1369347
    名古屋(レゴランド)にたいする嫉妬がスゴwwwww
    千葉(ディズニー)大阪(ユニバ)以外の奴らによる名古屋(レゴランド)への嫉妬そろそろやめてよお願いだよ
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 22:18 | URL | No.:1369348
    もう社長の盗便がレゴのコスプレして入口の前
    に立てよ!
  87. 名前:名無しビジネス #- #- | 2017/05/05(金) 22:19 | URL | No.:1369351
    そんだけ情弱なジジババが多くて、帰省した孫とかを連れてったんでしょ
    ただ、これで情弱ジジババにまで悪評が広まると完全に終わるなw
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 22:33 | URL | No.:1369358
    お婆ちゃんと一緒に孫たちを連れてきたお爺さんが、
    「満足度?50点だね。子どもたちが喜んでいるからいいけど、大人は疲れただけだ。何にせよ高いよ。一人一万も掛かったよ。入場料以外の土産代がだよ?!」
    って感じでインタビュアーにめっちゃ愚痴っててワロタ。ごく一部の抽出といえもうこれ駄目だろ。高評価の人も子供喜んでるし金かけたからと、満足したとでも思わなきゃやってられん空気出しまくってるし。
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 22:41 | URL | No.:1369366
    これでリピーターが出来ればいいですね
    まあ開演前300人とかそこらのテーマパークの方が人入ってる感は否めない
  90. 名前:  #- | 2017/05/05(金) 22:46 | URL | No.:1369371
    10時開演で300人待ちは良いのか悪いのか
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 23:17 | URL | No.:1369378
    ゴールデンウィークにテーマパーク行くとかあほだろ。
    平日に年休とっていくだろ普通。
    小学校なら運動会とか日曜参観の振替の時とかできるし。
    民間ってホントかわいそう・・・
  92. 名前:あ #- | 2017/05/05(金) 23:23 | URL | No.:1369380
    「子供の笑顔のために」持ち込み全面禁止にしたのが良くなかったな
    そういう白々しい理由付けするから批判を受けるんだよ
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 23:30 | URL | No.:1369384
    ディスってるのは行きもしない奴らだからな
    まあ客が入るのも最初だけだとは思うが
  94. 名前:名無しビジネス #z.Jczy7U | 2017/05/05(金) 23:35 | URL | No.:1369387
    5分で終わるサブマリンに2時間待ちって馬鹿。
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/05(金) 23:50 | URL | No.:1369395
    GW東武動物公園でさえ西300東300くらいは並んでたで
    いうとくけど時間は9時前な
    テーマパークのピーク11時やからレゴは10時開園時で300人は少ないやろ
  96. 名前:名無し #- | 2017/05/06(土) 00:31 | URL | No.:1369405
    さくら動員してコレじゃなければいいけど
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 00:33 | URL | No.:1369408
    結局アンチってボッチばっかなんだろ?w
    寂しいGWだなw
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 00:35 | URL | No.:1369409
    質のいい企業やサービスがもてはやされるのは誰にとってもいいことだが
    ここは消費者なめてるとしてか思えないサービス内容

    謙虚に改善する気があるなら頑張ってほしいが
    このまま押し切る気なら早いところ潰れた方が世のため
  99. 名前:名無しのグルメ #mQop/nM. | 2017/05/06(土) 00:54 | URL | No.:1369415
    なんで本スレ民はこんなに嬉しそうなんだ?w
    俺の知る限り愛知は動物園とかでも平日と休みで集客にかなりギャップが出るところだぞ。
  100. 名前:名無しビジネス #- #- | 2017/05/06(土) 00:54 | URL | No.:1369416

    レゴランドどうこうよりレゴ社がもう嫌い!
    レゴニンジャゴーと名売って中身(元)はチャイナ!
    売れないので忍者って名前つけるクソ会社!
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 01:46 | URL | No.:1369444
    とりあえずみんなレゴランドが好き過ぎるってことは解った
    普通はもう存在すら忘れてる
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 02:38 | URL | No.:1369462
    たまの休みに何時間も並んで子供に当たり散らすぐらいなら、近所の子供と遊ばせとけよって思う
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 03:43 | URL | No.:1369471
    GWに行くぐらいなら、子供の休みに合わせて有休取って行ってあげれば良いのにな。
    有休消化推奨してるんだから祝日は減らして良いよ。
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 05:11 | URL | No.:1369482
    ※101
    いやこのまとめ見るまですっかり忘れてたけど
    まあがんばれ
    別に潰れろとか思ってないしな
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 06:28 | URL | No.:1369490
    大型連休で人並んだアピールに草生えwwww・・・ずに何とも言えない気分になる

    もうGW終わるんやで・・・
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 09:32 | URL | No.:1369516
    正直、行った身としては何が面白いのか分からんかった
    一緒に連れてったガッキも終始真顔で帰りたい連呼してたし
    GWだから来園者数増加は当たり前、ただこれ情報弱者の集まりだぞ
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 09:33 | URL | No.:1369517
    GWあけたらもう、、、
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 09:36 | URL | No.:1369518
    ※3
    さすがに甘ブリを出すのは何言ってんだお前って言われてもしょうがないと思う
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 09:43 | URL | No.:1369519
    親や彼女とGWの予定話してたらレゴランド出てきたけど、値段知らなかったみたいで教えたらドン引きしてたな
    知らずに行って予定変更も出来ずそのまま入った人もいるんじゃね?w
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 10:16 | URL | No.:1369528
    船橋アンデルセン公園の方が集客多そう(笑)
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 12:11 | URL | No.:1369550
    5分であきそう
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 13:40 | URL | No.:1369574
    隣の建物の、医学生就活説明会の方が人多かっただろ
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 16:28 | URL | No.:1369608
    日本昭和村(岐阜)のほうが混んでる 笑
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 19:18 | URL | No.:1369638
    思ったんやがなんでトイカスは220分も待ってるん?そんな面白いんか?
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 20:19 | URL | No.:1369649
    タダ券でも配ったのかと思った。
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 23:37 | URL | No.:1369697
    GWの集客力誇られましてもねぇ。
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 23:38 | URL | No.:1369699
    GWの集客力誇られましてもねぇ。東京ドイツ村以下でしょ?
  118. 名前:名無しさん #- | 2017/05/07(日) 02:00 | URL | No.:1369741
    正直言うとレゴランドのほうがディズニーみたいなクソつまらない日本のババア用の施設より面白い。
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/07(日) 06:53 | URL | No.:1369771
    オープン直後の連休なんて、混んでて当たり前。

    人気のテーマパークだとアトラクション一つに2時間待ちとかいわれて、おれなんかはビビって行かなくなるレベルだろ。

    本当の戦いはこれからやし。
    今回行った連中が、「また来ようね」と思ったか「一度でお腹いっぱい.もう二度と来ない。」と思ったかで勝負が分かれる。
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/07(日) 16:58 | URL | No.:1370000
    240分待ちってディズニーでもなかなかないのにどうなってんの?
  121. 名前:  #- | 2017/05/07(日) 23:35 | URL | No.:1370241
    レゴランドはどうでもいいけど、300人並んでいたら1日の入場者数が300人って考えるのはどういう思考回路なんだろうって不思議に思う
  122. 名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2017/05/08(月) 03:58 | URL | No.:1370331
    レゴランドにGWに行った人達って、
    首都圏から名古屋に帰省してきた人達が大部分って本当?
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/08(月) 09:17 | URL | No.:1370390
    空いてる、新しい、名古屋近郊って条件で混まんかったら嘘だよねぇ。問題はリピーターだって...
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/08(月) 10:39 | URL | No.:1370420
    レゴランドと、金貰ったマスゴミが、必死に擁護してるだけにしか思えんわ。オープン直後でGWという条件で、行列ができない方がおかしい。
    それよりも、入場料や飲食物の高額さが問題視され、閉園日も増え、たかが300人の行列程度で歓喜してドヤ顔してる、現実の見えてなさが異常。
    火消しも煽って燃料投下してるだけの稚拙さだし、危機感が無さ過ぎる。
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 15:42 | URL | No.:1373407
    最近どうなん?話題すら薄れて・・・
  126. 名前:774@本舗 #- | 2017/09/24(日) 15:56 | URL | No.:1425582
    ・・お。おう(動画見ながら
  127. 名前:芸ニューの名無し #- | 2018/07/12(木) 05:01 | URL | No.:1532533
    すごいね
    誰か行って見てきて
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10448-7d4e4ba8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon