元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1493893181/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/04(木) 19:19:41.556 ID:LAGTBPpfM.net
- 新人「えっ?あっはい…」
- 始業後俺「新人君昨日頼んだ仕事はできてる?」
- 新人君「いえ…すみません…」
俺「えっなんでできてないの?今日までって言ったよね?」- 新人「いえ、早く来てやろうと思ったら俺さんが…」
- 俺「は?俺のせいなの?」
俺のせいなの?- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/04(木) 19:20:20.761 ID:Rdfvn5qL0.net
- お前が悪い
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/04(木) 19:20:22.211 ID:rES12w3gM.net
- お前のせいだろ
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/04(木) 19:21:22.854 ID:LAGTBPpfM.net
- >>2-3
いや新人が早く帰ろうとしてたからすぐできる仕事頼んだんだぞ
そんで俺は帰ったけど、新人は頼まれた仕事もやらずに帰ったってことじゃん?
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/04(木) 19:22:15.047 ID:Rdfvn5qL0.net
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/04(木) 19:22:15.047 ID:Rdfvn5qL0.net
- >>9
お前が終わらせて帰ったら済む話だろ甘えんなクズ
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/04(木) 19:22:20.047 ID:iMpxjC7V0.net
- 新人はお前定期
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/04(木) 19:22:31.978 ID:bPL7/1nkM.net
- 新人が悪いわ
断われ
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/04(木) 19:24:15.464 ID:LAGTBPpfM.net
- >>13
だよな
その仕事やりたいがために早く来てるならそれ言えばいい
なんも言わずに朝の仕事断ったらキレるけど理由も言わないのはクズ
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/04(木) 19:24:08.664 ID:kKADWSsh0.net
- そういう新人はすぐ辞めてくから放っとけ
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/04(木) 19:24:54.079 ID:F1EpwWHs0.net
- 疑問符使うレベルならわかってないも同然だろ
それとも自分が言われた側なのかなーw - 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/04(木) 19:26:28.193 ID:FzHI/9rld.net
- 今日までなら終業までにやればセーフだよな
朝イチで必要なら昨日中だろ
てか新人だろうが仕事振っといて自分は帰るとか超絶ブラック体育会系だろ - 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/04(木) 19:28:15.101 ID:z3KkzWU10.net
- 部下の仕事も把握できてないとか無能すぎるだろ
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/04(木) 19:28:33.920 ID:LAGTBPpfM.net
- 俺が物申したいのはその時何にも言わないくせに
- 土壇場になって初めてできてないとか言い出したり理由を後からつけてることよ
- 土壇場になって初めてできてないとか言い出したり理由を後からつけてることよ
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/04(木) 19:29:40.594 ID:lBqYGt2gF.net
- でなんでお前は自分に非が全くないみたいな言い方してんだよ
- 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/04(木) 19:31:01.724 ID:LAGTBPpfM.net
- >>32
逆に聞くけど俺はどうすれば非がないわけ?
仕事できてないから先にやらせて下さいとか- 言ってくれたら対応できるのにそれすら言わずに
- 平気な顔して手伝っていざとなったらできてませんとかどうすりゃいいんだよ
- 言ってくれたら対応できるのにそれすら言わずに
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/04(木) 19:31:42.876 ID:OixArOe40.net
- >>1は悪いハゲ
- 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/04(木) 19:34:59.358 ID:PGUOLQ+vM.net
- 一時間も早く来てるなら理由があるに決まってんだろうが察しろやコミュニケーション障害者
- 46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/04(木) 19:38:53.211 ID:LAGTBPpfM.net
- ま、何人か見抜いてるけど本当は俺が新人側なんだよね
みんなクソ上司のこと叩いてくれてちょっと気分晴れたわ
ブラックな労働環境は改善されなければならない(`・ω・´) - 55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/04(木) 22:33:20.535 ID:1Wm4bHsGH.net
- >>1が新人ならそれはそれで自分を
- 「すぐできる頼まれた仕事をやらずに早く帰って次の日も
- 早く来た理由説明しないで後から言い訳するコミュ障です」って言ってるんだよなぁ
- 【新社会人にアドバイスするなら?】
- https://youtu.be/BoWmJvsmTLQ
入社3年目までに
身につけておかないと
ヤバい社会人のルール - 「すぐできる頼まれた仕事をやらずに早く帰って次の日も
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 20:59 | URL | No.:1369657何やこの無能屑は
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 21:09 | URL | No.:1369659どっちもどっちだけど新人は出世しないだろうなって思う
-
名前:774 #- | 2017/05/06(土) 21:17 | URL | No.:1369660まぁ30とかだと終わりだけど新卒なら化ける可能性が微レ存
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 21:18 | URL | No.:1369661どっちにしてもこの>>1は社会不適格者
どこいってもやってけねぇだろうw
ニートでもやってな坊やw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 21:23 | URL | No.:1369662>仕事できてないから先にやらせて下さいとか
>言ってくれたら対応できるのにそれすら言わずに
>平気な顔して手伝っていざとなったらできてませんとかどうすりゃいいんだよ
まぁ正論だろう、と書こうとしたら突然の>>1のカミングアウト
…ってなんかスレの雰囲気に飲まれて取り繕った感もあるし、
これもうわかんねえな -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/05/06(土) 21:29 | URL | No.:1369664社畜はたいへんやね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 21:32 | URL | No.:1369665他の仕事頼む前に
「お、朝早いね。頼んだ仕事終わんなかった。ごめんなー」とかでまず先に頼んだ仕事の進捗を確認しない時点で>>1が終わってんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 21:33 | URL | No.:1369666就業時間の後にも前にも仕事をやらされて大変だな
-
名前:名無しさん #- | 2017/05/06(土) 21:34 | URL | No.:1369667どっちにしろイッチは糞なんやなって
自己正当化を図る無能新人か
自己正当化を図る糞上司かのどっちか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 21:37 | URL | No.:1369668人に仕事押し付けておいてなんでこんなに偉そうなんだこいつ。
-
名前:774@本舗 #- | 2017/05/06(土) 21:38 | URL | No.:1369669どっちも糞で終了
-
名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2017/05/06(土) 21:42 | URL | No.:1369671なんで終わらないのに帰っちゃうのよ
せめて上司や先輩にきいて終わらせて帰れや
定時前にきけば定時に堂々と帰れるのに -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 21:43 | URL | No.:1369672コメントつけてるのに最後まで読んでない率凄い
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 21:46 | URL | No.:1369673早く出社し過ぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 21:49 | URL | No.:1369675新人がしゃべったりあいさつするたびに、誰かしら「こえちっさ…」とかヤジを飛ばすうちの職場の空気よりまし
-
名前:あ #- | 2017/05/06(土) 22:09 | URL | No.:1369680釣り宣言?するだけマシ。
「ああ、こいつ。ネットでみんなに叩いてもらって
憂さ晴らししてるかわいそうな奴なんだな」
って奴、多すぎ。他人に泣きついてばかりで現実は変わらないのに -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 22:13 | URL | No.:1369681いちいちこんな所でグダグダ愚痴ってる時間があるのならその時間を使ってどうすれば効率よく仕事ができるかを考えなさい。
-
名前:名無しさん #- | 2017/05/06(土) 22:19 | URL | No.:1369682新人が言えば良いというけど、俺君が頼んだんなら俺君が確認できるよね?
それはイコールで俺君が確認してから別件を頼めば良いことだよね?
とりわけ新人が仕事の段取りできないのは普通だし、それゆえの新人なわけで、他方、俺君は経験あるから段取り組めるよね?組まなかったのは俺君だよね? -
名前:774@本舗 #- | 2017/05/06(土) 22:20 | URL | No.:1369683こういう馬鹿が上司になって会社が腐っていくんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 22:24 | URL | No.:1369684今の時点で新人って事は4月入社だろ?
社会人一年目の一ヶ月経過時点って事を加味すると、
そいつの進捗確認をちょくちょくでもしなかったのはまずい。
ただ、こういうのむかっときたからってネットで愚痴るのもまずい。
普通、同期とか友達とかに話してさらっと忘れるもんだろ。
引きずる性質だとこの先きついと思う。下手すればやめてニート化するわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 22:28 | URL | No.:1369686早出も残業も時間外業務として申請するから
その時に何をするか上司に報告・承認を貰うでしょ普通… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 22:48 | URL | No.:1369688この手の「俺が悪いの?」って類は、自分が悪いのが分かっててあえて書き込んでる奴が多過ぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 22:49 | URL | No.:13696891ヶ月くらいしか経ってない新人に何パワハラしとんねんクズ上司
-
名前:あ #- | 2017/05/06(土) 22:50 | URL | No.:1369690クソみてえな会社だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 22:52 | URL | No.:1369691はぁ・・・
-
名前:ななし #- | 2017/05/06(土) 23:08 | URL | No.:1369693新人より早く帰る先輩は駄目だろう。
新人の進捗状況を見て手伝うかしなきゃ無能の一言。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 23:21 | URL | No.:1369694お前らせめて最後まで読めよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 23:31 | URL | No.:1369695新人も先輩もどっちもどっち
強いて言うならきちんとコミュニケーションを取れば未然に防げたけどまあ無理でしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/06(土) 23:37 | URL | No.:1369698相手になりすましてスレ立てとか変化球しか狙えわないアホだろ
こんな使いにくい奴社会じゃ当然通用しないから無視でおしまい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/07(日) 00:11 | URL | No.:1369702
プライベートを詮索、パワハラ、飲み会、転勤をさせるブラック企業、経営者、上司、人事部、そいつらに加担し正しく報道しないマスコミ、記者、裁判官、政治家を
★ネットで世界に晒す★のが流行ってる
「パワハラじゃないからな」とおどすネットの強さを知らない権力者気取りで井の中の蛙の老害悪人をどんどん豚箱に送ろう!
効果がないならそいつらの家族も監視しよう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/07(日) 00:27 | URL | No.:1369703とりあえず、>>1はクビでいいだろうw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/07(日) 00:34 | URL | No.:1369704俺「おっ新人君始業1時間前なのに感心だね。ちょっと仕事手伝ってもらっていい?」
新人「えっ?あっはい…」
始業後俺「新人君昨日頼んだ仕事はできてる?」
なんだこの流れは?と思った俺の頭がおかしいのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/07(日) 00:59 | URL | No.:1369708>>1がガイジってことでしょ
さあ病院に戻ろう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/07(日) 01:02 | URL | No.:1369709新人は片付ける仕事がまだあると告げるべきだし、先輩なら手が空いてるかどうかや昨日振った仕事が終わってるかどうか聞くべきだわ
まあ職場や人間関係に慣れてない新人が先輩や上司に強く言えるなんてそうできるわけでもないんだからそこらへんの対応は必要だけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/07(日) 01:24 | URL | No.:1369719お互い非があるんだから人のせいにした時点で負け
新人の「俺さんが・・・」の部分がなけりゃ
「あーごめんごめん、そういうときは言ってね」で終われるし、教育もできる
仕事以前のコミュニケーションの問題 -
名前:あ #- | 2017/05/07(日) 01:40 | URL | No.:1369724新人が理由もなく早く来るわけないだろ。早いな、これ頼むわ~じゃなくて、どうした?こんな早く来て何かあった?って聞くべき
自分の都合のいいように認識する考えは直した方がいい
言い出せなかったのは信頼関係がきずけてないから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/07(日) 01:53 | URL | No.:1369735※13
まとめ民の早漏率やばいよな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/07(日) 02:40 | URL | No.:1369748始業1時間前から勤務したことによる残業代が出るのか
そっちの方が気になって気になって -
名前:名無しさん #- | 2017/05/07(日) 02:51 | URL | No.:1369753コメ欄さきに見て本文戻る方が時間無駄にならないで済む
釣り創作嘘松多くあればそのまま閉じる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/07(日) 06:45 | URL | No.:1369769>「おっ新人君始業1時間前なのに感心だね。」
この段階で
「昨日頼まれたやつが終わってないんでやるために早く来ました」
くらい言えるだろう… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/07(日) 07:29 | URL | No.:1369776自分が悪いことにされたくないから、必死で新人を叩いている様にしか見えんわ。
>>1がクズ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/07(日) 07:51 | URL | No.:1369779※40
上司の方も朝に仕事頼む前に進捗確認するのが当たり前
どっちの方が悪いかと言われれば新人相手に細かく確認しない上司の方が悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/07(日) 09:05 | URL | No.:1369790もういいよこんなまとめるのが目的の創作釣りスレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/07(日) 09:10 | URL | No.:1369792無能先輩w
早く出社してるって事は何かする為の可能性あるから普通は気を利かせるよな
それでも手伝って欲しい場合は「手が空いてたら手伝ってもらいたいんだけどいいかな?」こう聞け -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/07(日) 09:47 | URL | No.:1369794上司(教育係?)も新人も
どっちもホウレンソウができてない失格者じゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/07(日) 10:27 | URL | No.:1369801最後まで読んだけど新人が無能なのは上司の責任
しかも1時間前から働かせんなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/07(日) 11:18 | URL | No.:1369813元々お前の仕事やんけ
進捗きいたり、終わる頃予想して電話ぐらいせーやアホ -
名前:あ #- | 2017/05/07(日) 12:25 | URL | No.:1369831昨日言われた仕事はまだですが
どちらを優先したらいいでしょうか?
って新人が言えばいいんじゃない
頼んだ方は終わった前提で新たに仕事を
任せたかったわけだし
朝早く来てて見込みあるやつだなとでも
思ったんだろうが、自分が先輩なら
次からは言ってねと1度だけ助け舟を出す
それでものうたりんなら使えないだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/07(日) 12:29 | URL | No.:1369832どっちもどっちだね
言わない新人も悪いし言い出せない空気にさせてる職場も悪い
どっちも糞ですね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/07(日) 12:44 | URL | No.:1369835時間外に仕事させてる時点で上司の管理能力がないってことになぜ気付かないのか
…あ、おバカさん?
あんぽんたんなの? -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2017/05/07(日) 13:48 | URL | No.:1369846これは上司が悪いでOK
もし上司ができなかったら定時までに声掛けてねとか言ってたとしても上司が悪い
上司は定期的に様子を見に行くべき
その程度の時間管理は上司ならできて当然 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/07(日) 14:24 | URL | No.:1369858どっちもクソ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/07(日) 14:52 | URL | No.:1369887こんな上司って本当にいるんやな。
イッチが救われて欲しいな(´・ω・`) -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/07(日) 18:18 | URL | No.:1370062噓つき大会にしては甘いなあ
-
名前:あ #- | 2017/05/07(日) 19:45 | URL | No.:1370106ネタガイジ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/07(日) 20:32 | URL | No.:1370126>>1
なんで昨日に頼まれた仕事を今日やろうとしているんだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/07(日) 21:44 | URL | No.:1370171いや理由述べろよ
何も言わず手伝っておいて必要な仕事片付けてませんとか俺も上司と同じでキレたくなるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/07(日) 21:48 | URL | No.:1370174※38
定時前とか関係なく、一日の労働時間が8時間超えたら残業ってことだ。規定時間が7.5時間ならどこで1時間余計に仕事しようと残業は0.5時間分だけってこと。
(ちなみに深夜の割り増しとか考慮してないよ。) -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/07(日) 21:57 | URL | No.:1370182いっつも思うがこいつら1を叩きたいだけなんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/07(日) 22:35 | URL | No.:1370204残業時間中に、翌日早朝までの仕事など降るな
-
名前: #- | 2017/05/07(日) 23:17 | URL | No.:1370229先輩が徹夜明けとかなんらかの事情があって先に帰ったのかも分からんので先に帰った件はここでは不問にするにして
頼まれたことを遂行できてなくてなんの報告もしない新人が悪いのはガチ
ただまだそういう常識を教えていないのなら猶予はある
繰り返すようなら無能すぎるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/08(月) 11:24 | URL | No.:13704311時間も早く新人が来てたらまず理由を尋ねるけどな
見込みがあるんじゃなくって何かあったなと思うのが普通じゃないの?
ただでさえ時間外労働がこうも騒がれてんだ、どこまで鈍感で通すつもりなんだい昭和脳たちよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 10:00 | URL | No.:1372014始業一時間前の時点で察せなかったのが>>1の大きな非
後輩は頼まれたら断りにくいもんだし、そもそも昨日のも今朝のもどっちも同じ人間から頼まれたことだから、
優先順位どっちが上かなんざ新人からすりゃ分からないかもしれない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 12:03 | URL | No.:1372048そこまで頭が回るなら仕事終わらせろよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 15:07 | URL | No.:1378932何もないのに1時間前にくるわけないやろ、1はアホか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/19(水) 21:28 | URL | No.:1398471相手が悪いで終わる無能
そういうやつだって把握して動かし方学べよ -
名前:にゃー #- | 2017/07/23(日) 16:00 | URL | No.:1400013夜だろうが朝だろうが結局時間外労働を強要してるのが悪い。
新人に断れば良いだろって言うのはパワハラになるんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/01(火) 10:40 | URL | No.:1403433本当は>>1が上司で、なんとなく上司が悪い雰囲気になったから
自分は部下の方でしたー!って言って逃げたようにも見える。
まあどっち側でも無能には変わりないんだけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 22:32 | URL | No.:1435568仕事はじまってないのに仕事させんなよ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10452-3f2da5c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック