元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1494463785/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 09:49:45.824 ID:BdxJvP13d.net
- 大量の汗流し始めて過呼吸で緊急搬送されたんだが
人事糞過ぎだろ
午後から緊急会議になったわ- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 09:50:27.657 ID:KGGae1APM.net
- これは正直に言わなかった部下が悪いな。
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 09:52:21.184 ID:YpHBsUWW0.net
- >>1がクビになる末路が見えます
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 09:54:46.698 ID:BdxJvP13d.net
- 良い大学出てるから頭は良いんだろうけど適応能力が無さすぎる…
でもクビにしたら不当解雇になるしどうなるんだろ - 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 09:56:12.996 ID:5sv8mm5M0.net
- これだけ重要なことを隠して入社したんだからクビにできないの?
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 09:57:30.951 ID:BdxJvP13d.net
- >>8
いやー無理だろ…
中小ならまかり通るかもしれんが…
- 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 10:16:50.498 ID:gvDrjD6v0.net
- つうか別にいきなり過呼吸になることってあるし、
パニック障害も突然発症することがあるから
入社時にはパニック障害ではなかったかもしれんぞ
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 10:04:39.562 ID:+X1+QTgH0.net
- パニック障害は本人が言ったの?
- おまえに過度な問題があっただけだろ言い逃れするな
- おまえに過度な問題があっただけだろ言い逃れするな
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 10:06:29.993 ID:BdxJvP13d.net
- >>12
言ってない
上司がありゃパニック障害だろって話してた
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 10:08:49.308 ID:+X1+QTgH0.net
- 全然隠して入社してないな
凄まじいブラック臭だからいっそクビにしてやれ - 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 10:10:45.181 ID:BdxJvP13d.net
- >>14
これだけでブラック扱いとか働いた事なさそう
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 10:10:06.626 ID:ji0PI6D50.net
- 説教したら改善すると思ったのならお前は無能上司筆頭だぞ
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 10:10:12.854 ID:I5tqGZGtd.net
- 入社してから初めて発症したんじゃ
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 10:13:00.717 ID:BdxJvP13d.net
- >>16
そう
細かいミスが割りと多くて口頭で注意してたけど休み明けでまたミスしたから怒ったらこうなった
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 10:13:12.954 ID:lxnrEOMnd.net
- 入社してからそうなったんだろ
俺と同じだ
環境の変化に付いていけなくて、さらに叱られて心折れたんだろ
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 10:14:39.126 ID:BdxJvP13d.net
- >>22
そんな急にならんだろ…
- 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 10:15:48.615 ID:lxnrEOMnd.net
- >>24
周りに悟られないために頑張って踏ん張ってたんだろその子は
んで、お前の説教がトリガーになったってだけ
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 10:11:40.995 ID:4zOZb9r50.net
- 本当に会議あるなら怒られるのはお前だな
お前だけが悪い - 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 10:13:13.846 ID:V3mBD2lLa.net
- 誰がいいか悪いかとは別に、
企業側の論理としてはお前に責任取らせるのが一番丸く収まるからな
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 10:18:36.452 ID:BdxJvP13d.net
- えー…じゃあ俺やばいやん…
当事者として説明してもらうとかで午前中待機になったし…
終わったかこれ… - 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 10:19:20.531 ID:lxnrEOMnd.net
- >>29
部下の体調チェックも上司の仕事やろ
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 10:18:36.679 ID:7gz4ZCUU0.net
- お前が威圧的な態度で説教したから症状出たんだろ
まさに無能上司
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 10:19:07.137 ID:BdxJvP13d.net
- 確かに強く怒ってしまったのは認める…
- 44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 10:46:49.355 ID:xfhpXTfPa.net
- >>32
認めんな
常識の範囲内で叱責したとして過失はなかったとしろ - 49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 11:27:35.117 ID:xzom/j3wH.net
- >>44
認めなければ責任を上司と押し付け合う事になる
確実に>>1が詰む - 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 10:23:09.657 ID:KuxSTjDK0.net
- 自分の落ち度をある程度認めつつ、キッチリ部下のせいにしろよ
それで偉い人たちは満足するから
下手打つと全部お前のせいにされるから気をつけてな - 43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 10:29:23.409 ID:sePTyO9K0.net
- >>40
手帳持ちだったら失業保険は健常者より長くもらえるけど、それでいいの?
- 46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 10:53:18.446 ID:G6W6yldPd.net
- >>43
今日、手帳ヒラヒラ見せながら文句言ってくる障害者に会ったけどあいつら甘やかされ過ぎじゃね?
そんなん見せて優遇してもらえるのってごく一部の団体だけだって
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 10:20:16.436 ID:gvDrjD6v0.net
- パニック障害でなくとも、
- 過度な緊張やストレスがかかると過呼吸になるぞ
結構いる
で、そういう奴は頭が良いんだけど神経質でメンタルが弱い - 過度な緊張やストレスがかかると過呼吸になるぞ
- 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 10:20:53.889 ID:qBWBWZc20.net
- そもそもその部下がパニック障害ってまだわかってなくね?
- 39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 10:21:34.739 ID:VsSbTSqA0.net
- 知り合いに急にパニック障害発症して駅で倒れた奴居たな
- 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 10:20:48.587 ID:7gz4ZCUU0.net
- パニック障害は申告義務特に無かったような気がするんだがどうなんだろうな?
なんにせよ優しく諭してやれば良かったんだがな
- 41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 10:23:14.129 ID:JXDy6i5i0.net
- 5月の連休明けは新人さんしんどいよ
イッチもしんどいだろうけど。
人事やパニック障害のせいにするのは、社内での保身を考えたらよくない気がする - 50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 11:32:05.655 ID:aKkdMi760.net
- 入社する時に精神科への通院履歴を要求するような項目があって
その上で隠匿して入社したのなら解雇できるよ - 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/11(木) 11:40:10.737 ID:9Huae/Xza.net
- ムズい話だが最終的に詰むのはその新人君の方だ
色々面倒はあるけど頑張って
- 【パニック障害】
- https://youtu.be/2IvvbJ0LkCs
パニック障害とうまく
つきあうルール
この記事へのコメント
-
名前:あ #- | 2017/05/13(土) 00:38 | URL | No.:1371881PDを分かってない。
怒られて出るもんじゃありませんわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 00:40 | URL | No.:1371882仕事中に発覚で問題が起こってたら仕事関係の相手も巻き込んで被害にあってたことを考えると、
その前に判明してこの範囲で済んでよかったんじゃないか?
事前に言ってないのだからそれ用の対処ができるはずもなく、結局ソイツのせいで起こったことだからコッチに責任ないだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 00:41 | URL | No.:1371883健康体をこいつが追い込んでパニックにさせたんじゃねえの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 00:42 | URL | No.:1371884世知辛いなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 00:43 | URL | No.:1371885自覚してるならクスリ飲めばいいのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 00:43 | URL | No.:1371886普通は言い方に気を付けるものだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 00:45 | URL | No.:1371888こういう失敗作は植松派遣して処理するべきなんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #GCA3nAmE | 2017/05/13(土) 00:48 | URL | No.:1371889>>1
俺は怒られると出る
怒られないように完璧にやる
そうならないように逃げも用意しないと
発作起きる前に怒ってる奴を絶てばいいんだがな
そうすればなんとかなる
自衛だな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 00:49 | URL | No.:1371890本人が自覚してないって場合もありそう
いやさすがにわかるかしら? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 00:50 | URL | No.:1371891もうちょっとパニック障害を調べてから発言しろよ
ストレス過多による過呼吸なだけだろその時点では -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 00:51 | URL | No.:1371892パニック障害って特に原因なく挙動がおかしくなるんじゃなかったっけ
1に恨みがある奴が1の説教のタイミングに合わせて毒矢吹いただけじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 00:52 | URL | No.:1371893パニック障害て断言してるのがおかしい
心臓発作だったり深刻だったらどうすんの?
まあ嘘だわな -
名前:名無し #- | 2017/05/13(土) 00:53 | URL | No.:1371894これは珍しく悪くない>>1だわ。
非を一切認めるな、全て常識の範囲内での行動でありパニック障害とわかっていたなら相応の行動を取っていた、私を責める前にパニック障害を隠していた部下への事情聴取を行うべきだみたいな発言をして嫌でも認めるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 00:55 | URL | No.:1371895脳みそってのは遺伝もあり後天的な要素もあるし、本当に面倒くさいよな。
物理的に築かれた骨組みだから、矯正するとか組み立て直すってわけにもいかないしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 00:55 | URL | No.:1371897普通に過呼吸症候群だろうね
医者でもない上司のつぶやきを真に受けるなよ
誰しも短時間で過剰なストレスを受けると過呼吸になってしまう可能性あるから持病ってわけじゃないと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 00:56 | URL | No.:1371898自分が判断したわけじゃなくって、上司の言葉鵜呑みにしてるだけだろ
-
名前:名無しさん #- | 2017/05/13(土) 01:07 | URL | No.:1371901推量の思い込みによる断定
テヨンかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 01:11 | URL | No.:1371902これ訴訟起こされたら負けるやつな
1は最悪懲戒免職までいく -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 01:11 | URL | No.:1371903まとめもコメ欄も気持ち悪いな
-
名前: #- | 2017/05/13(土) 01:12 | URL | No.:137190410階建のビルに入っているあそこの会社の人かなw
ご苦労様w -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 01:15 | URL | No.:1371905この手のスレって必ず何が何でも>>1のせいにしたい奴いるよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 01:18 | URL | No.:1371906説教してミスが無くなると思ってる時点で無能
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 01:20 | URL | No.:1371907パニ障陰キャ君たち怒んなよwあっ怒ったら過呼吸だっけw
-
名前:あ #- | 2017/05/13(土) 01:26 | URL | No.:1371908陰キャを馬鹿にすることで自分はそうじゃないんだと言い聞かせたいだけの輩っているよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 01:26 | URL | No.:1371909こういうのを閑職に置いとく余裕もないので
別の理由で実質解雇にしちゃうのが正解だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 01:27 | URL | No.:1371910部下はパニック障害←憶測
自覚した上で隠してた←憶測
この無能っぷり -
名前:774@本舗 #- | 2017/05/13(土) 01:29 | URL | No.:1371911どんだけやらかしても説教はダメっていう脳内お花畑は何なのか
幼稚園児相手じゃないんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 01:39 | URL | No.:1371913説教するのはいいけどそれで人を追い詰めたら自分が追い込められる側になるのを覚悟しときなよね
誰が悪いとかじゃなくてね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 01:43 | URL | No.:1371914今どき説教って社会人の世界にあるのか
前時代的な会社ね -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/05/13(土) 01:45 | URL | No.:1371915うちの会社にもいたわ
派遣の子で真面目に働いていたし、ベテランがあと2年で定年退職だから社員にしたら実はパニック障害持ちで正社員になった事のプレッシャーが溜まっていってたらしく3カ月くらいしたとこで>>1のとこの子みたいな事に突然なった
病院搬送まではいかなかったけどね、それから1週間ぐらいで退職してたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 01:45 | URL | No.:1371916説教くらい何処でもあんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 01:47 | URL | No.:1371917説教して改善することもあればそうでない事もあるよ
-
名前:名無しさん #- | 2017/05/13(土) 01:53 | URL | No.:1371918能力不足の人間は自分に合ったレベルの職場に転職するのが本人・会社・同僚…みんなの幸せ
給料が安くなるのはしゃーない
だって能力不足なんだもの -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 01:55 | URL | No.:1371919※29
説教のない会社なんてないだろw
働いたことないの丸分かりだぞ -
名前: #- | 2017/05/13(土) 02:05 | URL | No.:1371920否定をほんの少しでも含んでいれば説教だパワハラだって言う奴等いるからなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 02:05 | URL | No.:1371921部下がどんなミスして1がどんな怒り方したのか
これでどちらが悪いか変わりそうな話だな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 02:09 | URL | No.:1371923普通の会社なら6月いっぱいくらいまではまだ試し雇用期間だから
能力不足と判断すれば解雇できた気がする -
名前: #- | 2017/05/13(土) 02:10 | URL | No.:1371925説教程度で病院行ってどんだけメンタルが弱いんだよ。
こういう甘やかされて育ったお子様メンタルの人は本当に迷惑存在だよ。
※29
甘やかされるのが進歩的と思って居る馬鹿が居るよ。 -
名前:名無しビジネス #TYQG4Gb6 | 2017/05/13(土) 02:12 | URL | No.:1371926やっぱ圧迫面接は必要だよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 02:14 | URL | No.:1371927叩かれそうな流れだったのに本気で立場がヤバそうとなったらアドバイスし始めてるのが笑える。なんだかんだ言いつつもちゃんと社会人やってる人が大半なんだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 02:18 | URL | No.:1371928まともな奴なら上司が説教するまでも無く自省してくれるんだけど、中には「頭が悪い」(勉強ができない、とは違う)としか言いようがないような奴もいて、そういうのにはハッキリと叱ってやらないと伝わらない。
もっとも、本当に頭が悪い奴には何をどう言っても伝わらないし成長しないから詰んでるんだが…。そういう場合、ソイツは所謂ババで地域の中小企業同士で押し付け合う形になります -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 02:21 | URL | No.:1371929誰も悪くない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 02:25 | URL | No.:1371930新人かわいそう
生きづらい世の中だよほんと
パニックは障害枠でもないし、隠さないとどこも雇ってくれないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 02:25 | URL | No.:1371931今まで優等生で怒られた事がなかったからショックだったんだろ
熱い風呂にいきなり入って死ぬ老人に似てる -
名前:名無しさん #- | 2017/05/13(土) 02:29 | URL | No.:13719321度説教されたぐらいで発症しないだろ。
毎日叱責されて溜まりにたまって発症したはず。
怒りのはけ口にしてたんだろどうせ。
無能な上司は首にしろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 02:31 | URL | No.:1371933会社側からしたら詐欺みたいなもん
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 02:36 | URL | No.:1371934救急車呼ぶぐらいなら当然有耶無耶にはできないだろうから>>1詰んだな
ざまぁとしかw
-
名前:774@本舗 #- | 2017/05/13(土) 02:36 | URL | No.:1371935勉強は出来たのに社会に出たら使えなくて
そういうギャップもあって病んでたんじゃないの -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 02:44 | URL | No.:1371936受動型インプットが得意で学校の授業では成績良くても
能動型アウトプットは経験があまりない学生が多いから
OJTちゃんとしてなくて
何したらいいか職場での基礎も分かっていない状態で
自分で仕事見つけたり先輩に声かけて回らないといけないような所は
転職者はいいが、新卒は病むよ
怒鳴るヤツ程教え方下手だったりするしな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 02:57 | URL | No.:1371938これ>>1は悪くなくね?
だって隠してた時点でその部下が悪いし
人事も面接で判断できてなかったのは多少悪いがまあ悪い割合としたら人事1:9部下かな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 03:08 | URL | No.:1371939つ「銀河ヒッチハイクガイド」
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 03:12 | URL | No.:1371940新入社員は絶対正義でありそれを虐げる奴は絶対悪
これ常識ですよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 03:14 | URL | No.:1371941現代はもうちょっとメンタル鍛える特訓を学校でするべきだと思うの
今ならスパルタしなくてもそういう特訓法あるんじゃねーの? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 03:30 | URL | No.:1371943どちらにせよミスばっかのクソメンタルはクビやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 03:50 | URL | No.:1371944結果まで書けよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 03:56 | URL | No.:1371945どう読んでも投稿者が悪い
-
名前:名無しさん #- | 2017/05/13(土) 03:56 | URL | No.:1371946状況の詳細が書かれてないから判断しようがないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 03:59 | URL | No.:1371947騒ぎに臆することなく自分の正当性を主張するがよろし
何言っても結局判断するのは上の人間だし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 04:11 | URL | No.:1371948こいつら全員パニック障害になってまんま同じ対応受けりゃいいのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 04:13 | URL | No.:13719492chにペラペラ書くような人だからどういう人かは察する
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 04:13 | URL | No.:1371950これ1全然悪くないやろ。
説教されただけで倒れるようなクソメンタルの新人が悪いわ。
こんなクソメンタルじゃ社会人やっていけんやろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 04:59 | URL | No.:1371951※60
自分も書かれまくったわ
陰湿な人は病気だと思って接するしかないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 05:04 | URL | No.:1371952多少怒った程度で倒れるって…
新人が環境に適応できなかっただけだと思うが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 05:40 | URL | No.:1371954俺はこの>>1の肩を持つぞ
うちにもいるもの
ほんっと一般的には考えられない応用力の無さに初めは強く怒っちゃってな
ある日客人対応中にキャパ超えたらしく倒れてしまった
今は彼には彼なりのやり方、覚え方がきっとあるんだろうと
いろいろ探りながらのんびりと教育してる
ほんと世の中色んな人がいる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 05:43 | URL | No.:1371955上司が無能すぎるだろ!
部下がかわいそうだわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 05:48 | URL | No.:1371957コメでメンタル云々多いが、パニック障害は
障害なんだからメンタルの話じゃないだろ
おまえら「鬱は甘え」というと噛みつくくせに
同じような事を言っちゃってるぞ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2017/05/13(土) 05:50 | URL | No.:1371958憶測で決めつけ上司も酷いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 05:51 | URL | No.:1371959パニック障害じゃねーわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 05:52 | URL | No.:1371960子供の頃から親以外の大人に叱られる経験が極端に少ないと
対応しきれないんだよ -
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2017/05/13(土) 05:58 | URL | No.:1371961社会人になったばかりの奴は半年は極端に怒らないほうがいい
怒られる免疫や覚悟がないから体調普通に崩す
職場の雰囲気や他者が怒られてるの見たりして覚悟を決める
これが社会人 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 06:03 | URL | No.:1371962その場所にあった人っていうけど
神経が図太い人間だらけになって
ミスを誰かのせいにする部下の些細なミスを大きく見せて自分のミスでさえ部下のせいにする人増えすぎて満足に回らなくなった職場にいた俺が通りますよ
書き込みなんて自分の都合のいいようにしか書かないんだから強く怒ったことを1みたいな人が認めるほどだから周りが結構引くぐらい怒った可能性 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 06:16 | URL | No.:1371963無知で人でなしの多いことよ・・
以前からミスが多かったらしいから新人君は普通の人を演じるだけで毎日必死だったんじゃないか?
1みたいなのが上司じゃ相談できんし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 07:05 | URL | No.:1371965悪い悪くないは別として自称大企業だから、同期よりは出世遅くなるのは確定だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 07:10 | URL | No.:1371966怒り方ってのがあるんだが
今時それすら学べてない辺り馬鹿じゃないかな
何のために怒るのか考えてないでヒステリー起こしたイッチがアホでしかない
こいつを擁護してる奴も不勉強の馬鹿でしかないから
社会に出ないでヒキコモっててほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 07:17 | URL | No.:1371967そもそも不本意な形でミスの多い人間を怒っても何も解決しないだろ
上司や先輩は怒ることが仕事な時もあるが
それがこの局面で正しいかどうか
そして怒るってのは一番幼稚で低レベルなテクニックであることを忘れてはならない
圧迫面接と同じレベルだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 07:35 | URL | No.:1371969指摘や注意する時に感情むき出しで威嚇する必要はないんだよね
相手に原因があろうがなかろうがパワハラにカウントされると思う -
名前:あ #- | 2017/05/13(土) 07:36 | URL | No.:1371970パニックの子はまだ対応覚えれば大丈夫だよ。
別にそうなりたくてなってる訳じゃないから。
糖質とかだと対応難しいけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 07:40 | URL | No.:1371971怒ったくらいでこうなるヤツなんざ使えん
どんだけ精神が貧弱なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 07:41 | URL | No.:1371972やってみせ 言って聞かせて させてみせ
褒めてやらねば 人は動かじ
山本五十六の名言だが褒める要素が無い人もいる
頭悪い性格悪い容姿悪い息臭いやる気ない向上心ない根性ない
協力会社からの派遣で命令権がないから手に負えない
担当営業も謝ってくれるだけで何も改善しない
3ヶ月契約だから途中で切れない
人員枠の規定があるから交代要員がいなければ継続しなければならない
やっと交代したと思ったら似たようなのが来て振り出しに戻った
こんなことを数年続けて俺は3回も胃潰瘍になった
こういう人はは周りを不幸にし続けるから自制してほしい
余談だが協力会社を変えた今は業務成績が大幅に改善している -
名前:ななし #- | 2017/05/13(土) 07:45 | URL | No.:1371973病名を隠して一般就労しないとまともに稼げない現実があるんだよなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 07:50 | URL | No.:1371975最近の中間層は怒り方を知らない奴が多いのも事実。だから教えないといけない。この場合は1にも問題あるが、1に対して教育の仕方を教育してなかった会社にも問題がある。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 08:02 | URL | No.:1371979イッチ悪いとは思えんわ
こんな人材言うならバグだろ、不運としか思えない
同じミス何度もして怒られない職場の方が怖いぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 08:09 | URL | No.:1371981入社間もない奴に他の社員と同じ働き要求して「ミスが多い」って言ってる雰囲気するな
入社二ヶ月程度の奴に何求めてんだ
まだまだ大事に育てるべき時期だろ……アホちゃうの? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 08:18 | URL | No.:1371983えー、これで新人の方が悪くない気の毒って人もいるんだ。
それなら自分も働きたい・・・。
病気のことを隠して・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 08:22 | URL | No.:1371984勉強はできるけど要領が悪い発達障害持ちで、怒られたストレスで過呼吸になったんじゃないかな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 08:25 | URL | No.:1371986パニック障害隠してたかどうかも不確定で
人生で初めてきつい叱られ方したら
ショックが強くて過呼吸くらいなるかもね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 08:27 | URL | No.:1371988上司がクソすぎて働き始めてから過呼吸出した人しってる
これだけの情報じゃどっちが悪いか分からんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 08:32 | URL | No.:1371989自分の繊細さを正当化するために目上(>>1)を叩く繊細チンピラの多い事よ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 09:02 | URL | No.:1371991若いころにパニック障害になったことあるけど、転職したらあっさり治った
経験からこれは1が原因だってはっきりわかるね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 09:05 | URL | No.:1371993説教や叱りを怖がる人多すぎて草
理不尽でなければ叱責も前向きに受け止めようぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 09:06 | URL | No.:1371994中堅になればミスを吸収する仕組みを自己構築出来る一部技術職だと新人の間のミスは笑って許されるけど
それ以外の業種だと都度業者に発注する訳にも行かないからミスが多い人間ってのはそれだけで厄介なんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 09:06 | URL | No.:1371995個々人の特性を見抜いて対応を変えるのが有能な上司なんだよなあ
それが出来ずに手駒一人潰して会社に損害与えてる>>1は無能ってこと -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 09:09 | URL | No.:1371996褒めて伸ばすの欠点てここだよな
最近の子打たれ弱すぎるわ
まあ俺もまだ若い方だが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 09:18 | URL | No.:1371998わけわからんストーリー捏造すんのも障害だから安心しろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 09:19 | URL | No.:1371999統合失調症のやつ部下にいて、いつも疲れるぞ。
被害妄想がひどくて、打合や折衝がまともにできない。
ちょっとでも気に入らないこと言われると、自分を攻撃してると思い込んで怒り出し、その場で言わず自部署に戻ってから大騒ぎする。
人を信用しないので上司の言ったことは、ほとんどするーするし、気に入らない人の仕事は、頼まれても絶対やりたくない言い出すし。
被害妄想で人の悪口を年中垂れ流す。
しかもお薬のせいで日中半分くらい机で寝てる。
しかも後輩をいじめてる。
正直弱者のふりしたクズで個人的にはやめさせたい。
こんなやつおいといたら、周りがおかしくなるし。
こいつをサポートしたり気を使ったりするほうが
ほんとにおかしくなる。
世の中おかしいよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 09:19 | URL | No.:1372000怒鳴られたくらいで過呼吸起こす
甘やかされまくった豆腐メンタルな
坊っちゃんは一生引き篭もってろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 09:22 | URL | No.:1372001※95
世の中じゃなくてお前の職場がおかしい
そいつに能力やコネがああって手放せないなら別だけど
普通そんな状況なら自宅待機にしてその分給料もカット
社内規定に則り数か月後に解雇する -
名前:名無し #- | 2017/05/13(土) 09:23 | URL | No.:1372002本スレ、メンタル弱い奴多すぎ。
怒られ方も勿論あるけどミスが何度も
続くなら、それなりに説教されるもんだし
お母ちゃんに怒られたーえーん、ってままじゃ社会人なんてやってけないでしょう
それすらブラックだーパワハラだー言うなら
もうそいつ自身がブラック社員でしょ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 09:28 | URL | No.:1372003診断書も証拠も無いのに障害者認定とか、ブラックすぎて吐き気がするわ。くず。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 09:39 | URL | No.:1372005イッチがいじめ抜いた結果やろ
本人がネチネチやったの認めてるじゃんw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 09:40 | URL | No.:1372006ゆとりは甘えすぎw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 09:42 | URL | No.:1372008この話のことじゃないが強く怒る目的ってなんなんだ?
ミスをなくさせたいなら気を付け方を教えるとか
ミスした場合の損失を大げさに伝えて罪悪感を植え付けるとか方が有効そうだが
理性を失くしたように声を荒げる姿を見せられたら自分のミスそのもののことは忘れてしまうぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 09:43 | URL | No.:1372009まぁ本当にそうで隠して入社したなら新人が悪いが、
これだとそもそもそうなのか、そうだとしても入社してから発症したのかすら分からないからなぁ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 09:45 | URL | No.:1372010前の会社で持病(結構重いやつ)隠して入社した奴いた
病気を理由に遅刻欠勤多かったし、
何で言わなかったと聞いたら聞かれなかったとか抜かす
別件で問題おこして辞めたんだが、翌年就業規則改定して
持病隠して入社した奴は解雇もありうるっていう項目追加した
ちな人事 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 09:46 | URL | No.:1372011パニック障害以外にADHDありそうwwww
ゴミ広ちゃってご苦労さんwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 09:50 | URL | No.:1372012病気をかくすと、こういう時に大騒動になるんだよな
まぁ、怒鳴りつけるとかは別問題だがね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 09:51 | URL | No.:1372013※104
面接とかで予め訊かなければ「隠していた」とは言えないから
ちゃんと面接官に訊かせるんやで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 10:02 | URL | No.:1372015新入社員で5月だとまだ試用期間じゃない?
問いただしてみてパニック障害隠してたなら解雇、初めて発症したなら>>1が厳重注意&異動されるぐらいでは。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 10:09 | URL | No.:1372017意味違くね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 10:14 | URL | No.:1372019糞餓鬼は早めに排除するのが一番
ミスが多い無能なんだから試用期間中に首にしろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 10:17 | URL | No.:1372020ヒント:研修期間
-
名前:名無しさん #- | 2017/05/13(土) 10:20 | URL | No.:1372021ミスばっかして進歩もない、今の危機を場当たり的に対処する事しかしない、先の事も予想しない、無責任で仕事に対して誠意がない、そんな盆暗を叱る事も出来ないなんてありえんわ
そんなだから会社は人を値踏みしまくって「人は幾らでもいるけど欲しい人材はいない」となるし、新卒は「求人はあるけど勤め先はない」なんて事になる
邪魔だから学ぶ気もない、働く意欲もない連中は社会に出んなよ
ニートして親に養ってもらえ -
名前:名無し #nft/jt/c | 2017/05/13(土) 10:22 | URL | No.:1372022自分も精神弱いけど、就職した時体格の良さから異例の男ばっかりの営業に入れられて「お前は女として扱わないからな!!」みたいな熱血上司たちにあたっちゃって
震えがきたり泣き出したりを繰り返してたら楽な部署にいれてもらえて一件落着した。
最後の方はアピールもあったけどね。「まさかこんな乙女だとは思わず…」とは上司の談だけど生理でふらふらなのに13時間休みなしで勤務とかないでしょ…お酒ものめないのに飲み会でイッキさせられて救急車来たし
ゆとりの一人っ子、女子高育ちの手芸部だった陰気な喪女が男にもまれて仕事できるわけない…
当時の上司たち閑職に送られてた -
名前:ななし #- | 2017/05/13(土) 10:39 | URL | No.:1372024甘えたちゃんが多すぎる
何しに会社来てんだよ、金もらうんだぞ。
学校でいじめられたーおかあさーん!
って調子のままなのだろうか。
書き込んでるの中学生くらいの人多いの?
こんなんだから体育会系のが好まれるんだよ… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 10:57 | URL | No.:1372027この時期で?
研修終わって部署についてちょこちょこって感じじゃないの
それくらいのころにやる仕事を何遍もミスるようじゃどのみち使い物にならないと思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 11:04 | URL | No.:1372028大手なら入社時に必ず健康診断してるずなんだけど診断の時に持病とか聞かれる
隠してたなら解雇できるんじゃない -
名前:あああ #- | 2017/05/13(土) 11:05 | URL | No.:1372029何でもかんでも優しく諭せとか、馬鹿らしいなぁ。
上司を無能呼ばわりする奴って、お客様は神様だと言うお客様か、いつまでも親に面倒見てもらう気のガキみたい。
上司は親じゃないんやで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 11:09 | URL | No.:1372030説教されてパニック障害になる状態で普通の会社は無理だってわかんなかったんだろうな
常に過大なものを求められ追い詰められてきた人生だったんだろう
自己評価を改めて別の仕事探した方が幸せ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 11:09 | URL | No.:1372031パニック障害も隠したことも推測じゃないか
ミスが多いってのもその人が原因なのか即戦力として育てずにやらせてるからなのか不明だし -
名前: #- | 2017/05/13(土) 11:10 | URL | No.:1372032イッチがオロオロしててかわいい
心に余裕がなさそうな人を厳しく叱責すると、逆にミスが増えたり、こんなことになったりするよ!
いい勉強になったね! -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 11:11 | URL | No.:1372033>>就職した時体格の良さから異例の男ばっかりの営業に入れられて
どっちかといえば体格のいい人のほうが温和しくて
小さい人の方が熱血多い気がするけどなぁ。
人を見る目がなさすぎるね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 11:17 | URL | No.:1372034過呼吸なる女は全員しね
-
名前:名無し #- | 2017/05/13(土) 11:17 | URL | No.:1372035天照大御神「人間は様々な人がいます。一回言えば理解する人、100回でようやく理解する人。根気よく続けることが大事です。」
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 11:28 | URL | No.:1372037そもそもパニック障害かどうか判断するのは医者、こいつ勝手に決めつけて自分が悪くないみたいに言いたいだけやん
仮に今まで兆候はあったものの診断されてなくてこれで初めて発症だったら普通にパワハラで精神やられた案件になる -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2017/05/13(土) 11:32 | URL | No.:1372039過呼吸>>叱責の範囲内
理由としての正当性
純然たる身体的な影響と
人によって解釈が異なる曖昧な定義とでは
勝負の土台にも立てない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 11:36 | URL | No.:1372040パニック障害を治してから社会復帰して下さい
としか言えん
それまで休職扱いしておけばいいじゃない
こんな使えない奴、周りが迷惑するだけ -
名前:てす #Vupn1Mxs | 2017/05/13(土) 11:37 | URL | No.:1372041てかそういうやつは社会でてくんなよ
めいわく -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 11:42 | URL | No.:1372042隠して入社したやつが一番悪いが
障害者差別禁止みたいな法律が最近できたから
障害理由に解雇できないのがつらいが
職務に耐えられない病気などの理由で解雇するしか
ないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 11:50 | URL | No.:1372043ざまあww
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 11:51 | URL | No.:1372044新入社員を窓際送りにするのか?
そうするしかないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 12:04 | URL | No.:1372049褒めて伸びるのはそいつの鼻だけ。
人間嫌なことは忘れない怒るのが正解。
それでも忘れるのは本当に無能かただのどM。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 12:07 | URL | No.:1372050こいつがいいように言ってるようにしか見えない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 12:20 | URL | No.:1372055これは隠してたんじゃなくて、環境変わって発症したパターンなんじゃないのか
1もミスには怒鳴ればいいと思ってた節あるし -
名前: #- | 2017/05/13(土) 12:28 | URL | No.:1372057理不尽に叱ったわけじゃあるまいし
根気よく注意するだけ親切な上司じゃん
ほんとに無能認定されたら叱られもせんし仕事も回ってこなくなって同僚からの風当たり強くなるだけ
叱られなくたってこの新人はいずれ辞めてたよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 12:29 | URL | No.:13720581が日頃から怒鳴りちらしてるから
新人がパニック障害起こしたんだろ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/05/13(土) 12:32 | URL | No.:1372059それでも説教ってのは必要だがな
穏やかに言って改善できりゃそうしてるっての
説教するなってんなら
もうそいつは見放すしか無いわな
仕事舐めるな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 12:35 | URL | No.:1372060パニック障害←決めつけ
隠してた←決めつけを前提とした決めつけ
この時点で1の言うことを信用できないわ
てか、単に過呼吸になったんじゃねーの?
うちのseなんて徹夜明けしょっちゅうなってるの見てるから
そんな大きな問題な気がしないわw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 12:38 | URL | No.:1372061説教ってブラックみたいに圧迫して潰したんじゃなくてただ耐久力のない雑魚が死んだだけでしょ
ゴミは消えるのが当然というか社会生活送れないなら最初から出てくんなよザコカスが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 12:39 | URL | No.:1372062過呼吸無能野郎を擁護はしてるやつは同じような無能なんだろうなwww
-
名前:名無しさん #- | 2017/05/13(土) 12:43 | URL | No.:1372064本人が言ってないならパニック障害じゃないかもしれないじゃんよ
追いつめられてついに限界がきたんじゃないの?
何も改善されずに、今日も明日も怒鳴り散らされるのがわかって出勤するのを繰り返したらそりゃ息も忘れるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 12:51 | URL | No.:1372065※139
無能が無能煽るなよぉ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 12:56 | URL | No.:1372067言動からして度を超して怒っている感が凄いんだよなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 12:57 | URL | No.:1372068ストレス与えて発症させたんだから
紛れもなくこの糞>>1の責任やん
何言い逃れしてんの? -
名前:名無し #- | 2017/05/13(土) 12:59 | URL | No.:1372069何度もミスしたんだから強めに説教くらいしなきゃいかんだろ
こんなんでいちいち相手側に責任求められたんなら指導係なんてやってられない
そもそもパニック障害かどうかもわからないが
説教がなんで一方的に怒鳴りつけられたに変換されてんの?
ネットってこういうやつら多いけど
それで社畜がー社畜がーってひがむが、要は社会に対応が自分ができなかったのを逆恨みしてるようにしか見えない。
一時期流行った叱らない育児を曲解した親にでも育てられたの? -
名前:蜷咲┌縺浴 #- | 2017/05/13(土) 13:02 | URL | No.:1372070縺ゥ繧薙↑迥カ豕√°繧上°繧峨↑縺?¢縺ゥ縲√Α繧ケ繧剃ス募コヲ繧ゅ@縺ヲ縺昴l縺ォ蟇セ縺励※蠑キ繧√↓隱ャ謨吶&繧後◆縺上i縺?〒縲√せ繝医Ξ繧ケ繧ャ繝シ縺」縺ヲ蝟壹¥繝悶Λ繝?け遉セ蜩。縺ェ繧薙※縺?i縺ェ縺??
縺セ縺壽悽莠コ縺ョ雉?ウェ縺ョ蝠城。後〒縺昴l繧剃サ紋ココ縺ォ謚シ縺嶺サ倥¢繧九↑繧医?b -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 13:15 | URL | No.:1372072ここぞとばかりにニートが口から泡飛ばしながら社会批判とブラック認定しててわろうた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 13:21 | URL | No.:1372074パニック障害持ちでもいい大学入れるってそれはそれで凄いね
試験本番のプレッシャーで発症しそう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 13:23 | URL | No.:1372075新人より多くお給料を貰っているんだから、こうならないように根気よく指導するのが先輩の仕事だろうに
一年や二年で一人前になる新人なんか見たことないわ -
名前:名無しビジネス #4QN71j/U | 2017/05/13(土) 13:28 | URL | No.:1372077わいは人が居るだけで落ち着かんよ
-
名前:名無し #- | 2017/05/13(土) 13:28 | URL | No.:1372078根気よく一から教えろや仕事だろって
医者が100パーセント完治は無理に食ってかかったタレントと同じこと言ってるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 13:38 | URL | No.:1372079確証ないのに隠してたってなに?
自分のせいだって思うのが嫌なだけだろ -
名前:あ #- | 2017/05/13(土) 13:44 | URL | No.:1372080怒鳴るとか長時間労働させるとかは良くないが、叱られたっつーかミスを指摘されたくらいで病気になるような奴は頼むから社会に出ないでくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 13:47 | URL | No.:1372081生活に憑かれてますね
-
名前:名無し #- | 2017/05/13(土) 13:48 | URL | No.:1372082ニートが何故ニートなのかよくわかる※欄
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/05/13(土) 13:53 | URL | No.:1372083逆に腫れものを扱う感むき出しで接して、自分から辞めさせる
-
名前:あ #- | 2017/05/13(土) 13:56 | URL | No.:13720841の叩かれっぷりに笑った
元スレもここも精神疾患持ってる奴多いんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 14:08 | URL | No.:1372087最近、「叱る」と「怒る」の違いを理解してない人が多いからね。
例えばミスなんてものは誰しもがするんだよ。
単に表面化するかしないか、重度か軽度かの違いがあるだけ。
管理職というのはそういったところをチェックし、管理するのが仕事なんだよ。
「上司は座っていれば良い」という考え方自体が管理職の意味をはきちがえてる。
本当に改善させたいなら、怒るのではなく、理論立てて叱る。
感情任せで動いている内は>>1が圧倒的に悪い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 14:10 | URL | No.:1372089この上司無能すぎる。
自分の価値観ばっかりで部下のこと何も考えてない
わたしはADHDだか、上司が理解のある人だったからなんとか働けてる
こういった障害がある人は周りの理解が必要なんだよ
「普通こうはならんだろ」みたいな自分の物差しでしか部下を見れないのは残念すぎる
早く異動でもさせてあげなよ -
名前:名無しさん #- | 2017/05/13(土) 14:25 | URL | No.:1372094現在の労基法ではいかなる理由があろうとも
(横領が明らかになるか刑事事件にでもならない限り)
基本的に社員はクビにできへんのは知ってるけど
(それでうちの会社も困ってるし)
病気などの深刻な経歴の査証は労務規定書作ってたら
けっこう会社側が強いで。規定なかったらアウトw
今の労基法は本当におかしい 社員が無能だったり
怒られた事に腹立てて仕事を放棄したりしたとしても 訴えられたらクビにした会社が負ける
だから有期契約とかで会社も労働者を冷たい目でみなければならなくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 14:28 | URL | No.:1372098こいつサイコパスじゃん
-
名前:あ #- | 2017/05/13(土) 14:29 | URL | No.:1372099同じこと何度も間違えれば怒られて当然だろ。むしろ怒られるとこだろ。
パワハラみたいに騒いでるのは仕事したことねーだろ。 -
名前:名無しさん #- | 2017/05/13(土) 14:34 | URL | No.:13721001がここまで叩かれるてるのが理解できない
そりゃあ仕事なんだから何度もミスしてたら
怒られもするだろう。
その度に時間や経費で会社に迷惑かけてるんだし
会社は損害受けても泣き寝入りしろとでも? -
名前:名無しさん #- | 2017/05/13(土) 14:40 | URL | No.:1372103綺麗ごと言っててもさ
じゃあお前らが仮に社長だとして面接で
「健常者」と「ADHD」と「パニック障害」の人間が
いたらどっちを雇いますか?って話
うちもADHDな事を黙って入社した社員いたけど
取引先との約束を忘れるわ 資材なくすわ
それを指摘したらパニックになるわで
とんでもなかった。
とてもじゃないけど普通の人並みには働けない
会社は病院じゃないんだからそれを全部負担しろと
いうのは傲慢すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 15:50 | URL | No.:1372123パニック発作は名前のせいで誤解されるけど
対人関係で発作が起きる病気じゃない
また発作がおきてもパニック状態になってるわけではない
こんな風に間違った知識を流さないで欲しいです
-
名前:名無し #- | 2017/05/13(土) 16:16 | URL | No.:1372132戸塚ヨットスクールが現役だという記事読んだばっかだけど
この※見ると無くならないよ、必要だなと思う。
金はよこせ、やさしくしろ、一から学校で教わらなきゃいけないような人間関係について教えろや、俺がわからないのは教え方がおかしいんだよ、お前の仕事だろ、俺の仕事?
難しいことはメンタルが無理だからw
そこまで面倒みろよ?できない?ブラック企業だろw
って感じな奴がいて、それじゃ切られるわな会社に。 -
名前: #- | 2017/05/13(土) 16:41 | URL | No.:1372141>試験本番のプレッシャーで発症しそう
パニック発作はそういう状況で起きる病気じゃない
電車内など、本人にとってそれまで全く平気だった場所で急に起きてしまうのがパニック発作です
繰り返し起きることで電車にのれず生活出来なくなるのがパニック障害 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 16:44 | URL | No.:1372143いや、別に会社都合で解雇できるし
解雇予告するか即時に解雇する場合は一ヵ月分の給与で厄介払いできる
-
名前:名無しさん #- | 2017/05/13(土) 16:52 | URL | No.:1372145たまに怒鳴る上司とかいるけど、叱るのとは違うの多分わかってない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 16:57 | URL | No.:1372148ミスに到るまでの経緯と、どう怒ったのかが不明瞭だからどっちが悪いのかなんて判断できるわけがない
-
名前:あ #- | 2017/05/13(土) 17:41 | URL | No.:1372159会社は学校とか仲良しクラブじゃねーんだから、ミスをしたら怒られるのは当然だろ。
俺は仕事は怒られて覚えるものだと思ってるよ。怒られるのが嫌なら、仕事辞めればいいのに。
ホント今の若い奴はメンタル弱すぎ。 -
名前:あ #- | 2017/05/13(土) 17:42 | URL | No.:1372160会社は学校とか仲良しクラブじゃねーんだから、ミスをしたら怒られるのは当然だろ。
仕事は怒られて覚えるものだろ。
怒られるのが嫌なら、仕事辞めればいいのに。
ホント今の若い奴はメンタル弱すぎ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 18:15 | URL | No.:1372169仲良しクラブじゃないから、金かけて面接して雇った人員を適当に育成して破壊するなんて言語道断だけどね
パニック障害と決めつける辺りにも微妙感が漂うし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 18:49 | URL | No.:1372174心配せんでも部下がクビになるだけやで。会社は仕事できる奴には寛容や。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 18:56 | URL | No.:1372175部下を怒っても大丈夫か大丈夫でないかを見極める能力が必要なのかぬ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 18:57 | URL | No.:1372176隠すもなにも報告義務なんてねーっての
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 19:22 | URL | No.:1372187怒られると頭真っ白になって何にも覚えられない件
-
名前:名無しさん #- | 2017/05/13(土) 19:51 | URL | No.:1372193※167
ネットってこういう適当な事言う奴いるよなー
それっていつの時代の話だよ
嘘つく前に『問題社員 辞めさせ方』とかで検索して
労務士のサイト見てみろよ -
名前:名無しさん #- | 2017/05/13(土) 19:55 | URL | No.:1372194※175
経歴詐称って言葉知らないの?
業務に支障をきたす事項を黙ってていいはずねーだろ -
名前:名無しさん #- | 2017/05/13(土) 20:05 | URL | No.:1372196マジに煽りとかじゃなくて単純に疑問なんだけど
この程度で厳しいとかブラックとか言ってる奴って
本当に働いた事あるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 20:10 | URL | No.:1372198破滅しろ
-
名前:名無しさん #- | 2017/05/13(土) 20:12 | URL | No.:1372199まあさ
そういう病気の人を
サポートしてあげるべきのは
会社ではなくて国か病院だよね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 20:15 | URL | No.:13722011もパニック障害になれば問題解決
-
名前:名無しさん #- | 2017/05/13(土) 20:21 | URL | No.:1372203ワロタ
-
名前: #- | 2017/05/13(土) 21:08 | URL | No.:1372221これはパニック障害じゃない
ただ怒られたり責められたりするのに慣れてないだけ
最近は圧迫面接もほとんどやらないみたいだし、こういうのは見抜けないよね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 21:16 | URL | No.:1372224説明して叱るならいいんじゃね
怒鳴られるだけだと何の解決にもならないから次も失敗するし繰り返すし、怒鳴られる未来しか無いから病むだろうね
てか、パニック障害だって本人が言ったの? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 21:35 | URL | No.:1372235新人君、まだ「試用期間」じゃないの?
「仕事に差し支える病気を持っていることが判明したので正式採用は見送る」でいいんじゃん?? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 22:23 | URL | No.:1372246なんでミスした新人君に気を使って怒らなあかんねや? もう学生じゃないんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 22:33 | URL | No.:1372247老害の社畜多いな
自分の意見と違うと勝手にニート扱いか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/13(土) 22:55 | URL | No.:1372250※3
これだろうな
パニック障害を求職からの自主退職、役立たずの>>1をクビにして
会社としては結果オーライだろう -
名前:今すぐ安楽死で死にたい #- | 2017/05/14(日) 00:10 | URL | No.:1372263障害の診断を受けていたなら部下が悪いし
どちらにせよ社会不適合者なんだからクビで思う -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/14(日) 00:24 | URL | No.:1372266※179
気になってるんだけど
ずーっと「パニック障害」云々の話抜きにして
「叱られなれてない」とかの一般論で語ってる奴って
わざとやってんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/14(日) 02:04 | URL | No.:1372291ちょっとまってw
パニック障害って、上司がレッテル貼っただけで、実際まだわかんないじゃんwww
俺もいい年したおっさんだけど、仕事の失敗を怒るだけじゃ何の解決にもならないよ?
新人だったらそりゃ細かいミスもするわな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/14(日) 02:28 | URL | No.:13723021は市ね
-
名前:名無し #- | 2017/05/14(日) 06:45 | URL | No.:1372367ワイ手帳持ちやが一般枠で面接でその事話したけど採用後全く配慮無かったで
というか障害特性について直上へ周知すらしてへんかったそうな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/14(日) 09:37 | URL | No.:1372418そういう人のための障害求人だぞ
ただ症状が安定して業務に支障が出ない人は
クローズって言って隠して採用試験受けることは
ハロワも認めてるがこれは無理な事例
こういうのに配慮してもらって会社も国からお金もらえる
障害求人へどうぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/14(日) 10:22 | URL | No.:1372428金を稼ぐための仕事で出来ない結果と事実があるんだから起こってもらえるだけありがたいと思え。
普通はそんな労力かけてもらえず退社に追い込まれて終わりだ。
相手にするだけ時間と金の無駄だからな。
金もらって教えてるんじゃないんだよ、金払ってるんだよ、結果出せないゴミは要らない。
病気だから出来ない?じゃあ今の社会に適応できてないからますます不要。死んでくれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/14(日) 10:50 | URL | No.:1372439スレ主の説教からパニック発作起こしただけで、障害までかは分からんだろ。
ストレス掛かって急に発作起きる場合もあるじゃん。
つか申告してるしてない以前に、説教の仕方に問題は無かったんか、体調を気遣ってやらんのか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/14(日) 10:52 | URL | No.:1372440イッチも首になればいいのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/14(日) 10:58 | URL | No.:1372444>>159
そうなんだよね。
首切れないから派遣で雇い続けるしかない。
でもうちの会社は使えると判断した人は正社員になるべく格上げしてあげてる。
よく派遣反対~とか騒いでる人たち、解雇を容易にできるようにすれば派遣はなくなるよ。
ぜひ政府に訴えてみてください。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/14(日) 11:28 | URL | No.:1372456そらパニック障害の奴は積むだろうが>>1も一緒くたに積むやろw
-
名前:名無し #- | 2017/05/14(日) 13:48 | URL | No.:1372505前に見た派遣でブラックでー社員より俺様は有能で、たかが履歴書出して面接しただけで社員になれるんたから楽だよな、みたいな長文書いてたおっさんに
面接行って正規雇用に応募したら?って書いたら総スルーされたな。
多分色々やばすぎてギリブラック派遣で食いつないでるんだなと。
こういうところで注意されることを異様に拒否してミスしたことへの反省みたいなもんが一つもなく権利と義務を履き違えてるような人は早いうちに理由つけて追い出されてんだよ
試用期間内でも労基法で守られてはいるが就業不可理由が明確であれば可能だからな。
あと面接時点でまともに対応できないレベルなのかもしれないな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/14(日) 14:07 | URL | No.:1372515刺されたり、子供が狙われないか心配
-
名前:名無し #- | 2017/05/14(日) 15:33 | URL | No.:1372554本スレの人らがどういう状況かは知らんが
自身のメンタルの問題を他人に責任転嫁した挙句
犯◯を予想させるようなこと言う奴がいるんだな
そりゃリスクでかすぎて派遣で雇ってからじゃなきゃ社員雇用できないよな
ずっと派遣のままのやつって、ある意味リスクをはらんでる可能性があるのかもしれんな。 -
名前:名無しビジネス #.2ICAzAA | 2017/05/14(日) 22:46 | URL | No.:1372687ウチの会社にもいたわパニック障害
病気を隠して入社→仕事できない→注意したら泣き出す→仕事放り出して帰宅→ご両親が「理解がない!訴えてやる!」→裁判
しかもご両親から会社宛に「理解しろ!反省しろ!金よこせ!」って直筆の手紙が来たw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/14(日) 22:50 | URL | No.:1372689こういうのは当事者たちがどうなったのかも知りたいわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/14(日) 23:47 | URL | No.:1372706実はいろいろやってんじゃないの?
悪いことした後、全部押し付けられるからな。
弱いやつに。
会社では正しいが、後日にな.... -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/15(月) 00:52 | URL | No.:1372727飛行機相手に竹槍振り回してた時代から何も変わってないのがよく分かる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/15(月) 13:17 | URL | No.:1372868※197
それ
その可能性を全く考慮外に出来るのか? って聞きたいよね
倒れたかぁありゃパニック障害だわwってレッテル貼るのは簡単だけどさ
じゃあテメェのパワハラじゃねぇのかよと問い詰めたい
この手のスレは自分の非は基本書かないからな
真相は藪の中だけども -
名前: #- | 2017/05/16(火) 10:25 | URL | No.:1373317俺は特に精神面には問題ないけどとにかくミスったら上司が怖い
おかげで何事もできるだけ完璧にを心がけるようになった
ただし年に1度くらいだけどミスった時の罪悪感がすさまじくなった
周囲はこんくらいしょうがないって言ってくれるんだけど数日は不眠症気味になる
あと週一くらいでミスってもヘラヘラしてる奴が憎くなる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 19:24 | URL | No.:1375747俺も昔職場と家庭などの全面からストレスがかかった時は過呼吸になるし、軽いパニック障害?が出たことがあったな。
この部下は仕事以外もうまくいってないのかも知れないね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/22(月) 07:27 | URL | No.:1375980自然と声が大きくなるのなら、黙ってたほうが得だぞ。できないことを無理にやろうとするな。
経験していない事を試して周囲を潰すな。 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2017/08/15(火) 22:01 | URL | No.:1409322見習い期間じゃん
本採用なしでおしまいだろ -
名前:774@本舗 #- | 2017/08/19(土) 00:58 | URL | No.:1410438パニック障害って確定もなんもしてなくて、ただの上司の憶測じゃねえかwww
-
名前:名無し #- | 2017/10/03(火) 21:47 | URL | No.:1429542怒り方もあるけどね
逃げ道がないようなやり方で起こられると
給料と考えてモチベーションがさがるかも
(変にトラウマ抱えてしまうのを避けたいし)
バイトレベルなら辞める手もあるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/13(金) 08:13 | URL | No.:2054124まず仕事で『怒った』って表現使う時点でロクな人間じゃないなあ
多分本当は小汚いバイト中年 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/05(月) 12:34 | URL | No.:2093735パワハラで草
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10471-44b374ed
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック