更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1494764844/
1 :名無しさん@おーぷん:2017/05/14(日)21:27:24 ID:UsH

 
後輩「買ってきたで」(鶏肉モモ肉80kg)

どうすねん…ワイのポケットマネーやぞ…



6 :名無しさん@おーぷん:2017/05/14(日)21:28:33 ID:JCb
たくさん食べられるやん(白目)

 
8 :名無しさん@おーぷん:2017/05/14(日)21:29:01 ID:g6S
なんで8万渡したん? 

 
14 :名無しさん@おーぷん:2017/05/14(日)21:29:39 ID:UsH
>>8
一人8000円計算でちょっとええ肉買えるやん


21 :名無しさん@おーぷん:2017/05/14(日)21:30:42 ID:g6S
>>14
80キロどうやって運んできたん? 
 
 
24 :名無しさん@おーぷん:2017/05/14(日)21:31:28 ID:UsH
>>21
20kg入りの箱×4やぞ


 
9 :名無しさん@おーぷん:2017/05/14(日)21:29:06 ID:0vI
さすがに嘘やろ

 
10 :名無しさん@おーぷん:2017/05/14(日)21:29:15 ID:tVP
さすがにフォローできん無能さや

 



30 :名無しさん@おーぷん:2017/05/14(日)21:32:34 ID:g6S
すまんな
食肉界隈に鶏肉20キロ入りの箱なんて無いんやわ
12キロ単位で区切る


 
33 :名無しさん@おーぷん:2017/05/14(日)21:33:22 ID:YJf
>>30
スーパーやろ

 
37 :名無しさん@おーぷん:2017/05/14(日)21:33:53 ID:g6S
>>33
スーパーにも無いと思うで
 
 
63 :名無しさん@おーぷん:2017/05/14(日)21:37:41 ID:0Ez
なぜ12kgで区切るのか 
 
 
77 :名無しさん@おーぷん:2017/05/14(日)21:39:23 ID:g6S
>>63
2キロのパックを6個で1ロットして扱うのが普通なんや
国産でも外国産でもそう
 
 
41 :名無しさん@おーぷん:2017/05/14(日)21:34:33 ID:3S9
ランボルギーニのコピペ思い出した 
 
 
114 :名無しさん@おーぷん:2017/05/14(日)21:47:19 ID:jwm
6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/05/02(月) 15:11:38.46 ID:+PvwVbDJ0
ワイランボルギーニムルシエラゴ乗り、彼女のフルパワー閉扉に別れを決意

名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/05/02(月) 15:12:22.29 ID:ltbonaJF0
>>6
電動だぞ


11 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/05/02(月) 15:13:28.55 ID:+PvwVbDJ0
>>7
電動なのにわざわざ腕伸ばして自力でフルパワー閉扉かましてきたんや

13 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/05/02(月) 15:14:22.75 ID:ltbonaJF0
>>11
電動は嘘だぞ


116 :名無しさん@おーぷん:2017/05/14(日)21:47:47 ID:3S9
>>114
これホントすこ
 
 

 
47 :名無しさん@おーぷん:2017/05/14(日)21:35:14 ID:YLu
買ってきたぞ(80㌔)
ハルクかな?


51 :名無しさん@おーぷん:2017/05/14(日)21:35:52 ID:OcO
まず80キロという重さを舐めんてんよな

 
59 :名無しさん@おーぷん:2017/05/14(日)21:36:59 ID:tL4
80キロ担いで来るやつは居らんやろ
流石に車にでも乗っけて来てる筈

 
61 :名無しさん@おーぷん:2017/05/14(日)21:37:17 ID:e88
通販見たら値段は合ってて草

 
64 :名無しさん@おーぷん:2017/05/14(日)21:37:45 ID:g6S
>>61
わざわざ調べたんやろなぁ…

 
67 :名無しさん@おーぷん:2017/05/14(日)21:38:02 ID:0Ez
>>64
詰めは甘かったな




 
69 :名無しさん@おーぷん:2017/05/14(日)21:38:09 ID:vae
これは12kgで分ける肉屋が悪い
だからイッチ出てくるんや


72 :名無しさん@おーぷん:2017/05/14(日)21:39:02 ID:xc5
精肉店勤務ワイやけど
2kg入りパックがあるから、それ10個入りの箱が4個なら別に不自然じゃないで


85 :名無しさん@おーぷん:2017/05/14(日)21:40:48 ID:0Ge
本当はイッチただのニートなんやろ
後輩もいない

 
86 :名無しさん@おーぷん:2017/05/14(日)21:41:04 ID:1KY
>>85
これやとしたら悲しいな
 
 
91 :名無しさん@おーぷん:2017/05/14(日)21:42:24 ID:OcO
馬鹿な後輩がおらんかっただけが救いやな


120 :名無しさん@おーぷん:2017/05/14(日)21:50:32 ID:wLy
http://www.sakai-syokuchou.co.jp/products.html
ほらイッチ、ちょっと違うけど似たようなのあったで!
帰ってこいや!

 


 
121 :名無しさん@おーぷん:2017/05/14(日)21:51:34 ID:Paf
イッチ、もう誰も怒ってないで
帰ってきてええんやで

 
130 :名無しさん@おーぷん:2017/05/14(日)22:11:41 ID:bUF
本当は8000円渡して8キロぐらいやろ
ちょっと盛っただけやから許したれや
 

131 :名無しさん@おーぷん:2017/05/14(日)22:16:46 ID:oIh
>>130
十分やぞ




【皮パリパリな鶏もも肉の焼き方】
https://youtu.be/X9HfnhABf-E
訳あり 国産若鶏 もも肉 1ケース12K
訳あり 国産若鶏
も肉 1ケース12K
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 21:19 | URL | No.:1373528
    あまりの可哀そうさにみんながフォローする優しい世界
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 21:20 | URL | No.:1373529
    で12kg箱は嘘真どっちなんや
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 21:21 | URL | No.:1373531
    生成肉しこたま買ってきたうちのバカ後輩よりかは若干マシ。
    その後のバーベキューのどんよりした雰囲気といったら。
    そのクセ意識高い系なのがまた。
  4. 名前:名無しさん #- | 2017/05/16(火) 21:30 | URL | No.:1373534
    みんな優しいなあ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 21:30 | URL | No.:1373535
    無能イッチやろなあ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 21:30 | URL | No.:1373537
    BBQの途中で食材追加にタクシー券持たせたらシャウエッセン2袋買ってきた奴居たわ
    参加人数は40人ちょっとだったのに・・・
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 21:37 | URL | No.:1373538
    パット見面白かったしええやろ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 21:45 | URL | No.:1373540
    細かく指示しないイッチが悪い
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 21:49 | URL | No.:1373544
    どこでも嘘松多すぎ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 21:55 | URL | No.:1373545
    これはデキる後輩
    鶏肉モモ肉が一番旨い
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 21:58 | URL | No.:1373547
    電動扉の下りおもろい
  12. 名前:  #- | 2017/05/16(火) 21:58 | URL | No.:1373548
    課の中の外人っぽい人がインド人だかムスリムだか良くわからないから、その人に配慮して豚肉と牛肉は止めておいたんだろ。
    これで羊肉か鶏肉が無難ってことに。
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 21:59 | URL | No.:1373549
    さすがに嘘松w
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 22:00 | URL | No.:1373550
    これは後輩無能wwwって言いたかったのか
    8万もポケットマネー出す俺すげえwwwって自慢したかったのか
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 22:10 | URL | No.:1373555
    言うて一人8000円って高い・・・高くない?
    お酒含めてならええかって思うかもしらんが
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 22:11 | URL | No.:1373556
    買ってきたものに有能、無能と評価をしあう
    型にはまったやりとりするスレが定期的にある

    上司部下設定が三度の飯より大好きで、サルみたいに
    そればっかりまとめるワンパターンの目に留まっただけ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 22:20 | URL | No.:1373558
    正解はどんな割合で買ってきたらいいんや?
    関西だと焼肉といえば牛肉がメイン
    関東だと豚がメインと聞いた
    あとはソーセージも買うべきだろうし
    鶏肉も需要があるとしたらどんな感じが
    できるやつの回答なんだろう
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 22:25 | URL | No.:1373559
    ※17
    騙されるなよ
    別に関西じゃなくても焼肉っていったら牛肉だから。
    豚買ってくるとかねーわ。
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 22:30 | URL | No.:1373561
    焼き肉なら焼き肉屋で食えばええやん
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 22:32 | URL | No.:1373562
    ハナマサで2kgが800円くらいだった気がする
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 22:33 | URL | No.:1373563
    妙なところから嘘とバレるもんやなw
    一人頭8000円のところでちょっとアレっと思ったけど
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 22:35 | URL | No.:1373565
    1箱6p 12kg
    ブラジル産なんかは全部これ
    国産なら2kX10あるかもだけど
    8万で80k買えない
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 22:37 | URL | No.:1373566
    嘘松って論破されたあげく
    >>1が逃亡して
    みんなで80kgの探したりして
    フォローしてあげてるのかw
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 22:41 | URL | No.:1373567
    裸の10人に見えました
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 22:46 | URL | No.:1373568
    優しい世界
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 22:49 | URL | No.:1373569
    スレ民優しすぎて草
    糞スレ立てたのに優しくしてもらえて良かったやん
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 22:52 | URL | No.:1373570
    おーぷんは嘘つきばっかやな
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 22:53 | URL | No.:1373571
    逃走するぐらいならスレ立てすんなよ嘘吐きクズ>>1
  29. 名前:1 #- | 2017/05/16(火) 22:57 | URL | No.:1373573
    バーベキューで鳥モモなんて買う奴いるわけないだろ
  30. 名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/05/16(火) 23:04 | URL | No.:1373575
    嘘松はどんなコメントを期待してたのか教えてから消えてほしいな
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 23:05 | URL | No.:1373576
    雑魚嘘松の分際でスレ建てとな?
  32. 名前:ななし #- | 2017/05/16(火) 23:06 | URL | No.:1373577
    もっとがんばれよ
  33. 名前:え #- | 2017/05/16(火) 23:07 | URL | No.:1373579
    みんな優しいなぁ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 23:08 | URL | No.:1373580
    ランボルギーニ面白すぎwww
    はじめて読んだw
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 23:10 | URL | No.:1373581
    ほんとみじめやな
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 23:12 | URL | No.:1373583
    こよなスレ立てたら恥ずかしくて逃げるよ
    自分は馬鹿ですって宣言してるようなもんだから
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 23:26 | URL | No.:1373588
    ツイッターは嘘松嘘松すぐ言うくせに自分たちには甘いのなwww
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 23:34 | URL | No.:1373591
    面白いネタにするつもりで立てたんだろうなぁ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 23:40 | URL | No.:1373592
    イッチの想像した反応
    ・無能すぎる後輩wwwww
    ・鳥モモwwwつか1種80kgとか飽きるwwwwww
    ・つかポケットマネー8万すげえww

    実際の反応
    ・食肉は12kg単位だぞ
    ・80kgなんて重さどうやって持ってくるんだよ
    ・誰も怒ってないぞ帰ってこいwww
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 23:42 | URL | No.:1373594
    何の指示も出さずに金だけ出して買いに行かせてるくせに文句ばかり言うなアホ
    そんなに買いたい肉があるなら自分で買いに行け
  41. 名前:名無しさん #- | 2017/05/16(火) 23:44 | URL | No.:1373595
    肉屋「予約なしで80kgも用意してねーよ。」
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 23:53 | URL | No.:1373597
    2k×10って規格はまずないんじゃないかな
    そんな入れ方すると箱が脆くなってたくさん積めなくなる
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/16(火) 23:53 | URL | No.:1373598
    焼肉するのに肉の用意ない時点でな
  44. 名前:、 #- | 2017/05/17(水) 00:13 | URL | No.:1373603
    裸の10人に見えたオレって…

  45. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 00:14 | URL | No.:1373604
    筋トレマニアの焼肉ってマジで鶏肉ばかりやで
    しかもササミとか脂肪分の無い所ばかり
    しかもしかも、量だけは凄くある
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 00:16 | URL | No.:1373606
    嘘松がすぐばれて逃走とか恥ずかしいにもほどあるやろ……
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 00:17 | URL | No.:1373607
    基本的に業務用で2kgパックだからなあ
    多分120のは調理用じゃなくて大量に加工する業者向けだと思うよ
    それぐらいじゃないと5kgってのはどうしても使いづらいからね
    2kgパックの10個入りは見たことないし需要もないんじゃないかなあ
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 00:19 | URL | No.:1373608
    裸の10人でに見えた
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 00:27 | URL | No.:1373611
    80kgの重さなめとるな
    ニートだから箸以上の重さは未経験なんか
  50. 名前:名無しさん #- | 2017/05/17(水) 01:02 | URL | No.:1373619
    素直に焼肉屋行けや
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 01:34 | URL | No.:1373632
    鳥肉80kgでから揚げパーティーしようや
    ご飯も160kgほど用意しよう
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 01:36 | URL | No.:1373634
    期待はずれを嘆いたり怒るくらいなら細かく指示する方がいい
    それをやらないならせめて笑いにして元を取らないと
  53. 名前:名無し #- | 2017/05/17(水) 01:51 | URL | No.:1373643
    ※17コテコテの関東人や
    関東地方じゃなくても豚肉も入れるよ。
    ま、人によりけりだから
    何がメインってのは無いな

    羊肉は臭いのに何処でも食べたがる、
    陰湿東北人と北海土人が排他的なだけ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 02:34 | URL | No.:1373662
    BBQで八万w
    何する気だよ2万で十分
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 03:51 | URL | No.:1373679
    優しい世界を見た
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 04:19 | URL | No.:1373682
    序盤から創作臭い
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 06:43 | URL | No.:1373700
    なんJにもヌクモリティあるんやな
    丸くなったもんや
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 07:13 | URL | No.:1373709
    ※51
    鶏と米の比率が1:2だと人数的に消費しきれなくてどっちも残る
    追加した米が大幅にだだ余りするぞ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 08:05 | URL | No.:1373721
    雑魚いイッチやなwwww今頃顔真っ赤で涙目やでwwww
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 08:14 | URL | No.:1373725
    >>121
    >>イッチ、もう誰も怒ってないで
    >>帰ってきてええんやで

    一見優しいようで、戻ってきたら…
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 08:28 | URL | No.:1373730
    なんやこの流れ…w
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 08:43 | URL | No.:1373734
    というかこうやってまとめサイトで紹介されるのが狙いでしょ?
  63. 名前:ななし #- | 2017/05/17(水) 08:53 | URL | No.:1373738
    ランボルギーニワロタwww
    嘘松を陥れる巧妙な罠だな
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 10:36 | URL | No.:1373773
    豚で焼き肉とかねーわ
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 10:48 | URL | No.:1373779
    家焼き肉で1人8000円って設定もエアプ丸出しなのに
    さらに瞬殺されてかわいそう
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 11:55 | URL | No.:1373805
    クソザコイッチ、NDK?NDK?
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 12:01 | URL | No.:1373807
    80KG担いできた後輩とか超有能やん(ドカタ的視点)
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 12:43 | URL | No.:1373823
    一人8000円は和牛じゃないと無理。
    で、和牛BBQは無理。というか不味い
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 12:48 | URL | No.:1373828
    なんだ、この優しさ(笑)
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 12:53 | URL | No.:1373833
    嘘つく奴は何が面白いの?承認欲求だけ?
  71. 名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2017/05/17(水) 13:30 | URL | No.:1373841
    虚言癖のやつは
    盛り上がれば(本人だけ面白い)嘘をついてもいいとかいう意味不明な思考回路していて
    twitterでもいるよフォロワーからリプもらいたくて
    嘘ついてるこんな馬鹿。
  72. 名前:あ #- | 2017/05/17(水) 15:09 | URL | No.:1373878
    BBQ食材予算1人8000円って高いな
    普通は2000円程度かな?安すぎる?
    全国で物価は違うからしゃーないが
  73. 名前:sage #- | 2017/05/17(水) 15:34 | URL | No.:1373891
    ニートが必死にみんなを釣ろうとして
    本職の人にpgrされてやんのwww

    そもそも焼肉の肉だけで一人8000円分とかありえんてw

    100g400円の肉でも一人で2kgだぞ?
    スーパーで買い物すらまともにやったことがないガチのひきこもりかよw
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 15:48 | URL | No.:1373894
    まああり得ない話だな。
    焼き肉、一人500gでも多すぎるだろ。
    全員若い男だったとしても食いきれないだろう。
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 15:52 | URL | No.:1373897
    バーベキューは 買い出しも楽しみのうち、8万分なら4~5人で あれが良いこれが良いって 買い物すると思う。それと、「肉買って来い」ってのもなぁ、普通 野菜とか他に焼くものなんかも考えて「食材買って来い」だろ。それと飲み物代がそこに含まれるかどうかとかも言うだろうし。
    ウソくさい。
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 17:26 | URL | No.:1373924
    >そもそも焼肉の肉だけで一人8000円分とかありえんてw

    >100g400円の肉でも一人で2kgだぞ?

    なんで安い肉限定なんだ?
    普通の肉や高い肉も世の中にはあるんやで
    10人で8万なら普通じゃないかな
  77. 名前:  #- | 2017/05/17(水) 17:36 | URL | No.:1373928
    どうでもいいけどスーパーはブラジル産の鶏肉はよ扱えや
    国産高いんだよ味なんか大してかわんねーのに
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 17:41 | URL | No.:1373929
    いいなこの優しさ
    かえって面白い
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 19:17 | URL | No.:1373961
    社会人ろくにした事ない奴がこの手の話作るとツッコミどころが多過ぎて萎えるな…
    社会人ネタやるならまずマトモな社会人やってからにしろ。
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 20:46 | URL | No.:1373991
    帰ってこいは
    マダいじり足りないから
    帰ってこいだぞ
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 21:01 | URL | No.:1373994
    優しい世界
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 22:32 | URL | No.:1374044
    古き良き2ch=全力でつられる

    おーぷん=アラさがし
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/17(水) 22:33 | URL | No.:1374045
    豚ヒレ肉買ってこられるよりましやで
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 12:41 | URL | No.:1374292
    戻ったら叩くんだろw
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 19:04 | URL | No.:1374463
    ネットの恥は掻き捨て
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 19:32 | URL | No.:1374476
    肉やさんに行けば、高級なお肉が買えそう。
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 21:45 | URL | No.:1374547
    相撲部屋では良くある事
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 21:52 | URL | No.:1374554
    イッチ「狩ってきたで」猪ドサッ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/19(金) 02:56 | URL | No.:1374695
    この流れ作った69はいい仕事したわw
  90. 名前:  #- | 2017/05/19(金) 07:21 | URL | No.:1374734
    俺消えっから!
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 21:18 | URL | No.:1375271
    むしろ鶏肉のほうがレパートリー増えて助かるやん
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 21:18 | URL | No.:1386003
    俺、冷凍倉庫で働いてるけど
    鶏肉の箱は2kgパック6個入りの12kgが普通で
    20kgのは見たこと無いわ
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/03(木) 20:22 | URL | No.:1404304
    ええやん、鶏肉好きやで
    ただ、牛と豚もバランスよく欲しいところやね
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 21:00 | URL | No.:1435526
    鳥ばっかかうなよ。みんなも牛とか豚とか食いたいんやで
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2018/01/02(火) 10:30 | URL | No.:1462015
    121 :名無しさん@おーぷん:2017/05/14(日)21:51:34 ID:Paf
    イッチ、もう誰も怒ってないで
    帰ってきてええんやで

    これがオチでもよかった
  96. 名前:  #- | 2022/05/16(月) 08:17 | URL | No.:2054932
    大体個人単価8000円もあったらちょっと良いどころじゃない焼肉できるわい
  97. 名前:774@本舗 #- | 2022/05/16(月) 09:40 | URL | No.:2054964
    >>95
    しかし逃げっぱということは・・・w
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10482-3922a586
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon