元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1494970666/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:07:28.845 ID:1zm1QoBea.net
- 営業 土方 飲食 介護 警備しかありませんでしたwwwwww
クソすぎて死にたくなる
高校中退だからってこれは酷すぎるでしょ
こういう学歴差別するから無職は再復帰できない - 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:09:06.157 ID:1zm1QoBea.net
- >>1
工場が抜けてた
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:09:17.153 ID:Pz1zjoXpd.net
- 普通の大卒が22で就職して60歳まで38年働くわけだ
お前はあと25年しかないけど普通の奴の38年分の利益をだせんのか? - 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:10:20.434 ID:1zm1QoBea.net
- >>3
個人が利益とか言っちゃうとか……。
会社が稼ぐんだよ - 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:09:36.780 ID:xOM2r9R6a.net
- 営業でてえやん
まともな会社なら - 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:11:12.492 ID:1zm1QoBea.net
- >>4
営業の会社メモって会社を検索したらブラック評価されてたわ - 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:12:02.942 ID:r4l4ABqj0.net
-
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:14:26.320 ID:EuSr7gPqa.net
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:14:26.320 ID:EuSr7gPqa.net
- お前は何やりたいんだよ
スキルや資格はあるんか?
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:15:09.322 ID:1zm1QoBea.net
- >>24
仕事がしたい
スーツ着たリーマンとして社会復帰したい
スキルも資格もない
- 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:20:15.249 ID:F8BiTnxN0.net
- 昭和56年生まれなら俺と同い年だけど
ここまで差がつくんだな - 53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:21:22.692 ID:1zm1QoBea.net
- >>51
何年生まれなんか知らないわ
親があんた○○歳なんだからと言われて年齢を知ってるだけ
- 59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:24:00.486 ID:F8BiTnxN0.net
- >>53
何この人痛々しい…
- 62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:24:55.902 ID:F4Pszip00.net
- 例えば年齢職歴不問で募集かけて50人が応募したとしてお前の価値は下から何番目だと思う?
下から順番に選ぶバカがいるか? - 65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:26:44.037 ID:1zm1QoBea.net
- >>62
よくて下から20
悪くて下から5 - 71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:28:27.635 ID:POOUInJCd.net
- 高卒以上とかいうほぼ全ての日本国民がクリアできる条件にすら引っかからない時点で
- 底辺オブザ底辺だと自覚しろよ
- 底辺オブザ底辺だと自覚しろよ
- 75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:30:10.674 ID:1zm1QoBea.net
- >>71
中退してしまったからね - 82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:32:05.672 ID:fac9O55Wd.net
- >>75
その段階で人生終わったんだよ。どんなアホやヤンキーでも- 「高校は出なきゃ詰む」ってのが分かってんのに。
- 「高校は出なきゃ詰む」ってのが分かってんのに。
- 129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:44:14.823 ID:fac9O55Wd.net
- 何でやめたさ?
- 151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:50:46.036 ID:1zm1QoBea.net
- >>129
パシリにされたり同級生の男子にサンドバッグにされ全裸にさせられました
女生徒にもいじめられてました - 61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:24:19.321 ID:DBbzzD3l0.net
- 俺20代後半で最近転職活動してたけど結構雑談とかしてどういう人応募くるのって話すると
- 30くらいまでなら他業種からの転職でもいいけど35までいっちゃうと業種未経験は
- きちいって言ってたよ
- 30くらいまでなら他業種からの転職でもいいけど35までいっちゃうと業種未経験は
- 97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:37:16.593 ID:xAQ7hi000.net
- 仕事どこで探してるんだ?
- 110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:39:36.720 ID:1zm1QoBea.net
- >>97
ハロワと転職サイト - 118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:42:09.972 ID:xAQ7hi000.net
- >>110
ハロワにしとけ
転職じゃないんだから転職サイトは見るだけ時間の無駄だよ -
- 141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:46:56.918 ID:fac9O55Wd.net
- 受ける方も採る方も経験の有無含めて「転職者」ありきなんだが。
無職の求職は転職じゃねえよw
- 155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:52:21.377 ID:1zm1QoBea.net
- >>141
ネットには無職の職歴なしでもいいと書かれてました - 87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:33:46.633 ID:T5durhwg0.net
- でもいずれ40歳未経験でも来てください!みたいな時代くると思ってるんだけど
今少子化とかやばいしね
中小とかでも20年前の大卒や高卒がたくさん入って来た感覚で採用しようとしてるとこ多いだろうし - 95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:36:32.336 ID:1zm1QoBea.net
- >>87
その時代になったらジジイになってそう
てか、お前らは俺が生活保護受けてもいいと思ってるの?
普通さ、自分の税金がクズに使われると嫌でしょ?
ならちゃんと相談にのって
- 103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:38:04.379 ID:Ig5kaq3R0.net
- 五体満足で生保うけれるわけねえだろ
衣食住ほしければ犯罪でもして刑務所で養ってもらえよ
それくらいしか中卒の生きる道ってないだろ、世の中あまくないぞ - 117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:41:48.832 ID:1zm1QoBea.net
- >>103
仕事が受からなくてこのまま働かずに親が死んだら生活保護受けられるって聞きましたよ - 127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:44:10.327 ID:Ig5kaq3R0.net
- >>117
本当に頭悪いんだな
誰からきいたの - 145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:48:03.068 ID:1zm1QoBea.net
- >>127
ネット
- 161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:54:37.465 ID:BEYf6oy4a.net
- 161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:54:37.465 ID:BEYf6oy4a.net
- 自宅警備員は職歴に含まれないぞ
大人しくハロワの人に相談に乗ってもらえ- ハロワの人も苦虫噛み潰したみたいな笑顔になるだろうけど
- ハロワの人も苦虫噛み潰したみたいな笑顔になるだろうけど
- 166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:56:10.812 ID:1zm1QoBea.net
- >>161
ハロワは前行った時に相対したのがクズだったからもう嫌
今まで何で働いて来なかったのに仕事なんてあるわけないだろと言われた
- 167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:56:43.105 ID:4OWoL4Ebd.net
- >>166
日本語も不自由なクズじゃ仕方ないだろ - 174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:58:03.097 ID:1zm1QoBea.net
- >>167
頭悪いのは知ってる - 176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:58:20.246 ID:K6UWppvt0.net
- まぁ職業訓練校でも行って電工二種と乙4取って設備に来たらええんでないの
てか高認くらいとれや - 187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/17(水) 00:00:31.798 ID:Ro70NI310.net
- せめて何の職種で働いてみたいか希望順位でもつけて相談しないと
とりあえず仕事くれやって態度だとハロワの人も困惑するぞ - 200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/17(水) 00:04:06.514 ID:DUT3u8TQa.net
- >>187
ITにしたよ
教えてくれるみたいだし希望職種 - 234 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/17(水) 00:12:39.690 ID:/xsoKFMnM.net
- 学校卒業してから10年以上の今まで何してたの
- 259 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/17(水) 00:18:50.971 ID:DUT3u8TQa.net
- >>234
時間無為に過ごしてた
何にもしていない
流されるがまま時が流れた
- 185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/16(火) 23:59:49.299 ID:EuSr7gPqa.net
- リーマンになって何したいんだよ
スキルもない経験もない資格もないじゃ- 仮に学歴で切られなくてもお前に出来ることないしそりゃ
- 雇ってくれないだろ
社会じゃなくてお前が悪いぞ - 仮に学歴で切られなくてもお前に出来ることないしそりゃ
- 195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/17(水) 00:02:37.403 ID:DUT3u8TQa.net
- >>185
人並みになって結婚して家庭を築きたい - 204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/17(水) 00:05:39.133 ID:d2aw1qCdd.net
- >>195
はっきり言うが、35まで無職なら家庭を持つのはまず不可能だ。
ハロワで頭下げて職探して40位で似た様な境遇の同年代女性と出会えて所帯持てたら御の字
- 214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/17(水) 00:07:54.582 ID:DUT3u8TQa.net
- >>204
夢を見たっていいじゃないか
少しは明るい未来を妄想しないと怖い
- 226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/17(水) 00:10:42.183 ID:d2aw1qCdd.net
- >>214
いつまで寝てんだよ。- 周りはとっくに就職して35なら中堅~ベテランの域だ。家庭を持ち、家も建ててるころだぞ?
現実逃避した結果が今の自分だろ。ITだなんだ言う前に介護でも工場でもまずは定職に就けって
- 周りはとっくに就職して35なら中堅~ベテランの域だ。家庭を持ち、家も建ててるころだぞ?
- 245 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/17(水) 00:15:30.682 ID:DUT3u8TQa.net
- >>226
ITダメなの? - 264 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/17(水) 00:20:03.535 ID:d2aw1qCdd.net
- >>245
だから、ITの知識も実務もない、- 社会人経験すらない奴が35から希望職種に就けるわけないってのマジでわからないのか?...
定職に就いて落ち着いた頃に独学で勉強すれば希望職種に転職する事が出来る可能性が- 0に近いが僅かあるって事だよ。
- 社会人経験すらない奴が35から希望職種に就けるわけないってのマジでわからないのか?...
- 278 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/17(水) 00:23:28.535 ID:DUT3u8TQa.net
- >>264
会社で学んだ方が効率いいよね
何で別の職種に着くの? - 283 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/17(水) 00:25:23.579 ID:xo31Zxuo0.net
- >>1の一番やばいところは会社を学校か何かと勘違いしてるとこだよな
会社はお前に何か教えるとこじゃねーから
新卒ならまだしも転職組の姿勢として最も悪い態度ってそんなんどこの- 転職ノウハウサイトでも真っ先に書いてあるんだけど
- 転職ノウハウサイトでも真っ先に書いてあるんだけど
- 291 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/17(水) 00:26:42.420 ID:DUT3u8TQa.net
- >>283
新人指導があるよね
教えてくれるだろ - 296 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/17(水) 00:28:18.314 ID:xo31Zxuo0.net
- >>291
中途の新人研修はね会社のローカルルール教える時間だからね
ITエンジニアなら社内開発環境とか使用ツールとか開発標準とかね
決してスキルを教える時間じゃないんでね - 311 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/17(水) 00:32:00.645 ID:DUT3u8TQa.net
- 人手不足なのに教育しないんだね
即戦力なんて求めてるから人手不足になる
一から教えればいいのに - 314 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/17(水) 00:32:36.455 ID:Dhh48XBva.net
- >>311
出来る人不足だからね
世の中 - 320 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/17(水) 00:34:41.658 ID:DUT3u8TQa.net
- >>314
求人が増えたって国が言ってるけど嘘なんだね - 325 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/17(水) 00:35:34.749 ID:Dhh48XBva.net
- >>320
求人の8割は介護
その介護も経験無いのは大体門前払い - 344 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/17(水) 00:40:29.390 ID:DUT3u8TQa.net
- >>325
なら終わりやん
学歴とか職歴とか経験とか資格とか
本当に不自由な世の中だね
俺「○○の仕事したい」会社「うちに来い」
これくらいスムーズにいけばいいのに - 348 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/17(水) 00:41:10.423 ID:Dhh48XBva.net
- >>344
知り合いに社長居ないと無理な話
- 317 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/17(水) 00:33:51.981 ID:Qt7yjac+a.net
- 35歳職歴無しとか
- こっちから土下座してどんな辛い仕事でもやらせて下さいレベルじゃないと就職無理だろ
頭脳労働は駄目そうだし - こっちから土下座してどんな辛い仕事でもやらせて下さいレベルじゃないと就職無理だろ
- 391 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/17(水) 01:01:28.024 ID:DMccUjRta.net
- 社会のいろいろ身につく前にドロップアウトしてしまったんかな...
少しでも救いのある結末になるといいな - 395 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/17(水) 01:05:11.547 ID:Ongq451Z0.net
- >>391
あんたは優しいなぁ。
30歳過ぎてあれなら、死ぬまで変わらんと思うぞ。
なんもかんも人のせいだ。 - 433 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/17(水) 01:53:51.724 ID:zRE1z5j/0.net
- 選べるだけありがたいと思え
- 443 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/17(水) 06:16:22.940 ID:mjFrtueI0.net
- ぶっちゃけ勉強してなかったからツケがまわってきただけなのにな
- 461 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/17(水) 10:41:39.217 ID:5AoQuwD/0.net
- プライドが高くてこじれた性格の無職か…
- 【35歳のひきこもり息子】
- https://youtu.be/3wJR89eHuGs
35歳のチェックリスト
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 01:15 | URL | No.:137410835歳無職高校中退職歴無しを雇う会社なんてないから
大人しく親の資産食い潰してろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 01:16 | URL | No.:1374109警備でええやん
-
名前:あ #- | 2017/05/18(木) 01:22 | URL | No.:1374110まぁ確かにスレ主は終わってるがなんでみんなこんな偉そうなんだろな。
自分も実際大したことやってないやつがほとんどだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 01:22 | URL | No.:1374111凄いなあ、これマジもんなのかな?
言語能力に障害でもあるんじゃないかってぐらい話が通じてないけど皆優しく教えてあげてるなあ。
でもきっと当人はネットでも冷たくされたって拗ねてるんだろうな…。 -
名前: #- | 2017/05/18(木) 01:25 | URL | No.:1374112中高生の釣りにマジレスかぁ・・・
-
名前:774@本舗 #- | 2017/05/18(木) 01:28 | URL | No.:1374113なぜ無能が選り好みするのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 01:29 | URL | No.:1374114こいつネタじゃないならまともに働く前にカウンセリング受けた方がいい
35歳中卒職歴なしとかどう考えても病気 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 01:29 | URL | No.:1374115生まれ年って概念がわからないのか…
軽度知的障害でもありそう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 01:30 | URL | No.:1374116工場に行ってもいいけどライン工にしろよ、物づくりの製造業は
こんなフザケた底辺の寄り合い所じゃないんだからな
営業 土方 介護 小売 飲食の長時間拘束、休日出勤、サビ残、自腹買取、給料未払いが横行して、体育会系DQNの巣窟、上司や先輩から殴る蹴るの暴行、飲み会は芸をやらされるブラックに言ってろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 01:31 | URL | No.:1374117いや余裕だろ
30過ぎて3回職変えてるが自分のやる気次第
給料は高望みせず20くらいで妥協しても残業なしの土日祝は譲れんから捜すのに苦労はするがな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 01:35 | URL | No.:1374119大学卒業してニートして専門入り直してまたニートしてた34だけど
派遣のバイトしてるぞ。 -
名前: #- | 2017/05/18(木) 01:35 | URL | No.:1374120生ゴミ様いらっしゃーーーーらなくて結構です
by 普通の企業 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 01:36 | URL | No.:1374121こんなんでも天下一無職会だと予選突破もできないからな
下には下がいるもんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 01:38 | URL | No.:1374123即戦力なんてあるわけない
そこは同意する
企業は求人に都合のいい夢を見過ぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 01:38 | URL | No.:1374124ITかよ。無理に決まってんだろ。バカにはできない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 01:40 | URL | No.:1374126楽な仕事はシルバー人材に取られるからな
老人未満のフリーターにはキツイ体壊しそうな仕事しか残らない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 01:42 | URL | No.:1374128ITはコミュ力ないと詰むぞ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/05/18(木) 01:45 | URL | No.:1374129>営業 土方 飲食 介護 警備しかありませんでしたwwwwww
とか言ってるこいつがこれらの職業の人達を差別してるという事実w -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 01:47 | URL | No.:1374130働こうとしてるだけナマポのウンコ製造機より相当マシな部類
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 01:49 | URL | No.:1374131>人手不足なのに教育しないんだね
>即戦力なんて求めてるから人手不足になる
>一から教えればいいのに
人手不足だから一から教えてる余裕がないんだろ
自分の仕事をやりながらド素人に仕事を教えて、そいつの仕事のミスの確認もしてってのはな
そもそも教えてる本人が本来、2,3人でやるはずの仕事を一人でやったりしてる状況なわけで…
それで>>1みたいな完全受け身な上にゴミな性格の人間を一から教えるなんて徒労でしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 01:51 | URL | No.:1374132今ならクロネコはどこでも採用してくれるんじゃないの
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 01:51 | URL | No.:1374134※19
これは「働こうとしてるフリ」をしてるだけやで?
「いろいろやってみたけど世の中クソすぎるから働くのやっぱ止めるww」する為のいいわけ作りしてるだけや -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 01:54 | URL | No.:1374135高校中退ってことは中卒な訳だろ?スキルも何も無いのにその歳でまともな職に就きたいってこと自体夢見すぎだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 01:59 | URL | No.:1374136その年まで散々遊んできたツケだろうがとしかいえない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 01:59 | URL | No.:1374137職業訓練でも受けてみたらどうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 02:01 | URL | No.:1374138高学歴だって半分はこのカスと同じ状況に陥ってる
-
名前:名無し++ #- | 2017/05/18(木) 02:02 | URL | No.:1374139クソザコ臭半端なさ過ぎてさすがに釣り
-
名前:名無しさん #- | 2017/05/18(木) 02:04 | URL | No.:1374140人並みがいいなら人並みの事をしろとしか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 02:04 | URL | No.:1374143仕事してても35や40で無職になると再就職できねーんだよな
ほんと困る -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 02:05 | URL | No.:1374144初めて社会に出た時の俺が>>1みたいな甘い考えだったなぁ…
会社を学校と勘違いしちゃいけないよ本当に -
名前: #- | 2017/05/18(木) 02:06 | URL | No.:1374146せめて危険物系の資格でもないとそれなりにまともな職は無理だろ。
-
名前: #- | 2017/05/18(木) 02:12 | URL | No.:1374148トラック乗れば低学歴でもそこそこ給料もらえるやろ
しかも今どこも人で不足やから直ぐ就職できるで -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 02:15 | URL | No.:1374149京王プラザホ○ルだけは働くなよ。社員がクズ過ぎる。
学生や若いバイト達には土日とかに公休日にするくせに30過ぎたおっさんバイト達には強制的に平日を公休日にしやがる。そのくせ自分ら社員は忙しい土日を公休日しやがる。
人手不足だから面接に行けば35歳無職でも即採用されると思うけど、初日から嫌味タップリにしごかれるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 02:21 | URL | No.:1374150※29
そんなことはない、
26と38で転職したが一部上場企業で年収も上がって職制にもなった。
ちなみに高分子開発だから勤務時間は長い・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 02:21 | URL | No.:1374151生まれたのが元号の何年かも分からない、人の話もろくに聞かない
35歳の職歴無し中卒無職のキチを雇ってくれる奇特な会社なんか
あるわけねーよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 02:21 | URL | No.:137415235歳いうても精神年齢高校中退で止まっとるんやぞ
見た目おっさんで精神ガキ
こんなヤツ雇うところなんて無い -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 02:29 | URL | No.:1374153即戦力の人ですら15万程度で雇えると思ってる企業がかなりある世の中なんて・・・
-
名前:ほげ #- | 2017/05/18(木) 02:32 | URL | No.:1374154>>1が何処に住んでるかによって変わるが、
地方の職場は人手不足が深刻だが。あとやっぱり
免許や資格は要るわな。持ってると自信が付くし、
勉強してる時は気分転換や暇つぶしにもなる。
IT関係に行きたいなら、対応する資格を持ってるなら
重宝されそうだけど、そういう努力もしないんだろうな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 02:37 | URL | No.:137415835歳中卒職歴なしがホワイトカラー狙いとかギャグかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 02:49 | URL | No.:1374160職歴なし35歳高校中退って同年代だと下位5パーセントに入ると思うよ
それより下って前科者くらいしかいないし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 02:58 | URL | No.:1374161介護や警備や工場でも経験積んで資格取ってキャリアアップ給料アップの道があるのに、なんでそういう可能性を検討しようとせずに目の前にある選択肢の仕事が一生続くと決めつけて勝手に絶望してるんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 03:07 | URL | No.:1374163自分の将来の姿を見るようだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 03:08 | URL | No.:1374164※5
こいつの頭の中身が悪すぎて中学もほとんど行ってないような小学生くらいの知能だけど、釣りだとしても今の中高生ってこんなに知能低いの?
こいつと同世代のおっさんだけど、俺ら中高生ん時は就職氷河期の後期も後期だから皆自分の将来は漠然とでもいいから決めてたぞ
勉強嫌いな奴は商業か農業か工業行って手に職とか資格つけて己の価値あげてた -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 03:14 | URL | No.:1374165何にもないのに高望みしてるなよ。条件選ばなきゃどこでもいけるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 03:17 | URL | No.:1374166ナマポ申請しとけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 03:17 | URL | No.:1374167くたびれた中卒アラフォージジイ()
-
名前:名無しさん #- | 2017/05/18(木) 03:26 | URL | No.:1374168全部本当だと仮定するなら
中卒の時点で土方でもやればこの世代なら金の卵+バブルの残渣で勝ち組になれたのにな
元からクズにしてもここまで拗らせる前にしごかれればマシになったろうに -
名前:ななし #- | 2017/05/18(木) 03:32 | URL | No.:1374169スレや米欄見ると、日本人の心、荒んでんなぁと思う。
別に温かく見守っときゃいいじゃん。
面接で弾かれたり、選んだ仕事がうまくやっていけなかった時に、自覚するもんだで。
外野が、無理だとか社会なめんなとか、騒ぎ立てる事じゃないだろうて。
何をそんなに1に腹立てることがある? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 03:41 | URL | No.:1374171何がしたいんだかよくわからん人だな
社会復帰したいのでどうせなら高給リーマンがいい
ってぐらい目的が無い
もうちょっとやりたい事とか得意な事があっていいと思うが
まぁそんな事言っといてなんだか※48には同感だ
自分は絶対こうならないし、こうなる奴は軽蔑する
そう思っている人ほど足元をすくわれる
その時になって初めて自分の思い上がりが恥ずかしくなるもんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 03:42 | URL | No.:1374172とりあえずどっかで働けよ
入ってから見えてくることもある
選り好みして何もせんのがやばい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 03:53 | URL | No.:1374173なんでITがいいのか知らんけど
あの業界の未経験者ってのは基礎を理解できてるのが基準だからな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 03:59 | URL | No.:1374174こいつでもほぼ労せず就職できる世が理想だろ
結果その方が皆も楽だろ?
仕事辞めても年齢職歴関係なくあっさり次の職に就ければ
嫌な仕事職場に縛られることもなくなるからブラックはどんどん淘汰されてくしな
というか職業選択の自由ってどこ行ったんだよ
こんなあからさまに無視されてる憲法もないだろに
9条もいいけどもっと他の22条25条みたいな形骸化された憲法を国民で議論した方が良い
個人の権利も尊厳も底辺までいくとほぼ無くなるのは文明社会上あってはいけない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 04:04 | URL | No.:1374175ネタであると思いたいけど
実際世の中にはこういう奴いるんだろうなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 04:18 | URL | No.:1374176職業を選ぶのが自由なだけで
労働する自由は無い
素晴らしい国 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 04:19 | URL | No.:1374177今からでも電気工事士ならなれる
手始めに訓練校でもいってみろ
もうホワイトは取り敢えず諦め
あとは棚ぼたを信じて一日一日を生きていけ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 04:21 | URL | No.:1374178不動産の営業今凄い稼げるぞ
中卒だらうが友達は月平均200万稼いでるぞ
できない奴でも月40万って友達が言ってた
俺も誘われるがグダグダ毎日酒飲みながら仕事するが楽だからなww「不動産でもマンション系がいいみたい」 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 04:54 | URL | No.:1374180精神性は全く小学生のままだな、面接したら即見抜く自信あるわ、もちろん『おかえりください』だ
-
名前: #- | 2017/05/18(木) 05:08 | URL | No.:1374181学歴差別じゃなくて本人が職業差別してるだけ
死ぬ気ならなんでもやれるはず -
名前:名無し #- | 2017/05/18(木) 05:12 | URL | No.:1374182年齢なんてほとんど関係なく何もないなら就ける職は限られるよ
何かあるなら年齢なんてほとんど関係なくその仕事に就ける
要は、ほとんどの場合問題なのは「年齢」じゃなくて「能力」な -
名前:名無しさん #- | 2017/05/18(木) 05:44 | URL | No.:1374183ワイもできるならITが良いやが、あっこも金は稼げるけど重労働らしいし、しかも、スキルもある程度いるっやろうし
それよりは普通に土建屋の方が実入り良いし定時だし良いと思うんやが
別にスーツだからって良いことないし、上記みたいな視点に立てばまだまだできる事多いと思うやでぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 05:47 | URL | No.:1374184スーツ着ることしかイメージにないってsyamuレベルやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 05:51 | URL | No.:1374185※48
無能が仕事を選んでいていい気はしないと思うぞ
反感買って当然 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 06:30 | URL | No.:1374187家でできる難関資格の勉強とかもありうるじゃん
学歴がダメダメだと分かっているなら
何故かわりになるものを得ようとしないんだ
挫折によって努力回路がプッツリいっちゃうものなのかな -
名前:あ #- | 2017/05/18(木) 06:30 | URL | No.:1374188別にえり好みしてみたらいいんじゃない。
ITだとおそらく派遣の監視業務ならいけるとこもあると思うけど、技術が身につくとは言えないから独学が必要だけど、たぶんこの人は仕事で教わること以外は何もしなそうだから、良くて仕事につけて40を迎えることになると思う。 -
名前:774@本舗 #- | 2017/05/18(木) 06:31 | URL | No.:1374189実際の所
職歴なしで40になれば親などの含めて財産がなければナマポは受けられるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 06:39 | URL | No.:1374190あるだけまし
ホワイトがないわけがないからホワイト引くまでとにかく回せ -
名前:あ #- | 2017/05/18(木) 06:40 | URL | No.:1374191職歴なしを唯一カバー出来る学歴が高校中退って言うのは痛すぎるなあ・・・
まあでもそれだけあるなら充分なんじゃないか?しんどいだろうけど実家暮らしだろうから5年頑張って金貯めて何か勉強して別の道探すのもありだろうし
ネットでは詰んだとか言うけど正直仕事なんて探せばいくらでもあるんだよ、この手の話題で仕事がねえって言い出す奴は大体選んでるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 06:46 | URL | No.:1374192自分の無能を差し置いて「ひどすぎる」もくそもないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 06:49 | URL | No.:1374193働けるだけ有り難く思いなよ、鬱病で働けない俺にとってはマジで有難い事なのに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 06:51 | URL | No.:1374194レス1つでもとても35歳とは思えない幼稚さと世間知らずさが垣間見える
さすが中退無職でここまで来た人だなと思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 06:55 | URL | No.:1374195「求人の8割は介護」とか誰でもわかる嘘をさらっと吐くなよ…
簡単に求人検索してみたら一発でわかるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 06:59 | URL | No.:1374196ゴミが選ぶ資格ねえよ。そんっだけあるだけましだぞカス
-
名前: #- | 2017/05/18(木) 07:09 | URL | No.:1374198福一行け
こいつにはそれしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 07:09 | URL | No.:1374199>>7
会社が利益を稼ぐために、より利益を稼いでくれそうな社員を選んで採るんじゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 07:10 | URL | No.:1374200男に高望みする高齢婚活婆みたいなもんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 07:16 | URL | No.:1374201ITじゃないけど技術者やってるけど、こんな無能な年上の後輩きたらやりにくくてしょうがない
ITがどんな仕事してるか知らないけど、最近かなり年上の先輩入って結構違うことしてたから正直あんま使えない
でも自分には知らないことを知ってることもあるし、その人に教える過程で自分の気づきになることもあるんだよね
本当に1から全部教えるのもいいんだけど、俺よりなにか一つでも知ってることがないのならいついよね
あと変にプライド高いのなら仮に入社できてもきついよ、年下の先輩に下手に出られるのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 07:21 | URL | No.:1374202このスレ主は、おかしなプライド捨てないとどうにもならん。過去の自分と同じ。
マジレスすると何とでもなる。俺が全く同じような状況から働いて社会復帰してるから。
高校中退は同じだが、多少働いてた。25で人間関係で仕事やめてからから35まで10年引きこもり。
とりあえずもう何でもいいって思って派遣で入って正社員になったよ。結婚もした。
根本的にその状況で仕事選んでるようじゃダメだよ。できそうなら何でもやってみないと。
変なプライドだけ高くて、職業差別してるのがおかしいっての。
ネットばっかりやってるから、頭が2ちゃん脳になってるんだよ。
経験してもいないのにこういう職業は屑だと決め付けてる。
職歴もバカ正直に職歴なしなんて言ってないで、嘘でもいいからフリーターとかにしておくんだよ。
そうすれば、社員登用有りのバイトでも派遣でも、どこかしら入れるだろ。いきなり正社員は無理。
そこからは自力で何とかするしかないが、根本的に2ちゃんみたいな考え方変えないと絶対に物事うまく行かない。
今のままの捻くれた性格じゃどこに行っても無理。素直な心で真面目に頑張れば何とかなる。
まずはネットから離れること。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 07:28 | URL | No.:1374204ハロワにも乗らないような超零細個人会社なら40でも取ってくれるけどな
それでも結局仕事がキツイだ覚えられないだ言う連中で周ってるから一緒よ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 07:32 | URL | No.:1374205人生の半分以上を無職で過ごしてきたのか
そんなの雇ったら滅茶苦茶足引っ張られそうだし企業側も出来ればスルーしたいだろ… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 07:39 | URL | No.:1374207歳も歳だし中卒じゃ仕事選べる立場じゃないだろ
介護でも派遣でも腹くくってやれないなら一生無職だな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 07:40 | URL | No.:1374209はい嘘松
-
名前:名無し #3/2tU3w2 | 2017/05/18(木) 07:40 | URL | No.:1374210マジレスだが
35前後なら余裕でリーマンなれる。
ITも自学で国家資格取れば
まじ余裕。メーカー子会社あたるも狙える。
事実、俺がそうだった。
問題は人柄とやる気!
頑張れ! -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 07:41 | URL | No.:1374211現状がつらいのなら無理に生きていこうとしなくていいんじゃないか?
なぜ生きなければいけないのだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 07:41 | URL | No.:1374212なぜこの場に至って仕事を選べると思っているのか。
自分探しは20歳までに済ましとけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 07:45 | URL | No.:1374213うちのニートはTOEIC970言語検定英露仏伊ラテン語エスペラント語、他いろんな資格あるけどバイト首になるぞ!こいつは話にならんが会話ができるだけまだましだぞ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 07:50 | URL | No.:1374214選択肢あるじゃんw
-
名前:名無しビジネス #/.OuxNPQ | 2017/05/18(木) 07:51 | URL | No.:1374215それしか残ってないってごくごく当たり前のことをそうやって大仰に言ってられるうちはまだ元気だよ
底辺はみんなその中から選んでる。じきに慣れるよ
死なないように最低限の収入で生きながらえるだけの人生 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 07:55 | URL | No.:1374216転職サイト見てるとほぼ派遣だった
これならハロワ行く方が確実やな -
名前:774 #- | 2017/05/18(木) 07:59 | URL | No.:1374217やらない言い訳ほど見てて見苦しいものは無いな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 08:04 | URL | No.:1374219よかったな!営業ならスーツだぞ!
夏でもスーツで外回りだ! -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 08:05 | URL | No.:1374220とにかく愚直なまでに自分のできる事をしたらいい
〜歳だから〜で当然という先入観は捨てて自分のできる事をするしかない
そうじゃなきゃやってられないさ、今まで上手くいかなかった奴ほどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 08:08 | URL | No.:137422120年も遊んだんだからもう十分だろ
ここらで人生終えろ
老後の20年を前借りしたようなもんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 08:14 | URL | No.:1374222人生の半分無駄にしている人(赤ん坊の時期含む)
を雇うのは厳しい
ブラック言うけど、多分そのブラックも受からんのでは?
派遣バイトあたりから始めるのはどうか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 08:17 | URL | No.:1374223しゃーない、我慢や。工場なんか慣れれば楽やで。
ただ、サビ残前提のところは避けろ。
アレは働くんじゃなくて自殺しに行くようなもんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 08:17 | URL | No.:137422437歳高卒職歴無し31歳まで引きこもっていた新聞配達アルバイトの俺がきましたよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 08:23 | URL | No.:1374225あるだけでやとってもらえないんだよなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 08:31 | URL | No.:1374226営業なんてどの業界でもある
コミュ障言い訳にして選択肢狭めるのはやめろ。職種の話と業界の話を並列して書くことに違和感持てよ。 -
名前:٩( 'ω' )و #- | 2017/05/18(木) 08:31 | URL | No.:1374227ないものねだり
働き始めにこれらの職業は良いと思うけどね。 -
名前:名無しビジネス #5.07ZY4c | 2017/05/18(木) 08:32 | URL | No.:1374228スーツ着てトラックでも乗れ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 08:34 | URL | No.:1374229これがやりたいって望むのは自由だ、がんばれ
ただ、それに向かって達成条件満たそうとしないし、
相談のってと言ってもアドバイス聞く気もない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 08:38 | URL | No.:1374230飲食でええやん
この先も食い物は無くならんぞ -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/05/18(木) 08:38 | URL | No.:1374231いまはまだ選り好みしていても
収まるところに収まると思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 08:40 | URL | No.:1374232いくら人手不足とはいえ中卒職歴なし資格なしの元引きこもりのオッサンなんて、どこの会社が欲しがるんだ
人手不足だからこそ教育に人手をさけずに即戦力を求めてるというのに
しかも座業のリーマン希望とか、勘違いもここまで来るとハロワの担当者に同情するわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 08:41 | URL | No.:137423340代職歴なしから独立して社長になった俺がきましたよ。
というか他人に使われるぐらいなら独立しろと言いたい
俺より能力の高い年下なんて出会ったことがない。使われた場合、その会社にいるというただそれだけの理由で年下に偉そうにされるわけだ、まあその会社における仕事はそいつのほうができるだろうから当然だが、しかし能力は低い。こんなばかばかしいことがあるかね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 08:42 | URL | No.:137423435歳無職ってのを抜きにしても、
こんな無能でも働ける場所があるだけまだええやん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 08:53 | URL | No.:13742365年のIT実務経験有でも35歳ブランク有で求職したらマッチしなくて詰んでる
とりあえず業種問わず引っかかったところで足掻くしかない
俺も頑張るからいっちも頑張れよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 08:59 | URL | No.:137423735歳職歴なしが夢なんて見てんじゃねーよ現実を見ろよ 介護なんで超立派な仕事じゃねーか 頭おかしいだろマジで
-
名前:名無しさん #- | 2017/05/18(木) 09:09 | URL | No.:1374238土方やれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 09:26 | URL | No.:1374239とにかく一度どこかで働いてみれば、
ここで言われてることを実感できて、また違う展開も考えられるんじゃないかな。
なんにせよ、こいつがこのまま生活保護もらっちゃうのが最悪でしょ?
頭悪くても、少しでも労働意欲がある人には、がんばってもらわなきゃ、日本終わるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 09:29 | URL | No.:1374240
人生=労働者
経営者=楽して金儲け
政治家=金儲け斡旋事業
鉄道=秒にこだわるレーサー
便利な世の中=金持ちが困る
人類=三角ピラミッドを維持したい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 09:53 | URL | No.:1374242ニートから35歳で未経験職種に就いたけど
ブルーカラーでも資格やら何やらでめっちゃ勉強しなきゃならんかったから
世の中甘くないなって思いましたまる -
名前:あ #- | 2017/05/18(木) 10:03 | URL | No.:1374244派遣とかいいんじゃないか?
-
名前:1 #- | 2017/05/18(木) 10:04 | URL | No.:137424535無職がスーツとかうだうだ言ってる場合かよ
スーツ着たいなら趣味で着とけ -
名前:名無しさん #- | 2017/05/18(木) 10:13 | URL | No.:1374246なんのスキルもないクズを雇うほど会社は優しくないしボランティアでもないんだがな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 10:27 | URL | No.:1374247↑
経営者や政治家がどれだけ苦労しているかを想像できないお子ちゃま -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 10:27 | URL | No.:1374248雇った所で音を上げるにきまってるからな
本人は仕事してるつもりでも
工場でも何でも最低1か月は投資になるからな
35歳無職に最低でも20万投資する価値ある? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 10:30 | URL | No.:1374249とりあえず仕事してのし上がる発想はないのな。なんでも出来ないって言い訳して。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 10:31 | URL | No.:1374251早くしねばいいのに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 10:36 | URL | No.:1374254介護はないぞ、介護福祉士と未経験者の給与一緒だし
サービス業+肉体労働+命を扱う仕事
休憩があると思うなよ?昼休憩は食事介助しながら、自分も一緒に食べる
入居者が亡くなるのは当たり前だけど、
自然死ならまだしも事故死したら家族から訴えられる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2017/05/18(木) 11:10 | URL | No.:1374257なお、本当に終わってる人はその仕事さえない模様。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 11:11 | URL | No.:1374258>>プライドが高くてこじれた性格の無職か…
レールに乗ってなかったら似たようなもんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 11:22 | URL | No.:1374259働き始めは辛いけどどうか頑張ってください
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 11:24 | URL | No.:1374260いじめっ子の家に遊びに行けばいいじゃん!
妻子持ちだろうから、すっげえ歓迎してくれるよ!
「失うものが無いから…」って呟けば、すぐ仕事も紹介してくれるはず!
やったね!! -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 11:26 | URL | No.:1374261せっかく本人やる気出してるからさ、
もうちょっとオブラート包んでやれよ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 11:28 | URL | No.:1374263わらしべ長者でさえ最初はわらしべとトンボから始めてるのにこいつときたら…
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 11:30 | URL | No.:1374264仕事せず遊べ
遊びの経験が人脈を作り仕事も手に入る -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 11:31 | URL | No.:1374265※115
お前は物を知らなすぎ
日本の経営者なんて一部を除いて大した苦労なんかしてないぞ -
名前:アングラの人 #- | 2017/05/18(木) 11:40 | URL | No.:1374266夢見たって良いじゃないか?今まで夢見過ぎだろう?
一度死んだ気になって身を粉にして働く覚悟が無い奴が、働ける職場なんぞありゃしないだろ。
夢見るのはちゃんと仕事に在り付けて、そこそこでも稼げるようになってからだ。
どうも「本気」を感じない。そんな奴だと良くてせいぜい派遣で終わるだろう。
本気ならバイトでも何でもやって「技能習得」の学習してから臨むだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 11:41 | URL | No.:1374267似たようなそれより悪い人たちが引きずり込もうとしてるw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 11:56 | URL | No.:1374270適当にバイトして語学習えよ
英語はもう飽和してるから韓国語か中国語を覚えろ
そしたら講師の口でも出来るんじゃねーの -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 11:59 | URL | No.:1374271採用において学歴や職歴を問うのは、「人としての器量」を判断するための判断基準とするから。
簡単に言えば、「従業員として信用できるか」。
高校を中退してしまったことは過去のことだからどうにもならないとしてしても、それを補うために、定時制や通信制の高校に編入するかとか、アルバイトでも何でも働くことを惜しんでこなかったか。
20年近くそれらを何もしてこなかった奴を、まともに信用してくれる会社がどこにあるだろうか。
35歳、まだまだ体力的には手遅れではないわけだし、今からでも社員登用有りのアルバイトでもなんでも死に物狂いでやって、40歳までに何とかすることだね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 12:01 | URL | No.:1374273戸塚ヨットスクールにでも放り込んだ方がいいんじゃない?
-
名前:米48 #TQJJvfrU | 2017/05/18(木) 12:06 | URL | No.:1374274米62
>無能が仕事を選んでいていい気はしないと思うぞ
>反感買って当然
いい気はしない から 反感買って当然
という理論が分かんねんだよなぁ
ギスギスしてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 12:09 | URL | No.:1374275学歴差別じゃなく年齢がネックだろ・・・
本気出すのが遅いんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 12:14 | URL | No.:1374279今32歳で、6年間無職だった俺がいうのもなんだけど、社会は辛いし生き地獄だからシンだ方が幸せやで、遺書書いて誰も来ない山奥の中で包丁もって自害した方がまだ楽
-
名前:774@本舗 #- | 2017/05/18(木) 12:15 | URL | No.:1374280年齢云々よりも、こいつの人間性で全て終わり。
せめて犯罪起こさないようにじっとしてろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 12:19 | URL | No.:1374281無職からの職歴ロンダの基本は派遣でキャリア積んで正社員チャレンジだぞ
-
名前:ぬ #- | 2017/05/18(木) 12:24 | URL | No.:1374283>>1が「俺が生活保護貰っちゃっていいの?ちゃんと相談に乗って」って言ってるけどちゃんと仕事あるじゃん。飲食とかそのへんの
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 12:30 | URL | No.:1374285行けるところに行って働きなよ
選り好みしてるようじゃダメだ
今ならまだ間に合うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 12:30 | URL | No.:1374286>>7をマジで言ってるならもうダメだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 12:31 | URL | No.:1374287体力勝負が嫌いじゃないなら物流もありだぞ
数年の空白期間が開いてる30代も全く気にされずに正社員になれるぞ
まぁ給与はたぶん上がんないだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 12:33 | URL | No.:1374288中卒でこの態度じゃどこも雇ってくれんw
ネットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 12:37 | URL | No.:1374290工場でええと思うけど
問題は体力よ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 12:37 | URL | No.:1374291このスペックで高望みしてるからどうせ働かないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 12:47 | URL | No.:1374294>>7は
採用面接で最も避けなくてはならない考えの人
気にしないやつもだめだが
こういう考えの奴は仕事しないでクレーマーにしかならない
かならず売り上げが落ちる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 12:49 | URL | No.:1374295せめて職歴がないとね
最初は薄給でも単純労働でもまともな職に2年は継続して就かんと -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 12:56 | URL | No.:1374297※127
いや、お前よりは努力してるからw
それだけは間違いない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 12:58 | URL | No.:137429830代ともなれば夢を見ている年齢じゃないんだよね。
夢の実現に向けて具体的に歩みだしてなきゃならない年齢だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 13:00 | URL | No.:1374299おまえら他人にはきびしいな。吹けば飛ぶような会社に勤めて毎日忙しいけど充実してるな俺とか思ってるのかな。お前ら60歳でがんになって年金もらう年齢で死ぬ人生に疑問もたないのか・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 13:00 | URL | No.:1374300高校中退じゃなくても35からじゃキツイだろ・・・
-
名前:名無し #- | 2017/05/18(木) 13:09 | URL | No.:1374301ITにしても、営業、運用、構築、開発と多種多様あるが、
この業界に共通して言えるのがセンスがないと出来ないこと。
他の業界よりはるかにこのセンスの部分が要求されるんだな。
よって35歳無職なんて俺の鼻くそ以下のクズは要らないです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 13:10 | URL | No.:1374302※149
他人に厳しいんじゃなくて、甘え根性に厳しいんだよ
例え40,50代でも現実見つめて真摯に考えてる人なら皆良くしてくれるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 13:15 | URL | No.:1374303※3
みんな幸せじゃないから、当たり散らしてストレス発散してるんじゃない?
一つアドバイスして暖簾に腕押しなら黙ってスレ閉じればいいのにね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 13:16 | URL | No.:1374304俺はとある地方の会社が経営してる店でバイトしてるわ。
県内に複数店持ってて、フルタイムで社会保険にも入れてくれた。
ずっと立ち仕事で体も動かすからしんどいけど、
バイトしながら契約社員以上の仕事探すつもり。
県外に出ることも考えてるわ。
無職未経験ですぐ正社員にしてくれるとこは
ブラック企業の可能性が高いだろうから、
1もとりあえずバイトして体を慣れさせながら金を稼いだ方が良いよ。
たくさん稼ぎたいなら車の期間工とかだろうけど、
体力的にすごくきついらしいからなあ・・・・
老後の事も考えると、将来は独立して自分で商売できるようになることを考えると良いよ。
定年後の仕事って薄給バイトしかないだろうし。
自分もその方面で色々考えてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 13:19 | URL | No.:1374305さすがに釣りだろ…
-
名前:名無し++ #- | 2017/05/18(木) 13:22 | URL | No.:1374306努力した人と逃げ続けた屑と同じ職に就けるわけがないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 13:25 | URL | No.:1374307求人は増えてるよ
ただ1がえり好みしてる業界はお前見たいなのはお呼びじゃないってだけで
真面目に工場とか土方ならまだしも
ITとかねえ
研修とか会社で教えるってそれなら新卒採用するでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 13:31 | URL | No.:1374308こういう風にならないようにちゃんと就職して良かったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 13:39 | URL | No.:1374309結婚したいは草
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 13:51 | URL | No.:1374315いつも不思議なんだけど、学校でパソコンの授業が無かった世代はどこで習ったんだろう
会社に甘えて教えてもらったとしたら、自分は部下に教えない理由ってなに?教えなくてもすべてできないとクズ認定ってブーメランだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 13:55 | URL | No.:1374316パソコンなんて誰だって使いながら覚えてんじゃねーの?
スマホだって一々使い方を教えてもらってないだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 13:55 | URL | No.:1374317リーマンだけどスーツなんて着ることがないIT業界。
メーカー系SIで勤務してた時はスーツだったけど、あんなもん着て仕事は出来んわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 14:13 | URL | No.:1374326社外の人と会うことが少ない職種・ポジションならスーツはいらんやろな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 14:16 | URL | No.:1374329相手に不快感を与えない服装が求められる職種だと、自分でコディネートをあれこれ考えるよりもスーツ姿で済ますほうが楽。
-
名前:名無しさん #- | 2017/05/18(木) 14:19 | URL | No.:1374336虐められる奴って性根も腐ってるから嫌い
しんじゃえばいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 14:27 | URL | No.:1374340大学中退30代の自分ですらも、少しだけ奮起して、自治体の任期付き職員になり、東日本大震災の復旧関連の仕事をしながら土木1級の資格とった。
任期終了後は地元の割と安定している建設会社に割とあっさり就職できた。
意外と机の仕事が多いけど、給料も良いし休みもちゃんとある。
このことから馬鹿でもそれなりの経歴と資格があれば何とかなると思った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 14:33 | URL | No.:1374344これのどこが本気で仕事探してるといえるのか
身の程を知れとはまさにこのこと -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 14:42 | URL | No.:1374349まぁ、簡単やろ。
誰も下を歩いていない高所から飛び降りればいい。
将来も仕事も何もかんも考える必要ないやろ。
どうせいつか死ぬんやし、これ以上屈辱を味わうよりかはベストだと思うで。
断言するが学歴があろうが多少の職歴があろうが35過ぎたらもう雇用主から給与を得られる仕事は無い、断言するで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 14:42 | URL | No.:1374350最終学歴が中卒でバイトすらしてない無職35歳が社会復帰ってそれこそ1が挙げた仕事から始めるのが普通だし、むしろ雇ってくれるだけありがたいと思うぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 14:51 | URL | No.:1374361何故職歴なし無職35歳をまともに雇ってくれる会社があると思うんだ?
もし、少子化で新卒取れなくてもお前雇う位なら中途雇うだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 14:52 | URL | No.:1374362※169
さすがにそれは言いすぎ。
真面目に働く意欲があればナンボでも仕事はあるし
人生逆転の目も非常に薄いがゼロではない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 15:00 | URL | No.:1374368その中のホワイトっぽそうな所を探せばいいんじゃないの。
~しかありませんでしたじゃなくて、具体性がないのがやばい。
自分ができそうもないことしかないってのがやばいんなら、考え過ぎ。そんなんだったら未経験のやつなんて取れん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 15:19 | URL | No.:13743801みたいなハズレでしかないのを全うな会社が雇う訳ないだろ
そんな事すら分からないから無職なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 15:27 | URL | No.:1374384なんやかんや、何かに責任押し付けて就職しない人や、務所行きか精神科いき濃厚
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 15:55 | URL | No.:1374407年を取ったらそれだけ記憶力も下がるし、つまりはそれだけ若い人に比べたら物覚えは悪いし、作業効率も良くはない。
そんなのを一から雇って教えよう!なんて偽善事業な会社員、あるわけないじゃない。
生活保護だって、病気でも障害でもないやつが簡単に受けられる訳ないじゃない。
なんだか色々と残念な頭してるね。
終わってるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 16:00 | URL | No.:1374412男の場合、資格ナシでスーツを着る仕事がいい!なんて言ったらほぼ営業しかなくないか?
そもそも35歳職歴なしでOKな営業なんてあるのかよ……ググったらブラック認定されてたって言うけど、そりゃ次々適当に雇って潰れたらポイみたいな会社だろうと容易に想像つくわ。考え得る限りで一番最悪の職場を思い浮かべながら、とりあえず1日行ってみればいいのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 16:59 | URL | No.:1374432バイトですら使い物にならないパターンだねこりゃ
そもそも誰も雇わないだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 17:57 | URL | No.:1374446藤沢市に引っ越して、海の王子を名乗り有名になる。
そこから、変人好きの投資家を見つけて、湘南わんぱく丼の店を起業すれば…(適当) -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 18:15 | URL | No.:1374451※160
当時は自分でパソコンの本買ったりして勉強してたんだよ
会社内ですら教えられる人自体少なかったんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 18:56 | URL | No.:1374462youtuberとかがいい例だね
ネットで何かやってみて「何も」得られないなら
どこで勤めても得られるもの無し。
大人しくどこぞの工場でひっそりと歯車やっとれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 19:05 | URL | No.:1374465今の学校てPCの授業なんかあるのか、すげえな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 19:11 | URL | No.:1374466賢い人は何が必要かアドバイスすると思うの
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 19:14 | URL | No.:137446835歳なら、四捨五入されて40歳扱いだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 19:16 | URL | No.:1374469160
仕事の勉強って普通プライベートでやるもんだろ
だから専門学校やセミナーに各自行くわけで -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 19:20 | URL | No.:1374470マジレスするとパチ屋で働け
人手不足だから年齢関係ないし、
給料もそこそこ。出世のチャンスもある
ただ、時間と休みが不規則なのは我慢だが、
年を取って再就職に困ったらとりあえずパチ屋に行っとけ、その日に合格するから -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 19:39 | URL | No.:1374482その中だと警備が一番将来性あるかも。(目糞鼻糞レベルかもしれんし保証は出来ないが←)
警備はその業務の特性上、警察OBとかが絡んでる会社が多い。そういうツテで将来、業界全体としてマシになる『可能性は』ある。国家資格制度もあるし。(やる気あるなら将来資格取得要件が厳格化される前に取っちゃう事をお勧めする)
そのスペックならどうせ親や知り合いの口利きでも無けりゃマトモなとこにゃ就職出来ないんだから、どれかやってみれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 19:41 | URL | No.:1374483ぼくちゅうそつかていきょうし
たかみのけんぶつ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 19:49 | URL | No.:1374486ブラックでもいい、とは言わないがとりあえず2年間働けよ
経験無し、職歴なしの人間が一般転職者と履歴書(書類選考)の段階で勝てるはずない
自分が採用担当だとしたら少しでも戦力になりそうな経歴がある方を選ぶだろ?
だから2年は「金貰いながら勉強」と割り切って、その2年で次へ(転職)のスタート準備をしろ
その2年間で仕事を通じて得られるノウハウや知識、技術がある
(ステップアップ目的で)2年で辞めて転職するのが前提なら正社員じゃなく契約社員でもいいだろう
むしろ正社員より辞めやすいから契約の方が良いという見方もある
職歴なしの無職が今まで頑張って働いてきた人と同じ土俵に上がれると思う方がおかしい
スタートラインが違うんだからどこかで妥協して低待遇でスタートして、他の人より多く努力してようやく追いつける立場だってことを自覚すべき -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 19:52 | URL | No.:1374487※181
立ち上げから文章入力程度なら当時公立高校通ってた20年前からやってるけど? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 19:52 | URL | No.:1374488全て他人や社会や企業のせいにして被害者ヅラ。
無駄にプライドだけは高くて屁理屈と言い訳だけのカス。
こんなの雇う会社は無いし、職場にこんなのがいたら全力で排除するわな。 -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/05/18(木) 20:12 | URL | No.:1374492どこにもかかんないド底辺が
営業 土方 飲食 介護 警備 工場の仕事を馬鹿にする意味わかんないんだけど
何様のつもりなの -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 20:42 | URL | No.:1374506これ、採用されたわけじゃないんだろ?
探すだけなら別にどこだってアリじゃねえかw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 20:48 | URL | No.:1374509日本語がもうね・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 20:55 | URL | No.:1374510世の中なめすぎ。一緒に働きたくないね。
俺、31歳で大学出てから3年ほど実家ニートしてたからその分同年代に比べれば圧倒的に経験ってものがない。俺なりに感じてることは、世間ではこの年齢ならこの程度のことはできるって何となく暗黙の約束みたいなのがあって、それにのれてなくて且つ人付き合いもダメなやつから少しずつ組織からフェードアウトされてく。
ニートってことは少なくとも同年代の人より「遅い」何かはあると思う。一つ言えることは、正社員で拾ってもらえたら死ぬほど頑張りな。本当に死ぬ寸前までやるんだぜ。じゃないと、転落する一方だ。 -
名前:名無し #- | 2017/05/18(木) 20:55 | URL | No.:1374511もうここまできちゃったならこのままで良くね
-
名前:ゆう #- | 2017/05/18(木) 21:17 | URL | No.:1374525ネタ扱いされるだろうけどワイ 通信制高卒、28~44までパチンカス&数人の人妻のヒモで暮らしてきたけど今は国営企業の正社員や
潜りこんだら勝ち、パチカス&ヒモ時代は面接でも自営業って言い張ったしなw
やりたい放題に暮らしてから税金で食う飯は格別w、老後の心配も無いし結局 人生なんて要領だね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 21:21 | URL | No.:1374527>>1はクズだがしかし、残念なことに即戦力を求めるから人手不足になるってのは真理。大企業はまだしも中小でさえその有様。労働者は職を、企業は人材を選り好んでるから拍車が掛かってる
-
名前:はげ #- | 2017/05/18(木) 21:25 | URL | No.:1374530さっさと人生諦めてタヒんで欲しい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 21:29 | URL | No.:1374532取り急ぎ首つった方が良いレベルだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 21:43 | URL | No.:1374545俺は3流大卒後既卒になりアルバイトを4年続け
そのまま準社員に、あまりの給料の安さに30歳で
他会社の契約社員に6年務めた後に2回目の社員登用試験で社員になった
お前もまだ諦めるときじゃない とりあえず介護行け」 -
名前:名無し #- | 2017/05/18(木) 21:54 | URL | No.:137455735歳無職の下に10%もいると思ってるのが最高に頭おかしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 21:58 | URL | No.:1374560>>7
>個人が利益とか言っちゃうとか……。
>会社が稼ぐんだよ
利益出すためにどういった人材や投下を判断するのは企業なんですけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 22:36 | URL | No.:1374582>お前はあと25年しかないけど普通の奴の38年分の利益をだせんのか?
頭悪すぎとちがう?
やっぱ底辺をバカにするのも底辺なんだな
悲しい世界 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 22:53 | URL | No.:1374594ゴミだって燃えるんだぜ。
お前に燃えるだけのものあんのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 23:11 | URL | No.:1374600土方になって資格と仕事の段取り覚えれば、もう勝ち組じゃん。
何を迷う必要があるんだ?
35歳なら全然大丈夫だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 23:17 | URL | No.:1374602189
ああ、そういや中学は公立だったけど技術の授業でやった
でも高校は私立だったけど記憶にないなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 23:25 | URL | No.:1374606かばう訳じゃないが飲食や土方を見下してんのはコイツに始まったことじゃないだろ。手の平返しすぎやぞお前ら
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/18(木) 23:30 | URL | No.:1374610自分が活かされることを当たり前って思ってる無職は多い。大体は漫画やゲームで主人公に自分を重ねてきた弊害で、自分に都合の良いストーリーが用意されているものだと無意識に信じ込んでいる。甘えとかそういった次元ではなく、自分に都合の良くない世界が本気で信じられない傲慢な人間。
-
名前: #- | 2017/05/19(金) 01:00 | URL | No.:1374647人手不足なのに教育しないんだね
誰にでも出来る仕事ですって書いてある所ならしてくれますよ。
ITの求職欄に誰にでも出来る仕事ですって書いてあったのかなぁ?
経験問わずってあったのかなぁ?
IT関連はC++出来るレベルとかVBは使えるとか
書いてあると思うが?
たとえ、事務でもワードエクセルで事務処理出来る方って書いてると思うよ
高校中退君一から教わるは就職前に終わってなければいけない事も沢山あるんだよ。 -
名前:名無し #- | 2017/05/19(金) 01:04 | URL | No.:1374649工場か警備いいやん
できることなら今からでも工場に転職したいわ -
名前: #- | 2017/05/19(金) 01:09 | URL | No.:1374652>>52
職業選択の自由否定してるレスさほど多くないよ
イッチが選択した所から弾かれる要素が高いと
当たり前の事を伝えてるだけだよ。
52さん頭大丈夫? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/19(金) 01:37 | URL | No.:1374666工場でも誰でも出来る仕事や指示された事だけやってればいいような仕事は給料も安いだろ・・・
俺の勤めてるある企業の工場は新卒以外は普通にある程度の職歴と資格と学力が無いと筆記試験で落ちるし3回ある面接もかなり厳しい。
業界内上位ランクの給料と待遇だとこんなもの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/19(金) 01:40 | URL | No.:1374668ナマポで良いだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/19(金) 03:01 | URL | No.:1374697>ナマポで良いだろう
やめろ
こんな屑に食わせる為に税金払ってるんじゃあねぇよ
今は、人権人権ぬかすけど
抜かす奴ほど、何の負担もしていない
そして、コイツのような屑が大量生産されてくる
方法は2つしかない
強制徴用して強制的に働かせるか
もうひとつは、間引きするか -
名前: #- | 2017/05/19(金) 03:37 | URL | No.:1374706高校時代にどんだけいじめられてたかわからんが
イジメを受けていたって時点でコミュニケーション能力に欠陥があり
ついでに勉強も運動もできないであろうタイプだと推察される
つまり相当能力的に一般に劣るってことだ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #mQop/nM. | 2017/05/19(金) 07:40 | URL | No.:1374736何になろうが構わんが、反省の無い人間に進歩は生まれません。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/19(金) 08:59 | URL | No.:1374755旗振りくらいしか使い道がないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/19(金) 10:35 | URL | No.:1374771いじめについては分かる
俺もいじめられていた身として
もう学校やだ!辞めたい!死にたい!とかいう気持ちは分かる
でも中退した後こいつはは何の努力もせず遊んできたわけだな
10年もの時間があれば何かしらのスキルを身につけるには十分過ぎる
いじめで心を癒すにもやはり十分過ぎるほどの時間だと思うぜ
それだけの時間を何の努力もせずなまけてただけとか
自業自得と言うしかない -
名前:あああ #- | 2017/05/19(金) 10:52 | URL | No.:1374773※213
それは理想の経過と結果を別に考えてるだけ。
現実は、いじめられた記憶が深く刻まれて何してもダメだって刻まれたりする。そこにネットという逃げ道が存在する。しかも依存度が高い。ポルノもエンタメもなにもかもある。はたして逃げずにいられるか。
努力をしようと思うが怠けてしまったが正しいんじゃない?
解決法はネットを切ることだけど切れないね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/19(金) 11:19 | URL | No.:1374778就活は婚活と一緒やね。
自分の価値がシビアに量られる。
この人は、家事やったことない、稼ぎもない、年齢は子供産むにはキツイ、日本語伝わらない、不細工、無駄なプライドはあるって相手と喜んで結婚できるのかな。
選ばれない理由があるんだから、自分が選ばれる人間になれるよう切磋琢磨するしかないやん。
みんなやさしく言ってくれてると思うけどね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/19(金) 14:24 | URL | No.:1374820実際はそこから選別される立場やぞ
そして35歳でそのスペックなら運がよくて使い捨て -
名前:名無しビジネス #MlQgtKFg | 2017/05/19(金) 14:37 | URL | No.:137482735で中卒はちょっと無理やろ
どう好意的に考えてもヤバいやつだし
書類で落とすわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/19(金) 17:28 | URL | No.:1374885つまり楽して金をくれる仕事がしたいって事か
んなもん初めからねーし
いい歳ぶっこいて再就職なんだから入り口が狭まるのあったり前
営業やりゃいいじゃねーか
ぶっちぎりの成績残せば人使えるポジションに行けるわ
おっさんの癖にガキみてーだな -
名前:ななしさん #- | 2017/05/19(金) 20:28 | URL | No.:1374922本当にこのレベルの人がガチで人生変えたいなら障害者になるしかないかな
片足首切り落として障害3級あたりになればめちゃくちゃ求人ある
あと営業の仕事とかはこのレベルだと詐欺会社レベルの求人しかないから現実的に仕事ないよ
35歳中卒職無しは詰んでる まともに続くような会社の求人は絶対無い -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/19(金) 23:32 | URL | No.:1374986こんなん仮に採用しても戦力になる手前で辞めるだろ
ってのが文章から透けて見える
年齢や過去に目を瞑ったとしても普通の人間が面接したら落とすよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/19(金) 23:34 | URL | No.:1374988無難そうな警備あたりでまず職歴付けるって発想はないのかね
-
名前: #- | 2017/05/23(火) 22:52 | URL | No.:1376682”ダメな奴”って感じだけど、こんな奴でもチャンスはあると思うんだけどね。
行動力があって貪欲ならね。
35歳でまともな職歴がなくスキルもないなら、雇われて生きていくという発想を捨てるのも一つの方法だな。
自分ひとりを養うくらいの小さい商売なら、世の中にはいくらでもある。
ただ、当たる商売に巡りあうまでに何度か失敗して試行錯誤する必要がある。
もちろん、労働者として生きていく方が明らかにラク。
30半ばまでドロップアウトしてたような人間は、人生にハンディを背負ってるんだから、他人より苦労して当然。 -
名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2017/06/11(日) 09:59 | URL | No.:1383797清掃警備って恐れられすぎじゃない?
そりゃ大卒にそれ行けなんて言ったらxねっつってんのと同じだが生きてくだけなら悪くないぞ -
名前:名無しビジネス #8AYm9fpI | 2017/06/23(金) 17:28 | URL | No.:1388329派遣会社に登録して工場とかで単純作業とかしてるのが良いんじゃねーかなと思った。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/02(日) 00:31 | URL | No.:1391282こういう人間は死んだ方が良い
身の程を弁えてないから、どんな仕事を与えても不満をため込んでいずれ犯罪に走る。
今の内に殺すべき。
絶対こいつは将来他人に迷惑をかける存在になる。
今の内に殺しておくのが一番だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/02(日) 17:20 | URL | No.:1391507いやーきついっすwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 17:27 | URL | No.:1393811そんな悪い仕事じゃないと思うが
-
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2017/07/09(日) 18:33 | URL | No.:1394387社会主義国だから、才能なんて採用されない国なんだよな。
社会主義国だから、コネが一番大事なんだよな。
社会主義国だから、協調性が次に大事なんだよな。
社会主義国だから、飛び抜けた収入には、税金で半分以上持っていかれるんだよな。
社会主義国だから、金メダルや野球選手やスターになっても、税金で最後は貧乏になるのが普通なんだよな。
社会主義国だから、夢や希望を持ってはいけないんだよな。
日本は実質的に、社会主義国だから。 -
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2017/07/09(日) 18:35 | URL | No.:1394389そうか。だから公務員が最終的に一番得するんだな。
-
名前:774@本舗 #- | 2017/08/16(水) 15:15 | URL | No.:1409630自業自得なのは同意だけど、なんでこんなに厳しいんだか
社会全体を考えれば、こいつに真っ当に働いてもらったほうがいいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/22(金) 10:27 | URL | No.:142446730過ぎて就職先無いならサイト使用料金請求のバイトがオススメ
1度やるとまともに働くのがバカらしくなるけどどうせまともな会社は雇ってくれないから問題ないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/24(日) 02:29 | URL | No.:1425350これは虐められて当然ですわ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/09/28(木) 15:49 | URL | No.:1427276警備でいいじゃん
警備の何が不満なの? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/30(土) 20:34 | URL | No.:1428094椅子取りゲームなんだからしょうがない
でも今取っとかないと更に悪くなるわけで -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 08:44 | URL | No.:1434446警備、清掃はお勧めなんだけどな
まあ椅子に座って冷暖房聞いた部屋でパソコン弄って一から丁寧に仕事を教えてくれて給料それなりで有給消化できて残業が月20時間以下で年間120日以上の休みがある会社以外の話は聞く耳持たないんだろ
来世では学生時代からレール外れないように生きなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/30(月) 08:26 | URL | No.:1440599警備は施設警備ならわりと楽(想像よりは)
警備とゆう名の交通整理は地獄 -
名前:名無し #- | 2018/07/14(土) 18:42 | URL | No.:1533678日本は「レール至上主義の国」だから、レールに乗るか乗らないかガキのうちに決めとけ。初めに乗らなかったならもう乗れないから、乗ろうと考えるな。乗らずに生きる道を見つけるしかねえ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10486-d320bd2e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック