元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1494686812/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/13(土) 23:46:52.256 ID:sZCpHSHI0.net
- 監督署来たったwww
- 違法の内容はサビ残と長時間労働ね
厚生労働省のフォームから通報した- ちな従業員だれも残業代もらってない
先週監督署きて総務と話ししてたけど次はどうなるんかね?
- 違法の内容はサビ残と長時間労働ね
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/13(土) 23:47:45.740 ID:gQsRrUKa0.net
- 犯人探しが始まる
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/13(土) 23:48:41.690 ID:sZCpHSHI0.net
- >>2
オッケー
もちろん会社ではだまっとく
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/13(土) 23:48:11.845 ID:/tLjkoZF0.net
- 残業時間の記録ってあるの
あれば一気に金もらえるかもな
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/13(土) 23:50:10.329 ID:sZCpHSHI0.net
- >>3
帰るときみんな上司あてでメール出してるし
出退勤は専用PCで管理されてる
期待しとく
まぁ残業代出たらボーナス減るんだろうが
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/14(日) 00:03:17.812 ID:ITV6vYys0.net
- https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/roudoukijun_getmail.html
- これか
- これか
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/14(日) 00:06:01.347 ID:hYmcu7DV0.net
- >>21
そうそれ
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/13(土) 23:49:43.555 ID:L6WSfkq+r.net
- 本人が黙っててもばれるんだけどな
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/13(土) 23:51:22.667 ID:sZCpHSHI0.net
- >>5
なんで?
- 55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/14(日) 01:48:54.656 ID:Vcr9JGMm0.net
- >>9
労基署の過去の事件をぐぐるといいよ
何故か内部告発者の氏名が書いてある紙を- 「うっかり」会社に置き忘れる偶然が何度か起きている
- 「うっかり」会社に置き忘れる偶然が何度か起きている
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/13(土) 23:50:55.651 ID:2DHLq/1Q0.net
- 犯人探しをされて不当な扱いを受けたらそれはそれでまた新たな問題だろ
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/13(土) 23:51:47.354 ID:/3M9PwUl0.net
- >>8
そうなったら追撃チャンス
もう一度通報すれば追加報酬が貰えるぞ!
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/13(土) 23:53:03.636 ID:sZCpHSHI0.net
- >>10
もちろん
俺は監督署と会社の架け橋になる - 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/13(土) 23:54:15.067 ID:dbcv+6600.net
- 当たり前と言えば当たり前なんだが
こういう当然のことをできない奴が多いから
日本の労働環境が改善しない
>>1は労働者の鑑
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/13(土) 23:56:13.256 ID:sZCpHSHI0.net
- >>14
長期的に会社のことを考えれば労働環境を改善するのは当たり前
目先の仕事のことだけ考えてサービス残業するのは二流の仕事
そんなことは誰でもできる - 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/13(土) 23:58:46.596 ID:JTQjxemwa.net
- >>17
ほんこれ
違法行為してる会社を野放しにしておくほうが社会にとって害悪
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/14(日) 00:05:29.689 ID:hYmcu7DV0.net
- >>20
だよな
新卒だから二年目だからまだ社会のことよくわからんが
残業代一切出さないとかマジあり得ない - 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/13(土) 23:54:51.967 ID:E2QX3S+w0.net
- ちゃんとプロキシ→
- Tor経由で使い捨てメールを作ってそれで送ったんだろうな?
- Tor経由で使い捨てメールを作ってそれで送ったんだろうな?
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/13(土) 23:56:58.168 ID:sZCpHSHI0.net
- >>15
専用のフォームがあるからぞれから
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/13(土) 23:56:07.552 ID:E2QX3S+w0.net
- 役所って個人情報の保管方法や扱い方に関しては素人ばっかでいい加減な扱い方してる事あるから
IPレベルから隠しとかないとあいつらならうっかりバラしかねん - 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/13(土) 23:57:20.535 ID:sZCpHSHI0.net
- >>16
普段使ってないスマホからだから大丈夫 - 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/14(日) 00:05:19.112 ID:AJ6I8vUxp.net
- 一通のメールで動くもんなのか
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/14(日) 00:06:34.064 ID:hYmcu7DV0.net
- >>22
そうっぽい
監督署にもっと仕事させよう
- 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/14(日) 00:06:48.297 ID:wQWxDsRQa.net
- 従業員数は何人くらい?
- 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/14(日) 00:07:41.198 ID:hYmcu7DV0.net
- >>26
60人ぐらい
小さい会社でも動いてくれるみたいだから
大きい会社ならもっと動いてくれるんだと思うよ - 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/14(日) 00:15:55.334 ID:2sf06K7q0.net
- 何回通報した?
- 34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/14(日) 00:19:16.784 ID:hYmcu7DV0.net
- >>32
ここ半年で2回
まじやってみるもんだわ
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/14(日) 00:12:25.565 ID:hYmcu7DV0.net
- 毎月のように残業80時間ぐらいしてるんだが
どう考えてもやばいだろ - 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/14(日) 00:15:37.148 ID:JxVkSHy00.net
- 自分の通報で上司が怒られるの見るとワクワクしそう
- 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/14(日) 00:18:48.706 ID:hYmcu7DV0.net
- >>31
そうだなwww楽しみだwwww
監督署に若手に部課長が怒られてるかもwww - 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/14(日) 00:21:47.399 ID:lgjx1GmF0.net
- 80時間はキツいな~
- 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/14(日) 00:23:46.085 ID:hYmcu7DV0.net
- >>35
明らかに人手不足なんだ
これを気に会社が変わってくれたら嬉しいが
- 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/14(日) 00:22:38.735 ID:vTPCOe/W0.net
- 80時間とか特別ひどい状況だったから
対応が早かったんだろうな - 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/14(日) 00:28:01.940 ID:eQjcRsIk0.net
- 業種何?IT系?
- 39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/14(日) 00:29:12.428 ID:hYmcu7DV0.net
- >>38
まさにIT - 46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/14(日) 01:02:49.722 ID:QG3gDLiW0.net
- 会社潰れて従業員が路頭に迷うみたいなオチがありそう
- 47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/14(日) 01:03:22.864 ID:TrR7fUlD0.net
- >>46
- 社畜とどっちが幸せだろうな
倒産したら再就職のチャンスもあるし - 社畜とどっちが幸せだろうな
- 61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/14(日) 02:11:44.353 ID:sDQI4tdJa.net
- うちは本当に労基署来たわ
- 64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/14(日) 02:39:08.193 ID:ynLlSPll0.net
- うちも数年前に査察入ったな
それなりに大手だったから労働環境が一変したわ- 【労働基準監督署の調査】
- https://youtu.be/xDtiU-X-CtY
労基署は見ている。
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 21:15 | URL | No.:1375268収入は少なくても 自分の好きな事を
好き勝手にやって生きるのと
収入は多いけど 労働時間が多く 残業も多く
会社と 家を行き来する毎日
どっちが幸せなんだろう? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 21:19 | URL | No.:1375272実はイッチ以外に熱心な通報者がいたから監督署も動いた説を提言する
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 21:20 | URL | No.:137527460人分の80時間の残業代を払う金が会社にあるならいいんだけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 21:21 | URL | No.:1375275これから会社経営のやり方が問われる時代にくるだろうね
前にいた会社はホワイトで残業なし、高待遇だったが
それを守るために新卒採用なしで、派遣社員が3割って会社だった
社員の俺はホワイトだったが、派遣社員は…
以前より格差は広がるようになるだろうね
社員になれればホワイト、なれなければ底辺ブラック
これはブラック社員から会社を守るためにも仕方の無いことなんだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 21:23 | URL | No.:1375278※1
残業で収入が増えるなんてたかがしれてるから
前者の方が圧倒的に幸せ。
国が行った今年の調査でも、前者を選ぶ人の方が多かった。 -
名前:ななし #- | 2017/05/20(土) 21:25 | URL | No.:1375279残業代出てないとこは訴えられてもしかたがない
だが、残業代が全部出るとこは、たとえ残業が80時間くらいいってても労基に言うなよ
サビ残が発生し、逆にブラック化が深刻化していくからな
社内で解決せよ
なんでも規制すれば良いってものではない
下手な規制は、犯罪を地下に潜らせて、より蔓延させる結果となる
たとえば、売春禁止法からの昭和30年代の性犯罪率
たとえば、暴対法新法からのドラッグの普及 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 21:25 | URL | No.:1375280首にしたい上司のPCから送った上で
上司が通報したと社長に匿名メールを流せばいいんじゃね
事が露見した以上、会社は本物の犯人がしりたいわけではなく、憂さを晴らすイケニエがほしいだけだからな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 21:27 | URL | No.:1375281※1
収入が少なかったら、好きな事を好き勝手にできないんじゃね?
バランスでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 21:33 | URL | No.:1375283真っ当な会社に成長するチャンスを作った労働者の鑑だな。
-
名前:名無しビジネス #X0CL/LIg | 2017/05/20(土) 21:35 | URL | No.:1375284※3
無かったらそのまま我慢しろと? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 21:41 | URL | No.:1375285訴えようとしたら、お前以外は皆納得して働いてる
会社が潰れたら社員が路頭に迷う事になる、
さらに家庭持ち・ローンを抱えてる奴の事も考えろと脅されたことがあるわ
逆にブラック勤務の家庭持ちに聞きたいわ
お前、家族に自分の仕事を胸を張って言えんの?
コンプライアンスも碌に守れねーのに家族を守るだの、どの口で言えるんだよww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 21:43 | URL | No.:1375286※10
無いのにどうやって払えと?
会社倒産しても資産なければもらえないよ
もちろん優先的に支払うようにはできているが
社長が借金して払えと? 株式会社だったら有限責任だよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 21:43 | URL | No.:1375287ITは常に人手不足だから路頭に迷う事なく次の地獄がすぐに見つかるよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 21:45 | URL | No.:1375288※11
お前の正義は必ずしも全員の正義じゃないってことだろ?
ガキかw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 21:57 | URL | No.:1375290本物のブラック企業は、これぐらいの事では改善されないよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 22:04 | URL | No.:1375293本当は内部告発者が被害に合わないシステムを作るべきなのに中途ハンパだよな。 ウチの会社にも従業員だけが通るところに内部告発したらわかっているな、みたいな掲示あるからな。
-
名前: #- | 2017/05/20(土) 22:05 | URL | No.:1375294倒産するといいな
>>1共々倒れるのがいい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 22:06 | URL | No.:1375295※1
昭和の昔から理想は前者ということになっている
お嫁さんも毎日早く帰ってくる旦那さんにほっこりやで
が、現実は2年3年と経つと嫁さんから「給料が少なくてあれも出来ないこれも出来ない」「お友だちは毎月○○なのにうちは××」「もっと稼げないのか穀潰し」と愚痴られ続け後者にシフトさせられるんやで・・・
なお連日必死に稼いだお金はエステとお昼のランチと間男の懐へと消えてゆく模様 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 22:07 | URL | No.:1375296※14
横から言わせて貰うが、短絡的に目の前を見るだけならたしかに「ブラックだろうが納得して働いてるんだから余計な事すんな。嫌な奴が辞めればいい」なんだろうが、それが回り回って自分たちの首を締めてるんだからな?
当たり前に給料出して残業出してってやってるホワイトな会社が、残業代出さない賃金くっそ安い所と勝負してみろ
普通はホワイトが負けるわ
最もかかる費用は人件費なんやぞ?
ブラックの人件費がホワイトの半分だったら、ブラックはつまりホワイトより遥かに原価が安く製品やサービスと提供できるんやぞ?
買うほうにはそりゃ安いほうがありがたい
だけど、本来あるべき正当な報酬がないがゆえに、ホワイトも賃金さげたり撤退したりせざるを得なくなる
そうするとブラックばかりになり、賃金低いから安いものしか買えない、っていう負のループ
儲かるのはブラックの経営陣だけや
正当な賃金を払えない会社は世のため人のために潰れるべきだし、無能なら無能なりに働き口はどっかにあるんだからブラックでいちいち働いて世間様の足引っ張ってんじゃねーよ
トヨタ見てみろや
期間工ばっかにして将来の不安定をもたらした結果「若者の車離れ」とか「何故か車が売れない」とか言ってるんやぞ?w
あーなるわ -
名前:ななし #- | 2017/05/20(土) 22:15 | URL | No.:1375297わい建築業(現場監督)会社の休日出勤分も含めると月の残業250時間オーバーwwww
7時出勤で日付が変わるまで当たり前に残業やwww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 22:17 | URL | No.:1375298※18
いつの時代のクズ話をしてるんだこいつ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 22:19 | URL | No.:1375299※19
なに自己完結してんだよw
正義の為なら路頭に迷う人が出ても問題無し?
それ以外の方法で解決しようと考えろよ
訴えて、会社に損害賠償だ! 会社潰れた! ブラックは滅びろ!
でも働いてた人、再就職頑張ってね、家のローンとか教育費大変だろうが正義なんだ!っていうのか?
すぐに訴えるだの、労基だの言う前にやれることねーのか?
それにブラック企業を歓迎する奴なんていねーよ
勝手に敵作って吠えるなw -
名前:名無しビジネス #X0CL/LIg | 2017/05/20(土) 22:28 | URL | No.:1375300※12
法律を破らなければ存続できないような会社は潰れるべき
それが世のため人のため -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 22:31 | URL | No.:1375301※3
犯罪は犯罪だからな
そんなに余裕ないなら潰れた方がいいよ
倒産で失業した人たちが再就職できなかったとしても本人の問題だからね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 22:41 | URL | No.:1375303人生は一度きりだ
好きなことして生きればいいんだよ -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/05/20(土) 22:42 | URL | No.:1375304まあGJ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 22:46 | URL | No.:1375306他人事、自己責任の意見多いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 22:48 | URL | No.:1375307なんで違法行為やってるような企業に勤めながらちゃっかり家庭持ってローンなんて組んでるんだろうね。
自分の計画性の無さに原因がある事を告発者の責任に転嫁すんなよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 22:48 | URL | No.:1375308争いは同じレベルのうんぬん
少しずつ改善していくといいよねこういうのは -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 22:48 | URL | No.:1375309何年か前、うちの会社でも密告した人がいて労基が抜き打ちで入ったけど会社的にはお咎めなしだったぞ
タイムカードと点呼記録簿照らし合わせれば、一発で違法とわかるのにな
ソコマデヤルキナシ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 22:49 | URL | No.:1375311※23
潰れるのは構わんが、働いている人は?
未払いの残業代は? 結局損するだけ?
浅い考えで偉そうなこと言うなよw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 22:52 | URL | No.:1375312いま国が本腰入れてる期間だから尚更対応早い
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 22:54 | URL | No.:1375314※32
すでに首相が判断すら民間に丸投げしてるし、
労働時間規制撤廃とか、真逆の規制緩和も
検討開始したから期待しないほうがええで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 22:57 | URL | No.:1375315つーか犯人としてバレてなんか悪いの?
堂々としてりゃいじゃん
俺がチクりましたってね -
名前: #- | 2017/05/20(土) 23:16 | URL | No.:1375317サビ残させないと残れない会社は一旦全部潰れていいよ
-
名前:名無しさん #- | 2017/05/20(土) 23:16 | URL | No.:1375318※34
メールフォーム見れば分かる通りバレたら個人情報保護法違反なの
もっとも?聞きたいのはそっちじゃないのは知ってるがね
何の組織にも属したことのないニートは黙ってろカス -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 23:22 | URL | No.:1375321ホイホイ答えすぎててなんだか危なっかしいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 23:23 | URL | No.:1375322※4
仕事の質が本格的に問われるってことだけど、経営者だけじゃないよ
質を求めるってことは、座ったら安泰なイスなどなくなるってこと -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 23:27 | URL | No.:1375324残業代しっかり出すならまだいいのよ
残業代出さすサビ残しまくりってのが一番やばい
残業代出したくないならとっとと帰らせろってこった
あとは22時以降は25%UPだからな?
22時閉店で閉店作業で22時30分までかかった場合は
30分間は深夜手当をつけなくてはいけない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 23:28 | URL | No.:1375325残業はさせるけど給料は払いたくないとか経営者の甘えでしかないからな
日本経済の足引っ張ってるだけだからそんな甘ったれた会社はさっさと退場しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 23:32 | URL | No.:1375326労働者で協力して管理側に交渉しないのか?
組合がなくても言うだけ言えば良いだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 23:37 | URL | No.:1375328※12
とりあえず株式会社ならその状況なら配当削ったり、役員報酬削ったりからだろ?
会社が社会にとって存続する意味を考えろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/20(土) 23:46 | URL | No.:1375330色々あるだろうけど
ようするに商品の値段が安すぎるんだよねぇ
営業というか経営というか経済学者・銀行・金融庁・税務署あたりが無能しかいないせいで -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 00:09 | URL | No.:1375332※42
お前がアホなのはわかった -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 00:16 | URL | No.:1375335今の高齢者が社会を作ってきたんだろ?
itsoku/archives/51255929.html -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 00:16 | URL | No.:1375336ブラック企業で黙って働いてるやつは被害者じゃなく加害者。
この社会のゴミ達のせいでまともな会社は競争にやぶれ悪貨が良貨を駆逐する最悪の社会構造になる。
ブラックが増えればデフレ、少子化、個人消費の減少に拍車がかかり日本社会全体が没落していく、まさに悪の権化。 -
名前: #- | 2017/05/21(日) 00:33 | URL | No.:1375339よく労働監督局が仕事してないとか言われるけど、労基も情報がないとなかなか動けないからなあ。
警察だって市民から事情徴収や情報提供がもらえないと犯人の目星つけられないのと同じ。
確かに身元バレするのは怖いだろうけど、偽名でも匿名でもなんとか駆使して訴えないとならんだろうな。
ブラック企業は確かに違法だけど、自分でも何もせず労働監督局がなんとかしてくれるって思うより、匿名でもバンバンメールして情報提供したったほうがいい。
労働監督局もブラック企業を調査する材料や口実がもらえて仕事やりやすくなると思うで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 00:50 | URL | No.:1375341相手を変えようとしても無理だ。
むしろ変えられないと割り切ったほうがいい。
注力しても大変な労力がかかるからメリットは少ない。
なので自分が変わること(辞めるとか)の方がずっと利口だと思う。
変えられない現状に憤りを感じて周囲を巻き込むのは子供だと思う。
立つ鳥後を濁さず、そういう人は賢いと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 01:10 | URL | No.:1375346よく公務員とかホワイトを残業代も休みもあって楽だよな~とか
自分の会社のブラックさを自慢して
大変な仕事こなしてる俺たち凄い的な優越感に
浸ってるアホがいるけど
それ逆に恥ずかしいことなんやで -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 01:20 | URL | No.:1375351会社に必ずバレるぞ
通報する際の指名は匿名にすると来社してくれないからさ
上司の名前で出すのが良いぞw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 01:30 | URL | No.:1375354サビ残はもう嫌だ
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2017/05/21(日) 02:21 | URL | No.:1375372仮に内部告発で会社が潰れても
ちゃんとセーフティネットはあるよ
安心してどんどん告発しなさい
ただそんなブラック企業からは、
今すぐに転職すべきだがね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 03:34 | URL | No.:1375382嫌な世の中
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 04:28 | URL | No.:1375392まぁ仮に会社が倒産しても新卒2年だから職はいくらでもあるしな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 04:42 | URL | No.:1375394いいじゃんこれノーリスクじゃん、どうせ悪質な嘘でも書き込まない限りIPなんて特定しないでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 04:45 | URL | No.:1375395今見たら名前書き込まなくても大丈夫だぞ、全くのノーリスクだから困ってる奴は気楽に送ってみたらいいんじゃね?デメリットなしなのに実行しない理由ないだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 05:18 | URL | No.:1375399うちの会社は残業毎月100h前後だけど、40h/月超えた分はサービス残業だわ
ただし裏タイムカードがあって超過分は賞与で満額支給
ホワイトではないけどブラックでもない……のか? -
名前:名無しビジネス #PR8pvJko | 2017/05/21(日) 05:41 | URL | No.:1375402そもそも「サービス残業」という言葉、いや概念自体がそもそもおかしいのだ。なんでお金出ない時間外労働やってんの? 誰もやらなきゃそんな概念すら存在し得ないだろうに。金出ないなら断れば良いだけだろう。アホか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 06:20 | URL | No.:1375408結局経営者や会社がいくら労働者に負担押し付けても何ら罰を受けないから、いつまで経ってもブラック企業が無くならいんだよなぁ
独仏の企業みたいに法律違反には即業務停止命令出すくらい強権的にやらないと無理でしょ
個人や暴力団が人を殺せば重罪なのに、一般企業が人を殺しても大したお咎め無しとか不思議だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 07:12 | URL | No.:1375416サビ残前提の経常利益など、そもそも会社の成り立ちから間違ってる。嘘つき経営者だらけなんだよ、日本は。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 07:26 | URL | No.:1375418※60
しかもそのまま下手に発展してしまって
社会自体までそうなっちまった -
名前:名無し++ #- | 2017/05/21(日) 07:28 | URL | No.:1375419内部告発って本人の名前じゃなくてもばれないの?
なら上司の名前でガンガン出すけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 09:36 | URL | No.:1375448顧客の情報が書いてある書類をシュレッダーせず(というより会社にシュレッダーがない)フロア共用のゴミ箱に捨てるあの糞会社もどっかに通報してやりたいなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 09:53 | URL | No.:1375452少人数の会社なら犯人探しが始まるだろうなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 10:28 | URL | No.:1375459※62
タイミングは時によるけど本人確認の連絡がある
上司の名前で上司のTEL番記載するなら上司に連絡がいって話が通らず、いたずら扱いされて今後申請が通りづらくなる。
正しい主張をしようとしていても、そこで嘘をついてしまったら何の意味もないし、もう信用されない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 10:43 | URL | No.:1375463うちは記録残さないし表向きには超絶ホワイトやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 11:15 | URL | No.:1375467残業代もらってない人はみんな通報して労基パンクさせればええねん、そもそも国が黙認してるせいやし
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 11:43 | URL | No.:1375471監督署にもっと強い権限があればもっとマシになるんだけどねー…
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 12:11 | URL | No.:1375476>>55はブラックの経営者だろうか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 12:16 | URL | No.:1375478こういうのは粛々とやって粛々と終わらせるもんだ
自分のやったことを吹聴する>>1みたいなヤツって無能ゆえに仕事が片付かなくて残業してるだけなのになぜか被害者面してんのよねw
サービス残業でもなんでもないし迷惑かかってんのは会社だっつーの -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 12:36 | URL | No.:1375484助詞の使い方が下手くそ過ぎて見るに耐えん文書だわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 12:52 | URL | No.:1375491※欄にもブラック擁護の黙って辞めろ告発なんてするなが湧いてて現状の暗さを感じざるを得ない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 14:25 | URL | No.:1375520労基署が内部告発者を会社にチクるからなぁ
本当腐った社会だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 14:37 | URL | No.:1375529労基署が来てたんでいつも以上に気合入れてサビ残してたら怒られた
ちな郵便局員 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 18:12 | URL | No.:1375711このご時世で残業代けちる会社があるのが不思議だわ。
このスレみたいなリスクもあるし大体金を貰えない労働でやる気が出るわけないだろうに。
俺んとこはボーナスはゴメンナサイしたことあるけど残業代と出張の日当だけはケチったことないわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 18:52 | URL | No.:1375734そういやなんかで、匿名の通報があったけれど、正体バレを気にしたらしく具体的なことなんも書いてなくてどうしようもなかった。みたいな話を聞いたことがある
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 19:09 | URL | No.:1375740元警察を顧問にして悪事の数々を隠蔽してる会社を知っている。
自◯者が何人出てもヘーキヘーキな会社だった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 23:32 | URL | No.:1375872※14
正義も何も、企業犯罪な ガキはお前 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 23:37 | URL | No.:1375878「サービス残業」って言葉があること自体おかしいんだからな?
労働の対価をもらわない作業なんて、世界に照らしても何千年も前から許されていない
リアルな古代ローマの奴隷にすらいつか自分を買うための解放金を渡してたわけで -
名前:名無し #- | 2017/05/22(月) 01:33 | URL | No.:1375918何で何時も悪徳企業が手厚く保護されるんだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/22(月) 11:55 | URL | No.:1376029自民党を支持してるからやで
自民党は誰の味方か考えたら当然やね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/22(月) 13:52 | URL | No.:1376049残業代未払いって会社清算するか上乗せするかなんだよな
だいたいは上乗せで済ましているだろうが、売り上げのよくない中小零細レベルは清算を選ぶ
以前も2ちゃんに書き込んだ家族経営の総務が住民に叩かれて清算を選んでた -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/23(火) 01:54 | URL | No.:1376299告発して会社潰れたら路頭に迷う人が出るって
勝手なこと言う人がいるけれどさぁ。
そんな会社は早く潰さないと、
まともにやろうとする所が
新規参入できんのよ。
-
名前:あ #- | 2017/06/05(月) 08:07 | URL | No.:1381061人件費ケチってイカサマしてるブラック企業を放置してると、
同業他社のホワイト企業が倒産したりブラック化するからね仕方がないね -
名前:名無しビジネス #C05aZ1oA | 2017/07/09(日) 06:33 | URL | No.:1394092
朝イチで常務と部長が営業所に突然視察に来た。
奴らがドヤ顏で、訓示と称するくだらん話を始めた途端、労基署が
臨時検査に入って、常務の顔はみるみる青くなっていった。
ナイスタイミングでした。
当然犯人探しが始まったが、犯人は判らずじまいだった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/20(水) 01:28 | URL | No.:1458432
株式会社ミヤザワ 評判 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し 綾瀬営業所村上 花王不買運動 花王偽装請負 体育会系 工作員自演 半身不随 応募者ゼロ 2ch
「花王 2ch」Google検索 → 関連する検索キーワード
花王 2ch 就職 花王 激務 株式会社ミヤザワ 花王評判 花王ロジスティクス 2ch 花王 評判 悪い 花王 最悪 花王 栃木工場 評判 株式会社ミヤザワ 評判 花王 小田原 工場 株式会社ミヤザワ 2ch
「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」Google検索→ 関連する検索キーワード
株式 会社 ミヤザワ 花王 評判 株式会社ミヤザワ花王東京事業所 株式会社ミヤザワ 茅ヶ崎 株式会社ミヤザワ 小田原 宮澤泰隆 株式会社ミヤザワ 年収 株式会社ミヤザワ 栃木 株式会社ミヤザワ 綾瀬 花王 川崎工場 死亡事故 株式会社ミヤザワ 東京
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10494-399d150e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック