元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1494686812/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 03:59:19.75 ID:i7RjwRQ30.net
- 契約たった1つ取るだけで
- 2.5万別途支給されるから必死でやっとるがアカンわ……
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:00:08.39 ID:i7RjwRQ30.net
- このままやと基本給(手取り16万)しか貰えンゴ……
- 318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:32:51.71 ID:iqGY82A50.net
- >>3
ぶっちゃけ基本給が出るだけホワイトでしょ
知り合いの所は基本給0って聞いた - 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:01:04.15 ID:i7RjwRQ30.net
- 同期は既に今月だけで10件以上契約とってるから死にたくなりますねこれ
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 03:59:44.92 ID:s2XoiPW30.net
- いろはすとどっちが美味いんや?
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:00:18.01 ID:i7RjwRQ30.net
- >>2
そらいろはすよ
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:00:57.45 ID:7iT71mj0a.net
- >>4
ヒエッ
いらんやんけ
- 535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 05:27:34.77 ID:v5YtWsDw0.net
- >>4
この素直さが売れない証拠やろなぁ - 20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:01:47.52 ID:i7RjwRQ30.net
- いろはすは買いにいかなアカンやろ? その手間がないんやで
- 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:01:45.59 ID:p87X3p0k0.net
- あれそんなに売れるんか
- 32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:02:50.06 ID:i7RjwRQ30.net
- >>19
私立大学で一気に契約稼いだって言ってたからいろんな施設回るけどからっきしダメやわ
- 21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:01:50.43 ID:2f0TMEX7a.net
- 営業先って自分で探すの?
- 36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:03:45.89 ID:i7RjwRQ30.net
- >>21
他社は知らんがうちは小さい会社やからその通りや
近隣の学校や薬局、最近では携帯ショップとかにも営業かけてるんやで…… - 25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:02:10.42 ID:WYIp5VnGa.net
- 売らなくても16万もらえるってことやろ?
何があかんねん
- 47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:04:33.87 ID:i7RjwRQ30.net
- >>25
上司から嫌味やプレッシャーかけられまくる日々に堪えられる人ならええかもな - 45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:04:28.51 ID:iFE+1vj80.net
- 1つも契約取れんでも基本給出るんか?最高やん
- 71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:07:24.74 ID:i7RjwRQ30.net
- >>45
出らんところもあるらしいけどそういうところは単価がいいって聞くな
1つ辺り5.0ぐらいからなんやろか - 48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:04:46.97 ID:s2XoiPW30.net
- 情弱にゴミ売りつけて食うメシは美味いか?
- 82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:07:56.35 ID:i7RjwRQ30.net
- >>48
最近悪いことしてるんじゃないかって気分になってきてる - 30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:02:35.30 ID:iTEQfrgJ0.net
- 水道水を入れるだけ!
- みたいなんはカートリッジかなんかで儲けるんか?
- みたいなんはカートリッジかなんかで儲けるんか?
- 57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:05:35.58 ID:i7RjwRQ30.net
- >>30
うちは水素水になる水素水キットとかで稼いだりしてるよ - 59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:05:54.06 ID:2f0TMEX7a.net
- >>57
うわぁ... - 61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:05:56.21 ID:+TqYb+SS0.net
- >>57
うーんこの詐欺師 - 64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:06:09.15 ID:p87X3p0k0.net
- 水素水キットはあかんやろ…
インチキやんか
- 111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:10:39.98 ID:i7RjwRQ30.net
- >>64
インチキやないで。ちゃんと水素は増えてるはずや。効能をうたったりはしてないし、- 聞かれてもネットで調べてくださいとしか言わんよ。っていうか聞かれても答えるなって
- 会社から言われてる
- 聞かれてもネットで調べてくださいとしか言わんよ。っていうか聞かれても答えるなって
- 58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:05:43.72 ID:NwKruSmGd.net
- パチ屋が売れやすいで
- 93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:08:52.64 ID:i7RjwRQ30.net
- >>58
パチ屋は先月設置行ったで!
パチ屋の休憩室?みたいなところに置いてきたよ
- 62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:06:05.71 ID:Y6nsKFyy0.net
- 見た目と違ってかなり不衛生って聞いたぞ
- 103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:09:32.54 ID:i7RjwRQ30.net
- >>62
あれは1日1回は手入れせなアカンとわいは思うわ
まぁそんなこと言ったら誰も買ってくれんくなるから言わんけど
- 72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:07:28.82 ID:eMNkkJDP0.net
- 具体的に何がええんや?
東京以外なら普通に水道の水で良くね?
最近はペット水とかあるらしいし謎すぎる - 128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:12:34.09 ID:i7RjwRQ30.net
- >>72
わい販売してるから答えるけどええところはなんもないで。
わいも入社当時に買わされたけど3回ほど使ってからもうずっと置き物になってるから- 来週の粗大ゴミに出そうと思っとる
- 来週の粗大ゴミに出そうと思っとる
- 73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:07:30.43 ID:rXZtuJMK0.net
- 入院したときお世話になったわ
- 80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:07:50.35 ID:MjHt+4FC0.net
- 今何件取れてんの?
- 148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:13:49.03 ID:i7RjwRQ30.net
- >>80
今月0やからスレ立てたんやで。営業者の中でなんJしたり野球見てたら- 今ふと思い出して焦ってる
- 今ふと思い出して焦ってる
- 86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:08:29.49 ID:wHFS/LO80.net
- 銭湯に営業かけて脱衣所にでも置かせてもらえ
男女で一気に2つ稼げるで
自販機で買うのも高いからな - 160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:15:00.13 ID:i7RjwRQ30.net
- >>86
銭湯系統はもう他社が介入しててうちの会社単位でも今年に入ってからまだ1件も- 契約とれてないからわいはスルーしてるわ
- 契約とれてないからわいはスルーしてるわ
- 230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:21:21.49 ID:xw6Q4Vcm0.net
- 一昔前の浄水器販売は薬剤入れて水道水との比較実験で
「ほーらこんなに水道水は危ない(危なくない)」て営業がウジャウジャおったらしいな - 283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:27:29.01 ID:i7RjwRQ30.net
- 明日は千代田、港、中央区辺りのマンションに営業かけるからその辺に住んでるJ民おったら
- 契約してクレメンス!
- 契約してクレメンス!
- 602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 05:57:48.78 ID:FPAabyyc0.net
- >>283
いろはす飲むから要らんわ
- 137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:13:01.45 ID:396YhG8V0.net
- そういや昔ウォーターサーバーの営業きたンゴねえ
お願いします!無料期間だけでもいいので!- これを持ち帰ると怒られるんです!
- とか涙目で訴えてきて可哀想やったから無料期間だけうちに
- 置いたで
- これを持ち帰ると怒られるんです!
- 170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:15:41.77 ID:pz9ukjLl0.net
- 3.11の時はクッソ契約が増えて月100万とか稼げたらしいな
- 190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:17:41.78 ID:CxlKJpiL0.net
- 胡散臭い商材売るのって真面目な奴は絶対病むよな
心の底から良い商品なら営業しがいもあるが - 201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:18:38.89 ID:pDJNCo0Y0.net
- イオンでポケットティッシュを餌にウォーターサーバー勧めてくるのマジでイラつくからやめてほしい
- 294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 04:29:19.30 ID:RyJJQuxU0.net
- むしろ水素水って良心的な分類ちゃうんか?
マッマは酸素水だか窒素水だかなんだかをつくる水道管の工事して最終的には- 50万ぐらいとられてたわ
- 50万ぐらいとられてたわ
- 561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 05:42:47.76 ID:nJnzXj3r0.net
- 定食屋にある氷と水出るやつがほしいわ
あれいくらや
- 567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 05:45:14.49 ID:IhQB9YxN0.net
- >>561
30万位するから水のみのやつにしいや
- 629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/20(土) 06:12:55.57 ID:ARGSVlqr0.net
- わいはスーパーにあるボトル買ったら無料で
浄水した水が入れれるやつ使っとるわ- 【ウォーターサーバーが届いたんだけど】
- https://youtu.be/GK_1Vrg4K7Q
コカ・コーラ
い・ろ・は・す 天然水
555ml×24本
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 01:02 | URL | No.:1375344もしかしてその会社って北海道出身の声のデカいDQNがやってる会社じゃない?
合同説明会で営業力とか個人の成長とかずっと言ってる典型的なブラック企業あったから覚えてるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 01:14 | URL | No.:1375347他社や同僚と陣取り合戦やってるようなものやし
営業は大変やな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 01:14 | URL | No.:1375348そりゃあ溶原性細胞なんか入ってるウォーターサーバーなんか売れないわなアマゾンになりたくないもん
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 01:15 | URL | No.:1375349熊本だけど住んでる仮設住宅に来たぞ
年寄だまして無理やり置いてったけど無料期間過ぎた瞬間にたたき返したわ -
名前:びじねす #- | 2017/05/21(日) 01:19 | URL | No.:1375350もしかして、勧誘のところにロボット置いてるウォーターサーバ屋か?
あれ、ロボットがアンケートとってきてそのアンケートに素直にうちの娘が答えたら
「せこいですね(笑)」って言われてショック受けてたぞ。
ああ言うのって業界全体の頭の悪さが滲み出るよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 01:28 | URL | No.:1375352ウォーターサーバー3年ぐらいお付き合いで入れてたけど
お湯沸かしてお茶やコーヒー飲むから水道水で十分だもん -
名前:名無し #- | 2017/05/21(日) 01:28 | URL | No.:1375353営業職で基本給16マソって
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 01:31 | URL | No.:1375355中国とか仕事で行くと事務所に必ずあるな
そういうとこに売ればよいのに(まぁルート埋まってるだろうけど) -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 01:34 | URL | No.:1375356海外みたいに水道水飲めない国ならともかく、日本では優先順位低いからな。
そんなの入れるくらいなら、他に金かけたい部分が沢山あるだろうし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 01:37 | URL | No.:1375357もう旬は過ぎちゃったからな
2011年12年くらいなら入れ食いだっただろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 01:47 | URL | No.:1375359水関係の中でも一番胡散臭い水素水とかそりゃ売れんだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 01:55 | URL | No.:1375360アマゾンダッシュボタンで買いに出かけなくともウォーターサーバーより安い六甲の天然水が送料無料で届けられてくるわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 02:09 | URL | No.:1375364去年まで自宅にウォーターサーバー置いてたけど解約した
空ボトルの回収が面倒くさすぎる -
名前:名無し++ #- | 2017/05/21(日) 02:10 | URL | No.:1375365営業っていかに売れない製品をオブラートに包んで売るというイメージしかない
自分を騙さないと駄目だろうねえ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/05/21(日) 02:12 | URL | No.:1375366営業行くふりして
再就職活動した方がいいんちゃうの -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 02:14 | URL | No.:1375368マスコミも水素水に効果無しってついに認めちゃったからねえ
情弱のおばさんでも買わんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 02:19 | URL | No.:1375369ウォーターサーバー良いなと思ったけど、
仮面ライダーアマゾンズ見たせいで全くほしくなくなった -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 02:19 | URL | No.:1375370業者が水取替えにくるのなら店舗に置くことも検討する
だろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 02:19 | URL | No.:1375371スーパーとかで当たりだらけの偽くじ商法やってたから契約しないと決めている。
当たりもしない景品並べて、別の店の買い物客にクジを引かせる。
2等などが高確率で当たり、それがウォーターサーバーを無料で設置できる権利なのw
勿論、水代の月額費用は別途必要になりまーす。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 02:24 | URL | No.:1375373素直に下らんネクタイ締めた仕事が偉いなんてもん捨てて工場にでも就職しろよ
詐欺師のさいのうねーんだから、まっとうな仕事でいきろやボケ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 02:34 | URL | No.:1375375うちの水道水不味いからウォーターサーバーにはちょっと憧れてる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 02:43 | URL | No.:1375376自分でゴミと思ってるものを売り付けるって辛いな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 02:56 | URL | No.:1375377本当に情弱の家にしか置いてないから笑う
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 03:15 | URL | No.:1375378Aroma Ozoneこわい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 03:35 | URL | No.:1375383細菌サーバーとか誰が買うんねんw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 03:52 | URL | No.:1375384東京以外はって言ってるけど、東京都でも水道水は浄水施設が改善されてまずかったりくさい水は出てこないよ
水がおいしいと言われる静岡県とかいろんな県民に飲ませてみる実験でも、誰も東京の水道水だとは思わなかったっていう調査もある
それでもくさいって言うのは、個人宅の水道管が古かったり汚れてるからじゃない?
新設すればまずいなんてことはないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 03:54 | URL | No.:1375385ウォーターサーバーの営業の人がドンキの入り口でずっと待ち構えててやたらとしつこくされたから個人的にイメージがあんまり良くない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 03:58 | URL | No.:1375387自分が欲しいと思わないもの売り込む会社って何考えてんのかな
馬鹿じゃなかろうか
ジャパネットタカタのほうが全然欲しくなるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 04:21 | URL | No.:1375389一度家庭用の導入してみたら大して使わんし、カビすごくてメンテ大変だしで笑えなかった
一応雨多い地域住みだけど、
湿度高い日本にはアレ自体合わないと思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 04:24 | URL | No.:1375390今の時代必要なところにはすでにあるだろうし
今更こんなもん需要ないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 04:26 | URL | No.:1375391そもそもウォーターサーバー専門の仕事ってあるんか
こんなもん他業種が副業でやらされるもんやろ -
名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2017/05/21(日) 04:35 | URL | No.:1375393これの空きカードリッジがアパートの玄関に置いてあるんだけどさ
引っかかるカモが居まーすって目印になるから正直勘弁して欲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 05:18 | URL | No.:1375398そもそも水素イオンって水にほぼ溶けないから水素水って存在がすでにバカを騙すための詐欺なんだが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 05:20 | URL | No.:1375400基本給16万も出るなら
営業時間中ずっと家で寝てればええやんけ -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2017/05/21(日) 05:42 | URL | No.:1375403※26
むしろ田舎の方が施設や水道管の老朽で水質悪かったりするんだよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 05:53 | URL | No.:1375405>>72
東京の水道水は超まずい
富山群馬に住んでた頃はなんとも無かったけど
東京の水道水は歯磨きで口に水を含むだけで不味さを感じる
だからこういうウォーターサーバーの需要も理解できる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 06:08 | URL | No.:1375406俺が会社側だとしたら、身内という資源を使い果たした社員はやめてもらって、新しい社員を雇いたい。
-
名前: #- | 2017/05/21(日) 06:18 | URL | No.:1375407まぁ首都圏の水はまずいからね
需要はあるやろけど味覚障碍者多いのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 06:27 | URL | No.:1375410米33
水素分子じゃろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 06:33 | URL | No.:1375411まぁ飛び込み営業なんて本来必要とされてないものをあれやこれや上手くだまくらかして物を買わせる仕事だからな
ある意味詐欺師一歩手前みたいな虚業だし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 06:44 | URL | No.:1375413工場やプラント、川崎あたりの工業地帯とか行けばいいやん。ワイドカタやけどあれば嬉しいで。ついでにポカリ粉末もおまけでつけてくれ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 07:08 | URL | No.:1375414騙してゴミを売りつけるのが日本人の民度
-
名前:名無し情弱 #- | 2017/05/21(日) 07:11 | URL | No.:1375415水って開封後は一日で腐るイメージだから設置したくないわ。
慢性的な渇水県や、水道水の不味い都市で売るしかないだろなぁ… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 07:13 | URL | No.:1375417250台売った
そして営業向いてないことを悟って辞めた -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/05/21(日) 07:29 | URL | No.:1375421メンテ面倒だし邪魔だから水道水でいいや
プロテイン飲む時だけだが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 07:35 | URL | No.:1375423これだから営業はいやなんだよ、詐欺してる気分になる
特に年寄り相手にしてる時は -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 07:38 | URL | No.:13754244月以降は「あぁ新人社員がやらされてんだろうな」っていう飛び込み営業が増えていたたまれなくなるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 07:46 | URL | No.:13754251日1回メンテなら無視するのが多いだろう
店などで水をサービスしてくれる法人を探したほうが
いいんじゃねえのか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 07:50 | URL | No.:1375426こういう詐欺みたいなビジネス全部なくなれや
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 07:52 | URL | No.:1375427じじばばを守るためにこういうゴミは叩いとかんとな
-
名前:あ #- | 2017/05/21(日) 07:55 | URL | No.:1375428※26
そっちじゃなくて、放射能汚染を気にしての事じゃない?
実際311の後に都内の医者や上級国民は一気にウォーターサーバー導入したって言うし。 -
名前:。 #- | 2017/05/21(日) 07:57 | URL | No.:1375429いろはすって砂糖はいってんだがw
馬鹿か -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 08:09 | URL | No.:1375430基本給16万出て歩合2.5万/台とか凄すぎやろ
元営業やけど1日10台以上契約取ったことなんてざらにあるぞ
今は乗り換え狙いだろうけど解約金キャッシュバックしても余裕で手残りあるやんけ
ウラヤマ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 08:13 | URL | No.:1375431田舎の右も左も分からない老人に売り込めよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 08:16 | URL | No.:1375433仮面ライダーアマゾンズとかいう、ウォーターサーバーのネガキャン特撮
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 08:18 | URL | No.:1375434営業やるならルート営業にしておけとあれほどネットで書かれているだろ
ルート営業以外は特別な才能を持った人物が単価の高いリフォームなんかを売って2,3年荒稼ぎして辞める業種だぞ。
20代なら目先の金稼ぎより給料安くても一生食っていけるスキルを30歳までに身に付けた方が絶対に良い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 08:25 | URL | No.:1375435ウォーターサーバーディスってる奴って買えない奴らの嫉妬なんだろうなあ
あれはあるとマジ便利、まあなくても不便じゃないけども -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 08:32 | URL | No.:1375436ブリタで十分です。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 08:46 | URL | No.:1375438ウォーターサーバーってきれいとは限らないんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 09:07 | URL | No.:1375440ワイ「美味しい水飲めるし、ウォーターサーバー置かない?」
ヨッメ「いいね。でもそれだけならペットボトルの天然水で良くない?めっちゃ安いし」
ワイ「せやなw」
ヤマト運輸「しね」 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 09:12 | URL | No.:1375442売れない商品の営業をやるより、自動車の期間工のが遥かに儲かるぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 09:12 | URL | No.:1375443よく解らんのだけど「基本給ゼロで、売って給料いくら」っていう会社は、所得税とかどうなってんの?
基本給も無いから賞与もゼロか? -
名前:名無しビジネス #fBweyL1. | 2017/05/21(日) 09:13 | URL | No.:1375444亀有のauの代理店でスマホ買い換えたらウォーターサーバーを
薦められたわww
あんな胡散臭いのをスマホ買い換えついでに
買うと思ってんのか?
頭沸いてんのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 09:24 | URL | No.:1375445※63
それを契約したらキャッシュバック貰えたりするんだぞ
契約して即解約した場合、違約金よりキャッシュバックのほうが多かったりする -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 09:27 | URL | No.:1375446そりゃあ細菌の巣窟だし今更導入するのは免疫増やしたい輩だけでしょ。
消毒にも使える水道水が一番安心できる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 09:29 | URL | No.:1375447利益どうでも良くて件数稼ぎたいなら、
仮設住宅とかイベント設営か、その関係のリース会社とかなら短期だろうけど複数回使ってくれそう。
個人宅限定なら大変じゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 09:43 | URL | No.:1375449ウォーターサーバーなんてこのご時世需要がかなりあるのにそれで契約が0件ってきついな
飛び込み営業だと自分でモチベーションを管理できないタイプはすぐにダメになるからこの1もそういうタイプかな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 09:48 | URL | No.:1375450運命の人になってからやり直し
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 09:52 | URL | No.:1375451多分商品のダメなとことか1が分かってるのが
相手にも伝わってんだと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 09:55 | URL | No.:1375453なんでこういう詐欺まがい訪問販売の会社って常人には売れそうもない商品で商売すんのかね
もっと需要のあるやつでやればいいのにって思ったけど
それが理解できるならもっとまともな商売始めてるよね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 09:57 | URL | No.:1375454技術職だし、この手の営業 一生しないけど
こんなん独立して自分で売ればいいじゃん。
やっすい歩合給で奴隷契約する意味がわからん。ハイリスクローリターンなら、ハイリスクハイリターン選べばいいのに。わいはローリスクそこそこリターンの人生を進み続けるけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 10:09 | URL | No.:1375456昔勤めてた病院にあったな。
待合室の端のほうに置かれてた。
スタッフも飲んでいいよと言われてたけど飲んでたのドクターだけだったw
透析やってる病院だったらそんなもん入れなくてもRO装置があるから純水飲み放題なんだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 10:10 | URL | No.:1375457av女優の部屋になんかヲーターサーバあったから、低能な人はあるんだろうな。
水道水、サーバから出れば、ナチュラルミネラルウォーター。 ニート詩人 銀水 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 10:16 | URL | No.:1375458外国では水が貴重品だからビジネスになるが、日本では水道が本当に良い品質の水を供給してるから、所謂濾過水だけではビジネスにはならないだろうね。天然水だって濾過してペットボトルに詰めて売るだけだけど、大手のブランドがなければチョット手が引ける。。。信用の問題なんだけど、信用はセールス・トークではカバー出来ないんだよね。
-
名前:774@本舗 #- | 2017/05/21(日) 10:35 | URL | No.:1375461スーパー行けば2L60~80円で売ってるからなぁ・・・
自家用車無い所帯とかを狙うしかないやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 10:56 | URL | No.:1375464詳しく説明できない、聞かれなかったから答えない、ネットで調べて
うーんこの糞営業 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 11:05 | URL | No.:1375465ウォーターサーバーは基本きたないよ
蛇口部分がオール金属製だったらまだいけそうだけどそんなの見たこと無いし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 11:06 | URL | No.:1375466東京、大阪、福岡なら買手数多でしょ
逆にそれ以外だとそもそもそんなところに会社立てた奴が間抜け -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 11:30 | URL | No.:1375468
それこそ海外でかせげばいいんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 11:37 | URL | No.:1375469うちの近所のクリアクララの小さい事務所は潰れてたな
車にいつも水のボトル積みっぱなしにしてた
次々売れてるならいいけど、潰れるようなところが積みっぱなしにしてるような水って衛生的にどうよ、と思った -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 11:40 | URL | No.:1375470ほんま営業ってこの世のゴミやな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 11:45 | URL | No.:1375472建設現場ガンガン回れよ
大きい現場は熱中症対策で大概導入済みだろうけど小さい現場でも結構置いてくれるはず
一度入れれば後々も太いと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 11:48 | URL | No.:1375473水道水が綺麗な国でウォーターサーバーとかただのアホ
雑菌繁殖で水道水より汚いんだから
水道使いながら災害用に2Lペットをケース買いしとくだけでOK -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 12:12 | URL | No.:1375477インチキ商売が青息吐息で結構な事だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 12:21 | URL | No.:1375479建設業とか運送業に需要あるんじゃね
自販機だのコンビニがそこらにある環境じゃ置いてもありがたいと思われないし、企業も魅力感じないだろう -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2017/05/21(日) 12:22 | URL | No.:1375480中国だとウォターサーバー結構見かける
水道水なんか飲めないからな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 12:24 | URL | No.:1375481蛇口に小型の浄水器付ければええねん
水道水臭無くなるだけでも全然ちゃうぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 12:25 | URL | No.:137548230年以上昔、水に混ぜて飲む粉のジュースがあった。あれを毎回おまけで付けるとかしたらいいかも。
今の時代、季節なら、水で溶かすスポーツ飲料の粉とかを熱中症対策でおまけに付けたらいいのではないかと思う。 -
名前:名無しさん@Pmagazine #JalddpaA | 2017/05/21(日) 12:41 | URL | No.:1375486先日韓国製サーバーが燃えてニュースになってたな
あれ韓国製だったのかと衝撃 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 12:41 | URL | No.:1375487建設業で働いてるけど、ウォーターサーバーじゃなくて
今は経口補水液の持ち運べるやつの方が主流だわ
いちいち水飲みにサーバーまで行くのめんどくさい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 12:42 | URL | No.:1375489建設現場の仮設施設に需要はあるけど、事務所の机やコピー機のリース会社の請求書と一緒にしてくれないと面倒なだけ。
現場に直接来られても契約しないと思うわ。 -
名前:黙とう #- | 2017/05/21(日) 13:06 | URL | No.:1375493日本は舌が肥えている人ならばと思うが、世界で一番安全な水は日本でしょう。売れないのは当たり前です。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 13:10 | URL | No.:1375494フィットネスジムとかにプロテインに美味しい水を置けば
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 13:23 | URL | No.:1375495もう中国に売りに逝けw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 13:24 | URL | No.:1375496海外でウォーターサーバーが売れてるのは水道水が危険だからじゃない。
ただ単に不味いから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 13:24 | URL | No.:13754971.企業向けか家庭向けか?
2-1.企業向けなら、その企業の方向性を見る。
2-2.家庭向けなら、押しに弱そうな家。
3.情弱にしか売れない。甘い相手にしか売れない。と言う当たり前の事を理解しろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 13:31 | URL | No.:1375498『効能は言うなっていわれてるけど水素は増えてるはずだからインチキじゃないよ』
こんなん笑うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 13:46 | URL | No.:1375499何にせよ給料泥棒なのは間違いない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 13:52 | URL | No.:1375501会社では使ってるけど、あれ個人宅で使うやつ居ないだろ……
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 13:55 | URL | No.:1375502水がまずいって奴は水道管が劣化してる築数十年のボロに住んでるからまずいんやで
古いアパートの貯水槽でメンテさぼってるのなんて虫苔なんてマシな方で鳥の死骸が浮いてたりするからな
井戸水ならともかく上水道から出る質は田舎でも東京でも変わらん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 14:13 | URL | No.:13755071.中国で使っていたけど、軟水ないから仕方なく
使っていた。料理には仕方なく水道の硬水を使っていたが、味噌汁等では味が違う日本に帰っていかに日本の国は水が豊かとわかった。
2.古代から中国の大陸から戦乱あるたびに朝鮮半島だけでなく日本を目指したのだろう。日本人と中韓の民度が違うのは、自然環境の厳しさが根本になっている気がする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 14:20 | URL | No.:1375513災害時のインフラ寸断されたときとかは便利そうだけど、水道が発達してる日本じの平時じゃ需要低いわなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 14:24 | URL | No.:1375517上司からの嫌味は嫌なのに、ゴミを売りつけるのは平気なのか
人間の精神ってよく分からんな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 14:35 | URL | No.:1375527ウォーターサーバーって、普段買っているサントリーの天然水12l分より倍以上高いんだよね。
住んでるとこは水道水不味くないし、メリットが無い。 -
名前:名無しさん #- | 2017/05/21(日) 14:41 | URL | No.:1375537貯水にはなるんじゃね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 17:04 | URL | No.:1375681※34
それな
バイトでもしてりゃ16+αで余裕じゃねーかw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 17:29 | URL | No.:1375694社会的に意義のない仕事の下積みしたわけだから、これからはなにがしか買った人にはメリットが有るはずと思える商品の営業に転職しろ。一生懸命になれるぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 18:06 | URL | No.:1375709価値の低い不要物をなにかしら理屈付けて売り逃げするような
ヤクザな仕事をするのも大変だな
でもそんな仕事が平然とまかり通って成立するぐらい
アホな上客がそれだけいるってことなんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 18:45 | URL | No.:1375730今や携帯ショップですらウォーターサーバー売ってるんだよなあ…
奇行としか思えへんわ、KDDIさんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 18:54 | URL | No.:1375735ウォーターサーバーの水の衛生ってどうなってんの?
ペットの水ですら水道水よりか甘い基準なんやろ?
よくそんなもの飲めるもんだわw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 20:05 | URL | No.:1375756知り合いがしばらく使ってたけど
結局やめてたな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 21:29 | URL | No.:1375791お湯がすぐ使えるのはそこそこ便利って使っている人言ってたけどそうでもないのかね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 21:49 | URL | No.:1375808登山道や山頂に置いてくれると嬉しいな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 21:55 | URL | No.:1375814田舎の高齢者に売り付ければと思ったけど、水素水()より良い水使ってそうだから無理か
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 22:52 | URL | No.:1375847大学の時、これのバイトやってた
同じチームの人が契約取れる人だったから自分はポケットティッシュのサンプリングだけやって1日平均4万円もらってた -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 23:38 | URL | No.:1375879うちも以前クリクラ入れてた
お湯がすぐ使えるのと夏場に冷たい水がすぐ使えるぐらいだな
味は水道水よりマシな程度だけど気になるレベルじゃないし
でもそれなりのレンタル費がするし電気代も数百円余分にかかるし
味も考えたらペットボトルの水を買った方がお得だということに気づいて今はもうない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/21(日) 23:41 | URL | No.:1375882阿漕な商売に手を染めてると将来取り返しがつかんようなるで
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/22(月) 00:22 | URL | No.:1375898ベルクの無料の逆浸透膜水のボトル(4L)を6本持ってるから十分だわ。
買い物ついでに行くから汲みに行く手間も惜しくないしな。
水を汲みに行くからつい買い物もしちゃう。
蒸留水に近い水が無料って素晴らしいアイデアだと思う。
ウォーターサーバーなんて企業でしか使わないだろうし、
一度入れたら買い換えないし、
そんな会社の営業したって経営者を楽させるだけで
はっきり言って時間の無駄。
そんなことするくらいなら何かの資格取れ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/22(月) 00:29 | URL | No.:1375900会社で置いててくれるとありがたいっちゃーありがたいんだけどな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/22(月) 06:51 | URL | No.:1375972契約一つで2.5万も一社員に払えるようならもっと安くできるだろ
どれだけボッタクリなんだよ -
名前:名無し #- | 2017/05/22(月) 06:54 | URL | No.:1375973この手のπの奪い合いでしかない先がない商売やるやつの気が知れない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/22(月) 08:12 | URL | No.:1375991水道水が一番安全だし
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/22(月) 09:35 | URL | No.:1376002炭酸水作るやつなら買うぞ
水素水とかいうゴミはいらん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/22(月) 10:17 | URL | No.:1376013バカがする営業だろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/22(月) 12:27 | URL | No.:1376032将来性が明らかに無い。基本給+インセンティブだからまだマシだけど、近い将来確実に潰れる会社で頑張っても虚しいだろ。
一生飛び込み営業する気か? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/22(月) 13:09 | URL | No.:1376041>>318
完全歩合制は違法なんですけど -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2017/05/22(月) 13:29 | URL | No.:1376044最近は東京の水うまいわけじゃないけど飲めないほど不味いわけじゃないし、普通に飲んでるわ。
だからわざわざ水に金かけようとは思わないな。
実家に帰った時はやっぱ田舎の水はうまいと思ったけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/22(月) 13:40 | URL | No.:1376047その同期、会社のサクラなんじゃねえの・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/22(月) 13:50 | URL | No.:1376048営業マンが「売れません」って泣き言言ってるのはバカらしいと思うわ
「私は無能です」ってアピールしてる様なもんだぞ
それに一番辛いのは売りまくった後に裏を知った時だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/22(月) 16:17 | URL | No.:1376088場所取るから邪魔だし雑菌だらけだもんな
ポット型浄水器がいちばんいいと思うわ
うちはマンションだから蛇口一体型だけどカートリッジが高い -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/22(月) 19:11 | URL | No.:1376105ファ~wwwww
「東京の水はまずい」とか言ってる水ソムリエばっかりで草
東京の上水道の検査はミネラルウォーターの検査よりずっと厳しくて、ぶっちゃけミネラルウォーターより安全なんですわwww
東京でわざわざ金だして水道水より危険な水買ってる情弱おりゅ~?www -
名前:か #- | 2017/05/22(月) 20:19 | URL | No.:1376121きも過ぎわろた
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/22(月) 21:03 | URL | No.:1376126まあ営業職は、他人を騙して貶めても全く心が痛まない、自分さえ良ければ他はどうでも良い、そんな人格の狂ったサイコパスだけができる職種だからな。
営業で優秀って事は人としては破綻してる気違い。営業で無能なら良心のある人間。
これは勉強とか訓練でどうにかなるもんじゃない。生まれ持った人間性の問題。別の自分にあった職業に転職した方が良いよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/23(火) 20:13 | URL | No.:1376585自分でいらんと思うもん売るなよ
自覚がないだけでただの詐欺だからな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/15(木) 18:24 | URL | No.:1385283今はドラマの影響もあるから多少なり売れそうだけど
今売れなかったら地獄やん -
名前: #- | 2017/09/16(土) 22:03 | URL | No.:1422229
一時期ウォーターサーバー自宅に置いてたけど、冷たくないととてもじゃないが飲めないし、熱いのでもお茶入れるにはぬるすぎるしなw
1年くらいで元々頼んでた財宝温泉のペット1ダースに戻ったな。
財宝温泉だと常温で飲みやすいからそっちに戻ったんだよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/04(水) 02:18 | URL | No.:1429740太陽熱温水器並みの胡散臭さだな。
20年前の自分を思い出す。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/04(水) 07:25 | URL | No.:1429822人を騙すことに抵抗のある1なら、どれほど給料よくても精神病むだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/04(水) 23:42 | URL | No.:1430191こいつ売る気無いだろwww
でも憎めない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/06(金) 22:25 | URL | No.:1430830今時飛び込み営業は辛すぎる。
基本給毎月50万もらってもやりたくねーわ -
名前:名無しさん #- | 2020/02/05(水) 22:54 | URL | No.:1735696街角で配ってるティッシュもチラシも基本(気の毒だから)もらうけど
イオンで見かけるこいつらにだけは一瞥もくれてやらない。
ティッシュ受け取った瞬間からの引き止めがしつこいことしつこいこと
嫌な気分にさせる営業ってなんなん?その会社のウォーターサーバー
見るだけで今でも胸糞悪くなるわ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10495-945326c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック