元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1495564290/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:33:27.301 ID:dDsldnoTd.net
- 営業俺「優しいですね話聞いても大丈夫だなんて」
- これ言うと相手どもるか怒り出して笑いそうになる
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:35:00.597 ID:LGtTl5nz0.net
- 返し方がアスペ臭い
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:35:54.562 ID:dDsldnoTd.net
- >>3
ムカつく対応されたときにわざとやってる
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:35:06.995 ID:FCwYlH0t0.net
- クソみたいな仕事してるな
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:36:35.425 ID:dDsldnoTd.net
- >>4
高卒22歳で手取り30万だからまあ - 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:37:17.400 ID:H314UOeG0.net
- 優しいですねとか付けちゃったら完全にただの皮肉だもんな
営業の癖に攻撃してて笑える - 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:40:20.557 ID:t20gZpgHa.net
- やっぱ営業ってしょうもないな
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:43:19.878 ID:dDsldnoTd.net
- >>16
しょうもないけど頑張れば金もらえるしサボれるしで楽しいぞ
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:41:23.595 ID:BUR/Js6w0.net
- 唐突にコピー機紹介されてほしい!ってなる奴いんの?
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:42:29.164 ID:dDsldnoTd.net
- >>18
うちは商材色々あるから刺さりそうなのをテレアポで探ってく感じ
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:43:56.584 ID:INGABVLi0.net
- こういう話聞くとうちの会社はまともでよかったと思える
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:45:16.433 ID:dDsldnoTd.net
- 俺は基本的に有限狙いで社長捕まえに行くから受け付け相手だとあんまり話さないんだけど
- しゃしゃり出てくる女ほんとうざい
- しゃしゃり出てくる女ほんとうざい
- 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:46:33.373 ID:tkfdwzbA0.net
- コピー機なんてすでにどこも置いてるだろ
今更営業かけて新規開拓なんか出来るものなのか? - 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:49:36.275 ID:dDsldnoTd.net
- >>26
基本は携帯をフックに話を聞かせる環境作って訪問したら携帯、コピー機、- LED、ウォーターサーバーをぶっさしてく
- LED、ウォーターサーバーをぶっさしてく
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:50:38.888 ID:XrmVfCFHd.net
- >>30
なんでも売ってそうだな
- 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:52:07.536 ID:dDsldnoTd.net
- >>32
会社アホだから無駄に商材多いけどポイントとか考えたら売れるの限られてる
- 37 :オレ道民だけど ◆rwkME8vq2Q :2017/05/28(日) 10:53:17.554 ID:nkVJJQJqd.net
- へ~、コピー機が一番ハードル高そうに思えるけどな…
- 84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 11:40:25.385 ID:LEpVw5BH0.net
- 光?
- 86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 11:48:42.140 ID:dDsldnoTd.net
- >>84
社長が元光
- 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:47:58.660 ID:Do+/+su90.net
- これ系の営業ほんとうぜーわ
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:52:53.603 ID:DhcKCAY40.net
- 罪悪感耐性ないと無理だなこういうの
- 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:53:25.315 ID:a46yjAz10.net
- こういう会社ってどうやって利益上げてるんだ?
- 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:54:03.478 ID:5Lt4pxa1d.net
- 基本的にバイトしかいないような店舗の電話に直接営業かけてくるやつ
どうですか?って言われても困るし
新規なのか普段から使ってる業者なのかもわかんねーからウザイ - 43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:54:20.065 ID:99GI07iS0.net
- 今年からコピー機営業のワイ震える
- 49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:56:41.227 ID:dDsldnoTd.net
- >>43
見込み管理はしっかりするんだぞ
売れるかどうかは見込み管理で決まると言っても過言じゃない
- 47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:56:12.775 ID:bm6m/HLh0.net
- この受付女の対応そんなにむかつくものか?
- 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:57:27.311 ID:dDsldnoTd.net
- >>47
声とか言い方がイラッとする奴たまにいる - 57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 11:00:33.354 ID:dDsldnoTd.net
- 営業って押し売りのイメージ強いかもしんないけど
- 世の中情弱だらけだから
- ガラケー2台で1万以上使ってるアホもいるんだぞ
そういうアホを探して実際に安くなるものを売りに行くだけ
- 世の中情弱だらけだから
- 58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 11:01:44.557 ID:Bu/JKTrD0.net
- 大変だよな
アポ何件、飛び込み何件、商談何件、制約何件
これが日、週、月、クォーター、半期、一年で見られる
できなきゃ罵倒、できてもコピー機じゃ月収100いかないくらいだろ
これから汗だくで頭下げてって時期になるが、こういう仕事はしたくない
- 66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 11:05:11.859 ID:dDsldnoTd.net
- >>58
最初は大変だけど見込みを上手く作ってけば楽だぞ
売れる商材にもよると思うけど - 72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 11:07:51.856 ID:rOsSv49PM.net
- 社員数人の極零細IT屋に来るなよ
コピー機なんて買えねえよ - 77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 11:12:12.769 ID:ARoJn4jnd.net
- 必要ないんでお断りさせてくださいって言ってるわ
- 79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 11:16:38.056 ID:dDsldnoTd.net
- 営業断るときは本社があってもなくても本社決済ですって断るのが最強だぞ
- 80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 11:19:51.004 ID:K6I7aMcF0.net
- ぼく「あ、うちは大丈夫です」終話
- 85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 11:47:50.960 ID:dDsldnoTd.net
- >>80
それまたかかってくるから無能
- 89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 11:57:32.220 ID:KaVG8Qkl0.net
- 飛び込みで入って話聞いてくれる、
- さらに契約取れるケースってどんだけあんのよ
さらには電話勧誘なんかもっと無理ゲーだと思うけど
そういう職業があるってことはそれなりの打率あるっことだよな
信じられんけど - さらに契約取れるケースってどんだけあんのよ
- 91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 12:05:50.413 ID:dDsldnoTd.net
- >>89
テレアポは意外とアポ取れるぞ
料金高いまま放置してる情弱なんて腐るほどいるからそこまで話せれば余裕で会える
コール数と社長捕まえるトークで大体の奴が躓くんだけどな
- 92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 12:10:30.333 ID:Q62RUxuf0.net
- >>91
就活してたけど200は電話するとか聞いたわ
楽とか嘘でしょ
- 94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 12:16:27.154 ID:dDsldnoTd.net
- >>92
上手くやればそんなにコールしなくても大丈夫になる
最初は300以上かけたりするけどな - 95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 12:28:56.403 ID:Bu/JKTrD0.net
- 社長にすぐ会える会社って楽だよな
- 96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 12:49:26.377 ID:dDsldnoTd.net
- >>95
楽だけどそういう社長って色んなとこの話聞いてたりするから別のとこで辛くなったりする
- 97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 12:52:59.289 ID:dDsldnoTd.net
- 7月になれば役職上がって
- コンスタントに手取り40万くらいは稼げそうだから楽しみだわ
金欲しいけど学歴ない奴は営業やろうぜ - コンスタントに手取り40万くらいは稼げそうだから楽しみだわ
- 98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 13:01:36.548 ID:kN+gk4Ob0.net
- 俺会社やってるけど営業の奴ら、「~~~ですよね?」「~~~ですよね?」て
- いちいちこっちに頷かせたりするのやめてくれない?ばかの1つ覚えで
- 電話越しの人の顔考えてないのわるわかりだ
- いちいちこっちに頷かせたりするのやめてくれない?ばかの1つ覚えで
- 99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 13:09:09.595 ID:x2uCDP0Dd.net
- 中小の俺、おばさん社長がすぐ営業にいいように
- 騙されて色々なメーカーの複合機にころころ変わってウザイ
情弱おじさんのPCがプリンターのドライバーだらけで草 - 騙されて色々なメーカーの複合機にころころ変わってウザイ
- 110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 14:25:20.877 ID:H291qFxY0.net
- 「必要無いです」あたりが正解なのかな。
- 111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 14:28:20.905 ID:6Ortsaz1r.net
- >>110
え?ご説明の必要ないんですか!?じゃあすぐ納品しますね!! - 114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 14:37:09.579 ID:dDsldnoTd.net
- >>110
そういう対応は不正解
お前じゃない奴からなら情報聞き出せる可能性が残るからまた掛かってくる
前にも書いたけど本社決済なんでが最強- 【テレアポのノウハウ・コツ】
- https://youtu.be/chyEj5nqW-Q
10秒で決める
テレアポ&電話営業術
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 01:09 | URL | No.:1378766呼んでもないのに電話してくる営業は10中8,9詐欺みたいなもんだから仕方がないね
詐欺まがいの営業かけてるリース会社のせいで社名変更する羽目になったムラテックがかわいそうだ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 01:14 | URL | No.:1378767アホなんやなって
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 01:15 | URL | No.:1378768「優しいですね話聞いても大丈夫だなんて」ってどういう意味?
正直、意味わからん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 01:15 | URL | No.:1378769十中八九 を算用数字で書くバカ
-
名前:ななしさん #- | 2017/05/30(火) 01:17 | URL | No.:1378771ぶっちゃけやってることがインドのバクシーシと変わらないんだよなぁ
本人も金の為って割り切ってるみたいだけど
まさに「俺は嫌な思いしてないし」 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 01:20 | URL | No.:1378772バイトでやってる営業もどきが調子こいて書いた感
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 01:21 | URL | No.:1378773話聞いたところで買わないしお互い時間の無駄だろバカなの?
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/05/30(火) 01:21 | URL | No.:1378774「番号控えたからな。声覚えたからな。次賭けてきたらどうなるかわかってんだろうな」
これでおk -
名前:774@本舗 #- | 2017/05/30(火) 01:21 | URL | No.:1378775メンタルだけは素直にすごいと思う
ただ、これ平気で出来るやつは漏れなくクズな性格だろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 01:25 | URL | No.:1378776>>3
大丈夫というあいまいな表現を逆手に取っただけだろ
受付の人は必要ないという意味で使ったが、この人はそれを分かってて、説明を受けてもいいという意味だと解釈した -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 01:29 | URL | No.:1378777自分で有限会社の社長狙いと言ってるくせに、
決済権限がないって断り文句が通じるわけないだろ。
というか、間に合ってますと断ってもしつこく掛かってくる
テレアポなんてないわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 01:34 | URL | No.:1378779こういう前時代的かつ非効率的な作業しか出来ないバカ共のせいで時間取られるの迷惑なんだよ
ゴミはすり潰されて消えろって思う -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 01:36 | URL | No.:1378780コピー機→中小だと10万程度を5年で回した方がお得
ウォーターサーバー→冷蔵庫と湯沸し器あればいいじゃん
親がやらかしまくったのを減らすのに苦労したよ
コピー機つったって複合機にしてたいして台数ないのに交換機突っ込む会社しかないじゃん
最近の紙代、トナー代ただ、使った数だけ頂きますが嫌い、逆に高くなるじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 01:43 | URL | No.:1378782リコー製品を製造手がけてるからリコーのヤツ使ってるわ
他の営業来る余地も無い -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 01:44 | URL | No.:1378783「私に権限はないので」がデフォ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 02:04 | URL | No.:1378784これ系どんどん潰れていってるのにそんな会社に勤めちゃったのか…
まぁ今ウェイウェイ言ってるし幸せなら30代後半で倒産無職になっても大丈夫だろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 02:18 | URL | No.:1378786迷惑な生き方してるなぁ
死んでよろしい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 02:24 | URL | No.:1378788>>10
逆手にも取れてないんですが頭大丈夫ですか?ww -
名前:名無し #- | 2017/05/30(火) 02:24 | URL | No.:1378789営業スキルも上がって、他に行ってもやっていけるってことかねえ
打たれ強く、罪悪感薄くないと続かないだろな・・・
自分は無理 -
名前:名無し #- | 2017/05/30(火) 02:34 | URL | No.:1378790生きてても死んでても変わりない人生だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 02:39 | URL | No.:1378791※16
実力と実績さえあれば若くしてマネージャーどころか役員になれるから、倒産しようとも中途採用で最初から良いポジションに就けたりするんだわこの業種は -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 02:43 | URL | No.:1378793会社入りたての若い女の子おちょくって何が楽しいんだろ、まともに営業する気あんのかよ
お局ワイは思わずハァ??って言っちゃうわこんな調子くれた飛び込み営業
社長の付き合いで購入レンタルメンテナンス全てお任せして長年取引してる会社が有りますので申し訳ないですがお安くても検討も出来かねますで追い返すわこんなん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 02:45 | URL | No.:1378794今どきコピー機の営業なんてやって意味が有るんか???
時代遅れやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 02:49 | URL | No.:1378795大体コピー機なんて壊れたら会社側から買うものだし
営業する必要ないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 02:54 | URL | No.:1378796知人で営業職から公務員に行ったやついるが、そいつ曰く「営業で働いていたときが人生の中で一番辛かった」と言ってたで
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 02:56 | URL | No.:1378797今って複合機の商売が厳しくなってきたからLEDとかネット回線に商材変えてきてる所も多いよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 03:25 | URL | No.:1378798この手の営業を続けられる奴は人として壊れていないと無理
倫理観や道徳観念が欠落している人間ほど稼げる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 03:39 | URL | No.:1378801「必要ないです」で20年対応してる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 03:42 | URL | No.:1378802尻上がりにプラス情報で自分を補強していく自分語りは
創作 -
名前:ななしさん #- | 2017/05/30(火) 03:43 | URL | No.:1378803そもそもメンタルがゲスなのは潜在的に仕事にプライドもてないからだよねこれ…
高齢者に布団売ったりしてる奴もこんなこと書いてたけど文章にまったく良心の咎がないんだよね
田舎から仕事求めて都会に来て正社員なったつってこんなとこ働いても全然幸せにはなれんよなぁ… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 03:47 | URL | No.:1378804零細企業だと社長は事務所設備にはノータッチで事務に任せっきりで、そのしゃしゃり出てくる女がすべての権限を持ってたりする。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 03:54 | URL | No.:1378805要するに昔押し売りや詐欺で流行った「結構です」の勝手な解釈と同じだな
やってることは詐欺の手口と同じだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 03:54 | URL | No.:1378806こんなんが「受付の女風情がしゃしゃり出やがって!」とかギリギリ歯ぎしりして
ネットでまん叩きとか始めるんやで
自分もコピー機の営業風情だって事を認められなくてな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 03:54 | URL | No.:1378807悪いことは言わないから早めに転職しておいた方がいいぞ
間に合わなくなる -
名前:名無し@まとめいと #- | 2017/05/30(火) 04:08 | URL | No.:1378809営業向いてないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 04:21 | URL | No.:1378810営業もできない陰キャがイライラしてる米欄
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 04:36 | URL | No.:1378812正義感や罪悪感がある奴には営業は無理だからな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 04:54 | URL | No.:1378814日本でレクサスが出来る時の講習の取材、TVでやっていたけど、
まあ、どいつもこいつもどっかの不動産屋みたいなツラの奴ばっかだった。
営業って、上から下まで、ああいう人相になるんだわな。 -
名前:ななし #- | 2017/05/30(火) 05:03 | URL | No.:1378815営業向かないからやめろ。営業なんてむかつくこと言われても右から左にできなきゃ務まらない。
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2017/05/30(火) 05:09 | URL | No.:1378816コイツとうちのお局婆さんを戦わせたい、うちの会社のお局婆さんはガチで最強
こういう揚げ足を取ってくるような物言いをする営業マンを掴まえて怒鳴り合いに発展させる
営業がマジギレして出て行ったら後を追いかけて謝らせるか罵倒し続けるか、勝つまで絶対に折れない
つーか見てるこっちが怖いから飛び込み営業は来ないで欲しい…… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 05:44 | URL | No.:1378818商品に本当に自信あるならいいけど、ゴミだとわかっている商品を売るんだとしたら、そして俺が営業だとしたら胃がやられる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 05:49 | URL | No.:1378819警察呼びますねっていうと帰ってくれたよ
-
名前:名無しさん #- | 2017/05/30(火) 06:10 | URL | No.:1378820そう返されても普通は「結構です」でお終いだから
鬱陶しさゆえの冷たい対応がこいつには
ドモったり怒ったりしてるように見えるのだろう -
名前:あ #- | 2017/05/30(火) 06:14 | URL | No.:1378821これ系には無視して放っておくのが1番。
相手にする事が人生の無駄。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 06:19 | URL | No.:1378822>「結構です」の勝手な解釈と同じだな
これほんとにいたのかな。俺は全て結構ですと断るんだがこれに食い下がってくるやつはいたことない。 -
名前: #- | 2017/05/30(火) 06:20 | URL | No.:1378823得意先を装う飛び込み営業を社長のところに通して無茶苦茶怒られた私が来ましたよ。
逆に得意先にどちらさまですかアポはおありですかと根掘り葉掘りしつこく突っ込んでまた怒られたり。
ギャグみたいなひどい目にあった。
わたしはアスペじゃないけど、傍目から見たらアスペ社員みたいな行動だよなw
年に一度も来ない得意先の顔なんて知らんがな。怪しさを感じ取れとか無理だろ。
飛び込み営業はやめてください。 -
名前:名無しさん #- | 2017/05/30(火) 06:20 | URL | No.:1378824なるほど本社決済ね。覚えとくわw
まぁ普段電話ならお断りでガチャ切りするけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 06:20 | URL | No.:1378825迷惑前提で飛び込み営業してるくせに、受付の女にイラっとするとか何様やねん。
受付の女はお前みたいな非常識者を何十人と相手しとるんやぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 06:24 | URL | No.:1378826こういう人から嫌われる糞みたいな仕事したくないから、技術の道に進んだわ。お客の方から求められて仕事して感謝されるって本当に人として幸せだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 06:24 | URL | No.:1378827飛び込み営業かけてくるとこは基本的に歓迎だけどな
新規開拓にやる気があるなら好条件で使える可能性がそれなりにあるから話は聞く -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 06:32 | URL | No.:1378828相手いらつかせる時点で営業として無能だわ
不動産の営業もろともくたばれ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 06:35 | URL | No.:1378830この女の何が気に入らないのか分からん
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 06:36 | URL | No.:1378831複写機みたいな消耗品ビジネスとか後から金掛かるようなもんは、ちゃんとしたメーカー代理店で買うべきじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 06:45 | URL | No.:1378832※20
むしろいないほうが世の中のためまである -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 07:12 | URL | No.:1378833本社決済ですとか言っても何度でも掛かってくるわ意味ねーよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 07:26 | URL | No.:1378835世の中信用の世界
こいつは自分の会社の信用落としていることに気付かないんだなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 07:32 | URL | No.:1378836俺役所勤めだけど、たまにかかってくるんだよな
調度課通せと言ってすぐ切っちゃうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 07:42 | URL | No.:1378837スレでこれだけの受け答えが出来る時点で
非知能労働職の22歳の中ではかなり頭いい方 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 07:44 | URL | No.:1378838意外とオッサン社長とかがエンドレスリース契約に引っかかるんだよ
「月々払う金額は今と一緒でコピー機が最新の製品にできますよ!」って
リース契約の終わりが先の見えない向こうへどんどん……アホかと
そして何年か経ったらまた来て同じことの繰り返し -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 07:48 | URL | No.:1378839でもそれって押し売りじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 07:52 | URL | No.:1378840光営業って迷惑な奴ばっかりだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 07:59 | URL | No.:1378841擁護してるカスはどうしたwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 08:03 | URL | No.:1378843金貸しやこの手の営業には一言「いらない」って言うのが正しい。
「大丈夫」とか「結構です」なんて言葉はこういう基地外に漬け込む好きを与えるから敬語なんて使う必要は一切ない。
一言でへし折るのが正しい対処法。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 08:04 | URL | No.:1378844若い女なら話くらいは聞いてやる。
そうじゃなかったら最初の話を遮って断る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 08:05 | URL | No.:1378845営業だけど※40みたいな対応された方がマシだと思うよ
見込み以前にそんな基地外がいる会社と付き合っても面倒が増えるビジョンしか浮かばない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 08:09 | URL | No.:1378846※3
本当は「うちは間に合っていますので今すぐここから出て行って下さい、警察呼びますよ」って言いたいところを、ビジネス応対術で相手に失礼なく返答する受付嬢に漬けこんで滅茶苦茶いうガイジ営業って事。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 08:30 | URL | No.:1378849そもそも受付相手に商談ふっかけるとか頭おかしいんか
でかい企業相手なら(そいつらはお得意先居るけど)普通電話でアポ取るし、中小は受付なんておらん -
名前:名無しビジネス #4QN71j/U | 2017/05/30(火) 08:35 | URL | No.:1378850電話取らないし電話帳に載せない
飛び込みは対応しない
すぐ呼べるように警察の近くに構えるとかかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 08:55 | URL | No.:1378853こいつ営業エアプだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 08:58 | URL | No.:1378854名刺を渡して変な事を言ったりしたら
次からは出禁だし、出て行ったあとで
警察に通報ってのもある。
嘘がバカか知らんが最近こういう愚か者自慢が多いな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 09:03 | URL | No.:1378855※3「優しいですね話聞いても大丈夫だなんて」っておかしいよな
〇「優しいですね話しても大丈夫だなんて」
〇「優しいですね話聞いても良いなんて」 -
名前: #- | 2017/05/30(火) 09:08 | URL | No.:1378856底辺会社の営業にはこう言う屑が居るんだよな
商品じゃなく喧嘩売りに来たのかと -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 09:12 | URL | No.:1378857「いいですよ」をOKととって話を進めるって
昔から詐欺電話とかの常套手段だよね -
名前: #- | 2017/05/30(火) 09:21 | URL | No.:1378858営業って頭悪いけど口で乗りきれると信じてる奴が多いんだろうなぁ
キーエンスみたいな会社は別だが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 09:26 | URL | No.:1378859高卒とはいえ、ピカツー系のハードな環境で手取り30万は相当優秀だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 09:37 | URL | No.:1378862いやぁこんな事やってたら普通にクレーム入りまくりだと思うけどな。
まぁクレーム入ってもまともに対応もしないどうしようもない会社なんだろうけど。
今や70越えたおじいちゃんの会長とかですらネットで会社評判見る時代だぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 09:38 | URL | No.:1378864直接訪問する営業というより変な勧誘電話みたいなやり取りだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 09:42 | URL | No.:1378866※46
実際それ大変だよねぇ・・・
自分も社長側の立場、というかよく自分名指しで営業電話掛かって来て事務の人に対応してもらってるからなんか申し訳ないね。
間違って通しちゃっても怒鳴ったり怒ったりなんて絶対にしないけどw
本当に軽く注意する位かな。
アレ営業だったよ~wみたいなw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 09:50 | URL | No.:1378868この手のテレアポがホントウザいわ。
チェーン店の各店舗に言われても導入できるわけないだろ…店舗判断で導入したら始末書モノだわ。
手当たり次第感がハンパない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 10:02 | URL | No.:1378869>営業って押し売りのイメージ強いかもしんないけど
そりゃこんなヤクザみたいな対応してりゃそうなるだろ… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 10:05 | URL | No.:1378870今入れてる業者は長年の付き合いゆえに手厚いサポートなわけで
新規契約でそれ以上の費用対効果なんてありえませんわ
っていうと、うちはこうでああでって始まるんだよなぁ
聞けば確かにコストは安いが、やっぱサポートがうっすい
コピー機なんてわりと壊れるもんだからそれじゃああかんのやなぁ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/05/30(火) 10:16 | URL | No.:1378874>声とか言い方がイラッとする奴たまにいる
わからないでもないが、受付の女も>>1みたいな営業を毎日毎日追い払ってイラついてるんやからしゃーない -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/05/30(火) 10:18 | URL | No.:137887581
だな
でも、たまに上司がひっかかって新規に乗り替えたりしてめんどい事になったりする… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 10:23 | URL | No.:1378876>話聞いても大丈夫
高卒というのすら怪しい
イッチは給与の半分を募金しろ -
名前: #- | 2017/05/30(火) 10:36 | URL | No.:1378877情弱ってほんと直ぐ引っかかるから、そういう個人情報って結構売り買いされまくってるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 10:42 | URL | No.:1378880電話での営業は100割詐欺だからなぁ
つか詐欺電話に乗っかる奴がいるってのにびっくり。 -
名前: #- | 2017/05/30(火) 10:48 | URL | No.:1378881なんか本当に「営業」で働いてる奴の文章にどうしても見えんのだが・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 10:59 | URL | No.:1378883実際はモゴモゴしてすごすご帰っていくだけの>>1
ネットでこんな妄想書き込んで死にたくならないのかねぇ? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 11:05 | URL | No.:1378884わい自営業、この手の奴らは無言で手で追い払うことにした
なんでこいつらに俺の時間を取られなきゃならんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 11:05 | URL | No.:1378885テレアポのノウハウまで語っているけど、まともな会社なら営業にテレアポなんてやらせないからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 11:29 | URL | No.:137888822時ぐらいまで残業してたらこの手のクズから電話かかってきて
いりませんって言ったら「なんならそちらまで行きますけど?」
とか恫喝してきた
こういう奴は社会から早く消えてほしい なんなら〇ね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 11:46 | URL | No.:137888924
コピー機の営業ってのはリース契約のことだよ
そして会社の大型コピー機は大抵リース機
その切り替えを狙ってるわけ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 11:47 | URL | No.:1378890テレアポで決めるところがあるんが信じられん。どこも電話番号で検索したら口コミで悪口めっちゃ書かれとるし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 12:13 | URL | No.:1378893受付の姉ちゃんおちょくる時点で大した営業じゃない。
そんな事やったって時間の無駄だし、本当に上手い奴は、受付の姉ちゃんや肩書きだけが専務とかの社長奥なんかを籠絡していくからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 12:17 | URL | No.:1378894恥知らず
首を刎ねるべきだな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 12:27 | URL | No.:1378895こういう、人に喜ばれない仕事って嫌だよなぁ
-
名前:名無しのグルメ #- | 2017/05/30(火) 13:08 | URL | No.:1378898大学病院で見かけた営業の人ら数人が医者にペコペコしてて大変だなぁと思いました。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 13:21 | URL | No.:1378900ウザいけど、会社相手の営業ならまだマシ。
会社に個人宛ててでマンションだの先物だのの電話してくる業者と、そいつらに情報売ってる名簿屋は違法にすべき。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 13:42 | URL | No.:1378901早く潰れればいいのにねこの会社
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 13:48 | URL | No.:1378902自分の父親がこんな仕事してたら嫌だな
-
名前:名無しさん #- | 2017/05/30(火) 13:58 | URL | No.:1378903まぁ営業の頑張り次第ですげえ稼いでる会社も存在するからねぇ…
逆にそれ利用して呑み代払わせたりサバゲー参加させたりしたけど -
名前:名無しのグルメ #- | 2017/05/30(火) 14:01 | URL | No.:1378905※99
早く潰れればいいのに、ねこの会社
早く潰れればいいのにね、この会社
うーん前者やな^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 14:11 | URL | No.:1378908受付だってお前の相手したくないんやぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 14:33 | URL | No.:1378914保留にしたまま1分ぐらいたってからガチャってきるか
キチガイのふりしてリアクション楽しんでる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 14:34 | URL | No.:1378915うちの支店長はやたら知識あるから専門知識色々ぶつけて新人っぽい営業ぶちのめしてたな
-
名前:あ #- | 2017/05/30(火) 14:35 | URL | No.:1378917うちの支店長はやたら知識あるから専門知識色々ぶつけて新人っぽい営業ぶちのめしてたな
-
名前:ななし #- | 2017/05/30(火) 14:39 | URL | No.:1378921素直に凄いし頑張ってると思うわ
自分の仕事をバカにしたり卑屈になったりしないで、ちゃんと仕事をコントロールして主体的に関わってる
仕事を楽しんで結果出して収入に結びつけてるんだから、外野があーだこーだ言うのは大きなお世話ってもんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 14:42 | URL | No.:1378923小四の甥と同じ事言うなよ。
関係を険悪にしてどうすんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 14:51 | URL | No.:1378927有限会社の受付とかワロタ
頑張って仕事みつけろよごみ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2017/05/30(火) 14:54 | URL | No.:1378928被せ気味に「誰やー!」でまず心が折れないかチェック
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 15:42 | URL | No.:1378935コピー機売りたいのかケンカ売りたいのかどっちだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 15:42 | URL | No.:1378936最後の方まで読んで初めて大丈夫をokの意味でとらえたことがわかった
営業の癖に文章力無さすぎね? ニートが大丈夫についてのスレ見て考えたようにしか思えんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 16:10 | URL | No.:1378944電話でも訪問でもこちらの担当者の名前が出せなければ即お断り
前任者からうちの担当の名前を引き継いでないとか無茶苦茶な嘘ついてきた会社もあったがアホとしか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 16:14 | URL | No.:1378948※112
それはさすがに、、キミ自身の読解力の無さすぎを恥じるべき
ちなみに"I'm OK."は英語でも断るためによく使うフレーズだから、
OKの意味っていわれても、依然としてどっちか判然としないよ。
英語の文脈では、たいてい"No, thank you."とセットで使うからわかるというだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 16:14 | URL | No.:1378949人材紹介会社です!シャッチョサンお願いします!
って頭越しに電話してくるクソみたいな会社
会社名でググったら、HPに「人事担当ではなく役員と直接コンタクトを取るスタンスです!」とか馬鹿丸出しで書いてあんのw
あのな、一応会社なんだから役割分担ってのを理解してくれよ…
社長がいきなり業者とコンタクト取るわけねぇだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 16:34 | URL | No.:1378955本社決済か
なるほど -
名前: #- | 2017/05/30(火) 16:36 | URL | No.:1378956口コミ検索ですぐ悪評がばれる時代
飛び込み電話営業はもうネット普及前の遺物の残りカスだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 16:38 | URL | No.:1378958普通に警察呼んで相手会社に苦情入れてやるけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 17:56 | URL | No.:1378969まぁ、こう言うのは話として聞くと面白いかも知らないけど
実際は、「大丈夫です」って一言言って仕事に戻るから
ボケ〜っと突っ立った営業がポツンといるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 18:09 | URL | No.:1378970大丈夫ですとか、結構ですの返事につけこんでいくのは悪徳商法の手口だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 19:29 | URL | No.:1378979コピーって営業の罪悪感を自分たちだけでシェアするタチの悪い遊びだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 20:10 | URL | No.:1378990しゃしゃり出てきたんじゃなくて普通は営業は断りなさいって言われてんだよ。
営業に来ました。はいこちらへどうぞ。なんて言われるわけないじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 20:14 | URL | No.:1378991こういう営業に「通行の邪魔な」とすれ違いざまに見下してやると
怒り、どもりそうになるのを堪えて汗を浮かべているので笑いそうになる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 20:46 | URL | No.:1378996うち養鶏場なんで、コピー機使うこと無いです。
中古車売ってください!には、売れる車もう残ってないです。
社長さんいらっしゃいますか?には、本社にどうぞ。番号?今手元に無いんでそっちで調べてください~。
新人は図太く成長するのであった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 21:21 | URL | No.:1379017※120
日本の営業マンなんて100%悪徳商法と変わらん事やってるよw
あいつらの客の前以外での人相見てみろよww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 22:40 | URL | No.:1379056相手怒らせてなんか得するのかね
今は必要なくても将来買い替えの時にこいつには絶対頼まなくなるじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 22:44 | URL | No.:1379057テレアポへの対処
番号非表示会社名代表者名担当者名を言わないのも違法だから録音するのでお願いしますと伝えて言わせた後に特定商取引法基づき拒否しますと言えば2度とかけてこないよ
かけてきたら違法だから警察へ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 22:50 | URL | No.:1379061悪いことやっても平気もしくは自分のやってることは全て正しいことと思ってるようなやつじゃなきゃ無理
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 23:27 | URL | No.:1379070意味がわからないのは俺だけじゃないはず
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 23:28 | URL | No.:1379071意味がわからないのは俺だけじゃないはず
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/30(火) 23:53 | URL | No.:1379079しゃしゃり出るって、そういうの断るのも受付の仕事だろ。もしかして、歓迎されるのが普通と思ってるのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/31(水) 00:03 | URL | No.:1379083いくら俺に話されても決済するのは俺の上の上の上だから残念ながらねー。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/31(水) 01:31 | URL | No.:1379123こいつからは絶対に買いたくないです。
取引先としても無理。
つまり一緒に仕事したくない人間。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/31(水) 02:19 | URL | No.:1379144まえの責任者全部かってたわ
今の責任者は、もうかけてこないでねで終わる
俺が出た時は20分ぐらい作業しながら引っ張って「興味ないですね?」終わらせる、時間無駄にさせるとかかってこなくなる、かかってきても件数稼ぎの適当なバイトになる -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/05/31(水) 02:38 | URL | No.:1379148ガイジフェスティバル
-
名前:名無し #- | 2017/05/31(水) 06:39 | URL | No.:1379196営業 社長、話だけでも聞いてもらえないですか?
わい 話だけならいいですけど、契約しないですよ
営業 ありがとうございます。現在弊社はNTT東日本のうんたらかんたら
わい (なんでこいつ西日本区域の会社に営業してきてるんやろ)
営業 どうですか、社長
わい え、契約しないですよ西日本なんで
営業 えええ、ガチャ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/31(水) 06:55 | URL | No.:1379201飛び込み営業です!とか言ってうちにもよく来るけどほんと迷惑だから勘弁してほしい
-
名前: #- | 2017/05/31(水) 11:12 | URL | No.:1379272アポも無し、電話取った奴に内容話さず「社長とかわれ」
って言われて出すわけないだろゆとりが…
と思っていたんだが、今はそうやって営業しろと言われてたりするのか
嫌がらせにクレーム入れてもこれは意味無いな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/31(水) 11:32 | URL | No.:1379280コピー機だのオフィス用品だのは現状使ってる物があるわけじゃん
なのにアポのナシに飛び込み営業で、はい買った!よし売った!なんて有り得んの??
コピー機代えるってことは一定期間使えないわけだし、業務に影響出るじゃん?
今までのトナーとか回収ボトルも互換性ないだろ基本さ
そこまで考慮してなお代えるメリットを提示できんの?
さおだけ屋並みに不思議でしょうがない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/31(水) 16:20 | URL | No.:1379363必要ないのに押しかけてきて「大丈夫です」って言ったら言い方にイラっとするってなんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/05/31(水) 17:37 | URL | No.:1379380おれ零細の社長側だけどこういう営業ほんま嫌い
何回も電話越しに文句言ってる
でもまたかけてくるんだよな
ほんと頭悪いこいつら -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/01(木) 12:54 | URL | No.:1379720※140
それな
相手の方は無駄に業務時間浪費されてんだからもっと苛ついてるわ
押しかけて来といて勝手に腹立てるって単なるチンピラじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/02(金) 02:05 | URL | No.:1380004これ系がうざいから会社の電話にナンバーディスプレイ+着信拒否入れたい。でも勝手にできねーからなあ。
ただのイタ電もそこそこある。
一度いらねえって断った会社から数日後またかかってくるのほんとうざい。情報共有しとけよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/02(金) 02:08 | URL | No.:1380005受付なんて大抵取引経験のない営業電話は断れって言われてるだろ
しゃしゃりでるってなに? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/03(土) 15:44 | URL | No.:1380510商品ラインナップが俺が昔いた会社ともろ被りで光系とか・・・マジであそこかと疑うレベルやで
そんなとこ一杯あるだろうけどね -
名前:名無しビジネス #mopZEfrc | 2017/06/04(日) 18:20 | URL | No.:1380848大丈夫~が 聞いてもええよーって事だと皮肉めいた解釈をしたとして 「話を聞いても大丈夫だなんて」 なんて変な日本語になるか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 15:47 | URL | No.:1385598俺には絶対無理だから尊敬するわこういう人。関わりたくはないけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/23(金) 13:56 | URL | No.:1388223コピー機じゃなくて喧嘩売りに行ってんじゃんw
だとしたら大した営業手腕だよこいつw -
名前:名無しさん #- | 2017/07/21(金) 02:48 | URL | No.:1398967NTTです今使ってもらってますって言うからこっちは工場なんで本社に言ってくれというと本社は何番で誰に言えばいいですかと聞いてくる。契約してんならわかるだろう?ガチャ切りの繰り返し。
大変だなとは思うが忙しいときに限ってそんなうざいの来るからいらつく -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/24(月) 14:33 | URL | No.:1400264営業の電話懐かしいなぁ
下っ端だった頃を思い出す -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/28(金) 12:09 | URL | No.:1401955営業から第一次産業に転職したけど、社会のために役に立つ仕事選んだほうがいいよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/01(金) 04:32 | URL | No.:1415176こういうふざけた奴は名刺もらって一通り聞いた後、会社に苦情入れるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 08:01 | URL | No.:1434434あんまり舐めた営業だと、会社名聞き出して一切かかわらせないよ、ウチは。
テレアポにしても、業務窓口の回線で営業はご遠慮下さいで全切り。しつこくかかってくると、相手先の会社に着歴を元に直接クレーム。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 17:19 | URL | No.:1435473コピー機なんてすでに入れてるオフィスしかないわけじゃん?
ってことは既存の業者から乗り換えさせなきゃいかんわけだろ?
丹念に自社製品なりサポートを売り込まなきゃいけないのに、切り口から喧嘩売るって…
アタマオカシイんじゃないの?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10522-cb3902b4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック