元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1497491400/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2017/06/15(木)10:50:00 ID:il2
- おまけに
- 「お前から来なければ俺達来ないことで感じろよ」と言われた
- 3 :名無しさん@おーぷん:2017/06/15(木)10:50:49 ID:Esj
- キョロ充乙
- 4 :名無しさん@おーぷん:2017/06/15(木)10:51:17 ID:zhn
- ようそこまで勘違いできたな
- 9 :名無しさん@おーぷん:2017/06/15(木)10:53:45 ID:il2
- >>4
その中でも仲いい人だと思ってた人がいたんだけど、そいつにスレタイ言われた - 12 :名無しさん@おーぷん:2017/06/15(木)10:54:40 ID:zhn
- >>9
向こうも勇気出して言ったんかねぇ
- 10 :名無しさん@おーぷん:2017/06/15(木)10:53:48 ID:aCD
- そんなことまじで言われたのか
- 13 :名無しさん@おーぷん:2017/06/15(木)10:55:33 ID:il2
- >>10
言われた
スレタイ言ったやつと入学した当初少し仲よく、連絡先交換した
- 8 :名無しさん@おーぷん:2017/06/15(木)10:52:47 ID:a8K
- どうやったらそこまで嫌われるんだよ
- 11 :名無しさん@おーぷん:2017/06/15(木)10:54:06 ID:XD1
- そいつ生理だったんじゃね
- 14 :名無しさん@おーぷん:2017/06/15(木)10:56:05 ID:il2
- >>11
男 - 15 :名無しさん@おーぷん:2017/06/15(木)10:56:28 ID:O0s
- ひでえな
サークル入ってないの?
- 18 :名無しさん@おーぷん:2017/06/15(木)10:57:48 ID:il2
- >>15
入ってるけど、これは学科内での話
- 16 :名無しさん@おーぷん:2017/06/15(木)10:56:37 ID:gOt
- 逆に友達と思う理由は何だったの
- 19 :名無しさん@おーぷん:2017/06/15(木)10:58:36 ID:il2
- >>16
俺がグループに行けば一応接してくれた
- 24 :名無しさん@おーぷん:2017/06/15(木)11:17:30 ID:UQM
- 前から自分が発言すると時が止まったりしなかったの?
- 25 :名無しさん@おーぷん:2017/06/15(木)11:26:42 ID:jtx
- 「お前から来なければ俺達来ないことで感じろよ」
この日本語だれか説明頼む - 27 :名無しさん@おーぷん:2017/06/15(木)11:51:22 ID:aCD
- >>25
イチがわざわざ来ることはあっても
俺達からわざわざイチのもと来ない時点で
イチには魅力感じてないという意味と思う
- 28 :名無しさん@おーぷん:2017/06/15(木)11:53:42 ID:ehj
- 俺たちのスレがあがってると見に来るけどなんなの>>1は
- 20 :名無しさん@おーぷん:2017/06/15(木)10:58:37 ID:Kr2
- それ言っちゃう奴も大概だが、そこにいることで居心地いいと思ってる1もアホ
- 23 :名無しさん@おーぷん:2017/06/15(木)11:00:09 ID:il2
- >>20
言われるまでそこそこ居心地いいと感じてた- 【般若 世界はお前が大っ嫌い】
- https://youtu.be/b3-RoY20wnA
最新改訂版 大学の
学部・学科がよくわかる本
この記事へのコメント
-
名前:あ #- | 2017/06/16(金) 20:49 | URL | No.:1385658これも自然淘汰
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 20:57 | URL | No.:1385662他人を求めるから面倒なことになる
-
名前:あ #- | 2017/06/16(金) 21:03 | URL | No.:1385664うわぁ・・・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 21:09 | URL | No.:1385669悲しい世界
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 21:11 | URL | No.:1385670ホントお前らって嫌われてるのな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 21:14 | URL | No.:1385671でもふつう言わないよね・・・サイコパスか?
それとも1の口臭がドブみたいだったとか? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 21:16 | URL | No.:1385672胸張ってればいい
片思いの友情は恥ずかしい事じゃない
どうすれば本当の仲間になれたのかよく考えてみるといい -
名前:w #- | 2017/06/16(金) 21:18 | URL | No.:1385674メリケンサック着けて顔面50発なぐれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 21:20 | URL | No.:1385676俺も入学当初、見かけたら声かけてって言われたから隣に座って声かけたら、シカト&すぐ離席した奴いたな
(泣)じゃなくて俺は(怒)だったけどな
もっと殴っとけばよかった -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 21:27 | URL | No.:1385677ここまで言われるって相当あれな性格だったのではなかろうか
-
名前:名無しビジネス #GitwOLEg | 2017/06/16(金) 21:29 | URL | No.:1385678イッチのために、言ったやつが今月中に腋臭とハゲと歯槽膿漏になる呪いをかけておくよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 21:34 | URL | No.:1385680大学生でこれぇ?なにしに大学行ってんの?あほらし。
-
名前:名無し #- | 2017/06/16(金) 21:34 | URL | No.:1385681空気読めない(アスペ的な意味で)やついるよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 21:45 | URL | No.:1385684ネットで異常行動を繰り返してたチンフェですらゆうたくに明確に拒絶されたのは騒動後だろ
三年間も旅行に勝手にいたり友達面するのを黙認してた
やっぱり直接こんなこと言えるのは普通じゃないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 21:53 | URL | No.:13856854年間ずっと一人だった俺には関係ない話・・
-
名前:名無し #- | 2017/06/16(金) 21:53 | URL | No.:1385686だいたい相手と自分のスペック見比べたらどの程度の距離感がいいか分かるでしょ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 22:01 | URL | No.:1385688自分の元職場の仲いい奴とよく3人で休憩とか会話したりしてたけど、今思うと毎回2人が楽しそうにしてるところを俺が後から話に加わるような形で成り立ってたわ
もしかしたら当時の自分も>>1のように思われてたかもw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 22:03 | URL | No.:1385689いやいや被害者あっちでしょw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 22:05 | URL | No.:1385690これはあるあるだけどイチが仲良いと思ってた一人も同類やと思うわ
キョロは同じ匂いしてへんと近づかん
なおかつキョロは仲間いると調子に乗る -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 22:10 | URL | No.:1385691よくリア充グループの中にどう考えても会話の中に入れないでただ後ろ引っ付いて適当に相槌しながらくっついている奴らいるけど、そいつらもほとんど表上では直接言われてないだけで内心では>>1みたく思われてるで
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 22:11 | URL | No.:1385692性格悪いていうより
一言もしゃべんないで突っ立ってるからじゃない?
話が合わない人たちと無理にいる必要もないんじゃない? -
名前: #- | 2017/06/16(金) 22:12 | URL | No.:1385693大学生にもなってよくもまあそんな中学生のいじめみたいなこと言い出せるなあ
気を利かして仲間のふりを続けてやれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 22:17 | URL | No.:1385694※22
直に害がある奴でなければその他大勢の扱いでグループにいれててもいいはずだけど。
厨房じゃないんだからさ。自分だって何ほどのものなんだよ。
なんかやった?本人が覚えてないだけ? -
名前:削除されました #- | 2017/06/16(金) 22:18 | URL | No.:1385695ものには言い方ってもんがあるよね 言うにしてもさ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 22:20 | URL | No.:1385696自分も今入っている村の寄合で適当に相槌打つのが嫌になって行くの止めてるから何となく分かる
多分アスペ予備軍だから1も -
名前:名無しビジネス #- #- | 2017/06/16(金) 22:21 | URL | No.:1385697拒絶されるということは嫌われてるということでしょ
一体何やらかしたんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 22:21 | URL | No.:1385698わざわざ合わないグループにキョロ充が勝手に勘違いして付き合ってただけだろ?そんで今まで勘違いしてて自爆したと
>>1みたいなのは空気を呼んでさっさと消えてくれないと逆にグループ迷惑がかかるんだよ
下手に「どっかいけよ」って言うのも相手を傷つけるからなるべく言いたくないし -
名前:名無しのにゅうす #- | 2017/06/16(金) 22:22 | URL | No.:1385699いるよねーグループに一人だけ場違いな奴w
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 22:23 | URL | No.:1385700人間関係にタダ乗りしてる奴っているからね
仲間だって主張するなら自分以外も楽しませなくちゃ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 22:25 | URL | No.:1385701なんか俺も同様の経験した記憶あるぞ...
グループ内にいるような、ただ近くにいるだけのような中途半端な位置にいつもいて
遊ぶ約束してるのが聞こえたから当日自分も行ったら「え...何でお前いるの?」みたいなこと言われた経験が...
うっ 頭が! -
名前:あ #- | 2017/06/16(金) 22:27 | URL | No.:1385702正直これ言った方の気持ちも分かるな
悪いけど相手してて疲れるやつとは関わりたくない
大学生だと遊ぶ時間欲しいだろうしな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 22:27 | URL | No.:1385703これキョロ充ですらないだろ
キョロ充なら一応仲間の一人にはなってる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 22:29 | URL | No.:1385704みんな「でさ~~~wwww」「ぎゃはハハハww」
高校性ワイ クラス到着 入る
ワイ「おはよ~っす」
シーン・・・・・・・・
みんな「・・・・・・・・・・」「・・・・・でえ・・・・ボソボソ・・・」
ワイ「・・・・・・・・」 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 22:31 | URL | No.:1385705これはつらい・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 22:31 | URL | No.:1385706※26
特にこれといったことやらかさなくても
自分が楽しいと思う事優先で仲間の会話はテキトウに相槌だけ打ったり、自分が周囲に対してやってあげた事に見返りを求めたりしてると積み重なって嫌われるからな
結局他人に興味を持てない人間には集団生活はできない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 22:32 | URL | No.:1385707まあサークルには居場所あるみたいだからいいんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 22:32 | URL | No.:13857085人くらいのメンバーの中に必ず喋らないで後ろ引っ付いてきてる奴いるけど、たぶんそれが>>1みたいなキョロ充とかいうやつなのかな?????
-
名前:あ #- | 2017/06/16(金) 22:33 | URL | No.:1385709>>1は普通にコミュニケーション取りに行ってるだけやろ…
それほど仲良くない奴とも喋るのは当たり前やし、その同じ学科の人は徒党を組む事をステータスか何かと勘違いしてるんとちゃうか -
名前:名無しビジネス #X0CL/LIg | 2017/06/16(金) 22:34 | URL | No.:1385710※9
もっとって何だ
殴ったんかいw -
名前:あ #- | 2017/06/16(金) 22:35 | URL | No.:1385711No.:1385709
おれはぼっち側なのにこういうこというのなんだけど
コミュニケーションを義務にされるのはちょっと困るな
まあ距離おくにしても今回みたいな言い方はさすがにひどいが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 22:39 | URL | No.:1385712俺はここまで酷くなかったけど、入学当初だけやたら接して来てたくせに少ししてクラス内で仲の良いやつができた途端にガン無視みたいな奴はいたな
そいつとは卒業まで二度と口聞かなかったが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 22:39 | URL | No.:1385713仮に一人になったとしても大学なら別に平気だろ
大学って中高と違って個人主義みたいな側面強いから一人でいても全然違和感ないよ(そうじゃない人も結構いるみたいだけど)
学科内で孤立したってサークルがあるしバイトもあるし、プライベートな時間に一人旅とかして大いに楽しめよ -
名前:名無しビジネス #aIcUnOeo | 2017/06/16(金) 22:40 | URL | No.:1385714人付き合いマジめんどせ
金さえあれば地方のど田舎にひきこもるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 22:41 | URL | No.:1385716※41
そういう話聞くと大学生って言っても中身は中高生と変わらず幼稚なんだなあって呆れるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 22:41 | URL | No.:1385717今回は合わなかっただけさ
そこまで積極的に友達作ろうとしてんならすぐ新しい友達見つかるからへーきへーき -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 22:42 | URL | No.:1385718入学して最初に仲良くなった奴とはその後疎遠になる法則って俺だけじゃなかったんだな
-
名前:あ #- | 2017/06/16(金) 22:43 | URL | No.:1385719リア充たちって常に格付けしあってて面倒臭いんだよ
それが楽しめるやつならいいんだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 22:45 | URL | No.:1385720Fランの話だろ?
-
名前:い #- | 2017/06/16(金) 22:46 | URL | No.:1385723いや、これは1が悪いだろ
気まずくても数ヶ月言い出せなかったのに察せないとか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 22:47 | URL | No.:1385724俺が大学生やってたのはもう20年くらい前だけど大学生活の悩みって今と変わらないんだな
-
名前: #- | 2017/06/16(金) 22:48 | URL | No.:1385725アスペというか
ズレてるようなやつで見た目もダサいんだろうな
まあ、気を取り直してぼっちでがんばっていけよ
人生まだまだ長い -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 22:50 | URL | No.:1385726懐かしいなあ
大学でぼっちになるのは嫌だから勇気を出して自分から話しかけまくったっけ...
おかげで充実した大学生活とまでは言えないものの普段一緒に行動する友達は4、5人できたなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 22:50 | URL | No.:1385727集団に参加することを望み集団に帰属することを通じて保障の安らぎを感じたいという社会的欲求が強すぎる
-
名前:あ #- | 2017/06/16(金) 22:53 | URL | No.:1385728ぶっちゃけ友達とかいいから自分の中になんか入れろって思うけどな
-
名前:名無しさん #mQop/nM. | 2017/06/16(金) 22:53 | URL | No.:1385729大学だろ?
高校生のカーストじゃあるまいし、そんなはっきりグループ分け意識するとかなにしに大学行ってるんだ? -
名前:あ #- | 2017/06/16(金) 22:56 | URL | No.:13857311385729
それは嫌われる正論なのかもしれん確かに真っ当な意見なんだろうけど
イケイケな大学生活送りたい()奴らにとっていけてないはじめきれてない自分たちが認めてないやつは邪魔だから集団からはじき出そうとするよ
まあそんな奴らと仲良くしても実りないと思うけどな -
名前:名無しビジネス #GJzF38Bw | 2017/06/16(金) 22:56 | URL | No.:13857322chにこんなスレ立てるような奴だからまぁ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 23:02 | URL | No.:1385733そんなこと言う友達達は、幼稚〜
しかも大学生…恥ずかしい。
主さん、そんな友達と一緒にいる時間が
無駄だよー -
名前:あ #- | 2017/06/16(金) 23:02 | URL | No.:1385734面倒やな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 23:06 | URL | No.:1385735どっちにも問題あると思うね。
つまり両者は一緒にいるべきじゃないと思う。
お互いが不幸になるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 23:08 | URL | No.:1385737※55
ほんとそれ
くだらなすぎて脱力するわ
中身が中学生のままなんだろうなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 23:09 | URL | No.:1385739そんなん言われる前に空気で分かるだろ普通
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 23:12 | URL | No.:1385740まじで空気よめないやつは存在するよ
まったく話についていけないのにどこまでも着いてくる奴
※58
まったく逆だよ。こういう、誰もが思っていても口に出せないことを思い切って言ってくれる人ってのは人望を集める。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 23:16 | URL | No.:1385741>「俺達集まってると来るけど何なの」
おれ今までこれほどプライドをズタズタにされるようなこと言われたことないわ...
イチは大丈夫なのか?
いやあまりダメージないのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 23:17 | URL | No.:1385742直接言われたわけじゃないけど俺も似たような経験あるわ
特定のやつとしか仲良くするきないなら最初からそう言えよゴミ日本語もろく使えねえのか
今までいろんなやつと接してきたけど馬が合わなかったのそいつらだけだったしこういうやつはマジで不愉快 -
名前:あ #- | 2017/06/16(金) 23:20 | URL | No.:1385743逆にこういうこと言っちゃうやつらの何処に1は惹かれたのか
そもそも友達にならなくていいじゃん -
名前:名無し #- | 2017/06/16(金) 23:23 | URL | No.:1385744何したらこんな事言われるの。
いや、言う方も言う方だけどさ
何かやらかしてないとここまでストレートにぶつけてこないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 23:23 | URL | No.:1385745誰しも平等にやさしく接することができる奴が一番人望を集める
人によって態度を変える奴は信用できん
誰も葬式には来ないから本人が気づかないだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 23:26 | URL | No.:1385746まあ言うほうもアレだがこうなる前に空気みたいなもので自然とわかるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 23:28 | URL | No.:1385747「お前から来なければ俺達来ないことで感じろよ」←意味わからん。何だこれ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 23:37 | URL | No.:1385751たぶん臭いんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 23:38 | URL | No.:1385752小学生の時とか同じような経験があるからこいつの気持ちようわかるわ
グループができたとき1みたいな自分より弱そうなやつを先に悪者に仕立ててハブるんや
自分がのけ者のターゲットにされるのが怖いからな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 23:39 | URL | No.:1385753米70
俺たち来ない=俺たちが1の方へ行かない
感じろ=察しろ
好意が1からグループへの一方通行ってことだ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/16(金) 23:48 | URL | No.:1385754結局何でもいいから好きなことのオタクやってるのが楽しいよ
そのうち同好の士が見つかるさ
何なら自分で同好会でも立ち上げてしまえ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 00:00 | URL | No.:1385756会話に混ざってこない癖に寄ってくるヤツいたなぁ
聞いてもないのに突然自分の趣味の電車の話しだすしほんとキモかった -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 00:03 | URL | No.:1385757同じ学科で言い方がコレとか、相当嫌な連中だね。
サークルとか入ってるなら、そのうち馬の合うのが見つかるさ。
大学でたらまず会わないだろうし、気にするな。
外から見るとべったり仲良しそうな団体でも、実は仲悪いとか普通にあるからね。
もっとマシなとこに行け。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 00:05 | URL | No.:1385758こんなこと言う大学生っているんだな
中学レベルのFランの話? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 00:10 | URL | No.:1385759大学生にもなって、と思うが、人生長いんだし、こんな事を言うヤツを気にしなければいいよ
-
名前: #- | 2017/06/17(土) 00:19 | URL | No.:1385760中学じゃもうおらんかったな
こんなしょうもない縄張り意識出しちゃう奴 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 00:27 | URL | No.:1385762そんな阿呆大学行くな
-
名前: #- | 2017/06/17(土) 00:37 | URL | No.:1385764日本語不自由というかもう少し語呂をだな・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 00:44 | URL | No.:1385768たまにはお前から動いて俺らを引っ張るぐらいしないと
グループの仲間と言えないぞと言われてるのかと
ポジチブに取っちったじゃねーかよ -
名前:あ #- | 2017/06/17(土) 00:45 | URL | No.:1385769自分と違うタイプのやつとは仲良くなれないと思ってる
て言うか人付き合いがそもそも楽しくはないしな -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/06/17(土) 01:02 | URL | No.:1385771底辺大学だな
弱者は弱者とだけ争う -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 01:08 | URL | No.:1385773学年書いてないけど、1年ならまだリカバリー聞く時期
2年でこれ言われたらキツイ
3,4年ならソロ活動多くなるし気にならない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 01:12 | URL | No.:1385775人間不信になりそうだわ、こんな事いわれたらキッツイ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 01:19 | URL | No.:1385776このイチさんに直で会ったら、
「言った相手がおかしい」
「いった相手の気持ちがわかる」
の、どっちになるだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 01:29 | URL | No.:1385778ストーカーみたいなものだろ
気持ち悪すぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 02:08 | URL | No.:1385788※70
ニュアンスはわかっても滅茶苦茶だな
まあこのイッチが正しく聞き取れてない可能性もあるが
「俺たちからお前の方に行かない事で感じろよ」が簡潔だと思う -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/06/17(土) 02:13 | URL | No.:1385790大学生なんだからもうちょっと言い方ってもんがあんだろ流石に
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 02:49 | URL | No.:1385796自分の立ち位置に不安感じてる人はぼっちに冷たく当たるよ
優しくしたら自分もナメられるって妄想が有るから -
名前:無 #- | 2017/06/17(土) 02:49 | URL | No.:1385797自分の立ち位置に不安感じてる人はぼっちに冷たく当たるよ
優しくしたら自分もナメられるって妄想が有るから -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2017/06/17(土) 03:35 | URL | No.:1385799※43
人付き合いが~なら田舎は辞めておけ
田舎になればなるほど付き合いを強要してくるぞ! -
名前:ななし #- | 2017/06/17(土) 06:20 | URL | No.:1385819まだ良い言い方じゃん。おれはそういう奴にブチ切れて自己嫌悪になったけど、そもそも来るなっていう話。
寮で隣の部屋ってだけでこっちが飲み会してると必ず混ざりに来た奴がいたが、普段からつるんでるからみんな集まってんだよ。頭つかえ -
名前:か #- | 2017/06/17(土) 07:59 | URL | No.:1385828こんなん心折れるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 08:03 | URL | No.:1385829こんなこと言う奴と離れられて良かったじゃんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 08:08 | URL | No.:1385831マヂでツライ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 08:28 | URL | No.:1385836そんなこと面と向かって言うやつと縁キレてよかった
若いんだから次行け!
本当の友達みつけろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 09:07 | URL | No.:1385847呼んでも無いのに寄って来て、
話題を振るわけでもなくただ会話に聞き耳たててるだけの人間がいるとか
気持ち悪いだろ、聞くだろそりゃ、何のつもりだって -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 09:47 | URL | No.:1385852子の手の悩みはあるわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 09:59 | URL | No.:1385854いや、言い返せよ
開戦の合図だろこれは -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 10:25 | URL | No.:1385858別に一人でええやん、気使わなくて済むしやりたい事やれるし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 11:18 | URL | No.:1385863孤独を愛せよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 11:22 | URL | No.:1385864こんなんお互い内心気づいててそれでも不可侵領域としてそっとしておく類のことじゃねーの?それでもはぶかれてる側がいつか居心地の悪さから抜け出すもんだと思うけど。
-
名前:名無しビジネス #aHxR8Pdo | 2017/06/17(土) 12:23 | URL | No.:1385874ふつうはいくら嫌いでも、こんなセリフ吐かないよね
そいつも対人関係で何か強いコンプレックス抱えてるんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 12:41 | URL | No.:1385878俺もこのパターンでぼっちになったわ
いつも俺から遊び誘ってたんだけど
相手からも誘って欲しいなあって思って、誘うの辞めてみたらそのまま疎遠なった -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 13:10 | URL | No.:1385882Fランだろうなあ
普通の頭があったらとりあえずなぁなぁで過ごしてくだろ
裏では言われるかもしれんが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 13:34 | URL | No.:1385889イッチはキモオタだろうけど、言ってきた奴もキョロ充だろ。
どっちもリア充から見れば目くそ鼻くそだから気にすんな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 14:13 | URL | No.:1385892馬の合うやつとしか行動しなかったから
大学生活の人間関係で苦労したことないや -
名前:あ #- | 2017/06/17(土) 14:35 | URL | No.:1385899まあ合わなかったのでは
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 14:41 | URL | No.:1385901こいつらに寄って行くのもイッチだけ、
まぁ羨ましがるほどのグループじゃないだろ
終わりがきて良かったじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 15:44 | URL | No.:1385924こんなこと言うやつとは仲良くしないほうが良いよ
-
名前:名無し #- | 2017/06/17(土) 16:05 | URL | No.:1385930嫌な奴らだな
1人のがまだ気楽だよ -
名前:あ #- | 2017/06/17(土) 16:34 | URL | No.:1385934これは分かる
俺から一切連絡したこともないのに親友だと思われて付きまとってきた奴いたけどものすごく不快だった
常識が無かったんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 16:36 | URL | No.:1385935>俺も入学当初、見かけたら声かけてって言われたから隣に座って声かけたら、シカト&すぐ離席した奴いたな
コミュ症は最初に言われたことを信じすぎ
KYだから相手の気が変わったことに気づけない
うそじゃなくて最初は好意をもってたけどだんだんと嫌いになっていた
普通の人なら途中で気づいて悪いところを直したり、距離を置く -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 16:59 | URL | No.:1385943かわいそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 18:35 | URL | No.:1385970コンビニのレジ係が営業スマイルで丁寧に応対してるだけなのに恋してストーキングするコミュ障陰キャと同じだな>>1は
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 18:35 | URL | No.:1385971金魚の糞みたいに付いてくる>>1に相当まいってたんだろ
それでも今まで普通に接してくれてたっていい奴だな -
名前:あ #- | 2017/06/17(土) 19:06 | URL | No.:1385976男怖っ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 21:41 | URL | No.:1386027まぁ人間はそいつらだけじゃない。
切り替えていこう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 22:37 | URL | No.:1386073変にやさしぶって不愉快な奴と距離取らない、来たら延々相手する奴も嫌だし、
逆に脳内でスゴイイケてる人間のつもりになっちゃってて、嫌な奴でもなんでもない大人しい奴にスレタイみたいな事言う奴も嫌だ
今回どっちか分からない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/17(土) 23:20 | URL | No.:1386106独りジョーズで本当によかった。正直独りでいる方が楽しいし。
大学時代は、そんな感じで開き直ってたのに不思議と完全に孤立はせんかった。俺なんか変り者過ぎてかなりキモイ部類のはずなのに、なぜか誘ってくれるもの好きはいた。まあ、変り者過ぎてピエロ的に面白かったんだろうが。 -
名前:名無しビジネス #jQTfdwCM | 2017/06/18(日) 00:09 | URL | No.:1386130スキル磨いて格上の企業に入れ。
態度が変わるから、そこで切れ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/18(日) 00:14 | URL | No.:1386137こんな失礼な奴らと付き合う必要ないよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/18(日) 00:59 | URL | No.:1386153よっぽどじゃないと言わんやろ
1が相当アレかこの発言したやつが相当アレ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/18(日) 08:12 | URL | No.:1386263いやぁ、口に出して言うほうが相当じゃね
態度で示すほうが先にくると思うけどね。
行くと皆押し黙るとかさ。
空気読めば自然と離れると思うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/18(日) 08:33 | URL | No.:1386267ぼっちも発生するわけだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/18(日) 11:00 | URL | No.:1386308俺に力があれば、そいつらを
地獄へ葬り去ってやるのに...すまんなイチ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/18(日) 11:13 | URL | No.:1386314相当うざかったんだろうなぁ
連絡先交換した、とかさも重要そうに言っちゃうあたりでお察し
逆に他の奴らとは交換してないんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/18(日) 18:03 | URL | No.:1386441普通他人から歓迎されてないって空気で分かるだろ
それが分からないような奴が常に付いて来てたら相当鬱陶しいだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/19(月) 01:48 | URL | No.:1386569ストーカーと同じで自分がどう思われてるかわからないんだと思う
好かれてるはず、友達なはずだと信じてる
最初に優しくしてれたとか、連絡先交換をしたとかどうでもいいことが理由だしな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/20(火) 00:38 | URL | No.:1386992中学のとき言ったことあったわ。
あまりにも付いてこられすぎて
ノイローゼになりかけた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/20(火) 10:40 | URL | No.:1387085グループの一員かと思ってたら違かったでござるの巻
ってことか
これはなぁ、大学だとグループ作っとかないと詰む場面が多いから焦るのは分かるけど… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/23(金) 16:41 | URL | No.:1388289なんだよこの救いのないスレは
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 13:53 | URL | No.:1389758学生さんは大変だねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/28(水) 11:20 | URL | No.:1390149つるむの嫌いだから大学時代は一人で履修も決めて、2限か3限どっちか空けてすいてる学食で一人飯食ってたな。
快適だった。
でも平気だったのは高校時代までに一生付き合うような親友が2、3人できていたからかもしれない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/18(火) 14:45 | URL | No.:1397902※136
1人で食べるのはいいけど
リア充どもが後から勝手に近くに座り始めて
”あれだれ?知ってる?”とか言い始める
まぁ無視すればいいんだけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/18(火) 14:48 | URL | No.:1397903”お前から来なければ~”の下りに解説あったけど
それでも意味わからん
そいつ1人だけ言ってるなら気にする必要ないような -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/18(火) 20:25 | URL | No.:1398000ああ、わかった
「お前から来なければ俺達来ないことで感じろよ」と言うのは
”1がその集団のそばに来る事はあっても
その集団から1のそばには来ない。
その事を気がつけよ”
ってことか
その集団の他の奴が否定してこないなら
同じ考えって事か -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/24(日) 19:34 | URL | No.:1425659どうみても、キモ陰キャだから、おえってなってんじゃないのw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 14:14 | URL | No.:1427511ああ、なんかこういうマンガあったよな
女の子でカトゥーンみたいな絵柄の
結局イケイケグループには入れてなくて、内心見下してた子だけが友達やったんや!ってやつな -
名前:少し理不尽だが #- | 2018/10/13(土) 08:13 | URL | No.:1568962「お前から来なければ俺達来ないことで感じろよ」
つまり、お前は魅力無いから、俺らは自分達からお前の側には行かない、と宣言されたわけだね。同じ学科でこれは辛いな。僕は日欧米で大学と大学院生活を送ったが、どこでも開放的閉鎖的なサークルってあるぞ。ここではリーダーがつまらないな。僕の場合、まず気にせず、また来たよ、と笑いながら言う。多くはうまく行く。拒絶されたら、以降は側に行かない。でも、このまま離れてしまうと、今後の学校生活がきついかも。その時は別のグループに参加か、自分で作るか、一匹狼で行くかだま。別の解決法は、授業中に質問し、試験ではトップか上位、レポート褒められ目立つと、人が集まってくる。これも結構効果的だ。英国ではこれでOKだった。フランスでは側へ行くだけで仲間だ。イタリアでは向こうからお誘いだ。だが、孤独も悪くない、全てはどう用いるかだ。孤独な時に図書館で1人で勉強した分野が当り、大企業から1500万円でオファーが来た。若者よ、最終的には自分を信じることだよ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10575-eba68500
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック