元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1497851788/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 14:56:28.05 ID:eLr5HhiGp.net
- そら遺恨ありますわ
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 14:56:48.18 ID:k7Jh1ezWp.net
- 戦争しすぎキチガイ国家
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 14:57:09.56 ID:SxPBBElJ0.net
- フィンランドはなんやねん
- 27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 15:01:33.59 ID:PGuTrhRo0.net
- >>3
2次で枢軸側やなかった? - 73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 15:08:18.77 ID:SxPBBElJ0.net
- >>27
まあ形だけやな
実質上の戦闘行為はなかったんやろ - 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 14:57:31.71 ID:QYXVHH0lp.net
- モンゴルに喧嘩売らないチキン野郎
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 14:57:53.25 ID:i3DyfWZ+K.net
- 戦争は高度な外交なのでセーフ
- 29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 15:01:51.77 ID:Asp7nP8r0.net
- 全部染めたくならんの?
- 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 14:58:26.49 ID:LAiOw1Bt0.net
- イギリスは散々世界かき回した割に憎まれてない
これが紳士の国 - 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 14:59:01.58 ID:rYuMJEeYp.net
- >>12
中東ではアメリカより憎まれてる模様 - 54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 15:06:10.95 ID:Bk3dmAw7r.net
- IS「よっしゃ!復讐したろ!」
- 88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 15:12:01.94 ID:hHgiw1dc0.net
- タワーマンション炎上ライブでコメ欄がこうなる訳だわ
- 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 14:59:56.52 ID:Y6enQKlLM.net
- オーストラリア
ニュージーランド
カナダ
↑これって独立戦争とか?
- 23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 15:00:34.16 ID:hnw4/9T+p.net
- >>19
内戦やな
イギリスも赤いから - 22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 15:00:32.69 ID:aVRLq9EU0.net
- アイルランドとかいう敵を内包してて草
- 24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 15:00:44.15 ID:AePLrRHj0.net
- 鱈戦争ってどことどこやっけ
- 56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 15:06:17.17 ID:N91BGt9Ed.net
- >>24
アイスランド
- 25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 15:01:04.30 ID:8yCaNVCNd.net
- なお国のために戦った英雄たちとして誇りに思っているもよう
- 28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 15:01:41.20 ID:zVNl36aB0.net
- 世界中からお宝かっぱらってきて美術館に展示してるってマジ?
- 30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 15:02:29.46 ID:JhWrhas40.net
- >>28
博物館なんだよなあ
- 49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 15:05:25.81 ID:PGuTrhRo0.net
- >>28
蛮族から保護してるんだよなあ・・・ - 41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 15:04:20.12 ID:KrHFVReDd.net
- 大英博物館ほんとすき
- 59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 15:06:27.62 ID:AXiilkbod.net
- >>41
返還を求められてるモノばっかりで草生えた
- 31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 15:02:31.41 ID:wo4Cxcid0.net
- そろそろスウェーデンにも喧嘩売っとくか
- 33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 15:03:33.23 ID:ya/SiWOIa.net
- エジプトにも喧嘩売ったんか
- 39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 15:04:14.99 ID:tv4KzoJXa.net
- 争いの原因は元を辿れば英国にあったり絡んだり気がするけど
米露というわかりやすい国があるからか矛先が- あまり向かないようになってる感
- あまり向かないようになってる感
- 46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 15:04:55.30 ID:L2kPY6Mw0.net
- 日本でも世界地図の大半塗れるやろ
米英ソ中豪仏独澳朝、オスマン帝国、東南アジアだいたい全部
- 47 :風吹けば名無し:2017/06/19(月) 15:04:56.50 ID:fzOPHEG9d.net
- キルギスタンもウズベキスタンもアフガンの時にムジャヒディンと戦っとるしウクライナは
- 実質ロシアなんで赤に塗らなきゃ
- 実質ロシアなんで赤に塗らなきゃ
- 61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 15:06:56.05 ID:naeAnAC70.net
- あんな小さい国なのにすげーな
- 66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 15:07:29.55 ID:cKyO78dqK.net
- いつ日本と戦ったんや?
- 72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 15:08:14.55 ID:a3yyCnedd.net
- >>66
薩英戦争
- 68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 15:07:38.02 ID:7bNTF57cd.net
- イギリスがインドに引いた鉄道網は現在に至るまでインドを支え続けとるんやし感謝されてしかるべき
↑
他の国が言ってるところ見たらバカ丸出しなのにな
- 69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 15:07:50.28 ID:sYDiFke9d.net
- スペインとの利権争い支援したオランダに理不尽吹っ掛けて英蘭戦争で粉砕して
- 大西洋全部支配するの草生えるわ
完全にヤクザ - 大西洋全部支配するの草生えるわ
- 83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 15:10:17.91 ID:2d4QA68Dd.net
- >>69
まあ、WWⅡ戦前でも東欧普通に見捨てるのがイギリスだし
あれみたら、チェコ辺りの人はイギリスにたいする憎しみがそこそこありそう - 71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 15:08:11.35 ID:B2NLj3My0.net
- いかれとるなイギリス人
頭シヴィライゼーションやわ - 87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/19(月) 15:11:41.59 ID:sYDiFke9d.net
- 今の教育でどうやって教えてるんだろうな
- 【イギリスから見た薩英戦争】
- https://youtu.be/EtwiZvFc4Rc
あきれた紳士の国
イギリス
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 01:43 | URL | No.:1387802確かに歴史教育がどうなってるのかは気になる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 01:51 | URL | No.:1387804アイルランドのイギリスに対する感情はヤベエわな
どこぞの千年恨みます言っている国とは違って本気で
シャレにならんことされまくったし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 01:56 | URL | No.:1387805イギリスのせいで今でも争いが起こってるからな
イギリスだけの責任なわけでもないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 01:56 | URL | No.:1387806日本は薩摩だけでなく長州ともやってなかったっけ?
-
名前:名無しさん #- | 2017/06/22(木) 02:01 | URL | No.:1387808※3
俺この理論嫌いなんだよね。たまたま最後の帝国主義だっただけじゃない…
スペインの方が余程酷いしな -
名前:名無しさん #- | 2017/06/22(木) 02:02 | URL | No.:1387809あぁ君のことが嫌いってわけじゃないよ。イギリスの責任だけじゃないってのは同意するしね
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/06/22(木) 02:17 | URL | No.:1387812きっしょw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 02:26 | URL | No.:1387813日露戦争に勝てたのはイギリスが戦艦売ってくれたから
そんなに憎みきれないw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 02:31 | URL | No.:1387814舌は何枚あるんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 02:32 | URL | No.:1387815薩英とか知らんけど、普通に二次大戦でやっとるがな。シンガポールとか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 02:35 | URL | No.:1387817そもそも鬼畜米英の英は何だという話だw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 02:42 | URL | No.:1387818日本帝国最強
英米をぶっ潰せ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 02:43 | URL | No.:1387819薩英戦争よりまず第二次世界大戦だろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 02:44 | URL | No.:1387820反省がいつもワンテンポ遅い国
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 03:13 | URL | No.:1387822※5
偶々だろうが
お前が嫌いだろうが
現代の世界紛争に直接繋がる主要因を惹起したのは
まぎれもない史実ですが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 03:14 | URL | No.:1387823大英博物館にある方がましなお宝の方が多いんだよな
返還要求通りに返した所で土人国家に返したら略奪と破壊でおじゃんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 03:15 | URL | No.:1387824※1
あいつらよく「俺たちは日本と違って歴史を直視してる!日本は俺たち見習って反省しろ」とかドヤ顔こいてるイメージだから
本人達は歴史を直視してるつもりなんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 03:38 | URL | No.:1387827パレスチナにユダヤのならず者を差し込んだ三枚舌で、未だにパレスチナ人はユダヤ人に占領、迫害されてるからな
脳が足りないのかよw -
名前:名無しビジネス #- #- | 2017/06/22(木) 04:00 | URL | No.:1387828薩英戦争なんてマイナーな戦争が出さなくても
第2次大戦で思いっきり戦っとるやん -
名前:名無しビジネス #tfefukX. | 2017/06/22(木) 04:15 | URL | No.:1387830これだけ馬鹿にされてるイギリスより
日本の方が立場が下という事実 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 04:42 | URL | No.:1387831日本は島国でここまで戦ってきた凄いホルホルとはいうものの、イギリスも大概よな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 05:02 | URL | No.:1387832薩英戦争は日本勝利
-
名前:774@本舗 #- | 2017/06/22(木) 05:07 | URL | No.:1387833ブリカスは性根が腐ってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 05:30 | URL | No.:1387834モンゴルさんに関しては13~14世紀に勢力圏まで攻めきれず16世紀には沿岸部失ってたモンゴルさんサイドに責任がある
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 06:15 | URL | No.:1387839まぁ昔はどこの国も戦争しとったし
敵国が多いとか言ってもしゃ~ない
現代のように、ある程度世界の文明レベルがあがった
今どうするかが大事だからな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 06:19 | URL | No.:1387840日本の古墳にあったものも大英博物館にあるからなぁ。
もちろんウィリアム・ゴーランドの尽力が無ければ永久に失われていただろうし、日本の考古学も相当遅れていただろうけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 07:14 | URL | No.:1387847>>66 いつ日本と?
>>72 薩英戦争
君等もう少し歴史の時間に居眠りせず先生の話を聞きなさい! -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 07:23 | URL | No.:1387848その地図、イギリスも赤く塗られてるんだが・・・。
内戦? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 07:41 | URL | No.:1387850戦争狂イギリスでも戦ったことない最強戦闘民族モンゴルを倒した日本とベトナムってヤバくない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 07:43 | URL | No.:1387851国内の歴史教育じゃ有色人種の蛮族に文明を与えてやったって感じだからな
残虐な史実なんて一切教えてないからw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 07:50 | URL | No.:1387852これの日本版作っても真っ赤になりそうな
WW2だけでも50近い国から宣戦布告されてるし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 07:59 | URL | No.:1387853※28
ほんのちょっと前までイギリスでテロって言ったらアイルランド軍だったじゃん… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 08:01 | URL | No.:1387854※3
フサイン=マクマホン協定あたりを知ると
イギリスの三昧舌さえなければ
今の中朝情勢はまだマシだった気がする -
名前: #- | 2017/06/22(木) 08:10 | URL | No.:1387856アラビアのロレンスとか大悪党やな
-
名前:test #Scvb2jZI | 2017/06/22(木) 08:35 | URL | No.:1387859昨今の事情を考えればインド・パキスタン、アフリカ諸国は
もっとキレていいと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 09:21 | URL | No.:1387868どこまで本当か判らないが昔歴史を全て真実で教えていったら
あんまりな内容に学生が軒並み欝になったからほどほどにするようにしたって話が -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 10:02 | URL | No.:1387871たしかに歴史の授業きいてみたいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 10:13 | URL | No.:1387872イギリス人に会うとだいたい昔の大英帝国の繁栄を誇りに思ってるから、そういう歴史教育されて来たんじゃないかな
まぁ最近はリベラル()さんの暗躍でどうなってるか知らんが。アメリカですら自虐史観に変わってるっぽいし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 10:15 | URL | No.:1387873ブリカスきっしょ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 10:22 | URL | No.:1387874大英博物館は確かに泥棒博物館ではあるけど
でもイギリスが所有してなかったら失われてたであろうものも多いってのが皮肉なんだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 10:44 | URL | No.:1387875日本なんか手のひらの上で踊らされてるだけなんだよ。英米仏に。
-
名前:名無しさん #- | 2017/06/22(木) 10:57 | URL | No.:1387876サイクスピコ協定で英仏は中東から恨まれてるからね
いつテロ起こってもおこしくないから
この2国は今行かない方がいい -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2017/06/22(木) 11:15 | URL | No.:1387877世界の癌
しかも少数派に間接統治させてシノギにして収奪
ここにきて日米からの収奪スキームが崩壊の危機になり必死で抵抗w下僕を使って量政権を印象操作と捏造で攻撃中 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2017/06/22(木) 11:17 | URL | No.:1387878※43
量政権→両政権 (訂正) -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 11:31 | URL | No.:1387879アヘン戦争とかいうイギリスのクズっぷりの見本市
-
名前:名無しさん #- | 2017/06/22(木) 11:35 | URL | No.:1387880WW2で日本とガッツリ戦ってるの忘れないでやれよwww
-
名前: #- | 2017/06/22(木) 11:38 | URL | No.:1387881pow落とたのは日本だからね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 11:47 | URL | No.:1387882ところで北海帝国時代はイギリス扱いなのかどうなのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 11:48 | URL | No.:1387883歴史は繰り返す。
科学技術は進歩したが人間の思考の根源は変わっていない
ま、やってくれたら成金になれるわ、俺がw -
名前:名無しさん #- | 2017/06/22(木) 11:51 | URL | No.:1387886日本でも世界地図の大半塗れるやろ
米英ソ中豪仏独澳朝、オスマン帝国、東南アジアだいたい全部
東南アジアとか看板は欧米だったからダブリだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 11:57 | URL | No.:1387888プリンスオブウェールズも知らんのかいな
最近の阿呆は -
名前:名無しさん #- | 2017/06/22(木) 12:01 | URL | No.:1387889薩英戦争っておいおい
WW2やろ
大丈夫か? -
名前:774@本舗 #- | 2017/06/22(木) 12:23 | URL | No.:1387892エジプトの現在を見ると経緯はどうあれモノの価値をきちんと評価して金をかけて保存するって本当に大切なんだなと思いました
-
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/06/22(木) 12:35 | URL | No.:1387896日本も、70年くらい前は中国に攻め入って
中国人殺しまくってたろ
でも、俺らは中国人に対して「申し訳ない」なんて思ってるか?
そんなワケないよな -
名前: #- | 2017/06/22(木) 13:01 | URL | No.:1387899
ブリカス叩かれ過ぎると思い出したように逆張り擁護連中が出てくるよなw
でも実際イギリスのおかげで日本も近代化した部分は多々あるからねぇ
流石にミャンマーのロヒンギャまでもがブリカスのせい(インド植民支配&隔離)と知ったときは呆れたがな
アジアの難民問題にも深く関係してんだよねイギリスって -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 13:03 | URL | No.:1387900ありとあらゆる簒奪を繰り広げてきたのに
飯文化がクソってのはなんだか笑えるよな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 13:10 | URL | No.:1387902WW2で帝国海軍が英東洋艦隊ボコボコにしてたじゃんw
そんな最近の事まで知らない奴いるのかよ・・・ -
名前:名無しビジネス #E6kBkVdo | 2017/06/22(木) 13:32 | URL | No.:1387903ゆうたかて麻薬の密輸が発覚して廃棄処分になったら逆切れで戦争吹っかけて相手国の領土分捕ったうえに麻薬貿易を正当な物と認めさせる外道やで
-
名前: #- | 2017/06/22(木) 13:37 | URL | No.:1387904※54
元とつるんで日本に乗り込んできたことも反省して無いっぽいしな中国人はw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 13:54 | URL | No.:1387906WW2っていうか太平洋戦争(大東亜戦争)だけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 14:13 | URL | No.:1387911サンマリノはあんなに小さな国なのに、イギリスにやられちゃってるのか。
-
名前:あ #- | 2017/06/22(木) 14:34 | URL | No.:1387916いつ日本とって…
普通に南方戦線で会戦してるんですがそれは… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 14:52 | URL | No.:1387922ボリビアもカウントに入れてもいい気がする
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 15:08 | URL | No.:1387928日本は連合国と交戦したので、直接戦火を交えていなくても戦争をしたことにはなる
結構な数の国と戦争したってことになっとるはずだよ -
名前:名無しビジネス #99DFA69w | 2017/06/22(木) 15:43 | URL | No.:1387942誰も書いてないけど、日本では実は戦国時代から超深いかかわりがあるからなw
スペイン・ポルトガルとの世界シマ争い争奪戦の関係で、江戸時代の日本国内でもウィリアム・アダムスっていう外交顧問を通じて諜報合戦繰り広げてたし、そもそも家康が関ケ原であっさり勝てたのもイギリス製の大砲とかの支援受けてたからというウワサがある。(←これたぶん個人的に真相だと思うw)
日本にきたスペイン宣教師の本国の国王宛ての手紙がスペインで見つかってるくらいだから、おそらく隠してるだろうけどすごい文書とか証拠が残ってそうな予感がしないでもないw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 15:45 | URL | No.:1387943他の国と比較しないと多いのかわからん
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 16:23 | URL | No.:1387959いつ日本と戦ったんや、は草
お前第二次世界大戦も知らんのか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 16:56 | URL | No.:1387963戦争してきた数はともかく、世界で一番恨まれてる国かなとは思う
アメさんも相当やと思うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 17:06 | URL | No.:1387964電車内で「お前たちアジア人は戦争ばっかやってる野蛮人だ」とか絡んでるイギリス人の動画があった気がするが、何考えてるんだろほんと
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 17:36 | URL | No.:1387970※65
イギリスまったく関係ないとは言わんが
アダムスさんはオランダ東インド会社社員として
イギリス生まれでも基本オランダのために働いてた人やで
その後イギリスも平戸に商館建てたけど採算取れんっつーことで
借地とかの利用料踏み倒してほんの10年ほどで日本から撤退してったんやで
まだその頃のイギリスはそこまで力持っとらんし
東南アジア覇権でも本国の経済力でもオランダに完敗しとるくらいなんやで…
なお
その後オランダは小国の悲哀というか
イギリスの軍事力をあてにせざるをえなくなり
オランダ資金をもってイギリスが覇権国家になってゆくというねw歴史の妙w -
名前:ななし #- | 2017/06/22(木) 18:05 | URL | No.:1387976難攻不落と謳われたシンガポール要塞をいとも簡単に陥落させ
大英帝国の誇り戦艦プリンスオブウェールズを沈め
チャーチルに多大なる衝撃を与えたのは旧日本軍だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 18:10 | URL | No.:1387978※56
やっぱ清教徒ってクソだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 18:12 | URL | No.:1387980まあそろそろ移民で内部崩壊やろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 18:32 | URL | No.:1387982大北方戦争と七年戦争でスウェーデンとも交戦してるっぽいけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 19:48 | URL | No.:1387995ばとるおぶぶりてん
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 19:49 | URL | No.:1387996こんだけ世界中にケンカふっかけながら今の地位を保ってるあたりは流石。
日本もあの二枚舌は見習うべきだね、ブリテンの10分の1でもずうずうしくできれば。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 20:02 | URL | No.:1387998永世畜生国家
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 20:21 | URL | No.:1388000イギリス人は自分たちのことを、世界共通語を話す都会人だと思ってるから
英語圏ではないフランスやドイツのことを本気で見下してる
Brexitの背景にもこのことがある -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 21:01 | URL | No.:1388004※27
馬関戦争の連合軍にもイギリスがいたぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 21:24 | URL | No.:1388016米28
その昔、
領地を諸侯に取られちゃった
王さまがいてね...w -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 22:07 | URL | No.:1388032WW2WW1いれるならどの国もこんなもんじゃねとは思うんだが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 22:35 | URL | No.:1388048でも英国東洋艦隊はゴミでした
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 23:14 | URL | No.:1388066豪徳寺?だっけ
取られたミニチュアはチャールズが返してよこしたみたいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/22(木) 23:37 | URL | No.:1388076中東情勢がイギリスに原因があるという風潮
中東土人が勝手に欲を出しただけなんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/23(金) 08:17 | URL | No.:1388143基地外のリーダーがやった事で一般の市民がその報いを受けるって状況は本当クソ
そりゃ美味しい目を受けたイギリス人もいるだろうが大半はその意思決定に関わってない、利益も受けてない、そんな連中ばっかりやで。イスラムもテロるならイギリスの政治中枢をやれや -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/23(金) 08:45 | URL | No.:1388151だからあいつら土人をコントロールするのが本書くぐらいノウハウあるから問題なんやろーが
土人側もお前たちが悪いとは言わんでお前らがちょっかい出さなければって感じやん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/23(金) 08:46 | URL | No.:1388152まぁイギリスって国は厳密にはこの世に存在しないからな
イングランドの過去の所業を他三つの国含めて一緒くたにしたるなやw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/23(金) 13:31 | URL | No.:1388214薩英言ってるのはギャグだろ
つられ過ぎ -
名前: #- | 2017/06/23(金) 13:44 | URL | No.:1388220当時なら当たり前
それだけ上手くやったってだけだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/23(金) 15:51 | URL | No.:1388261白人は一回核を落として奴隷にしてやらねばならんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/23(金) 16:10 | URL | No.:1388268そら、麻薬を没収されたって理由で宣戦布告するキ○ガイ国家だからな。
7つの海を支配した日の沈まぬ帝国ってのは伊達じゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/24(土) 00:59 | URL | No.:1388437*33
中東情勢の直接の原因ってアメリカなんだよな
現代の紛争の直接原因はだいたいアメリカだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/24(土) 08:23 | URL | No.:1388508>>90
冗談でもそんなんやめて -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/25(日) 22:08 | URL | No.:1389103スペインのほうが酷くないか
コンキスタドールの南米征服とか人間の所業じゃねぇぞ
秀吉がバテレン追放してくれて良かったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 02:35 | URL | No.:1389194世界の二大巨悪
イギリスとスペイン -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 22:27 | URL | No.:1390026毛沢東もスターリンも、鬼畜大英帝国の前では、露払いと太刀持ちくらいだなww
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/28(水) 23:19 | URL | No.:1390318なお大戦末期には米軍にくっついてノコノコ沖縄まで来た模様
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/18(火) 20:48 | URL | No.:1398008日本はアジアの国とは戦ってない定期
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 02:03 | URL | No.:1399379イギリスの歴史教育マジキチやぞ
第二次大戦で日本のファシズムから東南アジア解放したとか本気で教えてる
一番悪いのお前らやろ -
名前:名無しさん #- | 2017/09/13(水) 16:06 | URL | No.:1420788欧米は日本を残虐民族にでっち上げないと自分達の悪事がばれるので、
歴史では自分達は土人に文明を与え、
それを日本が乗り込んで来てめちゃくちゃにしたと教える。
アジアの元植民地にも日本が残虐だったと教育する事を独立の条件にしている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/20(金) 22:44 | URL | No.:1437123これ謝罪と賠償とかしてないよね
日本もイギリスを見習うべき -
名前:名無しさん #- #- | 2017/11/16(木) 06:21 | URL | No.:1446704まあ日本の教育も間違ってて大損害を出したとこは多々あるんで、他国をどうこういうよりもまずは
自分のとこをかえりみるって事が第一だろう。
まあ歴史うんねんとか白人・有色人どーのとかは
まず表に出ているデータだけだと何とも言い難い。
まだ知られてない歴史も多いだろう。おそらく白人・有色人共に時代時代で傷つけあってきたのではないかな? -
名前:名無しさん #- #- | 2017/11/16(木) 06:35 | URL | No.:1446710しかし人間って人数や土地の広さじゃないんだね。
やっぱ頭脳とか能力なんだねって事がわかる。
日本に足りない部分を沢山もっているんで過去はどうあれ欧米に学ぶことはまだ沢山ある。はっきりいって世界は日本の性善説や誰にでも親切にしようではいぶつになってしまう。非情な面や高度な策略もとても必要なんですよ、お子様にはそれがわからんのですよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/26(日) 09:54 | URL | No.:1450265イギリスは日本とも戦争したぞ。
-
名前:名無しさん #- | 2018/05/13(日) 16:54 | URL | No.:1509537同じ島国なのに何故ここまで差が付いたのか・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/21(日) 01:42 | URL | No.:1571656世界大戦やったからいろんな国ってこうなるけど直接戦闘した国とかならどうなるんや。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10591-11d122c1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック