元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1498192566/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/23(金) 13:36:06.247 ID:KA8H4P+j0.net
- メルセデス・ベンツS65AMGク-ペ
お値段3400万円
6000ccのv12ツインタ-ボ
630馬力 トルク102kgm
マッサージ機能やシ-トエアコン付き
乗り心地の良さは今世にある車でロ-ルスロイスか- これかって言われるぐらいらしい
- これかって言われるぐらいらしい
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/23(金) 13:37:16.122 ID:5DaYenD40.net
- ドアがすくねえ
高いわりに何をケチってんだよ
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/23(金) 13:39:01.546 ID:KA8H4P+j0.net
- >>2
ドアケチってない方もあるぞ!
こっちも値段同じだけどな
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/23(金) 13:39:58.899 ID:aB6ptmXQ0.net
- >>5
これだよこれ
最高やな - 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/23(金) 13:40:37.835 ID:BppM3P+00.net
- 天井ひく
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/23(金) 13:48:02.574 ID:3iY8+vOq0.net
- 俺んちの駐車場に入らないんだが?
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/23(金) 13:48:51.055 ID:QD61Un+50.net
- 怖いおっさんが出てきそう
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/23(金) 13:51:36.072 ID:KA8H4P+j0.net
- >>14
どっちかと言ったら紳士じゃない?
怖い人が乗ってるかは知らないが怖い雰囲気があるのはs63とかだな
ブラックアウトしてる感じとか
一番怖いのはレクサスLSだけど
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/23(金) 13:49:03.827 ID:WmAlZ9xC0.net
- ぼくのパパE63AMGのってる
ちな僕ニート - 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/23(金) 13:50:08.198 ID:ZNBUO+Wy0.net
- 特に目新しいデザインってわけではないがまぁさすがベンツってとこだな
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/23(金) 13:52:07.090 ID:KA8H4P+j0.net
- >>17
貫禄あるよな - 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/23(金) 13:50:47.136 ID:nB/SoVT1d.net
- 欲しいけどとても買えない
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/23(金) 13:53:49.686 ID:M32dA7t4p.net
- AMGって+1000万だっけ?
高速で抜かされたとき音が違うよね
バババボボボボボ! - 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/23(金) 13:56:06.983 ID:KA8H4P+j0.net
- >>23
それたぶん63系だな
炸裂音みたいなしてるよな
ちなみに65は63より+1000万円
で音は静か - 43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/23(金) 14:05:19.969 ID:M32dA7t4p.net
- >>27
じゃー63が欲しいな
やっぱ音を感じたい
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/23(金) 13:55:19.850 ID:/YjFhtPl0.net
- フロントのデカいエンブレムが 品がない。
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/23(金) 13:59:01.152 ID:KA8H4P+j0.net
- >>25
エレガンスグリルよりアバンギャルドグリルの方が品がないなとは思うけど
下品とは思わないな
他メ-カ-の車(どことは言わないけど)の
大口ガバって開けてウバザメみたいになんでも食べてやろうかみたいな- 口してる車見慣れてるからかな…)
- 口してる車見慣れてるからかな…)
- 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/23(金) 13:56:03.102 ID:O1h533Dj0.net
- 最近のベンツってドイツ御三家プレミアムのなかでも頭ひとつ抜けたかっこよさあるよね
BMWとアウディがアレな感じってのもあるけど - 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/23(金) 13:56:12.808 ID:xYJ8iJBw0.net
- 真面目な話こいつらより1300万のLCの方が内外装良いと思う
- 34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/23(金) 14:00:42.842 ID:KA8H4P+j0.net
- >>28
LCはかっこいいけど
外装内装以外は圧倒的にベンツが良さそうな
イメージ
まぁ値段が倍近く違うから当たり前なんだろうけど - 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/23(金) 13:58:16.981 ID:6aq9+ogx0.net
- SクラスとEクラスってどっちが凄いの?
- 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/23(金) 14:03:13.035 ID:WmAlZ9xC0.net
- >>29
S>E>C だよ
それぞれ良さがある
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/23(金) 13:58:59.082 ID:92XrMAqCM.net
- フルスモークで走ってみたい
- 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/23(金) 14:00:40.874 ID:5vJWJVGv0.net
- >>30
S550以上は純正で青く反射して中が見えない
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/23(金) 14:00:10.762 ID:F1pNrRj20.net
- 実際見ると威圧感すげーわ
- 58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/23(金) 14:11:34.310 ID:7rqVXfsLM.net
- こういうまっ黒い高級車に白レースのカーテンとシートカバー付けて手袋で走ってみてえ
絶対煽られんだろうな - 61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/23(金) 14:14:13.475 ID:x7elqBbA0.net
- AMG GTとかのほうがよくね?
- 63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/23(金) 14:15:32.306 ID:KA8H4P+j0.net
- >>61
あんまり好きじゃないなあのデザイン
それならSLでいいや… - 65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/23(金) 14:20:19.750 ID:vf6Fj55Md.net
- 昔のLSとかゼロクラウンは好きだった。今の車なんか輩っぽい
- 71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/23(金) 14:27:30.789 ID:vf6Fj55Md.net
- 今こそ初代クラウンとか作ってもらいたい。
法律とかで無理なんだろうけど、コンパクトカーみたいな大きさで- 初代クラウン再現したら売れると思う
- 初代クラウン再現したら売れると思う
- 78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/23(金) 14:35:54.127 ID:mmQXehyp0.net
- ベンツの主張が激しいエンブレムどうにかならないの?
- 79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/23(金) 14:36:22.560 ID:UFhzYa+00.net
- これのオープントップモデルはマジ最高だね
今はCL600乗りだけど次はSクーペにする- 【ベンツ、S65AMGクーペ試乗】
- https://youtu.be/jEFsv-n7mao
Grand Madison 本革
スマート キーケース
ベンツ MERCEDES BENZ
この記事へのコメント
-
名前:名無し #- | 2017/06/25(日) 21:16 | URL | No.:1389075お家が買えるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/25(日) 21:16 | URL | No.:1389076ぶっちゃけ、センチュリーとSクラスだとどっちが後席の乗り心地いいの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/25(日) 21:19 | URL | No.:1389077今期のAMGのホイールはホント安っぽくて嫌になる
トヨタの大衆車みたいだ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/06/25(日) 21:23 | URL | No.:1389081>今こそ初代クラウンとか作ってもらいたい。
ちょっと前にオリオンという車がありましてね・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/25(日) 21:28 | URL | No.:1389084マークXとかで十分っす(一般人並感
-
名前:名無しのかめはめさん #Z5QBPsx6 | 2017/06/25(日) 21:36 | URL | No.:1389089人気ないけどCLS(W219)がいちばんかっこよく見えるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/25(日) 21:41 | URL | No.:1389091Mercedes-Benz 770Kが本当の最高峰よ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/25(日) 21:43 | URL | No.:1389092メルセデス・マイバッハは別物?
-
名前:名無しのにゅうす #- | 2017/06/25(日) 21:43 | URL | No.:1389093仮に持ってても当て逃げとか悪戯が怖くてまともに常用できない気がするわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/25(日) 21:47 | URL | No.:1389095このケツ見たことある…
こんなに高かったのか…(lll゚Д゚)ヒィ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/25(日) 21:48 | URL | No.:1389096タイムズのカーシェアリングに置いてくれメンス
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/25(日) 21:52 | URL | No.:1389097※4
それオリジンよ
もっともガワだけで中身はプログレ
でもプログレだって良い車の筈なんだよなぁ(顔から眼を逸らしつつ) -
名前: #- | 2017/06/25(日) 21:57 | URL | No.:1389098乗り心地って ある程度以上になったらもはや好みの問題でしか無くね?
-
名前:ぷ #- | 2017/06/25(日) 21:58 | URL | No.:1389099品がないよね、デザインに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/25(日) 22:04 | URL | No.:1389101※10
Cクラスクーペも同じテールだよ。値段はもちろんはるかに安い、と言っても500万くらいはするが。
あとSクラスクーペでもAMGじゃなければそこまで高くない。といっても1300万オーバーだが。 -
名前:名無し #- | 2017/06/25(日) 22:12 | URL | No.:1389105この値段出すならもうジェット機買った方がいいだろ。それかセンチュリー買って運転手雇うか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/25(日) 22:13 | URL | No.:1389106ベンツが頭抜けてるってまじで言ってる?
デザインに関してはBMWやアウディに負けてると思うんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/25(日) 22:15 | URL | No.:1389107クーペならまだしもどデカイSクラスの4ドアセダン1人で運転してる奴見ると運転手にしか見えなくてめっちゃダサいんだけどw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/25(日) 22:16 | URL | No.:1389108※16
3000万でジェット機買えると思ってるのが貧乏人クオリティ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/25(日) 22:16 | URL | No.:1389109元スレでもここでも文句言うヤツの中に一人でも買ったり乗ったりする者がいるのだろうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/25(日) 22:31 | URL | No.:1389114で、これ自分で運転するのか?w
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/25(日) 22:37 | URL | No.:1389117貧乏人のひがみだけどコレジャナイ感
-
名前:名無しのにゅうす #- | 2017/06/25(日) 22:37 | URL | No.:1389118こんな中途半端な車買うならマローダーが買いたいわ
トレーラーに突っ込まれてもトンネルの天井崩落に巻き込まれても平気だろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/25(日) 22:41 | URL | No.:1389121マッサージ機能やシ-トエアコンならセンチュリーも装備しているぞ
※2
センチュリーは、兎に角静かで低中速時の突上げが無い
メルセデスは、市街地などの低速時のゴツゴツ突上げ感がある、高速時のタイヤノイズ(情報として聞こえる仕様だそうだ)が、センチュリーと比較すると大きい(法人名義購入時の3年前の試乗比較) -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/25(日) 23:05 | URL | No.:1389126※8
「乗り心地の良さは今世にある車でロ-ルスロイスか
これか」
って言われるとマイバッハの立場無いよねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/25(日) 23:08 | URL | No.:1389127G63 AMGがええわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/25(日) 23:15 | URL | No.:1389129なにこれ こんなのバスとぶつかったら一瞬で大破やろ
-
名前: #- | 2017/06/25(日) 23:20 | URL | No.:1389130これ一般車なのにそんなするんだ
重機でカマ掘らせちゃったことあるけど、ちょっと申し訳ないな -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2017/06/25(日) 23:24 | URL | No.:1389132マッサージってなんなの・・・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/25(日) 23:27 | URL | No.:1389133昔トヨタ様が突き詰めようとしてた"運転することが快感"な車の頂点をメルセデスベンツが作ったのがこれだから
運転手をつけるだの、ロールスロイスがいいだのは検討違い -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2017/06/25(日) 23:33 | URL | No.:1389135コレくらいだと、まだ自分で運転することを想定してる感じ?
-
名前:なない #- | 2017/06/25(日) 23:39 | URL | No.:1389136どことは言わないけど自分も歯をむき出しにした感じのグリルのやつが苦手だわ。お下品
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 00:19 | URL | No.:1389142ロボットに変身する機能はないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 00:20 | URL | No.:1389143これのコンペティターはロールスじゃなくてベントレーのコンチネンタルやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 00:46 | URL | No.:1389146高い車って踏み込んだら五月蝿いよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 00:56 | URL | No.:1389151車詳しくないけど実写トランスフォーマーの3作目にこれ出てなかったっけ
微妙に違う気がしんでもないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 01:18 | URL | No.:1389171マイバッハ乗るわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 01:24 | URL | No.:1389173こういう車は、格好良くて一度はと憧れるけれど
日本では大きすぎて、止められる駐車場がほぼ無い。これより安いのを考えたけれど、行動範囲の駐車場で
収容可能サイズ全滅だったので諦めた。
よほどのセレブ限定だよなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 03:06 | URL | No.:1389205Sクラスクーペって廃盤になるんじゃなかったっけ??
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 04:17 | URL | No.:13892163400万って35年ローンの家じゃねえんだから・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 06:21 | URL | No.:1389232ミニバン少人数乗車←空気運ぶな
セダンV10 5000cc←カッケーの謎 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 09:18 | URL | No.:1389278マッサージ機能がついてる・・・。 居眠り運転してしまうぞ。
そんな車運転するなら、マイバッハの後席にゆったり座りたいな。 -
名前:名無し #- | 2017/06/26(月) 10:07 | URL | No.:1389294今購入するなら暴力団関係者じゃないって契約にサインさせられるぞ。
あと60秒までなら前の車に自動でついて行くスイッチあるけど法律で自動運転は60秒までってあるらしい。
ベンツのエンブレムはe400からしか付かないから逆に付いてたら1000万超えやな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 10:48 | URL | No.:1389303サイズ的にEクラスまでだよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 11:27 | URL | No.:1389317最近のベンツは車高とか低すぎて運転できたもんじゃない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 12:44 | URL | No.:1389348※41
クーペV105000ccの俺は許される -
名前:名無し #- | 2017/06/26(月) 18:58 | URL | No.:1389454強そうって感想が真っ先に出てきた
-
名前: #- | 2017/06/26(月) 19:01 | URL | No.:1389456ベンツの自動運転はいいらしいね
何がいいのかわからんけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 19:09 | URL | No.:1389457ドアがすくねぇってスゲー突込みだなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 20:43 | URL | No.:1389479>ロ-ルスロイスかこれかって言われるぐらい
じゃあロールスロイスで良いんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 20:46 | URL | No.:1389480ベンツはそこそこより高い金を払って買った後、故障などトラブる度にけっこうな金額が飛んでいく
ロールスロイスはかなり高い金払わないと買えないが、アフターサービスが桁違いに徹底して行き届いている -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:04 | URL | No.:1389487メルセデス・ベンツじゃなくてメルセデス・AMGな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:21 | URL | No.:1389490マイバッハ運転したことあるけど超緊張して乗り心地とか覚えてない
制限速度メッチャ守ったし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:32 | URL | No.:13895033000万の2ドアベンツ買うぐらいならフェラーリ買ったがマシ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 23:44 | URL | No.:1389602怒ったカピバラ顔は上まで共通なのね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 03:43 | URL | No.:1389655左ハンドル設定がないのは紳士的じゃない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 03:43 | URL | No.:1389656※56
間違えた右ね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 09:22 | URL | No.:1389705ブラバス「これを900馬力にしたろ」
-
名前:あ #- | 2017/06/28(水) 10:39 | URL | No.:1390138この値段なら一層の事マイバッハ乗りたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/28(水) 18:09 | URL | No.:1390249>>13
おまえんちの駐車場に入れる必要性がないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/28(水) 22:25 | URL | No.:1390306これもメーターパネルが液晶なんかな?800万するEクラスが液晶で滅茶苦茶萎えたわ
計器のほうが絶対いい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/01(土) 22:05 | URL | No.:1391247やっぱりコンビニ行くには
この程度じゃなくて、マイバッハのプルマンだよな -
名前:名無しさん #- | 2017/08/04(金) 23:50 | URL | No.:1404696不動産とかで儲けてそうなインテリヤクザが乗って層だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/06(日) 08:42 | URL | No.:1405499フェラーリ買えとかあるけど、スポーツカーよりこういうほうが公道じゃ速いし快適で安全だからな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 05:50 | URL | No.:14437252ドアクーペなんて贅沢クルマなんだから、ドアの少ないクルマからは、税金高く取ればいいのに
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10602-b7d6595e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック