元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1498437699/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)09:41:39 ID:6qO
- 東芝→解体、家電は中国、半導体は米韓へ
シャープ→台湾企業へ
サンヨー→ほぼ消滅
日産、三菱自→フランス企業へ
タカタ→一兆円の負債で民事再生法
- 4 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)09:44:25 ID:6qO
- タカタは今週号のフライデーに記事乗ってたけど
社長の慶應卒の御曹司が
かなり無能な奴らしい
- 3 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)09:43:38 ID:lds
- でも日本には四季があるから…
- 5 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)09:44:45 ID:CVL
- ワイにはサンヨーよりサンヨー食品のほうが重要
- 12 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)09:53:03 ID:NIm
- 同じタカタでもジャパネットとはえらい違いやな
- 13 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)09:54:03 ID:Zt6
- そら経営失敗したらそうなるよ
- 17 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)09:55:36 ID:DaY
- 高学歴なのに飼い犬になりに行く奴多過ぎんねん
- 22 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)09:58:08 ID:0qd
- >>17
学歴とお金は比例しないから仕方ないね
- 35 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)10:12:00 ID:6qO
- 10年前シャープ
これからは太陽光や液晶の時代や!!
堺に巨大工場作るんや!!大型投資や!!
現在
中国企業になったンゴ・・
ほんまこれアホとしか言い様がない
どんだけ情勢見極めが下手やねん - 39 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)10:14:48 ID:0qd
- >>35
太陽光も液晶も間違いでは無かったけど
シャープは別の意味で間違ってたんや
- 40 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)10:15:50 ID:EeY
- 日本企業だけじゃなくて欧米の自動車メーカーとかも買収されたり潰れてるやん
- 51 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)10:21:52 ID:M67
- 外国の企業を買収することなんてよくあること
- 58 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)10:23:48 ID:LXM
- 30年前のアメリカ見てるようやな
- 62 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)10:25:31 ID:bkw
- だからホルホル番組やって元気づけているんやで
- 41 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)10:16:57 ID:bkw
- 今イケイケな企業ってどこよ
- 42 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)10:17:40 ID:E0L
- >>41
任天堂とか?
- 49 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)10:20:58 ID:bkw
- スイッチ偉大やな
どっかのホモ罪人がスイッチは失敗するとか言うてたのに
- 57 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)10:23:36 ID:l0b
- sony持ち直してるんじゃないの
しらないけど
- 31 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)10:09:37 ID:FjD
- マツダとかいう米企業傘下から復活した企業
- 32 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)10:11:08 ID:E0L
- スバルとかいうぐう優良企業
- 65 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)10:25:56 ID:RYP
- 航空業界は海外相手によくやってるからセーフ
- 59 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)10:24:04 ID:6qO
- 世界中にメイドインジャパンの製品があふれていた時代があったんだよなぁ・・
今や日本人が中国メーカーの家電を買い
韓国のスマホを使ってるんだから
そりゃ死ぬわな - 184 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)10:51:13 ID:lX5
- 結局京都とかの伝統工芸とか老舗は強いね
- 67 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)10:26:10 ID:b7S
- いうてトヨタおるし大丈夫やろ
- 79 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)10:28:54 ID:Cf4
- >>67
トヨタこけたら日本終わる
- 76 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)10:27:54 ID:E0L
- 労働者には金やらんくせに企業の貯蓄は兆単位とか言う
- 103 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)10:34:17 ID:CyF
- かつての南米先進国がそうであるようにこれから衰退の冬が来るんや…
- 109 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)10:36:08 ID:hXd
- 日本は今までが上手くいきすぎやで
資源もないし人材も他所から集めてない上に社会福祉にポイント振りまくりやから
- 114 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)10:37:51 ID:zED
- ジョブズみたいなデザイナー出てくれば日本製品も世界で売れると思うけどなぁ
- 136 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)10:41:04 ID:MIh
- >>114
昔のsonyみたいな気概が必要ってジョブズが言ってたな
ジョブズの自伝よんだけど
iPhone出すときに液晶だったかな頼みに行ったら軒並み断られたとか
アホだよなあ
- 126 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)10:40:10 ID:LXM
- ザウルスとかいいとこまでいってたのに
iphoneに美味しいとこ全部持ってかれたのがなぁ - 135 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)10:41:00 ID:skf
- 派遣法とか労働者を守る規制を切り捨てて企業が安く人材を確保できるようにした結果、
- 国内の購買力が落ちて海外投資→破綻
こんなんばっか - 国内の購買力が落ちて海外投資→破綻
- 138 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)10:41:10 ID:UtA
- 人間しか資源がない国が人口爆発中の後進国並みに人材を使い捨て始めたからな
もっと人材に投資すべきやろ
- 196 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)10:55:09 ID:bkw
- まあオリンピックあるから(適当
- 199 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)10:56:25 ID:zED
- >>196
オリンピック「ビックサイト占拠して中小企業潰したろ!」 - 218 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)11:10:09 ID:E0L
- 極論やけどマジでアメリカの51番目の州になったほうがええんちゃうか経済的には
- 231 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)11:30:56 ID:zED
- なんで海外は休みまくっとるのに儲け出せるんやろなぁ
- 233 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)11:34:28 ID:bkw
- 日本人は過程とか姿勢を重視するからね
- 262 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)14:05:10 ID:fnL
- タカタも中国に買われるし本格的に日本終わりそうやな
戦争しなくても金の力で負けや
- 263 :名無しさん@おーぷん:2017/06/26(月)14:07:25 ID:wuR
- >>262
人口オーナスってこういうことやで
お前らが子供もたないからや- 【戦後最大の製造業倒産 タカタ社長「深くお詫び」(17/06/26)】
- https://youtu.be/Qe2HTWm47GE
会社苦いかしょっぱいか
社長と社員の日本文化史
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:18 | URL | No.:1389488没落してった家電メーカーに絞って言うなら、
本来はモノ造りの会社だったのに、図体がデカくなった途端に投資会社みたいになりやがった。ほんと馬鹿だと思う。
そして新卒採用はモノ造りなんかまったく興味ねえ頭でかっちな官僚みたいな奴ばっか。そら立ち行かなくなるのは必然だわ
SONYと松下も一時ヤバかったが自覚を持って乗り越えたけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:20 | URL | No.:13894895年前あたりからようやく始まった
無能な団塊前後のクズが引退全滅寸前の今が一番膿みだしの時期なんだよな
日本人の世代唯一ノーベル賞がとれなかった、バカアホマヌケのあいつらのせいで、日本の経済はホント停滞したわ
戦後レジームの終わりもようやく決められたし、これからは少しづつ若い世代でマシな方向にもっていかねば -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:22 | URL | No.:1389491日本は美しい国やから大丈夫なんやで
な、あべちゃん? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:22 | URL | No.:1389492玩具会社は有能だと思うけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:25 | URL | No.:1389494四季があるから。
滑ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:27 | URL | No.:1389497あのね、日本企業はクルマや家電メーカーばかりではないのよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:28 | URL | No.:1389498大企業が腐敗して没落するのは仕方ないが
新たに生まれた町工場からこういう世界的企業に
なる新規が産まれないな
当時は高度経済成長期だったから、それが続くのを
当然とおもうのが間違ってるね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:29 | URL | No.:1389499タカタの「なんで破裂したのか今でもわかりませーんwっw」て他人事みたいに言ってたのには失笑ですわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:30 | URL | No.:1389500ボルボ
サーブ
ローバー
ジャギャー
ロールスロイス
ロータス
プジョーシトロエンも一部中国
皆中国インドに買収された。日本はましな方。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:32 | URL | No.:1389501※7
町工場から世界的企業が生まれるわけねーだろ。
税制
人材
国内経済
全てが中小企業潰しにはしってるんだぜ?
で、国内の九割は中小企業。
まあ政治ができないジャップにはお似合いだな。
戦争に負けたときにアメリカ様になっとけば良かった。本当に日本は恥ずかしい国になった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:32 | URL | No.:1389502そのトヨタも車で成功したから良いものの
元の織機をやり続けてたらどうなってたか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:38 | URL | No.:1389505わりとオリンピックなんてやってる暇じゃなくね
その無駄金を企業への研究費とかに回した方がよっぽど有意義なんじゃ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:41 | URL | No.:1389506※2
申し訳ないが若い世代は団塊以上に無能が多い -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:41 | URL | No.:1389507老舗企業が潰れることよりも
新興企業が育たないことのほうが問題 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:42 | URL | No.:1389508オリンピックはもうポシャるでしょ。
スポンサーからマックが手を引くってよっぽどよ?
もう一度、ゼロからのスタートやな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:47 | URL | No.:1389509上がダメだと、いくら技術があってもダメだな。
シャープがその例だ。 -
名前:あ #- | 2017/06/26(月) 21:47 | URL | No.:1389510日本が今まで調子良かったのが奇跡
アジアは中国が引っ張って行くだろう
若いやつは中国語勉強しとけ -
名前:名無し #- | 2017/06/26(月) 21:48 | URL | No.:1389511ガン細胞在日、アカ、創価そして在日の中にも真面目にやっている人もいるとかマジで言ってる間抜けの団塊世代のせい
-
名前:あ #- | 2017/06/26(月) 21:49 | URL | No.:1389512オリンピック後がヤバイのはサルでもわかる
日本は滅亡するだろうから韓国か中国に移住したほうがいい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:49 | URL | No.:1389514モノ作りの職人達を蔑ろにした結果だよ、当たり前だろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:50 | URL | No.:1389515団塊世代があぐらかいて調子乗って就職氷河期作ったうえにその負債をゆとりに丸投げして金だけ持ち逃げして
さらに年金まで満額頂こうていうのが今の日本の歴史やぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:50 | URL | No.:13895169000億円半島に投資した東レもやばそうだよな
今回は戦争回避っぽいけど新大統領が3年後までに最低時給1000円公約で
特区の恩恵狙いのはずがうまみがほぼ帳消しという絶望しかない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:50 | URL | No.:1389517>>263
人口減少より高齢化社会が悪い
年寄りへの負担をもっと増やすべき
その結果さらに人口が減るならそれがその国の適正人口ってことだ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:51 | URL | No.:1389519結果論だけどタカタもシートベルトだけに注力してりゃあなあ…って感じだわな
事業拡大しすぎて事故究明に手間取ってアメさんのニッツアを激怒させたのが大悪手ってのが業界の分析だし -
名前:あ #- | 2017/06/26(月) 21:53 | URL | No.:1389520自画自賛ホルホルしてるから日本は駄目になった
何がクールジャパンだアベノミクスだ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:54 | URL | No.:1389521大企業勤めだが日本企業は就業時間内はほとんど会議しかやってない上、技術軽視だからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:55 | URL | No.:1389522>町工場から世界的企業が生まれるわけねーだろ。
世界的企業ってやつの定義が企業規模やマーケットシェアなら難しいとは思うが、製品の優越なら十分可能性はあるけどな
規模でしか企業を評価することができない、物を見る目がない奴が多すぎる世の中だってだけだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:55 | URL | No.:1389523タカタはエアバックだけ、中国に売り払って
シートベルトで地道に出直せ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:55 | URL | No.:1389524※25
それ駄目になってから立て直そうともがいてるやつや
駄目になったのはもっと昔 -
名前:名無しビジネス #yjwl.vYI | 2017/06/26(月) 21:56 | URL | No.:1389525今や世界一のゲーム会社も中国テンセントだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:56 | URL | No.:1389526タカタと他の企業の違いは人を殺したか否かだろ。
潰れて当然だわww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:56 | URL | No.:1389527石油、鉱物、穀物みたいな資源がないと厳しいかもな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:58 | URL | No.:1389528一時の流れに合わせて組織を大きくし過ぎると
後でしっぺ返しが来るからな
そこで乗り越えられんのが消えていく -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:58 | URL | No.:1389530※23
負担を増やすという言い方は悪いけどその通りだね
年寄りが多いんだから年寄りが働く何かを考えなければ生産力が落ちるのは当然だな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 21:59 | URL | No.:1389531※25
上記の企業のアレな原因はクールジャパンもアベノミクスもほぼ関係ないんやがそれを見越した上で頑張ろうやって話しやで -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:00 | URL | No.:1389532割とマジで深刻
若い人や子供の未来が暗い -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:02 | URL | No.:1389533日立グループが瓦解しだしたら割とマジでヤバいと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:03 | URL | No.:1389534※16
技術で勝負できたのなら液晶土壌が飽和しつつある中で既存の液晶技術で勝負するのがおかしい。
本当に技術力があったのなら、その次の技術で勝負していたはずだがそれがなかったんだよ。。
結果論かもしれないがシャープの技術力はデカい工場作る前の時代で既に止まっていたってことだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:03 | URL | No.:1389535銀行が個人ローンとかリボとかに血眼になって参戦する一方で、本業の金貸しについてはとことん渋ってるからな
おかげで全然金が回らん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:04 | URL | No.:1389536これから世の中に出る若者は英語中国語しっかり身につけとけよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:04 | URL | No.:1389538年寄りは欲深く富を食い散らかすのが得意だなぁ。
-
名前:ネオニートさん #- | 2017/06/26(月) 22:06 | URL | No.:1389539そりゃ製造業なのに製造しない商社みたいな会社になってるんだもん。
そもそもものづくりとか言うなら上場するのが間違い短期でどんどん成果出し続ける職人集団とか普通に考えて無理だって分かるだろ。 -
名前:名無し++ #- | 2017/06/26(月) 22:07 | URL | No.:1389541国内には強くても国外の対応に弱い経営者が多いな
英語出来る奴はいつでも国内企業見捨てれる準備しとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:07 | URL | No.:1389542バブルの頃の日本企業が海外の不動産や企業を買い漁ってたのと同じで
今はバブルの中国や景気が良いEU圏の企業が買い漁ってるだけなんだけどな。
結局、大企業の莫大な雇用を維持するにはこうするしかないんだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:11 | URL | No.:1389543S 東京特別区
A 大阪
B 名古屋
C 札幌 横浜 京都 神戸 福岡
D 仙台 さいたま 広島
E 千葉 新潟 静岡 岡山 那覇
F 宇都宮 金沢 高松 熊本 鹿児島
G 高崎 長野 松山 長崎 大分
H 盛岡 郡山 水戸 岐阜 奈良 和歌山
I 秋田 四日市 富山 下関 徳島 高知 宮崎
J 青森 山形 甲府 福井 草津 米子 佐賀
K 松江 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:15 | URL | No.:1389546任天堂が偉大って…
ここ十数年で売上高4分の1ぐらいにまで落ちてて最近は赤字も多いのに -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:18 | URL | No.:1389547町工場も海外企業も最近では職種によってはロボット・AIにどんどん変わっていっている。
近い未来に国内・海外というレベルじゃなく、AIと人間という職奪いの争いになるな。
気づけば今は中国人だが、上司はAIですとかざらになる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:20 | URL | No.:1389548オリッぴっく後の借金がどこまで膨らむか
-
名前: #- | 2017/06/26(月) 22:20 | URL | No.:1389549aiwaは復活や
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:21 | URL | No.:1389550こういう一極しか見てないアホに限って声がでかいのはなぜだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:22 | URL | No.:1389551ワイ、元三菱ディーラー勤め
リコール隠し以降グダグダすぎて勤めてた店舗は閉鎖になり違う店に移動になったり色々ありすぎて人生まで狂う -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:23 | URL | No.:1389552※47
3行目でアホな事言っちゃってる時点でなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:24 | URL | No.:1389553人件費が高いから海外に工場を作って現地人雇って現地企業に下請けやらせます
→現地人のスペックが上がり企業が経験を積み技術を得たり盗んだりして安くてそれなりの物を作れるようになる
→価格差で先進国の企業は勝てなくなり没落する
当たり前の話やん。中国に進出して中国に投資しまくったあげく中国企業が成長して逆に買収されるとか普通に考えたら分かるやろ。どんだけ中国人舐めてたんや経営者のアホ共は -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2017/06/26(月) 22:26 | URL | No.:1389554何処がどうしようが、既存技術の奪い合いになってるだけで、進歩革新はもう期待できない
取り返しが付かないほど人材劣化してるから、もう、だめ
文明破滅へまっしぐら -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:28 | URL | No.:1389555AIやロボットに仕事を奪われると言うけど、
日本が貧しくなりすぎて、そうはならない気がする。
設備投資する金も頭もないじゃんよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:29 | URL | No.:1389556今回の例に出ていた企業は、サラリーマン社長なんだから、そりゃこうなるのも納得だ。
しかしまぁ、せっかくの大企業に入って、歳食ってからリストラされた社員は、社長を恨んでも恨みきれないだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:30 | URL | No.:1389557永久に栄える国なんかないし
切り替えの早さが大切よ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:30 | URL | No.:1389558まとめとけば簡単に悪い印象つけれるからな
潰れろ潰れろしか言わない癖に、いざ買収されたらぶーぶー言う
気づけば、全部中国に取られるわけだ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:31 | URL | No.:1389559※13
団塊ががんばってでる杭打ちまくってるからな
先が見えればがんばれる奴が先が見えないから能力だせない時代になってるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:31 | URL | No.:1389560頭のいい中国人とか、日本に留学しに来ても
違和感を感じて日本から出て行っちゃうもんな。
日本の組織だとスキルアップできない、良い働き方ができないってすぐわかっちゃうらしいな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:32 | URL | No.:1389561ゆとり時代だしな、しゃーない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:34 | URL | No.:1389562でかくなると何処もいい学校でたリーマン営業だけになっちゃうからな
開発に金使うなら接待に金つかったほうが短期的には業績よくなるわけだし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:35 | URL | No.:1389563※53
売れるから
いやまじで今でも物を知らないのが中国にはまだまだいる
だから何でも売ってくる
あげくコピーされる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:35 | URL | No.:1389564あまりにも長い不況で、失敗を恐れて保守にまわった結果だと思う。
革新的な日本製品の出現もここ20年で見ないし、国産のゲームも話題にすらならなくなった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:36 | URL | No.:1389565日本が中国に養分いっぱいあげて大成長、日本は枯れてしまうのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:37 | URL | No.:1389566経営者が労働者を搾取するシステム
長く会社にいるだけで賃金が上昇していくシステム
こんなクソシステムで経済発展したというのは奇跡としか言いようがない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:38 | URL | No.:1389568※58
新聞もテレビも完全に中国に支配されたよな
マスゴミオワタwwwwwwwとかホルホルしてる間にさ
つぶれそうな新聞もテレビも、金出してくれる中国様には絶対逆らえない
内側から蝕まれてお終いよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:48 | URL | No.:1389570BtoCしか知らない馬鹿が日本経済語ってて笑える
お前のなかで産業は家電とスマホしかねーのかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:49 | URL | No.:1389571※52
実際アメリカとかシンガポールではAIが人間の評価を決めて上司化している事例が出ているからアホな話ではなく現実なんだよなぁ・・・。 -
名前: #- | 2017/06/26(月) 22:51 | URL | No.:1389573日本で製造業をやるのはこれから先厳しい。
欧米の製造業で活力があるのは国際競争力のあるハイテク産業やBtoB企業ばかりだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:52 | URL | No.:1389574>>64
海外も大して革新的な商品とか出てなくね?
あるとすればスマホとIT分野だけどアメリカの独壇場だしな。
後ゲームも最近は海外も停滞気味で国産が盛り返しているところだけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:56 | URL | No.:1389577てか日本が持ち直す未来が全く見えない
中国や韓国に攻め込まれて終了しそう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:58 | URL | No.:1389578日本企業なんてとっくに競争力失ってんだからもっと世界を見ようぜ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 22:59 | URL | No.:1389579※72
中国 ←わかる
韓国 ←は? -
名前:t #- | 2017/06/26(月) 23:04 | URL | No.:1389582トヨタも自社の創業時の話を美談にするプロパガンダみたいなドラマ造ってたし、もう終わり近いだろ
トヨタ終了したらどこに行っても地獄やな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 23:10 | URL | No.:1389585マジで日本やばいだろ。中国とか韓国を笑ってた連中、今、なにしてんのかな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 23:11 | URL | No.:1389586物づくりの日本が福祉偏重したら衰退するに決まってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 23:13 | URL | No.:1389590実は今の日本3割が貧困層だからな
アベノミクスで富裕層と貧困層の間で大きな差が生まれたから -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 23:17 | URL | No.:1389592※64
革新的な製品が出ていないというけど、それは少し違う。
ゲームなら、ps2やWii,dsはエポックメーキングな製品だし、トヨタのプリウスはHVという新しい価値観を作った。
ただここ20年の日本企業が弱いのは、家電系がのきなみダメだから、全世界中の誰もが欲しがって、購入できる商品を世に出せなくなったのが大きい。
何より画期的な製品を継続的に出せてるのは、アメリカの一部企業くらいだよ。別にイギリスやフランス企業が何か画期的な製品を継続的に出せてるかというと、そんなことないし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 23:20 | URL | No.:1389593官僚と銀行が食い荒らしたところが順番に潰れてる
それだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 23:21 | URL | No.:1389594中国も韓国も少子化だから日本の後追いじゃないか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 23:26 | URL | No.:1389595FXより株の方が安全とか言ってた奴生きてる?
-
名前:名無し #- | 2017/06/26(月) 23:32 | URL | No.:1389596いつまでもメイドインジャパンにあぐらかいてたツケが回ってきたんだよ
今までこうだったからこれでいいって思考停止してたら置いてかれるのは当然 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 23:33 | URL | No.:1389597>>日本は滅亡するだろうから韓国か中国に移住したほうがいい
>>中国や韓国に攻め込まれて終了しそう
中国はまぁ分かるにしても、どさくさに韓国をまぜるヤツwww
本当に現状の経済を理解してるのか?? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 23:37 | URL | No.:1389599目の前の小銭拾いしか能がない団塊バブル世代が一掃されんと復活など無理
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 23:43 | URL | No.:1389600トヨタとかパナソニックが潰れたらうちの会社終わるからやめーや
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 23:44 | URL | No.:1389601良かった頃のソニーの精神は、今はそのソニーを出てった人たちが立ち上げた会社の方が持ち合わせてるみたいだし、
じゃあ今ソニーに残ってる人たちは・・・って話を聞いて世の中そんなモンだと思いました。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 23:44 | URL | No.:1389603無能キチガイ自民党様、日本を破壊してくれてありがとうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 23:48 | URL | No.:1389604家電もスマホも、ついでにパソコン、車も靴、衣類に至るまで
日本メーカーのものを買いそろえているが?
どうして自国が傾きかけているのを
他人事のように笑っていられるのか甚だ疑問
笑ってる暇があるなら出来ることからやれば良い
まだ日本の、日本国民である自分等の未来もどうにかできように -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 23:48 | URL | No.:1389605※21
団塊世代は1945年生前後の生まれだから
就職氷河期の頃はまだ50台前半
氷河期世代の悲劇は竹下首相の世代
つまり1930年の世界恐慌前後に生まれた世代の責任が大きい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 23:51 | URL | No.:1389606今の日本が韓国と戦争して勝てると思ってるんだろうか
頭がハッピーセットだな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 23:53 | URL | No.:1389608倒産まで含めて資本主義
大規模になった企業は倒産させないなんてやってたら
全体が停滞する
必要なのはつぶれない大企業ではなく
新興産業 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 23:53 | URL | No.:1389609>団塊バブル世代
団塊と団塊Jr.のバブル世代な -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/26(月) 23:58 | URL | No.:1389610※91
はぁ?韓国なんざ瞬殺だ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 00:00 | URL | No.:1389612やはり団塊世代が悪いんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 00:01 | URL | No.:1389613外資に買われた方が幸せちゃう?
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2017/06/27(火) 00:04 | URL | No.:1389614三菱重工ワイ
防衛費大幅増で安泰の模様 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 00:07 | URL | No.:1389615シャープ「プラズマクラスター」
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 00:07 | URL | No.:1389616シャープは経営者がアホだっただけ
「友好のために技術は無償で与えるべき」とかいって韓国企業にタダで技術を教えて、その挙句教えた企業に日本市場を席巻されるんだから・・・
シャープ以外の日本家電メーカーにも致命傷を与えやがった -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 00:08 | URL | No.:1389617シャープは株主総会でホンハイから来た社長が絶賛されてたよね
-
名前: #- | 2017/06/27(火) 00:11 | URL | No.:1389618そういや新幹線の技術を中国に与えたアホもいたな
将来強力なライバルになると分かっているのに、なぜ虎の子の技術をホイホイ上げるかな~ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 00:11 | URL | No.:1389619※18
おい、ネトウヨw。製造業に何の関係があるんだよw説明してみろw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 00:22 | URL | No.:1389620アメリカでさえジョブズは1人しか生み出せないんだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 00:29 | URL | No.:1389621ヌルイ業界だからな
パナや日立みたいな企業努力がなきゃそうなるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 00:31 | URL | No.:1389622そら20年間も円高逆ブーストかけられたら嫌でも弱るわ
安倍ちゃんになってすげーマシになったけど
後継者が増税緊縮馬鹿しかいないから本当に終わるんだろうな日本 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 00:32 | URL | No.:1389623共産党員と在日韓国朝鮮人は書き込み禁止。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 00:41 | URL | No.:1389624もはや死期がある事が救い
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 01:07 | URL | No.:1389627癌塊とその子の氷餓鬼は日本を現在進行形で潰してる世代
こいつらがいなくなれば日本はよくなる -
名前:名無しさん #- | 2017/06/27(火) 01:07 | URL | No.:1389628技術屋軽視でやってりゃそらそうなるわな
ブームを作ってきたのは例外なく現場を知ってる奴らだからな
これはデザイン業や広告業界、ゲーム業界なども全部同じ
それを地でやってきたアイリスオーヤマの話を聞け
技術屋の「これええんちゃう?」企画だけで近年のヒットがあるんだから大したものだよ
しかも元々身売りする気満々だった疑惑のある胡散臭い奴らまで居たのに、
それを切らなかった大株主連中にも責任はある -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 01:25 | URL | No.:1389631大抵は自業自得だしな
今回のタカタだって初期対応しっかりしてたら民事再生まではダメージ行かなかったと思うぞ -
名前:名無し #- | 2017/06/27(火) 01:32 | URL | No.:1389633商社や金融では日本は強いから
メガバンクや総合商社が潰れる日が来るのだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 01:55 | URL | No.:1389635どこの企業も無能なトップばっかだからなぁ。
東芝やシャープなんて、何年も前から社員すらこれは無理だって思うレベルだったからなぁ。
一般社員にゃどーしょーも無いくらい、上の連中は無能。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 01:58 | URL | No.:1389637※23
高齢化よりヤバイのが少子化
老人がいなくなっても働く人がいなきゃどうしようもない
このままじゃ間違いなく移民大国になり純日本人はどんどん減少する -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 02:11 | URL | No.:1389641そういう時代だとしか思わないけど。
ビジネスに国境がない時代なんだから海外企業の買収統合は当たり前だし、今後も増えてくよ。
アメリカを除いて国を代表する企業なんて二桁いれば良い方なんだから過剰に悲観する必要はない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 02:30 | URL | No.:1389646ヌルい日本で幅利かせて天狗になってた奴らが世界の海千山千に食われただけや
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 03:18 | URL | No.:1389651すべてデフレが悪いんだけどね。
世代間抗争や企業のトップを無能呼ばわりしている場合じゃないぞ。一番無能なのはデフレを放置している政治家や官僚。
デフレ脱却と言いながら未だに緊縮財政、規制緩和、移民推進・・・安倍も頭がおかしい。
まだまだ国民いじめは続きそうだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 03:32 | URL | No.:1389653116
いっておくがデフレを推進したマヌケは、日本の資産家(笑)どもだからな
インフレだと財産が減るからデフレにすればいいというバカ丸出しの思考をして
日本の貨幣価値駄々下がり -
名前:名無しさん #73n0khHE | 2017/06/27(火) 05:26 | URL | No.:1389664アグラ掻いてた上に、日経新聞の世論誘導で中国に工場作る馬鹿は、2~3回死んでも文句ないだろ
アグラ掻いてた上に、日経新聞の世論誘導で中国に工場作る馬鹿は、2~3回死んでも文句ないだろ
アグラ掻いてた上に、日経新聞の世論誘導で中国に工場作る馬鹿は、2~3回死んでも文句ないだろ
アグラ掻いてた上に、日経新聞の世論誘導で中国に工場作る馬鹿は、2~3回死んでも文句ないだろ
アグラ掻いてた上に、日経新聞の世論誘導で中国に工場作る馬鹿は、2~3回死んでも文句ないだろ
アグラ掻いてた上に、日経新聞の世論誘導で中国に工場作る馬鹿は、2~3回死んでも文句ないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 05:57 | URL | No.:1389668くたばりゃいいじゃんこんな国
-
名前:名無しさん #- | 2017/06/27(火) 06:00 | URL | No.:1389670技術も人材もぜーんぶ持ってかれちゃった
海外相手はボロを出さないようにしないと
国を挙げて穴を突こうとする
滅茶苦茶だわ
日本も同じことをやればいいのに
毅然と戦うのは無理かね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 06:11 | URL | No.:1389671先進国で製造業が成り立つ品目が遷移していっているだけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 06:35 | URL | No.:1389673日本は現役引退したベテランエンジニアのような国
これからはたくさんの人に尊敬されながら余生を過ごす
少子高齢化や国力の緩やかな衰退を肯定的に捉えることが重要
日本には戦後数十年の輝かしい歴史があるから大丈夫
「日本は昔なんでも作れるすごい国だったんだよ」と言われるように頑張ろう -
名前:さ #- | 2017/06/27(火) 06:46 | URL | No.:1389676もはや延命装置をつけているようなもんだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 07:38 | URL | No.:1389681終戦から会社を大きくしていった偉大な初代
↓
バブル期に三流でも大学さえ出てれば厚遇されて入社した団塊
↓
バブル崩壊後、団塊が地位や自分たちの退職金を確保するために技術や人材の切り売り、下の世帯へのブラック化
↓
国際的な競争力が低下して衰退
見事なコンボである -
名前: #mQop/nM. | 2017/06/27(火) 07:40 | URL | No.:1389682※122
ローマみたいな圧倒的な文化と影響力に支えられていた国ならそうなれるだろうけど残念ながら技術立国な上文化を現在進行形で改ざん・侵略されている日本は「今」が常に凄くないと駄目だと思う。
仮に韓国やらの国力が日本に迫るか超えるなりしたら韓国人の頭がおかしい主張の大半が真実にされてしまう危険性すらある。
慰安婦しかり、虐殺しかり、国旗しかり、桜の起源しかり、あいつらの言いがかりが事実になってしまってて日本企業の衰退と影響力の低下も重なっていて世界中から尊敬を集めてるかって言えば、それもだんだん微妙になりつつある。
隣国は国民が動いて歴史を改ざんしようとしてるけど、日本は外務省仕事しろとかそんなんばっかで国民が動かないから歴史は守られないと思うよ。動いてる連中はアホな左翼と海外で頭がおかしいと思われてて日本の風評貶めてる在特会とかそんなんしかないし。 -
名前:な #- | 2017/06/27(火) 07:47 | URL | No.:1389684ところどころ逆恨みしてる底辺がいますね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 08:05 | URL | No.:1389687普通、先進国は製造業からシフトしていくもんなんだけど
日本は社畜使い倒す以外に何のノウハウもないからな
IT乗り遅れてもうどうしようもない -
名前:名無し #- | 2017/06/27(火) 08:05 | URL | No.:1389688信頼の時間だけ日本人は無駄に働く。
それが後々効いてくる、必要だと言うことを知ってるから。
チャイナのように功利主義で損得関係だけを追求すれば、何処の企業もクジゴジ終われるし年120日は休める。
でもそれは日本じゃない。だから変なグローバリズム()やマスゴミの作る世論に踊らされずこのままで良い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 08:11 | URL | No.:1389692旧軍と同じく老害が過去の成功体験と自己保身に囚われて
組織や国を滅茶苦茶にする愚行がまたも行われてしまった
大東亜戦争で負け経済戦争でも負け次の戦争もきっと -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 08:22 | URL | No.:1389693リチウムイオン電池も海外へ旅に出たのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 08:27 | URL | No.:1389696日本は無能な高学歴多すぎるしな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 09:21 | URL | No.:1389704政治力がなさすぎ
徹底的に日本が不利な条件にさらされても無抵抗
ここ25年間国民いじめて外国のためにはたらかせてるようなもの -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 09:24 | URL | No.:1389706sonyも金融屋になっちゃったしな
三菱重工も大型客船と国産ジェットが設計からこけて大型客船は撤退、ジェットは5回目の納入延期と赤字垂れすぎてヤバイ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 09:29 | URL | No.:1389707大企業の人間なんて上司の顔色しか見てない奴らばかりだからなぁ。これはしゃーないです
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 09:45 | URL | No.:1389711ゲリノミクス大増税に賛成したネトウヨは買ってあげないの?
もしかしてゲリノミクス大増税に賛成したくせに貧乏なの?www -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 10:02 | URL | No.:1389712タカタは技術的な問題だから経営者が無能とか関係ないがな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 10:03 | URL | No.:1389713>「日本は昔なんでも作れるすごい国だったんだよ」と言われるように頑張ろう
現在は周りに追い抜かれて何も作れないから銭ゲバやってるんだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 10:08 | URL | No.:1389715>184 : 結局京都とかの伝統工芸とか老舗は強いね
知らないかもしれないが、30~40年前に京都を含め日本中の呉服屋、和装品屋がバタバタ潰れ一家心中が次々発生して、一時、社会問題になった事があるんだよ。
あと、人形の〇〇とTVCMで記憶のある老舗も、バブル後に破綻したでしょ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 10:14 | URL | No.:1389716>67 : いうてトヨタおるし大丈夫やろ
いや、心配事がある。
水素ステーション整備で、トヨタ・日産に官僚集団が集ってる。一大利権になってる。
水素ステーションなど、もう、時代遅れの技術から発生した設備なのに、官僚は己等の利権のために民間を食い潰す気だ。
今、EV車は燃料電池から安全な金属空気電池(一回充電で1500キロ、スマホなら一ヶ月)の方が、圧倒的に有利と結論が出てる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 10:15 | URL | No.:1389717日本はここまで落ち込んでいたんだなと気づかされました・・ 日本人の平和ボケ思考は本当にどうにかならないものか・・ Twitterやyoutubeでキャーキャー言ってる若者日本人を見ると日本の落ち込みは留まるところは無さそうだよな(;´д`)
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 10:22 | URL | No.:1389719※124
時系列が変ww
団塊が社会に出たのは、第一次石油ショック直前の高度成長真っ盛りの頃だ!(1966~1972)
バブル期に入社したのは、早くに結婚した団塊世代二世と、60年安保世代の子供達だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 10:23 | URL | No.:1389721※140
ナニ、言ってんの?
老害よりも若者の方が遥かに頑張ってると断言出来る!(byまだ現役の団塊) -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 10:30 | URL | No.:1389723※136
問題が発生した初期に対策・反論をせず、ここまで問題拡大させたのは明らかに経営者側の責任!
シャープ、東芝、三洋、三菱自、ゴーン以前の日産(日産の場合はキング・オブ・クズの塩路が居た所為だが)、これら企業も根っこの病巣は全部無責任幹部達の仕出かした結果。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 10:35 | URL | No.:1389724※133
MRJは武田教授が言ってたけど、経産省に手を引かせなきゃダメだ。このままじゃ三菱本体まで危うくなる。
とにかく経産省(通産省)は、民間事業の足を引っ張って己の利権にしようとする。NHKと共に解体すべきだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 10:37 | URL | No.:1389725※118
全く!
青木直人が散々警告してたのにね! -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 10:38 | URL | No.:1389726※11
東レに替わる世界一の炭素繊維メーカーになってた筈。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 10:40 | URL | No.:1389727※75
トヨタほど、全業種網羅的に技術投資してる企業は無い。多分,その点では三菱を越えてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 10:50 | URL | No.:1389728※83
基本的には1985年のプラザ合意で1ドル=250~260円だった為替相場が、数年のうちに1988年で120円まで暴騰して、国内工場では全く採算が取れなくなった企業が、一斉に海外工場を展開した。
その時、先ず第一に進出した韓国だが、それで韓国は後々日本に対抗出来る膨大な技術ノウハウを手に入れた。
中国進出も、一時1ドル=80円までの為替に終れるように中国東南アジア伊進出した訳で、無闇に、海外展開した訳では無い。
プラザ合意での米国の狙いは、世界一競争力のある日本の産業基盤の条件を悪くする事だったが、見事に成功したというわけだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 11:03 | URL | No.:1389729*148
そのプラザ合意で日本をアメ公に売り渡した売国奴が中曽根な
奴は日本の繁栄よりも、アメ公のケツを舐めてエサをもらう道を選んだ
このログも全てNSAに監視されているから俺はまもなく消されるだろうが
常に日本の国益を第一に考える、これを忘れるな!
…ん、誰か来たようだ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 11:09 | URL | No.:1389731現在の任天堂は、ファミコンやスーファミ時代に蓄えた放題な内部留保で持ってるような企業だよ
もっとも、その内部留保にたかってくる東大卒の新卒坊ちゃん共に日々食いつぶされているから
任天堂も潰れるのは時間の問題だろw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 11:13 | URL | No.:1389732>ザウルスとかいいとこまでいってたのに
>iphoneに美味しいとこ全部持ってかれたのがなぁ
むしろiPhoneが出た当時なら、任天堂DSの方がよっぽど可能性はあった
もっとも任天堂は"玩具屋"であることに拘り、通信事業をガン無視した結果が現在なわけだがw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 11:34 | URL | No.:1389734日本人はこれがやりたい!って職に就くことは殆ど無いからね
この会社で何でもいいから仕事したい!って会社に就くやつしかおらん
大手なんてそんなのの集合体だからさ
むしろよくぞ今まで持ちこたえたもんだと驚くところだよこれは -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 12:30 | URL | No.:1389741米97
MRJとか言う
爆弾抱えてませんかね?w -
名前:名無しさん #- | 2017/06/27(火) 12:37 | URL | No.:138974220年後には中国企業がインド企業に買収されてて更に20年後にはインド企業が南アフリカ企業に買収されてそうだな
その頃には先進国はヒャッハーさんが跋扈するディストピア世界になってるんじゃね -
名前:名無しさん #- | 2017/06/27(火) 12:37 | URL | No.:138974320年後には中国企業がインド企業に買収されてて更に20年後にはインド企業が南アフリカ企業に買収されてそうだな
その頃には先進国はヒャッハーさんが跋扈するディストピア世界になってるんじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 12:55 | URL | No.:1389745遅かれ早かれの問題だろ
現に、次世代を担うべき若者達で「自分の属する会社を本気で発展させたい」って奴がどれだけいる?
「大手入れれば安泰だろ」なんておんぶに抱っこの精神で社会人やってる奴が溢れれば大手も転落するのは当然だろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 13:04 | URL | No.:1389748※156
面接という化かし合いで騙されちゃう無能が上層部じゃあたしかになw
中には会社の発展を熱望する志の高い学生だっておろうがね
結局は表面上の美辞麗句に騙されて機会損失が蓄積された結果だからなー
とりあえず新卒神話を捨てなきゃ頭打ちだぞこの国 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 14:10 | URL | No.:1389760まあ上層部は大体団塊の世代やろうし順当
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 14:59 | URL | No.:1389784サンヨーなんかV字回復じゃん
日本人は経営者に向いてないんだよ
どんどん日本企業を外資に売却すべき -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 15:00 | URL | No.:1389785あぁここにも※158みたいな時系列が判ってないボンクラユトリがいるなぁw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 16:24 | URL | No.:1389838なんか素頓狂な話してるやつが多いから言っとくわ。日本企業が今潰れてるのは日本の内需中心の経済構造にある。家電なんか典型的だけど、日本の製品は軒並みガラパゴス化起こしてる。そうすることによってお互いに利益を享受して、かつ海外の製品の流入を防いでた。
今や人口が減り、設備投資は増大してるから日本人だけ相手に商売なんてしてられない。かと言って海外に出ても規格が違いすぎて話にならない。
言っちゃ悪いが日本の製品は既に進化の袋小路に入ってる。恐らく、日本ブランドは一部を残して軒並み消えることになるだろうよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 17:04 | URL | No.:1389863※161
家電とスマホしか産業を知らないお馬鹿さんが
なんでそこまで堂々と日本経済を語っちゃってんの?
自分から世界に恥を発信していくスタイルなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 17:15 | URL | No.:1389871イケイケな企業が任天堂とか笑わせてくれるわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 17:23 | URL | No.:1389877パナも昔映画会社や尾上さんで1兆円焦げ付いたが
社員の福祉を削り・就労時間を延ばして
上のへまを下っ端を絞って乗り切った -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 17:24 | URL | No.:1389879理由とか原因は諸々あんだろうけど、あの東芝がこうなったのは事実なわけで…
もはや従来通りの日本のやり方では通用しないって事実を重く受け止めるターニングポイントなんではないか?
もう遅きに失してるのかも? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 17:30 | URL | No.:1389883日本の土台に金回さないから崩れていくのは当たり前だよなぁ 一回全部崩壊しちまえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 18:36 | URL | No.:1389921団塊が今の日本をここまでしたって
思ってる時点で無能
ただの人口ボーナスじゃん
バカでもモノつくりゃ売れる時代なのに
勘違いしちゃった
次は超高齢化社会を形成しようとしてる
本気で日本のため、お国のためを思うなら
お願いだから、早くくたばってくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 19:31 | URL | No.:1389947日本にはまだ東電がある!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 20:09 | URL | No.:1389966日本には死期があるから
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 21:17 | URL | No.:1389999さっさと潰れた方が手っ取り早く立て直せる
下手に延命すると被害が周りに拡大するぞ
無能な経営者はさっさと首にしろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 21:48 | URL | No.:1390013お前らその団塊世代を年金と生活保護で養うために
これからもっと高くなる税金払うんやでw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 21:55 | URL | No.:1390015どうせ人間自体AIに全て負けるんだから
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 22:05 | URL | No.:1390017※97
これもそうだけど、国がケツもつ企業が多すぎる
その結果マイナンバーとかいうゴミ生まれんだから勘弁して欲しいわ
行政システムも雑なもの寄こしてきたりするし、富●通とか -
名前:名無し #- | 2017/06/27(火) 22:08 | URL | No.:1390019日本に限らず恐竜化して動く方向を間違える様になったら
解体してまともな形に再構築するしか無いと思う -
名前:地域のソコヂカラで検索 #8iCOsRG2 | 2017/06/27(火) 22:46 | URL | No.:1390037別に年配の人も若い人も世の中も悪くないよ
ただ、みんなが物事を活かす方法を知らないだけ
年配の人が悪い、社会が悪い
じゃあ、どうすればいいのか自分が何をすべきなのか
こんな話や意見をいう人がどれだけいるかって事 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/27(火) 23:33 | URL | No.:1390045割りと真面目に移民しか答えないのは
数年前から分かってた
移民受け入れてでも日本という国を残すべきだと思うよ俺は
ある程度の民度の低下とかは受け入れるしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/28(水) 00:09 | URL | No.:1390049日本は、腐るほど企業があるって事だよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/28(水) 00:33 | URL | No.:1390052※176
移民政策というのは日本人が海外に移民するんじゃないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/28(水) 06:47 | URL | No.:1390112技術者を蔑ろにし使い捨てにしてきた日本の糞メーカーどもは今こそその報いを受けろ、そしてとっとと潰れちまえよタコ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/28(水) 10:59 | URL | No.:1390143ミャンマーベトナムあたりは当分未来が明るいけど
日本はもう衰退した未来しかないよな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/28(水) 11:15 | URL | No.:1390148そら技術を保護しない政府なんだからなるべくしてなったとしか言えない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/28(水) 12:13 | URL | No.:1390157ワイも四季があるのは日本だけって習ったんやけど。
あのデマ何だったんやろな。 -
名前:cat #- | 2017/06/28(水) 12:51 | URL | No.:1390162無能な経営者を抱いた会社は消えて行く
日本とて例外じゃないってことだよ
致し方あるまいて。世界では珍しいことじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/28(水) 14:03 | URL | No.:1390173この国は馬鹿が大半なのは分かってたからな
国民の過半数は受動的な馬鹿だったから一度流されてあっさり民主党が政権を取れただろ、この中にも血迷ってレッドチームに一票投じた奴いるだろ?
日本は学歴がゴールになっているのも悪い、優秀とされる人材が敷かれたレールの終着点の学歴で競い合って満足して、その先の大口を叩ける大物志向もいなければ誰一人自分の感性が最高だと信じて独立して自慢しない、いつか起業している夢すら見ない上から下まで本気の競争を起こせない操縦者が必要なロボット社員で企業が埋め尽くされる
まとめブログを覗けばどこにでもいたテレビを見ない情強も、矛先が自分達に来ないように世代別に争わせてガス抜きさせるテレビ側の手法にブログ運営者と共にまんまと乗せられて、性善説はやめろ苺盗まれるなスパイは実在する何度中国人韓国人を雇用して社外秘に潜り込ませるんだと注意喚起する側で、工場の内側を撮影して回る番組は批判しない、人から見聞きしていない手口はどれも頭にない馬鹿しかいないからな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/28(水) 14:18 | URL | No.:1390178東芝:原発関連企業を買収→爆弾
ソフトバンク:ARM買収→超優良企業
結局、投資先を失敗した -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/28(水) 14:27 | URL | No.:1390182言いたいことを短くまとめられないやつは例外なくバカだけどな
長文でポエム投稿してる連中は黒歴史絶賛更新中だって気づけよw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/28(水) 14:45 | URL | No.:1390190マネーゲームで中国に負け
技術でもアメリカどころか韓国にすら出遅れてる
どうすんだよマジで、下見て安心するネトウヨみたいな体質が日本をダメにしたんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/28(水) 18:40 | URL | No.:1390254ソニーもパナも安泰よ、過去最高益もと今期なってるぐらいだからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/28(水) 19:31 | URL | No.:1390264共通点は社長が無能という点。
重要なポイントで判断を誤ってて、それが凋落の原因になってる。
東芝による買収失敗やら、シャープにおける液晶集中投資やら -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/29(木) 01:09 | URL | No.:1390339大企業「下請けいじめたろ」
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2017/06/29(木) 03:26 | URL | No.:1390371まぁ一発戦争をして世界の人口を間引く時期なんだと思う。
中国は8割減ぐらいさせないと地球がヤバイ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/29(木) 16:53 | URL | No.:1390574技術って新しいことやることなのよ
出る杭になることから始めるのよ
そしたらね、この国の文化に合ってないでしょ
出る杭になっていじめられたくないもん
そりゃ、技術革新が難しくなるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/29(木) 19:54 | URL | No.:1390617※162
文句言う前に口じゃなく手と頭働かせた方がいいと思うよ。土木だって建築だって化学だってガラパゴス化起こしてるから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/06/30(金) 15:45 | URL | No.:1390917所謂団塊ってとか言われる戦争を知らない年寄りが多いから介護は大変だって本職調理師なのに何故か介護に回された母が言ってたな。給料上がるかどうかは分からないけどね。
要するに昭和後期生まれが悪いと言いたいわけだよこの人たち。いや、順番からしてそうなんだけどね。あーこれから戦争知らない祖父母を持つ孫が増えるのか~。自分も戦後生まれだけどな!祖父母戦中生まれだし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/06(木) 02:53 | URL | No.:1392852中国韓国人は無能とかいってあぐらかいてた団塊様のお陰です
所詮日本猿も中国猿も韓国猿もみんな同じ黄色い猿ってことなんだよ
猿が思い上がって歩みを止めたらそりゃ負けるわな -
名前:774@本舗 #sSHoJftA | 2017/08/12(土) 21:39 | URL | No.:1407982結果を出すことに貪欲じゃないから。
海外なら結果出せなければすぐクビにしたり責任とらせることができるけど、日本はなぁなぁにしたり、誰も責任とらなかったりすることが多すぎる。批判も陰口みたいなものが多すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/11(月) 14:57 | URL | No.:1419683技術者の価値をわかってない文系経営陣が日本を腐らせてる
わかりきったことなのになぁ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/09/17(日) 16:10 | URL | No.:1422532日本が中華人民共和国になれば景気回復するのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/22(金) 14:30 | URL | No.:1424509高々5,6社で日本を語れてしまうとはw
3700社も掲載されてる会社四季報なんて要らないねww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 19:32 | URL | No.:1426524ぶっちゃけ民主党政権の超円高が無ければこれらの企業は
潰れなかった -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/21(火) 14:57 | URL | No.:1448438日本の経営者が無能やからやぞ。
所謂団塊は戦後を支えた連中が作った高度成長期に乗っかってただけのボンクラ揃いやからな。
しかも、そんだけの恩恵に預かって置いて1000兆近い借金作ったド阿呆共やぞ。
目先の人件費しか見てなくて工場を海外に作りまくった挙句、ブラック労働で内需と出生率衰退させた上に技術海外に盗まれまくった無能オブ無能。
それが経団連をトップとする日本の経営者(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/26(日) 12:58 | URL | No.:2068597高田重久は調べれば調べるほど凄いな。
あんな大企業を一人で潰せるのはある意味才能か。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10605-aa7932cd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック