元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1499343730/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/06(木) 21:22:10.540 ID:mbJ7eRUh0.net
- ビビンバじゃねえか!
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/06(木) 21:22:53.919 ID:sLHM8sPu0.net
- セブンの減量最近あからさますぎない?
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/06(木) 21:23:08.979 ID:r8ulDe4Pa.net
- セブンだけだと思うなよハゲ
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/06(木) 21:23:09.532 ID:YPji6D3V0.net
- 車の中で食ってんじゃねーよ
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/06(木) 21:23:14.853 ID:kdPHAkAta.net
- 最近セブン値上げ&肉減らしやりすぎだわ
豚焼き肉弁当とか3.4年前と違いすぎ - 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/06(木) 21:23:38.150 ID:nH6mlGYL0.net
- 最初何だかわからなかったが
野菜の下にも米があるのか
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/06(木) 21:24:54.016 ID:HIo8noLk0.net
- 健康志向だろうな…セブンでは弁当買わなくなった
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/06(木) 21:25:45.597 ID:jAmsdIzl0.net
- 作ってるとこ見てから食わなくなった
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/06(木) 21:26:36.583 ID:fcf6tQW8M.net
- こうしてみると不味そうだな
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/06(木) 21:29:31.451 ID:Hp0dgZYH0.net
- セブンはコーヒー以来ステマがすごすぎてあからさまに行きたくなくなった
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/06(木) 21:30:23.434 ID:QE4gvDDd0.net
- コンビニ弁当作りやったことあるな
大学のそばのコンビニに卸されてたわ
当然そこでは買わなかった - 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/06(木) 21:30:32.517 ID:mbJ7eRUh0.net
- うまかったから許すわ
人参はいらない - 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/06(木) 21:39:12.734 ID:XnhyIIPT0.net
- みんながセブンで買うから本社が調子に乗るんだよ
他のとこで買おう
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/06(木) 21:39:30.886 ID:mbJ7eRUh0.net
- セブン以外で弁当がうまいところない
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/06(木) 21:41:49.829 ID:hszdXTRla.net
- >>30
ほっともっと
- 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/06(木) 21:42:30.775 ID:sXSJ0mDX0.net
- セブン>ローソン>>>ファミマ>>ミニストップ
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/06(木) 21:43:32.248 ID:iXG3NAkN0.net
- ファミマもローソンもミニストップも旨くないしね
- 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/06(木) 21:43:33.485 ID:/+P63L6r0.net
- 容器を換えてリニューアルとやらで減らなかったためしがない
- 39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/06(木) 21:45:40.996 ID:vlm+byBj0.net
- そもそもコンビニなんて「近い」のが最優先であって
あとはおまけ
必死に自画自賛のステマを繰り返すセブンは余計反感買うって分かってない
- 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/06(木) 21:48:17.930 ID:zURPxig4d.net
- いっそビビンバ丼で売ればいいのに
- 42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/06(木) 22:48:27.012 ID:sLHM8sPu0.net
- 近いのなんて当たり前だろ
ほぼ同じ距離にセブンとファミマがあったらセブン行くわ
若干遠くてもセブン行くけど- 【セブンイレブン炭火焼牛カルビ弁当】
- https://youtu.be/wuU8kKvxkgA
焼き肉を食べる前に。
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん #- | 2017/07/08(土) 01:22 | URL | No.:1393562割かしうまそうじゃん
580円までなら許せる内容
幾らなのか知らんが、500円程度で文句言ってるわけないよな
それってタダの底辺層乞食だし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 01:24 | URL | No.:1393563と底辺乞食が申しております
-
名前: #- | 2017/07/08(土) 01:26 | URL | No.:1393564セブンはステマ臭すぎてなぁ
-
名前:名無しさん #- | 2017/07/08(土) 01:35 | URL | No.:1393565ちょっとまて
これ俺が好きなカルビ弁当じゃないよな? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 01:37 | URL | No.:1393566しれっと量減らしたり質落としたりした後にボリュームアップとか言いながら値上げするのって自殺行為だよね
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2017/07/08(土) 01:47 | URL | No.:1393567ステマに使う金と社員様の高給を捻出しないといけないんだよ黙って喰え底辺
あとオーナーさんうなぎ自爆よろしくね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 01:47 | URL | No.:1393568量は少なく値段は高いし買う理由がない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 01:52 | URL | No.:1393570「消費者はバカ」って思ってるのが透けて見える。
そんなとこで買い物できる人は心が広いか本物なんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 02:01 | URL | No.:1393573最近コンビニは吸収合併しまくって競争相手減らしてるから好き勝手出来るよね
計算通りなんでしょ
俺のオアシスセーブオン返せ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 02:08 | URL | No.:1393575ワイの海老天の弁当が生きててくれれば問題ない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 02:10 | URL | No.:1393576ご飯も減ったよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 02:10 | URL | No.:1393577量は減らすのに何故か値段が上がっているという不思議現象wwwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 02:11 | URL | No.:1393578ビビンバ
はい朝鮮のステマ^^^^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 02:12 | URL | No.:1393579おいくらですの?
380円くらいなら安い、500円だと普通
それ以上は高いかな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 02:14 | URL | No.:1393580そもそも貧乏人がコンビニで飯を買うのが間違い
安売りとか半額セールのスーパーに行くのが普通 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 02:17 | URL | No.:1393581ステマっちゅうか自演もやってるよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 02:19 | URL | No.:1393582ローソンってめっちゃ不味くない?
近くにローソンしかないから困るわ -
名前:名無し #- | 2017/07/08(土) 02:24 | URL | No.:1393583前に戻っただけやんw
昔のセブンの弁当は上底で誤魔化してたけどねぇw
あの時からセブンの弁当は買って無いな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 02:27 | URL | No.:13935841人暮らししてた頃は週3くらいでコンビニ弁当食ってたけど今は月1,2回買うかどうかだわ
別にコンビニ弁当って旨くないよね
たまにコンビニ弁当が食いたいって気分になるけどそん時に買うかどうかってレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 02:35 | URL | No.:1393585セコマ(ホットシェフ)がある道民、高みの見物
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 02:36 | URL | No.:1393586正直セブンイレブンだけ頭一つ抜けてる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 02:39 | URL | No.:1393587セブンは量減りすぎて弁当買う事がなくなった
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 02:40 | URL | No.:1393588元々、画像の容器の野菜の部分まで肉が入った状態で500円
↓
5、6年くらい前からリニューアルの度に約20円ずつ値上げ
容器がでかくなるが肉の量は据え置きなので白い米が目立ち始める
MAX600円まで値上げ
↓
去年あたりから値下げが始まる
容器が急に小さくなったが肉米比率が改善される
↓
今月500円まで値下げ
肉が半減
今一番ヒドイ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 02:44 | URL | No.:1393589こんなかったいどこの肉かわからんよーなものに500円は高いだろ。
380円ならOK。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 02:45 | URL | No.:1393590今まで生きてき中で一番信用の無い言葉
セブン「さらに美味しくなりました」 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 02:47 | URL | No.:1393591セブンだけは食える味、他は論外
でもすぐ量減らすわ値上げするわで -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 02:49 | URL | No.:1393592コンビニで弁当なんか買うのが悪い
ワイはもう10年以上買っとらんわ
お前らもはやく目が覚めるといいなw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 02:53 | URL | No.:1393593最近のセブンは信用できない
隙あらばちょろまかす
いまは弁当屋に乗り換えたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 02:55 | URL | No.:1393594これだけ売れ残ってたぞ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/07/08(土) 03:00 | URL | No.:1393595弁当屋の弁当買ったほうが遥かにマシなもの食えるのになんでわざわざコンビニで安くもない上にクソまずい弁当買うのか理解できない・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 03:07 | URL | No.:1393596もうだいぶ経つけど、カツ丼がチキンカツ丼になったりあからさまで反吐が出る
他に選択肢が無いとき以外は他のコンビニ使うようになった
ただローソンは不味い上に改悪するし、セブンよりムカつく様になった -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 03:08 | URL | No.:1393598スーパー行って自炊すればもっと安くて数倍美味くて健康的な食生活が送れるんだよなぁ
-
名前: #- | 2017/07/08(土) 03:10 | URL | No.:1393599弁当は買わないからなんとも言えない。
しかし、パンはひどいと思ってる。
量の割に高くないか?
近所に711しかないから、朝飯買うときの選択肢が少なくて困る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 03:14 | URL | No.:1393600同じ額なら弁当買うよりおにぎり買ったほうがマシ
普通逆じゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 03:22 | URL | No.:1393601出た直後はそこそこ食えるけど、
次週とかもうあからさまに味がコストダウンされてるのなんとかならんの?
一般人でも、幾らなんでもそれくらいの味の違いは判るぞセブンよ -
名前:774@本舗 #- | 2017/07/08(土) 03:26 | URL | No.:1393602コンビニ弁当wwww俺は買わないわw
ないないwありえないからwww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 03:35 | URL | No.:1393603コンビニ弁当なんて生ゴミを食うのをやめて
弁当屋に行きなさい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 03:38 | URL | No.:1393604※36
別にお前なんかの話してねーから -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 03:42 | URL | No.:1393605弁当買わなくなったなぁ
深夜に酒とツマミ買うくらいだわ
冷凍の餃子が旨かった -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 03:46 | URL | No.:1393606セブンはハンバーガーと麺類を買うところな
-
名前:名無し #- | 2017/07/08(土) 03:48 | URL | No.:1393607セブンとローソンのナポリタンスパゲティが太麺になって悲しい・・・全国で一緒なのか四国だけなのか
セブンは本当に値上げ、減量が激しすぎる。
オリジナルのパン類は小さくなって150円近くするのが当たり前になったのでほとんど買わなくなった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 03:53 | URL | No.:1393608買いたくなきゃ買わなきゃ良い
コンビニありがたいお -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 03:57 | URL | No.:1393609イチゴジャムパンも小さくなったなw
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2017/07/08(土) 04:00 | URL | No.:1393610駅売店つぶして全部セブンにするJR西のアホ采配
-
名前:名無しさん #- | 2017/07/08(土) 04:02 | URL | No.:1393611肉が薄そうだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 04:20 | URL | No.:1393613作ってるのを見たら買う気なくなったって
どんな感じなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 04:23 | URL | No.:1393616セブンはチキンカツサンドと冷凍の担々麺を買いに行く場所だぞ
弁当は店舗で作ってる系以外は全部のコンビニが美味しくない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 04:37 | URL | No.:1393617ド底辺は自分で飯作らないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 04:39 | URL | No.:1393618他はどうだか知らんが、セブンは中国産ばっかで萎えた
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 04:39 | URL | No.:1393619コンビニ店員だが、弁当はどの店も本当にコスト削減の余波を受けてる。
それを良しとする経営陣しか居ないんだからしょうがない。
たぶん売りたくないのだろう。一番コストがかかって、廃棄率が高いのは弁当だ。
ジュースやコーヒーを売るほうが余程儲かる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 05:35 | URL | No.:1393626近所にポプラのある優越感
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 06:18 | URL | No.:1393627昔はオニギリ・弁当・サンドイッチやFFが一番荒利高かったんだがな……
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 06:22 | URL | No.:1393628不味い量少ない安くないの三重苦なビニ弁買うのなんて
他に店が無い時くらいだからどうでもいいっちゃどうでもいい
でもステマはもうちょいマシなクォリティにしてからにせーや -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 06:36 | URL | No.:1393629本スレの
セブン>ローソン>>>ファミマ>>ミニストップ を書いた奴
よく解ってるじゃないか!
セブンのやり方が不味い?
三菱商事ローソンや伊藤忠ファミマのほうがもっと不味いだろうが!!!
そしてミニストップイオンは最悪!!!!!! -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 06:51 | URL | No.:1393630セブンとかいう露骨な他社コンビニ潰し、わざわざ近くに建てんなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 06:51 | URL | No.:1393631ミニストップは手作りおにぎりとか調理した惣菜が他のコンビニより良いだろ。
その分、普通の弁当とかは糞だが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 07:37 | URL | No.:1393636為替とか増税とか原材料とかいろいろ言い訳して値段を上げる
量も昔に比べたら半分くらいしかない
量が増えることも安くなることもないしどんだけ儲けてんだ
こういうセコいやり方ではなくもっとこうストレートにいってほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 07:39 | URL | No.:1393637嫌なら買うな嫌なら食うなやぞ
むしろ文句を言うべきはだらしのないセブン以外のコンビニの方やで -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2017/07/08(土) 07:45 | URL | No.:1393639嫌われてるなあセブンイレブン
かつてのフジテレビのような増長ぶり -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 07:48 | URL | No.:1393640セブンで買うのはサラダチキンとか言う有能のみ
-
名前: #- | 2017/07/08(土) 07:51 | URL | No.:13936417の弁当小さすぎにも程が有る
おにぎりしか買わない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 08:09 | URL | No.:1393642※58
言うまでもなく、買わないし食わないぞって買ってないんだから食うわけないか。 個人的にコンビニ弁当なんて大差ないと思うよ。 もちろん昔の評価だから今は知らんがな。 よほどそのコンビニ贔屓じゃなければ
どこが旨いとか言わないと思うってのが感想かな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 08:15 | URL | No.:1393643セブン好きだったけど最近あからさまに量減らしてきたり改悪を新商品!()とか言って出すし、ブラック臭すごくて見るのも嫌になった。業績落ちて態度を改めてほしいところだけどみんな行くんだね〜。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 08:17 | URL | No.:1393644韓国産の海苔を使っていたセブンはその時点で食べ物かわねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 08:25 | URL | No.:1393645コンビニ弁当がうまいのか…
苦しい生活してんだなぁ…頑張れよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 08:27 | URL | No.:1393646円は安くなるのに給料があまり上がらないのがおかしいんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 08:32 | URL | No.:1393649イオンの弁当のほうがコストカットが凄いぞ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 08:44 | URL | No.:1393651他のコンビニと競ってた頃は量も質も断トツでセブンが良かったんだけど、一人勝ち状態になってからは酷くなる一方だな
最近はファミマのおろしタツタ弁当以外買わなくなった -
名前:名前はまだない #- | 2017/07/08(土) 08:49 | URL | No.:1393652売れ残り生ごみ廃棄行きでよくね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 08:50 | URL | No.:1393653自分でメシ作るとか下僕がやりそうな底辺仕事やらんだろ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 08:56 | URL | No.:1393655セブンって弁当は本社の役員が試食して決めてるんでしょ?
その役員がジジババしかいなくて多く食べられないから量がどんどん減っていってるんだろうなw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 08:56 | URL | No.:1393656非効率な国産牛肉を過剰に保護するために、
外国産の安い肉にバカ高い関税かけているからなんだよね。
肉に関しては南東のハワイやグアム、東南アジアのような所の方が分厚い肉が安く食える。
日本は肉に関しては高級品になってしまっている。
庶民はバカ高くて薄い国産牛肉より、安くて分厚い外国産の牛肉でも十分なんだけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 09:03 | URL | No.:1393658セブンのおにぎりウメーとかパンウメーとかやってたから買ってみたけど所詮コンビニってレベルだったからもう信じない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 09:08 | URL | No.:1393659弁当よりもパンが許せん。おかずパンほとんど150円越えじゃねーか。普通に山崎パンとかおけよ。そっちの取り分少ないから外注やめるってなら、せめて値段は合わせろ。パンはここ3年で改悪しかしてない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 09:10 | URL | No.:1393660量か減ったとか、値段が上がったとか、当たり前のこと言うな。
全部、お前らネトウヨが愛してやまない安倍ちゃんのせいだぞ?
アベノミクスはインフレ誘導政策なんだから、当たり前の話だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 09:12 | URL | No.:1393661セブンの売れ筋商品改悪の原因は開発部署内の派閥同士が
売れた商品の開発担当に対する妬みで潰し合ってるかららしいな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 09:13 | URL | No.:1393662最近のコンビニは中高年客が重要なターゲットになってしまったんや。
量を減らすのはさほど間違ってないで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 09:25 | URL | No.:1393664カスクートのボリューム感が好きだったのにサイズダウンされて買わなくなった
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 09:40 | URL | No.:1393667100円セールだから久しぶりにセブンのおにぎり買ったけど
すごく小さくなったんだな。あんなのに普段150円近く出す奴なんているのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 09:43 | URL | No.:1393668なぜかセブンばかり言われるのは有名税みたいなモンか?
近所だからよく使うけどローソンもひどいで -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 10:07 | URL | No.:1393673※80
むしろローソンとファミマが酷い
ファミマ伊藤忠は大概だけど、それを上回るローソン三菱商事の劣化がやばいね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 10:28 | URL | No.:1393674
クスリ漬けのコンビニ定食は、早死にするぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 10:29 | URL | No.:1393675セブンはATMを利用しにいくところだろ?w
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 10:33 | URL | No.:1393676てかコンビニ弁当てw
弁当屋の方が安くて量あるで。
コンビニ弁当なんて買ってるから金が貯まらんねんで -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 10:37 | URL | No.:1393677ローソンの店で作ってる弁当でいいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 10:40 | URL | No.:1393678牛丼屋へ行ったほうがまし
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2017/07/08(土) 10:55 | URL | No.:1393683頭悪いステマと宣伝文句のせいでますます印象悪くなるっていうね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 11:00 | URL | No.:1393684おまえらがキャンキャン喚こうが、世の中の人(特にドカタ)は黙って買っていく。
一瞥して肉が少ないと感じたら2個買ってくれるんや。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 11:05 | URL | No.:1393685ゴミカス
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 11:09 | URL | No.:1393686好みの問題だろ、俺はセブンの味よりファミマの味が好きだぞ
セブンは濃すぎる、土方が好きそうな味
ファミマが丁度いい、貧乏人が好きそうな味
ローソンは合わない、サブカル女子が好きそうな味 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 11:22 | URL | No.:1393687底辺ほど何故かコンビニを利用する不思議
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 11:22 | URL | No.:1393688炭水化物と動物たんぱく質と植物たんぱく質と脂質の割合が原価率
ゆえに てんきーたたいて 天気予報だーっ -
名前: #- | 2017/07/08(土) 11:23 | URL | No.:1393689味どうこうじゃなくて資本関係がアレなところは
ろくでもない特殊工作ばっかりしていて
それは一般人の常識からしたらぶっ飛んでるから
チェックしておいた方がいい
まぁパナマ文書に載ってるクラスのとこが動いてるから
どっちみちマシなところにも仕掛けてくるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 11:26 | URL | No.:1393691強烈な ス テ マ 臭 ! ! !
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 11:28 | URL | No.:1393693家の周りのセブンがホモっぽい店員がいる店と接客態度悪いBBAがいる二店舗しかないから意識的にセブンは遠ざけるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 11:31 | URL | No.:1393694セブンで買い物する奴は
朝鮮マンセーな人しかいないだろ。
日本人で使う奴は何も知らない馬鹿。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 11:32 | URL | No.:1393695焼肉屋のランチだとカルビたっぷりの丼が500円で食えるぞ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 11:33 | URL | No.:1393696別にセブンに限った話じゃない。
値段据え置きで量が減った物って、納豆、乳製品、飲料水、お菓子・・・
ちょっと思いつくだけでこれ位はある。
消費者はバカだから値段さえそのままなら中のグラムが減っても気付かないって思ってるんだろうなw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 11:37 | URL | No.:1393699値段据え置きは納得やろ?
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/07/08(土) 11:40 | URL | No.:1393700コンビニはどこもマズイ
選択肢があるなら、ほか弁とかかまど屋とかの弁当専門店で買う -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 11:43 | URL | No.:1393701これはセブンやりすぎ
-
名前: #- | 2017/07/08(土) 11:44 | URL | No.:1393702コンビニ弁当買うくらいなら間違いなく ちょっと歩いてでも 牛丼屋系とかうどん屋系とか 立ち食い蕎麦とかの類の店に行くわ。。
あえて自分から大量の保存料なんかを摂取しにいく気にはなれないな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 11:55 | URL | No.:1393703良いバランスじゃないの
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 12:01 | URL | No.:1393706静岡市限定だがあみ焼き弁当と言うものがあるからセブンのは特にどうでも良い
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 12:05 | URL | No.:1393707ナナコで買お買おセブンセブン~♪
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 12:06 | URL | No.:1393708コンビニ弁当はまずいから
緊急時以外は見向きもしないな
どうしても選択肢がコンビニしかないって時だけ泣く泣く買うけれど
それでもおにぎりを選択する事が多いw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 12:09 | URL | No.:1393710なぜかセブンだけがいつも混んでるから行かなくなった。
セイコマはいいよ。
なんで道外進出しないんだろう。
ホットシェフのフライドチキンうまいよ。
ファミチキがゴミに思えるレベル。 -
名前:a #- | 2017/07/08(土) 12:09 | URL | No.:1393712値上げして量を減らしてる。
女性に配慮とかって言い訳までつけて。
消費者を馬鹿にしすぎなんだよ。
ワタミも最初ネットで叩かれていた頃にちゃんと対応していれば良かったのに
ネットの声を舐め腐って無視してるうちに
消費者から拒否されて業績悪化したんだよ。
セブンの今の経営姿勢でいくなら、そのうち消費者から相手にしてもらえなくなるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 12:09 | URL | No.:1393713ぶっちゃけ脂ぎっとりだからなぁ、
家でタマネギ千切りにでもして食ってた方がまし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 12:13 | URL | No.:13937142Lのペットボトルのお茶が1.5Lに置き換わってきているのが地味につらい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 12:20 | URL | No.:1393717目に見える意外にもガツガツ削ってきてるからな
パスタの麺もやっすいやつだし
カレーとかドリアとか汁かけるような弁当には
米パッサパサなのまわしとるからな -
名前: #- | 2017/07/08(土) 12:25 | URL | No.:1393718なんでコンビニで弁当買う奴がいるんだろうか?
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/07/08(土) 12:33 | URL | No.:1393720コンビニで弁当買ったことがない。
どういう選択肢で買うんだろう。
一生買わない。というか買う買わない以前に選択肢として存在しない。 -
名前:名無し #- | 2017/07/08(土) 12:43 | URL | No.:1393722セブンに限らず値段そのままで減らすみたいのマジでやめてほしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 13:04 | URL | No.:1393725九州の地方都市のセブンで働いとるけどよくまとめとかで見る減量はあんまみいひんで?年に3回あるかないかぐらいや。それも減量してるもんもあればでかくなってるもんもあるし。
-
名前: #- | 2017/07/08(土) 13:34 | URL | No.:1393730牛丼屋で食った方が安くあがるというおかしな現状
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 13:49 | URL | No.:1393732500円だすならお店入ってランチ食べろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 13:51 | URL | No.:1393733コンビニ一強とも言えるくらい勝ち組になってるはずなのに、その利益を客に還元するんではなく自分たちが私腹を肥やす方向に使ってくるから嫌い
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 14:00 | URL | No.:1393734お弁当50円引きセール>弁当サイズ小さくなる>50円引きセール終わる>サイズそのまま>50円引きセール>サイズ小さくなるの無限のループ おにぎりもパンも同様に
-
名前:名無しのにゅうす #- | 2017/07/08(土) 14:15 | URL | No.:1393740鈴カステラさえそのままならどうでもいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 14:15 | URL | No.:1393741※46
今はどうか知らないが昔働いていたときは落ちても平気にで入れるし、手袋アルコールでべったべたになるし、作ってるやつの大半が中国人かフィリピン人でまずろくに会話できないしと行った現場だったな、1回で行くの止めたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 14:19 | URL | No.:1393742高い不味い量少ないだから買わなくなったな
今じゃ子供や女性でも足りないレベルじゃないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 15:24 | URL | No.:1393770100斤の商品かな
コンビニは食料を買うところではない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 16:39 | URL | No.:1393796不味いというか、本当にくどい
成人病になるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 16:41 | URL | No.:1393797なお株価、利益とも順調に下落している模様
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 16:52 | URL | No.:1393802健康志向なら炭水化物はいらんのだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 17:29 | URL | No.:1393812原価率3割余裕で切ってるよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 17:34 | URL | No.:1393813パンの値上げもひどいね
ポテトとから揚げの値上げもひどいけど
一時期ポテトの大きさが不ぞろいなのに同じ時間で揚げ終わるもんだから、半生のを何度も食わされた覚えが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 17:52 | URL | No.:1393820コンビニを最後の選択肢にして、先ずは
近所のスーパー
ドラッグストア
弁当屋
の順で回してみれば、コンビニの選択肢までいくこと無いよね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 17:53 | URL | No.:1393821月曜までセブンおにぎり100円セールやってるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 18:43 | URL | No.:1393845セイコーマートをすこれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 19:23 | URL | No.:1393860お値段そのままで野菜増やして肉半分にしました!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 19:53 | URL | No.:1393865インフレさせといて値上げすんなとかわけわからんなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 21:06 | URL | No.:1393875武田教授が言っていたが、セブンイレブンは循環型と言い、肉骨粉を食わしているらしい。つまり共食いさせてるからBSEが心配との事。それ聞いてからセブンイレブンはちょっと…
-
名前: #- | 2017/07/08(土) 21:07 | URL | No.:1393877みんながセブン甘やかすから小さいコンビニやスーパー潰れて、ライバルがいなくなったところで値上げ作戦。そして他のコンビニも便乗値上げ、当たり前の流れ。
ウチの近所のドンキも他店のお菓子店より何円安いとか、あからさまに潰そうとしててホント嫌いになる。
amazonも本屋潰すし、皆も少しは意識を変えてほしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 21:32 | URL | No.:1393895すべてのセブンイレブンの隣に、
吉野屋とかすき家とか松屋とかがくればいい。
牛丼屋同士で争ってないで、コンビニから客を取ればよいのだ。
これはミスドでも同じこと。
スーパーでも同じこと。
アイスだって同じこと。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/07/08(土) 21:38 | URL | No.:1393900まぁ次のリニューアルのときには、「10%増量!」とか大々的に宣伝するから。
増量と減量を繰り返しているものは多い。 -
名前:名無しのにゅうす #- | 2017/07/08(土) 22:29 | URL | No.:1393924セブンから乗り換えたいのに他がクソすぎてね…
ましてやローソンの弁当なんて100発100中ゲリになる
スーパーの弁当もコンビニと似たり寄ったりになりつつある
※134ソースが武田って眉がベトベトにならんかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/08(土) 23:17 | URL | No.:1393948こんな添加物まみれの弁当なんて、よく食えるな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/09(日) 00:20 | URL | No.:1393970今や24Hのスーパーとか普通にあるからコンビニ必要ない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/09(日) 00:25 | URL | No.:1393972びっくりチキンカツ弁当並のガッツリ食える弁当出してくれよう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/09(日) 00:29 | URL | No.:1393974客はデータであって人では無いからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/09(日) 00:29 | URL | No.:1393976客はデータであって人では無いからな
-
名前:名無し #- | 2017/07/09(日) 01:04 | URL | No.:1393987相変わらずきたねえ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/09(日) 01:08 | URL | No.:13939897&i「見当違いな批判は良くない。我々は肉の厚みも薄くして企業努力している」
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/09(日) 03:22 | URL | No.:1394053セブンは最近ヘイト集めてるねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/09(日) 08:08 | URL | No.:1394111もう買わねーわ
客なめすぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/09(日) 08:28 | URL | No.:1394115セブンは殿様商売し過ぎじきファミマに抜かれる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/09(日) 10:11 | URL | No.:1394147肉が減ってるの見えてるんだから買うなよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/09(日) 13:43 | URL | No.:1394221セブンとファミマが同じ距離にあったらファミマ行くなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/09(日) 15:19 | URL | No.:1394273コーヒー以外はってコーヒーがセブンは一番ステマやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/09(日) 16:41 | URL | No.:1394321写真とってスレ立てて豚はよっぽど悔しかったんだな。
憤ってないで君の肉を減らしたらどうだい? -
名前:名無し #- | 2017/07/09(日) 18:37 | URL | No.:1394391もうとっくに見限った
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/09(日) 20:07 | URL | No.:1394420もっと野菜を増やしてほしかったワイには嬉しい商品だけどね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/09(日) 20:45 | URL | No.:1394431一極化が見えると消費者舐めてくるのはどこも同じやね
-
名前:名無しさんなーにが580 #- | 2017/07/09(日) 21:03 | URL | No.:1394439なーにが580円までなら許せるよw
400円以上なら買わんわ、こんなもんw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/09(日) 22:05 | URL | No.:1394471セブン&アイの何が気に入らないって、殿様商売の上にプライベートブランドが生意気に高いんだよな。
ポテチも高けりゃコンドームまでもが高い!オカモトの上前はねるような所業だぜ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/10(月) 00:48 | URL | No.:1394532もうからあげ弁当以外食わないからどうでもいいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/10(月) 10:01 | URL | No.:1394669僕ちゃんのゲリノミクス大増税で景気回復してるから気のせいだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/11(火) 17:21 | URL | No.:1395106最終的には肉を完全になくす目的だからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/12(水) 20:56 | URL | No.:1395436セブンが持ち上げられてる意味がわからん。
不味いし少ないし、他のコンビニの方がマシ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/13(木) 21:16 | URL | No.:1395738ほも弁に勝てない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/31(月) 05:56 | URL | No.:1403057コンビニ弁当なんて隙あらば減量、隙あらば化学調味料だぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/21(月) 20:42 | URL | No.:1411269セブンは値段は上げて中身は減らすからな。
まんのものぐらいじゃないの買うの -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 04:28 | URL | No.:1413391コンビニ弁当なんて他に飲食店が無い時にしか食わないから味なんて気にしない
どうせどこもマズイんやし
カップラーメンとおにぎりで良くね? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/14(木) 16:00 | URL | No.:1421141肉の厚みを半分にした後、グリシンを注入して元の厚みまで戻したのかと思ったよ。
-
名前:あ #- | 2017/11/03(金) 04:48 | URL | No.:1441800なんか全部小ちゃくて他に何か買わないと足りなくなった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/06(月) 12:20 | URL | No.:1442904セブンが消費者を騙すような改悪ばかりして
消費者もそれに気付きはじめてる。
こんなときこそ真っ当な商売すればファンを増やせるのに
セブンの後追いして改悪するバカなコンビニばかりw
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10639-e8e1e1fc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック