元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1500129240/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)23:34:00 ID:Jyc
- 明らかに前向きになったし変わったって言われる
自虐性がなくなったのは自分でもわかる- 2 :名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)23:34:45 ID:Jyc
- CM見なくなったからいろいろ余計なものの購買意欲もかなり下がった
- 3 :名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)23:35:58 ID:Jyc
- 受動的にボーっと見てるといろいろ影響受けるんだなって実感した
ちなみに2年見てない
何がやってたとかは文字情報だけで知ることはある
- 4 :名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)23:36:06 ID:gcp
- どんだけ影響されやすかったんだ
- 5 :名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)23:36:38 ID:Jyc
- >>4
いやいやいや
ボーっと見てたら絶対誰でも影響される - 7 :名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)23:36:58 ID:pPD
- CMみて欲しくなるもんあった?
コーラとかかな
- 8 :名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)23:37:44 ID:vno
- CMは不安を煽ってばかりだからな
- 11 :名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)23:38:47 ID:Jyc
- >>8
それそれ
○○がない!○○できない!
って問題提起で始まるからな
- 9 :■忍法帖【Lv=6,コング,Sqe】:2017/07/15(土)23:38:07 ID:J5e
- CM見て欲しいと思ったこと一回もないw
- 13 :名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)23:39:34 ID:Jyc
- >>9
俺もCM見てその時点で欲しいなんて思ったことない
でもふとした瞬間にCMが作用して買おうとしてたんだなって分かる
今なら - 12 :名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)23:39:14 ID:tT1
- NHKは見てるんだ
偏向報道 - 14 :名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)23:40:10 ID:Jyc
- >>12
ブラタモリだけ見てる - 17 :名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)23:41:52 ID:tey
- 昔からテレビ新聞ラヂオは情動操作も兼ねていると言われているだろうに
- 28 :名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)23:47:46 ID:ibF
- 録画してCMスキップしろよ
- 30 :名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)23:49:13 ID:Jyc
- >>28
まずキャストのノリがほぼ皆自虐的だから見たくない
タモリは良い - 32 :名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)23:50:49 ID:xzM
- 自虐的なスレだな
- 34 :名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)23:52:07 ID:Jyc
- >>32
どのへんが?
テレビ見ない事が自虐になるっていうなら相当毒されてるね
- 35 :名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)23:52:27 ID:ibF
- さっぱり分からんが国会中継と大相撲見てたら前向きになったって話か
良かったな
- 36 :名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)23:52:55 ID:Jyc
- >>35
ブラタモしか見てない
国会中継はメンタルに悪いから絶対に見ない
- 38 :名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)23:55:04 ID:ibF
- >>36
もうそれ民放とかNHKとかっていう話じゃないね
- 47 :名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)23:59:28 ID:Q8R
- 俺も民放見るのやめたら癌が治ったし、宝くじにも当選した
- 48 :名無しさん@おーぷん:2017/07/16(日)00:00:54 ID:T9Q
- >>47
- 町の人の可愛さに気が付いて彼女も出来るし、世界も平和になった
- 町の人の可愛さに気が付いて彼女も出来るし、世界も平和になった
- 50 :名無しさん@おーぷん:2017/07/16(日)00:01:17 ID:Eb4
- >>48
あのな、女の子の見方もすげえ変わった
- 51 :名無しさん@おーぷん:2017/07/16(日)00:02:54 ID:Eb4
- 良い例でいうと多部未華子ブサいって思ってたんだけど
しばらく普通に可愛いって思うようになった
のちに「芸能人らしさ」を感じ取るようになってからは好きじゃなくなったけど
- 53 :名無しさん@おーぷん:2017/07/16(日)00:04:58 ID:T9Q
- 民放はどう報じてるかな? って一通りニュース観てもいいよな?
- 56 :名無しさん@おーぷん:2017/07/16(日)00:08:29 ID:k3b
- ついでにテレビそのものを見るのをやめるといい
ネットも誰かと連絡を取るために繋ぐか明確に何か買うものがあったり調べたい時以外は- 使わないようにするとなおいい
- 使わないようにするとなおいい
- 59 :名無しさん@おーぷん:2017/07/16(日)00:09:47 ID:Eb4
- >>56
ブラタモリ面白いからなあw
そういう生活はもう目的が変わってくるよ。修行になる - 60 :名無しさん@おーぷん:2017/07/16(日)00:11:43 ID:k3b
- >>59
別にやめるといいって程度の話よ
ブラタモリみたいなーって思うなら見ればいいって
ただ無意識にテレビつけるのをやめるといいってことを言いたかった
- 67 :名無しさん@おーぷん:2017/07/16(日)00:18:35 ID:N1P
- ネットは自分で
- 得るものを取捨選択しているという思い込みが恐ろしい
TVとは違う方向でやばいわ - 得るものを取捨選択しているという思い込みが恐ろしい
- 69 :名無しさん@おーぷん:2017/07/16(日)00:19:15 ID:Eb4
- >>67
?
ネットで公開されてる情報は沢山あるんですが
- 72 :名無しさん@おーぷん:2017/07/16(日)00:21:49 ID:VBo
- >>69
選ばされていることに気づいてないのか
- 87 :名無しさん@おーぷん:2017/07/16(日)00:33:42 ID:T9Q
- 知人友人と話す時にメディア誘導そのものって人にイッチは自分の考え言うタイプ?
- 89 :名無しさん@おーぷん:2017/07/16(日)00:34:27 ID:Eb4
- >>87
知人の場合は相槌うって否定はしない
友人だったら自分の意見言う - 100 :名無しさん@おーぷん:2017/07/16(日)00:41:51 ID:zBz
- BBCやCNN見てたら国際派を気取れるぞ?
ヒストリーチャンネルで歴史家気取り
ナショナルジオグラフィックで自然愛好家だ、やったね - 103 :名無しさん@おーぷん:2017/07/16(日)00:43:37 ID:3Cb
- >>100
言い得て妙。気取りになるためにはいい道具だな。深く知るには向かない。 - 106 :名無しさん@おーぷん:2017/07/16(日)00:45:11 ID:zBz
- >>103
番組内容なんか、(三年前の論文やんけ、、、)とかザラ - 108 :名無しさん@おーぷん:2017/07/16(日)00:46:46 ID:3Cb
- >>106
古い浅い意図がある。- が分かってればいいんだよな。何でも鵜呑みで分かった気になると危ないってことだな。
- が分かってればいいんだよな。何でも鵜呑みで分かった気になると危ないってことだな。
- 109 :名無しさん@おーぷん:2017/07/16(日)00:48:39 ID:zBz
- 鵜呑みにして、人に話して間違い指摘されて恥かいて学習すりゃいいのよ
- 【ホリエモンがメディア操作について分かりやすく解説】
- https://youtu.be/qqI7xqyteyM
映像メディア論:
映画からテレビへ、
そして、インターネットへ
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 14:16 | URL | No.:1398661まぁテレビなんて見ても楽しくもないし良いことなんて起きるわけないしな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 14:17 | URL | No.:1398662ネットも見ないようにした方がいいよ(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 14:21 | URL | No.:1398665CM見て欲しくなったものってそういえばないような・・・ゲーム位かなぁ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 14:21 | URL | No.:1398666媒体が何であれ、情報ソースを限定すると偏った思考になるという実例だな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 14:22 | URL | No.:1398668実家の年老いた母親が
案の定TVに洗脳されてて驚愕する -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 14:22 | URL | No.:1398669絶対だれでも影響されると自分に言い聞かせるアホ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 14:24 | URL | No.:1398671見事なほどネットに影響されとんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 14:26 | URL | No.:1398673ばぁちゃんが
「テレビばっか観てるとバカになるよ」
って言ってた -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 14:28 | URL | No.:1398674天下りの黒幕でもあった前川のガールズバー問題
領収証とってるだろうから公費だよな、そして未成年買春容疑もあり
誰しもがそう思ってる中、マスゴミの手の平返し
「当の女性従業員に聞いたところ、前川氏との肉体関係はなく親身に相談にのって…」と報道
な訳あるか~い、在日中韓人がボランティア活動したというレベルでありえるか~い
今はネッツで虎ノ門ニュースとか見てるぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 14:30 | URL | No.:1398675うちの老齢の母親がこの頃のTVはくどすぎて、点ける気が無くなると言ってる
とくにバラエティー情報番組、松井過ぎて気持ち悪いとも -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 14:30 | URL | No.:1398676ブラタモリは地層と段差が好きなら最高に面白いよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 14:33 | URL | No.:1398677・ミラーニューロン
・暗示
TVは愚民生産装置ですよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 14:35 | URL | No.:1398678地デジ移行と共に、ウチはTVがなくなった。
職場とかでTVやCM、芸能人の話題には入っていけないが、元々そっちに興味なかったし、ネットでニュースやスポーツの情報は得られるから全く問題ない。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/07/20(木) 14:39 | URL | No.:1398679レス貰えるまで待てやボケ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 14:40 | URL | No.:1398680>BBCやCNN見てたら国際派を気取れるぞ?
朝日新聞社の仲間で 反日集団やんけ
FOX News 見とけ
FOX News 見とけ
FOX News 見とけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 14:40 | URL | No.:1398681自分は影響を受けていないと思えるのがすごいよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 14:41 | URL | No.:1398682テレビ見てると馬鹿になる
至言である -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 14:42 | URL | No.:1398683韓国系の反日プロパガンダ組織である毎日新聞とソフトバンクヤフーはまーだ捏造報道しまくって老人どもを洗脳中www
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 14:48 | URL | No.:1398686まあこうやって「ネットは正義!」を刷り込んでるんですけどね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 14:49 | URL | No.:1398687観なくなったら前向きになるかは知らんけど
TV観てたらバカになるのは間違いないな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 14:52 | URL | No.:1398688ならネットもやめとけやと
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 14:52 | URL | No.:1398689匿名掲示板やまとめ見ているゴミが何を言っているんだか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 14:53 | URL | No.:1398690ブラタモリよりタモリ倶楽部派だなぁ
-
名前:名無しさん #- | 2017/07/20(木) 15:02 | URL | No.:1398691ネットに関してはリテラシー能力ないとマズイからな
まあ複数ソースや多角的に情報を集めたとしても最終的に曖昧なラインは自己の思考や思想による判断になるし
まあ民放の視覚と聴覚による同時情報取得は思ってるより影響力が大きいのは確か -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 15:11 | URL | No.:1398693ネットのニュースソースは各新聞社の取材記事なのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 15:15 | URL | No.:1398694>ボーっと見てたら絶対誰でも影響される
凄い自信だ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 15:17 | URL | No.:1398695結局民放見てないから安心って思い込んで安心しちゃってる時点で何か別のものに洗脳されてるんだろう
ネットは玉石混交過ぎて結局自分好みの情報しか選ばなくなる
それをもってして「自分は肯定的になった」と感じるのはどうなの -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 15:31 | URL | No.:1398697インターネッツでしか情報を得られないの方がやばいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 15:33 | URL | No.:1398698※27
自分に都合のいい情報にしか触れなくなったからこそ
自己肯定の塊になってしまったのでは -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 15:34 | URL | No.:1398699TV殆ど見ないけど新聞取ってる一面が共同通信だから左巻きで朝から気分が悪い
何で愛媛民が愛媛新聞の一面で加計学園問題で前なんとかいうボケを見せつけられなアカンのよ? -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2017/07/20(木) 15:34 | URL | No.:1398700おれは経験的にテレビのバラエティなんか見て、自然に楽しめていた時期のほうが私生活が充実していたイメージが残ってる。
ネットを過剰に持ち上げてる連中は、四六時中”真実”を求めて情報集めてるんだろ?
それだとネット弁慶の典型みたいな性格になっていくんじゃないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 15:38 | URL | No.:1398702韓流ごり押しで民放などテレビに違和感感じてから、ただただ受け身は駄目、自分でどう思うか判断してもいいんじゃねって感じになって、テレビからの情報に対して昔よりは客観的に見れる様になったわ。
昔みたいに長々見る事はないし、いざ見ても頭空っぽになって見れないのはちょっと寂しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 15:39 | URL | No.:1398703あぶないなーこういう人。
身近にいたら怖いわ。
のちのち何かに影響されて事件おこしそう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 15:45 | URL | No.:1398705掲示板は見るんだね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 15:49 | URL | No.:1398706※25
ツイッター民に記事のネタねだるのやめなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 15:53 | URL | No.:1398709テレビ見なくなった → ネットを鵜呑みにしてる
になんですり替えられてるんですかねぇ
よっぽどネットの存在が都合わるいんですかねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 15:54 | URL | No.:1398711情報に受け身の姿勢ならネットだろうがTVだろうが情弱に変わりないから
-
名前: #- | 2017/07/20(木) 16:01 | URL | No.:1398712その前にネットをやめろw
民放どころじゃないぞ
特に匿名のサイト -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 16:01 | URL | No.:1398713まとめサイトという偏向の塊で情強気取ったコメントするってどうなのよ
2ch以下の掃き溜めだと自覚しとけよ -
名前:名無しビジネス #B7yB28GI | 2017/07/20(木) 16:01 | URL | No.:1398714ネットde真実
-
名前:名無しビジネス #I9hX1OkI | 2017/07/20(木) 16:07 | URL | No.:1398716環境やいつも触れる情報の質で人の性格というか考えは結構変わってくるもんだけど
そんな自覚がある人はまずいないわな
テレビでもネット社会でもこれは同じ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 16:10 | URL | No.:1398718なんかやたらと健康食品のCMのごり押しでうんざりするから録画したのしか見ないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 16:12 | URL | No.:1398720まとめ※欄でまとめ批判するヤツって工作員臭隠す気なさすぎだろw
嘘松認定とか創作認定とかもっと色々手段あるでしょうに -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 16:24 | URL | No.:1398722金のない時はアマゾン見ないようにしてる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 16:24 | URL | No.:1398723言うほどネットにデマって転がってないよね
あってもどんどん修正、淘汰されるから -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 16:30 | URL | No.:1398726民放はネットで叩かれてるからそれを否定すればチヤホヤしてもらえるとでも思ったんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 16:34 | URL | No.:1398728必死?www
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 16:44 | URL | No.:1398729逆に、うぇーい系のノリについてけずに
バイト先や大学で回りになじめない奴は
しっかり民放見たほうがいいぞw
あと、youtuberの作品とかもみたほうがいい。
東海オンエアとかなw。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 16:45 | URL | No.:1398730性格云々は眉唾だけど地デジになってから
民放ほとんど見なくなったよ
つまんない番組しかやらない地元テレビ局しか見れなくなったからなんだけど
地デジがなければ県内にテレ東系ができる予定あったのが残念でならない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 16:48 | URL | No.:1398732うちは電気代が安くなった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 16:55 | URL | No.:1398733もう5年位見てないけどあんまり変わらない
ネットも絶てば変わりそうだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 17:02 | URL | No.:1398736我が家は10年以上見てない
スカパーで海外ドラマと映画と時代劇チャンネルしか見ない -
名前:名無し #- | 2017/07/20(木) 17:05 | URL | No.:1398738ネットの検索エンジンも大概だよ
TVより気づきにくいから余計面倒
やっぱ専門書や勉強で知識は持っておいたほうがいい -
名前:www #- | 2017/07/20(木) 17:08 | URL | No.:1398740アメリカではテレビのことをidiot boxというスラングで呼ぶ。
まさにこれだよ。
ネットも同じだけど、情報を鵜呑みにする奴はバカ。
イデオロギーに人生左右されるのも狭っ苦しい。
だったらなんだ?ようは自分が生きていくうえで有利になる情報を使えばいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 17:08 | URL | No.:1398741ホント、ネットも大概よね。
テレビを見て馬鹿になってしまうような層は
テレビを見なくなっても馬鹿だと思う。
ようはその人次第。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 17:08 | URL | No.:1398742昔はよくテレビばかり見てると馬鹿になるって言われてたけど
今更ながら凄く実感してるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 17:08 | URL | No.:1398743これだけ影響されやすいなら、見ないに越したことねえわな
散々言われてるように、ついでにネットも避けるべきだけど -
名前:名無しビジネス #- #- | 2017/07/20(木) 17:08 | URL | No.:1398744性格が変わるはずないでしょ。
自己暗示ですね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 17:14 | URL | No.:1398745マスコミの刷り込みは偉大なんだぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 17:17 | URL | No.:1398746情報の質で性格に影響が出るなんて言っちゃうバカは「メディア効果論」くらい調べてから発言しような
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 17:46 | URL | No.:1398748別にかわらんな
テレビなんて時間と明かり目的だろ
欲しいものは大抵人知れないものだから自分で苦労して探すし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 17:48 | URL | No.:1398749※60
メディアは影響でないけどネットは影響あるから危険ってやつでしょ?
フェイク論文お疲れ様です! -
名前: #- | 2017/07/20(木) 17:50 | URL | No.:1398750最近大本営発表多いね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 17:52 | URL | No.:1398751で、今度はテレビ見てないわーを合言葉にミサワ道を突き進むと
-
名前:名無しビジネス #WGv/JGO2 | 2017/07/20(木) 18:10 | URL | No.:1398754ネトウヨがどのように作られていくのかがよくわかるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 18:11 | URL | No.:1398755ウチの老母は麻生政権でさえ最後まで支持してたぞ
麻生さんはよくやってるってな
共産党なんかは昔から大嫌いだ
戦前の教育しか受けてないと団塊なんかとは全然違うな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 18:13 | URL | No.:1398756テレビ見てない自慢はただの中二病の症状
自慢したければテレビを捨てるくらいしろ
中途半端にNHKをみてるってところが最高にださい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 18:19 | URL | No.:1398757テレビが偏向報道、ってのは確かにそうだが
具体的にどこが偏ってるのか分かってない時点でどのメディア見ても結局踊らされるだけだな
こいつはCMを見てて知らず知らずに影響を受けてた!みたいなことをさも新発見のように話してるからアホらしい
民放じゃなくてアホバラエティを受動的に見るのを止めたっていうのは偏向報道に気付いたんじゃなくて単に好みじゃなくなったってだけ
こういうことを大声で言い出すアホが身近にいなくて本当に良かった -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 18:20 | URL | No.:1398758性格についてはネットの方がよっぽど害悪だと思うぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 18:27 | URL | No.:1398760情報の鵜呑みを止めたら結果として何も信じなくなった
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 18:28 | URL | No.:1398761テレビみないなんて言ったらテレビ業界の人から人格攻撃されるぞ...
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 18:29 | URL | No.:1398762テレビやめたら今度はネットに影響されとる
自我が無いんだね -
名前: #- | 2017/07/20(木) 18:40 | URL | No.:1398763ネットというより某BBSについては、とりあえず、サイバーパトロールを初受託した企業の“昔の”テクニックを探してみたらいい
後発の企業がパクって使ってるはずだから。
まとめでチェックしてた限り、
現状(工作は都議選以降にストップした様子)某BBSで工作してる業者は、
レス工作だけでなくて、某BBSでのスレッド立て工作、ソース記事レベルからのロケハン、公安か宗教団体絡みでの警察広報(九州じゃない方のなんとか学園のところ)でよくバカ引っかけが混じってた -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 18:45 | URL | No.:1398764生きてりゃ意識にバイアスがかかるもんだが、ネットはそのバイアスを選択できる
それでもダメって言うなら世俗を断つか全知全能の神になるしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 18:47 | URL | No.:139876510年くらい見てない。
見なくなった理由は民主が与党になった時。
あの時の民衆の煽り方に嫌気がさしたのが理由。
というかテレビ自体がバカを騙す道具なんだってとても悲しくなった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 18:49 | URL | No.:1398766NHKBSの世界のドキュメンタリーは見る価値あるよ
NHKスペシャルなんかより数段面白い -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 18:59 | URL | No.:1398769何者にも毒されず、取捨選択が大事ということですな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 19:04 | URL | No.:1398771蓮舫事件ほったらかしで未だに加計だのなんだのやってる時点でお察し
もしこれが与党だったらニュース速報ガンガン出して朝から晩まで報道して、頭の悪い評論家のオナニー三昧プレイだろうが -
名前:名無しの壺さん #- | 2017/07/20(木) 19:06 | URL | No.:1398772・ポジティブになる
・落ち込みにくくなる
・タフになる
・自殺なんて考えられない
それがテレビを見ると
・鬱になる
・落ち込みやすい
・メンタル弱になる
・ふっと自殺したくなる -
名前:名無しビジネス #/.OuxNPQ | 2017/07/20(木) 19:07 | URL | No.:1398773意味不明…
-
名前:名無し++ #- | 2017/07/20(木) 19:09 | URL | No.:1398774タモリ倶楽部も面白いよな
ガキの頃は全然あの面白さがわからなかったけど -
名前:名無しビジネス #KANFJef2 | 2017/07/20(木) 19:11 | URL | No.:1398776自分というものがどれほどうつろなものなのか自覚しなければならない
TVもネットも現実も変わらず、いっそ全ての情報は洗脳的であると理解した方が良い
ふとした自分の発言や、例えば何かの情報を得た時に沸き起こる感情、
何故そうした発言をしたのか、何故そうした感情が湧きあがったのか
紐解いてゆくと、思考の先にあるのは決して自分ではなく
つまるところ自分などというものは、自覚が無ければ無意識のつまったいれものに過ぎない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 19:14 | URL | No.:1398777蓮舫の二重国籍って、外国人参政権レベルのヤバい話だと思うんだけど、ネットでも騒いでないね
みんな怖くないの?
大戦前のバルト三国は、ロシア人移民の数の暴力で
”民主的”にスターリンソ連に併合されたんだよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 19:15 | URL | No.:1398778意味もなくテレビを点けっぱが一番と良く無いよね。
消すと分かるけど、テレビの音ってもの凄い雑音だもの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 19:18 | URL | No.:1398779ネットでま~ん(笑)叩きとか韓国叩きとか読む方がよっぽど性格歪みそう
-
名前: #- | 2017/07/20(木) 19:40 | URL | No.:1398783CMの影響って自分では気が付かないんだよね
TV見なくなって、マジで欲しい物無くなったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 19:41 | URL | No.:1398784ぱよぱよイライラw
-
名前:名無しさん #- | 2017/07/20(木) 19:44 | URL | No.:1398785ネットがいくら悪いって言ってもテレビがクソになった事実は変わらんぞw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 19:45 | URL | No.:1398786そらTVとネットは街中で有線聞くのと自分で歌うくらいの差があるからな
身に入り方が違うってもんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 19:47 | URL | No.:1398787アメリカのシンクタンクであるストラト・フォーは
テレビは継ぎ接ぎだらけの現実を映すだけでメディアの
役割は終えるだろうと言ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 19:48 | URL | No.:1398788藤井四段乙
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 19:49 | URL | No.:1398789おーぷんと言えど、vip見てる方がマイナスでかそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 20:03 | URL | No.:1398791昔の人はいいました
「TVができた。これで一億総白痴時代」
さてどうなりました? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 20:05 | URL | No.:1398792テレビ批判の矛先をネットに逸らそうと必死奴~~~www
やっぱテレビって糞だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 20:09 | URL | No.:1398793モリトモガーカケガーカケガー
うっさいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 20:16 | URL | No.:13987952ちゃんやめた方が遥かに変わるんじゃないか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 20:25 | URL | No.:1398798テレビはほぼ嘘つきの反日
そんなものしか見られないなら日本人には必要ない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 20:26 | URL | No.:1398800ブラタモリはほんと良い番組だよ
その地域のことを今までとは違う目線でせまるから飽きない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 20:27 | URL | No.:1398801どっちもどっちじゃないかな。本人の性質の問題。テレビでもネットでも、何も考えず情報を鵜呑みにするある一定の層はいるよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 20:28 | URL | No.:1398802民放というかテレビなんぞ10年以上見てないぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 20:30 | URL | No.:1398803俺なんてTV観なくなって10年経つわ。
おかげで他人の不幸ニュースや反日番組、ヤラセ、雛壇芸人などにイラつくこともなく、24時間穏やかな気持ちで過ごせている。
2ちゃんも見ずにまとめサイトだけ見るのもお勧め。荒らしや糞スレと無縁でいられるからな。 -
名前:sage #- | 2017/07/20(木) 20:36 | URL | No.:1398804知的好奇心の強い奴や
整合性や妥当性を重んじる奴はTVなんて見ない方が良い
常時鬱みたいな奴はTVを見た方が良い -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 20:44 | URL | No.:1398806オレもブラタモリが終了したらテレビは捨ててもいいと思っている。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 20:51 | URL | No.:1398807何か工作員みたいの多いなぁ
今の有様じゃTVは貶されて当然だよ
いい加減手のひらを返しさせてくれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 21:11 | URL | No.:1398810ネットばっか見るようになったらひねくれ者になった
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 21:12 | URL | No.:13988122chなんていう民放以下のものに入り浸っておいて何言ってんだか
-
名前:名無しさん #- | 2017/07/20(木) 21:15 | URL | No.:1398813まあテレビみてたら悲観的な報道や
極端な政府批判で国がおかしいだからな
見なくなれば少なくとも極端なネガティブさはなくなるでしょそら
ただリテラシー能力が無ければネットはマジで危ないけどなw
まあネットのメリットはガセや誤報でやろうとしたらすぐ論破や訂正できちんとしたソースも出てくるから、まあワンクッション置いて調べたり情報精査するタイミングは得やすいけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 21:19 | URL | No.:1398814オチに堀江を持ってくるあたり>>1を嘲笑う気満々ですよね。
-
名前:名無し #- | 2017/07/20(木) 21:22 | URL | No.:1398816もう見たいと思える様な番組がほとんど無いからなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 21:25 | URL | No.:1398817>>100
ヒストリーもナショジオも、局の本当の方向性とは関係ないお宝ものやら車改造ものとかが半分以上だけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 21:32 | URL | No.:1398819まぁ、民放各社もそのうちネットで動画流すようになるから仲良くやろうぜw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 21:33 | URL | No.:1398821子供の頃にテレビ見過ぎたせいで、大人になったらテレビ見なくなった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 21:41 | URL | No.:1398828テレビはNHKも含めて嘘を真実と色を付けて流す
ネットは嘘の中に真実があるが、自分で探さないといけない -
名前:名無しビジネス #- #- | 2017/07/20(木) 21:48 | URL | No.:1398836俺も地デジ化の時にわざわざテレビ買い替えてまでアフォらしいと思ってテレビ見るの止めたわ
別に何の不自由も感じないな
俺には全く必要のないもののようだ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 21:57 | URL | No.:1398841まとめサイトとか恣意的に情報が選別されていてTV番組と変わらん。
見るのオススメとか言っちゃうのは病気。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 22:00 | URL | No.:1398847こんなだもんなぁ…印象操作で愚民増えるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 22:07 | URL | No.:1398850あらゆる輩があらゆる向きに印象操作してる分
ビデオリサーチ泉製作に一方向に操作されてるTVよりはマシ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 22:10 | URL | No.:1398855CMで不安になるとかどんな病気もってんだよ
レコーダーで決まった番組しかほぼ見ないし
ぼーっと見るって感覚がわからん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 22:15 | URL | No.:1398860よくあんな詰まらない番組を見てられるよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 22:17 | URL | No.:1398861まあTVよりネットの情報のが適正だと思うぞ
でもデマやガセも多いから海外数カ国から情報取らないとダメよ
ちなみに中韓は除外してだぞ
日本のTVだと日本語訳がまるで違うのがあったりするからね -
名前:ななし #- | 2017/07/20(木) 22:33 | URL | No.:1398873TV見ないのは良いとして情報をネットに依存してるんじゃ何の意味もないどころかむしろ逆効果だぞ
未だ120みたいなバカな現像持ってるおかしいのが多いし -
名前:名無し #- | 2017/07/20(木) 22:59 | URL | No.:1398884CMなんて劣等感や欲望を刺激して、購買に繋げる宣伝だからな。
そんなの毎日見てたら、人間おかしくなるべ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 23:24 | URL | No.:1398898TVの怖いのはどの局番でも同じ方向向いていることだよな。
ネットは自分が見たいものだけを無意識に選択するから、
それはそれでヤバイ。だんだん過激思想に染まってく。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 23:36 | URL | No.:1398903確かに昔、親から“テレビばかり見てると馬鹿になるぞ”と言われていた意味が分かったわ。
取り扱う内容はマスコミのエライ人が選び、マスコミに都合の良い内容、マスコミの思想に合う内容しか放送されない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 23:47 | URL | No.:1398909でもネトウヨになるなら民放見てた方がマシですわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 23:51 | URL | No.:1398910なんか
「他人と比べる癖をやめた結果www」
ってスレを思い出した -
名前:名無しビジネス #VWFaYlLU | 2017/07/20(木) 23:52 | URL | No.:1398912>125
それでパヨクが増えるのね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/20(木) 23:57 | URL | No.:1398913テレビ番組作ってる会社の人が「高卒専業主婦」が「わかったつもり」になるように心がけて番組を作る、って言ってたから、テレビばっかりみてたらバカになるのは当然かな、って思う。長い間テレビを見ないで、時々ニュースやバラエティーを見ると、なんかカルト宗教にはまった人のノリに見える。ぜんぶの局がいっせいに安倍叩きしたり、変なアイドルもちあげたり、テレビ局に多様性がなさすぎて全体主義的で異常な感じ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 00:38 | URL | No.:1398925なるべく観るなと言われてきたお笑い番組やアニメなんかは観ても問題無くて、ニュースとかは観ないほうがいいという皮肉なことに
報道しない自由を行使して事実で塗り固める虚構
気付いてない奴から見れば偏った人、頭のおかしい人
そんな気付いてない奴らを上空1万メートルから見下ろす今日この頃 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 01:25 | URL | No.:1398934その代わりネットにはまって
頭でっかちになってると思うわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 03:39 | URL | No.:1398977ネットやっとったら陰湿になるです
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 06:03 | URL | No.:1398986なお自己顕示欲
-
名前:774@本舗 #- | 2017/07/21(金) 06:08 | URL | No.:1398987政治など記者会見を見ると思うことがある
最後までフルで話を聞くのと一部だけ+記者の解説では印象がガラリと変わる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 06:21 | URL | No.:1398991ディスカバリーチャンネルとアニマルプラネットだけしか見てない僕、3.11の地震を3日後に知った
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 06:28 | URL | No.:1398994ネット捨てて彼女作って二人で家でまったり民法のあほな番組眺めるってのもいいぜ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 07:47 | URL | No.:1399001思い込みでも前向きになれたなら良い事だ
-
名前:あ #- | 2017/07/21(金) 08:04 | URL | No.:1399004俺もNHK見てる時は男に生まれただけで罪なんだとか日本人に生まれただけで罪なんだと思ってたからな。
嫌なものからはさっさと離れるのが賢明よ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 08:17 | URL | No.:1399009それならネットも辞めて、新聞雑誌も読むのをやめて、それが一番じゃないの
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 08:20 | URL | No.:1399011※101
>2ちゃんも見ずにまとめサイトだけ見るのもお勧め。荒らしや糞スレと無縁でいられるからな。
テレビはだめなら、まとめがオススメってw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 08:29 | URL | No.:1399012「選ばされてることに気づいてない」って本当だな
目が覚めたつもりになってるけど、ネットでも都合のいい情報しか調べないし信じないタイプだろコイツ
勉強不足で知識が乏しいから鵜呑みにしちまうんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 10:32 | URL | No.:13990382chに影響されて性格悪くなったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 12:17 | URL | No.:1399058ブラタモリしか観てない設定なのに多部未華子はどこで観てる事になってんだ?
51 :名無しさん@おーぷん:2017/07/16(日)00:02:54 ID:Eb4
良い例でいうと多部未華子ブサいって思ってたんだけど
しばらく普通に可愛いって思うようになった
のちに「芸能人らしさ」を感じ取るようになってからは好きじゃなくなったけど -
名前:名無しさん #- | 2017/07/21(金) 12:19 | URL | No.:1399060まとめサイト見てる奴は、頭悪くなるよ
思考力がマジで落ちる
ソースは俺 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 12:36 | URL | No.:1399065ネットだろうがテレビだろうが伝えられた情報を自分で考えて取捨選択できなければ同じだわ
ただ、テレビは個人発の情報媒体に比べ信用無いケースが存在する時点で反省したほうがいいと思うがね
芸能人やテレビ界のお偉いさんに高い報酬払って時には捏造し、時には情報操作するというやり方はもう時代遅れということなんでしょう -
名前:名無し@生駒ちゃんねる #- | 2017/07/21(金) 12:59 | URL | No.:1399071ブラタモリだけみてるってだけでタモリ信者になってるじゃん
まるで神みたいにタモリのこと言ってるし、テレビによる悪影響だな
タモリが政治的発言したらそれを何の疑いもなく賛成するんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 12:59 | URL | No.:1399072テレビより2ちゃんねるの方が余程有害だし心も荒むと思うが
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 13:19 | URL | No.:1399076家からテレビがなくなって11年程過ぎた
変化としては
世の中に興味がなくなる
欲求が薄れる
周囲に合わせる事が何よりも大切とは思えなくなる
くらいかな
テレビ見てた時は楽しかったけどいろいろ縛られてたと思う
テレビ見てない今は笑ったり感情動かす事も減ったけど、より自分に正直になれたと思う
ただ、社会からはずれたような人間はもう社会性生物とは言い難いし、社会性生物たる人間の定義からも外れてしまうと言う事もできるので、それとなく人間性の類型を大勢の意識に植え付けるテレビや新聞はそういう意味では重要なものだと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 13:22 | URL | No.:1399078テレビやマスコミに流されない自分に酔う時期
感受性に乏しくなっただけと気付くのはいつになるか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 14:47 | URL | No.:1399107わい15年選手、尤もなことだと思うが、まあ兎に角世間と話が合わなくなるで
それはそれで問題だからやる時は慎重に -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 14:48 | URL | No.:1399108感受性をテレビやマスゴミで沿当ててる148君カッコイイ定期
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 17:17 | URL | No.:1399142まとめも見るの辞めないと意味内で
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 19:41 | URL | No.:1399161むしろネット見て性格変わったわ
自分に自信無くなるしその癖人を見下すような性格になるし碌な事ないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 20:25 | URL | No.:1399171テレビを見ないと、大好きなネットでテレビ叩きに参加できなくなっちゃうだろ
今テレビを見ているのはテレビのアンチだけだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:23 | URL | No.:1399187こうして、ネットde真実がうまれるのか
やめるならネットも同時にやめればいいのに -
名前:名無しビジネス #- #- | 2017/07/21(金) 23:21 | URL | No.:1399301産経新聞のサイト、虎ノ門ニュース、保守速報などで多角的に情報を吸収してます!
-
名前:あああ #- | 2017/07/21(金) 23:33 | URL | No.:1399305メディアは親近感や日常から無意識に自分視点でどう見えるかを利用してる
早い話その作用をCMの商品やニュースとリンクさせて深層心理の深いとこでリンクさせるという事
匂いも然り見た目も然り価値観も然り自分はこうだけどTVでは=世間ではという意識付けの誘導がすでにされている
コメンテーターや司会者の言葉ひとつにしてもそう我々~とか消費者は安心ですよねとかその個人ではなく何故か共有させようとするトークが上等手段
そこに違和感を感じていない奴は確実にTVに依存してる状態
悪影響かどうかは別として良い判断や悪い判断を自分でしてるようでマスコミが悪い印象のニュースを見た時に当然のようにそれは悪いと納得していたら完全に自分で判断する能力が奪われている証拠
どうでも良いニュースなどでは影響はないが
政治判断などでは確実にミスリードされていることがあると認識するべき -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 00:57 | URL | No.:1399357ネットなんか一番気をつけなきゃいかん
情報を自分で取りに行くからね
都合のいい話ばっかりで勘違いするから -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 01:06 | URL | No.:1399359実際テレビって人が直接物言って不安を煽ったり、批判ばっかするから性格悪くなるんだよね。
それに最近一番ひどいと思うのは疑惑で責めていること。疑惑は報道してもいいが、それだけで人を責めてわいかんよ。ネットで調べれば全部疑惑の域を脱していないこともわかる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 04:03 | URL | No.:1399404TV自体ない
スマホとPC以外いる? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 06:09 | URL | No.:1399423TV自体もうどうでもいいよ。
ニュースだけ流すチャンネルを数個作ってそれだけでいい。
娯楽系はネット配信でいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 10:44 | URL | No.:1399478元から民放見てないけどガチクズのワイが通るで
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 11:00 | URL | No.:1399482>>1は偏向報道云々とは一言も言ってないのに偏光ばっかり話題にしてるコメント欄が偏ってて楽しい
テレビを見なくなるからネットを鵜呑みにするって思考にたどり着くのも頭悪くていいね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 14:04 | URL | No.:1399521だいたい同意するけど、ネットの方がはるかに悪影響大きいぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 18:10 | URL | No.:1399627ここまで疲れ目についての記述なし
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/24(月) 22:29 | URL | No.:1400381性格は変わるよ
テレビなんてサブリミナル効果の
温床で暗示、洗脳の工作装置の
ようなもの -
名前:名無しさん #- | 2017/07/29(土) 08:55 | URL | No.:1402330影響されすぎやろ
この分やとネットからも十分以上に影響受けからネットも止めた方がいい -
名前:名無しさん #- | 2017/08/05(土) 02:39 | URL | No.:1404799芸人の編集されたマシンガントークに慣れるとヤバイ
他人にそれを要求して勝手にイラつくからな。会話の間が怖くて陰口に頼り出すし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/08(火) 08:25 | URL | No.:1406345もう十年くらい見てないな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/09(水) 06:39 | URL | No.:1406676どっちもほどほどに見るのがいいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/11(金) 23:43 | URL | No.:1407640まあ、報告しないでいいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/14(月) 19:13 | URL | No.:1408822現代のいじめは絶対民法のお笑いからきてると思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/21(月) 14:42 | URL | No.:1411140テレビなんて洗脳するためにあるようなものだからな。
ないほうがいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/24(日) 07:33 | URL | No.:1425421CMを見ると購買意欲が失せる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/10(火) 17:53 | URL | No.:1432352ブラタモリよりタモリ倶楽部
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/20(金) 18:39 | URL | No.:1437044あれ古い、これ偏向って言う人達は、何を知ってどうやって検証してるんだろう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/06(月) 02:25 | URL | No.:14427752chやめたほうがいいぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/16(土) 14:38 | URL | No.:1456958ニュースバラエティ見てると政治が嫌いになる
貶めるニュースばっかりでまともに考えられなくなる -
名前:名無しさん #- | 2017/12/25(月) 08:03 | URL | No.:1459937NHK「集金に来ました
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/26(火) 05:12 | URL | No.:1460258自分の見たい番組だけ見てたら、どんどん周囲の話題についていけなくなった俺が通りますよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/16(月) 18:01 | URL | No.:1534668TVなし生活20年、全然問題なし
もう一生TVなんか買わないだろう
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10676-9a5e90d5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック