元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1500625353/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:22:33.20 ID:NQzrLOF0M.net
- なお、100%悪者として扱われる模様
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:23:41.06 ID:UTBkX5Kra.net
- 前半はまぁわかるけど
金の使い方は自由やろ
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:24:45.59 ID:+t3E01/T0.net
- >>2
自費で強制参加は怠いだろ - 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:25:26.82 ID:EdiIaCmRd.net
- >>2
こんなん、普通に学校が全部持つんやないんか? - 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:24:22.09 ID:Y8cstCKj0.net
- 自費で移動かわいそう
- 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:26:01.01 ID:KzZujR7/0.net
- 自費当然制服でサボると欠席扱いやぞ
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:24:33.19 ID:YzkP4WDnd.net
- ワオ吹部、県大を控えているのに駆り出されブチギレ
- 26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:27:21.71 ID:vmseGYTja.net
- >>15
野球部のために大会辞退させられる学校もあるからね
- 38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:27:42.81 ID:22QCLBfSM.net
- 授業サボれるし高校生はウッキウキやろ
- 89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:30:48.62 ID:VMEWtV370.net
- >>38
今は時期的に授業ないけどな - 18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:26:19.91 ID:3+HKaoymd.net
- 50万って1人が払うんやないからそこに目くじらたてるのはおかしくないか?
- 29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:27:28.04 ID:LYiC+yQ4r.net
- >>18
一人1000円自費出費はええんか?
- 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:26:26.07 ID:XSLY05lld.net
- 言ってることは分からんでもないけどさ、なんでTwitterって何奴も此奴も口悪くなるんや?
議員だの教師だの
- 495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:50:50.53 ID:wxdpVrBC0.net
- >>1
言いたいことはわかるけど、国語教師の文章力とは思えんくらい馬鹿
- 524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:52:28.54 ID:Hn1ymPtT0.net
- 吹部って野球部の奴隷みたいなもんやろ?
注目度的に甲子園>>>>>>>>>>>>>>>>吹部の謎の全国大会なんやし - 562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:54:30.79 ID:vGy8XGxy0.net
- >>524
注目度が高ければ何でもいいんですかね…
- 98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:31:21.71 ID:Wd9U/9Yy0.net
- 「負けないかな」だけ余計やわ
そんなこと言ったら付いて来る人も付いて来ん - 81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:30:25.23 ID:5aoRp+Fk0.net
- 野球部員はお返しに
- 吹奏楽コンクールとか観に行ってあげたらエエねん
- 吹奏楽コンクールとか観に行ってあげたらエエねん
- 101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:31:30.82 ID:4/kWWBC2a.net
- 何で自費なん強制参加やったら学校が出せよ
野球部は部費で全員バスで行っとんねやろ - 185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:34:25.95 ID:1M06oxDj0.net
- >>101
強豪校が100人超えの部員を集めるのは
試合用に部費を取りたいからやな
- 111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:31:56.72 ID:7nnjhQGJd.net
- ワイの学校は強制ではなくて
- 甲子園出場が決まるやいなや応援行きたがるやつばっかで草生えたわ
- 甲子園出場が決まるやいなや応援行きたがるやつばっかで草生えたわ
- 123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:32:16.70 ID:Itvlbpn2r.net
- ワイはチケット配られたけど行かんかったで
ちゃんとTV見ながら応援したけど
- 223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:36:20.45 ID:j2r8pcwL0.net
- 公立だったけど自費で野球部の応援行かされたぞ
練習までさせられてな
中途半端な進学校のテンプレみたいな弱小野球部だったのに - 460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:49:08.26 ID:ZM4GZrl30.net
- 強豪公立やったけど
全校応援は初戦と決勝だけやったぞ
普通こんなもんちゃうんか
全試合強制参加とかあり得るん?
- 486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:50:26.27 ID:hi4MImm/0.net
- >>460
初戦で全校応援ってすごいな
流石にコールドゲームで応援もクソもないやろ
- 587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:55:29.26 ID:ZM4GZrl30.net
- >>486
むしろ初戦で応援しないでいつやるんや
初戦敗退の可能性もあるんやし
うちは学校がバス用意してるから交通費は払わんかった
応援用のメガホンと帽子も生徒に配布してたしな
- 319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:41:06.09 ID:1D8NcgJA0.net
- 最近通信制の学校も甲子園行くし
わざわざ全校集まって応援って必要もないんちゃうの - 263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:38:05.39 ID:bYE3Vo390.net
- 応援楽しいやん
隠キャは知らんが - 271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:38:28.90 ID:K38lttSud.net
- 応援したい奴は言われなくても行くし
したくない奴は連れてっても応援しないんだから
ほんま意味無い制度
- 360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:43:03.27 ID:KzZujR7/0.net
- 土曜日授業の私立だと土曜の試合誰も行かなくなるししゃーない
- 411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:46:02.70 ID:TSPrFtNEp.net
- 強制参加は無いわな
- 436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:47:32.68 ID:3+oeQIj9a.net
- 甲子園出場したら保護者は自費で滞在費払うから地獄って言ってたな
- 437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:47:33.85 ID:716T4VxZd.net
- 学校もずりーよな
関東大会で決勝まで進んでも応援なんか寄越さないくせに
春高バレーの決勝まで行くと地方大会でもテレビ放映あるから、
そんな時だけバスまで出して応援団連れてくるんだから - 461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:49:08.51 ID:jlD/F0n90.net
- 通常の吹奏楽部とは別に運動部応援用吹奏楽部作るべきかもな
正規吹奏楽部とで潰し合いあいにならないようコンクールなどには出れないけど
部費からちゃんと遠征費出してくれるシステムで - 522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:52:19.15 ID:RxFES4bO0.net
- >>461
強豪はだいたい二軍にいかしとるで
- 649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:57:55.32 ID:Po57K2RFa.net
- 野球部の応援は出席がつけられると同時に高校によっては体育の成績につけるとこもあるしな
サボったら1どころか成績付けんぞ~wwwって半分冗談なのかわからん話もあるとか- 【習志野高校吹奏楽部野球応援ドキュメント】
- https://youtu.be/TUb9KWb9W2w
高校野球を100倍楽しむ
ブラバン甲子園大研究 - 【習志野高校吹奏楽部野球応援ドキュメント】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:12 | URL | No.:1399177野球部は吹奏楽の大会観戦にいってやれよ
イモい女子のパンツみえるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:12 | URL | No.:1399178くっそ重い楽器を持って炎天下の中立ったまま演奏を続ける
吹奏楽部から言わせれば、ほんと高校野球はクソ。
吹部はみんな言ってるわ。さっさと負けろって。
もっと言えばあれをTVで放送する理由も分からん。
ガキのおままごとやろあんなん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:12 | URL | No.:1399179教師はともかく生徒は行かなければいいだけ
内申がー人間関係がーとかほざくヘタレは行けばいいよ。どうせそういう奴は社会に出ても流され続けるから慣れとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:15 | URL | No.:1399182一介の国語教師であるこいつ目当てに学校受験する奴おるか?
野球部目当てに受験する奴はいくらもおるで? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:16 | URL | No.:1399183※2
無能なクセに生意気ほざくクズ野郎が何をほざいてるんだか
どうせなら、野球部の連中に正面切って言ってみたらどうだ?www -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:18 | URL | No.:1399184自腹で強制参加とかwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:22 | URL | No.:1399186こういう学校は本当害悪だな
やきう() -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:26 | URL | No.:1399190そもそも野球にうるせえ吹奏楽や応援団は要らねえよ
韓国じゃねえんだから静かに試合を見させろ -
名前:名無しさん #- | 2017/07/21(金) 21:26 | URL | No.:1399191しょっちゅう甲子園行くとこはそうなのかもな
うちなんか一生に一度あるかないかだからお祭り騒ぎだったよ -
名前:ななし #- | 2017/07/21(金) 21:28 | URL | No.:1399192金の話で言うなら学校側が出したとしてもそれ学費から捻出やからな
ノリで行く行かん決めてええもんちゃうやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:28 | URL | No.:1399193すごく分かるんだけど教師名乗ってツイートするべき事ではないよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:29 | URL | No.:1399195野球部の戦力構想外のやつに吹奏楽やらせたらいいんちゃう?2年になった時点で野球組と吹奏楽組に振り分け
3年野球組でレギュラーなれなかった奴は団旗降ったりする系の応援団へ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:29 | URL | No.:1399196吹奏楽部「やったぞ!がんばった成果が出て全国大会に出れるんだ!」
野球部「こうこうやきうの時間だアアアアアアアアアアアアアアアア!!!吹奏楽部は球場で演奏しろや!!全国大会?知らねえよそんなマイナー大会wwww」 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:30 | URL | No.:1399197戦後昭和の洗脳スポーツ
こんなもんありがたがってる風潮が異常 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:30 | URL | No.:1399198映画スイングガールズではピンチに野球部が助けてくれたからな
吹奏楽部もそれに応えて全校応援ぐらいいってやれやカスが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:30 | URL | No.:1399199※12
吹奏楽組に振り分けられた時点で退部すると思うんですがそれは -
名前:あ #- | 2017/07/21(金) 21:32 | URL | No.:1399200内申とかには影響しないし野球部以外の送迎バスもあったけど
応援団は最悪だったな。毎年人数が揃わないから一年の各クラスから生贄を差し出してたわ -
名前:名無しビジネス #4nHpPTls | 2017/07/21(金) 21:32 | URL | No.:1399201私の高校は球場のすぐ近くだったので
そこで試合があると授業サボって行ったものだ。
で、球場に行くと先生が待ち構えていて
「名前書いていけ、課外活動に参加ってことにするから、
うちの試合だけだからな。終わったら帰れよ。」
そんなかんじだった。
おおらかな時代だったなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:34 | URL | No.:1399202朝日新聞のプロパガンダ大会ってことを知らない人多いよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:36 | URL | No.:1399203運悪く甲子園に行く場合は一口数万とかいう寄付金要求が野球部と関係ない親にまで来る
野球部OBとその親だけでやれやクソが
野球はともかく医大目指す子供とその親は甲子園なんか興味ねんだよ -
名前: #- | 2017/07/21(金) 21:37 | URL | No.:1399205俺のとこは時々甲子園に行く学校だったんだが 奴らが勝ち進むと学園祭がなくなるという噂が流れ 全校生徒による野球部負けろ運動が起こったw
何を隠そうその噂を流したのはこの俺だw
おかげで高校生活3年間甲子園のコの字も聞かずに済んだw めでたしめでたしクソザマァw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:37 | URL | No.:1399206吹奏楽部員からしたら野球応援なんぞクソオブクソだからな。
ウチの高校のクソザコ野球部は負けたことを吹奏楽部の応援のせいにしやがって、次の年から応援なくなったよ。
野球部員ってのは何であんな横柄なんだ -
名前:名無しさん #- | 2017/07/21(金) 21:37 | URL | No.:1399207何年か前、母校がまぐれで甲子園出場した
大人数の宿泊遠征確定で結構な金が要るらしく
野球部OBは寄付金集めに奔走して大変だったそうな
無事一回戦負けしました。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:39 | URL | No.:1399208※19
そんなしょーも無いこと考えながら野球みてんのか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:40 | URL | No.:1399209やきう部が吹奏コンクールに来るわけねぇじゃん
どうせ「そんな暇があったら練習する」とかほざくんだぜ -
名前:名無しさん #- | 2017/07/21(金) 21:41 | URL | No.:1399210近所の高校が甲子園に行った時も周り中がギャアギャアうるさかったな~。
エースのピッチャーなんてしばらくまともに昼飯すら食えなくて、実家の食堂にこっそり来てたわ。
任意(笑)参加です。ただし交通費自費、制服着用必須、出席確認し単位に関係しますってどこが任意なんだと教師でも嫌になるわ~。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:42 | URL | No.:1399211金の話はともかく努力してる生徒に向かって「負けろ」はねーだろ
クズが
教師の風上にもおけねーゴミカスはとっとと駆除されろ
教壇にたつ資格のない寄生虫野郎が -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:43 | URL | No.:1399212野球はプロもアマも利権にまみれてるわね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:44 | URL | No.:1399213吹奏楽の応援無しでも構わんと思うぞ
別に、決まりきった応援スタイルがなきゃいけない決まりなんて無い。
ないとぎゃーぎゃー言うのは迷惑な人だけだよ。
いっそ音楽無しの甲子園出場も見てみたい。
チアは逆で、目立つとこにだけはしゃしゃり出てくるのでこれは輪をかけてイメージ悪い。
お前らそもそも応援するのが発祥のスポーツなのに何なんだそれは、と・・・ -
名前:774@本舗 #- | 2017/07/21(金) 21:44 | URL | No.:1399214自費で強制参加はないわ。しかも夏休みになんて
絶対行きたくないわ -
名前:ななし #- | 2017/07/21(金) 21:44 | URL | No.:1399215生徒が行きたくないって言ってるの?
吹奏楽部とかに応援強要してるの?
自校の応援だから自主的に行きたいってのも当然いるだろうしこのクソ先公の意見なんて割とどうでもいいってかこいつこそ何様だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:47 | URL | No.:13992161年生+OBの混合応援じゃいかんのかな。
せっかく金賞取って全国大会出場決めた
吹奏楽部の部員に失礼だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:47 | URL | No.:1399217こんなくそ暑い中応援なんか行きたくないしな
野球部だけ特別扱いしすぎ -
名前:名無しのにゅうす #- | 2017/07/21(金) 21:48 | URL | No.:1399218日本の野球優遇はマジで謎やわ
こんな日米韓くらいでしか流行ってないスポーツ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:48 | URL | No.:1399219>>495
ただのつぶやきに文章力も糞もないんだよなぁ
こいつのレスこそゴミですわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:49 | URL | No.:1399220クソめんどくさいのに行きたいわけないじゃん
で、こういう意見を陰キャ()とか言って封殺するんでしょw
野球が国民的人気だったのは昭和までだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:49 | URL | No.:1399221甲子園常連校出身の同僚は母校が予選で負けた方がいいと言っている。甲子園出場すれば多額の寄付金を負担しなければならないから。出たら出たで早く負けろと言っている。勝ち進めば進むほど追加の寄付金を納めなければならないから。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:50 | URL | No.:1399222※31
お前野球部だろ
こんな時期に野球応援行きたーいなんて世迷言ほざく奴は吹奏楽部にはありえねえよ。日頃どんだけ恨み買ってると思ってるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:50 | URL | No.:1399223ゆとり教師ならしゃーないwww
むしろ被害者だしなw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:51 | URL | No.:1399224ほんと、たかが球遊びに何やってんだか
好きな人だけでやるのなら、何やっても構わんが、他人を巻き込むなよ -
名前:774@本舗 #- | 2017/07/21(金) 21:53 | URL | No.:1399225自費で全校生徒は異常やな
いや学費から出されても同じことか
うちは1年生が1回戦は強制やったわ(それもどうかと思うけど)
甲子園どころか初戦敗退するレベルの弱小なんやけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:53 | URL | No.:1399226カバディ部の大会にも全校生徒で応援行けよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:53 | URL | No.:1399227よくいった、応援したいわ
ていうか、高校野球なんて強い奴らは就職試験みたいなもんだろ?
なんで応援しないといけないのよw -
名前:名無し #- | 2017/07/21(金) 21:54 | URL | No.:1399228うちの学校出場した時は寄付金で全部まかなってたけどな。
確か一億近く集まって全校生徒の宿泊費やら移動費は全部それでまかなわれた。
余ったお金は野球部の設備投資に消えた -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 21:54 | URL | No.:1399229クソ暑いのに野球の応援に行ったら、応援団が試合は見るな、声出せ、なるべくトイレ行かず席動くな等威張り散らしてしらけた。自分らだけヤカンの水をうまそうに飲んでやがった。何も楽しくなかった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:01 | URL | No.:1399230教師に言う資格ないとか無関係な馬鹿が言ってるけど
学校関係者以上に発言する資格ある奴なんていないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:02 | URL | No.:1399231高校1年の時、春の選抜、強制的に応援行かされて、開会式直後第1試合敗退。往復で18時間。あれはなんやったやろな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:02 | URL | No.:1399232日本で唯一の全体主義が夏の甲子園だと思ってる
朝日主催だけど
連投マジ止めてあげろ -
名前:あ #- | 2017/07/21(金) 22:04 | URL | No.:1399233有名な私立でも無いなら尚更応援行きなよ。
ベスト16でもベスト8でも価値はそれぞれ学校によって違うんだから保護者に言ってやった気になってるのは間違ってると思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:07 | URL | No.:1399234もこっちがアップを始めました
-
名前:名無しさん #- | 2017/07/21(金) 22:07 | URL | No.:1399235はっきり言って異常だよな
本人達だけでやってくれや -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:09 | URL | No.:1399236やきう部は自費で全部専用楽器揃えて吹奏楽部にお金払って応援に来ていただくというスタンスであるべきなんだよなぁ……
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:10 | URL | No.:1399237教師なんてなるもんじゃねーな
残業代なし、上司+委員会+親+OBに囲まれて四面楚歌もいいとこ
部活なんか任された日にゃ待遇が良くなるわけでもなしで年中働き詰め
積極的になればなるほど無給無休でそらやる気でねーわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:10 | URL | No.:1399238これだから野球はきらわれるんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:10 | URL | No.:1399239誰も何も言わないのが不思議、じゃねえ
嫌なら自分でいうんだよ
徒党を組んで
あるいは徐々に徐々に根回しだな
なぜ呟くんだろうか
そこにスマホがあるからか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:10 | URL | No.:139924010年前くらい前だけど…
野球部「すまんな…。一回戦敗退や」
学校「ドンマイ!次は頑張れ!また応援いくやで!」
ワイ弓道部
弓道部「団体でIHや!ワイ君が関東大会出るやで!」
学校「そう…。」 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:11 | URL | No.:1399241高校野球は大会もそうだが練習からしてあらゆる要素がハッキリ言って時代遅れ
スポーツ医学やデータも一切参照せずど根性理論だけでスポーツやってる連中なんて日本くらいなもの
厳しい言い方かもしれないが原人と変わらんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:13 | URL | No.:1399242おかしいよね
強制することないのに
時間もお金もとられて…夏だし熱中症になる人もいるかもしれない
本当にアホらしいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:15 | URL | No.:1399243野球好きなんだけど悪習が蔓延り過ぎてて辞めた
丸坊主、走り込み、水飲むな
野球させろよ。弱小に走り込みなんてイラネェ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:16 | URL | No.:1399244なんでツイッターでまで文章力考えなアカンねん面倒くせぇ
ライターの俺ですら言語衰退しとるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:17 | URL | No.:1399245真夏にやるなや
快適な時に大会したほうが実力だせる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:20 | URL | No.:1399246ラグビーシャツきたチンピラみたいなジジイも話題になってたよな
ほんと今どき高校野球に熱入れるなんて時代遅れの思考停止だけ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:20 | URL | No.:1399247野球部が悪いわけじゃなく校長なり理事が悪いわけでしょ
そっちに文句言うなり転職すればいいんじゃないですかね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:21 | URL | No.:1399249隠れてたばこ吸ったり酒飲んだりする程度の純真な子供たちを使った新聞社と高野連の金儲け
選手生命断たれても金儲けできれば主催者的には大成功 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:22 | URL | No.:1399251冷静に考えりゃ吹奏楽の方がきついんじゃねえか
日陰も攻守交代もないし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:22 | URL | No.:1399252甲子園常連校は金や応援のシステムがある程度出来上がっているから負案外担は少な目だったりすけど
今まで一回戦負けクラスの学校だと校長とか理事長とかが舞い上がって、
他をすべて切り捨てて自費で応援行け、自分のクラブより野球部優先しろ、親やOBや近隣企業は寄付しろとか無茶言い出す -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:22 | URL | No.:1399253むしろ野球アンチを批判する為の成り済ましだろ
自分の生徒に負けろとか・・・こんな幼稚な文章ではどんな内容でも共感出来ないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:23 | URL | No.:1399254俺も応援行かされたけど、その当時は「そういう学校行事か」という程度の認識しかなかったな
自費だからどうとか、強制だからどうとか、そんなん何も考えず流されてたわ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:25 | URL | No.:1399256夏にしろ、春にしろ、半日組織に搾取されるだけの罪深いイベントやで?
戦前に至っては戦争を美化し煽った輩による興業で、関わった奴は戦犯レベルやw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:26 | URL | No.:1399257※69
やきうのおにいさん口調なのになんでアンチやきうなんかやってるんですかね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:27 | URL | No.:1399258野球だけはファシズムが許されてるからな
-
名前:名無しさん #- | 2017/07/21(金) 22:29 | URL | No.:1399260まだ若いのだろうが体制に逆らうとは教員の基本が出来ていないぞ(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:30 | URL | No.:1399261軍隊の名残みたいなセレモニーしてて、朝日と毎日が主催ってのが笑えるww
つか朝日なんて昔はやきう批判してたらしいやん、マジでご都合主義やな~。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:31 | URL | No.:1399262野球部だけは特別扱いだよなぁ
他の部が全国大会の時は来ないくせに -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:32 | URL | No.:1399263高校時代思い出すわ
強制参加なんだよな
俺は1回戦は行ったが2度と行かなかったな
時間の無駄 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:33 | URL | No.:1399264強制応援は本当に糞だわ。
有志で応援団作るなり学校OBなりがやりゃいいやろ。
これで「高校球児は一生懸命」だの「高校野球のドラマが~」とかぬかすからほんと嫌い
選手は別に悪くないんだけど学校が特別扱いしすぎや。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:34 | URL | No.:1399265サカ豚がキレててワロタwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:35 | URL | No.:1399267うちの高校のやきうぶ、吹部の演奏会見に来てる。ホールの一角が坊主頭である種異様。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:36 | URL | No.:1399268高校生の頃、担任の母校が野球が強くて、これと同じようなことを笑い話として話してた。
この程度のことで、いちいち炎上するなよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:40 | URL | No.:1399269※77
高校によっては野球部より寄付金や応援貰ってるから、この話題では騒げないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:41 | URL | No.:1399270野球は日本の国民的スポーツ
が、まったく興味ない人がいることも確か -
名前:名無し #nft/jt/c | 2017/07/21(金) 22:41 | URL | No.:1399271行きたくなくて、普通に「なんで自費で塾休んでまで応援行かなきゃならないんですか?野球部は野球やりたいからやってるんでしょ。わたしは野球見るために運動部に入ったわけでもありません」
って言ったら、顧問の先生が「お前は偉い!」って何故か感動して
部全体が行かなくてよくなった思い出がある。
「女の子が見に来てくれたら嬉しいでしょ!」ってコーチに言われたけど、
「私みたいなブスに応援されて喜ぶような男子は、そこまでの価値しかありません」って言ったら笑われた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:43 | URL | No.:1399272これは甲子園文化がうらやましい特亜の行動
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:44 | URL | No.:1399273OBOGに電話掛け捲るやで。
カンパプリーズ、カンパプリーズ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:45 | URL | No.:1399274日本的な風習だね
権力のある野球には全て従えと -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:45 | URL | No.:1399275高1で応援行った時
最終回までノーヒットノーランで負けてて
みんな口には出さなかったけど記録見たさに
相手の投手を応援してたw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:45 | URL | No.:1399276応援にそんなに楽器が必要だと言うなら、野球部の部員が楽器も演奏すればいいじゃん。
普段から練習もすればいいじゃん。 -
名前:名無しさん #- | 2017/07/21(金) 22:46 | URL | No.:1399277※83
いいや?ウチのオカンがとある常連校出身だがよく無心されて呆れとったで
しかも優勝しねえもんだから決まり文句が「大会初日をくじで引いてさっさと負けてこい」 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:49 | URL | No.:1399278応援は自発的に行われるから意味のあるもので
強制されるものじゃない
嫌々応援されても野球部も困るだけなのにね
いい迷惑だよ -
名前:名無しさん #- | 2017/07/21(金) 22:50 | URL | No.:1399279人口減もあいまってこれからは学生対抗(年齢別)の大会なんて開催出来なくなってくる
これからは天皇杯を頂点にする地域対抗トーナメントよ
大体学校とかいう牢獄の中監督とか言う馬鹿の管理下で練習なんかさせるから諸々の問題が一向に解決せんのだ
地域でチームを組めばほぼ全ての問題が解決するわ -
名前:名無し #- | 2017/07/21(金) 22:54 | URL | No.:1399280普通のスポーツじゃ世界に勝てないからアジアの片隅でしか盛り上がっていない超ドマイナースポーツを国民的スポーツとして崇めている恥ずかしい民族がいるらしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:54 | URL | No.:1399282まさにブラック企業問題の縮図
奴隷育成の最前線だわ -
名前:名無しさん #- | 2017/07/21(金) 22:55 | URL | No.:1399283※85
海外には一切強制的な応援が無いとでも思ってんのか馬鹿?
いつまで日本は陰湿なんてマスゴミが作り上げた虚像を信じてるの阿呆?
イタリアの観光地やらアメリカ西海岸の人間と比べたら世界の九割は陰湿だ間抜け
もう早く氏んでくんねえかなお前みたいな低学歴。邪魔 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:55 | URL | No.:1399284坊主強制やら炎天下で無理な日程でやらせて美談とか
前時代的というか戦前の教育そのものだよな
あ~軍靴の音が聞こえてくるわ~ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:58 | URL | No.:1399285猛虎弁の出自も知らず猛虎弁がネラー言葉として移ってしまっているがその実アンチ高校野球であるという悲しい新人類が連投しているという悲しい事実
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 22:59 | URL | No.:1399286全校応援は別にいいけど、
野球部の応援のために全国大会を辞退させられた
吹奏楽部の話は本当に胸糞 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 23:00 | URL | No.:1399287>>81
楽しそう! -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 23:03 | URL | No.:1399288自費強制参加はクソだけど応援を嫌がる教師に師事したいとは思わないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 23:03 | URL | No.:1399289元吹奏楽だが練習して上手くなったら野球応援に行けないじゃないかっていつも思ってた
音楽抜きにあの場の雰囲気は楽しいからな
強制参加の一般生徒はご愁傷様としか言えん
1年からAグループの上手い連中は大会向けの練習練習で
在学中に応援に参加させてもらえてなかったが
あれは完全にノリの場だから音楽目指す奴は演奏で参加してはダメだ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 23:05 | URL | No.:1399290吹奏楽部は応援して当然!!もちろん自費で!!
俺の学校であった話な
吹奏楽部はコンクールのために練習してるのにって言ってる人いたわ
コンクールのために練習する時間を野球部に取られるというね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 23:07 | URL | No.:1399291※82
嘘松 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 23:07 | URL | No.:1399292>>522
2軍が編成できるほどの吹奏楽部って一体何なんですかねえ
いやガチのところは本当にあるんだろうけども
野球も吹奏楽も強いところってなると限られるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 23:08 | URL | No.:1399293そもそも反日糞新聞に踊らされてる時点でスポーツじゃなくて猿回しと同じ見せ物なんだよな。言ってみれば、風俗嬢の技の祭典っていいレベルの卑しい大会ですわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 23:10 | URL | No.:1399295全校応援を話題に出すなら、少なくとも応援のためにチャーターバスを手配して、その費用は保護者会や学校が持つべきだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 23:10 | URL | No.:1399296おれんとこ雑魚すぎて毎回すぐ負けるから
甲子園なんてなかったわ
それだけはありがたかった -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 23:11 | URL | No.:1399297昔からなんでこんな野球ばっか特別扱いなんだろな
見たい奴だけいかせろや -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 23:16 | URL | No.:1399298>>81
優しい世界 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 23:19 | URL | No.:1399299客「ワイさん大阪出身ですよね?やっぱり阪神ファンですかw」
ワイ「いえ、野球興味ないので好きなチームはありません」
客「あっ・・・(察し)」 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 23:20 | URL | No.:1399300熊本で高校野球の予選の応援に行かせるために吹奏楽コンテストの予選を強制的に欠場させた高校があったな
売春斡旋でもバックレて参加できるくらいの高校野球に何の夢を見ているのかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 23:22 | URL | No.:1399302良くも悪くも国内での歴史の長いスポーツだから因習化するわな
ただ漫然と歴史が長いだけで、いまだにユースや部活以外のプロ育成機関を整備できない野球(笑)だし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 23:25 | URL | No.:1399303これだから野球は嫌い
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 23:31 | URL | No.:1399304他の部活が全国行っても、寄付集めたり強制応援とかないのにね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 23:33 | URL | No.:1399306そういやうちも応援行ったこと有ったわ
授業潰れてラッキー程度の感じやったけど
確かに野球だけ特別扱いやったな
甲子園出場でカンパという名の強制徴収とかもあったし
かなりグレーだよなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 23:35 | URL | No.:1399307確かに、吹奏楽はいらねーな
主催者が録音した応援歌流してそれに合わせて応援すればいいだけ
校歌でさえ録音した奴ながしてロパクなんだから問題ないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 23:36 | URL | No.:1399308野球だけ特別扱いならいつまで昭和気分でいるんだよ?野球なんて世界的に見たらマイナーなスポーツでさ
ってなるよね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 23:38 | URL | No.:1399310ワイ、スポーツも勉強もできる子。毎日棒切れ振り回してロクに勉強もできんアホを哀れに思ってたわ。ワイがやればワイがエース、でも学問で身を立てるもんねー。少なくとも中学生まではそうやった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 23:42 | URL | No.:1399311野球部みたいな陽キャの友達なんて一切いない教室の隅で寝たふりしてるような奴らが応援なんて行きたくないに決まってるじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 23:42 | URL | No.:1399312強制参加って言われたら不祥事だして大会棄権させるぞ、とでも言っとけw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 23:44 | URL | No.:1399313強い(甲子園から遠ざかってる)私立だったけど応援は自主参加だったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 23:48 | URL | No.:1399315もう甲子園保険みたいな感じで全国の野球部関係者だけでカンパすればええんや
ゴルフにもあるやんホールインワン保険ってのが
関係のない文字通り部外者に金集るのやめーや -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/21(金) 23:57 | URL | No.:1399318スポーツ?
目立つと生徒もいっぱい来るし、金ですよ、金。
という大人の論理を学びに行くんですよねーわかります。 -
名前:ななし #- | 2017/07/21(金) 23:58 | URL | No.:1399319吹奏楽の応援て必要なのか?
通信で甲子園でた学校も急いで吹奏楽のメンバー集めてたけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 00:01 | URL | No.:1399320高校野球の応援はマジで地獄だった
ただただ暑い苦しい、早く終わってくれ!って思ってた。
まともに水分補給とかの用意もしてくれないし、今考えるとありえない環境だった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 00:01 | URL | No.:1399321別に吹奏楽部じゃなくても良くね?
ピアノとかパイプオルガンとか銅鑼とか
そこらに転がってるドラム缶をバットで叩くとか、
紙鉄砲とか適当な楽器を適当な連中にやらせときゃ良いだろ。運搬は野球部でなw
なんならDPRK音楽でコンギョとか流しときゃ良いwww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 00:03 | URL | No.:1399322部費予算の割り方もおかしいよな
部員の頭数だけで等分して足りない分は自費出せよ
なんで費用かからない部活の奴が割り食ってんだよふざけるな -
名前:- #- | 2017/07/22(土) 00:03 | URL | No.:1399323野球部だけ特別扱いやめろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 00:05 | URL | No.:1399325主義主張の正しさは知らんが、どんなに正しくても負けないかなって教師として失格過ぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 00:06 | URL | No.:1399326うちの父親も高校教諭だったが 毎年夏休みに祖父母の実家に遊びに行く際に甲子園引率で父親は後からやってくることになってた。
母親曰く「優勝するわけでもないんだから早く負ければいいのに」
下手に勝ち残って結局皆が返ってくるまで来れなかった年、自分たちが戻ってきたら自宅のリビングのテーブルに家に帰ってきても一人でやることのない父親が作ったでかい大和のプラモデルがあったわw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 00:07 | URL | No.:1399327これはとんずらしたのかな
今頃ガクブルしているんだろうなあ
さすがにこれがリアルでバレたら致命的すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 00:12 | URL | No.:1399330俺は私学だったけど甲子園の応援は全部、学校持ちだったなバスで甲子園までいったで
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 00:13 | URL | No.:1399333高校生の時分からブラックに慣れさせ優秀な社畜を作る優秀な学校
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 00:13 | URL | No.:1399334嫌なら行くなよ 俺は行かなかったぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 00:16 | URL | No.:1399335公立ならおかしい
私立なら嫌なら辞めろ
以上 -
名前:名無しビジネス #- #- | 2017/07/22(土) 00:16 | URL | No.:1399336昭和の脳みそした人達は野球部の為に他の部活が犠牲になるのは当たり前と思ってるからな
校長や教頭のスマホで生中継して学校でライブビューイングできるようにしたったらえーんやないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 00:17 | URL | No.:1399337他の部活にも応援行ってやれとは思うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 00:18 | URL | No.:1399338高校野球ふつう
高校野球の神格化ほんときらい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 00:23 | URL | No.:1399339本スレ81はよくあるな
-
名前: #- | 2017/07/22(土) 00:24 | URL | No.:1399340高野連とかいうガイジの集まり
そりゃマスコミがぷろやきゅーを喜ぶはずだ
なんで野球って生徒を奴隷だと思ってるの? -
名前: #- | 2017/07/22(土) 00:26 | URL | No.:1399341炎天下に大声か楽器演奏に連れ出すのがウッキウキとか
どこの思想だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 00:29 | URL | No.:1399342自由参加ならともかく強制でしかも自費って・・・
自分なら授業を受ける方がずっと好き -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 00:29 | URL | No.:1399343>>139
代走ならぬ代奏でガイジ達に聖者の行進を延々と演奏させときゃええんやでw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 00:31 | URL | No.:1399344強制で応援()とか本当に馬鹿らしいよな
野球に興味ない奴なんて沢山いるのに、そういう想像力ないのかな
その癖野球以外の部活動の応援なんてまずしないし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 00:33 | URL | No.:1399345いまだに野球だけ特別扱いしてる日本って変だと思う
うちは盆以外は全員課外あったし8月後半から体育祭の練習だし
そもそもやきう部弱小だし -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/07/22(土) 00:33 | URL | No.:1399346ド正論
当然野球部も吹奏楽部のコンクールに全員で応援に行くんだよな? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 00:36 | URL | No.:1399348この問題は昔から言われていたな。
北海道や沖縄の高校なら甲子園に行くのは相当な負担やし。
面倒くさいから負けないかな、ってのは言い方が悪いと思うが人間臭くてええんちゃうかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 00:38 | URL | No.:1399349宣伝だろ。私立なら特にそう
野球どうこうではなく甲子園が定着してしまった -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 00:38 | URL | No.:1399350言い方は悪くても、俺は思いやりのある先生だと思うよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 00:39 | URL | No.:1399351一学年5クラスだったが3年から順に一試合に一学年ずつ遠足感覚で行ってた
地元の球場だったら全校生徒で応援行ったけど、離れた場所ならバス5台で行ってたな
金は請求されなかったけどどっから出てたんだろ? -
名前:774@本舗 #- | 2017/07/22(土) 00:41 | URL | No.:1399352全試合応援なんてほぼないだろ
てかごちゃごちゃ言うのって陰キャしかいなかったけどなw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 00:42 | URL | No.:1399353※142
これが秋、春ならともかく夏だとな
地区大会、県大会ですらダルい
全国行った日には…
それでも野球部の連中が良い奴なら応援する気にもなるが、
横柄な連中が多いとほんっとダルい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 00:42 | URL | No.:1399354対して野球興味ないし
ささっと負けろって思ってたわ
勉強時間取られるし時間の無駄 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 00:45 | URL | No.:1399355高校サッカーは
暇だから来ました感あるよな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 00:48 | URL | No.:1399356対して野球興味ないし
ささっと負けろって思ってたわ
勉強時間取られるし時間の無駄 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 01:02 | URL | No.:1399358吹奏楽部とかいう野球部の奴隷
昭和なら慰安婦までやらされてそう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 01:17 | URL | No.:1399362高校野球って教育上悪い影響与えてるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 01:27 | URL | No.:1399364吹奏楽部と応援団(部)を別にすればいいんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 01:28 | URL | No.:1399366さすがに部外の生徒にまで強制するのはやりすぎだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 01:30 | URL | No.:1399367まぁ実際自費は辞めさせるべきだな
学校もしくは野球部で応援団チアリーダーの費用は負担させるべき -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 01:36 | URL | No.:1399369強豪は決勝で応援すればいいが弱小は一回戦から行かないと応援するチャンスないもんな
悲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 01:41 | URL | No.:1399373ウチの高校はどんな部活でも全校応援はベスト4からだった
サッカー部と野球部はお互いに応援しに行ってたし野球部が吹奏楽部の演奏会にも行ってたがネットでよくありがちな競技間の軋轢はなかったなー
あえて言うなら文化部と体育会が疎遠だった気がする
まぁお互い人種が違うって分かってるし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 01:46 | URL | No.:1399374野球部は地区予選から県大行っただけで全校集会開いて全員壇上で表彰状みたいなん貰ってたのに、相撲部で全国行っても突然職員室に呼ばれて教頭に頑張って来いの一言で終わりだったぞ
大会遠征だって事も担任が言わないから同じクラスの奴にも普通に休んでたと思われてたし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 01:52 | URL | No.:1399375棒振りって本当に社会の害悪だよな
世間に迷惑しかかけない
早くなくなれクソスポーツ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 01:58 | URL | No.:1399377これ無理矢理付き合わされる吹奏楽部員や生徒可哀想
授業一日潰すほどの物でもないし…行かなければ行かないでうるさいんだけどな
部費や野球部員の保護者が応援団体雇ったらいいんじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 02:02 | URL | No.:1399378※162
お前が死ぬ方が先やで -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 02:06 | URL | No.:1399380文化部で全国規模のコンテストで金賞をもらったのに、県大会で優勝できない野球部のほうが大切にされたのが許せない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 02:08 | URL | No.:1399381教師の垢消えてたけど糞みたいなツイートいっぱい来てたらそりゃ消すわww
随分と上から目線でお説教してくれる人が多いんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 02:10 | URL | No.:1399382ゴミスポーツをやるクズ共の為に、何かしらの出費がある時点で腐っているよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 02:11 | URL | No.:1399383※162
犯罪者養成スポーツだからな、しゃーない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 02:13 | URL | No.:1399384自演と連投が過ぎるぞキッズ一名
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 02:29 | URL | No.:1399385真夏の炎天下2~3時間外で試合ってのも馬鹿げてるし
教育云々にかこつけても野球部なんか酒とタバコといじめの巣窟だし
やめても誰も困らないんでないの
プロはリトルリーグからいけばいい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 03:08 | URL | No.:1399390ぐうの音も出ないから
一言多い事を理由に国語教師叩く流れに誘導して論点を絞らせないようにする -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 03:20 | URL | No.:1399393移動費だけでなく休日も潰されるという
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 03:39 | URL | No.:1399397やきうに限らず体育会系は一度潰して悪習断つべきだと本気で思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 03:42 | URL | No.:1399398高校野球は巨大なカルト宗教&利権集団だからね、仕方ないね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 04:27 | URL | No.:1399408卓球部も科学部も漫研も全校応援してやらないと不公平だよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 04:33 | URL | No.:1399409しかも吹奏楽も地区大会が7月中旬以降順次始まってるからな、自分の練習したいのに応援に駆り出されてほぼ一日空費ですよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 04:53 | URL | No.:1399412まぁ地元の球場へ応援いくのダルかった、甲子園までいくのは拒否しましたよ
野球なんて球遊びを奉りすぎるから球遊びしか脳がないキ○ハラの様に息子までいるのにバカやるカスが後を絶たない
虚栄虚飾もいいとこ精神修練なんて野球にはないですわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 04:56 | URL | No.:1399413中世ジャップランドを支える美しい国の同調圧力文化だぞ
嬉しくて泣けてくるだろう? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 05:07 | URL | No.:1399415高校やきうなんて遊びやろ
そんなんお前等だけでやってろや -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 05:08 | URL | No.:1399416※178
お前は嫌儲で真実やってるだけのド底辺じゃん
外で友人か同僚に言ってみな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 06:12 | URL | No.:1399424プロ野球がもう斜陽なのに、高校野球を無理矢理盛り上げても無意味だろう。
中継もベスト8くらいからやればいいよw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 06:36 | URL | No.:1399426こういうのは野球大好きな同窓生に寄付をお願いしたりするもんだろ
せめて自費くらいは出させないようにしないとこうやって真剣にやってるだけの野球部員にも攻撃が行ってしまう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 07:04 | URL | No.:1399430うちは1年生は交通費自腹で強制参加だった
高校野球はクソ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 07:06 | URL | No.:1399431伝統的に応援しにいってるならまだしも、急にそういう全校行事になったなら、間違いなく老害校長の思い付きやろなぁ。
一体何に感銘を受けてそういう発想に至るのか不明すぎて気持ち悪い。
痴呆が始まっとるんだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 07:13 | URL | No.:1399433応援という行為は
・勝敗への影響はない
・かといって悪い行いではない
ことから、任意とするべきだと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 07:26 | URL | No.:1399435卓球部も応援してやれよ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 07:28 | URL | No.:1399436※185
おまえ帰宅部か?応援は勝敗への影響があきらかにあるよ 特に全国大会の地方高校の応援はあきらかに度を超えてる ひどいもんだよ 一度みにいくといいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 07:32 | URL | No.:1399437そもそもどこが勝とうが負けようが何の興味もないしな
情報だけなら「おーおー、やっとるなー」って程度だけど
勝って進む毎に時間と金がかかるならとっとと負けろって思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 07:37 | URL | No.:1399438普段態度がでかい野球部が、毎回予選一回戦負けしているので
こういう被害はないのが救いだったw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 07:38 | URL | No.:1399439野球が神格化されてる理由って「年寄り世代が熱狂的に好きだから」の一言なんだよな
自分たちの自己満足のためなら若者が犠牲になるなんて大した問題じゃないって感覚 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 07:41 | URL | No.:1399440※187
どんなふうにあるの?例えば相手のサインとか盗んで教えてくれるとか? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 07:46 | URL | No.:1399441自由参加にすりゃいいのに
用事がある奴だっているんだしさ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 07:52 | URL | No.:1399442行かなきゃ欠席扱いになるって、給料出る社会人じゃないんだから行きたくなければ休めば良いじゃん。皆勤賞でも狙ってんの?(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 07:53 | URL | No.:1399443そもそも学生は勉学がメインなんだから、やれ高校野球だ高校サッカーだ、
勉学ではなく部活に傾倒するのは違くないか?
…っていうのを最近思いました。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 07:57 | URL | No.:1399444メロディー性の強いラッパとかむしろ野球に集中出来なくね?って思う
集団での応援文化って野球全体のレベル向上にも悪影響だと思うぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 08:18 | URL | No.:13994451000円で目くじら立てるやつなんていない
問題はそこじゃねーだろ
そらよりも貴重な休みに1日拘束されるってのが最悪すぎる
5000円払えば参加しなくていいって言われたら、喜んで払うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 08:20 | URL | No.:1399448Japanes_Teacherってさぁ、スペルはともかく
国語教師でいいの? 日本人教師って誤解されない?
Teacher of Japanese(language)じゃないの?
詳しい人教えて -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 08:25 | URL | No.:1399451完全に高校野球はビジネスになっとるしな
問題も多いし、この前のは売春斡旋だったか -
名前:77400000 #- | 2017/07/22(土) 08:44 | URL | No.:1399458※82
先生は「言いたくても言えなかったド正論をよくぞ言ってくれた」と感動したんだろうなw
自由だの平等だののたまわっている公教育で、理不尽な強制と不平等がまかり通る不思議。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 08:57 | URL | No.:1399461VRでやれればいいのにね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 08:57 | URL | No.:1399462もう高校野球要らないだろ?
利権と化してるから高野連つぶせよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 09:00 | URL | No.:1399463別に吹奏楽部駆り出さなくても
OBや教師が、適当に中古の楽器買って演奏してりゃいいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 09:06 | URL | No.:1399464甲子園出場とかは学校や生徒にとっては一大イベントだし1,000円くらい自腹でもだしてやれよとは思う。
ただ野球部って自分たちは何かしてもらうのは当然のような顔して他の部活の手伝いとか全くしてなかったからいいイメージまったくないわ。
礼儀正しいのは部活動の間とOB、保護者の前だけで学校の外でも大人数で移動してるから邪魔だったし態度も悪かった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 09:12 | URL | No.:1399465自費で強制参加とか言っているけど
勘違い
1000円は(強制)寄付だよ
1000x200人 = 20万円であと30満円足らないでしょ
それは寄付で集めたんだよ
たらない20万円が寄付な -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 09:12 | URL | No.:1399466○宮○太郎「僕たちは○球を愛してます。キリッ」(やべえ俺めっちゃ上手いこと言ってやった。俺かっけー)
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/07/22(土) 09:14 | URL | No.:1399467ベスト4まで残れないような
弱小高がたまたま甲子園行けたなら
負けないうちに応援に行ってあげよう
っておもうのは普通であろう。
自費は勘弁だけど。 -
名前: #- | 2017/07/22(土) 09:28 | URL | No.:1399468逆に野球部以外で全校応援とかあるの?
部活の種目で差別はダメだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 09:36 | URL | No.:1399470※194
部活も教育の一環で、それで進路を決めるやつもいるから一応okでしょ。
でも教育の一環と考えるとテレビ中継はおかしい。勉強で進路を決めるやつの入試をテレビ中継したりしないわな。リアルクイズ番組みたいで相当おもしろいだろうけど。
結局高校野球は周りのやつが歪めてる。 -
名前:名無しさん #- | 2017/07/22(土) 10:04 | URL | No.:1399474クソダサ制服の戸塚高校がリツイートしてて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 10:41 | URL | No.:1399477全盛期の駒大苫小牧も初優勝の時は周囲もお祭り騒ぎだったけど、出場を重ねると、周囲も負担に根を上げて
「まかたよ!」
と言う空気だったらしい。
関東圏の高校でも、決勝まで駒を進めると億単位の金が吹っ飛ぶからねぇ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 10:50 | URL | No.:1399480別に応援普通に楽しいけど
野球部のやつらも応援されて気合入るし、
得点入ったら陰キャも陽キャも関係なく謎の一体感で男女でハイタッチやハグできるし
何より勝手も負けても、スタンドの前まで来て一列に並んで深々とお礼する彼らは、すごく礼儀正しい
普段マナーが〜って文句だけのやつらより、よっぽど行動できてる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 10:57 | URL | No.:1399481箱根駅伝と高校野球はある意味宗教レベルで日本で聖域化してるししゃ〜ない。
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2017/07/22(土) 11:05 | URL | No.:1399484スポーツで強くなるためには体罰も必要だとか言うけどさ、
それが本当なら甲子園などの大会で活躍することは
その学校にとって恥ずかしいことだよな。
実際にはほんの少しの体罰で強くなっていたとしても、
世間からはこれだけスポーツが強いところを見ると
さぞかし凄まじい体罰が行われているんだろうと思われてしまうからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 11:08 | URL | No.:1399485実力ある吹奏楽部は大会とかで入賞するよりも、甲子園で実力披露した方が
名が売れてしまうという面もあるからな… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 11:14 | URL | No.:1399487去年の大会を自由参加にしたら、ほとんど生徒来なかったから、今年は強制ww
野球部より、応援団の方が嫌いだわ。
声出せー!とか、腕振れー!とか…応援の場では俺たちに従え!嫌なら帰れ。停学にする!とかさ…
一般の生徒に対してうるせぇよ。
停学にする決定権もないだろ。
応援見てた野球部の親からも注意されてんだから無くせば良いのに。こいつらのせいで野球嫌い増えてるわ。
サッカー部の応援は自由参加でも40~50人は集まるのにね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 11:28 | URL | No.:1399491自費ならいいじゃん
学校に負担させる方が問題
金が惜しいなら学校やめろよ
辞めるの自由よん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 11:29 | URL | No.:1399492NHKも熱中対策番組で困ってんだよね。
野球部だけが、熱中症での搬送や死者数が横ばいw
他の脳筋クラブは対策とって減っているのにね。
まぁ、異常者が減るのは社会的に良い事だよ。部活中に死亡って、あはは、笑っちゃいけないんだろうけど。アホやね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 11:41 | URL | No.:1399493高校野球は軍国主義の正当継承者だからな
野球のためでなくお国のために身銭を切れという思想の名残りだ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 11:43 | URL | No.:1399494これが炎上する社会は生きづらすぎる
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/07/22(土) 12:16 | URL | No.:1399497いまだに野球部第一主義なのか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 12:22 | URL | No.:1399498ココ見たら、別の意味で悩みそう・・国語教師
・・機能的文盲・・・多すぎだろw -
名前: #- | 2017/07/22(土) 12:25 | URL | No.:1399499こういうのを楽しめるやつがイケてる学生生活を送る
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 13:06 | URL | No.:1399505いい加減こんな風習どうにかならないかな
行きたい人だけ行くようにすれば良いのにさ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 13:06 | URL | No.:1399506※216
頭悪そう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 13:41 | URL | No.:1399517甲子園やらIHやら全国大会やらに縁の無い普通の学校でよかった、と思いました。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 13:43 | URL | No.:1399518>>38
乗り物酔いする身としては
全員参加でバスの旅とか苦痛でしかなかったぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 13:52 | URL | No.:1399520下らんゲームなんかはどうでも良くて、ただ単に若い女の子みたいだけだからなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 14:19 | URL | No.:1399523先生からしたらつまんねーけど子供にとっちゃ思いでだろ
映画行くよかおもしれーだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 14:24 | URL | No.:1399527野球嫌いなやつ増えそう
そらやきう視聴率も年々だだ下がりになるわな
まあ自業自得 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 14:42 | URL | No.:1399543吹部の娘が、野球部員はまだいいけど野球部父兄が糞だと言ってた。自己中横暴。
-
名前: #- | 2017/07/22(土) 14:47 | URL | No.:1399546自費で強制参加は時代に合わないね
教育現場で崩壊してる部分が多々あるからな
ボランティアで内申点が上がるとかホントおかしい
ボランティアの定義はずれてますよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 15:02 | URL | No.:1399556>>495
不登校の引きこもりがいるw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 15:09 | URL | No.:1399562かったるいのはわかるけどさ
お祭りみたいなもんだから1000円くらい出してもいいだろ
そんな貧乏でもないだろ
修学旅行に比べりゃ屁みたいな金額だし
本当にいやがる奴はほんとに来ないよ
つかこういうコメントって高校生なら
とにかくノリの悪い奴、無意味に反抗的な奴がいあそうなもんだが
なんで教師がしてんだよ… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 15:16 | URL | No.:1399566ワイそこそこの強さの高校出身
野球部には金をかけてる
んで野球部目当ての女がうざいってことでマネージャー女禁止応援団設立禁止
吹奏楽部もあるけど他の部活と比べて野球ばかり応援すんのおかしいやろって
基本的に地方大会には行かない
甲子園行きが決まったら応援団は男主体の、新しく短期のが作られる
吹奏楽部は他の学校で問題になってた大会辞退するどころか出られるレベルにないので問題なし
結構普段吹奏楽部にいない経験者がいるのでそれ募って試合、足りなければOBに連絡
交通費と弁当代は学校負担
こんなもんやと楽やで
吹奏楽部も吹ける曲1曲2曲という付け焼き刃だけどどうとでもなるのが甲子園
誰も演奏なんぞ聞いてない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 15:16 | URL | No.:1399567うちもそこそこの学校だったけど野球部だけ特別扱いされてうざかったわ。
ほんと、優遇するとしてもベスト4あたりからでいいよ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 15:23 | URL | No.:1399572ちなみに一般生徒は移動費(ほぼ借り上げのバス)と帽子は支給
あとは自費かな
甲子園に行くまでは持ち上げすぎてない分、甲子園に行きたい一般生徒はたくさんいて
先生はそこまでついてきてなかったと思う
こういうの学校の雰囲気で変わるだろうね
なお同じ県内の強豪校は応援ほしけりゃ金を出せ、で野球部の親が何十万出す模様 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 15:30 | URL | No.:1399577強制参加はまあ大目に見ても自費参加はいかんやろ
それなら有志のみにしないと -
名前: #- | 2017/07/22(土) 15:51 | URL | No.:1399586確かに、あの応援団はおかしいわ、金かけすぎ
毎日新聞が招待してやれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 15:56 | URL | No.:1399589「マジで甲子園行けるかも!頑張れ!」
「甲子園出場だったら修学旅行無しだけどな」
「…(負けろ)」 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 16:30 | URL | No.:1399600逆だ!有名校はベスト4からでいいが無名校は初戦以外応援する機会は無い!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 16:37 | URL | No.:1399603野球は特別な競技なんだよ。優遇は当たり前
サッカーだのバスケだのバレーだののナヨナヨスポーツと比べんな
吹奏楽なんてカースト下の下の日陰者なんだから
野球の応援で目立てることに感謝すべきだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 16:38 | URL | No.:1399604※240
なるほどと思った -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 16:47 | URL | No.:1399608野球は嫌いじゃないが、興味もないから1000円払わされるとか絶対嫌だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 17:10 | URL | No.:1399614学校が費用負担するにしても、それは結果的に全生徒の親に薄く負担かけてることになって新たな不満を生みそうじゃない? そう考えると、強制でなく自費で応援行きたい人だけ行くのが一番いいと思う。
それより、未だに野球至上主義者がこんなにいるのが嘆かわしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 17:16 | URL | No.:1399617行かないと欠席扱いになるんで
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 17:48 | URL | No.:1399624まぁ思い返せば野球、国技とかでもないのに無駄にアレだけワッショイされてるのはおかしいな。
他をあのレベルで持ち上げるのはどう考えても不可能なので日本人大好きな出る杭打つ理論で野球下げるべきでは? -
名前:名無しビジネス #jQTfdwCM | 2017/07/22(土) 18:16 | URL | No.:1399628他の部活が全国大会に行った時に同じ対応ならあり。
全校生徒+保護者+ブラバン+チアリーダ付きな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 18:47 | URL | No.:1399635野球部員の保護者から「全校応援してほしい」って意見が出るのが凄いよな。「うちの〇〇君が頑張ってるんだから皆見に来て応援するべき!当然自腹な!」ってことかよ。
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/07/22(土) 19:00 | URL | No.:1399638吹奏楽部も就活時のエピソード盛れるしええやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 19:02 | URL | No.:1399639朝日新聞の儲けの為の競技大会なのに
交通費も何も出さないし、優秀な選手は酷使されて
高校時代で消耗してしまう。
新聞社の儲けの為に無償で人生賭して競技してもらえる。
朝日新聞様の為に! -
名前:あ #- | 2017/07/22(土) 19:09 | URL | No.:1399641国家総動員法やぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 19:14 | URL | No.:1399643野球教団員多いな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 19:52 | URL | No.:1399650>>252
野球様は日本一金のかかってるスポーツ業界だしな
甲子園で活躍すればプロの二軍ベンチでも年収ウン千万よ
勝てば校長はでかい顔できるし選手は勝ち組確定
モブは自費で搾取されろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 19:54 | URL | No.:1399652応援で普段以上の力がでるとかアホらしいが
敵の応援で萎縮するのはあるからとりあえずでかい声だしときゃいいねん
なお野球部以外の応援には駆り出されない模様 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 20:00 | URL | No.:1399653引き立て役のモブキャラw
他人の就職活動を必死に応援
新聞社とテレビに圧倒的パワーがあった時代の名残 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/22(土) 22:54 | URL | No.:1399745ただの部活なのになんで野球部だけ全校応援とか特別扱いしてんのって話だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/23(日) 00:01 | URL | No.:1399786まず真っ先に潰さないといけない連中は高野連
ここを潰さないとこの馬鹿げた体制は変わらん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/23(日) 00:43 | URL | No.:1399817高野連役員の報酬の為だから
高校生に自腹切らすのはしょうがないな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/23(日) 01:24 | URL | No.:1399841高野連って不祥事対応がいちいち鬼畜過ぎておぞましいよな。
-
名前:名無し #- | 2017/07/23(日) 04:37 | URL | No.:1399888国語教師なら、「親とかも含めると〜」の一文がおかしいことに気付け。
-
名前:あ #- | 2017/07/23(日) 08:14 | URL | No.:1399921これは本当にクソ
日本のゴミみたいな悪しき風習だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/23(日) 09:57 | URL | No.:1399941※261
全くもって同意。非行の温床にもなってるし、高校野球は一度徹底的に解体した方がいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/23(日) 10:06 | URL | No.:1399944>>38
こいつ間違いなくひきこもりやろ
炎天下に強制参加でウッキウキとかどんな脳しとんねん -
名前:名無し #- | 2017/07/23(日) 11:18 | URL | No.:1399956高校生の頃からずっと思ってた。
なんで県大会ベスト4のバスケ部より、初戦敗退の野球部の方が教頭とかからの差し入れ多いのか、頑張ってるだけなら他の部活だって同じじゃんって。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/23(日) 11:38 | URL | No.:1399964サッカーやテニスのほうが野球部より扱いいい学校で良かったわ
野球部自体も糞雑魚というか、まずメンバー足りてんのってレベルだったし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/23(日) 14:53 | URL | No.:1399997自由参加にすればいいのにね。
ボランティアって概念で搾取され過ぎだよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/23(日) 14:58 | URL | No.:1399999悪しき伝統は滅ぶべきである。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/23(日) 16:30 | URL | No.:1400019荒れてた学校で、在学中に野球部とバスケ部と陸上部と天文同好会と美術部と軽音同好会が活動停止してたけど、野球部だけが存続を許されてたな(他は廃部で消滅)
部員間の暴行で死者出した一番罪状が重いであろう部なのに休部で違和感を覚えてた
卒業後10年以上経って、ネットで理由を知る -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/23(日) 17:46 | URL | No.:1400047元吹奏楽部の意見を言うと
コンクールを間近に控えたこの時期に試合の応援に来い(強制)とか言われたらガチギレする
1日何時間練習してたと思ってやがる
時間だけのこと言うなら運動部よか練習しとるわボケ
大会が直近に無い春ならまあ協力してやらんでもない感はある -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/23(日) 18:45 | URL | No.:1400059ツイッターで愚痴る先生とか嫌すぎ。もう辞めればいいのに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/23(日) 19:02 | URL | No.:1400066ゆとり世代が社会人になって会社でみんなが当たり前なことを当たり前に言えるようになった。
学校もゆとり世代が変えてくれると信じてる。
応援に行かないと体育の成績下げるとか言う教師に対して、このゆとり教師も試合当日に補習授業やって参加しないやつは成績下げるくらいやればいいと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/23(日) 21:31 | URL | No.:1400090お前ら真面目なんやな
俺応援サボって行ってなかったぞ -
名前:すっぴんの名無しさん #- | 2017/07/23(日) 22:33 | URL | No.:1400114昨年、創部発の花園出場を果たした俺の後輩達はたいした応援もしてもらえなかったのにここ数年一回戦敗退の野球部には吹奏楽部と応援団が来てくれる不思議。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/24(月) 09:13 | URL | No.:1400213有名私立高校で、出席扱いの応援日あったけど、3年間一度も出席しなかったわ
野球興味無いし、暑い中応援とかマジ勘弁 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/24(月) 10:33 | URL | No.:1400229音楽で進学しようとしてる奴らにとっては本当にいい迷惑なんだよなあ
応援演奏なんて野球部の二軍三軍に強制させたらいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/24(月) 10:51 | URL | No.:1400232※268
>卒業後10年以上経って、ネットで理由を知る
気になる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/24(月) 10:54 | URL | No.:1400233>野球部員はお返しに
>吹奏楽コンクールとか観に行ってあげたらエエねん
これは当然やな
野球部総出で定期演奏会に行くんやで
もちろん会場の後片付けも手伝うんやで -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/24(月) 11:05 | URL | No.:1400235大リーグの試合ならまだしも、なんでガキんちょの下手くそお遊びをお金払ってまで見に行かなくちゃならないのかね??????
へ・た・く・そ・ボ-・ル・打・ち・ゲー・ム
を暑苦しい中、時間を壮大に無駄にしてまで見に来てあげた生徒に謝礼を払うという常識はないのかね???? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/24(月) 13:54 | URL | No.:1400254やきうカスどもってしょっちゅう不祥事起こして出場停止になってるよねwwwwwwwwwwwwwwww
しょせんクズはクズかwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/24(月) 15:23 | URL | No.:1400285国語教師が「なんにも」を「何にも」と書くんだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/24(月) 17:26 | URL | No.:1400316※270
お前みたいなやつがモンスタークレーマーになるんだろなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/25(火) 11:23 | URL | No.:1400563大会聴かなくてもええから運搬だけ手伝ってくれればええで。どの道拘束時間長いけどな
それか全員定期演奏会に行ったってや
ちなワイ吹部、吹部自体が弱小ってのもあってか応援はむしろ喜んで行ったで
音楽の本分は突き詰めれば人を応援するもんやから大会よりはやりがいあったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/25(火) 19:19 | URL | No.:1400673甲子園は海外でも放映されてるし
学校を国内外に売り出したい学校側が
球児と生徒と教員とOB達を利用してるんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/26(水) 16:51 | URL | No.:1401048バレー部の試合の応援に駆り出されたが友達とトランプに精を出していたのを思い出した。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/27(木) 03:11 | URL | No.:1401351吹奏楽コンクールも確か朝日新聞主催だったよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/27(木) 22:15 | URL | No.:1401719応援行かなかったら顧問切れとったわ
後になって行きたい言うても遅いからなーと
啖呵切った次の試合で沈んだのは印象深かった -
名前:名無しビジネス #- | 2017/07/28(金) 10:55 | URL | No.:1401934自費なんか
アホクサ行きたくないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/05(土) 22:41 | URL | No.:1405296つうか、野球って何でここまで特別扱いされるんかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/11(金) 02:09 | URL | No.:1407379こんな糞よりもっと面白いスポーツあるだろ、それらをnhkで良いからもっと放送しろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/14(月) 16:40 | URL | No.:1408769野球、サッカーは特に学校活動の枠を遥かに超えてしまっている
あんなのもうプロの世界じゃん
ともすれば強豪校なんて学業よりも比重を重く置くことだって珍しくないだろう
実際俺もそこそこ強い高校だったからこの辺の闇は目の当たりにしてるしな
義務教育ではないので、といえばそうなんだろうが…
異常だってことに誰も気がついてない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/24(木) 01:39 | URL | No.:1412126国語教師がいうのは当たり前。
時間外労働で、しかも自腹をきって毎回応援までいかされる。
吹奏楽部も同じく、応援してやったところでお礼は満足にない。
その上、吹奏楽が大会にでたところで応援に着やしない。
体育会系の運動部は、常識知らずの屑ばかりだからこうゆう態度とられるのは、当たり前。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 18:39 | URL | No.:1413553まあ、学校の宣伝だからな。経営上は授業よりも重要なイベント。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/11(水) 19:18 | URL | No.:1432851吹奏楽の場合、楽器の修理が大変なんだよ
あんな炎天下で演奏してたら楽器は痛むし、
大きな楽器なら6桁近く必要になることもある -
名前:774@本舗 #- | 2017/12/01(金) 16:18 | URL | No.:1451868強制ならバスぐらい仕立てりゃいいのにな
スクールバス持ちのちょい辺鄙なワイの学校
帰りの駅行きバスを急遽休場行きにするファインプレー -
名前:名無しさん #- | 2017/12/30(土) 11:54 | URL | No.:1461505※3
教師による点呼があるやで
バックレ不可やねん
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10680-c58f59a0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック