更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:19:58.91 ID:WZ/owiNr0
知ってるか・・・?看護師の1年目離職率って15%もあるんだぜ・・・?


 


 


2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:20:37.00 ID:SIkEI+Ab0
15%しかないのか

>>2
大学と違って、ひとつの学校に40人しか入学できないんだぜ?
しかも辞めたり試験落ちたりとかもいるんだぜ・・・?






3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:21:43.55 ID:na+2N4pq0
白衣着てセクロスしたことある?

>>3
白衣持って帰っちゃダメなんだ。白衣って汚い。
白衣着て尿や便を取り扱ってるんだからな。






4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:24:34.52 ID:PDtpdXwtO
摘便はやった?

>>4
まだ。浣腸ならかなりしてます。
ちなみに浣腸するときもアナルに
指突っ込むんだぜ。中指の第二関節ぐらいまで。





6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:26:10.70 ID:dmkClVWY0
両腕を骨折した患者に手コキする?

>>6
しない。そんな時間あればカルテ書く時間欲しい。






7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:26:56.44 ID:ZXoVmX+N0
患者にフェラするの?

>>7
しない。タオルで拭くのでさえ患者や付き添い家族任せ。







9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:27:40.30 ID:LBxlZtH70
たばこ吸うんだよな

>>9
吸わない。体力なくなったら働けなくなるし。
タバコの臭いって体から滲み出すようになるから匂うしね。






10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:27:41.31 ID:DR6s6aZhO
甘い考えでなるからだ
最低3年は経たないと役にたたねーし

>>10
それこそ甘い考え。
3~6ヶ月で初めての業務以外は完全な
ひとり立ちできるようにならないと役立たずどころか足手まとい。
3年目は1年目を教えながら業務しなきゃならん。






11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:28:12.14 ID:Tf2LvrTN0
夜の世話はしてくれる?

>>11
しないしない。AVの見すぎ。








13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:28:59.69 ID:a+zftuYGO
やめた人はどうしてるのか。違う病院に再就職?

>>13
今のところ、同期が一人退職した。
今は、精神病院に通院している。






14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:29:24.15 ID:ZXoVmX+N0
イケメンが患者で携帯の番号聞かれたら渡す?

>>14
渡さない。同期が学生時代、患者と付き合って問題にはなった。










16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:29:56.69 ID:jxQ+3Ohw0
病院てさ白いじゃん?
白衣は迷彩なの? 
 
>>16
もう壁は黄ばみかけているので迷彩効果はないです。






18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:31:11.10 ID:0ojn+P+lO
医者より勤務時間長いって本当?

>>18
今のところは、7時30分から情報収集とかで病棟に上がって、
業務終わってカルテ書いて帰るのが夜の9時が平均ぐらい。10時超えることも1回あった。
ドクターは8時前後で帰る。
でも、ベテランナースは7時ぐらいで帰る人が多い。病棟によるんだけどね。






19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:31:44.21 ID:pMjGS1bNO
結婚相手は医者狙い?

>>19
あんな忙しい職業をダンナにはしたくない。幸せな家庭が欲しい。






20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:32:21.84 ID:YYGGSuMB0
どうして白いストッキングはくの?
個人的に普通のストッキングがすきなんだけど

>>20
白衣なのに足が濃い色とか気持ち悪いだろう。黒だといいかもしれんが。
オシャレと身だしなみは違うんです。






21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:32:29.99 ID:BMzjNMdL0
>>1に俺のアナルに指突っ込んでほしい

>>21
盲腸とか大腸癌を患ってから病院行け。








23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:32:57.84 ID:mEXUXL2O0
看護師ということは女とは限らない

>>23
うpする気はないからな。男と思うのも勝手、女と思うのも勝手。好きにしてくれ。






24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:33:15.40 ID:mrnbKTGiO
殺人看護師に見えてびびった

>>24
自分が原因で人を死なせてしまうことだけは避けたい。






25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:33:18.17 ID:R4akOn/NO
看護士って戦争非協力、
自衛隊が助けを求めても協力しないように学校で指導されるって本当?

>>25
そんなことは教わらなかった。災害時に出張扱いで
壊滅状態の都市に行かされるってのはあるが。








28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:33:50.43 ID:UrLxSP3VO
看護士になるとかマゾいな~

>>28
1週間、1日牛乳250mlとお茶コップ1杯で生きれますか?









32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:37:11.16 ID:YSpvFdxoO
注射されるとき胸いつもあててくる人いるけど、さそってるの?

>>32
脈を取るために腕をさすさす擦ったりはするけど、胸には触らないな。







34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:38:30.55 ID:5KT/w+PAO
患者へする事は、仕事?愛?お金?慈愛ですか?

>>34
一日につき業務時間より1時間早く出てきて、
3~5時間遅く帰っているが残業代などもちろん1円もない。
そう考えると慈愛なのかもな。
給料日が楽しみです(´・ω・`)






35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:40:24.67 ID:iwPphK9h0
なんでVIPにこんな糞スレ立てたの?

>>35
せっかくのオフなのに回りは日勤で、大学連中は授業で暇だったんだ。






36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:41:03.31 ID:a9UFMU0p0
今の病院を選んだ理由は?

病院によって
かなり仕事の軽重に
違いがあるやん?

>>36
実習で仕様を知っているから。
それと、附属の専門学校に行ってて、先生に脅されたってのもある。








38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:43:03.33 ID:LKabNYpPO
いまの所おもしろくない

>>38
暇つぶしになればそれでいいと思ってる。つき合わせて悪いな。






39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:44:15.13 ID:oiEc39SC0
>>1
男か女か聞いただけでうpとかどんだけメンヘラビッチなんだよ
さっさと氏ねよ

>>39
そういうことをいう人種はどうせ、どんな回答してもいちゃもんつけてくるんだろ?






40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:44:40.34 ID:sMcNjkUJ0
            ,. .‐:'´: ; : : : r、_、_;._:`丶、                }
           /: : : : :_://: ;イ:l    ^⌒` :\              /
      rt.冖7ー、: : : : :Z ,'イ: / l/        ヽ:ヽ           /
     冫⌒ハ く: : :_フ / l:/ 、l         i: i :i、       /    /
     ′ .└r‐': :_7   |′ __\        l小lr'     /      /
     i . . : :.:.|: : : Z    //::::::ヾ`′   ∠.  lハl    /      /
      |: : : : :.:.!:.:. :7    /  {tヘ__,リ     i':::iヽ !: :|  , '      , ′
      ! : : : :.:.:|:.:.:.{       `ー'´      t_リ '/: : l /      , ′
.     | : :. : :.:.:l'⌒、                '   {: : : レ'       /
      !: :.:. :.:.:.:|  〉      ,.-―-- ._    }:.: : |     /
      l: :.:.:.:.:.:.:|ヽ._`_      {        7   /:.:.:l|   /
     | :.:.:.:.:.i:.| `ー->、    ヽ      /  , ':.:.:.:l| !  /
    !:.:.:.:.:l|:!    '  i     `    '_,.イ:.|:.:.:.:.l !| /  悪い事言わないから帰りたまえ
      !:|:.:.:.:!l:!       }     ` T_7_´ ヽ:.:.:.:.l:|:.:.:ハリ'
     l:l!:.:/ ′_,∠>;く        | く:.`ゝ }:.:.:.:l|:.:/:r'
      l|/ /     }:.:.ヽ、‐-、  ' `Y^´:.:.:.:.:|://
       'r く_      ´「´:.:.\     ノ:.:.:.:|:.:._リ'′
    ,. :'´:.:.:.:.:.`ー、   ,':.:.:.:.:.:.:,.二_ー';.-、:.:.:l/
   j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.v' /:.:.:.:.:.:.:.{._‐ ` ' ‐j:.:.:|
  f-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::`:"::.:.:.:.:.:.:.:.:r、`ヽ~ r'´:.:.:.:l


>>40
レポート書きながらココ見てるから、レポート終わったら帰る。







42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:47:30.33 ID:JebtZx3F0
なんで女の子ってオナニーしてるのにしてないっていい張るの?

>>42
うちの学校じゃ男女かまわず普通に言ってたけどな。
基本的にオープンだった。あのころが楽しかった。







44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:49:16.30 ID:niPyqB6N0
喫煙率高いってのは聞くけど
タトゥーしてる人も多いってホント?
そんなことないよね

>>44
ヘビースモーカーは少ないかな。吸ってる人はちらほらいるけど、やっぱわかる。
私はタバコの匂い嫌いじゃないけど、一度吸わされてむせてから吸うのは嫌い。
タトゥーはあまり知らないけど、オフの日にシールタトゥー?ならしてる人いるんじゃないかな。

 




45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:49:19.75 ID:ZXoVmX+N0
なんか昔貯金したスレたてなかった?

>>45
立ててない。500円玉貯金はしてる。もうちょっとで5万円。







46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:50:24.85 ID:RvdeUhh80
両親も姉も白衣持ってかえってきてたけど?

>>46
病院によるのか?うちは全部業者でクリーニングされてる。
一般の日の白衣が可愛いとかいう感情がわからない・・・







48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:53:05.40 ID:OMHzvwNN0
本物みたいなんで聞くが、
どうしたら、離職率下がるかな?
看護学校生の退学も含めて、教えてくれ

>>48
看護学生の退学を無視するとすれば、実習を厳しく。だな。
一人受け持ち一人ってのがダメだと思う。リアリティショックを増強させている。
2年生の実習で2~4人、3年の実習で4~6人受け持ち、看護展開も看護計画もする。
ってやればリアリティショック減るんじゃないかな。
でもそうすると看護学校がさらに敬遠される。

一番考えられるのは、研修制度かな。
就職して、初めは2~3週間ごとに各病棟を回って業務。
全ての病棟を回った後に個人個人に希望を尋ね、その希望に添うように配置する。
面接では希望部署3つと、行きたくない部署1つを言わせる。

希望されなかったところや行きたくないと多く言われた場所は何かしら問題ありって形にできるし。

学校の退学は、もうちょい合理的な教育プランにしていただきたい。
でも、来年度の新入生から夜勤実習などが追加されるって聞いた。
 
 





73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:18:12.99 ID:OMHzvwNN0
レスありがとう

リアリティショックって、学生の時と実際の仕事に就いてからのギャップって意味かな?
具体的にはどんなのが大きい?

>学校の退学は、もうちょい合理的な教育プランに…
どの辺が、非合理と感じるですか?


ゴメンね、ストレス発散に来てるのに、マジなこと聞いちゃって…
でも、こんな場所だからこそ本音が聞けるかも?って思うもんで
実は、親しい知人が看護学校の上層部になったんです。
看護学生が少ない~辞める~って嘆いてたもんで…


>>73
かまわんよ。暇つぶしだから。
やっぱり、帰れないってのと、今まで1人受け持ちだったのが、
急に4人、次の週からは6~8人受け持ちとか
なって、混乱しまくりって感じかな。

んで、混乱してたら怒られるし(当たり前だけど)
それに、役立たずじゃなくて「足手まとい」っていう現実が悲しすぎる。

非合理ねぇ。國家試験って2月にあるんですよ。
なのにね、10月に3週間実習、11月に看護研究発表、
12月に3週間実習、1月に看護評論家についての研究発表
とかされてたんですよ('A`)

アリエナスですよ。
 
 


 




50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 10:58:47.86 ID:wytWgRu7O
彼氏欲しいとか思わないの?患者に恋愛感情とか湧かないの?

>>50
彼氏はいるが、一般人なので最近は会うことも少ないし
帰宅後倒れるように寝てるから連絡も少ない。
一緒にいてもあまりテンションあがらないし、もうダメかもしれんね\(^0^)/






51 名前:シュテルベン:2008/05/15(木) 10:59:40.04 ID:dST02uDo0
何科ですか?

>>51
小児科です。18歳の人とかいるからその人に対しては成人病棟と変わらん。






52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:00:16.38 ID:WG7y5tqY0
>>1の病院の院内恋愛の現状をkwsk

>>52
独身師長主任 既婚率2割程度、 彼氏率2割程度。つまり6割がフリー。
看護師って出会いないし、あっても続かないし・・・






56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:04:06.54 ID:niPyqB6N0
看護婦を恋人にするならどんなことに注意すればいい?

>>56
相手のわがままを聞いてやってください。
でも、それだと相手が悪いと思ってしまうので
たまにはわがままを言ってやってください。






57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:05:22.00 ID:KjN9yhI+O
今看護学生2年なんだけど、マジで再来年あたり
国家試験かわるのかな?臨床じゃそんな話しって出ない?

>>57
今年度から変わるんじゃなかったっけ?
しかし、今年の國家試験はカオスだった。
2chで核家族スレを見てたことがまさか役に立つとは・・・

 




60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:07:20.81 ID:NvxwNDKqO
エンゼルキットの使い方教えて

>>60
実習で使ったことしかないけどいい?
おなかを押して、便とかを全部出したあとに
体中の穴という穴全てに綿を大量に詰め込んで、髭剃りしてあげる。
髪の毛も整えてあげて、体中を綺麗に拭いてあげる。
あとは女性なら薄めに化粧をしてあげて、死後硬直で固まりきる前に手を合わせてあげる。

セット?中身なんなのか覚えてないwww


 




61 名前:ステルベン:2008/05/15(木) 11:08:18.76 ID:dST02uDo0
やっぱり消防士とかと結婚する率が高いの?ごうこんも消防士?

>>61
不吉な名前にするんじゃない。
消防士とかは聞いたことないな。


 



53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:01:22.97 ID:eYRRyLpW0
白タイうp!!!!!!!!!!!!!1

>>53
病院に全部置いてる。持って行くの面倒。








 
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:09:04.69 ID:eYRRyLpW0
なんだ・・・やっぱり今は持ってないのか・・・
はあ・・・白タイ脚が拝めると思ったのに・・・はぁ・・・はぁ・・・ハァハァ

>>62
イオンの婦人コーナー行って来れば?
ナイスバディのマネキンが穿いてるよ。






71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:16:48.43 ID:eYRRyLpW0
ナイスバディのマネキンにあの質感が出せると思っているのか!!
ちょっと行ってくる

>>71
警備員には注意しろよ。






 
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:09:14.53 ID:nlWTF+yp0
どの病院で働くかはどうやって決まるの?

>>63
基本的には自分で決めて自分で希望だす。
だけど、成績証明書などの発行で先生に渋られて、附属先の病院に池と脅された。






64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:09:26.34 ID:P1hOU4OcO
キキョウで入院中の高校生なんですけど、
今までノリみたいのを流し込んできて、一回失敗してます。
明日の検査で穴が塞がってなかったら手術です。
明日までにサクっと穴を塞ぐ方法を教えて下さい。

>>64
頑張れ。マジ頑張れ。
気胸は自然気胸?ケンカとかでの外傷的なのが理由じゃないなら全力で応援する。

とりあえず、深呼吸の練習をするんだ。
 






74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:19:31.41 ID:P1hOU4OcO
自然になった。
親の目の前で医者に「絶対タバコ吸ったろ」って言われてビビった。
吸ってないけど。
深呼吸やってみる。

>>74
頑張れ。ちなみに深呼吸は意識してできるだけ深くなるようにするんだ。
決して遅く呼吸をするわけじゃないから。
呼吸機能が改善するし、万が一手術になったときに、呼吸機能の回復が早くなり
どうしても出てくる痰とかを出しやすくしてくれる。万能薬な深呼吸!!

 





76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:22:09.15 ID:wytWgRu7O
それなんて俺だよwwwwww日本には同じようなやつがいるもんだな…俺は明日手術だ。

>>76
気胸って多いのな。喫煙してたら自己責任だが。

 

 






82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:24:52.45 ID:P1hOU4OcO
>>76
マジ?男ですか?
こっちはまだ確定してはいない。
検査で塞がってますよーに…

 






88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:32:51.01 ID:wytWgRu7O
>>82
なんか肺にチューブ入れて空気抜いてるわ。
もちろん身長170の体重50キロの男www

 






94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:36:28.50 ID:P1hOU4OcO
>>88
なんか変な色の液体も一緒に出てくるよね

>>94
あのコポコポっての見るの好きだった。
見たのはリンチ喰らって肋骨の半分砕かれて、
それが刺さって気胸になって運ばれてきたおっさんだったけど。

こぽこぽいわなくなれば、穴がふさがったってコトなんだけど・・・。

 

 




105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:49:46.46 ID:P1hOU4OcO
「大丈夫だよ、健ちゃん。がんばって」
って言って下さい

>>105
けんちゃん頑張れ!人間は強い生き物だ!
2時間ちょっとの手術なんかでどうもなりはしない!!
 

 




125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 12:02:01.54 ID:P1hOU4OcO
>>124
ありがとう
がんばる
VIPで泣いたのはじめて
 

 




96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:41:28.71 ID:wytWgRu7O
俺もタバコとかやってないのに走っただけで肺が破れたみたい。ひ弱だな。
両肺がなると命の危険性があるから手術しろだってさ。
手術は二時間ぐらいみたいだ。怖いんだが

>>96
大丈夫。全身麻酔だろうし、だとしたら背中に麻酔を
打つときは痛いけど、それさえ超えれば寝て起きれば終わってる。
あとは治っていくだけ!!
 
 
 
 



 
107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:51:28.87 ID:Kb/cWTh8O
もし全身麻酔ならさめるまで絶対動くなよ
俺昨日それで吐いた

>>107
こっちとしては、麻酔効いてるのに動かれてベッドから落ちるのが一番恐い。
報告書めっさ面倒。ごめんね。







 
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:11:14.88 ID:CY1GH2K20
看護師になるのに専門か大学か高校の看護科があるけど何が違うの?
大学は明らかに他のより年数が長いが・・・?

>>66
基本的には一緒。
就職した後の基本給が変わってくる。
高卒<専門(5000円くらい上)<大学(専門より1万円くらい上)







68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:12:56.49 ID:rfjTd1oKO
はたから見て医者ってどう思う?

>>68
医師による。いい先生は凄いいい先生。
やっぱね、いい先生は患者の評判いいし、看護師の評判もいいんだよ。
ただ、忙しすぎるのは知ってるから、交際相手には選びたくない。
給料もいいっぽい。病院の駐車場外車やスポーツカーばっか。






69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:13:49.45 ID:KjN9yhI+O
カオスな国試kwsk
あと先輩として自分ら学生に一言

>>69
感染マークと駐車禁止標識と、核マークと、なんかの地図標識があって
「感染性危険物のマークはどれ」とか
血圧測定のマンシェットの幅は何センチ?とか。

そして、去年でもっとも重要とされた、
介護保険制度や感染法については1問も出なかったという。






72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:17:53.07 ID:nlWTF+yp0
大学の付属病院って優秀な人がいくとこじゃないんですか?

>>72
病院附属の専門学校だったんだ。それに看護師不足は深刻。









77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:22:21.26 ID:vM49eH0pO
2年目看護師にひとことください

>>77
毎日毎日迷惑かけまくって本当にごめんなさい。
優しく声を掛けてくれて、色々教えてくださっているのに、
それに答えられる成果を上げられなくて
本当に申し訳なく思っています。
一刻も早く、迷惑をかけない日を送れるように頑張ります。







79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:23:52.69 ID:niPyqB6N0
なんで看護婦になろうと思ったの?
やっぱりポプラの秋見て
飛行機に乗って父親に会いに行く女の子を助けたくなったから?

>>79
今の時代手に職つけとかなきゃね。
奇麗事なんていえるほど心はキレイじゃない。






80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:24:16.05 ID:bi/TS52+0
この前救急病院のテレビ見たんだけどさ
運ばれるとすっぽんぽんにされるの?

>>80
怪我が原因とかなら脱がされたと思う。というか、切られたと思う。






81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:24:16.54 ID:XU87EKMAO
>>1看護師はなんであんなにエロいコ多いの?
最近看護師とばっかりやってるんだが、つくづく思う

>>81
そうなのか?まぁストレスとかが考えられるな。
あと、普段から下の扱いとかしてるから、見慣れてるとか?
扱いなれてるかはその人本人次第だが。







85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:30:57.17 ID:dST02uDo0
小児科?子供の持っているウイルスって強そう。
よく風邪とかうつされる?

>>85
4月に就職して、既に風邪は引いた。
風邪より、ノロとかロタウイルスが恐い。






86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:32:05.11 ID:7UNriyc30
どーでもいいが、>>1は性格がきつい感じがするw
喜怒哀楽が激しいタイプじゃない?w

>>86
患者の前ではネコ撫で声。
でも、誰かに褒められるとしたら「優しい」としか言ってもらえない。








89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:32:53.32 ID:CY1GH2K20
助産師にでもなって独立すれば?

>>89
産婦人科ほど泣いた実習はない。もちろん辛い意味でな。


 




97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:43:04.11 ID:CY1GH2K20
何で産婦人科で泣いたの?
ごめん、しつこくてw

>>97
レポートたたかれまくり。怒られまくり。実習4時までなのに、
終わったあと学校で振り返りとか強制されて
帰宅すれば9時ぐらい。ありえない。
ちなみにそれでストレスにて胃炎になり1週間食べ物を一切口にできなかった。





 


90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:34:39.94 ID:XU87EKMAO
看護師の寮は男子禁制だが、エレベーターで男と一緒になること多いよ
看護師に会うと「お疲れ様です!」
と言うようにしてる

>>90
会議室とかが取れなくて、寮の会議室でカンファレンスしたりすると男性も寮に入る。







92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:35:29.24 ID:OMHzvwNN0
正看なら大学かな?4年間だよね…
最初の2年は教養かな? だとすると、時間が足らないよね。
准看だと、さらに厳しいよね…

貴殿が、辞めずに残って看護士続けられることを望みます。
生き甲斐を見つけて下さいね


>>92
専門学校ですってば
今は子どもの笑顔でしか支えられていません。







108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:52:21.23 ID:OMHzvwNN0
>子どもの笑顔
俺と一緒じゃんw

でも、大きい病院では、その子どもが死ぬんだな
大人ほど死なないけど、むっちゃショック受ける。
15年くらい前だけど、今でも覚えてる

>>108
大きい病院だけど、そんな子は入ってないな。だいぶ前から人工呼吸器つけて
導尿してて、CVとか入ってる子はいるけど。









98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:43:47.67 ID:dST02uDo0
なにか職場でのえっちい体験のおはなししてー

>>98
この1ヶ月半じゃ何もなかったなぁ。
違う学校だった同期とスーパー銭湯に行って、
胸の大きさ比べした。 これでいい?



 


 
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:52:26.85 ID:dST02uDo0
胸の大きさは当然圧勝したんでしょ?
 
>>109
あいこだった。やわらかさでは負けたが、形は勝った・・・と思う。






 
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:46:04.33 ID:Kb/cWTh8O
入院してるんですけどナースがキモ過ぎです><
一人だけ常盤さんって美人いるんだけど他が……

下の方の階には美人ナースいっぱいいるんだけど、どういうこと?
部署によって違うのかな?

>>100
どんまいとしか言いようがない。
せめて、その常盤って人に甘えておくんだな。
意外に頼られるって嬉しいもんなんだ。








102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:46:15.36 ID:XU87EKMAO
看護師の友達多いからいろいろ聞くけど
ストレスはハンパないみたい
そこで俺の登場なわけだ

>>102
彼氏以外の男と遊びに言ったりしたらストレス解消できるのかな。
性的なことはなしで。






103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:48:17.87 ID:dST02uDo0
論文とかめんどくさいじゃん。
もっと楽な開業医のとことかに就職すればいいじゃん。
夜勤も無しで。

>>103
いつかはそうしたいが、開業は給料低いし清潔不潔が守られているところ少ないし
看護師としての技術は停滞するし って聞いた。
 







123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:59:15.61 ID:OMHzvwNN0
開業医での給料は色々。給料よりも夜勤無しは魅力的
清潔不潔は、仰る通り。w でも、清潔が必要な患者さんも少ないし…
看護士の技術は、何とも言えない。逆に接客の意識など向上するとも言える。
無駄な雑事(カルテやカンファなど)は減る。

>>123
コスト面考えて動かなきゃならんのが意外にストレスになりそ。
あと、ある程度実力持ってからじゃないと使い物にならんよね。
そして、看護師の給料の3割は夜勤手当なんだぜ_| ̄|○

 

 

106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:49:55.70 ID:Yj4umftr0
看護師ってみんなこういう風にキツイ感じなの?
知り合いに看護学生いるけどぶっとばしたくなる

>>106
その旨をやわらかく伝えてあげてください。そのときは怒るかもだけど
いつか感謝する日がくるかもしれません。


 




112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:52:59.48 ID:XU87EKMAO
それは偏見だよ
だが、キツイ子は多いっちゃ多い
情の深い子も多いよ

人それぞれってことだよ

>>112
フォローサンクス
 

 






116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:54:42.24 ID:XU87EKMAO
人の死に慣れる自分が嫌だと言ってる子はけっこういるよ
あと、まあまあ金持ってる

>>116
逆に考えるんだ。 給料が多いんじゃない。
給料を使う時間がないんだ






117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:55:49.76 ID:0GzD1Xiw0
うちの会社の離職率70%にはかなうまいて


>>117
それを世間はブラック企業と呼ぶ









122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 11:58:39.80 ID:g242qsT0O
新人獣医師だが質問ある?

>>122
ワンちゃん生まれたんですが、予防接種したほうがいいですよね?


 




135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 12:12:28.05 ID:g242qsT0O
殺したくなければ若いうちはやるのが吉
周りの犬を殺したくなければ成犬になってからもやるのが吉

>>135
近所にあげるときにワクチンするように説明しとく!サンクス!









126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 12:02:53.03 ID:dST02uDo0
なんでおっぱいかたいの?
筋肉が付いたから?

>>126
6年間のテニスが原因?






127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 12:03:02.36 ID:NKC8GslP0
看護婦はビッチが多くて人間関係も最悪って聞いたけどどう?

>>127
人による。ビッチの基準を知らないが。








130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 12:04:42.24 ID:Yj4umftr0
人間関係は知らんけど、ビッチ多いってのはマジな気がする

>>130
ビッチの基準って何よwww
経験ありってだけなら20歳以上の95%がビッチになるぞww
誰とでもするって意味なら、そう多いとは思わない。大学連中よりは。

 

 






137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 12:13:58.91 ID:I/JHth7u0
うちはそう
ビッチとメンヘラの溜まり場w

>>137
メンヘラは確かにいるな
 



 




132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 12:07:09.46 ID:0kYpgVg/0
病院内の怖い話すれ

>>132
トイレの水流したら真赤な水が流れ出てきた。
単に配管工事後にサビが流れ出ただけだったけどビビった。






133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 12:07:23.57 ID:/Pjm4QnH0
やっぱ、ベテランナースより2年目や3年目のほうが聞きやすいし話しかけやすい?

>>133
2年目と学生指導担当の人は話しかけやすいかな。









141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 12:18:34.75 ID:P1hOU4OcO
やっぱり身長158cm43キロだから気胸になっちゃうのかなあ…。

>>141
その体格だから気胸になったんじゃなくて
偶然、気胸になりやすい体格だっただけなんだって。










144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 12:20:45.69 ID:m37tgrAXO
1ヶ月前に手術で大腸全摘して昨日退院した俺に一言ある?

>>144
ストーマケア頑張れ。適応障害とかならないようにな。




 




154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 12:29:22.90 ID:m37tgrAXO
あぁありがとう
涙目になっちまったw

3ヶ月後くらいにストマ閉鎖手術だぜ

>>154
じゃあ3ヶ月頑張れ!
ちょっとの間、便がおなかから出るだけで、
そのほかは健康な人と何も違わないってこと忘れるな。
 
 
 

 




147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 12:24:08.28 ID:Iws35KbKO
若い看護師って一番ウザイ 露骨に態度変えてくるから

>>147
露骨に態度を変えるんじゃない
表情を作る余裕がないんだ


 




148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 12:24:50.57 ID:k5MMyW2PO
OTは楽に見えるらしいがどう思う?

>>148
初めは理学療法師目指していたんだ。
だけど大学受験で負けたんだ。

なんだよ60倍って。なんだよ20人募集で1200人超えって。










152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 12:27:17.02 ID:etwjM7+V0
看護士は自己主張が激しく、又、一言余計なやつがほとんどだが、どう思う?

>>152
なんというか、あいまいな言い方は学校や職場では
NGで滅茶苦茶怒られるから、正直に言ってしまうんじゃないかな(´・ω・`)
悪気はないはず






 




166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 12:53:32.11 ID:EPdf93ws0
忙しいアピールですね わかります

>>166
忙しいよ?
学生時代にもっと遊べばよかった






167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 12:59:04.02 ID:8JJPDQU20
看護士って聞くとどうしても貧しい家の子って気がして
だめだ、あと手も荒れてたりで女って気がしない

>>167
そりゃ毎日アルコールとイソジンで手を洗ってたら・・・ねぇ






168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 13:03:50.67 ID:dST02uDo0
仕事中のオカルティックなおはなしきかせてー!

>>168
私が用意した包帯交換の物品が消失した。しかも3回も。









172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 13:11:55.45 ID:dST02uDo0
じゃあ1さんが親からうけた虐待とか貧乏な思いをしたこととか、悲しいお話して-。

>>172
小学校のときにいじめられて、暴力も振るわれて、
耳の中にえんぴつ刺されて中耳炎になった。 



 




180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 13:31:04.83 ID:0v1xcmv50
25で来年から看専に通おうとしてる俺に一言

>>180
いるいる。
うちの学年には40台とか30代とか普通にいた。








176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 13:18:24.22 ID:0GzD1Xiw0
ブラック・・・企業だと…?
まあ、そのとーりなんだけどな。
で?看護婦さんとどうやったら合コンできますか?

>>176
まずは出会わなければな。









181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 13:31:53.90 ID:0GzD1Xiw0
だからどうやって出会えとwwww
入院した時にいた看護士の点滴の下手糞さは異常

>>181
あるあるwww
看護師によっては刺してから血管探してグリグリするやついるww
私は採血ではまだ失敗したことないし内出血起こした事も無い。

まだ・・・ね。







190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 14:37:19.76 ID:M9xk2b2F0
放射線技師って看護師から見てどうですか?

>>190
別にどうも。あまり接点ないしね。
でも、実習では放射線技師さんに御世話になったし好きだよ。
 



 




159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 12:39:21.83 ID:Lx7GwxGG0
大学で看護学学んでる男です。
職場に男は何人くらいいますか?
 
>>159
看護師で、だよね
小児科には同期が1人。それだけ。
病院全体で、男性看護師は8人かな。

病床数550床の病院だけどね。
 

 




162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 12:44:21.65 ID:Lx7GwxGG0
参考になりました。ありがとう。
俺も頑張って立派な看護師になるよ!

>>162
おいでませアンダーグランド
 
 
 
 
【未来の医療が見えますか】
http://jp.youtube.com/watch?v=uD0W_39UgPE
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/16(金) 17:00 | URL | No.:13955
    ドライ杉ワロタ
    でも曖昧な返事は厳禁って意味では納得

    採血とかで注射器刺すのと点滴の管刺すのが下手くそな看護師には物投げつけたくなる
  2. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/05/16(金) 17:02 | URL | No.:13956
    それなりに興味深い・・
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/16(金) 17:06 | URL | No.:13957
    >両腕を骨折した患者に手コキする?

    某スレを思い出して勃起したww
  4. 名前:す #- | 2008/05/16(金) 17:11 | URL | No.:13958
    最近質問ある?とか言いながら態度デカい奴多すぎな気がする。暇つぶしに来た新人看護士如きがえらそーに。
    柔らかい対応してくれる人のは見てて楽しいんだけどね。
  5. 名前:  #- | 2008/05/16(金) 17:24 | URL | No.:13961
    この手のスレで一番ためになるし重いスレだった。
    キツいのは別に良いよ。
    むしろ命に関わる職場で嘘臭い態度取る奴の方がムカつく。
    正直、妄想的な意味じゃなくて、人の生死の現場を渡り歩く看護婦は好きだな。
    いわゆるスイーツ(笑)を回避したいなら、こういう現場型の女を捕まえるしかないと思う。
    まあ、金持ちと結婚して脱出したい看護婦のスイーツっぷりは平均以上なんだがw
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/16(金) 17:51 | URL | No.:13965
    なんでこいつこんな横柄な物言いなんだよ。
    ※4と全く同じ感想。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/16(金) 18:00 | URL | No.:13967
    そもそもスイーツ(爆笑)と現場型の両極端しかないという発想がおかしい
  8. 名前:名無しビジネス #Z4cD5ATI | 2008/05/16(金) 18:01 | URL | No.:13968
    私も同意見。
    勝手に過労死してろという感じですね。
  9. 名前:名無しさん #- | 2008/05/16(金) 18:20 | URL | No.:13971
    医者の奴隷のくせに
    自分はデキル女!みたいに自分を思ってる看護婦多そう
    仕事が大変なのは分かるが
    それを他人にぶつけないで欲しい

    やっぱ結婚するならこんなクズの1
    じゃなくて大人しめの可愛いOLさんとかがいいね
  10. 名前:蒸発した名無し #- | 2008/05/16(金) 18:24 | URL | No.:13973
    看護士は性格キツイ&ビッチがマジ多いよ。あとメンヘラも
    親戚に数人いるが患者とデキ婚とか子連れ再婚して元旦那の子供を虐待とか
    食いっぱぐれのない職業だから旦那に対して態度も大きい
    たまたまなのかな・・・
  11. 名前:  #- | 2008/05/16(金) 18:30 | URL | No.:13974
    お前らwwwwvipに何を求めているwww
    男でも女でも変わんねーよw
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/16(金) 18:32 | URL | No.:13975
    お前ら、スレ立てて暇つぶしをしてる人間のレスに何を期待してるんだ?

    あと横柄なのは米4,6も似たようなもんだw
    ま、細かいことは気にすんなw
  13. 名前:VIPPERな名無しさん #xl3yL0pg | 2008/05/16(金) 18:42 | URL | No.:13976
    ※4,6
    自分でこういうスレを立ててそいういう応対をしてみるがいいさ
  14. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/05/16(金) 18:45 | URL | No.:13977
    だけど質問ある?系、にいい加減飽きた。

    ニャー速の末期がこういうスレばっかりになって
    荒れ始めたのを見てるから嫌な感じだ…
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/16(金) 18:46 | URL | No.:13978
    このくらいの性格じゃないと看護師なんてやってられないんだよな
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/16(金) 18:48 | URL | No.:13979
    ※13
    ゆとりだから無理ですよ。所詮口先だけですよ。4と6は
  17. 名前:す #- | 2008/05/16(金) 18:50 | URL | No.:13980
    ※4だけど、よくよく読み返してみたら意外と優しさライセンス出てる箇所も有って、自分の発言に反省しました。
    まぁ誰もが暇つぶしで見てる訳だから、ココまで単調で不快な物言いしなくて良くね?という意見は変わらないが。
  18. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/05/16(金) 18:51 | URL | No.:13981
    実際相当キツい仕事なんじゃないかなぁ
    確かにこの人の態度は悪いと思うけど、
    看護師ごときが・・とか医者の奴隷・・
    って書いてる奴はなんなの?
    人間性疑うよ
    お医者さんにお世話になったことのない人たちですか?
    別にビッチだろうが、腕がよければなんでもいいし
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/16(金) 18:54 | URL | No.:13982
    気胸が意外と多くてワロタwww
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/16(金) 19:27 | URL | No.:13986
    今年入学した看護学校1年生です。私も病院附属なので、とても参考になりました。
    そういえば、私が受ける予定の国試はちょうど100回なんだよなー
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/16(金) 19:32 | URL | No.:13987
    保険師になったら、病棟から人間ドックに配置替えになった。 急激に暇になり毎日定時で、差が激しすぎてワロタw
  22. 名前:ノーコメント #mQop/nM. | 2008/05/16(金) 19:35 | URL | No.:13989
    看護協会だかの偉いヒトに、
    看護師がメンヘルにならないですむように、
    教育段階でちゃんと、感応精神病、について、教育しろ、と、伝えてくれ

    看護に臨む段階前での、看護師の心理的トレーニング
    これは、必要 必ず
    講師は、まともな、精神科医か、臨床心理士

    プロとして、
    我流で、感情論で、看護しは
    ダメだよ

    真面目な子ほど、心がつぶれうる

    見てられない

    それから、オイラに、
    「もっと患者さんの気持ちになって」とか、言わないで欲しかった

    感情論先行すぎでは、
    いい結果にはならない
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/16(金) 19:37 | URL | No.:13990
    正直>>1の口調のどこが不快なのかわからん…
    そりゃずいぶんぶっきらぼうな言い方だとは思うけどね。
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/16(金) 19:48 | URL | No.:13991
    1が不機嫌なんか知らんが解答イライラしすぎだろ
    なんでこんなスレ立てたんだよw
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/16(金) 20:07 | URL | No.:13992
    VIPだから態度は気にしない。
    グーグル、Yahoo掲示板とかならともかく
    しねだのびっちだの汚い言葉が飛び交う場所で
    態度の柔かさを求めてどうする。
    実際の人柄はわからないが普段のメールも
    素っ気無い人なんだろうなとは思うが。
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/16(金) 20:12 | URL | No.:13993
    >>24
    専門学校出の新人だから21歳だろ?
    まだまだガキだから丁寧な話し方なんてできないだろw
    ましては口の悪い2ちゃんねらー相手じゃw
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/16(金) 20:12 | URL | No.:13994
    ちょっとだけ腹立つ態度だねw
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/16(金) 20:40 | URL | No.:14000
    一年目でこの時期にPCやる余裕あんだから地方の勤務だろうね
    産婦人科での実習でボロクソにされただけで泣いて胃炎になるとか…呆れるよ。
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/16(金) 20:41 | URL | No.:14001
    質問ある?系のスレは歓迎なんだけど、この>>1は横柄な感じがするんだよなあ。素っ気無いとかドライさだけでは片付かない嫌な感じがする。
  30. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/05/16(金) 20:44 | URL | No.:14002
    そもそも>>1の態度が嫌いなら書き込まなきゃいいだろうに
  31. 名前:肉汁溢れる名無し #ODP4o7WM | 2008/05/16(金) 21:01 | URL | No.:14006
    オイラ、こういう態度・・・イイッ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/16(金) 21:10 | URL | No.:14007
    口調が横柄とは思わないな。私は看護師じゃないけど、曖昧な返事や通達は上司に罵倒されたよ。きちんと物言えやカスって言われて物投げられたりね。

    つか医者の奴隷だの何だの言ってる奴って何なの?看護師いないと医療現場成り立たないんだよ。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/16(金) 21:16 | URL | No.:14011
    優しい言い方じゃないと、話の内容も受け入れられないってのは、どこのゆとりだよww
    だからニート増えるんだろな・・・。
    社会に出たら、優しい言葉で接してくれる人なんて、仕事場ではいなくなっちゃうよ。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/16(金) 21:40 | URL | No.:14017
    いや言い方の問題だけじゃねえだろ
    口は悪いが憎めないスレ主はたくさんいる

    でもここの1は内側からにじみ出る
    なんか糞女臭がするんだよな

    絶対ここの1はブスだね、賭けてもいい
    前の花屋さんスレとかの1は絶対可愛いと思うんだ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/16(金) 21:41 | URL | No.:14018
    こないだ実習で看護師の人の仕事見たから
    看護師の方にはマジで頭が下がるよ。

  36. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/16(金) 21:45 | URL | No.:14020
    医者の奴隷は的を射てるだろ
    じゃあなんだ、医者と看護師は平等とでも言うのかい?

    ものすごい努力をして医学部へ入り
    地獄の研修医時代を超えてきた医者と
    Fランクの短大とか専門出でもなれる看護師が同じ地位だとでも?

    あと看護師だってMR?って人を奴隷扱いしてるって聞くけどね
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/16(金) 21:46 | URL | No.:14021
    一見きつく見えるかもしえないけど

    真面目でいい人そうじゃないか
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/16(金) 22:07 | URL | No.:14023
    >34
    妄想乙


    東京の人間ならこんなもんだろ。
    関西以西の人間ならこの喋り方は確かにキツク感じるだろうが。
    それは対人をこなしていない証拠。
    ガキ丸出しだな。
    否定している奴は外でて喋って来い。
  39. 名前:名無しビジネス #vy4TR2to | 2008/05/17(土) 00:19 | URL | No.:14036
    いやまぁ、この口調も別にいい。
    質問するやつも、こんな感じのやついるし。
    看護士はどんだけしんどいとかも分かったし。




    ただ、俺は読んでてイラっときたな。
    ガキだな、とかこれが普通とか言ってる奴いるが、不快に思う人がいる以上、これは人を不快にさせる文章だ。ただそれだけ。
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/17(土) 00:42 | URL | No.:14039
    37、38に同意
    もう二度ほど手術入院してるけど
    看護師さんたちの仕事ぶりには本当に頭下がるよ。

    悪く言ってる連中は
    よっぽど営業職とかで苦労している人か
    自分マンセーな人か
    どっちかなんだろうな。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/17(土) 02:48 | URL | No.:14052
    俺は好感もてたな、このハッキリした感じは。
    不快に思ったら見なけりゃ良いんじゃないの?
    純粋に疑問なんだけどなあ、何で不快なのにわざわざ読むのかな。
    俺ならすぐ閉じて終わるけどな。
  42. 名前:  #- | 2008/05/17(土) 03:21 | URL | No.:14055
    新米看護士に言っておく
    足りないお前らの尻拭いは大抵事務方に回ってくるんだ
    もう少し全体的に仕事覚えろ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/17(土) 10:28 | URL | No.:14070
    お前ら2ちゃんに丁寧さなんて求めてるのか?w
    そんなことゴチャゴチャ言ってないで外で人と話して来いよw
  44. 名前:   #- | 2008/05/17(土) 10:56 | URL | No.:14071
    別に口調は気にならないし、不快にもならなかった。
    むしろ看護師らしい思いやりが見えたけどね。
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/17(土) 13:05 | URL | No.:14086
    ゆとり=目上の立場 自己中 短期 リア充
    ですねわかります。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/17(土) 13:35 | URL | No.:14092
    交通事故で4ヶ月入院生活をしたことがある人間としては看護婦さんは天使としか言えない。
    あの人たちがいないと入院生活は地獄だぞ。
  47. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/05/17(土) 14:47 | URL | No.:14098
    なんだろう。米の擁護派が看護士の工作員に見えるw
    1は書き方が悪いんだろうな
    2chの言葉ってネタというか、直でとらえにくい書き方してるけど、1のはまんま不快感を表に出した感じがしてるからなぁ

    それより、見なきゃいいとかゆとりとか馬鹿の一つ覚えみたいに書き込んでる奴らはそろそろ足りない頭の体操でもして発想力つけろよwwwww
  48. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/05/17(土) 22:50 | URL | No.:14143
    米22は燃え尽きたNsか?
    感応精神病ってのは家族とかごく親しい人間関係において
    患者と同じ幻覚妄想などの病的体験が生じること
    たぶん違う意味で使ってるかな
    私精神科医だけどNsの患者さんも診てきた
    事前にどうこうは多分あまり役に立たない
    辛くなり始めた時に早めにフォローする体制が大事では

    米36 NsがMRを奴隷扱い?
    今まで勤めた何処の病院でも見た事ない光景
    処方に関わらないNsに媚売っても薬屋には何の得もありません
    偽造乙

  49. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/17(土) 22:51 | URL | No.:14144
    単車で足クラッシュして50日入院してたときにやっと車椅子乗れるようになって
    廊下で看護士の働き振りを見てた

    俺が担ぎ込まれた病院は1人で4人*4部屋担当だったんだけど、
    整形外科病棟で自力で動けない患者が多いせいもあって
    休む暇ナシで常に誰かから呼び出しかかってるの
    夜はフロアに2人だけで、しかもほかの階の緊急事態で呼び出しかかったりしてる
    大変だとオモタ
  50. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/05/18(日) 11:27 | URL | No.:14195
    俺の経験上
    やっぱり看護師とか看護婦って性格悪い女がほとんどだよ
    自己第一主義で開き直ってるオッサンみたいな女ばっかり・・・
    例外もいるんだろうけど、まだ見た事ない・・・
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/18(日) 19:17 | URL | No.:14263
    お前らゴチャゴチャ言ってないで、健康を維持する努力をするのだ
    これでいいのだ
  52. 名前:   #ldSHJ4vM | 2008/05/19(月) 02:33 | URL | No.:14308
    俺は放射線技師だが、看護師には頭が上がらんよ。けっして付き合いたいとか思わんがw
    叩いてる奴らは看護師のを想像できんのだろうなぁ。あんなしんどい仕事、ほかに知らんわ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2008/05/22(木) 01:32 | URL | No.:14814
    この程度で横柄だとか耐性低い人間多くて驚いたw
    お前らそんなんじゃ社会で生きていけないぞ・・・
  54. 名前:  #- | 2008/06/06(金) 22:18 | URL | No.:16950
    性格がキツイキツイ言ってる人が多かったけどそんなにアレか?
    別にふつーの人に思えるがなぁ。
    ハキハキしてるし、患者の事は励ましてるし普通に好感が持てるが。
    過去に病院クラスの苛めの経験もあるのに
    ああ言う性格なのは立派だと思うけど。

    「看護士なんだから優しいに決まってる」とかイメージ押し付けてる人多いんじゃね?
  55. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/13(金) 22:23 | URL | No.:18160
    たとえば

    >警備員には注意しろよ。

    こういう「口調」が原因なんでしょうね。
    彼氏云々のくだりが出てなかったら>>1は男性看護師と勘違いしてもおかしくない。

    ま、ナース=女ってイメージ強いから
    この口調に違和感を覚えるんだろうな。

    ただ「大半の人が見てて楽しく、盛り上がれるように」
    って観点からすりゃもう少し和やかに進行すればいいのに、
    とは思ったけど。
    そういう意味じゃ横柄な態度にイラっとってのも分かるよー。




    つまるところ、俺は>>1が生理なんじゃないかとにらんでる。
  56. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/13(金) 22:26 | URL | No.:18163
    あ、あと質問ある?スレにどこか上から目線な主が多いのも同意。

    そうじゃない、もっと和やかに答える主と比べると
    やっぱり気持ちよく読み進める度が違うな。
    まぁ内容自体が楽しけりゃどうでもいいんでけどね。





    あと、やっぱり俺は>>1が生理なんだと確信してる。
  57. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/06/14(土) 12:05 | URL | No.:18273
    俺はこの>>1好感持てる。
    口調はちょっと雑だけど中身はスジ通ってる感じ。

    上から目線がどうとかは、>>1云々というよりも過去に看護士にどれだけお世話になったかの差が出てるだけな気がするな。
    俺はガキの頃1年くらい入院してたけど、いい人ばっかりだったから本当によかったと思う。
    ダメなヤツはダメだろうけど、基本的には偉大な職業なんだぜ。
  58. 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- | 2009/03/17(火) 14:40 | URL | No.:68141
    まぁ不快に思うも思わないも人それぞれだからそれはどうでもいい。

    が、2ちゃんとはいえ不特定多数の人と楽しむ場を「自分で立てた」んだから、
    もうちょっと読み手への気遣いみたいなのは常識として必要だね。

    あと米蘭の「イヤなら見なきゃいい」って考え方は
    社会じゃ通用しないから今のうちに直しておけよ、
    イヤミじゃなくて忠告だ。
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/25(水) 08:30 | URL | No.:70142
    この口調のきつさが職のきつさをものがたってる
    でいいじゃまいか
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2009/05/03(日) 03:29 | URL | No.:78147
    おまいら看護師に療養の援助以外の何を求めてんの?
    優しい話相手?天使みたいな女?
  61. 名前:名無しさん #- | 2011/07/26(火) 16:05 | URL | No.:382386
    たしかに看護士はきつい感じのイメージ受ける
    病院てあんまり良いところでは無いから怖さが増すなぁ
    人間相手の仕事で大変なんだろう・・
  62. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/12(木) 01:23 | URL | No.:465049
    どこが横柄、態度悪だよ
    自分を棚に上げて
    さすがコミュ障
    それとも白衣の天使とか思ってんのか
    ホント厨房レベルだな
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2014/08/06(水) 15:08 | URL | No.:954875
    うぜぇ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/1071-f2d2f65b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon