元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1501571130/
- 1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/01(火) 16:05:30.70 0.net
- 【距離】100km÷【時間】24時間=4166m
1分間に69メートル進む必要があるんだけど
歩いてゴールできるんじゃね?- 2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/01(火) 16:06:56.05 0.net
- 睡眠と休憩挟んでちょうどいいくらい
- 4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/01(火) 16:07:55.97 0.net
- 24時間歩き続けたことがないから分からん
- 5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/01(火) 16:09:20.54 0.net
- こんな茶番だったのか
- 8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/01(火) 16:11:02.75 0.net
- 番組全部が茶番だろ
チャリティーと銘打ってるのに出演者に莫大なギャラ出してるんだから
- 13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/01(火) 16:17:20.89 0.net
- これに関わる全ての人が
惰性でやってる気がする
- 81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/01(火) 17:25:07.50 0.net
- 自発的なチャレンジのはずがいつから指名制の罰ゲームになったんだろう
- 7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/01(火) 16:10:17.29 0.net
- 歩くのがどんなに大変か知らない奴が居るな
- 9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/01(火) 16:12:07.17 0.net
- 100キロ歩くのは大変
走った方が楽だとおもう - 11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/01(火) 16:15:18.41 0.net
- 高校の行事で24時間で115km歩いたが休憩一時間でギリギリだった
- 20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/01(火) 16:25:20.69 0.net
- >>11
夜のピクニックな
- 15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/01(火) 16:18:08.65 0.net
- 普段ほとんど運動してない人は30㎞くらい歩いたら足が限界くるよ
- 77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/01(火) 17:17:56.32 0.net
- スティーブン・キング「死のロングウォーク」は読んでおくべき
- 79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/01(火) 17:21:48.52 0.net
- 素人が訓練なしに100キロ歩くと膝壊すぞ
- 85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/01(火) 17:37:20.46 0.net
- お前らが走ったら(歩いたら)数時間でまず足の裏か膝がやられる
- 10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/01(火) 16:13:05.21 0.net
- 自転車なら何時間なんだろ
- 35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/01(火) 16:35:52.87 0.net
- >>10
道路状況や勾配や天候や風向きによる
都心だと巡航速度が30km/hで大体グロスの一時間15km前後
ロード乗る人だと100kmはちょっと乗ったなくらい
ママチャリでも平坦炉で信号待ちもさほどなければそんなに大変じゃないよ
- 28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/01(火) 16:32:17.49 0.net
- 70キロ歩いたことあるけどそれなりに辛いよ
でも1000万もらえるならこんな楽な仕事はない
- 34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/01(火) 16:35:31.40 0.net
- 3ヶ月ぐらい体つくりも合わせれば1000万は消して高くない
- 69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/01(火) 17:00:32.31 0.net
- まあ歩きだとして12時間以上ずっとは普通にきつい
でも1000万もらえるなら楽勝
- 104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/01(火) 19:12:18.72 0.net
- マラソンのギャラ
1992年 間寛平さん 300万円
1997年 山口達也さん 300万円
2003年 山田花子さん 400万円
2007年 萩本欽一さん 2,000万円
2010年 はるな愛さん 700万円
2013年 大島美幸さん 1,000万円
2014年 城島茂さん 1,000万円
最近は1000万円が当たり前なんだとか
これはおいしい仕事
- 42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/01(火) 16:38:33.62 0.net
- あいつらの稼ぎだと割りに合わんだろうな
ただ人気商売だからうまくやれば今後の仕事にもプラスになるし - 48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/01(火) 16:41:02.11 0.net
- >>42
それで仕事が増えたって奴あまりいない気がする
前後の特番は多少あっても - 41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/01(火) 16:38:01.40 0.net
- 高速ウォーキングと低速ジョギングじゃ足への負担が段違い
例え低速でも走るもんじゃないなw - 55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/01(火) 16:46:28.52 0.net
- 今は熱中症とかも怖いよな
テレビの制作スタッフの「安全には配慮してます」や「万全の体制整えてます」は信用ならんし - 96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/01(火) 18:47:24.43 0.net
- 実際はメシと仮眠の時間取るから16時間ぐらいだろ
6.25km/hだからこれでも歩いてゴールできそう
- 102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/01(火) 19:02:00.05 0.net
- むしろ100kmを24時間もかけて走るほうが辛い
- 108 :名無し@\(^o^)/:2017/08/01(火) 19:18:01.81 0.net
- 歩いても走っても足とくに足の裏のダメージは大して変わらんからな
足痛くて歩けなくなる前に走って半分くらいの距離稼がないと厳しい
100キロ普段から歩いてるような人はそら歩いた方が楽だけどな - 113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/01(火) 20:20:14.43 0.net
- 休憩が7時間くらいあるだろ
日中35度だぞ
- 122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/02(水) 07:31:15.29 0.net
- 8月の昼間走るとか
俺なら200mで死ねる- 【2017年 24時間テレビ マラソンランナー】
- https://youtu.be/gVNk8d7faE8
金哲彦のマラソン
練習法がわかる本
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/02(水) 21:13 | URL | No.:1403969これは俺も昔考えたことあるな
一時間で4キロちょいじゃん、みたいな
まぁやってみりゃそれはそれでつらいんだろうけど
でも1千万円だしね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/02(水) 21:23 | URL | No.:1403974まあ、なんだ
とりあえず20キロくらい歩いてみたらいいんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/02(水) 21:23 | URL | No.:1403976これで鉄腕ダッシュとイッテQが飛ぶのがうざい。
普通の放送してくれたほうが楽しめるのに。。
まあ、看板スタッフの夏休み、新人スタッフの練習の場なんだろうけど。 -
名前:名無しビジネス #RaJW5m0Q | 2017/08/02(水) 21:33 | URL | No.:1403979誰か走るやつ追跡してツイッターにあげてくれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/02(水) 21:33 | URL | No.:1403980普段から相当鍛えてないと25~35キロ歩いたくらいでドスンと体が重くなる
そっからまだ70キロ歩くとかキツいぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/02(水) 21:45 | URL | No.:1403985企画やめて、その1000万を・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/02(水) 21:46 | URL | No.:1403986てっきり西村ともみがラストのほうでマラソン世界記録を軽くぶっちぎるスピード換算でないと走りきれない距離を一気にゴールまで持っていった時の速さについてだと思ったのにw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/02(水) 21:55 | URL | No.:140399070kmで足が死にそうだった
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/02(水) 22:07 | URL | No.:1403996で、歴代のランナーの中では人類最速記録の速さで走った人もいるんだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/02(水) 22:07 | URL | No.:1403997ていうかこの企画そんなに面白いか?
参加費(一部チャリティー)取ってランナー募って大会開いた方がスポーツ振興にもなって意義ありそうな気がする
耐久走って大会もあるのにメディアスポンサーつかないからマイナーなんだよね
なんなら参加者の中に芸能人でも障碍者でも混ぜればいいし -
名前:ゆとりある名無し #- | 2017/08/02(水) 22:07 | URL | No.:1403998運動してないやつにはキツイ
でもマラソンとか運動してるやつだと24時間は割と余裕
武井壮辺りだと15時間かからないぐらいでゴールすると思う -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/02(水) 22:08 | URL | No.:140399924時間テレビやめて制作費全部寄付すれば
余裕で募金額上回るんだろうな -
名前:名前はまだない #- | 2017/08/02(水) 22:08 | URL | No.:1404001こういうので感動したのは中学までかな?
20代では無理、アイドルですら興味ないし
嘘くさい世界で騙されるとか楽しめるのは幼稚だと思う。
福祉は大切だけど、募金やチャリティは7割は商売だからね。
まだ福祉で保護されてない動物愛護団体の方に募金した
方が意義があっていいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/02(水) 22:11 | URL | No.:140400250㎞歩いた後に、時速4km越えでもう50kmか・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/02(水) 22:11 | URL | No.:140400324時間の内16時間程度速足程度の速さで移動するだけで平均的サラリーマンの2年分の年収が入るんだろ有給とって俺が代わりにやってやりたいわ~
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/02(水) 22:44 | URL | No.:1404018・・・ほのめかしのギャラ
一千万じゃねーだろうな?
それだったらこっちにまわせや!!
って言いたくなる。やらせすきだろ?
やらせをしてやるから持って来い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/02(水) 22:45 | URL | No.:1404019池袋から町田まで歩いたことあるけど、8時間くらいかかった
到着した時には足ガコガコで、3時間くらいロクに動けなかった
それで距離としては36kmだから、100kmの1/3ちょいだな
あと「早足程度の速さ」は、平均的サラリーマンには30分も維持できん
嘘だと思うならやってみろ。絶対、途中でペースは激落ちする -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/02(水) 22:48 | URL | No.:1404020一見楽そうだけどね
でも飯も食わないで休憩で何度か休んだりすると結構きつそうだが
そもそも24時間ぶっ通しで体を動かしてるって余程普段から運動してる連中じゃないと次の日筋肉痛で酷い事になるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/02(水) 22:51 | URL | No.:1404022学生の運動部なら楽勝だけど30代だと途中で膝か足がイカレて一気にスピード落ちるからな
というか運動部じゃない学生だと足が健康でも40キロ走るとゾンビみたいになるから事前のトレーニング大事 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/02(水) 22:58 | URL | No.:1404027別にマラソンはどうでもいいけどさ、この番組の偽善的な企画が何か見ててイライラするわ
障碍者ネタを利用して自分ら良い事してますアピールとか臭すぎて吐き気がするわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/02(水) 23:02 | URL | No.:1404029事前のトレーニングはもちろん当日も至れり尽くせりのサポートがあって尚且つ高額のギャラがもらえるなら誰でも笑顔で完走できるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/02(水) 23:02 | URL | No.:140403024時間マラソンしただけで1000万円ギャラ貰えるなら誰でもやるわw
しかもその1回だけだろ?w
余程運動音痴で体力弱ってる老人じゃなきゃ誰でも完走できるよw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/02(水) 23:03 | URL | No.:1404031日頃運動していない人間が1日で1時間4kmって結構きつい
と思うぞ
後この企画は詰まんないと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/02(水) 23:36 | URL | No.:1404041子供の時は24時間TVと27時間TVが
頭ン中でごっちゃになってたなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/02(水) 23:36 | URL | No.:1404042お前が24時間睡眠も食事も休憩も一切取らずに早足で歩き続けられるならそうなんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/02(水) 23:42 | URL | No.:14040431000万もギャラ出すなら他に使い道あるだろ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/02(水) 23:45 | URL | No.:1404045>【距離】100km÷【時間】24時間=4166m
>1分間に69メートル進む
こう見れば簡単そうに見えるけど普通に100キロを歩くのは大変だぞ
あと歩数に換算すると結構な数になる
身長が170cm(1.7m)な人の歩幅は1.7*0.45=0.765m(参考:オムロンQ&Aより)
100km=100000mで100000/0.765=130719歩(少数点以下四捨五入)
1日の平均歩数が男性で約8000歩、女性で約7000歩(参考:厚生労働省のサイトより)
からすると約16~18日分の歩数を1日で歩く事になる
(休憩がどれだけ取れるのか、歩くペースはどうするのかは別にして)
まあ100kmマラソンとか普通に開催して普通に出場してる一般人だっているし
何も「歩く」に拘る事もないだろうけど、それでも数にしてみれば結構なモンだと思うよ
(計算ミスってたら悪しからず) -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/02(水) 23:45 | URL | No.:140404616時間で6.25km/hって結構早足だぞ
普通に歩いて4km/hから5km/hだし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/03(木) 00:00 | URL | No.:1404049※23
普段筋トレしてるけど7キロくらい歩いたら2時間だったわ
確かにきつい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/03(木) 00:19 | URL | No.:1404053走るよりも歩くほうが疲れるんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/03(木) 00:22 | URL | No.:140405524時間歩き続けるだけでそれなりにきついだろ
別に感動はしないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/03(木) 00:29 | URL | No.:1404058気付くの遅過ぎね?
そんでそこまで気づいたら24時間歩くのは無理って気付かね?
そんでそこまで気づいたら、休憩時間加味した試算してみようかなって思わね? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/03(木) 00:32 | URL | No.:1404059>>104
わいチャリティーに金かけても良いと思ってるんやが、さすがにギャラをインフレさせるのはどうなんでしょうか?
いやまあそれに応じて募金額増えてるんなら文句はないんだけど、そうでないならさすがにその分募金しろと -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/03(木) 00:45 | URL | No.:1404062トリビアの種で郵便物をポストに入れるより自分で届けるたほうが早い距離は?みたいなやつあったけど
あの時走ってた人はめちゃすごかった -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/03(木) 00:45 | URL | No.:1404063長距離歩行は運動してる人じゃないと体力はあっても筋力と関節痛で100キロはきついと思う。
てか半分も無理じゃないだろうか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/03(木) 00:56 | URL | No.:1404064フルマラソンは制限時間が7時間あれば
9割の人がゴール出来る
男の平均ゴールタイムは4時間30分強
まぁ10代や普段から運動してる人には糞余裕だけど
24時間マラソンに選ばれるような
だるだるの老年にはかなりきついのかもな
問題はそんなだるだるの中年が全体で見れば
たいして凄くない事に必死な姿見て誰が得すんの?
っって話だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/03(木) 01:09 | URL | No.:1404070それにしても今年は「100kmマラソン」にとって致命的な事をやってしまったな
それは今頃になっても主催者側が「走者は未定」と表明してる事だ
仮に本当に未定だったとして明日から開催日までの間に走者が決定したとしよう
事前通告があるかもだがいきなり走者に指名された人は殆ど練習も出来ない状態で本番を迎える事になる
そこで100kmを時間内に完走してサライ流れる会場に戻ってこれたとしてその結末を誰が信じるだろうか?
身体が出来上がってもいない殆どぶっつけ本番の走者が見た目だけボロボロになってゴールインした瞬間にこれまで「100kmマラソン」が築いてきた伝統は無くなってしまうんだ
過去の走者が数ヶ月かけて練習を重ねながら「100kmマラソン」に挑戦する「凄さ」を訴え、本番ではボロボロになっても走り続ける姿を晒し、その結末を会場で「サライ」の合掌と涙でもって迎える
そういう純粋に「スゴイ事をやり遂げた」という走者自身の達成感、走者に対する会場からの賞賛、視聴者の受ける感動、例えそれらが番組演出上の「作られた感動話」だとしても、そこに「本物らしさ」があれば人は「様式美」としてそれを受け入れられる
しかしながら今回の「100kmマラソン」ではそういったモノを全部ぶち壊してしまう可能性がある
そうなったら来年からの「100kmマラソン」に誰が「本物らしさ」を感じられるのだろうか
また完走できなければ今頃になって走者を決定した番組側の不適和が普通に指摘され、番組の運営に対する糾弾が降り注ぐだろう
仮に走者が病院送りになった日には24時間テレビの面目丸つぶれだし、それを番組メイキングとして感動話にすれば「ヤラセ」と批難されるだけだろう)
何れにせよ「100kmマラソン」は今年でお終いだ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/08/03(木) 01:20 | URL | No.:1404073先週亡くなった野球部のマネージャーもう忘れたんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/03(木) 01:29 | URL | No.:1404076実は24時間で100kmは大した距離ではないんだよね
だから体力ガチの人は選べない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/03(木) 01:34 | URL | No.:1404078これでもチャリティーなんだよな
しね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/03(木) 02:08 | URL | No.:1404092>1分間に69メートル
不動産屋さんの「駅から5分」は実は15分
じゃなくて分速80メートルで計算してるんだそうだ。www -
名前:ネオニートさん #- | 2017/08/03(木) 02:34 | URL | No.:1404101そもそもなんで走るの?
間寛平は趣味だから分かる
がそれ以降の人はガチで意味が分からん -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/08/03(木) 06:25 | URL | No.:1404139働かないで飯を食うのが
一番うまい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/03(木) 07:24 | URL | No.:1404149マラソンなのに誰もが歩くの前提で話してて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/03(木) 08:09 | URL | No.:1404154寛平ちゃんの時は素直にすごいなと思った
それ以降は惰性 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/03(木) 08:37 | URL | No.:1404160100㎞は走るんじゃなくて早歩きくらいじゃないと足がもたない。それを理解しないと始まりで走ってしまう。
実際に空荷で24時間100㎞を歩くのなら、ちょっと運動をした人なら誰でも出来るよ。40分に10分の休憩とペースを守ることが大切。
多くの100㎞走行会で脱落者が出るのは、水やら着替えやら食事やらを全部自分で背負うから。そりゃ10㎏以上の重りをしょって早歩きするのと、なにも背負わないのでは負荷が違い過ぎる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/03(木) 08:44 | URL | No.:1404163最初の間寛平はもともとマラソンしてたからチャレンジ感があったけど
他人はマラソンに縁もなにもないのに走ってるからなぁ
そういうところだよ
TOKIOなら24時間でなんか作るでいいじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/03(木) 08:46 | URL | No.:1404164実際は候補者数名に水面下で通達してるんじゃないかね
最終誰になるかは未定だが声がかかった場合の準備はしておくよう言われているとか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/03(木) 09:51 | URL | No.:1404176走る事に意味があるんやぞ
まあ、意味なんてないんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/03(木) 11:50 | URL | No.:1404199毎年伴走してるおっさんだけでいいじゃん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/03(木) 14:14 | URL | No.:140422424時間ぶっ通しも番組やる必要ないのに。せめて夜中は中断しようや…。
てか局アナはまだしも、番組出るセレブはノーギャラで出てるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/03(木) 14:48 | URL | No.:1404240チャリティっつってんのにギャラとかいう矛盾&矛盾
そもそもにおいてゲーノー人様が走ったところで何の意味があんの??
で、またぞろ感動ポルノで障がい者見世物にすんだろ?
品性の欠片もないよね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/03(木) 16:43 | URL | No.:1404257というか、山口と寛平兄は走れて当然みたいな雰囲気あったからな その分安い
今でもこの二人なら走れるだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/03(木) 16:45 | URL | No.:1404259季節気候の違いはあれど、
日本トップの人だと100kmを6時間30分くらいで走るんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/03(木) 16:49 | URL | No.:1404260あちこちにこの番組の募金箱が置いてあるが、盲導犬の育成資金にはたまに入れるけど、これにはびた一文入れない。
糞ジャニーズのギャラを寄付すれば良い -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/03(木) 17:12 | URL | No.:1404268>>104
走る走る。
へとへとの絵なんていくらでも見せたるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/03(木) 17:47 | URL | No.:1404273>>37
上司に強引に誘われて全く練習無しで
柴又の100kmマラソンやらされたけど10時間でゴールできたぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/03(木) 19:03 | URL | No.:1404291体力の問題じゃないよな
飽きるぜ、延々走るか歩くんだぜ -
名前:名無し #- | 2017/08/03(木) 20:56 | URL | No.:1404317テレビが馬鹿にされて当然だと言ういい一例だとは思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/03(木) 22:40 | URL | No.:1404367サロマ湖100kmウルトラマラソンの最高記録が6時間13分。
一般市民ランナーでも13時間以内に走る。24時間で100kmなんて余裕だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/04(金) 02:08 | URL | No.:1404435多分走れメロスよりも大変なんだよ。時給42万位だけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/04(金) 04:24 | URL | No.:1404450細身の奴にはわからんだろうが
股ズレってのがあって歩けなくなるんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/04(金) 06:45 | URL | No.:1404458歩いてでも100kmって結構きついぞ
普段運動してない奴なら無理だってレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/04(金) 07:25 | URL | No.:140446240kウォークとか会社の研修でやるやろ
30kで限界とか言って奴はエアプ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/04(金) 10:16 | URL | No.:1404483何カ月もプロにトレーニングしてもらえるし、そのトレーニングも別に一日中してるわけじゃないし、
100キロはそりゃ辛いのは辛いが、健常者なら誰でも行けると思うし、それで1000万なら喜んでやりたいだろ
休憩や仮眠も結構取るからな
ほとんどが時間あまりまくって、後半休憩だらけになったりする -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/04(金) 13:11 | URL | No.:1404508俺は三時間歩いただけでも脚パンパンやったで
24時間歩くとか冗談じゃない
お前らもせめて50キロは歩いてから批判せえや
チャリティーに関しては金集まって寄付してるからええがな
真の偽善者はお前らや -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/04(金) 13:12 | URL | No.:1404509フルマラソン距離も走ったことないバカ「誰でもやれる!」
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/04(金) 18:29 | URL | No.:1404606長距離のトップランナーは50km2時30分で走れる。24時間でゴールするなら間で19時間休憩取れる。プロってスゲーな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/04(金) 21:32 | URL | No.:1404650まぁでも24時間歩き続けられるの?って話だよね
普段運動してないなら10キロ歩くだけでも大変なのに -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/06(日) 05:41 | URL | No.:1405453ガキの頃96kmくらい歩いたけど、休憩抜いて15時間くらいだったぞ
水ぶくれはできたけど、痛いより眠かったわ
事前のトレーニングありなら、ウォーキングで12時間くらいで楽々やん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/06(日) 06:36 | URL | No.:1405460チャリティー(有料出演)
-
名前:名無し #- | 2017/08/08(火) 17:31 | URL | No.:140648624時間でギリギリゴールできるようにするのが難しく、ギリギリが感動するやん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/16(水) 23:11 | URL | No.:1409793まぁ最近は時間通りに完走できるように計算してるよね。
走者が芸人だと途中でくだらない茶番を入れて、終盤で遅れてたらその茶番をカットして調整してるっぽいな。
それ以前にちゃんと走れる人物で走れる距離をチョイスしてるけど。
みんな難しくないって言うけど思ってるよりキツイはずだぞ。
ちゃんと体作っとかないと24時間で100km歩くなんて絶対無理。
一度どこかの市民マラソンで走ってみれば分かるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/18(金) 23:03 | URL | No.:1410409ttp://www.lifechangex.com/entry/24jikanhasittayo
身をもって証明してるヤツがいるぞ
まあこいつは完全に準備不足だが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/08(水) 15:15 | URL | No.:1443528誰も望んでないオナニー企画
同じオナにーでも今日はワイが珍しいオナニーに
チャレンジするでー!とかいって
床にこすりつける様子を流したほうが絶対面白い -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/10(日) 16:18 | URL | No.:1454793サークルの行事で100㎞歩いたが18時間くらいで歩ききれるぞ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10716-776b6588
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック