元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1503669304/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/25(金) 22:55:04.31 ID:txDzpatl0.net
- 運転できるのかよ
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/25(金) 22:56:00.34 ID:2EpsgOnB0.net
- 1回5000円と考えて27万円か…
- 22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/25(金) 22:58:05.20 ID:8zI9zQrod.net
- >>5
昔言ってた教習所で2万で受け放題ってメニューあったわ
ガイジ用なんかな - 13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/25(金) 22:56:51.21 ID:Qnw+aKZX0.net
- もう半分マーダーライセンスやろ
- 44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/25(金) 23:00:29.48 ID:X46qHb4SM.net
- ゴールドで草
とった意味あるんか - 54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/25(金) 23:01:28.08 ID:IkyB+rFPa.net
- 筆記試験は大丈夫だったんやろか
やれば皆満点近くはいけるとは言えその時はそれなりに勉強せなあかんし
- 572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 00:02:19.45 ID:BiXG6vqR0.net
- わりと真面目に事故ったとして責任能力問われるんか?
- 585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 00:03:55.36 ID:u5ajr6520.net
- >>572
問われない奴に免許証発行せんやろ
- 84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/25(金) 23:05:37.33 ID:rbTRpyqyp.net
- まあ免許取れるレベルなら軽度なんやろうしええんちゃうか
- 282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/25(金) 23:29:14.07 ID:oOj0d1ex0.net
- ダウン症て程度あるんか?顔はあれやけど言動はしっかりしてる人見たことあるわ
車いす乗ってたし付き人はおったけど
- 289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/25(金) 23:30:01.97 ID:9wSGKRcQ0.net
- >>282
あるで
- 381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/25(金) 23:38:21.68 ID:PHWzSiAKd.net
- 脳性麻痺って知能あるやつ普通におるやろ?
- 405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/25(金) 23:41:24.21 ID:5/4CbDrO0.net
- >>381
っていうか知能には殆ど影響しないで
人並みの思考で身体が思い通りに動かんからストレス半端ないらしいで - 97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/25(金) 23:07:09.56 ID:JwlBjstp0.net
- まあsyamuさんですら取れる免許やからな
- 104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/25(金) 23:08:11.83 ID:iPBjgM/LH.net
- 正直乗るだけ乗ってみたい
- 120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/25(金) 23:10:16.40 ID:5Q5uPW2v0.net
- 癲癇に免許与えるよりリスク低いだろ
合格してる以上ルールはわかってんだし - 183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/25(金) 23:16:22.12 ID:75ePePHJ0.net
- こいつなら下手な健常者より頭ええやろ
- 191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/25(金) 23:17:47.34 ID:N6KBEUph0.net
- 健常者なのにこの前自損しました
- 454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/25(金) 23:46:25.56 ID:F7ysMAcc0.net
- 免許取ってから10年全く乗らずに最近乗り始めたから
正直交通ルール全然理解しとらん
でも何とかなってるわ - 459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/25(金) 23:46:58.73 ID:9wSGKRcQ0.net
- >>454
頼むから勉強してクレメンス - 480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/25(金) 23:48:53.81 ID:F7ysMAcc0.net
- >>459
看板だけは勉強し直したわ
一方通行とかそういうの - 565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 00:00:51.09 ID:7aotjEZka.net
- >>480
一通逆走だけはマジアカン
ワイ都内でタクシー乗ってて普段と違う道やな?って、- 違和感覚えたから外見たら一通逆走してたわ
ワイ「ここ一通やで!一通や一通!」
雲助「?」
ワイ「おい、逆走しとるんやでおまえ!」
雲助「ほんとですかならさっさとでないと!(フル加速)」
ワイ(あかん、こいつガイジやもう死ぬわ)「」
ほんま対向来てたら死んでたで
- 違和感覚えたから外見たら一通逆走してたわ
- 351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/25(金) 23:36:04.67 ID:cnA5ZEAv0.net
- 路上でちゃんとストリートの掟みたいなのに対応できるんやろうか
「流れに乗って運転する」みたいなガバガバルールとか
- 428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/25(金) 23:43:47.37 ID:/sKf/+Qd6.net
- 試験官も路上に出して大丈夫かどうか判断してOK出したんやろ?
ダウンの執念に根負けして合格させるほど優しくはないやろ、人の命がかかってるんやしな
- 429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/25(金) 23:44:01.25 ID:F7ysMAcc0.net
- 地域によって風習違うから運転って難しいわ
基本的には歩行者が待つもんやと思ってたのに今住んどるとこじゃ車が待つね - 435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/25(金) 23:44:56.09 ID:/PcX8mBl0.net
- 55回って暗記しただけやろ
初見の道とかヤバいやんけ - 630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 00:09:34.85 ID:UQcxbB0nd.net
- ガイジか否かなんて人が勝手に線引きしたにすぎない
お前らも見方によってはガイジなんやで
勿論ワイも - 709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 00:17:49.48 ID:LA4ud2Mid.net
- 障害者の何が悪いって障害者の家族が一番障害者を差別してることだよね。
- 周りには差別するなこの子は普通の子と何も変わらないのに!
- だったら、1人暮らしさせて就職させろ。
- 周りには差別するなこの子は普通の子と何も変わらないのに!
- 732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 00:19:19.11 ID:BWk4ceHo0.net
- >>709
一応しっかり自立してる人もおるんやで(小声) - 719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 00:18:28.97 ID:gCkpJTtT0.net
- 実際免許証無いと本人確認とかちょっと面倒くさいし運転しないなら別にいいわ
運転するのはちょっとやめてほしい - 798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 00:24:31.11 ID:LQUhhj1tp.net
- でも9割以上は堕すらしいな
- 【ダウン症のある人「幸せに思う」90%以上】
- https://youtu.be/5MMiuDt5u2Y
本当はあまり知られて
いないダウン症のはなし
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/26(土) 21:11 | URL | No.:1413237田舎なら運転できんとなんもできんけども・・・
原付とかにしてくれや -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/26(土) 21:24 | URL | No.:1413240バイク乗りとしては絶対に近寄りたくないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/26(土) 21:26 | URL | No.:1413241金出せば誰でも取れるという危険な乗り物の資格なんていい加減やめろや
誰でもでいいならもっと安くしろ
30万とか馬鹿か -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/26(土) 21:31 | URL | No.:1413243また障害者差別の植松聖ブログか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/26(土) 21:37 | URL | No.:1413245無敵の障碍者手帳持ってたら事故っても過失0とかになるんちゃうやろな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/26(土) 21:46 | URL | No.:1413251いやぁ・・・さすがに適正あんのかこれ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/26(土) 21:48 | URL | No.:1413252あんな試験くらいダウン症でも通るわ
しかし公道走るのは同じにいかんて指示してくれるのナビだけだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/26(土) 21:49 | URL | No.:1413253スーパーマリオやないんやで
公道で死におぼえみたいなんはやめてクレメンス -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/26(土) 21:51 | URL | No.:1413254何回落としても次の日また笑顔でやってくるから教習所のおじさんたちも怖かったんやろなぁ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/08/26(土) 21:55 | URL | No.:1413256落ちたのをダウン症のせいにするのやめーや
あのレベルの問題は知能とか関係ないわ
単純に本人の努力不足 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/26(土) 21:56 | URL | No.:1413257一発試験でしか取れなくしたら健常者でもに諦める奴大量に出るだろ。
技能免除とかいう裏道があるからDQNドライバーが大量発生する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/26(土) 21:58 | URL | No.:1413259まあ承認欲求だろうから、実際に運転しなきゃ構わん
俺は左腕の障害持ちで日常生活に多少不自由がある程度だから免許は取れない事はないんだけど、いざって時に緊急回避とかできる自信がないんで免許は早々に諦めたわ
自分1人で死ぬなら構わんけど、他人を巻き添えにするのは嫌だしな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/26(土) 22:01 | URL | No.:1413262身体欠損の障害者もおるんですがそっちは無視ですか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/26(土) 22:02 | URL | No.:1413263障害の有無ではなく55回も落ちるやつに運転させるのは危ないのでは?
回数制限設けるべきだと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/26(土) 22:06 | URL | No.:1413264適当なコメントしてるやついんな。
ダウン症の知能はかなりばらつきあるぞ。
健常者として生きてて誰も気付かないケースもあるくらい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/26(土) 22:10 | URL | No.:141326955回目って技能?それとも筆記?
どちらにせよ危なすぎるから運転させないように -
名前:sword #- | 2017/08/26(土) 22:16 | URL | No.:1413270免許写真の姿勢が傾いてる・・
車も傾けそうで俺なら写真の時点で怖い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/26(土) 22:16 | URL | No.:1413271自分は右眼見えないが怖いから取るの止めた
いくら便利でも人撥ねてからじゃ遅いし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/26(土) 22:17 | URL | No.:1413272※15
決して馬鹿にする訳ではないが
知能云々の前に顔見たら普通は気付くぞ -
名前:名無しさん #- | 2017/08/26(土) 22:20 | URL | No.:1413273本当にしっかり合格したんなら問題は無い
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/26(土) 22:20 | URL | No.:1413275殺しのライセンスだな
-
名前:名無しさん #- | 2017/08/26(土) 22:21 | URL | No.:1413276※11
お前の言うDQNとやらが何を示してるのか知らんが昔は大型バイクは一発だったんだぞ? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/26(土) 22:25 | URL | No.:1413277ダウン症を見て気持ち悪いと思うのは本能的なことらしいね
気持ち悪いわぁダウン症って -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/26(土) 22:28 | URL | No.:1413282相当前の話だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/26(土) 22:40 | URL | No.:1413287運転することに問題はないんだろうけど
顔写真で区別つくのかね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/26(土) 22:51 | URL | No.:1413293※14氏に同意する
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/26(土) 23:07 | URL | No.:1413299この人は一人で電車通勤できるし、会社で働いてるからまだマシ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/26(土) 23:16 | URL | No.:1413304障害云々の前に55回落ちてることのほうが問題だわ。
健常者でも何十回と落ちてる底抜けの馬鹿がいるのに障碍者とか関係ないわ。
回数制限しろよと思うわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/26(土) 23:17 | URL | No.:1413306症状とか関係なく3回受けても取れないようなのは今後一切交付しないくらいして欲しい。
一発で取れない時点で根本的に向いてない。
免許という意味が薄れすぎている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/26(土) 23:19 | URL | No.:1413307公道でチンピラの車以外だとタクシーも相当マナー悪い運転で何だこいつらって思ってたが「雲助」ってそういう事か。納得。
-
名前:あ #- | 2017/08/26(土) 23:25 | URL | No.:1413308成功体験を積むこと自体は良いことだからね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/26(土) 23:27 | URL | No.:1413310これは怖いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/26(土) 23:58 | URL | No.:1413319試験回数にリミットつけるのは差別じゃないと思う
20回落ちれば明らかに適正ないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 00:01 | URL | No.:1413320よく見ればゴールド免許
運転してないか無事故って事
ネットで文句言ってるお前らより立派だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 00:14 | URL | No.:1413324動画やばいだろ
そりゃ池沼は楽しいだろうが法律で縛られた周りの一般人は迷惑以外の何物でもないだろ
行き過ぎた人権主義も問題ではないのかね
奴らを生かす金は税金は支払われているだろう
池沼で食ってる団体をつぶさないといけないしそれが当たり前の世間にしないといけないな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 00:19 | URL | No.:1413325車の事故は人命に直結するからなぁ
55回目で試験に通った医者の世話とかなりたくないだろと -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 00:32 | URL | No.:1413330syamuさんもこのくらい挑戦してそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 00:42 | URL | No.:1413334(´・ω・`)流石に運転はしないと思う、ダウン症でもやれば出来るってことを証明したかったのだろ
(´・ω・`)多分… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 00:44 | URL | No.:1413335健常者も一発試験だけにしろよと、
2輪だが一発試験合格した俺様が書き込んでみる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 01:02 | URL | No.:1413339落ちるやつってダウン症並ってことか・・・
ダウン症だったらみんな顔同じだから替え玉自由だな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 01:09 | URL | No.:1413340自動車は適切に運転できるんだよね?
監視する制度が確立してるんだよね?
そうでないなら幼稚園児や小学生が次々と死ぬんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 01:50 | URL | No.:1413357顔一緒だから写真が意味をなさない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 02:06 | URL | No.:1413362前テレビでみたダウンの女子は大学行ってたし
並みの知能の人もいると思う -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 02:11 | URL | No.:1413363※34
不運にも事故に巻き込まれたりしなけりゃ普通はゴールドなんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 02:21 | URL | No.:1413365回数制限の必要性を考えさせた功績は評価するわ。
こういう適性がない人の身になって考えた場合も必要。
この人は最終的には受かったわけだが
受からなかった場合、最終的に何回受けたのか
考える恐ろしいわ。100回受けたらさすがに諦めたかなあ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 02:43 | URL | No.:1413370数回落ちるのはよくあることだろうけど、
流石に何十回も落ちる奴に免許取らせるなよ。
ダウン症でなくても、そんな奴は運転しちゃ駄目だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 02:47 | URL | No.:1413371ダウン症患者が運転しています、ってカードを貼っといてくれ
みんなのためだ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 02:55 | URL | No.:1413372誰も止める人がいなかったってのが一番驚いた
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 02:56 | URL | No.:14133735回以内くらいに取れなきゃ適正ないだろ…
ダウンでも知的障害ないヤツもいるから取得自体は
試験に受かるなら適正ありってことでいいだろうが
流石に数十回受けて問題も試験の感覚も覚えきった頃に
ようやく合格ってのはもう適正とは別物だろう…
こいつの場合はゴールドだからあんま運転してないパターンの方の可能性が高いが
車好きあうあうあーにガンガン運転されたら怖ぇえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 03:08 | URL | No.:1413375この番組見たけど
怖いので運転はしないと思いますって
ハニカミながら言ってたよ
ダウンの人は頑張り屋さんが多いね
自閉症とか併発してなかったら穏やかな性格だし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 05:17 | URL | No.:1413395てんかんよりまし
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 07:25 | URL | No.:1413407車校も落とせよ
どこの学校だよ晒せや -
名前:名無し #- | 2017/08/27(日) 07:42 | URL | No.:1413409差別になるのかも知れないがてんかんの人よりましだと思うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 08:06 | URL | No.:1413414若いモンは知らんじゃろうが昔はAT限定がカタワ・キチガイ専用免許みたいな扱いだったんよ
障害者は自動運転・自動ブレーキ限定免許のみにするべし -
名前:か #- | 2017/08/27(日) 09:06 | URL | No.:1413419こんなんでも親のおかげでいい家住んでんだな。羨ましいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 09:17 | URL | No.:1413421運転って技術や知識より気遣いだと思う。
俺の方が優れてる系のクズの方が厄介。
54みたいな奴ね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 09:25 | URL | No.:1413422単純計算だと、合格可能性が4%しかないやつでも55回も受けたら9割確実に受かる
実際には技能がなくても受かってしまう可能性があるってことだ
試験は何度でも受けられるかもしれないが、事故は1回でも回復不能な死傷者が出るから怖い -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 09:28 | URL | No.:1413424身分証として原付免許じゃ無いのか…ドイツ式はよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 10:16 | URL | No.:1413435健常者でも何十回と落ちる池沼もしくは隠れ池沼もいるんだからダウン症とか関係なく回数制限は設けたほうがいいと思う。
てんかん持ちや認知症患者に免許の交付をしないように別に差別でもなんでもないだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 10:27 | URL | No.:1413439そうそう障害者も免許取れちゃうんだよ
俺このあいだ障害者に新車のバイクにぶつけられそうになったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 10:42 | URL | No.:1413442回数制限より、量刑倍掛けにしろ。
4回以下くらいはそのまま、それ以上は試験回数×量刑にしろ。 -
名前:正論言うよ #- | 2017/08/27(日) 10:57 | URL | No.:1413444あくまでも自分の考えだか、1回目を落ちた時点でアウト。1回目で合格できないとかその受講者は2回・3回と…曖昧な知識で覚えて行くだろうから、自動車運転がどれだけ危険なことか身に染みてないと思う。現に今の世の中事故が減らない、事故しても加害者側の理不尽極まりない言い訳による責任逃れ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 11:03 | URL | No.:141344555回も受けるような奴は健常者でも運転はやめとけと思うが
ダウン症だからそんなこと言ってはいけないことになる謎 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 11:09 | URL | No.:1413446ダウン症がどうとか以前にハゲじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 11:33 | URL | No.:1413452木下 優樹菜と同レベルだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 11:43 | URL | No.:1413453前の会社にたぶんこいつIQは70行かないレベルだろうなって人がいた。実際に目の前がどう考えても車が通れないような橋なのに突っ込んで、溝にダイブってやらかしてた。ダウンではないけど自閉症か何かで、一目で
まともじゃないって解るレベル。でもその人を雇い続けてる社長は偉いよ、しかもその人の親も元従業員で頼まれたらしい。仕事態度はまじめ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 11:49 | URL | No.:1413455まあ通ったんだから外野があれこれ言うわけにもいかんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 12:35 | URL | No.:1413466頭は正常でも体がついていかんからの55回なのかね
腕や足なくても免許取れるし、そういう意味ではこの人もとれるわな
ただ事故が起こった時に最低限の行動がとれないと自分も相手も怖いんじゃないの -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 13:06 | URL | No.:1413471何の問題もないが
-
名前: #- | 2017/08/27(日) 13:19 | URL | No.:1413473ゆっきーなもこれくらい受けてなかった?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 14:30 | URL | No.:1413487優樹菜は実務の方じゃなくて仮免の試験で落ちまくってたはず
学力の問題だな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 15:15 | URL | No.:1413506免許とか一回でも落ちるとか意味わからんわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 15:30 | URL | No.:1413511>>630
言いたい事はわかるけど、こういう件は違わないかな…安全考えたら正直心配。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 18:10 | URL | No.:1413549医師免許とかも一回でも落ちたらダメってするか。
命に関わるからね(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 19:40 | URL | No.:1413561※74
皮肉言ったつもり?そういうの屁理屈つうのよ。
何でも批判はいかんが何でも擁護もどうなの。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/08/27(日) 20:58 | URL | No.:1413573人殺してからじゃ遅いんだぞ
自己満のために免許なんか取らないでほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 21:44 | URL | No.:1413591安全運転うんぬんなら健常者も十分こわい運転ばっかやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 23:13 | URL | No.:1413631はよこの世から去れ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 23:34 | URL | No.:1413641事故って降りてきた相手がコレでアウアウ言うのを見たらもうショックでどうにかなりそう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/28(月) 01:55 | URL | No.:1413672弁護士資格みたいに、受けれる回数に限度をつけてくれよ
勝手に自爆するだけならいいけど、他人を巻き込むのは止めてくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/28(月) 05:18 | URL | No.:141372010回で駄目な奴は永久に駄目にしろよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/28(月) 06:56 | URL | No.:1413729ダウン症じゃなくても、渋滞時に平気で路側帯走るような連中は軽度の障害持ちやろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/29(火) 21:52 | URL | No.:1414347ダウン症の奴は大人になると高確率で心臓疾患で死ぬ
老人まで生きられるパターンは殆ど無い
27ならこの人にもいつお迎えがきてもおかしくない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 11:44 | URL | No.:1415913障碍者を差別するな!って奴がいるが、
55回も落ちてるなら普通に適性ないだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/27(月) 12:12 | URL | No.:1450524ダウン症の人たちって自分らのことどう思ってるんだろう。
15-6の頃とか同じくらいの子が制服着て学校言ってる様子とかどう感じてるのか知りたい。 -
名前:774@本舗 #- | 2018/02/08(木) 12:16 | URL | No.:147537355回も落ちるってやばいで。
身分証明書として使うんだったらいいけど、車乗らないでくれwww
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10787-93a65131
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック