元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1503715120/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/26(土) 11:38:40.021 ID:9UIU6X4p0.net
- ファンド「諸々手数料で70万もらいます」
ぼく「ファッ!?」
ファンドはクソ- 2 :なるたみん :2017/08/26(土) 11:39:24.123 S.net
- 増えてるじゃん
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/26(土) 11:39:57.606 ID:9UIU6X4p0.net
- >>2
手数料取りすぎ - 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/26(土) 11:39:52.779 ID:+SoLl4qf0.net
- 増えてんじゃん
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/26(土) 11:39:54.289 ID:IN+dXiK+r.net
- 30万増えたじゃん
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/26(土) 11:40:30.172 ID:9UIU6X4p0.net
- >>3-4
100万増えたのに7割取るって鬼かよ
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/26(土) 11:41:17.964 ID:MFDyLTpIa.net
- >>9
じゃあ自分で投資しろゴミ - 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/26(土) 11:40:54.186 ID:J8HJWqKGa.net
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/26(土) 11:40:54.186 ID:J8HJWqKGa.net
- 国「その儲けの2割もらいます」
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/26(土) 11:40:06.020 ID:p4Bfpwv30.net
- 増えてるだけマシ
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/26(土) 11:40:15.144 ID:W3DGVyKra.net
- ぼったくりかよ
- >>7
すました顔してとんでもないやつらだわ…
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/26(土) 11:40:19.651 ID:g8OY4YJG0.net
- 自分で増やせば無料定期
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/26(土) 11:41:20.623 ID:9UIU6X4p0.net
- >>8
そんな暇も知識もない
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/26(土) 11:43:58.202 ID:g8OY4YJG0.net
- >>14
その暇と知識に70万払ったんや
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/26(土) 11:40:53.297 ID:O352Uj370.net
- ファンド「文句あるなら自分でデイトレードしろ」
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/26(土) 11:41:03.349 ID:S3/LmDmO0.net
- 減ったらどうなるのっと
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/26(土) 11:42:32.313 ID:9UIU6X4p0.net
- >>12
成果報酬はとられないけど年間2-3%とられる
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/26(土) 11:41:24.626 ID:+SoLl4qf0.net
- なんで利益から手数料算出してんだよ
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/26(土) 11:43:24.007 ID:9UIU6X4p0.net
- >>15
手数料というかインセンティブ
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/26(土) 11:41:34.226 ID:O352Uj370.net
- ファンドと契約した時その辺の説明ないの?
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/26(土) 11:43:58.127 ID:9UIU6X4p0.net
- >>16
あったような気もするがまさかこれほどとは
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/26(土) 11:44:05.131 ID:tZ/4LV+F0.net
- 1年で6%とか結構なもんじゃね
- 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/26(土) 11:45:32.189 ID:P7vzveSd0.net
- >>25
銀行なら定期でも0.1%くらいだからな
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/26(土) 11:43:40.046 ID:J8HJWqKGa.net
- だからノーロード、低信託手数料、インデックスにしとけとあれだけ
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/26(土) 11:43:55.327 ID:uJEv73AJ0.net
- アメリカの宝くじは830億円当選しても税金で370億円しか手元に来ないしまだマシ
- 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/26(土) 11:44:24.308 ID:9pOzx5Z6d.net
- >>22
一括で貰わなきゃ良いんじゃね
- 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/26(土) 11:52:32.632 ID:1obKueDWK.net
- >>22
その額になるともう現実感ないわ。
自前で戦闘機買ったりロケット買ったりでもしなきゃ使いきれんだろ。- 【世の中詐欺ファンドだらけ】
- https://youtu.be/HTV2sDgryWo
生涯投資家
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 01:21 | URL | No.:1413346条件よく読まずに契約しておいて契約通りに手数料引かれたのに後から文句言うって頭おかしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 01:28 | URL | No.:1413349だから不安堵っていうんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 01:30 | URL | No.:1413350※2
座布団2枚! -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 01:31 | URL | No.:1413351それで契約交わしてたんだろまぬけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 01:34 | URL | No.:1413352100万しか利益でてないのに70万とか言う馬鹿げた値が出てくる時点でやったことがない貧乏人が何か言ってるぐらいだな
500万に対して信託かかると思ってるんだろうかw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 01:46 | URL | No.:1413354マイナス出たときは補填してくれるのかって話ですよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 02:03 | URL | No.:1413360勉強すれば倍にできるのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 02:04 | URL | No.:1413361100万に対して税金かけて手数料で70万やから結果10万しか残らんぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 02:25 | URL | No.:1413366100万増やしても税金20万と手数料5万くらい持って行かれる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 02:41 | URL | No.:1413369よく知らない他人のマネーゲームに金を貸すようなもんだしな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 03:12 | URL | No.:1413376逆に「勝ち分すべて渡します、こちらの取り分はゼロでいいです」なんてやつに金は預けられんだろ
ラーメンハゲのタダ働きは雇うな理論だ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 03:21 | URL | No.:1413379あの宝くじって税金かかるのかよ……
-
名前:名無し #- | 2017/08/27(日) 03:24 | URL | No.:1413381370億円は遣い切る自信がないわ
宇宙旅行っていくらだったっけ
南の島買って電気水道インターネット通したら飛んでいくかも -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 03:38 | URL | No.:1413383宇宙旅行は1人3000万じゃなかったかな?
ちなみに宇宙空間にいられる時間は4分 -
名前:名無し #- | 2017/08/27(日) 04:06 | URL | No.:1413389諸経費抜いて年30万も稼いでくれるなら有能じゃんそいつw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 04:41 | URL | No.:1413392働かずにゲトするカネには容赦ないからなこの国
-
名前:ななし #- | 2017/08/27(日) 06:07 | URL | No.:1413397ファンドしか儲からないから自分でやれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 06:22 | URL | No.:1413398370億ドルくらい余裕で使い切ってやるわw
円換算だっけ?まあ370億円でも余裕で使い切れるわ
俺の人生何億回やり直せるんだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 07:01 | URL | No.:1413402年間配当利回り4%前後の株やリートを適当に分散して買っておけば年20万ほどになるしNISA枠を使っていけば税金も掛からん
ネット証券ならNISAの売買手数料無料のこともあるしチョットは頭を使え
まあアホはいつもカモになるのが大好きらしいがw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 07:03 | URL | No.:1413403そのファンドがいなきゃ増やせないんだから諦メロン
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 07:09 | URL | No.:1413405370億ドルとかあったら夢が広がるなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 07:50 | URL | No.:1413410俺は年利5%の銘柄をニーサに放り込んだ。あとは寝て待つだけ。ちなみにリートではない。と言えば、分かっちゃうかな?
持株の主力は他にあるけど。
仕事が忙しくてデイが出来ないから、殆ど中長期。ちょこっと短期で遊ぶ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 08:00 | URL | No.:1413412定期預金よりよっぽどいいじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 08:42 | URL | No.:1413416逆に100万減らしたら30万しか払わんでええんやの?
-
名前:名無し #- | 2017/08/27(日) 08:58 | URL | No.:1413418暴利だと思うけど、それで食べてるんだからしゃーない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 09:25 | URL | No.:1413423儲ければ7割の手数料 減益の補填はなし
こんなのかなり悪質な競馬のコーチ屋じゃねーかw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 09:51 | URL | No.:1413426手数料取らないでファンドやる意味あるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 10:08 | URL | No.:1413431増えても減っても手数料は取られるし、減っても責任取ってくれないけど、儲けが出たらいっぱい取られるって・・。
自分の祖父ちゃんがまだ自営の仕事で金儲けていて金に余裕があるんだけど、銀行の投資商品をウソぎりぎり・・というか、勘違いさせるような説明されて、たくさんの金をつぎ込んでる。 毎月一定のお金が預金に振り込まれるんだけど、利益確定していなくても元金から出ているだけなのに、このことを祖父ちゃんは理解してないみたい。 おそらく銀行員が勘違いするような説明してるんだろうね。周りの人間がその事実を祖父ちゃんに教えてあげても意地みたい?それとも若い女銀行員を信じ切っているのか、周りの言うことを聞かない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 10:10 | URL | No.:1413432定期預金よりもよっぽどいい、って書いてる奴は、工作員か?
ファンド会社に託したら、絶対に増えて返ってくるって信じ切ってるのが、もう救いようがない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 10:10 | URL | No.:1413433マイナス時に補償なしってのはひでーな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 10:16 | URL | No.:1413434じゃあなんでその投資を自分でやらないのか考えてみろ
その「自分でやらない(できない)理由」がまさに70万取られた理由そのものだよ
それが高いというなら投信はやめとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 10:17 | URL | No.:1413436資産運用くらい自分でやれってことやね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 11:18 | URL | No.:1413447そんなこと言ったら一ヶ月で1000万の利益を出すスーパーの社員は
毎月25万前後の給料で不満どころじゃないんだが…
まあ、利益出す社員はボーナスがアホみたいに多いけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 11:19 | URL | No.:1413448ファンド「じゃあよそへ行ってどうぞ、種銭が無ければお前のようなカスなんか用はない」
-
名前: #- | 2017/08/27(日) 11:22 | URL | No.:1413449銀行よりはね……
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 11:44 | URL | No.:1413454※29
ある程度の資産があれば銀行よりははるかに良いよ
資産1000万以上なら全額預金は円に全賭けだから危険なギャンブル
リスク分散は資産管理の基本だからファンドも含めて複数の投資をするのがいい
複数なら全下がりはないし
円が下がっても外貨預金や外国債を持っていれば安全な場合が多い -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 12:01 | URL | No.:1413458500万の投資金に対して70万もとられるわけないだろ。知識のない奴がデタラメな投稿してんじゃねえよ。
もし本当に70万もとられたならそれは詐欺だ。
だいたい今どきアクティブファンドの信託報酬は1%か、せいぜい1.5%まで下がってるのに、2~3%のファンドに手を出して、ポートフォリオも組まずに一括で特定のファンドを購入するなんてアホにもほどがあるだろ。
なんかコメント欄でもファンドを一点買いしてるおバカさんがいるみたいだが、投資する前にせめて数冊は本読んでから始めろよ。知識ないにもほどがあるだろ。 -
名前: #- | 2017/08/27(日) 12:14 | URL | No.:1413460まあリスクヘッジは投資の基本だからな
また投資でガッツリ稼ごうかなあ・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 12:24 | URL | No.:1413463500万が525万になっても仕方ねえだろ
月2万位働いて稼いだ方が早い
大体信託報酬安くても成績悪かったりたこ配だったら意味がない。ゴミみたいなファンド多いんだからゴミでポートフォーリオ組んでも長期で見れば右肩下がりだよ
俺は適当にインデックスのETFやREIT買うわ -
名前:名無し #Mj3jjnn2 | 2017/08/27(日) 13:05 | URL | No.:1413470はい情弱。情弱は金を巻き上げられて当然
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 13:41 | URL | No.:1413475※37
全くだね
500万で70万も取られるはずがない
話自体がウソ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 14:12 | URL | No.:1413479このぼく君の話がどこまでほんとか知らんが素人で年利6%なら上々でしょ。
満足しとけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 14:21 | URL | No.:1413483めっちゃ優良じゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 14:29 | URL | No.:1413486金融屋の詐欺商品に引っかかった無能
減らなくて良かったなw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 14:59 | URL | No.:1413501儲かっててワロタw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 15:49 | URL | No.:1413518830億円が370億円になるのは税金だけの計算じゃないぞ
分割(全額)か一括で受け取れて、一括で受け取る場合は4割減の480億
そこから税金が引かれて370億だ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 16:02 | URL | No.:1413520良心的やん
イッチは何が不満なんや -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 16:05 | URL | No.:1413523まんま子供の作り話だなあ
500万預けて70万取るファンドなんて実在しないからね
これを知らずに反応してるアホの多いこと多いこと・・・
ちな地下組織の闇ファンド詐欺なら全額取られて泣き寝入り -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 16:10 | URL | No.:1413525※28
とりあえずそれ以上契約させないようにするために同席して話聞いた方がいいよ。
お金だけやなくて祖父(鴨)は女性行員からマメに連絡がきてうれしいのかもな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 16:17 | URL | No.:1413527> あったような気もするがまさかこれほどとは
一生金融を利用するべきでないレベルのボンクラ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 17:26 | URL | No.:1413540それでも増えたならいいじゃん
俺も会社で紹介してるファンドに投資して貰おうかな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 17:35 | URL | No.:1413541全部丸投げなら仕方ないだろ
みんな言ってるけど増えてるだけマシ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 19:51 | URL | No.:1413563増やしてって言われてちゃんと増やしたのに
それをクソ呼ばわりするクズ中のクズ -
名前:名無しさん #- | 2017/08/27(日) 23:20 | URL | No.:1413636ラクして儲けようとする奴はエサになる・・・それが、投資の世界
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/28(月) 06:09 | URL | No.:1413724今年の2月
わい「アップル株100ドルか上がりそう・・・・」
わい「思い切って1000万つぎ込んでみるか・・・・」
わい「えいっ(証券会社の買いボタンポチ」
・・・・・それから時は流れ
アップル株160ドルへ
わい「やったぜ」 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/28(月) 11:41 | URL | No.:1413779一年で20%とか神かな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/28(月) 13:00 | URL | No.:1413786ぼく「この500万でビットコイン買うわ」
1年後…「5000万円に増えました」ぼく「よくやった」 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/29(火) 00:14 | URL | No.:1413984またニートの創作スレまとめたん?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/09(土) 00:11 | URL | No.:1418463ファンドはがんばって増やしてくれたんだぜ。
でも国は何もせず20%持っていくんだぞ。鬼だよな。
いらん獣医学部とか作ってるし。
賭け学園が前に作った大学も国の金で作ったんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/12(火) 15:15 | URL | No.:1420307ファンドの利益なんて、トレード利益の20%が相場だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 10:51 | URL | No.:1424174増えても文句言うんかいな…
一生幸せになれない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/28(木) 02:00 | URL | No.:1427153預金に預けたところで1000円もつかないけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/30(月) 07:22 | URL | No.:1440573( ・ω・)んん?
増えたんだよね? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/29(月) 18:02 | URL | No.:1472053如何に自分は働かず、他人の金、他人の働きからピンハネするシステムを作るか、だからな。
そういう生き方が賢い、人間としてのグレードが高いとされ、高学歴、高知能の若い人材がこぞってそちら方面に流れた。
で、製造や技術、教育など、国家の根幹を支える部門が軒並み衰退。
周辺の蛮族に攻め滅ぼされるフラグびんびんすぎだろ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10788-3cb846be
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック