元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1503757963/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 23:32:43.46 ID:qRhkLFcp0.net
- レオパレス「でも夜の8時くらいからくっそ重くなって使い物に
- ならないで~」
無能
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 23:33:04.57 ID:qRhkLFcp0.net
- 繋げるの面倒なくせになんで夜使えんねん
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 23:33:21.03 ID:2HHdLhTPM.net
- レオパレスなんか入るから
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 23:33:26.63 ID:y1vt3SVn0.net
- ゲーム機の通信できんかったのが一番腹立ったわ
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 23:33:55.48 ID:G4ttDDzV0.net
- ぐうわかる
夜pubgできんくなったわ - 37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 23:40:01.75 ID:YpZHPkQ/0.net
- いくら重くてもゲームすら出来ないなんてあんのか?
- 43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 23:40:47.24 ID:qRhkLFcp0.net
- >>37
悪い時は動画の読み込み不可能レベルや - 13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 23:35:15.17 ID:X4eGm4Psr.net
- でも電気代定額は有能だよな
布団も定期的にクリーニングしてくれるし - 17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 23:36:12.28 ID:hjXKf0UM0.net
- >>13
クリーニングしてくれんぞワイのところ
- 8 :水嶋バイト店長(´・ω・`) :2017/08/26(土) 23:34:33.72 ID:wvjkHymta.net
- エアコンが3時間で自動的に消えるの腹立つわ
- 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 23:35:08.74 ID:qRhkLFcp0.net
- >>8
ほんこれ
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 23:35:54.66 ID:9o9Lv0zA0.net
- >>8
そんな糞エアコン付いてるのか
- 30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 23:38:29.67 ID:SxtDAnvuH.net
- >>8
何これ? - 36 :水嶋バイト店長(´・ω・`) :2017/08/26(土) 23:39:49.15 ID:wvjkHymta.net
- >>30
着けたら3時間で自動的にオフになるんや
せやから夏場の夜は寝て起きて着けて寝るの繰り返しやからめんどくさい - 47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 23:41:40.37 ID:SxtDAnvuH.net
- >>36
流石に嘘やろ
タイマー機能は分かるが勝手に切れるってなんやねん
レオパレスはどこもそうなんか? - 57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 23:42:53.98 ID:r/c31Eu8a.net
- >>47
マジやぞ - 58 :水嶋バイト店長(´・ω・`) :2017/08/26(土) 23:43:08.05 ID:wvjkHymta.net
- >>47
電気代が定額だから24時間付けっ放しにする奴がいるからその為の対策みたい
- 22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 23:37:05.11 ID:NWDJYELc0.net
- 3時間で全力15℃まで冷やせば
3時間ぐらい付けなくても持つゾ - 85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 23:47:24.25 ID:kvaBQ5X+d.net
- エアコンオンオフ繰り返してるほうが金掛かりそう
- 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 23:35:56.52 ID:qRhkLFcp0.net
- 炊飯器どこに置けばええんや?
洗った皿はどこに仕舞えばええんや?
まな板はどこに置いてどこで切ればええんや?
- 18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 23:36:17.73 ID:mFnc12MG0.net
- レオパレスなんか入るから悪い
- 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 23:36:17.76 ID:Gbe+LVozp.net
- レオパレスって安いんか?
- 23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 23:37:21.56 ID:9o9Lv0zA0.net
- >>19
普通のアパートとたいして変わらんで
- 31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 23:38:29.86 ID:xndpsCETd.net
- >>19
色々ついてるから便利ではある - 50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 23:42:06.55 ID:jHv94c/6p.net
- 短期で住むならいいけど長期やと割高やな
- 64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 23:43:42.83 ID:gouQEStzp.net
- コンロ1つ分の幅=流しの幅=作業スペースの幅
狭すぎィ!
- 68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 23:44:51.82 ID:GLemSyVrM.net
- >>64
作業スペース無しやぞ
- 86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 23:47:25.97 ID:gouQEStzp.net
- >>68
せや
ワイの記憶違いやった
画像検索したら出てきたわ
作業スペース作るためにデカいまな板買って流しの上に橋渡しして野菜切ってたら
まな板滑って流しに全部ブチまけたわ - 74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 23:46:04.51 ID:4n2skqpTM.net
- 使えるけど別に光も契約してるわ
- 75 :水嶋バイト店長(´・ω・`) :2017/08/26(土) 23:46:06.78 ID:wvjkHymta.net
- あとレオNETがマンションタイプだからオンゲーが出来ないし回線が遅いからめっちゃ腹立つ
- 67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 23:44:47.00 ID:cSjnKFPqa.net
- レオパレスは電波の通りだけは良さそう
- 87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/26(土) 23:47:34.08 ID:jLSVvvG9M.net
- ここに限らずマンションについてるWi-Fiはゴミw
使いもんにならん- 【レオネット Wi-Fiと有線LANケーブル両立】
- https://youtu.be/uo_jlTIvlXE
I-O DATA Wi-Fi
無線LAN ルーター
WN-G300R3
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 14:32 | URL | No.:1414629備え付け設備うんぬん以前に
外からみただけでぺらっぺらの構造まるわかりやからな
絶対借りんわあんなとこ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 14:35 | URL | No.:1414630レオパレスのエアコンが勝手に切れるのはマジ
俺は冬だけ住んでたけど、夏に住んでる人は
地獄だろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 14:39 | URL | No.:1414632平日夜の回線はクソやけど土日夜は何故か軽め
住人になんかやっとる奴おるんかな -
名前:名無し++ #- | 2017/08/30(水) 14:50 | URL | No.:1414634レオネットが格段に進化したよな
ChromecastみたいなHDMIスティックに全機能が集約された -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 14:53 | URL | No.:1414635レオパレスに中韓人家族かブラジル人いてたら騒音やバーベキューの煙でどえりゃことになるな
こいつら階段の踊り場でバーベ勝手にするからな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 15:13 | URL | No.:1414641wifi使ってて重くなったこと一度も無いんだが
君たちどんな欠陥商品使ってんの??? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 15:25 | URL | No.:1414643※6
レオパレスやろ? -
名前:名無しさん(笑)@nw2sp #- | 2017/08/30(水) 15:32 | URL | No.:1414646うちもレオパレスなんだけどWi-Fiは別に変わりないぞ
ただ音漏れ、キッチンの狭さは尋常じゃない。
あんなもん料理出来ないやんけ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 15:47 | URL | No.:1414650エアコン自動で切れるのはマンスリー契約の物件だよね?
あのエアコンリモコン振りながらスイッチ入れると切のタイマー入らずにそのまま動き続けたけど、機種によって出来る出来んがあるかはしらない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 16:02 | URL | No.:1414652レオパレス懐かしい、10年以上前にマンスリーを長期出張で使ってたわ。
まだネット当たり前の時代にはなってなかったからネットはなかった。
限界まで挑戦してみました的な極薄壁床は相変わらずなのな。
ただエアコン制限はなかったなぁ。だから24時間全開にしてた・・・つまり俺らのせいか。 -
名前:名無しさん #- | 2017/08/30(水) 16:32 | URL | No.:1414657※9
汎用リモコン買ってくればワンチャンってことか・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 16:56 | URL | No.:1414659レオパレスの部屋にもよるけど
エアコン起動後にオンタイマーを3時間後に設定すれば
自動で切れた直後に再び動き出す。
以前住んでた部屋はこれで6時間動かせた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 17:03 | URL | No.:1414661レオパレスのWi-Fiとか簡単にハッキングされそう
-
名前:ななし #- | 2017/08/30(水) 17:19 | URL | No.:1414663法的根拠
完全究極アルティメットウルトラ論破
使えるという宣伝文句をしたなら使えないと犯罪ンゴよねえ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 17:24 | URL | No.:1414665エアコンはリモコンを新しく買えば3時間で消えなくなる
もしくは本体起動でも回避できた
ググれば詳細でるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 17:26 | URL | No.:1414667俺のとこは
エアコン3時間制限はあったけど壊れて無料交換してもらったら制限なしのやつに
電気代定額 無い
Wi-Fi 問題ない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 17:37 | URL | No.:1414670今まさに出張でレオパレス住んでいるが、
エアコンのリモコンは2つあって、うち1つが三時間で消えるタイプだと思われる
もう一つのだとそのまま運転し続けれる
夜の回線が糞なのはガチ
台所が写真のまんまで草 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 17:40 | URL | No.:1414672こういうとこって
新たに回線ひけるんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 17:48 | URL | No.:1414674マンション光(VDSL)は下り4MbpsだがレオパのWiFiよかマシだわな。FPSゲーやるには不満だが動画見るだけなら特にストレスは感じない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 17:57 | URL | No.:1414676リアルに18年経過のレオパレスに3年くらい住んで、会社でも社宅や宿泊施設として5棟くらい借り上げてる。
正直言うと棟によって違う。
エアコンの件は、別途汎用のリモコンを用意することによって対策出来る。
WIFIの方は、白いスティック型なら
サクサクヌルヌルだぞ。
料金も月2500円くらいだから使わない方が損。
食器や炊飯器の設置は別途棚を部屋に置いてるわ。
1人暮らしなら不自由しない。
遮音なら木造物件レベル、隣の奴がデリヘル呼んだ時は参ったw -
名前:名無し #- | 2017/08/30(水) 17:57 | URL | No.:1414677リアルに18年経過のレオパレスに3年くらい住んで、会社でも社宅や宿泊施設として5棟くらい借り上げてる。
正直言うと棟によって違う。
エアコンの件は、別途汎用のリモコンを用意することによって対策出来る。
WIFIの方は、白いスティック型なら
サクサクヌルヌルだぞ。
料金も月2500円くらいだから使わない方が損。
食器や炊飯器の設置は別途棚を部屋に置いてるわ。
1人暮らしなら不自由しない。
遮音なら木造物件レベル、隣の奴がデリヘル呼んだ時は参ったw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 18:00 | URL | No.:14146783時間タイマーは今の時代に住めたものじゃないな
睡眠中にエアコンが切れたことに気付かず熱中症で死亡事故が起こるまで変わらんやろな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 18:09 | URL | No.:1414681エアコンは1ルームタイプとか単身者用の物件はだいたい3時間で切れるタイプ。
2階建て2LDKとかの大型ファミリータイプ物件は連続運転可能なところが多い。
ただし、エアコンは1Fのキッチン・ダイニングしかついてないので2台め以降は自分で買って業者につけてもらわないとダメな所がほとんど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 18:09 | URL | No.:1414682エアコンはタイマー付き汎用リモコン買ってくればええで?
切れる時間にタイマーセットしとけばええんや
2台あれば朝までいける -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 18:10 | URL | No.:1414683※15
それはついてるエアコンの機種による
エアコン本体の方に3時間タイマーが内臓されてる場合は新しいリモコン買ってもダメ
うちのはそんなハズレエアコンなんや… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 19:16 | URL | No.:14146893時間で最低温度までは賢いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 19:37 | URL | No.:1414692昔縞々の建物に入所してたから分かり過ぎるほど分かるが
改めて見てみても、やっぱり真っ当な人間が住むところじゃないよな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 19:48 | URL | No.:1414693Wi-Fi使わずに直接有線で繋いでるけど遅くなるから、回線自体の問題かな。
前はそんな事なかったけど、動画サービスが衛星経由からネット経由に変わってから遅くなった気がする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 19:53 | URL | No.:1414695別にWi-Fiでは困ってないなぁ
つなぐのが大変って意味も分からないし
普通のWi-Fiと一緒で一回設定したら勝手につながるじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 20:02 | URL | No.:1414698※14
ネット回線はベストエフォートで話が終わるからなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 20:03 | URL | No.:1414699アベマと ようつべ 無料の ステックpcで 見られるように なってから くっそ重くなった
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 20:12 | URL | No.:1414701WiFiというよりインターネット回線な
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 20:43 | URL | No.:1414706大学時代にレオパレスに住んでたんだけど、自分のところのエアコンは、応急運転で作動させればタイマーはきかなかったよ。
冷房も暖房も24度の風量・風向き固定だったけども。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 21:00 | URL | No.:1414708エアコンのリモコンに3時間タイマーが仕込まれてるだけってのは有名な話だろ
ついてる機種に対応したリモコンを別途買えば使い放題だよ
俺はそれを知らなかったから夏に干からびた -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 21:05 | URL | No.:1414709エアコンの設定番号変えたら3時間タイマー無くなったよ
切タイマーも使えんくなったが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 21:10 | URL | No.:1414710※21
全然サクサクやないで -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 21:20 | URL | No.:1414713レオパレスに住むのが悪い
あれはウィークリーマンション
長期住む物件ではない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 21:24 | URL | No.:1414716人間が豚小屋に住む現実
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 21:39 | URL | No.:1414724特に安いわけでもないけど、無職やチュンチョンでも審査が軽く通るから
社宅もしくはそういう人ら用のアパートだわ
間違っても普通の人が借りるとこじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 22:53 | URL | No.:1414764所詮レオパ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 23:00 | URL | No.:1414768レオパレススレ人気やな
どこでも使えるかは分からんが
ワイは起動と同時にオンタイマ(3時間)
これで6時間は快適に過ごせてる
試してみて -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 23:19 | URL | No.:1414774冷蔵庫→収納容積が極小のうえ低いので腰を痛める。
電子レンジ→ターンテーブル狭くて大きい弁当回らない。
タイマーが無駄に30分とかあるが10秒単位の設定不可 2分程度あそびがある。
洗濯機→フルパワー回転でTシャツがすぐにのびのびに
格安中華家電 無能&無能 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/30(水) 23:50 | URL | No.:14147813時間に1回エアコンの電源をONにする電波を発するデバイスを売ったら儲かりそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/31(木) 00:54 | URL | No.:1414795エアコン夜中に切れて熱中症で死んだら
訴訟沙汰だと思うが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/31(木) 02:32 | URL | No.:1414831ワイのアパートにFree wi-fi導入しない理由やで
わいのオヤジは入れたがってたが猛反対したった
誰か一人のミスで集団規制食らったり、DLしまくる奴が容量食ったり、そうでなくともテレビや動画もウェブ通信量に頼るなどウェブ依存度が高まってるんだから、今までもこれからも通信量インフレは止まらないから、どんなもの用意しても不足感しか生じない
使えてるうちは満足できるけど、使えてる者が使えなくなったら不満しか出なくなる
アパートの経費なんて家賃で充填するんだから、アパートが用意するよりも個々別に契約させた方が潜在的顧客ニーズに合致してる
顧客自身がその自己の本質的需要に気付けないからFreeWifiが成立してる様なもの
自分のウェブ使用方法、量を考えれば自然とわかるはずの常識 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/31(木) 04:09 | URL | No.:1414851うちのレオパレスもネットはごみ
でも他は全然不満ない!隣の音も聞こえないし空調まとまんない!新しい物件だから退去するときいくらぼったくられるか楽しみぃ!..! -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/31(木) 05:52 | URL | No.:1414864隙あらば朝鮮人がクソゲーのPUBGのステマしやがる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/31(木) 07:02 | URL | No.:1414875エアコンは本体設定じゃなくてリモコン側で3hタイマー勝手につくようになってる。 市販の別のリモコン買えば24時間エアコンつけっぱなし可能やで
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/31(木) 07:38 | URL | No.:1414880>>48
それがダメな奴もあるんだよなぁ
市販のリモコン使用+元のリモコンから電池抜きでも3時間タイマー発動した
市販のリモコンを使用してのすり抜け対策したエアコンもあるんやと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/31(木) 19:29 | URL | No.:1415027地元では有名、くらいのとこで借りた方がいい
何かと融通利くし、制約も少ないから気楽 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/08/31(木) 21:38 | URL | No.:1415050室外機がうるさすぎてつけっぱなしだと逆に寝れん
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 16:36 | URL | No.:1457564レオパレスwww
懐かしいな
12年前の住んでたけど壁ドンというか壁に缶ジュース投げたら穴空いたな あれベニヤ板だったぞマジで
会社の寮として使ってたから知らないけど修理代いくらボラれたんだろ?
あの頃は出てく時エグイぐらい持ってかれるって聞いたな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10798-0ceab2c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック