元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1504312452/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 09:34:12.02 ID:t4oaSh6n0.net
- ワイ訴えられるんか?
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 09:35:38.74 ID:iIIvFRwJ0.net
- 最悪アカウント使えなくなるだけやろ
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 09:37:13.48 ID:EZ//TemKr.net
- 妥当な理由いえばええだけやん
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 09:35:51.97 ID:f7ZLv2Zmd.net
- みして
- 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 09:36:20.46 ID:t4oaSh6n0.net
- ほい
- 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 09:37:23.35 ID:f7ZLv2Zmd.net
- >>11
アマゾンも律儀やね
こうやってご機嫌をとるんやね - 75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 09:41:31.63 ID:0yM3HjN1M.net
- >>11
これ妥当じゃなかったらもうやんねーからってこと?
- 179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 09:52:31.65 ID:EQsyQqA+a.net
- >>11
名前消してないで平素君 - 183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 09:53:05.58 ID:V1iaVnyu0.net
- >>179
草
- 244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 10:04:28.26 ID:+jwO2Yic0.net
- >>179
- この発想はなかったわ
- この発想はなかったわ
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 09:37:21.87 ID:RbY/BipDd.net
- >>1
複数回って何回返品したん?
5回くらいか?
- 21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 09:37:52.84 ID:t4oaSh6n0.net
- >>15
240回 - 22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 09:38:14.55 ID:wfuvQmeJ0.net
- >>21
あガガイのガイ
- 23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 09:38:14.85 ID:kP/RKiQlM.net
- >>21
- ま?
- ま?
- 25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 09:38:31.55 ID:mNDuVCZa0.net
- >>21
は? - 29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 09:38:42.16 ID:lxtwkCm+0.net
- >>21
- ぜってーうそだわ
- ぜってーうそだわ
- 38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 09:38:56.63 ID:/4DMD1fs0.net
- >>21
たぶん精神病の一種なんやろな
- 37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 09:38:55.38 ID:MG+P54K60.net
- そこまで返品するなら店頭で買えや
- 63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 09:40:43.86 ID:BmAFTRcld.net
- なんで数えてんだ
- 70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 09:41:16.56 ID:t4oaSh6n0.net
- >>63
過去の注文数とか見れるやん
んで注文したのは片っ端から返品したから - 68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 09:41:12.77 ID:y0FhKiDQ0.net
- 返品理由なんや?
- 73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 09:41:24.40 ID:T6MtHzMMa.net
- 返品とかガチでする奴おるんやな
アマゾン内の変なショップで買ったら違うのが来たときだけやな返品した事あんのは - 82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 09:42:08.52 ID:UrGVaYNT0.net
- 一時期服を返品しまくったけどそんなメールきたことないわ
ちゃんと毎回理由を書いたからかな - 86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 09:42:19.01 ID:pMD6+uZ/x.net
- Amazonは損害賠償請求できるレベルやろ
- 94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 09:43:06.24 ID:KYHAeZwHd.net
- Amazonで新品買っても
こういうやつらが返品したやつ届く可能性あるのか
- 98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 09:43:20.43 ID:/hc/2BJZ0.net
- 暇なんやろどうせニートだから欲しくて注文したけど
- 金ないからキャンセルって具合や
- 金ないからキャンセルって具合や
- 184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 09:53:10.01 ID:D7P9AqvfK.net
- ワイの職場のマンにもおるわ、返品魔
服とか靴を片っ端から取り寄せて、試着して気に入ったのがあれば購入するけど
それ以外は全部返品。家は届いた商品が山になってるって豪語しとる - 122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 09:44:42.90 ID:5h5zQoNmd.net
- 返品いっぱいしたらBANされるんか
昔マケプレで300円くらいの本買ったらコンディション違うの送ったわすまんなって返金されて- タダで本貰えたんやけど
これも返品にカウントされとるんかな - タダで本貰えたんやけど
- 132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 09:46:07.85 ID:keUWG5Py0.net
- >>122
前調べた事あるけど、30%くらい返品でBANとかそのレベル
気にしなくていい
- 205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 09:55:53.87 ID:wOc755hk0.net
- 不良品とかじゃなくて
「思ってたのと違う」とか「やっぱり必要無くなった」
みたいな自分都合で返品する奴が居るってのを最近知って衝撃受けた
そんなんありえんって思ってたもん - 271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 10:10:39.89 ID:CjqpYTWha.net
- 何が問題なん?消費者の権利やろ
- 276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 10:12:02.48 ID:t4oaSh6n0.net
- >>271
それな
- 300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 10:19:47.48 ID:4srCcs6bp.net
- amazonのマケプレって購入者がめちゃ強いから安心して買えるからええよな
なにもなくても即返金やし - 307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 10:22:00.88 ID:MYQyuXqtd.net
- >>300
マケプレ補償は一生のうちに使える回数か金額に限度がある - 325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 10:29:05.31 ID:6DaUSJS4a.net
- イッチ前も似たようなスレ立てとったやろ
高額商品注文して金持ち感を感じて幸せに浸った後キャンセルするのが生きがいの- 糞ガイジやったっけ?
- 糞ガイジやったっけ?
- 327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 10:29:43.66 ID:t4oaSh6n0.net
- >>325
それワイちゃうで
けど似たようなカタルシスは感じとるで
同志やな
- 332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 10:30:46.39 ID:Ac+iZqaxa.net
- ガイジに一度触れられた商品掴まされるの嫌やわ(>_<)
何付けられたか分からないしマジで廃棄して欲しい
- 【買い物依存症って?】
- https://youtu.be/sWtvzePWAno
愛を返品した男
物語とその他の物語
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 01:19 | URL | No.:1415759ほんまもんのキチガイは笑えねえしストレス貯まるだけだから勘弁してくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 01:22 | URL | No.:1415760イタズラで注文してキャンセルするのが消費者の権利なのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 01:28 | URL | No.:1415761イタズラや嫌がらせの返品なのか何らかの理由があってのことなのかわからないから確認メール来たんだろうけど
「病気です」てのは理由にならないだろうなw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 01:32 | URL | No.:1415762マケプレでも商品状態に問題無くても返品できるけど
かかった送料は引くよ
場合によってはマイナスになるから返金しない場合があるけどな -
名前:774@本舗 #- | 2017/09/03(日) 01:34 | URL | No.:1415763買い物依存症のガイジやろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 01:36 | URL | No.:1415764あぁ・・・ただの害児か・・・理由もなくこういうことするやつはゴミだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 01:36 | URL | No.:1415765返品が消費者の権利とか言い出す基地外初めて見た
というかなんで基地外って自己アピールしたがるんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 01:37 | URL | No.:1415767ガイジ菌移るから商品には触んなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 01:37 | URL | No.:1415768権利だからってそれを乱用するのは問題だと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 01:42 | URL | No.:1415772返品送料かかるやん
不良品や梱包に問題があるような場合は別だが、サイズ違いや現品みたら気にくわない程度じゃ返品送料を取られるぞ
そこまで無料にしてたら割に合わんだろうからな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 01:44 | URL | No.:1415774アニメ「ローゼンメイデン」ヒキが通販返品の常習愉快犯を思い出した
昔からおっただろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 01:48 | URL | No.:1415775ジュンくん…と書こうと思ったら、既にあった
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 01:55 | URL | No.:1415777ちゃんとした病名ありそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 01:57 | URL | No.:1415780こういう基地外客の利用を断るのも店側の権利だから
AmazonにBANされても文句言うなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 02:01 | URL | No.:1415781元ヤマトだけど再配達&不在を一週間の保管期限いっぱいまで繰り返してからの返品とかザラだからな
それが2,3年続きアカウント停止後、偽名で別アカ作って同じ事の繰り返しだ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 02:07 | URL | No.:1415782いや消費してないし
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 02:13 | URL | No.:1415786>何が問題なん?消費者の権利やろ
別に問題ないけど、それ言ったらBANするのも自由だし問題ないよな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 02:15 | URL | No.:1415787病んでるねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 02:16 | URL | No.:1415788あガガイのガイ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 02:18 | URL | No.:1415789前のと同じやん!って思ってたのに別人かよ…
なんでこんなガイジが複数人おるんや -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 02:18 | URL | No.:1415791返品送料無料表示のある服や靴はまさかBANのカウント対象にはなってないよな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 02:18 | URL | No.:1415792200オーバーはさすがにドン引きだわ
-
名前:名無しビジネス #+ #- | 2017/09/03(日) 02:20 | URL | No.:1415793240回も返品したのに
IDまだ使えるってAMAZON優しすぎだろ
訴えろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 02:21 | URL | No.:1415795ほんまもんのガイジおるんやなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 02:29 | URL | No.:1415799ああ、新品を注文した時に、汚かったり
本に毛が挟まってたりする理由ってこれなんか・・・
アマゾンってそういう商品も平気で送ってくるからな
ほんま糞だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 02:30 | URL | No.:1415800出品元メーカーだけどこういう基地外ほんと死んで欲しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 02:35 | URL | No.:1415801ただ返品多いけどサービス向上のために意見送ってくれて感じじゃん。それだけだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 02:40 | URL | No.:1415802無意味な返品やめろよ
amazonは返品されたのを平気で新品で売るんだから
一度開封済みの商品が送られてきたことあったぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 02:40 | URL | No.:1415803認められてる正当な権利なんだし嫌なら返品不可にすりゃいいだけ
まぁさすがに短期200回オーバーは加減しろ馬鹿としか… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 02:40 | URL | No.:1415804これは死刑でいい。
-
名前:名古屋民 #- | 2017/09/03(日) 02:46 | URL | No.:1415805こういうバカなこと平気でしてると、いずれ自分にかえってきそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 02:47 | URL | No.:1415806業務妨害してるんだから正当な理由がないなら訴訟案件だろこんなん
amazonレベルの大手だから見逃してもらってるだけやで -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 02:50 | URL | No.:1415807最近多い若年性老害病ですね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 02:50 | URL | No.:1415808え、これって認められてる正当な権利なの?
面倒で割に合わんからやらんだけで、訴えられたら普通に負けそうだけど
240回注文して全部返品やろ? 嘘っぱちでも返品の正当な理由を用意出来るとはとても思えんが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 02:54 | URL | No.:1415809そりゃヤマトも撤退しますわ
-
名前:ななし #- | 2017/09/03(日) 03:00 | URL | No.:1415810精神病やんけ、何嫌がらせしてけろっとしとんねん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 03:09 | URL | No.:1415813コイツは社会にいなくていいわ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/09/03(日) 03:22 | URL | No.:1415817こいつあほだろ
消費者じゃないじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 03:30 | URL | No.:1415818マケプレは最近悪い評価(★3以下)を付けられても消せるけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 03:34 | URL | No.:1415820へぇ~最近はそんなの来るんだ
ペニオク時代に1000回以上返品したけど何も無かったなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 03:34 | URL | No.:1415821便利だから、安いからで利用して、値段の高い店と同じだけのサービスを要求するやつとかもいるし。悪質なユーザーはさっさと切り捨ててほしいもんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 03:36 | URL | No.:1415822商品の誤表記とかあえて買ってクレームいれて商品ただでゲットする悪質なガイジやろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 03:52 | URL | No.:1415824>何が問題なん?消費者の権利やろ
クソ関西人っぽいなこいつ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 03:55 | URL | No.:1415825返品は新品としては売らないよ
アウトレット品として安くして売ってる -
名前:あき #- | 2017/09/03(日) 04:14 | URL | No.:1415829配達業者がいい迷惑だろうね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 05:11 | URL | No.:1415830今年一番の怖い話だわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 05:21 | URL | No.:1415831権利ばっか主張してやるべきことやらないクソ野郎みたいなこと言ってんなお前な。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 05:21 | URL | No.:1415832新品を新古品に消費してもタダってのがすごい違和感あるよな
クソみたいな理由での返品できないように出来んのか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 05:34 | URL | No.:1415833桁が一つ少なくても病気レベルなのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 06:24 | URL | No.:1415836試着しまくりとかじゃなくてカタルシスっておいおい…ガチの真性じゃねーか
こんなの訴えないほうが害悪だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 06:33 | URL | No.:1415837>何が問題なん?消費者の権利やろ
権利を与えると湯水の如く使うバカの発言だな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 06:37 | URL | No.:1415838罪にならないの?ってレベルなんだが
大変だなアマゾンも運送業者もこんなのの相手して
それでも形だけでもお客様だから律儀に答えるんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 07:27 | URL | No.:1415843まぁこんなん許してると
結局回り回って困るのは一般人なんですけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 07:48 | URL | No.:1415846返品が5回以上になってる奴は業界でブラックリスト入りさせてほしい
送料負担もさせないと。
こいつらのコストを、普通にネット通販してる奴が負担してると思うと腹が立つ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 07:53 | URL | No.:1415847アマゾンで買った新品に
傷がついていたことがあった。
自分で傷つけておいて
返品しやがった奴がいるな。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/09/03(日) 08:02 | URL | No.:1415849集荷してる者だが3日に一回のペースでAmazon返品してる奴いる
毎回2、3千円と着払い料かかってる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 08:31 | URL | No.:1415854ファミコンとかPCエンジンの実ROMさせて吸出しもできる互換機買ったけど
数回抜き差しすると本体側の端子が抜けて使用できなくなるような粗悪品でさすがにそれは返品したわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 08:31 | URL | No.:1415855※43
関西人≒韓国人だから人間じゃないしなアイツラ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 08:33 | URL | No.:1415856北杜夫が躁鬱病で躁の時はメッチャ行動力があって破産を2回やったほど先物取引をやっていたな。
スレ主は躁病ではないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 08:43 | URL | No.:1415858躁病にしろガイジにしろ
アマゾンはこのクズを訴えてほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 08:43 | URL | No.:1415859自覚のないきちがいはたちが悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 08:44 | URL | No.:1415860ネットのガイジは現実と違って気付くのに時間が掛かるなぁ、文字コミュニケーションの限界があるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 08:47 | URL | No.:1415862これ警告だしてるから、次回から完全に訴訟されるの確定メールだぞ。バカはわからんだろうが悪意的な行動は一度でも注意喚起しておかないと裁判で勝てない。
保険みたいなもんで、次からいきまっせってことなのに気づけよw -
名前:名無しのにゅうす #- | 2017/09/03(日) 08:58 | URL | No.:1415865返品は消費者の権利ってのはアメリカ的な考え方だな
アメリカのマーケットでは返品しやすいというサービスが用意されている
もちろんサービスだからサービス料が商品代に上乗せされてるんだけどね
返品のしやすさがamazonの価値だとamazonが判断したらプライム会員が返品しやすくて、一般会員は返品は不具合や不良品に限り可能って方向になるかもしれないな -
名前:名無し #- | 2017/09/03(日) 09:02 | URL | No.:1415868買った時点で契約は成立してるわけだから
双方の合意がなければ、一方的に破棄できない
ってのが負担の売り買いで行われてる
あんた固いこと言ってはいられないけど
返品OKは相手企業の好意だと受け取るべきなんたよなぁ
不良品、品違いなんかは対応するのは当たり前だけど、ただ単に繰り返す奴は業務妨害だからな、 -
名前:カゴンマ #- | 2017/09/03(日) 09:04 | URL | No.:1415869ワイが返品したのは、iPhone6s用のスマホカバー欲しいのに間違えて6用のカバーをポチッとしたときだけやな。カスタマーセンターにわびの電話したら、おばさんは許してくれたで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 09:11 | URL | No.:1415873一般的には客都合なら送料は客負担だろ。
にしても、自分都合の返品が客の権利とか、頭おかしいのがいるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 09:12 | URL | No.:1415874回数多すぎだから営業妨害だもんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 09:25 | URL | No.:1415878ガイジは隔離して、どうぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 09:27 | URL | No.:1415879近いうちにアカウント停止なんだろな・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 09:39 | URL | No.:1415881いやいやただの転売屋なんでしょ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 10:01 | URL | No.:1415885アマゾンだって値段設定間違えてお祭りになると
平気でキャンセルしてくるのになぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 10:04 | URL | No.:1415888頭おかC
-
名前: #- | 2017/09/03(日) 10:05 | URL | No.:1415889ガチなんだったらとっとと地球上から消えて欲しいレベルのガイジやんけ
何が権利だよその商品が手元に来るまでにどれだけの人間が関わってると思ってんだks -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 10:17 | URL | No.:1415893これ完全に精神病だな。
こういう奴らは自分が正常だと思ってるから病院にも行かないし、本当にタチが悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 10:21 | URL | No.:1415894ビュッフェで料理山ほど持っていって残しまくる中国人みたいだな
規則には反してないから悪くないってのはその程度の理屈 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 10:22 | URL | No.:1415895返品理由や回数が悪質すぎるやつはかかった送料と返品送料を法律で正式に請求できるようにするべき
もちろん裁判の上で、だが
そしてちゃんと前科と、キャンセルによる裁判歴を通販サイトの共有情報として
電子販売業全般に広く所有できるようにするべき
これはオークションの出品者なども含む
ただし電話や直接来訪しての販売は含まれない
それくらいのリスクがあって初めて正当な理由でしか返品依頼するようになるだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 10:24 | URL | No.:1415896※76
それはちょっと違うな
このくそったれいっちの場合は一切手をつけずにそのまま帰ってるか、
一度席に持ってきた後、一口も手をつけずにしばらくしてから全て元の場所に戻すような行為 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 10:42 | URL | No.:1415900>そんなんありえんって思ってたもん
稀にいるんだよ本当に他人の事を何も考えられない、
自分だけ良ければそれでいいっていうサイコパスが
多少自分勝手っていう人は結構いるがこういう純度100%の基地外もいる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 10:51 | URL | No.:1415901販売者には“売らない権利”ってのもあるんやで…
正当な理由があれば堂々と行使出来るから -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 10:57 | URL | No.:1415902回転寿司で取った後にレーンに戻すって考えたらしっくり来た
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 11:03 | URL | No.:1415904>271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/02(土) 10:10:39.89 ID:CjqpYTWha.net
>何が問題なん?消費者の権利やろ
相手方にも不利益を受けない権利はあるんだぜ自己中クン -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 11:20 | URL | No.:1415907尼で返品したのなんて封筒で届いたのが郵便受けから落っこちて雨に濡れてた時とマケプレでダイの大冒険全巻買ったら1冊だけカバーと中身の巻数違ってた時だけだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 11:32 | URL | No.:1415909開けて使用済み返品でYouTuber歓喜やん
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 11:34 | URL | No.:1415910以前、食品の通販(冷凍おやき)で働いてたけど毎日山のように返品されてくる
生ものを返品されても全て廃棄するしかないんだよね
あれでよく会社潰れなかったなあと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 11:34 | URL | No.:1415911日本人は民度が高いし日本には四季があるから
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 11:41 | URL | No.:1415912釣りだと思うけどなこれ、普通自己都合の場合返品しても全額は返ってこない。当然商品送り返さないといけないから手続きとかかなり面倒くさいし、いくら暇人でも普通はやらない
-
名前: #- | 2017/09/03(日) 11:44 | URL | No.:1415914浅ましい豚が皮肉のつもりでかく言う
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 11:51 | URL | No.:1415915こういう人は、
わざわざ自分から金を使える店を減らすのか
なんでそんな金の無駄になることするんだろう -
名前: #- | 2017/09/03(日) 11:55 | URL | No.:1415918返品魔っていうのは一定数いて。百貨店なんかだと何度も着た服を返品してくる奴もいる。
ちなみにスレ立てた奴が賃貸に住んでたりすると、こいつの後に入居した人のAMAZONアカウントが弾かれたりするから実は厄介。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 11:55 | URL | No.:1415919一回しか使わないような
入学式用バッグ(親)なんかは
タグきらないで使って返品するセコい奴いるとか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 12:02 | URL | No.:1415920なんかラーメン屋で、無料サービスで置いてある漬物とかを他の人のことも考えずに全部食べまくってる人みたい。
もはや「常識」とか「思いやり」などは通じなくなってきてるのかもな。
返品は一人、○回までと利用規約に書かないと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 12:04 | URL | No.:1415922アマゾンさん優しいを通り越して激甘だからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 12:08 | URL | No.:1415924桁が。笑
Amazonは親切だな。
最近は、アパレルネット販売で、返品は受け付けない会社があるからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 12:12 | URL | No.:1415926240回まではセーフということが分かった
って発送の方が面倒くさいわ
未開封品の返品は新品に回される
開封品はマケプレのamazonアウトレット行
大して使わずに思ってたのと違うわーで返品するやつ多いので
ほぼ新品を安値で買えるamazonアウトレットは実は結構良い
もちろん返品も可 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 12:19 | URL | No.:1415927amazonアウトレットでポスト買ったらめっちゃ凹んでて開閉に支障あったのは返品していいか迷ったな
説明には多少の傷があるってあったから上から塗装しようとしてたら傷なんて見当たらないのに凹みだけあるし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 12:19 | URL | No.:1415928仕事してない糞ニートの発言だな
返品→再発送に関わる人たちの手間暇考えたら
権利だからって200回以上も簡単に行使できるものではない
もう誰にも頼らず生きてけよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 12:28 | URL | No.:1415930リアルガイジやんけ
社会のゴミ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 12:30 | URL | No.:1415931モラルに任せてた部分で
馬鹿が度を超えるからルールが厳しくなる
こういうやつはほんと害悪だから居なくなってほしいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 12:31 | URL | No.:1415932いたずらををしかけてひっかかったって喜んでる子供
そのまま大人になるとこうなるんやなあ -
名前:名無しさん #- | 2017/09/03(日) 12:34 | URL | No.:1415934クズオブクズやね。
クズにあわせて全体の規則を厳しくするんじゃなくて、クズ単体をサクッと退会させろよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 12:35 | URL | No.:1415936であればこそ、安心して買い物できるんだよ。その点楽天はクソ。ほとんど断られるからな。
-
名前:あ #- | 2017/09/03(日) 12:39 | URL | No.:1415940コメで言ってる通り笑えんキチガイは勘弁してくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 12:39 | URL | No.:1415941権利だったらこうはならないだろ
馬鹿なのか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 12:47 | URL | No.:1415943いやあさすがにAmazonで200回以上は
どうかと思うしどうやったらその回数に到達するのかと思うけど
ただ自分も楽天で服とか買うときにはサイズ違いやイメージ違いで
返品はよくやる
もちろん送料自己負担だけどね
それでもわざわざ遠方まで買い物に出てほしい品が見つからないという
無駄手間を考えると経済的だと思ってしまう -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/09/03(日) 12:49 | URL | No.:1415944停止にしろよって思ったけど、別垢作るだけだからあえて泳がせてるのかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 12:51 | URL | No.:1415945>>271
まじかぁ、そういう風に考えてるやついるのか -
名前:アノラ #- | 2017/09/03(日) 12:55 | URL | No.:1415947俺も購入品の7割近く返品しているけどこんなメール来たことねえ、返品理由とか書かないでやってるんだろうなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 13:06 | URL | No.:1415949返品は全て有料にすべき
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 13:06 | URL | No.:1415950こういうやつがいるとこっちが返品しづらくなるからマジやめろ
(こっちは年2回程度の返品です。) -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 13:10 | URL | No.:1415951めっちゃカルマたまってるで
いずれドンと来るぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 13:23 | URL | No.:1415955Skype用のヘッドフォンマイク買ったら壊れてて、交換しても交換しても毎度まともなの送ってこないから10回くらいやりとしたことあったけど…メールは来なかったわ…
-
名前:あ #VMPml7xM | 2017/09/03(日) 13:43 | URL | No.:14159591が非常識なだけだろ。くだらんスレ立てんなぼけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 13:46 | URL | No.:1415960アメリカの返品事情と比べればこんなの未だマシな方
>何が問題なん?消費者の権利やろ
これが認められてるから、店側は使用済みだろうが開封済みだろうが
返品を求められたら無条件で応じなければならない
(購入記録、レシート付きが必須条件だが)
1年使って返品とか日常茶飯事だからあっちはマジ魔境
まあここは日本だから返品には厳しいが
200回超も返品しといて釘を刺すだけとか
さすが米国企業なんだなぁと…… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 13:54 | URL | No.:1415961ローゼンメイデンの主人公思い出したわ
リアルにこんな奴いるんだな -
名前: #- | 2017/09/03(日) 14:11 | URL | No.:1415963トラックドライバーの仕事増やしてんじゃねーよ
-
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/09/03(日) 14:14 | URL | No.:1415964こういうゴミ屑の皺寄せがコストに跳ね返るんだからマジで氏なねえかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 14:20 | URL | No.:1415966ネットはいいよな
こんなゴミにも発言権があるんだからよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 14:24 | URL | No.:1415969声高に権利を主張するヤツって、義務も果たせないクズばかり。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 14:30 | URL | No.:1415972絶対に嘘だろ。返品にも手数料かかるのに200件もやってたら20万くらい損してることになる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 14:32 | URL | No.:1415973こんなゴミクズほんまにおるんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 14:39 | URL | No.:1415975まあAmazonが被害被るのは喜ばしいことだから、どんどんやっていいよ
-
名前: #- | 2017/09/03(日) 14:54 | URL | No.:1415981そんだけやってもお伺いメールなんて神過ぎるな尼
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 15:35 | URL | No.:1415999そういうシステムなのにな、だったら返品できないようにすればいいのに客の責任かよ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/09/03(日) 17:22 | URL | No.:1416047私的な理由で返品するならマケプレ送料と
返品送料は払うことになるから
これといって得はないと思うが
こういう人は何が楽しいのか -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/09/03(日) 17:26 | URL | No.:1416048※124
程度というものが理解できないのは
ガイの者の共通事項だなw -
名前:名無しさん #- | 2017/09/03(日) 17:51 | URL | No.:1416060あれ?返品やキャンセルが多すぎるアカウントは停止してなかったっけ?
尼は元がアメリカの企業だから返品についてはかなりゆるく受け付けてるのは事実だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 18:13 | URL | No.:1416071>何が問題なん?消費者の権利やろ
Amazonの規約上で返品が可能ってだけで、一般的には消費者都合の返品は認められない
消費者の権利云々と拡大解釈してるのは真性のアホだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 18:23 | URL | No.:1416077客を守るためのシステムをこういう形で悪用されちゃ尼もたまらんな
-
名前:ネオニートさん #- | 2017/09/03(日) 18:27 | URL | No.:1416079これってマケプレ?
Amazonの返品って申し込む時理由書くよな? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 18:35 | URL | No.:1416084※125
実社会で強いストレスを抱えてるか、みじめな思いをしてる状態にあるんだろ
すぐ返品したくなる病気はネットショップでなくとも存在する
商品をカートに入れて買うフリをするストレス解消法の病気版ってところか。
その商品や売り手側を支配超越したような満足感を得ようとしてるんだとか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 18:55 | URL | No.:1416090店側には販売しない権利があるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 18:57 | URL | No.:1416092キチガイ客をのさばらせたままでは、そのコストは
最終的にその他の真っ当な客が被ることになるんやで -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 19:00 | URL | No.:1416093無言電話と同じで2,3回じゃ罪にならんが繰り返してたら犯罪だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 19:40 | URL | No.:1416104じゃあ239回ならセーフなのかって話
具体的な数字で、返品回数の上限を設定したらダメなん? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 19:43 | URL | No.:1416105相手は商売やってるんだから契約社会をなめてると訴訟で叩き潰されるぞ
このメールは警告だろ
手始めは垢BANだろうが、これ食らうとAmazon永久利用禁止だからな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 20:51 | URL | No.:1416132240回返品って、単純計算して1.5日に1回は返品してんだぜ?凄くない?
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/09/03(日) 21:20 | URL | No.:1416144※135
そんなの設定したらそこまでならOKって
お墨付きを得たということで大手を振って行動に移す
面倒臭い奴の相手をする負担が増すだけだからな
線引きは大事だがデッドラインを明確にすると
揚げ足取られてむしろ状況が悪化する場合もある -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 21:42 | URL | No.:1416158返品数百とか1000以上とか人生どんだけやることがないんだよ
カスは常識がないからカスなんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 21:42 | URL | No.:1416159再配達もこういうペナルティ課せばいいのにな。>>1のケースは恐らく一握りだろうが、再配達は「普通」にやられてることだからこっちの方が深刻
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/03(日) 22:59 | URL | No.:1416200頭おかC
ていうかキモイ生理的に無理 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 00:23 | URL | No.:1416227先月にサイズが合わないから初めて返品したな
その返品を業者が取りにくるまでに違うサイズ注文したw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 00:31 | URL | No.:1416230消費するしか能がないのに挙げ句返品しまくって消費者の権利とか笑うわ…
-
名前: #- | 2017/09/04(月) 03:18 | URL | No.:1416273早く死んでくんねーかなこういうの
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 06:17 | URL | No.:1416295アマゾンさんには凄くお世話になってるから、迷惑かけんとって欲しいわ。ほんまマジで。今、めっちゃ頑張ってはんねやろうから尚更仕事増やさんといて
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 07:19 | URL | No.:1416308昔、通販でブランド品のバッグやアクセサリーやドレスを購入して、パーティや合コンに一日着る→きれいに梱包しなおして返品する 、てやってる女をテレビで見たことあるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 09:42 | URL | No.:1416344USB3.0ハブや延長ケーブルは3.0で動かないしオーディオケーブルは接触不良で音が出たり出なかったり安物はダメだな
中華激安粗悪品 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 10:29 | URL | No.:1416353返品する時に理由書くところあるけど書いてないのかな?
特に理由も書かずに返品連発すると凍結されるはずなんだが200回は流石に嘘臭い -
名前: #- | 2017/09/04(月) 11:18 | URL | No.:1416363こんな奴の集荷毎回お願いされる宅配業者の人もさぞかし大変だったろうよ…最近は送り先の住所あらかじめ印刷された伝票持ってきてくれるからなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 11:18 | URL | No.:1416364アメリカだととりあえずお試しで買ってみて気に入りなかったら不良品じゃなくても返品するって文化があるからアマゾンはわりと寛容なんだよね
日本だと初期不良以外で返品は基本しないけど
DELLとかアップルも暫く返品可能でしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 12:57 | URL | No.:1416389ここは日本なんだから日本の法律に従え
民法の第一条で信義則と権利濫用の禁止は明白に規定されている -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 14:00 | URL | No.:1416402※151
そら濫用はダメに決まってるじゃん
このスレ主みたいなのは明らかにやりすぎ
たとえ向こうでもここまでひどいと拒否られる
ただ、日本のサービスは素晴らしいだ何だという割には
アメリカのように最初から返品可能にしてた方が色々分かりやすいし効率的だとは思う -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 14:48 | URL | No.:1416436一定回数超えたら商品の数%キャンセル料掛かる様にすりゃいいと思う。
まともな人なら1年にあっても数回だろ…自分は覚えてるのが2回くらい、1回はサイズ間違えて注文し返品して正しいサイズのを購入した。
2回目は欲しい機能があるから購入したら商品の説明にミスあって、その機能が無い事が判明して返品したくらい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 17:48 | URL | No.:1416558こういうガイキチを放置するからコストが上がって
サービスの中止やら価格アップにつながって
一般消費者が迷惑する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 18:15 | URL | No.:1416571amazonもBANしろや
こんなキチガイの行いは回りに回ってワイラがケツを拭う事になってるんやぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 21:44 | URL | No.:1416722注文した本が届かないから調べたら、いつの間にか返品したことになってた
郵便局の配達員が不在票を別の部屋に突っ込んでたのが原因だった(当然再配達の指示は無いから、受取人長期不在で返送)
郵便局にクレーム入れたら課長と名乗る人が謝りに来たけど、そういう返品は相当あると思う -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/05(火) 00:34 | URL | No.:1416877アマゾンじゃないけど、TV通販でものを大量に購入してオークションで売りさばく。
で、売れ残りは返品って話は聞いたことがあるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/05(火) 07:47 | URL | No.:1416998服とか靴みたいなのはサイズとか違かったら返品してOKとか、間違って買ったやつ、他にも色々とアマが返品していいよっていってるからねえ
それでも返品しすぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/07(木) 07:14 | URL | No.:1417800こういうの続くと送料無料とか無くなるで。
韓国でアマゾンが無いのは、こういう事やわざと届いてないとかで2個取りしたり、クレームが多いんだとか。
俺も数多くある中で1度だけ返品したことがある。
監視カメラを買ったんだが、中国製が怖くなって返品したんだ。
返品理由は中身が若干違ったのと日本語マニュアルが無かった。
でも、それより少し高い日本製を同じアマゾンで買ったんで
許してちょ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/26(日) 00:15 | URL | No.:1450155>高額商品注文して金持ち感を感じて幸せに浸った後キャンセルするのが生きがいの
糞ガイジやったっけ?
これは実際に注文するんじゃなくて、カートに入れて買った気持ちになるだけじゃなかったっけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/19(火) 16:24 | URL | No.:1458219営業妨害だしな
逮捕してもいいくらい
そういう文化のアメリカもおかしいが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 14:17 | URL | No.:1461264返品なんざ中身間違ってた時くらいしかしたことない
それすら自分が何か読み落としたんじゃないかと心配で
何度も商品ページ見直してから
恐る恐る問い合わせたというに
基地外の神経って図太すぎてすげぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/31(日) 18:00 | URL | No.:1461802通販はクーリングオフでき無いから
返品の権利って実はないんやで。あくまで販売側の自主的なサービスなだけ
悪質な奴は訴えられたら負けてまうぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/20(土) 14:17 | URL | No.:1468507業務妨害にならんの?
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/01/29(月) 17:46 | URL | No.:1472047迷惑な客だなあ
インフラはただじゃ無いからねえ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/07(水) 09:21 | URL | No.:1475123Amazonが返品に甘過ぎるから転売が増えた
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/10(土) 16:02 | URL | No.:1476153アマで購入した中古のに傷入って読み込めなかったりして返品しまくったけど向こうが悪いよな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/11(日) 18:02 | URL | No.:1476554社会的に負荷かけて経済的にマイナス
こいつのコストは一般消費者が支払うことになる
ただの迷惑
こういうのは社会的にパージせんとダメ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10809-7e7915b2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック