元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1504434006/
- 1 :名無しさん@涙目です。:NG NG
- パレットを37枚重ね作業…天井の照明取り替えで労災 男性が転落死/奈良
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170831-00010000-tvn-l29
奈良県田原本町にある倉庫で天井の照明をかえようとした男性社員が転落し、- 死亡する事故がありました。
事故があったのは天理市に本社を置く天理総合運輸の田原本物流センターです。
警察によりますと、事故が起きたのはきのう午後5時頃で、
この会社に勤める40歳の男性が別の社員と2人で天井の照明をとりかえるため- フォークリフトの上に木製のパレットを積み上げ、
その上に乗って作業したといいます。
その際バランスが崩れて男性は落下し、頭などを強く打って死亡したということです。
天井までの高さは約10メートル、
パレットは厚さ15センチで男性らはリフトの上にこれを37枚重ね、
作業をしていたといいます。
警察では事故の原因など調べを進めています。
画像
- 5 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 19:21:23.16 ID:3HJSQBtK0.net
- 誰がどう見ても事故るだろこんなの
- 6 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 19:21:30.04 ID:GDRJlw/00.net
- キチガイすぎるw
プラパレでも5枚が限度だわ
- 25 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 19:24:57.06 ID:QEHhaZta0.net
- そもそも、フォークリフトにパレット載せても
その上に人を乗せたらいけないんだが
- 8 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 19:21:48.04 ID:Y5WvIvst0.net
- パレットの上にどうやって登ったんだ?
- 190 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 20:08:45.70 ID:kvd+lING0.net
- >>8
人が乗ったパレットを持ち上げる
↓
その下にパレットを敷く
↓
下に敷いたパレットごと持ち上げる
↓
その下にパレットを敷く
↓
・
・
こーして37枚重ねのパレット高所作業台が出来上がるらしい
なおフォークリフトで上げる時ちょっとでもミスったり、上でバランス崩したりしたら死ぬ模様
- 116 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 19:44:43.07 ID:rM9HSHWG0.net
- 15枚のパレットの山を2つと、7枚のパレットの山を1つ用意する。
7枚のパレットの上に人が乗って、その7枚の山を15枚の山に乗せる。そして計22枚の山を、- 残りの15枚の山に乗せれば、人が上までよじ登らなくても37枚の一番上に人がいる状態になるよ。
- 残りの15枚の山に乗せれば、人が上までよじ登らなくても37枚の一番上に人がいる状態になるよ。
- 122 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 19:46:06.40 ID:XAx/nd/q0.net
- 人乗せたパレを重ねてくだけだ
4mくらいのとこにものをのせるだけでも割りと危ない人は危ない
下手な人は角度をなぜかあまり気にしないんだよな
- 28 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 19:25:26.51 ID:Y9UQp5uG0.net
- 下が動かなければ理論的には大丈夫だが
フォークが動いたら慣性でダメだろw - 31 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 19:26:20.74 ID:QBTmuL4A0.net
- >警察では事故の原因など調べを進めています。
- いやもう原因分かってるやん
検証するまでもないやん
- 36 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 19:27:06.15 ID:CoBgDZC40.net
- 日常的にコレやってたんだろうなあ
- 48 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 19:29:43.56 ID:r/GOr/es0.net
- 俺だったら絶対にやらないし
従業員にもやらせないわ
40歳にもなって何やってんの? - 77 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 19:35:56.37 ID:Z7wyOvxa0.net
- 37枚って…
10枚でも危ないぞ。
- 139 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 19:51:24.80 ID:DkL9j/kn0.net
- >>1
バカじゃねーの(笑)
こんなの労基から速攻改善命令くるわ
社長も下手したら書類送検されるわ
- 108 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 19:43:09.88 ID:/rpFjzqO0.net
- かなり薄めのヤツかな
しかしリフトありかよw
- 112 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 19:43:58.38 ID:BYuR24cL0.net
- 計算したら5m55cmじゃねーか
- 133 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 19:49:46.63 ID:cvGNjALk0.net
- こんなんむちゃむちゃむちゃ
- 148 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 19:52:37.96 ID:Po0GaWO80.net
- >>133みたいに
- 積んで保管とかしてると、つい人が乗ったら高所作業いけるんじゃね?と考えちゃうんだよな
アホはそれをやったらどうなるか、まで考えが及ばない - 積んで保管とかしてると、つい人が乗ったら高所作業いけるんじゃね?と考えちゃうんだよな
- 272 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 20:31:52.61 ID:GCyV1SZm0.net
- >>133
正直それに乗るだけなら行けるんじゃないかと思うが、さらにフォークリフトで運ぶってのが
- 161 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 19:58:35.78 ID:j2rvdI1l0.net
- anotherじゃなくても死ぬ案件
- 166 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 20:00:16.66 ID:pb2/k9ja0.net
- マインクラフトかよ
- 171 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 20:02:46.83 ID:TZYb4EAx0.net
- サーカスかな?
- 87 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 19:38:20.85 ID:LH+xEsSm0.net
- 業者に頼むと蛍光灯1本2000円とかだっけ?
- 173 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 20:04:21.33 ID:DkL9j/kn0.net
- >>87
移動、運搬費
工賃、高所作業車
雑費
上記セット基本料5万、
一本に付き5000円かな
ちな、作業員一人でね
二人ならプラス2万
- 124 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 19:46:48.30 ID:S5GXsFKu0.net
- これ労災のパンフレットで死亡事故起きた例として載るね
絵も挿絵用に用意してるだろう
- 186 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 20:08:28.43 ID:0B/+D6qU0.net
- >>124
とっくにある、パレット一枚だけでもヤメロって講習で必ずやるレベル
- 222 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 20:16:31.52 ID:mCfGu7QN0.net
- フォークリフトの教習で、絶対やっちゃいけないと釘さされる事だな。
ちなみにフォークリフトが横転した時は
ハンドルにしがみつけ。
豆な。
- 273 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 20:32:28.57 ID:+XqJGnKc0.net
- まぁ博物館美術館とか含めて高所作業車は最低これじゃないと安定しない
- 474 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 21:57:57.85 ID:CJRQ0uXd0.net
- 6mまで伸ばせる脚立というのが15万円ぐらいで買えるのか
一つ備品にしておけば良さそうな気がするが… - 479 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 22:00:22.47 ID:G++nNdKh0.net
- >>474
今はどこも経費削減にウルサイからなー
「頭を使って経費を使わない解決策、経費を使わずに交換できる仕組みを考えろ- (助言は何もしないし責任は取らないよ)」
と稟議を潰されるのがオチ - (助言は何もしないし責任は取らないよ)」
- 306 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 20:44:03.36 ID:w5F5Sdom0.net
- これは流石に怖くて真似できんが
棚に商品が詰まってフォーク使って昇らないと取れないってのは- 結構あるよねぇ
- 結構あるよねぇ
- 414 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 21:27:21.77 ID:BoYWzEwp0.net
- こんな風な階段をパレットで作れば良かったんじゃね?
これでも労働基準法には違反だろうけど
┏━┓
┃ ┗━┓
┃ ┗━┓
┃ ┗━┓
┃ ┗━┓ - 431 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 21:37:02.87 ID:TtIX8EL20.net
- 木パレってプラと違ってガタガタやん・・・10段ですら嫌やぞそんなん
- 495 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 22:11:04.97 ID:bb94CZGm0.net
- うちの倉庫でもコレやってるわ
あんな高いとこの蛍光灯、命を賭けなきゃ交換できないしひどい話や - 498 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 22:14:18.17 ID:IIcTF8dx0.net
- こういうのが顕在化してる現場って多そう
- 516 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 22:29:38.07 ID:JlnWPdF10.net
- これに近いこと、派遣にやらせてる、黙認してるとこあるだろーなw
- 521 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 22:35:12.80 ID:QlnC/ErE0.net
- 鉄骨渡り並の報酬が貰えるならともかくこんなのまともな神経してたらやらねえだろ
- 400 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 21:21:51.43 ID:WGXns2LM0.net
- 405 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 21:22:55.84 ID:BJA8TVNV0.net
- >>400
強い信頼関係で結ばれた仲間たちだな - 413 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 21:26:26.40 ID:wnPIiSeT0.net
- >>400
ああ、こういうのもやらされたわ
10,000円で- 【Forklift fails and accidents】
- https://youtu.be/e8Kre5B67T0
TRUSCO α樹脂パレット
超軽量薄型 1100X
1100X125 TAP1111S
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 01:28 | URL | No.:1416239これ会社命令でやったなら基地外だな
まあどうせ作業員が勝手に自分の判断でやったんだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 01:30 | URL | No.:1416241警察では事故の原因など調べを進めています。
↑
馬鹿か?
こんなの図からしても原因なんて明らかだろ
明らか事故る要素しかねえわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 01:34 | URL | No.:1416242高く積み上げるのは分かったけどさ、降りるときはどうするんだよ。
だるま落としみたいに中を抜いてくのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 01:38 | URL | No.:1416244突っ込みどころ多すぎてなにがなにやら・・・・・・
本当にこれ日本の出来事かよ
中国とかそこらへんの事故レベルだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 01:43 | URL | No.:1416245>>112
そりゃパレットだけなら5m55㎝だろうけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 01:46 | URL | No.:1416246笑点メンバーなら無事やれた
-
名前:名無し #- | 2017/09/04(月) 01:49 | URL | No.:1416247かわいそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 01:50 | URL | No.:1416249※2
いや、「誰が原因を作ったか」調べるんじゃないの?
上がイケイケでやらせた等とか
まぁタヒ人に口無しで※1になるんじゃないかなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 01:52 | URL | No.:1416251室外機交換してるやつ
外れたら重みで全員落ちるんじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 01:54 | URL | No.:1416253どうでもいいけど、本人らはこのやり方に対し何の疑問も持たなかったのかね
今回は何とかなっても、いずれこんなの悲惨な事故起きるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 01:57 | URL | No.:1416254従業員を守るか自分の会社の利益を守るか
責任者は自分の会社の利益を守ったんだろう
結果が従業員の死亡事故よw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 02:04 | URL | No.:1416257>>479
まさに最近話題になった某モチベーションダウン社のポスター"できない理由禁止!"だな
予算が無いから知恵を絞ろう。設備がないから工夫しよう
それももちろん大事だけど、行き過ぎるとこうなる -
名前:774@本舗 #- | 2017/09/04(月) 02:07 | URL | No.:1416260なんで警察が叩かれてるのか分からない
警察は原因としてどういう安全管理とか安全教育、作業前の安全確認をしてたのか調べるんでしょ?
学生さんかな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 02:08 | URL | No.:1416261こんなの社員に日常的にやらせてんだろうな
確かに業者に頼むと結構な金がかかるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 02:12 | URL | No.:1416263リフト使ってちょっとした高所作業は割りとある
ただ木製パレット30枚以上の上に乗るとか意味不明すぎて笑えない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 02:18 | URL | No.:1416264高さ的には死ぬかどうか微妙な高さ
過去にも10m以上から転落して骨折程度で済んでる事例も多い
今回の場合だと頭から行っちゃったかな??? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 02:37 | URL | No.:1416266安全管理なんてほんと形だけだよなぁ~
実際は効率化のために危険な事を下っ端にやらせてるだけ
社長は見て見ぬふり -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 02:50 | URL | No.:1416268ランプチェンジャーの10mくらい買っといておけばよかったのにさすがブラック
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 02:50 | URL | No.:1416269うーん、アホな死に方だけど、ダーウィン賞狙うには弱いか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 03:04 | URL | No.:1416270何故これでいいと思ったの?
バカなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 03:11 | URL | No.:1416272この会社あたまおかしい・・・・(小声)
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 03:25 | URL | No.:1416274※2 じゃあ調べないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 03:32 | URL | No.:1416275本当にリフトの資格持ってたんその人ら?
まぁ、物流とかのブラックだと
日常的に違反行為の危険行為の連発な上に
事故ったらそいつの自己責任~で放置だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 03:45 | URL | No.:1416277天井の水銀灯は下に降りてくる商品もあるのに小金をケッチって大金を損している
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 03:55 | URL | No.:1416279倉庫レベルじゃこれ会社がやらせてるか知ってて黙認してるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 04:04 | URL | No.:1416280これって労災おりるのかな?w
-
名前:名無し #- | 2017/09/04(月) 04:28 | URL | No.:1416281コンプライアンスのかけらもねーな。
底辺企業に勤める底辺社員はこんなこともしてしまうくらい馬鹿なのか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 04:43 | URL | No.:1416283絵でびっくりした
すごい事するな… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 04:46 | URL | No.:1416284清掃業の俺は僅か2.5mの蛍光灯板清掃作業すら高所作業と言われてビル管から安全帯使用を義務付けられてるのに、、、、
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 05:04 | URL | No.:1416286想像しただけで怖いんだけど実践できるってどんな猛者だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 05:07 | URL | No.:1416287※2
証言内容から殺人も視野に入れて捜査をしてる
って展開になるかもしれんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 05:15 | URL | No.:1416288これで労災認定されるってのが驚き
リフトで人が乗ってるパレットを動かすとか、パレット上で人が乗っての作業、安全帯未着用で高所作業、全部違法だからな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 05:16 | URL | No.:1416289こんなことやらせてる会社はまともじゃねーからさっさと営業停止させて社長や幹部ら全員逮捕したほうが良い
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 06:07 | URL | No.:1416292本41よ
ぱレットは正確に寸法がでているわけじゃないから、そんな組み方しても危ないものは危ない。
転落するよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 06:09 | URL | No.:1416294最近はフォークも電動になってきたけど
昔ながらのマニュアルの方が半クラとか使えて簡単だった -
名前:名無し #- | 2017/09/04(月) 06:26 | URL | No.:1416296フォークではないけど雪国ではホイールローダーのバケットに人乗せて高所の除雪作業をしてる
あれもかなり危ないと思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 06:34 | URL | No.:1416299画像見ただけでもヤバイってのは小学生でも理解できる
それじゃあ?なぜ大人がこんなことをって
そりゃあ経費削減ですよね・・・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 06:39 | URL | No.:1416301転落死でなく落ちた所にパレットが降ってきた頭蓋骨骨折の可能性も有るな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 06:44 | URL | No.:1416303遺族はこの会社から慰謝料ぶんどったれ
こんなアホな死に方ないで
起こるべくして起きた事故や -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 06:50 | URL | No.:1416304これまさか照明変えてる時に下の作業員が誤ってフォークリフト動かしちゃった
とかじゃないよな?????? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 06:57 | URL | No.:1416305こんな天井高い倉庫なら蛍光灯じゃなくて白熱電球だと思うけど、白熱電球なら吸盤みたいなの付いてる交換用の伸縮棒あるよな
狙い定めるのちょっとムズいけどアレなら素人でも安全に交換できるのに -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 07:08 | URL | No.:14163075枚でも危ないとか、ただ地面に立った状態でも不意にバランス崩したり意識失って頭打ったら最悪死ぬくらいだから。
足からの高さじゃなくて頭の高さで考えろって講習で言われたことがある。1mの高さはたいしたことなさそうに見えてもバランス崩したら1m+身長分の高さから落ちるのと同じ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 07:39 | URL | No.:1416310親戚のおじさん(親父のいとこ)は植木職人で数メートルの脚立から尻もちをつくように落ちて死んだ
地面で頭を直接打たなくても頚椎は逝く
それほどに頭は重い -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 07:40 | URL | No.:1416311ようやるわ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 07:54 | URL | No.:1416314これ労災貰えるのか?
ほぼ自殺行為だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 08:00 | URL | No.:1416315高所恐怖症の俺はパレット一枚でも動けなかったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 08:02 | URL | No.:1416317民間ってやっぱアホだな
こっちが幾ら法令遵守でお願いします。
って言ってるのにやらかす業者はいるんだよなぁ
発注したこっちも面倒なんで、頼むからやめてくれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 08:06 | URL | No.:1416320※47
こんな極端すぎる馬鹿な例でしか見下せない役所って・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 08:23 | URL | No.:1416322組体操の四段塔のバランスと良い勝負しそうだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 08:35 | URL | No.:1416324原因もなにもバカだから死んだってだけでしょうに
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 08:39 | URL | No.:1416326せめてバランス崩れたときに自ら飛び降りるなりしてたら
助かってたかもな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 08:42 | URL | No.:1416327ヒトは大きな音に対する恐怖と高さへの恐怖だけを備えて産まれてくる
他の恐怖はすべて後天的なもの
なぜ産まれながらに恐怖を植え付けられているのか
真面目に考えなきゃいけない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 08:44 | URL | No.:1416328これは酷いな
労働者を酷い扱いするところは厳しい規制しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 08:46 | URL | No.:1416330ワイなら積み上げてくれれば、余裕で登攀出来るわ
指先も爪先も簡単に引っ掛けられるやんけ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 09:16 | URL | No.:1416335奈良は日本有数の部落県やからしゃーない
こういう輩の祖先はだいたい穢多・非人。 -
名前: #- | 2017/09/04(月) 09:20 | URL | No.:1416336中国みたいになってきたよな。
あとこれは社長を逮捕して実刑判決出して何年か臭い飯食わせて心底つらい目に遭わせないとダメだわ。下のコストカッターが勝手に忖度して勝手にやらせたという扱いではこういう事故はなくならん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 09:31 | URL | No.:1416338板橋区のゆりの木団地ってところも
上にあるような位置にエアコン室外機取付けてるわ
しかも10階建て -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 09:33 | URL | No.:1416339米4
残念ながらこれが君が誇りに思う
うちゅくちぃにっぴょんwwwwwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 09:35 | URL | No.:1416340いらすとやかとおもた
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 09:39 | URL | No.:1416342多分他にも同じことしている人結構いると思う
んで、やめないと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 09:51 | URL | No.:1416346馬鹿過ぎワロタw
こんなんで万が一人が死んだら高所作業費どころの話じゃないレベルで金がかかるし、運よく怪我でも大損害だろ
やる方も馬鹿だがやらせる方も馬鹿w
本当に日本の話なのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 10:03 | URL | No.:1416347こんなことするのは間違いなく在日だろうな
日本人ならまずやらない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 10:06 | URL | No.:1416348新しい電球ジョーク
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 10:08 | URL | No.:1416349人間のなり損ないの日本人じゃない人がいくら死のうが関係ないけどね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 10:22 | URL | No.:1416351ちょうちょいやってたが、まあ2枚よね普通
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 10:23 | URL | No.:1416352命懸けて電球交換とかアホか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 10:30 | URL | No.:1416355奈良県て工場内の労災死亡事故多すぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 10:39 | URL | No.:1416357これ、なんていったかアホな死に方の賞にノミネートされるんじゃね?
世界は広いから受賞は無理でも候補くらいにはあがるかもよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 10:51 | URL | No.:1416359※47
言ってることは正しい
後は適正な価格と納期で発注してくれているのであれば何の問題もない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 10:58 | URL | No.:1416360パレット重ねた上(下は地面)に乗ることもフォークのツメの上に乗って作業もしょっちゅうあるが37枚とか流石にないわ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 11:42 | URL | No.:141636537枚重ねた山を3つ、4つくらい用意していけばいけそうな雰囲気が出来上がる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 11:53 | URL | No.:1416367高所の照明は設計段階で交換のことを考えるべき
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 12:04 | URL | No.:1416370モンスターボックスを思い出した
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 12:13 | URL | No.:1416375とりあえずネタ画像フォルダに保存した
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 12:24 | URL | No.:1416377そもそも37枚もリフトで積めるのか…?
何枚かに分けたとしても、10枚積み上げるのすら個人的には怖いわ… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 12:26 | URL | No.:1416380※72
普通は高所作業用の器材とか使って交換すること想定してるから… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 12:37 | URL | No.:1416382ジェンガかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 12:40 | URL | No.:1416383バカすぎて微塵も同情できない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 12:41 | URL | No.:1416384運送業だから縦移動のノウハウが足りなかったのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 12:46 | URL | No.:141638640にもなってこんな事やってて今まで生きてこられた事が不思議だし幸運だろ
死人を悪く言うなと言うけどこんなんで責任取らされる人のがよっぽど可哀想だわ -
名前:波番 #- | 2017/09/04(月) 12:56 | URL | No.:14163882~3m届く交換用マジックハンド+身長+手を使って、残りを脚立か。
KYしとけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 13:04 | URL | No.:1416390ときどき職場で一枚でやらされるけど、端の方に乗ると簡単にひっくり返ったりバランス崩れたりするからな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 13:29 | URL | No.:1416394組み立て体操のピラミッドすら危険だから中止になってるというのに、パレット37段はダメダメ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 13:34 | URL | No.:1416396うちは蛍光灯使っていた頃は小型の高所作業車が活躍してたなぁ
そういや交換不要なLEDに変わってから見なくなった -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 13:36 | URL | No.:1416397日本人もここまでバカなんだな・・・
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/09/04(月) 13:40 | URL | No.:1416398※85そりゃあそうよ、オマエと同じような田舎者だもん
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/09/04(月) 13:41 | URL | No.:1416400>40にもなってこんな事やってて
ユトリの将来像すよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 13:46 | URL | No.:1416401400の奴地味に怖いな
1番後ろの奴ビビったら終わりだし、右の奴が変に体重掛けたら道連れじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 14:30 | URL | No.:1416416普通のフォークでも安全対策をしっかりすれば高所作業は可能
改造が必要だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 14:49 | URL | No.:1416437※80
こんなアホを放置してた管理責任は問わざるを得ない -
名前:名無しさん #- | 2017/09/04(月) 16:58 | URL | No.:1416528フォークの先っちょなら捕まるところあるけどパレット重ねたらないやん…
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 17:00 | URL | No.:1416531※88
テメェみたいなアホが真似するんだろうなw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 17:02 | URL | No.:1416534いきなりコメント欄で在日とかBとか言い出してお前らのほうが怖いよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 17:29 | URL | No.:1416544>>誰がどう見ても事故るだろこんなの
あほには危険を予測できないんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 18:07 | URL | No.:1416569実際これで過去何回もやってたんだろうなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 18:30 | URL | No.:1416584まずよう乗れたもんやな、怖いわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 18:37 | URL | No.:1416592ウチは10枚程度なら日常ですわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 20:13 | URL | No.:1416655フォークリフト使う職場に言うけど先に知っておいて良かったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 20:17 | URL | No.:1416657わいの会社は社長息子がヤフオクで
高所作業車買ってきたから安泰やw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 20:35 | URL | No.:1416675バルブ閉めるのに近い事やらされた事あるよ。パレット4、5枚だったけどとてもなんか作業とか無理。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 20:45 | URL | No.:1416682これ、倉庫の責任者は業務上過失致死で逮捕だよな。
いまだにこういうレベルで仕事をやってるところ多いんだよ。 -
名前:名無し #- | 2017/09/04(月) 20:46 | URL | No.:1416683電気屋としてはこういうアホがいるとLEDなら長寿命だと商売しやすい
コスト的にも アホの人災>>>>>>省エネ なんだと思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 20:47 | URL | No.:1416685アホは根性試しの感覚で危険行為やり始めるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 20:57 | URL | No.:1416687絵ではフラットに見えるけど写真の画像みたく上下面は凸凹してるから動きのあるものを乗せたら簡単にバランス崩れる
そもそもパレットは荷物を固定して運ぶ物だ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 21:10 | URL | No.:1416692会社「天井照明取替えなんて業者に頼むなんて無駄。従業員が知恵を出して交換しろ」
事故後
会社「現場が勝手にやった」
これだな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 22:03 | URL | No.:141674537枚も重ねたら何もしなくてもジェンガみたいな揺れ具合なんだろうな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/04(月) 23:26 | URL | No.:1416828ピラミッドみたく積めば良かった
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/05(火) 00:31 | URL | No.:141687610mくらいまでなら、伸縮式の高所電球交換ポール売ってるんだよねぇ…
5万くらいするけど、一度買えばずっと使えるし、業者頼むより安上がりだし… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/05(火) 06:11 | URL | No.:1416971杜撰な事故は人が働いてる限りはなくならないだろうな
いやロボットのみが労働する社会になってもなんだかんだで無くならないような気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/05(火) 08:35 | URL | No.:1417010天理(あっ察し
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/05(火) 11:21 | URL | No.:1417069割りとでもこんな感じでやらせてるとこ多そうだな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/05(火) 11:53 | URL | No.:141707540歳まで生きてきて、最期がこれかよ…
あの世でご先祖様に張り倒されてこい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/05(火) 13:20 | URL | No.:1417095安く済まそうとして高くつくパターンか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/05(火) 13:54 | URL | No.:1417106バカッターはないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/06(水) 22:41 | URL | No.:1417717刑事責任追及のみが答えやな
費用対効果でムチャさせちゃうし、ましてやそれが保険で安く済むなら猶更やで
ただでさえ頭弱いんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 20:43 | URL | No.:1418375※2
労働安全衛生法に基づいて選任されている総括安全衛生管理者の刑事責任が問えるかどうかを
警察は調べなければならないのだけれども、
ニュースではこういう表現になる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/10(日) 10:45 | URL | No.:1419175こんやだれかぁが~
ねむりにつくこ~ろぅ~♪
てんりそうごぉうんゅ~♪ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/12(火) 13:15 | URL | No.:1420233馬鹿や社畜はこれを本気で工夫と思ってます
なのでこの手の事故って無くならんさ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 14:30 | URL | No.:1426826緞帳みたいに蛍光灯のほうが下がってくるように変えれば?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 14:31 | URL | No.:1426829※40
??「ちょっとびっくりさせてやろうと思った」 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 04:47 | URL | No.:1428211年明け特番のフットンダの布団を積み重ねるやつもそのうち事故が起きそうw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/26(木) 20:11 | URL | No.:1439512ケツのカウンターが不足したんだろうなフォークのケツに3人位重そうなやつ座らせとけば良かった
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/08(水) 20:50 | URL | No.:1443613労災は被害者(この場合は遺族)保護のための制度なのでむしろ降りないほうがおかしい.本人たちの意志でやったとしても会社はそれを止めさせる義務があるので会社の責任も免れない.
-
名前:774@本舗 #- | 2017/11/16(木) 23:41 | URL | No.:1447022一応リーチ型の実務経験あるけど、こんなん狂気の沙汰
こんな不安定なもんちょっとでも動かしたら崩れるべよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/22(水) 13:51 | URL | No.:1448817最後のエアコン。
白Tがちょっと用事思い出したらアウトやんw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/10(日) 03:28 | URL | No.:1454599法令の規制を守らせるのは経営者の仕事。現場が変なことをしようとしたら、止めなければいけない。止められなかった段階で経営がだめ。この場合は上から強制していそうだけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/30(土) 13:28 | URL | No.:1461520パレット37枚なんて地面に積んであるだけでも危ないのに、それをフォークリフトで持ち上げるなんて……
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/12(月) 23:10 | URL | No.:1477125手動のヤツでいいからクレーンつけて人間を宙吊りにした方が安全じゃないの?もちろん命綱は別につけてさ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10812-ea2d6ddf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック