元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1504550473/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/05(火) 03:41:13.995 ID:OKzKFBKNa.net
- それあと数十分でゴミ箱行きだよ?
パンはともかくおにぎりとか米粒カチカチになってて- 食えた物じゃないよ?
後もう少し待ってくれれば新しいの品出しするから待ってくれよ- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/05(火) 03:42:14.054 ID:DsikrzBW0.net
- 今食いてえんだよ
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/05(火) 03:42:56.822 ID:vWMFhAroa.net
- 夜食モードの飢餓状態にそれは通用しない
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/05(火) 03:42:45.145 ID:qh4p3FPg0.net
- 出してって言ったら出してくれる?
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/05(火) 03:43:19.768 ID:OKzKFBKNa.net
- 三時前には新しいの届けられてるから
新しいの無い?って聞いてくれたら出すよ
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/05(火) 03:44:02.526 ID:UFZHF6NU0.net
- 届いてるのになんでさっさと出してくれないんだよ
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/05(火) 03:45:17.026 ID:OKzKFBKNa.net
- >>12
この時間はフライヤー洗ったり本並べたり忙しいんだよ…
オーナーが食品の品出しは最後で良いとか露骨に廃棄品をギリギリまで- 粘って売ろうとしてるカスだし
- 粘って売ろうとしてるカスだし
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/05(火) 03:47:10.319 ID:nu3m+v1ba.net
- 確かにこの時間行くと店員洗い物してるよな
レジに並ぶとダルそうに手拭いてる
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/05(火) 03:45:07.909 ID:Hz9plrfsr.net
- いやそんなかわんねーだろ
そもそもそんなに違うレベルならとっくにクレームで改善されてる
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/05(火) 03:44:07.240 ID:hBczfUIpa.net
- ゴミ同然の商品に金払うとか逆にセレブじゃね?
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/05(火) 03:44:38.687 .net
- コンビニバイトごときに賞味期限と消費期限の区別なんか付かない
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/05(火) 03:47:14.120 ID:OKzKFBKNa.net
- >>14
廃棄品持ち帰る事あるけどおにぎりとかカチカチになってるよ?
いや、別に食えるんだろうけど -
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/05(火) 03:45:34.126 ID:Ry4nbVd9d.net
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/05(火) 03:45:34.126 ID:Ry4nbVd9d.net
- そもそも廃棄になったって食うじゃん
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/05(火) 03:45:37.088 ID:0MIgwt/P0.net
- ゴミ行きとかもったいないじゃん?
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/05(火) 03:46:32.398 ID:+uqbZNev0.net
- 新しいのと廃棄寸前のってそんな違うか?
期限切れ6時間後くらいのだと明らかに米がかたいけどさ
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/05(火) 03:46:49.076 ID:AR3nabXUa.net
- なんでお前が
- わざわざ客が廃棄ギリギリの物を買う心配をするんだよ
客が食うものなんてどうでもいいだろ - わざわざ客が廃棄ギリギリの物を買う心配をするんだよ
- 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/05(火) 03:47:56.502 ID:OKzKFBKNa.net
- >>21
ダメだ気になるそういう性格 - 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/05(火) 03:49:29.724 ID:OKzKFBKNa.net
- なんか申し訳なく感じるわ
ただの学生バイトだけど
- 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/05(火) 03:51:41.296 ID:UaZO+SRX0.net
- それ言ったらコンビニのおにぎりなんて工場で作られてから既に何時間も経ってるだから
- デフォでカピカピだろw
- デフォでカピカピだろw
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/05(火) 03:50:32.660 ID:eVVHusc80.net
- 23時に納品されるやつはすくなくとも明日の夕方まで持つからそんなカピカピでもないぞ
あとパンは期限1日じゃないのも多いから日付次第では問題ない - 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/05(火) 03:52:15.229 ID:qJF7xXzfd.net
- 大手のメーカーってさ
必要生産数が多いぶん24時間稼働が多いんだよね
で基本は朝対応しやすい8時から8時間の16時
16時から24時、24時から08時なわけよ
んで24時から半分の「04時前後」が
夜勤者のお昼休みになんのさ
だからね、その時間しか弁当買えない人たちってたくさんいるのよ - 52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/05(火) 04:48:35.703 ID:oz/fMqG9H.net
- 少し前にセブンでブリトー買おうとしたときに期限切れだか期限間近だったらしく違うのに
- 交換しますねって言われたけどすぐ食べるんでいいですって言ったら割引してもらえたよ
- 交換しますねって言われたけどすぐ食べるんでいいですって言ったら割引してもらえたよ
- 53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/05(火) 04:52:22.423 ID:4Rd5mQ6z0.net
- >>52
割引なんて機能レジにはねぇよバカ - 55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/05(火) 04:54:40.807 ID:oz/fMqG9H.net
- >>53
うろ覚えだが30円くらい引いてもらえたよ
さすがにレシートはもう捨てたけど - 58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/05(火) 04:58:27.624 ID:1+iV++vX0.net
- >>53
- セブンじゃないけど割引はレジでできるよ
知り合いの店長に売れないから買ってくれたら安くするってその場で値引いてもらった
- セブンじゃないけど割引はレジでできるよ
- 60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/05(火) 05:00:02.291 ID:HlsyffBo0.net
- コンビニ通い始めて60年目だが会計の時にトロ巻で期限切れですみたいな音はじめて聞いたわ
- 61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/05(火) 05:00:13.023 ID:UQLLWUh40.net
- 確かに深夜のコンビニや24hスーパーってこの時間帯に商品仕入れて品出し作業やってるから
今日持ちしないものを買うのはアホだよなって思うことはあった- 【夜食を食べます】
- https://youtu.be/RioLbhjVjLc
夜遅ごはん 翌朝ごはん
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 14:06 | URL | No.:1418263知らねえよコンビニ店員ってほんとくっだらねぇスレ立てるよな
学生バイトのコンビニ店員って日本で最も興味沸かない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 14:15 | URL | No.:1418265Twitterでやれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 14:16 | URL | No.:1418266優しい奴だな
同じ金出す以上少しでも美味しいもの食べたいだろうなっていう思いやり
惜しむらくはコンビニのマニュアル上その優しさが発揮される余地がほとんどないということか -
名前:ななし #- | 2017/09/08(金) 14:21 | URL | No.:1418268そう思うならレジの時に言えよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 14:24 | URL | No.:1418269流石にカチカチにはなってないだろ
サンドイッチはあれかもしれんが -
名前:名無し #- | 2017/09/08(金) 14:24 | URL | No.:1418270割引しねぇよセブンは
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 14:26 | URL | No.:1418271いや深夜に買っても何も変わらんけど?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 14:28 | URL | No.:1418272廃棄になって棄てられるよりましだろ。
客より食のもったいなさを考えろよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 14:43 | URL | No.:1418275廃棄品持ち帰ってんじゃねーよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 14:44 | URL | No.:1418276こういう奴は逆に品出し待ってもケチ付ける
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 14:46 | URL | No.:1418277むしろ捨てる直前の古い品が先に売れて捌けてくれた方がいいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 14:55 | URL | No.:1418278通路においてあるトレイから取ってええん?
さっさと陳列しろよ邪魔なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 15:01 | URL | No.:1418280心遣いはありがたいが廃棄するよりはいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 15:01 | URL | No.:1418281廃棄直前だからってそんなかわんねぇよ、もしカチカチならそもそも新品でも1の店で買わない方がいいってだけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 15:09 | URL | No.:1418282待って廃棄されるぐらいならそれでいいから買うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 15:16 | URL | No.:1418283店からしたら廃棄せずに売れたかもしれんものを
いらんおせっかいで廃棄にしてどうすんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 15:21 | URL | No.:1418284廃棄出ても給料に響かない分際で何言ってんだ?
お客さんには気を遣うけど廃棄の損失をかぶるオーナーには周らねえのかよ
客第一にしてより損失出してたらもたないぞ -
名前:ななし #- | 2017/09/08(金) 15:23 | URL | No.:1418286おにぎりとかパンはまだいいが
古いアンマンは手に持ったら崩れ落ちるから笑える -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 15:24 | URL | No.:1418287他の店も全て同じ時間に配送されてるとでも思ってんのか?w
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 15:31 | URL | No.:1418289パンの賞味期限はともかくおにぎりは深夜帯かどうか関係ない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 15:33 | URL | No.:1418290お前がきになるんなら自分の時言われなくても先に出せばいいじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 15:42 | URL | No.:1418292割引って言うか一般内税で値引いた額でレジ通したんでしょ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 15:48 | URL | No.:1418294お前はただの店員なんだから、決められた時間に決められた仕事やらなきゃいけないんだよ
長く働いているからって自分判断で何やってもいいと思ってんじゃないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 15:55 | URL | No.:1418296>食えた物じゃないよ?
だったら半額にでもしろや!
ナメた事言ってんじゃねぇぞボケ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 15:56 | URL | No.:1418297食品廃棄って何かバチあたりそうだから、逆に廃棄直前の買ってしまうわ
日本はまだ食えるものを捨て過ぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 16:03 | URL | No.:1418298※17
本当それよ
給料くれるご主人様に噛み付くならやめるか自殺すれば良いのに -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 16:12 | URL | No.:1418299賞味期限ぎりぎり位でカチカチになったりしねえよ エアプか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 16:16 | URL | No.:1418301深夜にたまに買うけどカチカチに
なってた事なんてないから気にせず買うわ -
名前:パナマ、してますか? #- | 2017/09/08(金) 16:17 | URL | No.:1418302※23
核技術泥棒、の話から色々調べてみたらいい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 16:18 | URL | No.:1418303言うほどかちかちか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 16:27 | URL | No.:1418305この学生はどこからバイト代が出てるか考えた方がいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 16:29 | URL | No.:1418306朝2時出勤の俺は承知で買ってんだよ。
まだ期限切れじゃない以上黙って売ってくれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 16:33 | URL | No.:1418308エアプだろ
コンビニの弁当類は賞味期限切れる数時間前に
廃棄するから廃棄直前に買ってコメがカピカピなんて
ことはありえない
それに深夜には既に翌日朝分が納品・陳列されているので
廃棄寸前ですらない -
名前:ななし #- | 2017/09/08(金) 16:35 | URL | No.:1418309残念な事に廃棄まじかの弁当の米は確実に固くなってるよ、健康には何の問題も無いけどね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 16:42 | URL | No.:1418311※33
ほんこれ
店員のエサの廃棄品くらいでやっとカピカピ
もったいないけどうまくできてる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 16:42 | URL | No.:1418312うちのところは並べない気がする
朝並べるというか
深夜だとガラガラ
健康気にする奴は夜食べないだろうしコンビ二でも買わないだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 16:46 | URL | No.:1418313おにぎりがカチカチなのだとしたら、いっちの勤めるコンビニの冷温ケースが冷え過ぎなんだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 16:50 | URL | No.:14183153時前までぼーっと待ってろってのか頭悪
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 16:53 | URL | No.:1418316こいつコンビニのおにぎり食った事無いんか
カピカピになんかなんねえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 16:58 | URL | No.:1418317コンビニのおにぎりはグリシンとタピオカパウダーのお陰で
24時間冷蔵しててもモチモチしてるぞ。
これは家で弁当作るときにも流用できる技だぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 16:59 | URL | No.:1418318普通のコンビニチェーンのはそこまで酷くはならないよ
酷いのは格安スーパーとかあの辺の本当に質も環境も悪い所くらいじゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 17:01 | URL | No.:1418319少なくとも廃棄に出している時間はカピカピにならんわ
それを家に持ち帰って食おうとするとカピカピになってるけど -
名前: #- | 2017/09/08(金) 17:08 | URL | No.:1418321コンビニ程度の品ぞろえの所で消費期限なんて気にして買い物する人間なんているの?ってね
深夜帯と言えばいかに売れ残りの良い物を安く買い求めるかだろ、スーパーとかデパ地下の戦場行った事ないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 17:17 | URL | No.:1418323自分で作ればコンビニより美味しいオニギリ作れるのに馬鹿だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 17:22 | URL | No.:1418325深夜に来て「何もない!」って騒ぐやつウザいって話かと思った
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 17:27 | URL | No.:1418326ヤバいってならおにぎりよりパン類だと思うな
常温放置で湿気たり油染みたり生クリーム物だと味変わってるようなのあるから廃棄寸前のはそっちの方が厳しい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 17:31 | URL | No.:1418327割引できないレジなんてないからwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 17:54 | URL | No.:1418328乾燥してきたおにぎりは、別の味わいがあるのだよ。
わかっておらぬな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 17:58 | URL | No.:1418329カチカチマニアがいるんやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 17:59 | URL | No.:1418330温めるから問題ないだろ
っていうか家でお米食うときに温めない人は何の苦行なの? -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/09/08(金) 18:06 | URL | No.:1418331マジレスすると、クレーマー避けに期限数時間前には入れ替えるし
期限を5~6時間過ぎてもおにぎりが硬くなったりはしてない -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/09/08(金) 18:09 | URL | No.:1418333カチカチってほどではない
そりゃ新しい奴には負けるけど -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/09/08(金) 18:10 | URL | No.:141833410の味が9.5になるくらいの差だろw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃんsp #- | 2017/09/08(金) 18:23 | URL | No.:1418336バイトくん、その気持ちだけでええよ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 18:31 | URL | No.:1418338廃棄のおにぎりがカッチカチになってるのは、廃棄登録した廃棄をまとめて冷蔵庫に一旦保管とかしてるんじゃない?おにぎりは冷蔵庫に入れちゃうと新しいのでもカチカチになるよ。なので弁当コーナーは20℃に温度設定してあるわけ。だからやっぱ買うのやーめた、とかでおにぎりを常温の棚や冷麺の棚に適当に戻すのマジでやめろや
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 18:31 | URL | No.:1418339※40
あ、あの安眠作用があるというグリシンが!
薬局で買うと1日分換算70円くらいするというのに、なんてお得な情報なんダー(棒読み -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 18:32 | URL | No.:1418340だからなんだよ
いつ何買おうがこちらの勝手だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 18:36 | URL | No.:1418341しかもこんなん深夜に限った話じゃないやろ。
毎回毎回交換のタイミング図るなんて全然コンビニ(便利)じゃないんですけどーーー -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 18:50 | URL | No.:1418342従業員はソレで良い
経営者なら無能 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 18:50 | URL | No.:1418343>廃棄品持ち帰る事あるけどおにぎりとかカチカチになってるよ?
それ一旦冷蔵庫に入れてるのを持ち帰ってるから
3時におにぎり入れ替えして、バイトあがるのが6時くらいかな?
こいつが食うのは家帰ってからだから8時とかだろ、そら固まってるわ
常温に暖めれば柔らかいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 19:02 | URL | No.:1418344まあ知ってても気にしない奴が買うんだろうから気にすることないと思うけどね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 19:03 | URL | No.:1418345AIで余り物をなくせないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 19:21 | URL | No.:1418350廃棄って時間に余裕ありありで、
半日たってもまたおにぎり旨かったけどなあ。
気にしすぎ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 19:24 | URL | No.:1418352嘘松さん・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 19:25 | URL | No.:1418353意味不明
-
名前:上位ランカー #- | 2017/09/08(金) 19:31 | URL | No.:1418355コンビニ利用してるくせにバイトをバカにしてる奴には
カチカチおにぎり食わせてといてやれ -
名前:名無しさん #- | 2017/09/08(金) 19:44 | URL | No.:1418357ええやん捨てられる食べ物が無駄にならずに済むんやし
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 20:17 | URL | No.:1418364おにぎりや寿司はちょっとでも消費期限切れると不味くるなるは
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 20:49 | URL | No.:1418378よく廃棄直前のものを一番後ろの並べたっけな
頭の悪そうな女の人がわざわざそれを買ってくれるから -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 20:57 | URL | No.:1418379そういうの気にする人はコンビニでは買わない、で終了。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 21:00 | URL | No.:1418381彼が言っている事も、お前ら知ってる知識で語ってるコンビニの業務内容も、全て事実だと仮定する。
おそらく、彼のコンビニと、お前らが想像してるコンビニは、別の地域、会社、業態のものだと思われる。
俺には、お前らが何故そこまで彼をエアプと罵れるのか分からない。
後、オーナーの立場で、交換するのは損失だと彼を罵ってる奴は、機会損失という言葉を知れ。
昼より深夜に空いてる店が少ないとはいえ、彼が言う通りの食えたものじゃない商品を売っていたら、他店に客が逃げるのを想像するのはあまりにも容易だぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 21:02 | URL | No.:1418383※71
お前が住んでるのは地球じゃないことは確か -
名前:あ #- | 2017/09/08(金) 21:06 | URL | No.:1418386お前らの中ではコンビニ店員はエタヒニン階級なのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 21:14 | URL | No.:1418388明らかに釣りやろ
廃棄の数時間前(俺がバイトしてた○ーソンは4時間前)には商品入れ替えなきゃならないし。廃棄処理してない商品はレジで警告音が鳴ってレジを通せなくなるんだよ
ギリギリまで売ろうとしてるって、そんなの売上情報を送信したらエリアマネージャーや本部に見つかりますやんか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 21:15 | URL | No.:1418389むしろ夜中にカップ麺買ってくやつの方を軽蔑してるのかと思ってた
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 21:21 | URL | No.:1418391※72
マウントが大好きで根拠の説明はできないという自己紹介どうもありがとう。
お前、すげーな。ど田舎も含めた津々浦々の、しかも地方のみで展開してるのも含めた全社のコンビニの業態を知ってるってなきゃ、そのセリフ言えないぜ? まじ、すげーわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 21:36 | URL | No.:1418400※74
それって逆にローソン以外はどんな業態か知らないって事じゃね? 彼を釣りって言えなくね? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 21:52 | URL | No.:1418414>>60
日本のコンビニは出来てまだ半世紀も経ってないんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 21:58 | URL | No.:1418421全く逆だろ阿呆。客なんか、腐ったもん食っても大丈夫そうな図太い面構えしてるのに、勝手に後ろから商品取ってくクソばっかだろうが。そもそも無駄に廃棄出してる店が無能。まぁ、欠品するよかマシだが。ガチャガチャぬかすなら、テメーで買い取れやカスが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 22:08 | URL | No.:1418424あほか
廃棄直前の食い物を処理してくれてることに感謝しろよ -
名前:名無しさん #- | 2017/09/08(金) 22:17 | URL | No.:1418429消費期限さえ切れてなきゃ、何も問題ない
むしろ、余計な廃棄出さない事に感謝すべき
もったいないお化けが出るぞぉ~ww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 22:27 | URL | No.:1418431>オーナーが食品の品出しは最後で良いとか
露骨に廃棄品をギリギリまで粘って売ろうとしてるカスだし
消費期限を過ぎてから「廃棄品」になるんだろ?
消費期限内の物を販売して廃棄品売りのカス呼ばわりとは恐れ入ったわ
気になるなら辞めちまえよウゼェ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/09/08(金) 22:42 | URL | No.:1418436※55
正解
そこらにほっとくと臭ってくるからチルドスペースに放り込んどくのよ
おにぎり、弁当用の冷蔵庫より温度が低いから固くなる
報告者はそれを勝手に持ち出して食べてるんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 22:42 | URL | No.:1418437※74
昔バイトしてたけどセブンイレブンも似たようなシステムだったな
おでんやホットスナックならともかく
処分品のおにぎりや弁当なんて品質に問題なんてないから
店側からすればバイトは糞迷惑なアホだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 22:47 | URL | No.:1418438冷えたほう食いたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/08(金) 22:56 | URL | No.:1418443確か2時に廃棄だから、そのくらいの奴買う人はオーナーにとっては多少は大事な客だから丁寧に接客してたわ
-
名前:名無しさん #- | 2017/09/08(金) 23:30 | URL | No.:1418453所詮バイトのイッチは早くあがる事しか考えてないだろうし、店の利益なんざ知ったこっちゃないんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/09(土) 00:33 | URL | No.:1418471いつ買おうとカチカチに遭遇しないようにという目的の為に捨ててるのだから
棚でカチカチになってから捨ててたのでは遅すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/09(土) 00:41 | URL | No.:1418473奥まで手を入れて新しいものからとってるわバーカ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/09(土) 01:03 | URL | No.:1418477廃棄する場所を、教えてくれるのがサービス
ニシナリなら、三つ100円で売っているぞ -
名前:774@本舗 #- | 2017/09/09(土) 01:20 | URL | No.:1418481賞味期限見てから買ってるから
-
名前:名無しさん #- | 2017/09/09(土) 02:50 | URL | No.:1418568コンビニ弁当の廃棄処理は
賞味期限切れのものではなく
余裕を見て、販売期限切れとして処理する。
それから更に1日経過しても
冷蔵管理していればまあまあ食べられる。
パン類は販売期限切れイコール賞味期限切れと言っていいほど廃棄処理寸前のモノはまずい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/09(土) 02:59 | URL | No.:1418574優しいやっちゃのう
不正とか出来ないタイプ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/09(土) 05:04 | URL | No.:1418635さすがにカチカチは盛り過ぎ
翌日でも別に食えるレベルだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/09(土) 07:26 | URL | No.:1418686レンチンしたら充分やらかくなるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/09(土) 07:37 | URL | No.:1418689>コンビニ通い始めて60年目
真面目に計算してみたぞコノヤロー -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/09(土) 08:08 | URL | No.:1418695ワイセブン夜勤店員
廃棄直前だろうが廃棄にし終えてそのまま放置して家に持って帰えろうが
おにぎりもサンドイッチもカチカチになんてならねーよ -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/09/09(土) 09:49 | URL | No.:1418721カチカチになってないぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/09(土) 09:54 | URL | No.:1418723サラダ油塗ってるからそんなにカチカチにはならないんじゃなかったっけ。最近のはそうでもないのかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/09(土) 11:29 | URL | No.:1418766捨てるよりは買って食ってもらったほうがエコだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/09(土) 12:17 | URL | No.:1418786ほとんどの商品は保存を適切にやってれば味は変わらないよ
後そんなこと言うな面倒な仕事が増える -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/09(土) 12:40 | URL | No.:1418798自分で店でも出してから言え
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/09(土) 13:32 | URL | No.:1418819新しいの出してって言ったらめんどくさそうにするくせに
つーかカチカチになんかなってない -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/09/09(土) 13:42 | URL | No.:1418824>この時間はフライヤー洗ったり本並べたり忙しいんだよ…
お前の中ではな
>廃棄品持ち帰る事あるけどおにぎりとかカチカチになってるよ?
アウト
結局これが目的だから買うなってことだろ -
名前:119 #- | 2017/09/09(土) 13:56 | URL | No.:1418827廃棄しなくていいように売ることを考えろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/09(土) 14:15 | URL | No.:1418833普通は届いたらすぐに品出しするし
配送ルートの順番次第で23時台に届く所もあれば3時台に届く所もある
自分の世界がすべてなのか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/09(土) 14:27 | URL | No.:1418841期限の2時間前に廃棄するしかも2時間前からレジ通らなくなるのに食べれない物を売って機会損失とか何だ?
出なくて良い廃棄でると納品も減るし負のスパイラルになるんだよ
しかも会計システム的にオーナー側は利益出にくいから死活問題なのに給料泥棒としか思えない -
名前:108 #- | 2017/09/09(土) 14:42 | URL | No.:1418855エセは底がないから,すぐフルボッコされる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/09(土) 15:23 | URL | No.:1418866コンビニ弁当買ってるような層の大半は
細かな食感の違いなんて気にしないよ
味が濃ければそれでよし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/09(土) 16:47 | URL | No.:1418887コンビニのおにぎり定着したのすごいと思うわ
一個百円以上のおにぎりとか高すぎて絶対廃れると思ってた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/09(土) 17:47 | URL | No.:1418896良かったら新しいのありますけどって言ってくれたらわかるけどそんなん知らんもん
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/09(土) 18:09 | URL | No.:1418900スーパーのおにぎりとコンビニおにぎりの価格差はなくなってきたもよう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/09(土) 18:46 | URL | No.:1418911元コンビニ店員だがこの偽善者マジで殺意がわくな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/09(土) 21:16 | URL | No.:1418942太るからやめろって言われるのかとびくびくしながらみたらちがった
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/09(土) 21:28 | URL | No.:1418951見切り販売せいや
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/09(土) 22:04 | URL | No.:1418964※107
彼は明言してないのに、その口ぶりからして大手コンビニだと想像してるだろ。
コンビニの定義は、食料品や雑貨を中心とする小型スーパーマーケットなんだぜ?
弱小含め、各社にレジ(POS)をどこが提供してると思ってるよ。1社が独占して全てのコンビニに提供してる訳じゃないってのは理解してる?
各社で、出来合いのレジを買ってるか、独自にIT抱えて開発してるんだから、どこのコンビニでも絶対に数時間前からレジ(POS)通らなくなる機能があるとは言えん。
で、破棄について損の部分しか見てなくて正しく検討出来てないよな?
破棄する元になった時間帯の納品を1つ減らして、彼が入れ替えに用いる納品を1つ増やしてオーナーの言う事無視して最初に品出しを行えば、損しないどころか、客は十分な品揃えの中から新品食えるという集客メリットしかないぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/09(土) 22:23 | URL | No.:1418977自分がタダでちょろまかす分がなくなるから買うなって言ってんだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/09(土) 22:28 | URL | No.:1418979※116
ほんと>>1を罵倒してる奴等知ったかだよな。
「コンビニ図鑑 日本全国のコンビニ 一覧リスト」とかいうサイト見たら、知らないコンビニだらけで、フランチャイズじゃないところも相当ある。
罵倒してる奴等が知ってる様なレジや業態だけじゃないだろうにな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/09(土) 23:26 | URL | No.:1419002※117
破棄貰えるとして、おにぎり狙うか? 狙うなら弁当だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/10(日) 02:40 | URL | No.:1419080味なんて期待してねーよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/10(日) 04:10 | URL | No.:1419106子供の頃、母親がお昼として持たせてくれたオニギリのマズイことマズイこと。
まず米がコシヒカリじゃないしな。米の炊き方からして下手だから水分過多でベチョベチョ。それがノリに浸透しててアルミホイルと反応したのか紫に変色して湿ってる。具も梅干2つとかよ。
慣れたら驚くほど美味しいコンビニオニギリなんて存在しないけど、メジマズ家庭のと比べたら商品だけあって一定水準はクリアしてる。コンビニオニギリだった日がどんだけ嬉しかった事か。
で、>>1は味を気にして言ったら替えてくれるってんだろ? いい奴じゃねえか。こんな荒んだ世の中で、そんな店員いたら贔屓にしちまうわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/10(日) 22:45 | URL | No.:1419404コンビニの食いもんで新しいもクソもないんじゃゴミ底辺が
今時コンビニバイトなんか死んでもいいと思われてるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/11(月) 10:30 | URL | No.:1419587バイトは特になんも言わんが深夜にオーナーが出てるところだと、新しいのに手出すとすげー嫌味いわれるわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/11(月) 15:50 | URL | No.:1419698※118
仮にそうだとしてもそんな稀な例を出して品出しするまで待てとか言ってたらどちらにせよアホでしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/13(水) 01:38 | URL | No.:1420622廃棄直前程度でカチカチなんて絶対ウソだわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/15(金) 12:16 | URL | No.:1421501ほとんどが叩き・・。
心の荒んだあほならぬ馬鹿ばっかりやなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 01:18 | URL | No.:1443683美味しい不味いはマテリアルとして考えられないから?
100円ローソンで割引商品買うのが正解!?ww -
名前:名無しさん #- | 2017/11/10(金) 18:06 | URL | No.:1444108冷蔵庫に入れてたらカチカチになる
きっと>>1のコンビニは棚の温度設定が半端なく低いんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/10(水) 16:16 | URL | No.:1465262コンビニバイトの給金は安いから廃棄用の弁当は深夜手当と思ってバイトの人に譲ってほしい。おにぎりも冷凍して休日用にとっておけるからありがたいという話だとおもう。
廃棄用の弁当を勤労するつもりがないプロの偽貧民に配る話をしている訳ではない。
まずは一生懸命に働いてくれた人に配ってもいいと思うよ。
本来なら深夜手当を賃上げするのが筋だけど経営者がするはずないし、そのせいで商品が値上げになったら文句垂れるのお前らだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/30(火) 17:24 | URL | No.:1472308>>オーナーが食品の品出しは最後で良いとか露骨に廃棄品をギリギリまで 粘って売ろうとしてるカスだし
廃棄分はオーナーが本社から買ってる商品なのにカス呼ばわりw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/10(土) 13:28 | URL | No.:1476100消化できりゃ良いんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 05:26 | URL | No.:1477555ローソンはよく割引してるで
200円くらいのからあげとか千切りキャベツとか、夕方くらいに買いに行くとよく割引シール貼ってある -
名前:名無しさん #- | 2018/02/17(土) 14:15 | URL | No.:1478658物流倉庫夜勤で3時頃に休憩所の自販機のおにぎりがカッチカチやぞ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/15(日) 20:56 | URL | No.:15342157-11 では内部情報をSNSに流すのは違反行為なのだが?。
他店のコンビニか?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10825-f53e366b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック