元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1505904413/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 19:46:53.41 ID:UQiKO2qX0.net
- 積水ハウス、「地面師」を告訴 詐欺容疑で55億円被害か
2017/9/15 18:36
社会
土地の購入代金をだまし取られたとして、積水ハウスは15日、詐欺容疑で警視庁に- 告訴状を提出した。被害額は55億円に上るとみられる。他人になりすまして無断で土地を売買する
- 「地面師」にだまされた可能性があり、警視庁は告訴状を受理し、実態解明を進める。
同社によると、4月に東京都品川区西五反田の土地(約2千平方メートル)を- 所有者とされる人物から購入する契約を結び、代金70億円のうち63億円を支払った。
- 同社が所有権の移転登記をしようとしたところ、所有者側から提出された書類が偽造と判明し、
- 法務局で登記申請が却下された。その後、所有者側とは連絡が取れなくなったという。
同社は今月7日に発表した2017年2~7月期連結決算で、支払った土地代から預かり金を- 差し引いた55億5900万円を特別損失に計上した。購入代金の回収が困難になったと判断した。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDG15H8P_V10C17A9CC1000/
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 19:48:34.24 ID:th5ed+Y5d.net
- すげえな
これトンズラできるんか
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 19:48:53.43 ID:kGaWkzyXp.net
- これ担当者どんな気分なんやろな
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 19:47:54.11 ID:z9ymgBGV0.net
- こんなん引っかかるんやな
犯人を尊敬するわ
- 173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:04:41.65 ID:I9Fq+YZRr.net
- >>5
弁護士、司法書士、不動産業者その他諸々全部
- 17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 19:49:33.07 ID:vPCxxGDbF.net
- 17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 19:49:33.07 ID:vPCxxGDbF.net
- これは流石に騙される方が悪い
- 20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 19:50:04.90 ID:UQiKO2qX0.net
- >>17
ライアーゲーム定期
- 70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 19:54:36.79 ID:msbyqD+i0.net
- 地面師とか術使いそうな名前かっこe
- 80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 19:55:57.86 ID:68njOXpl0.net
- 司法書士とかその道のプロでも見抜くのは難しいらしいな
地面士とやらは
- 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 19:49:52.38 ID:AMArOsdQa.net
- 最大手があっさり騙されるとかあり得るんか?
詐欺師強すぎやろ
- 38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 19:51:31.05 ID:UQiKO2qX0.net
- >>19
この土地の持ち主のババアの替え玉用意しててこのババアが死ぬまで計画練って- ババア死んだ瞬間に即実行したらしい
未だにグループ捕まってないし素性もばれてない - ババア死んだ瞬間に即実行したらしい
- 78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 19:55:51.74 ID:dg4Qbwr7r.net
- >>38
ウシジマくんのネタになりそう
- 413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:28:07.93 ID:vLZd0qTBM.net
- >>78
もうシロサギでやってるぞ - 35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 19:51:27.47 ID:Km0L1AYV0.net
- ミナミの帝王かよ
- 36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 19:51:28.48 ID:DWsz/m/f0.net
- クロサギみたい
- 111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 19:59:01.88 ID:ezULgfjD0.net
- 昔見たイギリスの「華麗なるペテン師たち」ってドラマ思い出したわ
- 414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:28:35.67 ID:Ag1GCFL70.net
- ここまでいくと内容は違うけどオーシャンズイレブンみたいでかっこいい
- 527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:46:07.52 ID:B31FS6V20.net
- 極悪がんぼでみた
- 42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 19:51:44.35 ID:DMUlkj6LM.net
- 身元調査とかちゃんとせーへんのかいな
もちろんそのへんも偽ってたんやろうけど - 69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 19:54:29.79 ID:GMxdnwVC0.net
- >>42
ニュースの特集でやってたけど結構な組織になってるし、信用させるためにガチの- 弁護士始めいろんな士業が組織内にいるしやべえよ
一番笑ったのが本物の地主に似てる人を選ぶためにオーディションしてるってところ - 弁護士始めいろんな士業が組織内にいるしやべえよ
- 101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 19:58:09.93 ID:y4rQWLUM0.net
- >>69
映画化不可避 - 138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:01:23.62 ID:P9OX8Dxd0.net
- >>69
ガチの弁護士ってなんだよ
偽物がいるってことかよ - 488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:40:12.40 ID:BsolXQkQr.net
- >>69
ガチベンは捕まらんの?
- 525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:45:54.16 ID:GMxdnwVC0.net
- >>488
ガチベンかどうか忘れたけど- 関係してた士業のやつを待ち伏せてインタビュー仕掛けたら家に籠られた
他の関係者のインタビューだとヤクザのフロント企業がどうのこうのって言ってた
- 関係してた士業のやつを待ち伏せてインタビュー仕掛けたら家に籠られた
- 53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 19:52:28.74 ID:IuxIuyNYd.net
- 内部の人間が絡んでなきゃさすがにこんなんムリやろ
- 210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:07:27.17 ID:nn68bEgua.net
- 積水営業マン
営業マンの同僚
営業マンの上司
仲介業者
地面師A ボス格
地面師B 情報班
土地所有者の老婆
老婆の成りすまし犯
司法書士
弁護士K
最強詐欺師集団映画化決定
- 288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:15:06.85 ID:4F/91vPt0.net
- >>210
映画作れるなほんまに
- 96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 19:57:45.73 ID:WLKEjtXt0.net
- 印鑑証明書やパスポートの偽物を士業や法務局でも見破られんぐらい子細に作れ
- る詐欺組織って時点でやべーわ
少なくとも仮登記は出来とる訳やし - る詐欺組織って時点でやべーわ
- 107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 19:58:45.74 ID:ysxqFASKd.net
- こういうのあるとこれから積水全体で購入の手続きとか
- 面倒になるやろな
- 面倒になるやろな
- 109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 19:58:50.71 ID:fX8VyP2w0.net
- 土地って受けとる前に金払うんやな
- 130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:00:38.19 ID:nAULg5700.net
- >>109
所有権は売買契約成立で移転する
別に登記は必須じゃないんやで
今回のケースやと完全に所有権がない人から売られて金取られたって話やから
- 122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 19:59:54.46 ID:jtwlJssO0.net
- 決済は普通着金確認してから権利書司法書士に渡して移転やろ?
所有権移転してから決済なんてやらんやろ - 157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:03:07.03 ID:/+twvDRB0.net
- >>122
これ権利書なしでやった
権利書紛失って嘘ついて公証人による本人確認
公証人の本人確認は印鑑証明だけでOKのガバガバだからな
で、それを信じた司法書士も印鑑証明の偽造見破られずそのまま申請
法務局で弾かれる
そういう経緯
- 139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:01:25.87 ID:7zTY9anzr.net
- これ、当初は別の不動産会社に行ったらしいぞ。もちろんその会社はちゃんと調査して、
- 詐欺の疑いに気付いて撤退したらしいけどな。
- 詐欺の疑いに気付いて撤退したらしいけどな。
- 165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:03:38.44 ID:kLpYpg+NM.net
- つーか積水この件でご心配をおかけして申し訳ございませんって文書出してるのな
詐欺に遭って更に頭下げるとか企業って大変なのな - 192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:05:55.64 ID:jwAZWvnm0.net
- 55億とか詐欺成功したやつ今頃ウキウキやろなあ
一生困らん
- 194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:06:03.06 ID:pvnN7YtXa.net
- 人を信用させる天才やろなあ
どんなかおしとるんやろ?
- 206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:07:12.95 ID:HJ6j5xG60.net
- >>194
詐欺で稼げる連中は普通に歩合の営業やってもトップクラスの成績あげられると思うわ
- 260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:12:11.04 ID:r8Xn7oOar.net
- >>206
これだけの商談相手を騙せるんやからパンピー相手の営業とかすげえ成績出せるやろなあ - 264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:12:44.33 ID:tzLuVVSvp.net
- これやらかした営業マンは制裁あるやろうけど、上司はどこまで責任とらされるんやろ
- 495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:40:58.14 ID:ESrZggSO0.net
- みずほ銀行の桁間違え馬鹿よりはマシだろ
切り替えていけ - 291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:15:28.95 ID:rLUooL4l0.net
- 詐欺って相手は用意周到に準備してかかってくるからな
東大の法学部の教授ですら何千万だましとられた人もいるくらいだし誰でも引っ掛かるんだと思うわ - 344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:21:19.77 ID:pl4zoeRg0.net
- これこのまえNHKでやってたな
自分の土地が勝手に売られてたりするから土地の権利書だかなんだかを- 1年に一度は確認しろということらしい
- 1年に一度は確認しろということらしい
- 354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:22:13.39 ID:tzLuVVSvp.net
- >>344
はえー
これ勝手に売られてた場合はどうなるんや? - 360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:23:08.10 ID:6/fR6mrzp.net
- >>354
きっちり登記の移転が終わってたらアウト
- 369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:24:02.33 ID:rIa9beFFa.net
- なんで婆さんが死んだことすぐに犯人は知れたん?
- 406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:27:43.93 ID:nn68bEgua.net
- >>369
そら見張ってるからよ
空家状態の旅館でなりすまし婆が1回くらい積水関係者と面会はしとるやろ
入院中のふりしてなりすまし婆が面会は確実にしとる
ほんま映画やで - 464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:35:05.93 ID:V30n9lTla.net
- 司法書士は損害賠償とかは食らわんやろうけど業務停止とかの処分は受けるんやろな
可哀想に
- 504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:42:20.87 ID:x8MebXW0d.net
- >>464
過去の業務停止事案を見てると、- 故意にやってる場合や業務上必要な確認を怠った故に騙されてるケースが多い。
今回は精巧な偽造印鑑証明書を見破れなかったというだけだから、一番軽い戒告が相当かと。- ただ、事件の大きさ的に、面目を保ちたい司法書士会側が業務停止の処分を食らわせるかも。
- 【恐怖 地面師】
- https://youtu.be/2dsDfa6pCt0
詐欺師のすべて
あなたの財産、
狙われてます
(文春文庫) - 故意にやってる場合や業務上必要な確認を怠った故に騙されてるケースが多い。
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 01:14 | URL | No.:1424038>55億とか詐欺成功したやつ今頃ウキウキやろなあ
>一生困らん
別に一人だけの力じゃないだろ。かなりの人数が動員されて成立する詐欺だし。
それに詐欺師は次のカモを探してまたどっかで始めんだろうな。 -
名前:ななしさん #- | 2017/09/21(木) 01:14 | URL | No.:1424039詐欺大国、韓国かよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 01:31 | URL | No.:1424043これ2chでは
あの土地どう考えてもマックロクロスケだから
積水バカなんじゃないの…って話出てたな
地元の不動産屋とかは手をつけない案件だったとか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 01:40 | URL | No.:1424044ffの新しいジョブみたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 01:43 | URL | No.:1424046詐欺の規模がでかすぎる
本当に映画化できそう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 01:46 | URL | No.:1424047クロサギ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 01:53 | URL | No.:1424048おいしい話はハイリスクハイリターン。
結局そういう話なんだよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 01:58 | URL | No.:1424049仲間割れで何人か死んでそう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 01:58 | URL | No.:1424050ブロックチェーン技術が確立すればこういう印鑑だの証明書だのっていう前時代的なものは滅びて
この手の詐欺も殲滅されるんだけどなぁ -
名前: #- | 2017/09/21(木) 02:04 | URL | No.:1424051土地の所有を証明する方法が権利書って、その制度自体が古いと思うんだがな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 02:20 | URL | No.:1424052ナニワ金融道の最終話でありそうな話やな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 02:25 | URL | No.:1424054弁護士とか行政書士も主犯に騙されてるから
罪に問えないらしいな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 02:28 | URL | No.:1424055兵庫の山奥の工場見ればわかる。
素人が、こういうことに手を出して失敗する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 02:30 | URL | No.:1424056※1
20人ぐらい噛んでるとしても均等割りで三億近く
下っ端は減額だとしても結構な稼ぎだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 02:37 | URL | No.:1424058今後、どこまで報道されるか楽しみですね
関わりや人脈関連で繋がりが判明したら終わりだし
相当黒いのでテレビではもう大して扱われないでしょう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 02:38 | URL | No.:1424059積水だっけ、在日同胞の営業員を利用して欠陥住宅を売った相手を逆に訴えた企業
裁判の間営業から別の部署に移動させられて裁判とか必要ないと言ってたのに営業に戻るためには会社に従わざる得なかったってやつ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 03:15 | URL | No.:1424063ナニワ金融道で船の案件で似たのあった気がする
まぁこの案件まとめたらかなりのものになるだろうし焦りもあったんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 03:20 | URL | No.:1424065>55億とか詐欺成功したやつ今頃ウキウキやろなあ
893関係やないんやったら、恐怖しかないやろな。
もっと悪い奴が、詐欺師達の情報を調べて、このお金を奪いに来るんやもん。55億は動く価値あるで。一割でもええやんか。
それをどうやって逃げ切るか。いくら完璧な計画を立てても、100%の安心なんかない。毎日、「大丈夫かな?」って怯えて暮らす人生や。 -
名前: #- | 2017/09/21(木) 03:34 | URL | No.:1424069まさにオーシャンズイレブン
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 03:37 | URL | No.:1424071これが原因で組織内で揉めて経営傾くなんて事無ければ良いけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 03:46 | URL | No.:1424074お亡くなりになったお婆さんがダシに使われたってのが酷いよなぁ。
クズの所業やで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 03:49 | URL | No.:1424075ゲルニカ定期じゃないのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 04:03 | URL | No.:1424081自分も調査士事務所で働いてたから分かるけど、印鑑証明書の偽造とか見破れるものじゃない。
相当違ってない限り簡単に確認するだけだし……間違ってても法務局からそこだけやり直してって言われるだけだから、登記官も気付かなければ本当に危なかったね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 04:14 | URL | No.:1424082回収困難ってどうやって払ったのよ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 04:42 | URL | No.:1424087プロを騙すって凄いな
詐欺師は既に海外逃亡だろうと思うが、金はどうやって送金するんだろ
簡単に捕まったら間抜けだけど、捕まらなかったら映画化だな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 04:43 | URL | No.:1424088伊丹十三が映画化しそう。
-
名前:774@本舗 #- | 2017/09/21(木) 05:04 | URL | No.:1424090オーシャンでもないしイレブンでもねーよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 05:14 | URL | No.:1424091交渉時や金を降ろした際の防犯カメラ映像から指名手配はよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 05:15 | URL | No.:1424092積水マウスはもう風化したの?
-
名前: #- | 2017/09/21(木) 05:16 | URL | No.:1424093腐れテレビ、明らかにやくざが入っているのわかっているとワイドショーは追いかけない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 05:19 | URL | No.:1424095本当クロサギの世界や
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 05:22 | URL | No.:1424096司法書士とかって、元裁判官とか天下りが多く、その手のコネで仕事している大手のほうが、無能な司法書士のせいで騙されやすいだろうね。
元裁判官っていっても、定年退職後の老害だからなぁー。あと司法書士って責任とらんしね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 05:32 | URL | No.:1424098スレタイで部下が~ってあるけど
普通に積水ハウスの体制がぬるかっただけジャン
通常億を超える取引はBtoBでも取引先のロイヤルチェックが入る、まして個人なら事前情報がないからな
60億オーバーなんて課長、部長、本部長の3段階くらいで稟議に掛けないと通らないようにするのが普通だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 05:45 | URL | No.:1424100クロサギかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 06:08 | URL | No.:1424103白昼の死角 ナニワ金融道 ミナミの帝王
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 06:16 | URL | No.:1424104この方法って普通に結構あるんちゃうか
うちの遺産相続もボケた爺の身代わり用意して弁護士のとこで遺言書偽造して長男がほぼ全部持っていったわ
印鑑証明は婆から奪った実物だったが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 06:16 | URL | No.:1424105詐欺集団の必要経費いくらか知りたい
-
名前:ビンビン #- | 2017/09/21(木) 06:20 | URL | No.:1424107ええ社会勉強になったやろw
俺なら余裕で見極めてたけどなww
無能の集まりって悲しいもんやね -
名前:名無し #- | 2017/09/21(木) 06:21 | URL | No.:1424108※360
勝手に登記されていても、相手方は無権代理人でこっちは真の所有者だから。
登記無しで対抗出来るよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 06:32 | URL | No.:1424109俺ならその詐欺集団を騙して金を奪った
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 06:35 | URL | No.:1424110ナニワ金融道では結構序盤で地面師の話が出てくる。
こんな精巧な話じゃなかったけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 06:44 | URL | No.:1424111額がでかすぎるから換金によっぽど綿密な計画を組んだ上で国外逃亡しか選択肢なさそうだけど
国内だとどうあがいてもバレバレ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 06:46 | URL | No.:1424112仕事の出来るやつらやな
こういう人間がまともな仕事で力を発揮できる世の中になってほしーね
スリルあるかもしれんが詐欺よりもっと面白くて稼げる仕事に出会えないのが問題 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 06:58 | URL | No.:1424114「部下が騙された」って、55億の商談に
営業所長だの本社の本部長クラスだの出てこんの?
そういうもんなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 06:58 | URL | No.:1424115発表前にこいつら積水ハイムの株細かく信用売りしてんじゃね
足着くからやんないか?
なんにせよ食い物にされてダセー -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 07:04 | URL | No.:1424117日本って詐欺師に甘いよね
詐欺だと10年しないうちに娑婆に出てこれるし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 07:05 | URL | No.:1424118積水ハウスって在日の営業マンが客を訴えた
会社だっけ?
犯人とグルかもよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 07:09 | URL | No.:1424119登記偽装か?法務省の責任あるんじゃねぇのか?
-
名前:名無しさん #- | 2017/09/21(木) 07:15 | URL | No.:1424120積水ハウスかハイムか忘れたけど、中学の時のツレが働いてたわ
家建てる時、おまえんとこどうよって聞いたら、ハウスメーカーだったら一条以外は絶対に建てるなという助言貰った
下請けのアルバイト大工でも最低限の性能は保てる設計(どんな施行されるかわからないから高性能は狙わない)、しょぼい性能の家でぼったくり、知り合いには絶対におすすめしないとか営業なのにボロクソ言ってたんだよなぁ -
名前:あ #- | 2017/09/21(木) 07:23 | URL | No.:1424121所詮この世は弱肉強食。
狡賢く強い奴こそが正義や。 -
名前:名無しさん #- | 2017/09/21(木) 07:51 | URL | No.:1424128積水だけに、名刺に複数の名前が書かれてる読みづらい名前の社員が手引きしたとかなのかなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 07:52 | URL | No.:1424129反日企業だから全く心が痛まない
犯人天晴れ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 07:55 | URL | No.:1424130積水のグランドメゾンに以前住んでたけど 民度低くてワロタ
社員がインチキ抽選で当選してたり バカン国人が通名で入ってて夜中に大騒ぎしたり
B出の夫婦もいてビックリ
ちょうど転勤で売ったけど 積水は二度と買わんわ
未だにタワマンのパンフ送ってきてウザいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 07:58 | URL | No.:1424133積水の使ってる大工はサイテー
不具合で直しに来てるのに 家の中を勝手に見たりトイレや家電勝手に使われてた
お隣の家では部屋の中で灰皿なしでタバコ吸ってたので警察に通報したって奥さんに聞いた
とにかく日本人じゃない奴を大量に雇ってるし 仕上げが酷いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 07:59 | URL | No.:1424135突き詰めれば日本の印鑑社会が限界に来てるってだけのことじゃねーの
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 08:06 | URL | No.:1424137積水って今までさんざん悪さしてきたから 罰当たっただけだわ。
中国人にまた同じことやられそうだな。
積水のタワマンは中国人の悪の巣窟だし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 08:10 | URL | No.:1424138純金インゴットにして1075トン。
埠頭の海運業者を買収して、少しずつコンテナにまぎれさせていけばいける。
航空機のトイレの壁からインゴットが出てきた事件と同じ手法。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 08:12 | URL | No.:142413932
よう知らんのに知ったふりすんなや -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 08:46 | URL | No.:1424141このコピペかと思ったらガチの詐欺だった
今部下を囲んで部署のみんなで土下座、殴る蹴る、便器なめる、雑巾食うなどやりたい放題wwwwwwww
みんなを失望させたんだから制裁くわえて当たり前だよね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 08:51 | URL | No.:1424142書き込みを見るに土地も曰く付きで
組織も全く知られてない存在という訳でもないみたいね
営業マンが成績欲しさに先走っちゃったのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 08:55 | URL | No.:1424143自治体に対して印鑑証明書の発行確認が簡単にできれば偽造対策になるんだけどなぁ
簡単にできちゃうと個人情報保護の問題がでてくるんだろうけど
コンビニ発行の印鑑証明書がほぼ白黒で印刷の質も怪しいとあって最初は否定的な意見が多かったが、それゆえに発行確認(簡単ではないけど)ができるようになっているから再評価の流れが来るかも -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 09:03 | URL | No.:1424145土地って受けとる前に金払うんやな
なんでも受け取る前に金払うんや
お前やろ金払わずに受け取るやつ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 09:11 | URL | No.:1424146いや、建前上は代金支払と所有権移転は「同時」やで
たいがいの契約はそうなっとる
ただ登記とか事務手続のタイムラグがどうしたって出てくるけど -
名前:ll #- | 2017/09/21(木) 09:14 | URL | No.:1424147犯人強すぎww
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 09:16 | URL | No.:1424148どうせゆとり社員だろ
-
名前:ネトウヨ #- | 2017/09/21(木) 09:17 | URL | No.:1424149パ_チ_ン_コ店での金_庫強_奪と同じ構図。
北への資金提供を損金処理して、本来収めるはずだった税金を節税として日本国から金をせしめる、、、それを会社・総_連をあげてやっただけだと思うよ。
だって、、、会社沿革からして、modokiが好むあやしさ満点の会社だしw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 09:19 | URL | No.:1424150やくざな企業がやくざに騙されただけやろ
ざまあw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 09:33 | URL | No.:1424152ミナミの帝王で見た
こんな事が起こっても法改正しないんだろうな
詐欺グループ(外国人)の邪魔するわけにはいかないからなw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 09:40 | URL | No.:1424153セキスイ側も詐欺に絡んでるんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 09:47 | URL | No.:1424155米32
ばーかw -
名前:774@本舗 #- | 2017/09/21(木) 09:50 | URL | No.:1424157犯人今頃は海外やろなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 09:52 | URL | No.:1424159積水の前に購入検討してた会社は物件の傍で聞き込み調査して「あ、こいつ本人ちゃうわ」って判断して手を引いたってさ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 09:55 | URL | No.:1424160まーた特亜にやられたんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 09:56 | URL | No.:1424161何回も相手と接触しているだろうから人物を特定できる証拠を色々と残しているだろう。
本当に逃げ切れるのかどうかは疑問だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 09:56 | URL | No.:1424162※57
金も大分安くなったな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 10:05 | URL | No.:1424163土地の権利書失くしたとかよく聞くけど、
失くしたらもうそのまま死んでいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 10:07 | URL | No.:1424164最大手で信用あるんだから、代金は後払いにできなかったのかよ
権利移転が確定後に大金を払えばよかったのに -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 10:26 | URL | No.:1424166公証人の責任はどうなるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 10:38 | URL | No.:1424169つまり、
ババア(本物)・ババア(偽物)・遺族(偽物)がいてババア(本物)が生きてるうちから「この土地を売りたいと考えてるンゴ。」と相談にいく。
積水は監査を入れるけどババア(本物)の書類を見て確かに土地にはそれだけの価値があると判断。
ババア(本物)が亡くなったら、遺族(偽物)が「売却するンゴ。」と言って金を受けとる。
当然書類は偽物で土地の権利は本物の遺族が持ってるから積水は金を払って土地は手に入らない。
こういうことか? -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/09/21(木) 10:40 | URL | No.:1424170普通にマネロンだと思う。
積水ハウスは草加企業だし、ロケット資金として渡ってるか、在日幹部の所得隠しだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 10:44 | URL | No.:1424171詐欺は死刑以外ありえないなやっぱり
生かしておいても何の意味もない無駄しかない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 10:47 | URL | No.:1424173代金後払いは慣習上難しいだろうね
それに業者同士ならともかく高齢者相手に「大手ですから信用してください」とか逆に詐欺っぽいw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 11:08 | URL | No.:1424176>>139
コレ聞くとちょっと積水的に恥ずかしい話だな。
しかし弁護士とかエリートつっても、倫理観なきゃ頭良かろうが悪さに荷担するもんだよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 11:12 | URL | No.:1424177これ清水の担当者が自殺したって噂が出てるが
APAも地面師に引っかかって4億だかなんだか取られた事があったらしい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 11:14 | URL | No.:1424178マウスの祟りだなwざまぁww
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 11:14 | URL | No.:142417955億も一気に金を得たら
銀行やら税務署から足が付きそうな気もするけどどうなんだろう? -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/09/21(木) 11:33 | URL | No.:1424183※86
日本に有ればね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 11:38 | URL | No.:1424184実際に積水の人間と接触する実行部隊は
パッと見すごいいい人そうな奴らばっかなんだろうなあ
そのへんの俳優より演技力ありそう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 11:41 | URL | No.:1424185これはヒカルは関係してんのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 11:43 | URL | No.:1424186※86
何億もの金を現金で買うとしてるところを狙われる事件とか、こういうので得た金なんちゃうかな
あとは適当に会社作ったりしてマネロンするんやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 11:53 | URL | No.:1424189詐欺罪の罰則を強化したほうがいいんじゃないかなぁ?って最近思う。
日本は詐欺して失敗しても大して痛い思いしないと聞いた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 11:56 | URL | No.:1424190どうせ地面師はとっくに飛んでる
地面師は一人じゃほぼ成立しないので、積水内部の人間も含めて関係ある誰かの協力者が絶対にいるから厄介なんだよ
もう金は戻らないが後は警察の炙り出しに期待するしかない
協力者の故意を立証できなくても周りは誰が協力したかが分かれば業界から追い出せばいいだけだし -
名前: #- | 2017/09/21(木) 11:56 | URL | No.:1424191犯人は確実に逃げきれるまで出し子の映像は公開しない警察のやさしさ
-
名前: #- | 2017/09/21(木) 11:58 | URL | No.:1424192積水から回収されない税金はわからないように駐車違反やスピード違反の強化につながる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 12:07 | URL | No.:1424194地面師(首謀者)集団以外の士業関係者は、
「いやー、偽物(別人)とは思っていませんでした(テヘッ」
で、逃げ切れるからねぇ。
知らなくて加担したのか、承知の上で関わったのか、相場以上の手数料を貰っているとか状況証拠がない限り、刑事の「落とし」しか事実を引き出す手がない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 12:10 | URL | No.:1424196何十億の取引なら担当の一存で決められる訳ねーだろ。
GOサイン出した上の人間の責任。
担当は正確な報告を行っていたかが焦点。報告に問題ありなら責任が生じる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 12:24 | URL | No.:1424201担当者の朝鮮名を読み違えると名誉棄損で客を訴える積水がなんだって
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2017/09/21(木) 12:25 | URL | No.:1424202フリーターでも月30万稼げる!このツール最強。しかもほとんど無料で手に入る。
ttp://ur0.link/Cl1z -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 12:29 | URL | No.:1424206ていうか都心の大地主のババアって存在するんだな
サラリーマン金太郎の世界じやん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 12:45 | URL | No.:1424209土使い
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 13:18 | URL | No.:1424215積水だろ?
最大手がここまでやすやすと引っかかるわけねえんだから会社ぐるみでやったんじゃねえの?
なんせ住宅の欠陥を差別問題にすり替えて顧客に対して裁判起こさせるくらいだしな -
名前:名無しビジネス #- #- | 2017/09/21(木) 13:22 | URL | No.:1424217犯人上がり決めておわりやな
今頃海外でのんびりやってるやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 13:42 | URL | No.:1424218積水ハウスは一回建てた後は不備や災害で損壊した時の時の対応が良くないらしいし同情しない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 14:08 | URL | No.:1424220平成の天才詐欺師やな
マンガの実写化より、これの映画化をみたいわ
積水がプロデュースして損失補填してみれば? -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/09/21(木) 14:25 | URL | No.:1424223※1
複数人なのは前提で言ってるだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 14:38 | URL | No.:1424225東京都品川区西五反田
350万/m2
1157万/坪
田舎者が見たら座り脱糞もんだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 14:48 | URL | No.:1424227仲介に入っている弁護士やらも私も騙されたといってるらしいし
ドいろんな人物が介在してるけどどこまでが実行グループなのかわからんらしい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 14:48 | URL | No.:1424228マルサの女の冒頭だっけ
看護婦が死にぞこないのじいさんに胸揉ませて
誑しこんでるシーンを思い出したわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 15:06 | URL | No.:1424232ネズミ裁判のたたり
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 15:31 | URL | No.:1424243俺の会社でこんなこと起こったら
部署のみんなで土下座、殴る蹴る、
便器なめる、雑巾食うなどやりたい放題 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 15:35 | URL | No.:1424244行き過ぎた個人情報保護が裏目に出た。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 16:31 | URL | No.:1424251北朝鮮のミサイル代になったん?
セキスイって在日社員が顧客訴える会社よな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 16:54 | URL | No.:1424264関わった人数や役割、グループの詳細や計画事細かに知りたくなるワクワクする事件だなおい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 17:08 | URL | No.:1424266※39
自分が売買していたり、相続でもきちんと登記しなおせば、その通りだけど
その辺があいまいだと、真の所有者なんていう証明が、格段に難しくなるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 18:04 | URL | No.:1424278積水って在日が幅利かせてる企業だろ
百億が一転億でもかまわん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 18:17 | URL | No.:1424281地面師側も弁護士・司法書士といったプロが加担してるケースがあるから複雑なんだよ。
そもそも権利証紛失の際の本人確認方法が前時代的なままなのがかなり問題。
このままじゃパスポートや免許証といった本人確認資料に精通した人間の最終確認を踏まないといけない事態になる。 -
名前:名無しさん #- | 2017/09/21(木) 19:36 | URL | No.:1424289あの旅館、何度も何度も地面師があちこち粉かけたりしてたヤバイところで、旅館として営業してるくせに予約取ろうとしても疑いまくってきて「なんのために泊まりたいのか」としつこく問い詰めては「予約で一杯だからとにかく無理」つって断る。
しつこく何度も予約トライしてようやく泊まれた人が言うには客は自分だけだったそうで予約で一杯は完全に嘘。朝食はすごく美味しかったそうなので、やる気なさそうなのにちゃんと料理のプロもいるようだと言う不思議。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 20:23 | URL | No.:1424293ネズミ裁判見る限り、在日社員が
詐欺集団と結託したマッチポンプなんじゃね?
としか思えない会社だからな。 -
名前:にゃーーー #- | 2017/09/21(木) 20:45 | URL | No.:1424296一瞬 やべえなと思ったが
そもそもそんな大地主じゃなかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 21:45 | URL | No.:1424313積水マウスなんてどうでもいいよ
とっととつぶれろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 21:47 | URL | No.:1424316※9
ブロックチェーンが人間の信頼性にも適用できるとセミナーか何かで教わったのw? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 22:37 | URL | No.:1424338行政手続きとか土地売買のシステムが古すぎるのが根本的な問題なんじゃないの。
こういうので騙された奴が悪いってのは釈然としないけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/21(木) 22:42 | URL | No.:1424341ネズミ裁判って初めて知ったが
原告への肩入れの仕方が尋常じゃ無いな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/22(金) 01:21 | URL | No.:1424393担当は生きた心地してないだろうなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/22(金) 01:22 | URL | No.:1424394大掛かりな詐欺って大抵会社に詐欺師がまぎれこんでるからな
関わってるやついそう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/22(金) 02:00 | URL | No.:1424404大企業が、みっともないね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/22(金) 05:45 | URL | No.:1424425不慣れな会社ならともかく、土地扱いを生業にしてる企業だろう
犯罪者に上を行かれたからしょうがないではすまないよな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/22(金) 09:08 | URL | No.:1424449地面師って土属性の魔法使えそうだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/22(金) 09:18 | URL | No.:1424452積水て差別が~あった所ですか…(苦笑)
-
名前:ななし #- | 2017/09/22(金) 12:42 | URL | No.:1424485この金が回り回って某国のミサイルになるんですよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/22(金) 13:19 | URL | No.:142448855億なら取締役まで承認必要だろうから担当は責められんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/22(金) 14:10 | URL | No.:1424502積水押してた友達涙目w
支那、朝鮮人、在日みんな関わって、黒い
個人でやっている不動産は見抜いて契約しなかったからな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/22(金) 15:26 | URL | No.:1424543※122
でも大半の取引はこれで行われてますし
変なものを導入し始めたら、その当初にこういう被害が増えそうなんだよね -
名前:774@本舗 #- | 2017/09/23(土) 05:42 | URL | No.:1424814積水だしチョンの自作自演だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/23(土) 11:45 | URL | No.:1424889まあ、騙されました被害者ですって申し開きもできるし
被害にあった積水以外はみんなグルという可能性
もしからしたら、担当した社員の中にも…
で、本来の所有者は自然死?不審死?
今頃どこかで、別の不動産持ちが狙って仕込み中なのかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/24(日) 12:51 | URL | No.:1425520日本の法律は重大な脆弱性を持っていて
一旦金を渡してしまうと、相手が詐欺師であっても取り返すことがほぼ不可能。
法学部とか法曹は知能に障害がある人ばかりだから、この問題は100年以上放置されている。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/09/27(水) 16:08 | URL | No.:1426903本気で信じてる馬鹿多いけど
パチ屋の交換所強盗もガチだと思ってる人種なのかなあw
米134
だよなあwww
米136
口だけのゴミがどんだけ偉そうにほえてもなあ
なんの影響力もなく何もしてこなかった無能だろ?お前は -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/04(水) 13:46 | URL | No.:142996169
これはもうほんと日本の行政システムの欠陥やろなぁ
時効成立後とか死ぬ間際に手口を詳細にばらしてほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/17(火) 10:01 | URL | No.:1435719天狗になって「俺たちは天下の~」で騙されると思ってなかったんだろう。
会社全体が気を引き締めなおさないと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/04(土) 18:06 | URL | No.:1442316積和不動産嫌いだからざまぁとしか言えない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 19:45 | URL | No.:1451138ApAとかのやつは逮捕とかあったよな!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/05(火) 15:35 | URL | No.:1453033たしかにマネロンの可能性はあるな
警察は積水ハウスの言うことを鵜呑みにせず
きちんと捜査してほしい -
名前:七紙 #- | 2018/01/05(金) 06:17 | URL | No.:1462916在日の会社なら、わざと引っかかって
北朝鮮へ55億円流しただけや内の。
計画的にやってんじゃない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/24(土) 18:20 | URL | No.:1480956※39
すぐならな
数年経過してしまうと、所有実績が出来てしまって対抗できなくなる
だからまめに確認しろって話 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/15(日) 06:35 | URL | No.:1533896伊丹十三が健在なら面白くて見ごたえのある映画にしてくれたかもしれん
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/21(水) 08:40 | URL | No.:2099162積水ハウスは過去にもネズミ事件とか
色々アレな事があったから信用ならない。
手の込んだマネーロンダリングの可能性もなくはない -
名前:774@本舗 #- | 2022/09/21(水) 09:00 | URL | No.:2099168この件、積水ハウスの法務部門もちゃんと仕事したし、外部からも警告受けてたよ。
営業部門が、サカって暴走した結果なのよね。
調子こいてた担当者ざまぁwww案件ってことです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/21(水) 22:25 | URL | No.:2099416確か別の事件で
本当の土地の持ち主が何度も
クレームやおかしいよって警告してたのに
ブッチして騙された事件があったよな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/22(木) 12:44 | URL | No.:2099645こんな詐欺が未だに出来るとかシステムが時代遅れのポンコツ過ぎる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/23(金) 06:01 | URL | No.:2099855名前変えた方がいいレベル
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/09/24(土) 15:55 | URL | No.:2100313この件で納得いかんのは社長決裁ものにして先走った社長をとがめて責任追及した会長を社長側が退任させてしまったヤツ
その後社長は会長となり昨年やっと退任 -
名前: #- | 2022/09/26(月) 06:32 | URL | No.:2100778これ地主関係者が親切にそれ詐欺ですよって教えてくれたのに
ライバル会社の出し抜き工作だと決めつけて話を進めたんだよな
自業自得だ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/29(木) 11:35 | URL | No.:2130269先に登記簿確認するべきだったね。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10863-c3a2cf2c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック