元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1506356569/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/23(土) 17:19:09.668 ID:QT65cu1N0.net
- 地帝卒ぼく「えー、なんでですかね(任期だからだろ)」
- 高卒上司「世がトランプを求めたからだ。
- これからはトランプが世界の中心になるぞ」
ぼく「おー、さすが上司さんっすね。ぼくにはそこまでは- 読めませんでした」
高卒上司「うん、まだおまえには俺クラスになるには- あと5年はかかるな」
ぼく「がんばります!」
高卒上司「おう!」
ってアホみたいにヘコヘコ慕ってたら月収を+5000してくれた
チョロいな- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/23(土) 17:19:50.741 ID:ooxG9RUV0.net
- でもお前実際はFランニッコマンじゃん
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/23(土) 17:20:43.890 ID:QT65cu1N0.net
- >>3
僻むなってw - 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/23(土) 17:21:05.892 ID:NCezDewl0.net
- こういうの大抵高卒かfラン卒だから笑う
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/23(土) 17:21:42.956 ID:QT65cu1N0.net
- おまえらも、アホ上司のイチイチ揚げ足とるよりも、適当に慕うふりしとくのマジでオススメだぞ
- 9 :ネットを徘徊するロボット2号機 :2017/09/23(土) 17:22:03.784 ID:i5ltbr5t0.net
- 0が足りない
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/23(土) 17:24:06.956 ID:QT65cu1N0.net
- >>9
1万クラスの昇給はヘコヘコだけじゃムリだわ。成績とらなムリ
うちんとこは1本とれば継続的に毎月利用料が入る体系なんで、毎月昇給チャンスはあるけどな - 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/23(土) 17:22:48.873 ID://s+2F8qp.net
- 任期だから、では不十分だぞ、三選禁止だぞ
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/23(土) 17:24:26.189 ID:QT65cu1N0.net
- >>10
だから、任期じゃん - 67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/23(土) 18:21:51.280 ID://s+2F8qp.net
- >>16
任期は4年だバカ
オバマは8年務めただろ
そんなことよりう○こしてるときに地震きたらやばくね?!
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/23(土) 17:23:10.507 ID:LaUX89oH0.net
- たかが5000でそんなストレス溜めたくないですね
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/23(土) 17:26:03.089 ID:QT65cu1N0.net
- >>11
上に可愛がられる重要性がわかってねーなー
上客を譲ってくれたり、ミスのときは謝罪にいってくれたりするんだぞ
メリットの方がでかいと思う
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/23(土) 17:23:58.670 ID:i+yFVZ0H0.net
- 正直賢いと思うわ
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/23(土) 17:25:03.460 ID:owVPUeG/0.net
- そんな無能そうな高卒上司が賃上げ権限持ってる企業の時点で察した
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/23(土) 17:27:14.227 ID:QT65cu1N0.net
- >>18
権限じゃなく、推薦って感じだ
おまえんとこは、5人くらいの零細企業か無職だから世の中わからんだろうがな - 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/23(土) 17:26:04.363 ID:pic16Qgtx.net
- その程度でベアが実現するとかどんな弱小零細なの
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/23(土) 17:28:53.166 ID:QT65cu1N0.net
- 上層部「今期がんばったのは誰かな」
上司「もちろん、ぼくくんです」
上層部「おk」
こんな感じで上がる - 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/23(土) 17:30:45.582 ID:rOiMMIEla.net
- こういうの苦手
すごいとおもう - 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/23(土) 17:34:48.642 ID:QT65cu1N0.net
- >>27
上司にたてつくのは気持ちがスカっとする以外にかけらもメリットないよ
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/23(土) 17:30:50.556 ID:cD/Br1gC0.net
- ヘコヘコしなくても上げてくれって言ったら月5万上がったんだが
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/23(土) 17:33:38.457 ID:1KmHGFyWd.net
- 昇給すぐ決まるのかすごいな
- 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/23(土) 17:35:15.104 ID:3CpV4uOI0.net
- 優しい世界
- 39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/23(土) 17:36:12.572 ID:NEZpIE8Q0.net
- 上司の誤りを諌めるのが真の奉公だぞ
たとえクビになってもな - 43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/23(土) 17:38:23.962 ID:w0ORNdPwa.net
- >>39
いや俺は周恩来の道を勧めたい
クビにならない程度に諫めて部下へのダメージを最小限にし続けてやるのもまた奉公
- 46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/23(土) 17:39:42.361 ID:QT65cu1N0.net
- >>39
確実に減収とか、損害でるような判断したら当然諌めるよ
世間話レベルの会話内容を諌めるメリットないよね - 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/23(土) 17:36:24.470 ID:beLAsq1N0.net
- なんで地底卒なのに高卒上司がいるようなところに就職しちゃったの?
- 44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/23(土) 17:38:24.188 ID:QT65cu1N0.net
- >>40
中堅企業にいる奴ほどこういうこと言うよなww
一部上場企業には高卒がいないとでも思ってんのかな? - 49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/23(土) 17:43:05.951 ID:GaPZ6JvUd.net
- よっ、日本一!くらいの感覚でおだてると楽しいからすき
- 55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/23(土) 17:47:45.847 ID:L3MzdtWS0.net
- 常識レベルの知識をどや顔で披露されても
「そうなんすね!知らなかった!」
って言ってれば可愛がられるからチョロい - 70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/23(土) 19:13:23.006 ID:QT65cu1N0.net
- おまえらニートは、もう少し社会に交われよww
常識というか、独自理論すらも破綻してるぞ - 69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/23(土) 19:13:08.967 ID:Dqozt0Qar.net
- バカな上司の方が楽でいい
- 71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/23(土) 19:13:59.349 ID:QT65cu1N0.net
- >>69
それそれ
そのうち役職を追い越すと思うけど、その時はおごってあげようと思う- 【日本一のゴマすり男】
- https://youtu.be/9IyyYqUhmtA
悪徳官僚に学ぶ
戦略的ゴマすり力
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 21:10 | URL | No.:1426550上司の一存で給料上がるとかどんな会社だ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 21:12 | URL | No.:1426551「でもオバマ大統領選挙に出馬してませんでしたよね?」
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 21:17 | URL | No.:1426552うちの会社の常務もユダヤ陰謀論者だった
低学歴に限って政治の話好きだね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 21:17 | URL | No.:1426553うちの会社だと高卒かどうかなんて分からないんだよな
個人情報だし、ちょっと踏み込んだ話を聞こうとも思わない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 21:20 | URL | No.:14265543Sの話はしないのが社会人のマナーじゃなかったのか
-
名前:774@本舗 #- | 2017/09/26(火) 21:27 | URL | No.:1426558※1
社会人経験がないか、ペーペーなのが丸わかりの発言だよ
一応のルールはあるが、業績を反映させたりボーナスなどの査定は上司の裁量がかなりある
中途半端な企業はなんたらシートでの採点方式だが、歴史の長い企業だと何事にも裏道があるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 21:30 | URL | No.:1426560その程度の上司ならその程度のあしらいでOK
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 21:33 | URL | No.:1426561※6
お前の頭の中では世の中全ての企業がそうなの?
人生で勤める会社なんて十にすら満たないのに※1が勤めている会社がそれに当て嵌まらないかもしれないと考えられる頭はないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 21:33 | URL | No.:1426562うちの上司300人委員会マジで信じてた
-
名前:774@本舗 #- | 2017/09/26(火) 21:34 | URL | No.:1426563んで、>>1が新たな無能上司になるんやろな
人を馬鹿にする奴ほど自分がどう見られてるか分かってない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 21:38 | URL | No.:1426565なんか必死に自分を納得させてる感が凄い
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 21:41 | URL | No.:1426566毎日機嫌悪そうな上司より断然良い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 21:44 | URL | No.:1426568※3
陰謀論は低学歴と言うより厨二気質だな
インテリも多いかも -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 21:45 | URL | No.:1426569上司の一存で基本給プラスとかありえねーだろアホか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 21:51 | URL | No.:1426573え!?(人気もとい任期がなくなったから?)
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 21:56 | URL | No.:1426574こういう世渡り上手って本当に大事。
内部でも対外でも、相手の気分をよくさせて上手く運ぶって賢いわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 21:59 | URL | No.:1426576※8
俺は※6じゃないけど、普通に勤めていれば上司の裁量如何では気に入られた方が昇給しやすいってことも十分あり得るって想像できると思うぞ
どこも結局は人対人だからな
あと※1は上司の一存って言ってるけど、>>23見てないだろ
別にこの>>1は上司自身が昇給を決めているなんて言ってないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 22:01 | URL | No.:1426577最大8年しか勤められないってのも正しいけど、オバマケアとか弱腰の外交政策に対して不満を持ってた人がトランプに傾いたっていうのも確かだからある意味上司さんも正しいのかも?!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 22:01 | URL | No.:1426578※14
>>23よく嫁 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 22:01 | URL | No.:1426579かわいい発言だが、世の中が求めた件はあながち間違っていない
一応上に立つだけあって要点をおさえてる -
名前:名無しさん #- | 2017/09/26(火) 22:07 | URL | No.:1426580上司の格によるんじゃねぇの?
俺が主任だったときは中間管理職が居なかったから上司は一気に取締役事業部長だった
だから俺の処遇は全て彼の一存で決まった -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 22:07 | URL | No.:1426581※8
それこそ※1が仮に自分の会社にあてはまらないとして、上司の一存(推薦)で給料上がる会社があるかもしれないと考えられる頭が無いのかよって話で・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 22:09 | URL | No.:1426582そこまでアホな上司いないから参考にならない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 22:10 | URL | No.:1426583そういう立場や行動に憧れているが実現できないから妄想で補完
-
名前: #- | 2017/09/26(火) 22:13 | URL | No.:1426584>任期は4年だバカ
>オバマは8年務めただろ
これ…ギャグだよね? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 22:13 | URL | No.:1426585ここまで誰も定職に就いたことない人たちの発言でした
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 22:14 | URL | No.:1426586痛い上司さんやけど、コミュ力ある根アカのが人まとめるのには向いてそう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 22:16 | URL | No.:1426587実際クリントンよりトランプの方が求められてたからだしな
上司は間違っちゃいない -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/09/26(火) 22:17 | URL | No.:1426588葉隠では主君(上司)が過ちを犯した場合、最初は諫め
それでも改めない場合は従えと言ってるんだよなあ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 22:22 | URL | No.:1426590まあ自分に関係ないオバマやトランプへの評価でいちいち上司の不興を買うのはあほらしいのは確か
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 22:29 | URL | No.:1426591この上司イタいし確実に頭も悪いだろうけどこんなどうでも良い話にいちいち突っかかるのはバカってのは同意。オバマを民主党に置き換えれば大体辻褄は合う。得票数で言えばクリントンだから厳密に言えば求めてないけど世って言葉であやふやにしてるからギリセーフってことにしてやるべき
-
名前: #- | 2017/09/26(火) 22:34 | URL | No.:1426592こういう、誰も貶さないで持論をドヤッちゃうタイプは無害で良いw
持ち上げてもいいし流してもいい、論破しようという気も起きないし息苦しくもない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 22:35 | URL | No.:1426593これは本当に3選禁止を誰も知らない会話なのか
頭が痛くなるな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 22:35 | URL | No.:1426594あほらし。
“おまえんとこは、5人くらいの零細企業か無職だから世の中わからんだろうがな”
自分の会社のことしか知らないくせになんで世の中知った気になってるのこいつは? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 22:38 | URL | No.:1426595これも才能と言えば才能
特にこれは誰も傷ついてない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 22:41 | URL | No.:1426596賢いな。これで年収6万円アップだ。
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/09/26(火) 22:41 | URL | No.:1426597うちの高卒上司はTVで得た雑学を披露してドヤ顔してるなw
「すっげー知らなかったですー」っていっておくと上機嫌
「お前は大卒だけど見込みがある」とか言ってくるwww ちょろいwww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 22:50 | URL | No.:1426599ニッコマ卒やけど、職場に高卒なんておらんぞ?30歳600万ぐらいの普通の職場やけど、取引先にもおらんぞ?(工場工員除く)
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 22:50 | URL | No.:1426600てかオバマとかトランプとかより、日本的には民主と相性悪いから、共和になって良かったわ。トランプが強烈過ぎるから、また民主に戻るだろうけど。ヒラリーなってたら中韓と米にイジメられてたやろなあ。
-
名前:名無し #- | 2017/09/26(火) 22:54 | URL | No.:1426601よっぽど嬉しかったのか
5000円が -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 22:54 | URL | No.:1426603まあ雑談で分かるかって聞かれたら知っていても分からないって答えるわ
-
名前: #- | 2017/09/26(火) 22:54 | URL | No.:1426604※37
大卒だけど、ってw
相当コンプレックス持っとるんやろうなぁ
年配者が高卒でもそういう時代だったんだから気にならんというのに -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 23:00 | URL | No.:1426606オバマが降ろされたとか言い出す上司がいるのはまあ確かに「一部」上場企業だろうな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 23:02 | URL | No.:1426607本当のF欄は変に理屈捏ね回さないから言う程バカじゃない
続投するだけの票が無かったとか任期とか実際を知らないからそれっぽい事答えて終わり
マーチ超えた辺りから地頭悪いのに自分は上の人間と勘違いした奴が加速度的に増えて上司みたいな事言い出す
違う視点を持つ自分に酔うとかそういう遅めの厨二病 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 23:14 | URL | No.:1426611>>1も上司も良いヤツ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 23:20 | URL | No.:1426613>>1が高卒にヘコヘコするのを上司がチョロイと思うことで相殺してるように見える
しかも2chに書いて確認するあたり相殺し切れてないらしい
どんな大学出ても>>1はその程度なんだろうなとしか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 23:22 | URL | No.:1426616ワイは上司にあーだこーだ、あーしたいこーしたいとワガママ言いまくってるな
全部業務改善という名の自分が楽するための提案
意外と嫌われないぞ
一時期逆らいすぎて関係破綻しかけたが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 23:39 | URL | No.:1426620ぶっちゃけ定昇だと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 23:47 | URL | No.:1426622コメ欄に高卒上司並の知能が多くて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 23:55 | URL | No.:1426623議論できる頭があって楽しめる相手だと言うが見込みがないなら流すのに徹するだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/26(火) 23:59 | URL | No.:1426625ID://s+2F8qp.net
アホすぎわろた
オバマは二期目の任期切れで辞めたんだろ。w
三選禁止はあくまでも三期目はなれないっていう制限だ
履き違えとる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 00:06 | URL | No.:1426627こういう体質の企業は総じて人事・財務体制が杜撰だから
好調時は羽振りがいいが何かの拍子に経営が傾くと凄く脆いんだよなぁ -
名前: #- | 2017/09/27(水) 00:08 | URL | No.:1426628※52
憎めないアホ上司1人の小話だけでお前に何が判るんだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 00:09 | URL | No.:1426629※51
すごくウザがられるタイプだなw
リアルでもそんな感じだと面倒くせぇ奴だと言われてるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 00:11 | URL | No.:1426630馬鹿に理屈解くのは
猿に因数分解覚えさせるより難しいからこれでええんや・・・
ここのコメ欄でも理屈通じなさそうな猿がギャーギャー言ってるけど
話通じなさそうやろ? -
名前: #- | 2017/09/27(水) 00:11 | URL | No.:1426631まあホントに賢いのは高卒上司の意見であってもそういう面もあるかな~と思考できるやつなんだけどね
-
名前:名無し++ #- | 2017/09/27(水) 00:15 | URL | No.:1426632自分の評価するのは直属の上司だったりするからな
日本のサラリーマンはコミュ力の比重が大きすぎる
糞だ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 00:18 | URL | No.:1426633※53
多くの企業人との交流がないと想定し難いだろうね
まぁまずは社会に出て経験を積んでみるといい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 00:19 | URL | No.:1426634言ってることはせやなーって感じだけど本人の頭の悪さ滲んでくるのすごい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 00:25 | URL | No.:1426635※52
上司の揚げ足を取らないことは官公庁でも基本だけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 00:32 | URL | No.:1426637この会話の内容はともかく、可愛がられた方が得なのは本当だし、この人の言ってる事は正しいと思う
ただこれから色々とストレス溜まる事も多いと思うよ
アホな理屈こねられても「よっ!!日本一!」みたいな会話を、延々しなきゃならんのだから・・・・
適度に自分の見解も入れて喋った方がいいと思う
自分の方が明らか詳しいと自負出来る事なら -
名前:名無しさん #- | 2017/09/27(水) 01:22 | URL | No.:1426649上司は賢いほうがいいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 01:48 | URL | No.:1426663※62
古城の核技術泥棒 について調べてみたらいい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 02:19 | URL | No.:1426673上司からの飲みの誘いを絶対に断れないな・・・
上司に人事権があるアメリカなんかはもっと露骨か -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 02:25 | URL | No.:1426674ぶっちゃけ高卒の上司の方が地帝卒の1より優秀である可能性もある
アメの大統領なんてリーマンにとって所詮ヨタ話
そのヨタ話で知性や能力を図っちゃってる1が痛い人なのかも
ま、プロのリーマンで給料もらうことベテラン10年選手のワイなら
「時代がトランプみたいのを求めたってっ点は確かに重要やなぁ」程度にしか思わん
任期とか多選規制とかハナシの本筋じゃないと察する程度のコミュ力は欲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 03:32 | URL | No.:1426688でそのうちストレス溜まってニートになるとww
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 03:32 | URL | No.:1426689※25
ガチっぽいのがなんとも・・・ -
名前: #- | 2017/09/27(水) 04:53 | URL | No.:1426708※58
妄想が過ぎるんだよw
どんな大企業でもこんなアホは居るというのに
この小話だけで企業診断できたら苦労は無いわw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 05:17 | URL | No.:1426713※17
完全に実力・成果主義で昇給に数字のある実績や資格が必須の会社も結構あるぞ?
技術系の仕事に多いからそっち系しか勤めたことがなかったらそれが当たり前って思う人もいる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 06:10 | URL | No.:1426716だから日本の競争力って落ち目なんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 06:19 | URL | No.:1426721※60
てーか世界中どこでもそうだわ
つまんないことで一々突っかかってくる奴なんてどこでも嫌われる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 06:58 | URL | No.:1426723アホ上司が何らかの理由で異動や転勤になれば、1はどうなるのかな
-
名前: #- | 2017/09/27(水) 07:40 | URL | No.:1426728※72
どうもならんだろw
ていうかどうなると思ってそんな事言ってるの?? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 08:05 | URL | No.:1426732コメ欄がネタなのかガチなのか判断に困るやつばっかで草も生えんわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 09:35 | URL | No.:1426747任期のマジレスはしないにしても
オバマはカリスマ無くなってたし鳩山幸夫状態だったからトランプ居なくてもどうせ負けてましたよって言うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 09:37 | URL | No.:1426748このイチ自分は賢いって絶対思ってそう
そしてみんなからアホと思われてる上ウザがられてるから、会社からの評価すごい低そう
そして妄想に走ってこんなところで憂さ晴らししてそう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 09:39 | URL | No.:1426750光通信かな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 10:02 | URL | No.:1426755※75
ただの雑談だが、オバマは後半空回ってたがやることもやってた
どっちかというと今トランプが鳩ポッポ並の迷走を見せてくれてるw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 12:18 | URL | No.:1426782上に気に入られて出世はしても
人望なくて部下がついてこなくて孤立するタイプ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 12:24 | URL | No.:1426783アホ上司に取り入って同類のアホになったところで
その上司がいなくなれば周りからアホの子として見られる自分だけが残るんやぞ。
上司や同僚が全員アホなら知らん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 12:39 | URL | No.:1426787いやこれは
・昇給は確定事項で、上司が金額を査定
・さりげなくテスト
・イチは常識がないか、盲目的な追従者と判断される
・他の連中は1~2万の昇給があったが、イチだけは5千円どまり
じゃねーの -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 12:40 | URL | No.:1426788宮廷卒の鳩ポッポもムーの愛読者やぞ
低学歴はホンマ上流階級を想像でしか語れんな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 13:00 | URL | No.:1426789高卒上司「朴槿恵が大統領を降ろされた原因がわかるか」
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 13:09 | URL | No.:1426794※79
むしろこんな意味のない話で
はい論破ァ!しちゃう奴の方が孤立するわww
はいはいそーっすね て合わせときゃいいのに馬鹿だなぁ…としか思われんよ
※80
本当に感銘受けちゃってたらそうだろうが、
上司がそんな奴ってのは当然皆知ってる訳で、テキトーに合わせただけで同類と見なしちゃう奴の方がどうかしてるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 13:11 | URL | No.:1426795※83
「歴代大統領全部そうなってる伝統芸ですよね(解んないです!どうしてなんですか教えて下さい!)」 -
名前:朝鮮人なオマエにはわからんだろうが #- | 2017/09/27(水) 13:30 | URL | No.:1426799まぁ知能程度の低さならば、高卒上司と
ユトリ世代の地帝卒ぼく君となら
どっこいどっこいで丁度良いのだろうね(笑) -
名前:朝鮮人なオマエにはわからんだろうが #- | 2017/09/27(水) 13:31 | URL | No.:1426800※82あぁ馬鹿なほうの鳩の弟も、ああ見えて一応問う大卒だもんなw
-
名前:朝鮮人なオマエにはわからんだろうが #- | 2017/09/27(水) 13:33 | URL | No.:1426801※78オマエ含めてユトリはホンマ上流階級を想像でしか語れんな
-
名前:朝鮮人なオマエにはわからんだろうが #- | 2017/09/27(水) 13:34 | URL | No.:1426803なお、この高卒上司と地帝卒ぼくの職場は
牛丼屋なのであったw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 13:38 | URL | No.:1426805上司が正解じゃん
上司は理解していないだろうけどww
オバマが任期で辞めたなんて話はしていなくて、オバマを代表とする○○派のクリントンはなぜ負けたのか?
っていう話だろ
その後の流れでも明らか
まぁどうでもいいんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 13:51 | URL | No.:1426806※90
凄いっす!全然わかりませんでした! -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 14:10 | URL | No.:1426811まぁそもそも上長に昇給決裁権があること自体がおかしいやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 14:22 | URL | No.:1426815地帝って四国大学とかかな?
-
名前:名無し #- | 2017/09/27(水) 14:26 | URL | No.:1426819※91
おまえ90を内心思いきりバカにしてるやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 14:51 | URL | No.:1426849うちはどっちかっていうと議論するのが好きな上司ばっかりだから、ハイハイばっか言ってると受け悪いな
そのせいで、毎回雑談が2時間とかになって業務圧迫すんだけど・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 15:06 | URL | No.:1426857昇給月は決まってるだろ普通は。
で、5000円昇給というのは少ない方だぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 15:10 | URL | No.:1426860部下の働きぶりを評価して報告するのは上司の役割だけど、それを給与に反映するのは人事や役員・社長の権限だろ。普通はね。
で、まともな会社なら人事考課をするような役職に高卒が就くことはない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 15:12 | URL | No.:1426862いちいち喧嘩するのは好きじゃないから
なるほど、とか言っとく -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 15:28 | URL | No.:1426872なるほどは上司に対して使う言葉じゃないぞ
-
名前:名無し #- | 2017/09/27(水) 16:54 | URL | No.:1426939世間はトランプ求めてたやん
オバマは関係無いけど
ヒラリーどこいったんや -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 18:41 | URL | No.:1427003※100
いや、票は拮抗してたやん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 19:10 | URL | No.:1427022誰も困るわけでなし
ええんちゃう -
名前:名無しさん #- | 2017/09/27(水) 20:37 | URL | No.:1427051狂人の振りとて大路を走らばそれすなわち狂人なり
ってな
バカの振りしてるとバカにみられるしそのうちバカになるぞ
実際こいつそろそろヤバいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 20:41 | URL | No.:1427053「一部上場」を殊更誇る理由がわからん
「Core30」なら言いたくなるのもわかるけど
大きな会社があまり存在しない、地方在住の人なのかな… -
名前: #- | 2017/09/27(水) 22:06 | URL | No.:1427083せめて5割は上場してからだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/27(水) 23:17 | URL | No.:1427111※105
残り5割は退場だよな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/28(木) 00:31 | URL | No.:1427132>>1
1の言い方は馬鹿っぽいが、実社会ではこういうやつが生き残るんだよな ニートには分からないだろうがな -
名前:774@本舗 #- | 2017/09/28(木) 10:39 | URL | No.:1427211いやでもよう
オバマがどうのとか関係ない職業の方が多いんじゃねえのか
株屋さんとかなら別かもしれんが高卒上司が余裕ぶっこいてられる職場でもねえだろうし
そう言う話がでてきても今現在の仕事にダイレクトで響くようなもんじゃないと思うんだが
そう言う話にゃそう言うもんっすかーってごく普通の反応じゃねえのかなって思ったが
ムキになるシチュが分らん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/28(木) 14:19 | URL | No.:1427257人付き合いうまいやついるよな
みんなが苦手な人でもそいつだけ仲良くなってたりするし。
何かあっても直接怒られたりしないやつ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 00:34 | URL | No.:1427388オバマって在任中は何故か評価が低かったけど、次期大統領候補がトランプとクリントンに定まった辺りから急上昇してた
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/30(土) 12:59 | URL | No.:142794050台の高卒上司なら時代だから分かるが
それ以下で高卒となるともうその職場の程度の低さが分かっちゃう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/05(木) 01:40 | URL | No.:1430223それでも、自分よりも頭の悪いやつの下では働きたくねーな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 22:09 | URL | No.:1435138にんきがなくなったところで
にんきがきちゃったからね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/26(木) 09:16 | URL | No.:1439374「むずかしいはなししてる オレ カッコイイ」っていう気持ちで政治の話でもしてるんじゃないのー?っていうところ。
営業関係だとそういう部分が糞レベルの脳味噌でも、仕事の部分では目を見張るべき部分がふんだんにあったりするのでなんとも言えない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/12(日) 14:31 | URL | No.:1444921※76 よく働いてもいないのにそんな妄言つらつらと言えるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/17(日) 17:13 | URL | No.:1457581仮に一部上場だとしても高卒上司の下にイッチが付けられとる時点でイッチの期待度が低いか高卒上司の評価が高いかのどちらかやろ。
その会社にいる以上、学歴で人のこと馬鹿にしてる余裕はないぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/17(土) 02:46 | URL | No.:1478479ニートがニートを馬鹿にする場
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10880-a46b27b4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック