元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1506391766/
- 1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 11:09:26.54 0.net
- 40円程度だった件
- なんだこりゃ舐めてるのか
- 5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 11:12:04.23 0.net
- 利息に税金かかるし舐めてるよな
- 10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 11:17:33.71 0.net
- ショボい貯金晒してるなよ底辺
普通の会社人なら5000万くらいあるぞ - 15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 11:23:33.26 0.net
- あおぞら銀行の一年定期なら0.25%だよ(ステマ)
- 27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 11:34:04.26 0.net
- 0.25%って1000万あってもたったの2万5千にしかならない
手間暇考えるとそんだけのために動くのめんどくせーってなる - 34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 11:45:03.08 0.net
- >>27
その2万5千円からさらに税金が20.315%引かれるんだよ -
- 48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 12:04:21.20 0.net
- 48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 12:04:21.20 0.net
- 外貨預金の利息って税金どうなるの
- 49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 12:06:10.16 0.net
- 税金分引かれて口座に入金される
- 12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 11:20:09.03 0.net
- 40円ってさすがに年利じゃないだろ?
- 24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 11:32:23.14 0.net
- >>12
利息は年2回払ってくれるよ - 11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 11:20:06.70 0.net
- 子供の頃は数パーセントの利子がついたのにな
- 20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 11:27:59.39 0.net
- 景気がいいはずなのに
定期預金の金利が年々下がっていく
- 23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 11:30:47.67 0.net
- 景気が悪かったら銀行が潰れてくから
- 36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 11:48:02.37 0.net
- 10万貸してください出世払いで!
俺52才、困ってます! - 38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 11:50:57.59 0.net
- >>36
出世しないだろ…
- 60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 13:31:29.11 0.net
- デフレのこの時代に減らないだけありがたく思えと
- 61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 13:36:35.26 0.net
- 少しづつ引き出してタンスに預金しとけ
- 21 :名無しさん募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 11:28:49.43 0.net
- 株とかパチンコとか競馬とか世の中色んな投資先があるけど
- 銀行預金ほど損な博打はないでって紳助兄やんが言ってた
- 銀行預金ほど損な博打はないでって紳助兄やんが言ってた
- 28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 11:34:31.39 0.net
- 元本割れしても株の売買手数料取る証券会社よりマシ
- 32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 11:40:44.90 0.net
- 今やってるかわからないけど
- 個人向け国債10年で1000万円支払えば5万円キャッシュバック貰えた時もあった
キャッシュバック貰って1年で解約しても問題ない
イオン銀行の普通預金口座はある条件を満たすと年率0.1%弱の利子がつく - 個人向け国債10年で1000万円支払えば5万円キャッシュバック貰えた時もあった
- 33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 11:43:47.85 0.net
- 昔は2億くらいあれば利子で暮らせたのにな
1年定期3%で600万になる
今じゃ0.05%だから120億ないと無理w - 41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 11:55:44.94 0.net
- 10年定期なら年利8パーあった
今のインドネシアやラオス並 - 44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 11:58:36.06 0.net
- 南アは利子20%くらい付くよな
- 46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 12:03:08.94 0.net
- トルコ/円買ってりゃ1年半で倍になったのに
- 51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 12:19:26.75 0.net
- >>46
トルコリラは底値で買わないと危険
スワップポイントより含み損の方が増えてしまうこともある
底値は誰にもわからないから怖い
- 47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 12:03:58.28 0.net
- 金とか国債買っとけば勝手にふえるんじゃないのか
- 53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 12:32:43.84 0.net
- 株か通貨か債券か知らんがもう衰退の日本を買うのは止めた方がいいよ
北鮮のミサイルのネジが領土に落ちただけでも暴落するから - 56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 12:42:52.88 0.net
- 昔は定額貯金が10年で倍になった
- 25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 11:33:29.84 0.net
- で振込手数料が540円とかヤクザよな
- 63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/26(火) 17:24:17.50 0.net
- 時間外に下ろしたらマイナスじゃん
- 【映画『殿、利息でござる!』予告編】
- https://youtu.be/hK6bw4-2saE
90分でわかる金利・
利回り計算の本
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 14:16 | URL | No.:1427513こういうところで日本の貧しさを思い知らされる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 14:20 | URL | No.:1427514日本の銀行は盗難されない金庫みたいな感じだしな
少しでも増やしたいなら外貨預金でもした方がマシ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 14:25 | URL | No.:1427515そう考えるとドラえもんのフエール銀行って異常だよな
一時間で一割の利息が付くんだぜ -
名前:774@本舗 #- | 2017/09/29(金) 14:34 | URL | No.:1427516いいかげん日本人も貯金ばっかしてないで投資に金まわせってことだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 14:43 | URL | No.:1427519株現物で年1%稼ぐだけで年利小数点ばかりの他よりも十分上等な資産運用になるのにね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 14:47 | URL | No.:1427520普通の会社員て5000万も貯金あんの??www
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 14:48 | URL | No.:1427521あれ?個人向け国債10年って、数年は解約できない縛りなかった?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 14:49 | URL | No.:1427522都民ファーストを叫ぶ政治家はいるが、日本ファーストを叫ぶ政治家はいない。
日本の政治家は日本内で利益の食い合いを好んで行うが、海外から日本へ利益を勝ち取る行為を全くしない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 14:51 | URL | No.:1427523スレ10から嫉妬心が溢れ出てんなw
米6
間違いなく普通じゃねーわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 15:01 | URL | No.:14275241975年頃は、定額10年利回り12%だったんだよなあ
ずるいわ~ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 15:02 | URL | No.:1427525ある程度若い年代で金持ってればたいてい投資には回してるだろ
少なくとも自分の周りには貯蓄1000万越えてて何の投資もしてない人間はおらん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 15:05 | URL | No.:1427526会社人って初めて聞いた
5000万が普通ってどこの国のことかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 15:07 | URL | No.:1427529その割に国税の査定額だけは上げ続けてる
官僚の無能さがよくわかる -
名前: #- | 2017/09/29(金) 15:27 | URL | No.:14275311000万を普通預金に入れてるの?
バカじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 15:35 | URL | No.:1427534防衛省の利率4%時代に300ぶっ込んで毎年10万もらってたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 15:37 | URL | No.:14275351000万で投資信託を購入したら1年で50万増えました
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 15:37 | URL | No.:1427536これで景気が良いって言ってる馬鹿政権がいるらしい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 15:44 | URL | No.:1427538今は貯金するより運用するか借金する時期なんだよ
利子を当てにするような世の中だと借金の金利がバカ高くなるの
借金しなきゃ買えないものが買えなくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 15:59 | URL | No.:1427542俺貯金3000万近くあるけど投資してない
若い頃に600万株で溶かして生理的に投資無理になった -
名前:名無しのビジネス #- | 2017/09/29(金) 16:02 | URL | No.:1427543日本は10年前から平均所得が100万も下がってるらしい
もうだめだ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 16:15 | URL | No.:1427545欲出さなきゃ投信で損はしないけどなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 16:18 | URL | No.:1427546今も日本債権キャンペやっとるよ
1000万で10万やったかな、5年もので
毎年買いなおしてたら、実質1%の利息や -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 16:22 | URL | No.:1427548ATMの手数料100円って舐めてんのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 16:32 | URL | No.:1427549100万でいいから適当な株に投資してみ
1万とかすぐやから -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 16:40 | URL | No.:1427550鬥ャ鮖ソ縺御ク区焔縺ェ謚戊ウ?〒繧ゅ@縺ヲ貂帙i縺吶↑繧峨??橿陦碁?舌¢縺ヲ縺翫¢縺ー蜍晄焔縺ォ縺ッ貂帙i縺ェ縺?▲縺ヲ閠?∴繧ゅ≠繧九¢縺ゥ縺ェ縺√?
謚戊ウ?ソ。險励→縺九〒謇区焚譁吶?縺」縺区鴛縺」縺ヲ繧九h縺九?繧キ縺?縺ィ諤昴≧繧上?b -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 16:42 | URL | No.:1427551昔の利子が高いのはインフレ率がそれなりに高かったからで、
別に今の低利率が無茶苦茶不当な訳ではない(今も高い貸出利率から目を逸らしつつ) -
名前:名無しさん #- | 2017/09/29(金) 16:57 | URL | No.:1427556銀行「お金預金してくださいお願いします」
客「しかたねーな。あ、夜に急な出費が。引き出させて」
銀行「手数料がかかります」
潰れろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 17:18 | URL | No.:14275595000万持ってるからってなぜ普通預金に全部入れると思うんだ?鼻で笑ってしまったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 17:19 | URL | No.:1427560元本割れリスクをとらずにリターンを期待するな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 17:20 | URL | No.:1427561数十万程度の利息なんか気にもしないほど金持ってるんだろうよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 17:44 | URL | No.:1427562普通預金でも2000円くらいつかなかったっけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 17:45 | URL | No.:1427563預金だけで毎年数十万円入ってきた時代がなつかしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 17:45 | URL | No.:1427564そうそう
リスクないんだから増えないのは仕方ないでしょ
リスクない安心のうえ40円もプラスが付いたと思えば腹もたたない
なおワイ400万投資にぶっ混み50万の利益確定済み -
名前:名無し #- | 2017/09/29(金) 17:46 | URL | No.:1427566利息と利子をごっちゃになってる人が多すぎ。バカか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 18:04 | URL | No.:1427568正確には利子と利息どちらでもいいんだけどな
銀行では利息 郵貯では利子
どっちでも良いが利子が使われやすいだけだぞ? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 18:07 | URL | No.:1427569法律用語では利息一択
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 18:13 | URL | No.:1427571外資預金なら数%いく国もあるもんなぁ
日本の銀行は預金に向いてない -
名前:あ #- | 2017/09/29(金) 18:24 | URL | No.:1427573ビットコイン買えよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 18:44 | URL | No.:1427575今CM回して最後の餌補充してるだけで
ビットコインは明日以降大暴落だから(願望) -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/09/29(金) 18:55 | URL | No.:1427577うちのおばーちゃんが「私には6%つく定期があるのよー」つっていつも自慢してた
あれはなんの貯金だったんだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 18:56 | URL | No.:1427578近所に支店もない郊外だと電車代の方が高いんだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 18:57 | URL | No.:1427579個人レベルでさえ資本の塩漬けをやめさせたいご時世
まあ仕方ない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 18:57 | URL | No.:14275801000万以上あるが普通預金だ
こつこつふるさと納税のほうがはるかにお得で楽しい
銀行には期待してない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 19:12 | URL | No.:1427582あそこは金を借りるところであって、預けてどーすんだよ。
税金かからないモノに変えるか、投資しろ。
日本は円と銀行に対して信用ありすぎ。まぁそこがいいところだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 19:23 | URL | No.:1427585銀行はどこからでも取り出せる便利な貯金箱でしかない
ほんま貧しい国になっちまったな
まあ1000万あって投資しない方もあれだが… -
名前:774@本舗 #- | 2017/09/29(金) 19:27 | URL | No.:1427586使わないならせめて国債でも買えよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 19:29 | URL | No.:1427587半分とは言わんが1/3は投資に回せよ
やってるとは思うけど -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/09/29(金) 19:43 | URL | No.:1427589※20
定年退職したからやぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 20:04 | URL | No.:1427591株のデイトレをやれ下さい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 20:32 | URL | No.:1427596リートやってみたらと思う
-
名前:い #- | 2017/09/29(金) 20:49 | URL | No.:1427597ははは。僕は1500円も貰ったのだーって少なすぎるわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 20:50 | URL | No.:1427598定期預金とかアホすぎ
すぐに必要な金以外は株にしとけよ
米国株でも買っときゃ短期では損する事あっても長期で見たら余裕で儲かる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 21:03 | URL | No.:142760056 名刺は切らしておりまして :2012/09/28(金) 17:44:16.25 ID:DjvuonRM
民主党政権の実績
シャープ 2000円→189円
パナソニック 2500円→500円
ソニー 6000円→900円
NEC 1000円→100円→上場廃止
トヨタ 9000円→3000円
ドコモ 180000円→130000円
ルネサス 9800円→経営破たん
三洋電機 2200円→身売り、消滅
(参考)ソフトバンク 1000円→3100円 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 21:05 | URL | No.:1427601※19
俺も含み損3500万あるから投資はもうこりごりだわ
1億ほど定期預金にして残りは保護口座と普通預金に分散してる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 21:06 | URL | No.:1427602民主党最高じゃん買い場作ってくれて。 もう一回民主になって半額で買うチャンスくれよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 21:11 | URL | No.:1427604銀行が日銀の小遣いで怠けきってたからね
緩和で自力で稼かにゃならんのにそれができない銀行ばかり -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 21:17 | URL | No.:1427606株買って配当貰えばいいのに普通預金に大金入れたままのやつはアフォや
-
名前:名無し #- | 2017/09/29(金) 21:39 | URL | No.:1427620※55
その場合は買っても、いざ売ろうとしたら下がり過ぎ
て売れないか、上場廃止してるだろうね。そんなこと
も解んないの? -
名前: #- | 2017/09/29(金) 21:45 | URL | No.:1427625異様に株すすめとるヤツは自分の養分になるやつほしいだけだろ
儲かると思うんだったら一人でやってろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 21:52 | URL | No.:1427629利殖すると見せかけて金溶かすのが賢いつもりのやり方だぞ
はやく証券口座作れよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 21:55 | URL | No.:1427630俺らの預金は銀行にとって負債だからな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/29(金) 22:18 | URL | No.:1427643リートや東証一部の株で年間配当3%以上がゴロゴロしてるから適当に分散投資、一銘柄に集中投資しない
ドコモや商社など名の知れたやつを選んどけばOK
NISAなら120万まで税金は掛からない
年末にポートフォリオの見直しをやりながら老後資金用に長期保有
一千万で年配当税引き30万として33年ほどで資金が倍増か…ちょっとショボいな、やっぱキャピタルゲイン狙いの博打でいくか宝くじかw
まあ資金に余裕のない奴は止めとけ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/09/29(金) 22:22 | URL | No.:1427647※59
金持ちがなんで金持ちなのか考えてみろよ
金持ちのまねしてみろ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/09/29(金) 22:23 | URL | No.:1427648※2
円高で泣くんですね
わかります -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/09/29(金) 22:27 | URL | No.:1427650※53
どうでもいいけど、NECは上場廃止になっとらんが... -
名前:わろた #- | 2017/09/29(金) 22:58 | URL | No.:1427664普通の社会人が5000万もあるわけねーよw
結婚してないブラック勤務実家暮らしでも無理無理 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/30(土) 00:54 | URL | No.:1427698任天堂の株を買うべきだね
あとは日本管理センター -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/30(土) 01:20 | URL | No.:1427708南アランドで去年15%くらいついたで
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/30(土) 05:02 | URL | No.:1427782バブルで大儲けした話しはその後に支払った所得税や固定資産税や相続税の話しを省略しているんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/30(土) 05:15 | URL | No.:1427784だって経済成長しないんだもの
国民が国内外投資をして儲けるのが一番良いのに学校で教えない無能 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/30(土) 10:26 | URL | No.:1427889リスク嫌いで利率求めるならキャンペーンつく国債でも買え。銀行預金に全額はバカ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/30(土) 10:38 | URL | No.:1427893ネットかリアルで調子に乗ってる判定されやすい日本人ネラーに、データ上で自宅に大金があるとわかったら、マフィアのターゲットにされる可能性がそこそこ出てくるので、
裏切られやすい一般料金客でなく、特別料金で警備会社雇ってるとかでなければ、自宅に大金は置かない方が無難 -
名前:774@本舗 #- | 2017/09/30(土) 13:32 | URL | No.:1427945増やしたいなら投資
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/09/30(土) 16:15 | URL | No.:1428019普通は五千万とかいってるやつ
50万くらいしかなさそう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/02(月) 23:38 | URL | No.:1428858まあ実際銀行なんてどこでも金庫でしかないよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/01(水) 00:30 | URL | No.:1441314※74
それな
マーチはFランとか言ってるやつが
高卒なのと同じ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/02(木) 19:12 | URL | No.:1441702今じゃ資産を増やすのも減らすのも銀行で出来るもんなwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/25(月) 12:07 | URL | No.:1459993バブルの時は5%とかだったなあ
あの時定期で預けた人の満期が凄かったって、10年くらい前に見たわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/13(土) 18:09 | URL | No.:1466195そんな事をしていてはお金がかわいそうだ。
運用。運用してあげるんだよ。 -
名前:名無しさん #- | 2018/02/13(火) 18:07 | URL | No.:1477401ペリカかな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10888-62f95eeb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック