元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1503041347/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 16:29:07.899 ID:YJSK7+kOp.net
- 彼女手取り40万wwwww俺の倍wwwwwwwww
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 16:29:54.383 ID:ca22mSrXH.net
- バイバイw
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 16:35:47.567 ID:hkELpGSM0.net
- それでも捨てられなきゃ勝ち組だ
良かったな
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 16:36:35.706 ID:YJSK7+kOp.net
- 年収聞いてこなかった理由が分かったわ…俺の方が低いって気づいてたからだったのか…
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 16:37:27.127 ID:YJSK7+kOp.net
- 別れないでこのまま結婚するけど、すげーみじめw
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 16:37:44.614 ID:hui8FcvJ0.net
- 結婚して10年
>>1はついに月五千円の小遣いにまで落ちぶれたまで読んだ
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 16:39:07.608 ID:YJSK7+kOp.net
- >>7
財布は別って言われてる - 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 16:41:46.363 ID:hui8FcvJ0.net
- >>10
そんなもん最初のうちだけだろー
子供とか出来たら養育費とか生活費に全部入れてって言われて
きづいたら多くても一万の小遣いだよ
嫁も子供出来たら会社辞めないとあかんだろうし - 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 16:43:02.576 ID:YJSK7+kOp.net
- >>15
大手だから産休育休がっつりw
女の先輩たちもみんな辞めないで戻って来るってさ
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 16:38:11.839 ID:YJSK7+kOp.net
- 同じようなやついないの?
- 彼女にダブルスコア取られてる甲斐性なしw
- 彼女にダブルスコア取られてる甲斐性なしw
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 16:38:57.939 ID:AUmcHQma0.net
- たぶんよくあることなんだろうな今は
- 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 16:50:48.856 ID:y76sBRaKp.net
- 俺も嫁さんの方が倍稼いでるわ
生活費を折半して後はそれぞれ管理 - 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 16:40:03.635 ID:YJSK7+kOp.net
- 俺中小で彼女大手
でも俺の方が年齢上だし、ここまでとは思わなかったわ
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 16:40:28.855 ID:GfZxXkzmd.net
- 安心しろ別れなかったらみじめにいきることになるけど幸せになれる
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 16:41:46.433 ID:KP7iPrqkd.net
- 財布は別って言われてる時点で破綻待ったなし
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 16:44:19.700 ID:YJSK7+kOp.net
- >>16
彼女の会社だとそれが普通らしいよ
夫婦どっちも稼いでるから、それぞれ決まった金額家に入れてあとはそれぞれで- 管理するってやり方
- 管理するってやり方
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 16:46:30.926 ID:6EqPob9w0.net
- >>23
いつでも切られるって事だな - 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 16:47:18.422 ID:OFwSAEEi0.net
- 喧嘩になるたび彼女はこいつ20万のくせに何歯向かってんだ?と思うだろうな
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 16:42:06.028 ID:YJSK7+kOp.net
- いやでもさ、
- 自分の半分しか収入ない男と結婚するなんてそれだけ
- 愛があるってことだよな!な!
- 自分の半分しか収入ない男と結婚するなんてそれだけ
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 16:42:58.629 ID:JAICzdaC0.net
- 子供作らないなら何の問題もない
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 16:43:15.331 ID:R+ISTIXJ0.net
- なんでそんな安いの?
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 16:45:30.588 ID:YJSK7+kOp.net
- >>20
手取り20てそんな安い…?
まだ30だしそんなもんかと思ってた
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 16:48:33.269 ID:IYIWWrJcd.net
- >>25
23歳高卒の俺で手取り24万だぞ
控えめにいっても30で20万とかヤバすぎ
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 16:44:36.505 ID:/CV6K823a.net
- 何の仕事?
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 16:46:13.803 ID:YJSK7+kOp.net
- >>24
彼女はIT- 俺はメーカー
- 俺はメーカー
- 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 16:46:08.939 ID:yqKotPXs0.net
- 彼女の給料を聞いた時、顔を引きつらせながら、ノーダメージを装ったのかな
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 16:47:06.435 ID:YJSK7+kOp.net
- >>27
そんなよゆうねーよw
え、まじで?まじ?そんなもらってんの?ってめっちゃ言っちゃったわw
- 48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 16:53:22.716 ID:+4tZXpKed.net
- 男のプライドってめんどくせえな
- 50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 16:54:20.541 ID:YJSK7+kOp.net
- >>48
ほんとな
金目当ては嫌でも自立されすぎてるのも嫌
無い物ねだりだよ
- 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 16:55:20.102 ID:uEt2rli40.net
- 甘えれば良いのでは?
上手くやっていけるならそれでいいと思う
- 59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 16:58:10.025 ID:t7xncpez0.net
- いい話だとしか思わん
- 65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 17:01:17.159 ID:YJSK7+kOp.net
- >>59
幸せにするよとかプロポーズしといてこれよ?
情けねーわwww - 67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 17:02:53.504 ID:yqKotPXs0.net
- 財布が別だと、相手の高給の恩恵を受けることは出来ないのけ?
- 70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 17:04:19.430 ID:YJSK7+kOp.net
- >>67
精神的安定 - 72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 17:05:56.951 ID:IYIWWrJcd.net
- お前が家事7割しないとダメだぞ
収入半分なんだから
- 73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 17:06:52.985 ID:YJSK7+kOp.net
- >>72
それはもちろんやるともさ
- 74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 17:08:16.892 ID:IWJu3Dqfr.net
- 夫婦は助け合いの精神だぞ
- 66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 17:02:41.466 ID:IYIWWrJcd.net
- 主夫すれば?
- 68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/18(金) 17:04:05.337 ID:y76sBRaKp.net
- 料理だけは上手くなれ、慎ましくても美味いメシのある家はそれだけで幸福になれる
- 【主夫生活紹介VTR】
- https://youtu.be/jVlenqgjyt4
あなたの収入が必ず
増える!!即断即決「脳」の
つくり方 - 【主夫生活紹介VTR】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 14:21 | URL | No.:1428325手取り40万だと50後半は月収ないと到達できんのだが残業しまくりなのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 14:24 | URL | No.:1428327稼いでくれる人だから良いやん。
専業主婦狙いで、金管理は主婦の仕事。男は稼げないと!でも家事手抜き。とかいう女もいるんだからさ。 -
名前:名無し #- | 2017/10/01(日) 14:25 | URL | No.:142832830歳で手取り20はきついわ。
せめて25じゃないか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 14:25 | URL | No.:1428329子供のこと考えると金ない男と結婚するのは考え物
愛だけでなんとかなるのは2人の時だけの話であって金がないと子供がかわいそう -
名前:名無しビジネス #Dv6DZoa6 | 2017/10/01(日) 14:31 | URL | No.:1428331世帯月収60なら十分ええやんけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 14:31 | URL | No.:142833230歳で手取り20...
もう働かないで主夫やれよってレベル -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/10/01(日) 14:33 | URL | No.:1428333男女同権時代に何をいっとるんだね
女が稼いで何が悪いのか?
むしろ、主夫になってもいいぐらいだ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 14:35 | URL | No.:1428334俺SE、年収200万、残業年700時間超
嫁公務員技術職、年収450万、残業分有給振替
仕事辛いのは俺だけど、稼ぎから立場的には「パートしてる嫁」くらいの発言力しかない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 14:41 | URL | No.:1428335稼がなかったらぶら下がり、稼いだらプライドが…
面倒だな…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 14:42 | URL | No.:1428336規模にもよるだろうがメーカーなら昇給あるだろ。
彼女がいいって言ってくれるなら結婚しとけ。 -
名前:774@本舗 #- | 2017/10/01(日) 14:46 | URL | No.:1428337俺は嫁さんの方が3倍稼いでいるよ
嫁さんが凄いと言うより俺が酷いんだが
結婚最高 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 14:48 | URL | No.:1428339財布が別々なら家事も半々が筋だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 14:53 | URL | No.:1428345手取り20って新卒かな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 14:53 | URL | No.:1428347彼女20代で手取り40ってはんぱねーな
年収いくらだよ -
名前:名無し #- | 2017/10/01(日) 14:59 | URL | No.:1428348高給エリート揃いのvipperにとっては、大した女ではないんだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 15:10 | URL | No.:1428351みんないいとこ勤めてるんやなぁ
ワシ、基本給23万やぞ。手当てとかは色々つくが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 15:12 | URL | No.:142835260万か 余裕やな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 15:13 | URL | No.:142835330で手取り20w
アルバイトに毛が生えたレベルの収入でよく今まで生きてこれたなw
初任給でも30万越えてるやつの方が多いんじゃね?w -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 15:13 | URL | No.:142835430で手取り20万w
アルバイトに毛が生えたレベルの収入でよく今まで生きてこれたなw
初任給でも30万越えてるやつの方が多いんじゃね?w -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 15:21 | URL | No.:1428357男生活費担当。
女おうち用の資金の預金担当。
っていう財布別のやり方もあるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 15:29 | URL | No.:1428361プライド云々とか気になるのは最初の内だけ
世帯年収は多いに越した事無いよ
子供から見れば母親が稼いでようが父親が稼いでようがどっちでもいい話 -
名前: #- | 2017/10/01(日) 15:30 | URL | No.:1428362気にすることないだろ
給料なんか業界やら会社やらの個人の能力以外で変わる部分も大きいんだし
そもそも今の時代いつどうなるかわからない
そういうことわかってる奥さんなんじゃねーの
財布別も結構いるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 15:34 | URL | No.:1428364女の収入高いと離婚率高いんでそのうち捨てられるだろうね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 15:37 | URL | No.:1428366地方で手取り22くらいの30歳だけどこんなもんじゃないの?ボーナス込みで年収だと500くらい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 15:43 | URL | No.:1428367手取り40だと月50万中かなー
うちの中じゃ珍しくないけど、20中なら出世頭だな -
名前:ななし #- | 2017/10/01(日) 15:46 | URL | No.:1428368うちも嫁の方が稼いでる。飯作りは自分の仕事。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 15:50 | URL | No.:1428372俺も現場で夜勤やらやってた頃は今より10万手取り高かったけど、今は内勤で夜勤無し基本定時上がりで手取り20万しかねえよ
※19は一度でも就職してからコメント書き込んでくれ
厚生年金やら税金払って手取り20万と同額を稼ごうとしたらフリーターでどんだけ働かなきゃならんのか理解してるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 15:54 | URL | No.:1428373正直裏山
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 15:57 | URL | No.:1428374彼女すげえな
学歴も彼女のほうが上なんじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 15:58 | URL | No.:1428376※27
ネットのやりすぎなんだろ。たまにいるよこういう子。本気で新卒でも学歴良ければ初任給で50万貰えると思っている -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 15:59 | URL | No.:1428377※19
初任給で30万超えるって、外資かよ
それかボーナスなしの年俸制の会社 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 16:00 | URL | No.:1428378彼女すばらしいな
俺は手取り45万だけど、嫁が無能の専業主婦だから、世帯収入は負ける。専業主婦ってなんだよ、まじで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 16:01 | URL | No.:1428379初任給30万の会社なんてほとんどないってことを就活したことある人なら知ってるんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 16:02 | URL | No.:1428380公務員なら30でも手取り20万だよ
ボーナスはしっかりもらえるけど、 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 16:11 | URL | No.:1428382ボーナスなしの年俸制としても600万ぐらいか
20代女でそれはすごいな -
名前:名無しさん(笑)@nw2sp #- | 2017/10/01(日) 16:19 | URL | No.:1428385俺も奥さんががっつり稼いで
俺なんか手取り18だぜ?
コミュ症やしなんで俺なんかと結婚したのか聞いたら?一途やし浮気しないし信用できるからと言われた。その時は涙でるほど嬉しかった。でもな俺は浮気しないのはただめんどくさいだけなんだ。俺さコミュ症やから友達もいないから傍にいるだけなんだごめんよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 16:20 | URL | No.:1428386いくら稼いでてもいいだろ
どこかで相手を見下してるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 16:24 | URL | No.:1428388まあしかしこれ気にすると一般の主婦の立場ないな
稼ぎが少ないどころかほとんど0なんだから
主婦のこと見下してるんだろうな
自分の仕事に自信を持っているなら稼ぎなんて
最低限あればどうでもいいと思うんだけどな
俺は誇りを持てる仕事で良かった -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 16:32 | URL | No.:1428391育休もイッチがとるレベルで頑張らんとな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 16:34 | URL | No.:1428392この後、子供の親権と慰謝料頂いたら
何の価値もない絞りカスの>>1には用なしだねw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 16:40 | URL | No.:142839430才手取り20万を少ないと言うが、扶養がないなら公務員でもそんなんザラにおるで
入った年齢にもよるが基本給で22~25万くらいやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 16:46 | URL | No.:1428396高収入の女って増えているんだな
若い女で稼げる業界ってどこなんだよ -
名前: #- | 2017/10/01(日) 16:47 | URL | No.:1428397金がないから結婚できないよりよっぽどマシだから誇っていけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 16:49 | URL | No.:142839934で手取り20万の俺低みの見物
且つ嫁のほうが基本給が多い為無事死亡 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 16:53 | URL | No.:1428400ワイ35才16万やで
20万とか安心せーや -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 16:56 | URL | No.:1428401なんの問題が?
仕事やめて主夫になれるじゃん
最高すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 16:56 | URL | No.:1428402※36
良い嫁さんだな、一生大切にしてやりな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 16:59 | URL | No.:1428404ITで40万て残業代込みじゃねえの…?
メーカーならボーナスはイッチの方が上だと思うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 16:59 | URL | No.:1428405財布別々は最高やろ
金に関してはドライな方がいいわ
どっちかの収入に依存したらそれこそ
色んなまとめに出てくる小遣い制で愚痴るだけの生活しかない -
名前:タマランネ #- | 2017/10/01(日) 17:03 | URL | No.:1428406
女は自分より給料が低い男を内心は小馬鹿にするぜ、たいていは -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 17:08 | URL | No.:1428407※50
仕事だけの人間なら見下されるかもね、全部仕事に捧げてそれかよって
年収だけじゃなくて家庭やプライベートも充実させてる人は男女関わらず尊敬されるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 17:12 | URL | No.:1428408私看護師だけど、友達にコンパニオンのバイト(いかがわしいのではない)頼まれてやったら、50万稼げたわ。副業がばれるとまずいのと、体力の関係で、1年でやめたけどね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 17:15 | URL | No.:1428410※51
違うんやぞ
女のステレオタイプな精神性がそうなんだって話
そういう連中はどんだけしてもらってようが自分が重視していないものは見ようともしないから。マジで。
一方マイナス点だけは何年も忘れない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 17:52 | URL | No.:1428414薬剤師と結婚して2年で離婚した中小勤務の友人思い出した。愛が冷めると給料上立場上で鬼嫁化して耐えられなくなったらしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 17:53 | URL | No.:1428415男外資+女公務員が最強だな
男が海外転勤の場合も女側が給食できるし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 18:05 | URL | No.:1428416手取り20がどれだけ大変なのか分かってないバカがいますね・・・
小学生かな?
都内でも家賃交通費考えると実質賃金は似たようなもんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 18:14 | URL | No.:1428417つうか収入少ない方が家事多くやれとか書いてる奴なんなの?
露骨な差別意識だな
そんな関係をまともな伴侶としての関係だとはとても思えんな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 18:22 | URL | No.:1428419手取り20だと総支給は25~26万くらい。
あとはボーナス次第だが年収400~400前半くらい?
地方ならともかく都会勤務と考えると厳しいよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 18:28 | URL | No.:1428420大黒柱に尽くせよ、イッチw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 18:28 | URL | No.:1428421ちっせえ男
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/10/01(日) 18:40 | URL | No.:1428423あー、これは別れた方がいいわ。吊りあってない
女なら、平気だろうけど、男は肩身狭いだろ
代わりはいくらでもいるから、釣り合う相手を探した方がいい
こんな生活楽しくない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 18:41 | URL | No.:1428424あ~止めとけ止めとけ
夫の方が収入少ない夫婦は高確率で崩壊する -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 18:42 | URL | No.:1428425このパターンは早く子供を作らないと
子なしでおわるか離婚するかのどっちかになるな -
名前:名無し++ #- | 2017/10/01(日) 18:42 | URL | No.:1428426女の方が高ければみじめと言い
女の方が安ければ、たかられるぞと言い
一体どうしたいんだ
ぴったり同じならいいのか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 18:48 | URL | No.:1428428※48
だろうな
ITにおける大手と中小の違いは残業代が出るか出ないかの違いだけw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 18:53 | URL | No.:1428429これが男女平等社会だろ
-
名前:あ #- | 2017/10/01(日) 18:53 | URL | No.:1428430主夫願望持ってる男っていないのか?
いい案件だと思うが? -
名前:名無し++ #- | 2017/10/01(日) 18:54 | URL | No.:1428431お前のちっさいプライドなんぞ捨てて主夫になったらどうだ?
まあ子供出来た時にイレギュラーで彼女が辞めざるを得なくなったら最悪だから無理か
こういうこと考えるとやっぱ女が高いより男が高い方が良いんだよな
うち嫁さんが出産で虚弱体質になってもうて結局仕事辞めちゃったからさ
40までは行かないが結構稼いでて本人も仕事継続希望だったので互いに無念だったんだよなあ
男だって鬱なったり病気したりする可能性はゼロではないが、出産程の確率はなさそうだ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 19:06 | URL | No.:1428432※67
かなり居るとは思うが社会が許さない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 19:08 | URL | No.:1428433子供産むのは女だからそもそも(男女平等社会なんて)無理があるんだよね
そっちを推し進めれば少子化になるのは必然 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 19:13 | URL | No.:1428434まーたニートが初任給30万とか言っちゃったのか・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 19:19 | URL | No.:1428437ITってことは、ずっと月40だよ。
昇給一切なし
それでもいい方だなw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 19:22 | URL | No.:1428438手取り40万って額面だと50万はあるだろうし、ボーナスが
ない会社でも600万くらいの年収かぁ。
まあweb系の企業でエンジニアなら割と若いうちでそれくらいいくことあるけどweb系企業ってそっからあんまあがらないんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 19:26 | URL | No.:1428439彼女にとって給料半分でも結婚する価値が有るって事だろ。
胸張って幸せになれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 19:31 | URL | No.:1428441まあどっちも大変だろうけどきついのは間違いなくITだな
つまり男のほうはほぼ主夫同然となるだろう -
名前:774@本舗 #- | 2017/10/01(日) 19:35 | URL | No.:1428442年収500だと月の手取り20くらいなんだが。
お前らこの国のサラリーマンの年収と中央値理解してんのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 19:36 | URL | No.:1428443彼女の給料の高さを「惨め」とか思うようなつまらないプライドを捨てれば楽になるよ
まぁ「ラッキー!」とかいきなり思っちゃうのもアレだけど
>70
全ての女が出産するわけじゃないし、作ろうと努力してもできない人もいる。
出産をあきらめた時点でキャリアを積もうとしても遅いんだよ。
あんたの言ってることは来るかどうかわからない出産に備えて女はずっと補助的な仕事に甘んじろってことだよね?
加えて、人生は何が起きるかわからない。唯一の頼りの旦那が病気になるかもしれないし、早死にするかもしれないし、失業するかもしれないし、借金するかもしれないし、DV野郎かもしれない。
旦那様が死ぬまで文句を言わずに安定したATMになるという保証がない限り、怖くて専業主婦なんかなれないわよ~ -
名前:774@本舗 #- | 2017/10/01(日) 19:41 | URL | No.:1428444※58
リーマンエアプ乙。
社会保険と税金だけで75千円くらい引かれるよボケナス。
メーカーなら組合費もあるし、総支給28万円以上。
ボーナスが6か月分出るとすると、28×18=504。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 19:50 | URL | No.:1428446>>76
月手取り20万で年500万とか大手しかあり得んわ
地方の中小とか、ボーナス年4か月が平均だし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 19:50 | URL | No.:1428447ただ、これ年齢にもよるんじゃないかね。男のほうが
30ちょいで手取りこれくらいなら、上がる余地少ないけど、20代前半とかなら大手でもこんなもんだろうし。その
ケースだと多分30代前半で多分旦那の給料が奥さんこすだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 19:52 | URL | No.:1428448給料奥さんのほうが上なんだから財布は別って言うにきまってるだろウケる
-
名前:774@本舗 #- | 2017/10/01(日) 19:57 | URL | No.:1428449職業によってはどうしようもない
保険屋とか30台で700~1000行っちゃうし
そりゃワガママ通らなければすぐに離婚ってなるわな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 20:12 | URL | No.:1428454みじめって感じ方が自分にはわからん
配偶者の収入が多ければ嬉しいものじゃないのか?
そんなに貧乏生活したかったの? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 20:22 | URL | No.:1428456うちも妻>夫で1.5倍差くらいだけど収入は気にしてないし財布は別。
ただ家事育児もこっちが1.5倍くらいやってるのでその点に不満はある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 20:54 | URL | No.:1428462米81
でも夫の方が高給取りの場合
財布を別にしたらセクハラって騒がれるんですねわかります -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 20:55 | URL | No.:1428463家事分担は当然として、家計完全に折半なのに給料が少ない方が負担多目っておかしくないか
男が少なかろうと女が少なかろうと -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 20:56 | URL | No.:1428464今時30だと手取り20万以下のやつの方が多いってのに世間知らずが増えたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 21:54 | URL | No.:1428490※87
まじか。生きるの大変な時代になったな
でも俺の前いた会社も給料低かったからあり得るかも -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 22:42 | URL | No.:1428508ITで手取り40って嘘だろ。。。
年収800万クラスだぞ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 22:50 | URL | No.:1428510弟のとこは嫁さんが年収2000万は余裕で超えてるからな〜
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 23:33 | URL | No.:1428524専業主婦なら「ATM扱いにされる」みたいなこと言うくせに、稼ぐヨメでも文句言うんだな。
ウチもヨメがけっこう稼ぐけど、助かるし良いよ。
少なくてもそれぞれ自分の責任で自分の欲しいもの買えるし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 23:40 | URL | No.:1428525アクセク働いてしっかり納税くれメンス
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/01(日) 23:40 | URL | No.:14285261を低年収と叩いてイキってる人は自分の給料明細のアップはして欲しいよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/02(月) 00:30 | URL | No.:1428538嫁さんカワイソスw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/02(月) 02:33 | URL | No.:142856920代で手取40は凄いわ
IT大手ってそんな貰えんの? -
名前:名無しくん #- | 2017/10/02(月) 02:39 | URL | No.:1428572都会の大卒の階層の話か。
田舎高卒の作業員おれ、50で年収300。
それでも同クラスのなかではかなりマシなほう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/02(月) 06:27 | URL | No.:1428590早く子供作っておけよ。子供がいなけりゃ、愛が冷めたり1が少し気にくわない態度とればいつでも捨てられる立場だから
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2017/10/02(月) 09:53 | URL | No.:1428627収入が低いと卑屈になる奴は
収入が高いと威張り散らす奴に早変わりする。
金に振り回されてるようじゃ
どのみち結婚生活は長続きしない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/02(月) 11:03 | URL | No.:1428646ネットの弊害やな。
地方なら30で20万とかゴロゴロいる。
そもそもハローワークの求人とかもそこら辺がメイン。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/02(月) 11:36 | URL | No.:1428657いっちはそもそも彼女も仕事も無いのに・・・
なんでこんな文章書くんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/02(月) 14:05 | URL | No.:1428688共働きって子供が小学校になったら夏休みとかがあるから詰む気がするがどうなんだろう
今どきはジジババも働いてるし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/02(月) 15:15 | URL | No.:1428717本当にホワイトなとこは産休と育児休暇と復帰率でわかるもんな
自称ホワイトは復帰率が壊滅してる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/02(月) 15:30 | URL | No.:1428723ネット民:年収400万以下なんてゴロゴロいるぞ
ネット民:30で手取り20万なんてヤバいだろ
なぜなのか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/02(月) 19:11 | URL | No.:142877120代で手取り40万あるITって相当だろ、アクセンチュアとかか?
釣りじゃないなら、勤め先を聞いた時点で、格差があることくらい気づくだろ普通 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/02(月) 19:45 | URL | No.:1428776ここの年齢層思ってたのと違ったみたいだ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/02(月) 20:38 | URL | No.:1428790手取り40は凄いなぁ
年収一千万超えるけど手取りで35万越えた事は無いわ
ボーナスは一回200万越えるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/02(月) 21:52 | URL | No.:1428821俺も同じ状況だったけど転職を繰り返して逆転した。
1にも頑張って欲しいなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/02(月) 23:12 | URL | No.:142884720代で年収800万なら40代中盤でセミリタイアできるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/02(月) 23:32 | URL | No.:1428856IT大手の20代で手取り40?
休み全く無さそうっすね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/03(火) 22:57 | URL | No.:1429611わいは夫婦だからこそ、定額での折半なんて安易で考えなしなことせず、低率で分けるべきで、自営は累進でわけるべきと思うけどな
結局可処分所得が生活の余裕になるけど、定額だと所得低い方は、養育等費用増加で加速度的に負担率増になり、理論的には片側0で他方は20とかになる
これだと当然、一方の生活は成り立ち得なくなる
低率だと負担率増加は等しく、所得多いほうの可処分所得は維持されるし、より合理的
こういうのをナチュラルに発想できないのが、世の中に流されてせっぱんとかしてる方がトラブルが増えるように思う -
名前: #- | 2017/10/04(水) 06:54 | URL | No.:1429813無理だと思ったら離婚して金もらえばええやん
どーんと行こうや -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 06:08 | URL | No.:1434404これ家事育児全力でやらんとガチで捨てられるな
-
名前:774@本舗 #- | 2017/11/11(土) 17:52 | URL | No.:1444661自分に対する金額の大小がどうであれ、一人でも生きていける収入を持ってる女はものすごくあっさり離婚を切り出してくるからなw
金の余裕は女の本性をあらわにする。
その本性が、ちゃんと良い子ならいいんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/26(火) 20:53 | URL | No.:1460433普通に羨ましい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/23(火) 21:47 | URL | No.:1470084それでも結婚できんだから、おまえ幸せだよホント❗
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/07/12(金) 22:13 | URL | No.:1664805くだらんプライドなんざ捨てろや
一生安泰な好条件をプライド(笑)ごときで捨てたらバカやぞ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10894-1c54c3a0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック