元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1507504266/
- 1 :名無しさん@涙目です。:NG NG ?PLT(12015).net
- 「レーシックやったって言ったじゃん。で、今、視力どんどん落ちてんのね。
- 昨日、病院行ったんだよ。 右目が0.9、左目が0.5で。
両目1.5、1.5まで行ってたんだけど、どんどん下がってて。
ちょっと上げようかなって思って」
日常生活にも不都合があるという。
「車、運転してても大丈夫なレベルなんだけど、夜とかテールランプが若干にじんで- 見えたりするようになってて。クレーム入れてもう一回、行こうって思って」
その後、どうなったのか。
「『ああ、だいぶ落ちてますね』って。0.9、0.5だって言われて。眼鏡作るときに、- 丸い眼鏡かけて、そこにレンズ挟んでくのあるじゃない?
レンズ挟んで、1.5、1.5になるわけ。『ああ、全然違うな』『すげえ見えるな』って思って。- もう一回、手術しようかなって思って」
しかし、もう一度手術をするにあたって、医師からは「問題がある」と言われてしまったそう。
「『ちょっと、スマホ見てもらっていいですか?』って言われて、1.5、1.5にしたら、全然見えねぇの(笑)。
今まで0.9、0.5だったから、左右違うわけじゃん。遠く見てるときは、0.9で見てんだって、- 右目で。それで、スマホ見てるのは0.5だから、遠くは見えないけど、近くは見やすいわけよ」
つまり、再度手術をすることで、老眼への対応が難しくなるのだという。
「1.5、1.5にしたら、もう手を50センチくらい離さないとスマホ見れねえよ(笑)。ってことはさ、- 山本(圭壱)とかに『なんだよ、老眼きて。おれ、全然きてねぇわ』って言ってたじゃん。
- きてたのよ(笑)。
目の視力が左右違って、片方が悪いから、悪い方で見てるだけで、実は1.5、1.5にしたら、- 全然見えない。この問題が出てくるんだってよ」
http://news.livedoor.com/article/detail/13722671/
- 11 :名無しさん@涙目です。:2017/10/09(月) 08:16:37.42 ID:ae/hzkpI0.net
- 単に老眼なんでしょ。
- 19 :名無しさん@涙目です。:2017/10/09(月) 08:17:43.23 ID:TY3Lp17n0.net
- 老眼なら受け入れろよ
-
- 14 :名無しさん@涙目です。:2017/10/09(月) 08:16:59.53 ID:fe7G80Fk0.net
- 有名人の手術で失敗したら洒落にならんから、手は抜いてないハズだよな
- 99 :名無しさん@涙目です。:2017/10/09(月) 08:50:34.03 ID:OkJUAqno0.net
- >>14
そだよな
うまくいったら宣伝してもらえるし
- 31 :名無しさん@涙目です。:2017/10/09(月) 08:24:17.49 ID:HfsOshws0.net
- 48歳だろ?
ただの老眼だよ
ずっと両目1.5のやつでも近くが見えなくなる歳だっつの
- 20 :名無しさん@涙目です。:2017/10/09(月) 08:18:17.71 ID:M+glaPSV0.net
- 回復した視力が数年で落ちるのは
- レーシックの世界でそもそも失敗なの?
施術が失敗でそうなったのか患者によってどうしても- そうなってしまうのかどっちだろ
- レーシックの世界でそもそも失敗なの?
- 65 :名無しさん@涙目です。:2017/10/09(月) 08:37:02.37 ID:SzUsA63z0.net
- レーシックやってもまた近視になると言われたよ
多少近視にはなったけどレーシックやる前より全然見えるし快適 - 73 :名無しさん@涙目です。:2017/10/09(月) 08:40:40.07 ID:SyVrxskx0.net
- レンズだけいじっても生活習慣を正しくせんと近視が進行するだろあほだ
- 81 :名無しさん@涙目です。:2017/10/09(月) 08:45:42.54 ID:1CYpxoy50.net
- 50過ぎになって白内障か緑内障になると将来手術できなくなるんだろ?
レーシックした奴、将来どうすんだよ - 112 :名無しさん@涙目です。:2017/10/09(月) 08:55:43.72 ID:A91YUS2e0.net
- 金あるんだからiPS細胞で元に戻せるようになるんじゃないの
- 125 :名無しさん@涙目です。:2017/10/09(月) 09:00:06.32 ID:JDVb4SQw0.net
- 近眼と老眼で相殺されないのか?
- 141 :名無しさん@涙目です。:2017/10/09(月) 09:07:36.86 ID:AwlXlbDa0.net
- >>125
されない
近眼てのは進むにつれて遠くの方からピントが合わなくなる
レンズでいえば絞れなくなる
老眼は逆に近くから合わなくなる同じくレンズでいえば開けなくなる
双方進むとピントの合う幅がどんどん狭くなっていく - 149 :名無しさん@涙目です。:2017/10/09(月) 09:11:22.79 ID:Jvj54cpG0.net
- ピント調整能力が老化で
- 衰えてるのに眼球削って焦点距離変えたって近くが見えなくなるだけだわな
あれは焦点距離の中央値がずれてて無駄に近すぎるものが見えて遠くがみえない- 若い人の矯正用
- 衰えてるのに眼球削って焦点距離変えたって近くが見えなくなるだけだわな
- 237 :名無しさん@涙目です。:2017/10/09(月) 10:05:49.16 ID:5wz0oE5w0.net
- なんで再手術出来ると思ったんだろう
もう削れる眼球残ってないだろ - 255 :名無しさん@涙目です。:2017/10/09(月) 10:19:02.99 ID:swuaOlIM0.net
- すげえ度胸あんな
自分だけは上手くいくって思っちゃうタイプか - 285 :名無しさん@涙目です。:2017/10/09(月) 10:42:10.70 ID:5AgrMWE20.net
- 年齢的に老眼のリスクは説明受けてただろ?
それでも受けたんだからしゃーないよ
俺も受けようと思ったことあるけど、老眼の話聞いて諦めたもん - 313 :名無しさん@涙目です。:2017/10/09(月) 11:03:20.99 ID:tzn97UUv0.net
- >>1の文章読む限り再手術自体は別にいいけど
老眼が問題みたいに言ってるな
レーシックってその程度のことなのか - 324 :名無しさん@涙目です。:2017/10/09(月) 11:18:21.04 ID:m665NTXF0.net
- メガネがいいよメガネが
運転用(度強め)と家でくつろぎ用(度弱め)と二つあるといい - 353 :名無しさん@涙目です。:2017/10/09(月) 11:42:06.15 ID:H3IsF2cG0.net
- 別に30代迄だったら問題ないよ40過ぎたら老眼とのトレードオフ
- 356 :名無しさん@涙目です。:2017/10/09(月) 11:47:55.65 ID:oVHBKknI0.net
- ・手術後数年で視力落ちる→普通
・テールランプ等がにじむ→普通
・老眼が来る→普通
全部事前に説明される事だけどな
これで失敗ってクレーマーだろ - 371 :名無しさん@涙目です。:2017/10/09(月) 12:02:08.60 ID:LGA4JY9o0.net
- 目はいじるもんじゃねえ
- 374 :名無しさん@涙目です。:2017/10/09(月) 12:03:17.08 ID:L/2BAFeD0.net
- レーシックしたって視力は落ちる
アホすぎねーか- 【テレビ埼玉「老眼治療の最前線」】
- https://youtu.be/AAgR6P-RVAM
9割の老眼は自分で
治せる (中経の文庫) - 【テレビ埼玉「老眼治療の最前線」】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 14:22 | URL | No.:1431950老眼にもなりませんなんてレーシック聞いたこともねーな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 14:28 | URL | No.:1431952加藤自体失敗なんて言ってないし、クレーム付けてるわけでもないじゃん…
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 14:29 | URL | No.:143195348の頃に60cm以下が見難くなった
今も左右1.5 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 14:34 | URL | No.:1431955レーシックに限らず、なんで自分の体をいじることに無警戒なのか
最低限近視と老眼の仕組みぐらい自分で調べてから医者に相談しろよ
だからレーシックをするかしないかを医者が信用できるかどうかでしか判断できないんだろうが
本当に馬鹿としか言いようがない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 14:39 | URL | No.:1431956しなくてもいい手術なんてするもんじゃないよ
-
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/10/09(月) 14:41 | URL | No.:1431957老眼理解せず「もう一回やろうかな」って言ってる時点でクレームつけてるみたいなもんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 14:46 | URL | No.:1431958もう一回手術しようってなんだよ
ねぇよ2度目は
レーシックがどういう手段か聞いてないとは言わさんぞ
どうせ忘れてる(てか右から左だった)んだろうが、絶対説明は受けてるはず -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 14:56 | URL | No.:1431962ドクターに恩を仇で返す発言だよね
もしかしてそういう国の人? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 15:01 | URL | No.:1431963加藤のトークって文章に起こすと何言ってるか分かりにくいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 15:10 | URL | No.:1431965眼科医は眼鏡定期
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 15:17 | URL | No.:1431966いやいや、40後半はないわ
手術受ける前に説明あるはずだろ、
一番適してるのが20代後半~30代前半
それ以外は基本的に手術した後視力下がるで -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 15:18 | URL | No.:1431967逆に言うと手術しても悪くなるって事だし
余程の理由がない限りはレーシックやる必要はないって訳だな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 15:19 | URL | No.:1431968手術で、肉を削ったデブが また食い過ぎでデブったって話なだけでわ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 15:22 | URL | No.:1431969本田圭佑がレーシック失敗した時に散々言われてたのに
レーシックはオワコンだって。
数年で視力戻る、ハイリスク・ローリターン。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 15:33 | URL | No.:1431970角膜上皮細胞の関係から
一生のうちに目の手術ができる回数に限りがあるしな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 15:42 | URL | No.:1431972レーシックやって何年で落ちたんだ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 15:43 | URL | No.:1431973どこが「お先真っ暗」なんだ?
数年後の視力低下もテールランプ云々も普通だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 15:46 | URL | No.:1431974近視になりやすい習慣を改めないと近視は再発する、また老眼は防げないと手術前に説明されるんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 15:50 | URL | No.:1431975左右視力が違うせいで
若干斜視、
3D映画が見れない。
2枚の画面がズレてダブって多少前に出て見えるだけ
気持ち悪い。
3Dが見れる人が羨ましかったなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 16:06 | URL | No.:1431982散々人柱がレーシック手術して後悔してるのに今頃やるのは馬鹿の極みだね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 16:08 | URL | No.:1431983レーシック、スッゴイ気になるけど周知当時から、削るって事は絶対白内障、緑内障の手術に影響すると思ってやってない。
正解だと思ってる。
なお、コンタクト歴20年だけど、角膜細胞ほとんど減ってないし(年齢による影響の範囲内)、眼圧も正常。ちゃんとケアしていれば、コンタクトの長期使用はリスク低いと思われる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 16:10 | URL | No.:1431984眼鏡やコンタクトがあるのに、あえて角膜を削るって思考が恐ろしいわ。
何かあっても元の状態に戻せないのにね。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/10/09(月) 16:16 | URL | No.:1431987レーシックが全く普及しないという現実が
全てを物語っているのに
人はなぜレーシックに手を出してしまうのか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 16:17 | URL | No.:1431988なんで1.5で満足しなかったのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 16:21 | URL | No.:1431989あれだけ失敗事例が沢山あるのに、レーシックやろうと思うのが凄いよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 16:21 | URL | No.:1431990今はレーシックより色収差や不正乱視問題が少ない上に可逆性のフェイキックIOLみたいなレーシックの完全上位互換あんだから金持ってるんだからそっちやっとけば良いのに。。。
情報収集能力が無い人間はこれからどんどん損する時代が来るな。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 16:44 | URL | No.:1431995本田はレーシック失敗じゃなくてバセドウ病なんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 16:46 | URL | No.:1431996ICLも眼科医は誰もやってないから
まだやらない方がいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 16:53 | URL | No.:1431998こいつ喋ると何言ってるかわかりにくいな
っていうか大人の喋る内容じゃない
朝のニュースもやはり一言二言喋ってバトン渡すのが限界だな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 17:04 | URL | No.:1432000完全なガセ
加藤がレーシック受けたの10年以上前だし
確かにレーシックって視力経年劣化するが、加藤のって老眼もあるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 17:09 | URL | No.:1432001本田圭佑が調子悪いのは、甲状腺の問題じゃなくてレーシックの副作用なんじゃ?って思うな。 甲状腺だと手術や薬でなんとか調子出せるけど、レーシックし終えてから副作用出たらどうなるんだろ?
レーシック後に老眼が始まったらどうするんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 17:16 | URL | No.:1432002緑内障、白内障、再矯正手術出来る。
もちろん誰でもとは言わん。
少なくとも自分は2回クリニックに行って質問しまくって保険保障の付いたプランで手術した。
色々アレルギー持ちなんで眼鏡もコンタクトも辛かった。
手術日は安いプランで受ける人が結構いて工場みたいに流れ作業でやってくの。
自分はやって良かったけど、人に勧めるのはしない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 17:16 | URL | No.:1432003俺も夜は街灯じゃ車のライトが滲んで見えるようになったわ
おまけに普通の明かりがまぶしく感じるようになってしまった
医者に聞いたら瞳孔が大きくてレーザーの照射範囲から出てたからだと
事前に散々検査したんだから先に言えよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 17:18 | URL | No.:1432004レーシックする金があるなら
認定眼鏡士がいるアフターサービスの良いお店で
質の良いメガネ作れば良いのに。
そういうお店で作ると遠く見たとき、近くを見たとき、
フィット感などを全部考慮して
生活にあったメガネを作ってくれる。
メガネなら視力が変化してもレンズだけ入れ替えるのが可能なのに、元に戻せないような手術するのは冒険は犯したくない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 17:21 | URL | No.:1432005レーシックやって視力が落ちてくのは、視力が悪かった時の距離で物を見てるからだろうな。
本来は視力が落ちていく過程で徐々に近くに寄っていく。
手術で一気に視力が上がっても、物を見る距離が前と同じなら視力低下の速度は以前より早くなって当たり前 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 17:25 | URL | No.:1432007視力は変化するものだってわかってねえな
目が見えなくなったら替りになるものなんてないよ
眼鏡最強ですよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 17:34 | URL | No.:1432010まあこういう人たちのおかげで医療が進歩するわけですし。
貴重な人柱乙と言っておきますね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 17:48 | URL | No.:1432013レーシック受けて10年以上経つが、当時両目1.5で、未だ1.3あるわ
10年後の検診で、手術受けた眼科の看護師に『運が良かったんですね』って言われたのはきになるけど、私の場合は大成功だったので感謝してる
手術後も視力下がる、夜光がぼやけて見えるなどの説明はしつこいほど受けたし、加藤自身も手術の失敗だとは言ってないからクレームではないにしろ、影響ある有名人なんだから発言には気をつけてほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 17:50 | URL | No.:1432014レーシックやコンタクトは情弱。
勧めてくる医者が眼鏡なのはどうしてでしょう? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 17:55 | URL | No.:1432016141が言ってるレンズの絞りとピントの関係が嘘っぱち過ぎて草も生えない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 18:01 | URL | No.:1432017誤解ないよう、こっちでも。
JSCRS(日本白内障屈折矯正手術学会)のHPより。
(「レーシックを考えている方へ|JSCRS(日本白内障屈折矯正手術学会 ...」←でググれば出てきます。)
レーシックの年齢制限
40歳以上では老眼との関係を考慮します
詳細につきましては他の項目(レーシックのリスク:老眼との関係)でも述べておりますが、老眼は目の中の「調節力」の低下により起こるもので、40歳を過ぎた頃から近くの見えにくさを自覚します。衰えた筋肉を再び甦らせ強化することが困難なように、老化現象である「老眼」、つまりその調節力を回復させる手術は、残念ながら現在のところありません。レーシックでの角膜の削り方を工夫して、調節力の低下をカバーしようとする技術や、左右の屈折度数(視力)を少し変え、両目を上手に使って遠くや近くを見ようとする方法も開発されていますが、すべての方がこれにより満足な見え方を得られるわけではありません。従って、40代に差し掛かった方がレーシックを受ける際には充分な注意が必要です。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 18:03 | URL | No.:1432018現在のロボトミー手術のような気がしてきた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 18:04 | URL | No.:1432019たしかい高須のオッサンがそれ勧める
眼科医全員眼鏡ってどないことやねんと
言っていた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 18:09 | URL | No.:14320201.5もあってこんな事やろうとする強欲さで罰が当たっただけ
0.01以下でも永代眼鏡掛けて生きてる者からすれば、片腹痛い変化だし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 18:19 | URL | No.:1432023相殺って言い方が正しいのかどうかは分からないけど、近視の度合いが強ければ老眼は相殺されるね。
裸眼だと近くが見えて遠くがブレるけど、近視用の度の強い眼鏡をかけると近くがブレて遠くが見える老眼が発動する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 18:50 | URL | No.:1432026眼科医がレーシックやらないって事実が全てを物語ってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 19:05 | URL | No.:1432028メシウマ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 19:15 | URL | No.:1432030この人って興味ない事は調べないし医者が説明しても真面目に聞かなそうだしな
自分の都合のいい事しか聞こえなくて
自分の思ってる事と違う説明されたらそんなはずないとクレームいれて無理矢理自分が進んだくせに
その後に自分の思ってる事と違う結果になるとなんでちゃんと説明しなかったんだとまたクレームいれる老人がいるけど
この人も絶対そういうタイプそうだもん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 19:32 | URL | No.:1432032眼筋を鍛えねーからよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 19:35 | URL | No.:1432034眼医者しない理由ってのがゴーグル変わりになって
血が目に入らないのを防ぐのもある
全員レーシックしてる所もあるよ
削るのがイヤなら眼内レンズだな
3年経ってるがとりあえず何も無い -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2017/10/09(月) 19:37 | URL | No.:1432035356
・手術後数年で視力落ちる→普通
・テールランプ等がにじむ→普通
・老眼が来る→普通
全部事前に説明される事だけどな これで失敗ってクレーマーだろ
↑
出たwクレーマー
アホに言葉与えた結果がこれ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 19:38 | URL | No.:1432036やっぱ底辺はどこまでいっても底辺なんだなぁってつくづく思ったよ
こういうやつが社会で成功して金持ってもろくな人生送れないってのがよくわかる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 19:40 | URL | No.:1432037高洲クリニックの院長が言ってたよな
「レーシックにしない理由は眼科医がレーシックしてないから」って -
名前:名無し #- | 2017/10/09(月) 19:55 | URL | No.:1432041>>73
しったかすんなよ、48のおっさんが今更近視進むわけねぇだろハゲ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 20:21 | URL | No.:1432046折角の貴重な屈折率を、角膜削ってドブに捨てる
ほんと、理解不能だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 20:36 | URL | No.:1432048>眼科医がレーシックやらない
これを馬鹿の一つ覚えで触れ回ってるのが多いこと多いこと
単に手元を見つめる機会の多い人間には向かないんだよ
視力調整機能が落ちてるのに不可逆的手法で遠くに焦点合わせるんだからな
メガネの奴が手元見るときに上目遣いでレンズの無いところから見てる姿、見たことないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 20:44 | URL | No.:1432050ちゃんと調べればスレタイみたいな煽りに騙されることもないし、
このコメ欄みたいな無条件で拒否するバカになることもない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 21:05 | URL | No.:1432051なるほど
高須先生でさえレーシックしないという事実は説得力があるな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 21:09 | URL | No.:1432053山里がリポーターやってたレーシックを勧めるTV番組で
「失敗しないか不安です」っていう意見に対して、
「失敗っていうのは失明のことだと思いますけど、失明したっていうケースは今までないです」
っていう説明を神戸クリニックだかの担当医がしてたのを見て、絶対やらないと誓った。 -
名前:レーシックした者 #- | 2017/10/09(月) 21:11 | URL | No.:1432054
俺も大きな問題は無いけど、滲み眩しさ頭痛吐き気・・etc
多少色々有りはする・・でも後悔したら最後、残りの人生で失敗を背負わなきゃいけないから、
絶対失敗したなんて言わない、言えない。
ここで成功したって言ってる人達さ、
正直、神様に
“前の眼に戻してあげようか?”
って言われたらするでしょ? -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/10/09(月) 21:22 | URL | No.:1432058>>2
ソース100回読み直して来いよ低脳www
あ、低脳じゃ1000回読んでも無理か
クレームでサイト内検索してみろよw
必死に連投してるゴミwww
インプラと一緒で馬鹿が軒並み手術しちゃったから
もう新規患者なんていないだろ
いい加減諦めろよ屑業者www -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 21:29 | URL | No.:1432061わろたw
クソ加藤ざまぁwqwwwwwwwwwwwww
お前は孫の顔も禄に見れないで人生を終えるんだよおおおwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 21:48 | URL | No.:1432067っていうかいまどきレーシックって情弱過ぎね?
弊害の方が大きいっていうのが定説化されてきてるし、
レーシック手術で大儲けしてた眼科が
ひっそりとレーシック手術をやらなくなってるのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 21:51 | URL | No.:1432068チンピラ芸人なんか持ち上げるからTVがおかしくなっちゃったんだよな
あと異常性癖者のカマホモ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 21:55 | URL | No.:1432072で、眼科医はメガネ掛けなくなってんの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 22:08 | URL | No.:1432077老眼きつくなるから40以上はやらない人も多いんじゃない?眼科医が眼鏡かけてるとか言うのもそういうバランスを考えた結果でしょ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 22:16 | URL | No.:1432081老眼ってびっくりするくらい急激に進むからなぁ
-
名前: #- | 2017/10/09(月) 22:33 | URL | No.:1432090もう一回レーシックやろ、ってバカかよ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 22:42 | URL | No.:1432095レーシックはネットだけで悪評が出回る不思議なケース
-
名前:名無しさん #- | 2017/10/09(月) 23:10 | URL | No.:1432101レーシックを受けた友人が調べたとき、レーシックを受けた眼科医のところを探したといっていたな。
見つけたので、高いけれどもそこにしたのはさすがだなと思ったよ。 -
名前:ななし #- | 2017/10/09(月) 23:28 | URL | No.:1432106今回の加藤の場合、祖国で徴兵検査時に目が悪いと言い訳したいための嘘だと思うがなあ。なにせ南北が緊張状態にあるし殺し合いは口喧嘩から始まるもんだからねえ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 23:39 | URL | No.:1432109眼科医の多くが自分も家族もレーシック手術しないのは訳がある。
半数以上が何らかの副作用が出ている現状では手術はやめた方がいい。
もう少し技術の進歩を待つべき。
医師の腕にもかなり左右されるようだけど、
酷いドライアイや昼間はサングラス無しでは外を歩けないとかよく聞く。
↑は5年以上前の情報ではあるけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/09(月) 23:59 | URL | No.:1432119↑に完全に同意
さっき10年前に手術受けて大成功と書いたものだが、手術受けてから失敗談が多数聞かれるようになったので、ちょっと怖かった。
でも、失敗例も手術前に散々聞かされていた。私が受けた眼科がたまたま丁寧なところだったのかもしれない。
手術前に、2〜3時間はかかる検査を2週間おきに3回して、それでも異常無かったら決行という流れだった。当然、大成功しているので、前の状態には戻りたくはない。
当時手術してくれた女医さんには本当に感謝してるので、こういう稀な例もあるものとして知ってもらいたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/10(火) 00:00 | URL | No.:1432122※70
多分それ医者はやってないぞ
コンタクトしてればバレないんだし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/10(火) 00:28 | URL | No.:1432128こいつ顔も声も本当に気持ち悪いよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/10(火) 00:36 | URL | No.:1432132マジレスすると
老眼じゃ無くて
老視な
近眼遠眼っていわんやろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/10(火) 00:38 | URL | No.:1432133堀江もレーシック告白してたね
加藤も同じタイプの低脳グロ顔だし
やっぱIQ低いとこういうミスしちゃうんだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/10(火) 01:00 | URL | No.:1432140プーw
マスゴミ団塊ボンクラの利権マフィアの犬コロだよね、コイツ。
何が狂犬だよw
気が付けば去勢済みの忠犬になり下ってますね -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/10/10(火) 01:27 | URL | No.:1432147なんであんなヤバイ手術受けちゃうんだろう
目だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/10(火) 01:31 | URL | No.:1432148レーシックで永遠の視力!なんてないからね。
そりゃ普通に落ちるよ、生活によっては。
ホーケイ手術だって同じで、生活によってはまた伸びるんだしw
そういうもんだよ、みんな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/10(火) 01:57 | URL | No.:1432154※73
レーシックの成功例聞いても次の日には忘れてしまうレベルの内容しかないからな
インターネットでみたことあるけど10年前に受けて今も視力1.5と1.5らしいよとか、よく見えるようになったらしいよとか言われてもつまらないだろ?
そりゃ感染症にかかっただとかの失敗談の方がインパクトあるし人の記憶にも残りますわ
そんなに成功例を知ってほしいのなら誰もが興味をもって人に話したくなるような内容書いてから言うべきだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2017/10/10(火) 02:01 | URL | No.:1432155視力4.0とかとんでもない原住民は老人になったらどうなるんだろうか?
まあパソコンもスマホも見ないし、新聞も読まないから問題ないのかw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/10(火) 02:22 | URL | No.:1432161最近また見るようになったけど
またレーシックのステマが復活したのか?
レーシックステマは、相当もらえるらしいね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/10(火) 02:26 | URL | No.:1432164高須院長の年ならレーシックしてもなんの問題もないでしょw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/10(火) 02:28 | URL | No.:1432165やるならフェイキックかオルソケラトロジーにしとけ。不可逆的な手術はリスクが高すぎる
-
名前:あ #- | 2017/10/10(火) 02:34 | URL | No.:1432169※No.:1432119
違和感に目をつぶらない方がいいよ、自分が潰れるから。正直になろうよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/10(火) 02:36 | URL | No.:1432170視力良かったから40前後から老眼を自覚した。
こいつは元から悪かったせいで、気付かなかったんじゃね.
てっきり手術に失敗したのかと思ったら、そういうわけじゃないようだ。
普通に老眼鏡使え -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/10(火) 03:57 | URL | No.:1432178スマホ弄ってるときって、無意識に片目で見てるからな
酷使する利き目とそうでない側とで視力に差が出てくるのは当然。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/10(火) 07:27 | URL | No.:1432196色んな意見があるけど10年以上1.2を保ってる俺はやって良かったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/10(火) 07:53 | URL | No.:1432201近視はたいてい眼球と毛様筋の問題だからレンズだけ弄ってもしゃーないだろって思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/10(火) 08:42 | URL | No.:1432204レーシックも美容整形もタトゥーも、
やる人は心の病気。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/10(火) 10:36 | URL | No.:1432233PCスマホ使うようになってから視力落ちたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/10(火) 12:01 | URL | No.:1432258ただのバカじゃん。
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/10/10(火) 12:15 | URL | No.:143226029の
こいつ喋ると何言ってるかわかりにくいな
っていうか大人の喋る内容じゃない
↑ってここの奴らの事じゃんw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/10(火) 12:56 | URL | No.:1432273※70
そのレーシックを受けた医者を手術した医者にやってもらわないと意味なくないかw
レーシックを受けた医者は自分で自分を手術したわけじゃないしw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/10(火) 14:22 | URL | No.:1432284レーシックは成功しても鳥目になるってのがな
夜に運転しててトンネルから出たら何も見えなくなるって笑ってたけど
それ死ぬだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/10(火) 23:46 | URL | No.:1432497どうしてもやらないといけないレベルの奴もいるし一概に全て否定はしないけど基本的には最後の手段だと考えた方がいい
少なくとも眼鏡やコンタクトでカバー出来る程度ならやるべきじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/10(火) 23:49 | URL | No.:1432499それレーシックじゃなくて老眼だろ
副作用とはちゃうやん -
名前:# #- | 2017/10/11(水) 06:41 | URL | No.:1432585本田圭佑よく引き合いに出されるけど、本人はレーシック受けて満足してるし、副作用だ失敗だって言ってる奴らに文句言ってバカにしてるけどな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/11(水) 18:30 | URL | No.:1432837情弱はすぐ騙される、無知は悪だよ。
無知と言う罪を犯した奴は人柱になるという
罰を受ける。まぁ医学の発展に貢献してくれた
のは良いけどね。ご苦労様でした。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/11(水) 19:55 | URL | No.:1432867レーシック専門科医が全員メガネかけてる画像が無いぞw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/12(木) 03:07 | URL | No.:1433014125 :近眼と老眼で相殺されないのか?
「される。」近視と老眼はトレードオフされる。生まれつきのド近眼は知らん。
30代で0.3くらいまで低下、免許に眼鏡等。
50代後半で1.0程度に回復。ただし新聞読むのに老眼鏡が必要となる。
老眼は年々進行するが近視は完全に正常に戻った。
レーシックは現在廃れてるんじゃないのか?
眼内レンズなら失敗しても取り出せばよいから眼内レンズ方式に移行しているように聞いたが、費用が高すぎるのがネックなのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 00:33 | URL | No.:1433397もう、リスクしか感じないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 23:26 | URL | No.:1435176やっぱり眼鏡が最強だな。
好きな時に外せるし、
ダメになったら新しく買える。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/06(月) 02:28 | URL | No.:1442777リスクというより、当然の結果
目にいろいろ見えるようになる魔法だとでも思ってたんか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/12(日) 15:20 | URL | No.:1444947暇さえあればスマホいじってるような奴は
レーシックの有無など関係なく近視になる
何の不思議もない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/15(水) 02:02 | URL | No.:1446203レーシックやって8年経つけど、まだ1.5が見えるよ
近視が進行中の人は多分やっても視力が落ちるので、30くらいまで待ったほうが良いかな。
だた、リスクも高いからあまり人にはおすすめしないけどね
ネットの噂を真に受けてる人が多いけど、実際にやってるみると、けっこう違うと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/21(火) 18:09 | URL | No.:1448506今はスマイルってのが主流だぞ。レーシックと比べたら安全(らしい)
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/08(月) 03:05 | URL | No.:1464163病気になってないなら成功した部類なのに失敗したと思い込んでるバカか
悩みすぎだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/10(土) 18:14 | URL | No.:1485801リスク高すぎだよなあ
AIと同じで、ペテン師がやたら喧伝するのが問題
まあ時代の進歩にロマンを感じちゃう系の人は引っ掛かるよね
実はまだ全然「そんな時代じゃない」んだけどね
生まれるのがちょっと早かったね
いつ生まれても結局そうなんだけどね
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10918-e75c9501
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック