元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1507819477/
- 1 :風吹けば名無し:2017/10/12(木) 23:44:37.52 ID:AmJAtooDd.net
- https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171012-00000086-asahi-bus_all
>「8月30日に第一報を聞くまでまったく知らなかった。報告を聞いて、がくぜんとした。- >取締役も把握していなかった」
- 4 :風吹けば名無し:2017/10/12(木) 23:45:08.50 ID:WxPY1Npz0.net
- 誰だってそう言うんや
- 5 :風吹けば名無し:2017/10/12(木) 23:45:58.59 ID:td5ocnbH0.net
- 不正しろって指示はしないやろうしな
- 7 :風吹けば名無し:2017/10/12(木) 23:46:32.95 ID:KXVYIOZP0.net
- 10年やってて上層部が知らなかったとか無能公表してるだけやんけ
- 11 :風吹けば名無し:2017/10/12(木) 23:47:10.92 ID:QoUE0/xa0.net
- トカゲの尻尾切りやで
- 13 :風吹けば名無し:2017/10/12(木) 23:47:31.98 ID:quy3S94M0.net
- ほんまどこの企業も変わらんな
- 14 :風吹けば名無し:2017/10/12(木) 23:47:51.45 ID:MRdw/fId0.net
- 知ってた→最悪
知らなかった→糞企業
詰みや
- 12 :風吹けば名無し:2017/10/12(木) 23:47:11.01 ID:LDFCMi6Wd.net
- こんなもん任務倦怠やろ
がんがん株主代表訴訟おこしたれ
- 21 :風吹けば名無し:2017/10/12(木) 23:48:21.51 ID:qrhf3DPKa.net
- 見て見ぬフリしてた言うたら株主に死ね言われるからしゃあない
- 15 :風吹けば名無し:2017/10/12(木) 23:48:00.42 ID:9cu3lRpg0.net
- そうするように仕向けただけで指令はしてないからね
残業もするなって指令してるけど現場が勝手にサービスするだけ
- 258 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 00:07:21.24 ID:vfror0US0.net
- 社長「コンプライアンスは厳守しろ」
??「納期は絶対守れ」
??「できないは受け付けない」
??「チャレンジしろ」
社長「不正は全く知らなかった」
- 20 :風吹けば名無し:2017/10/12(木) 23:48:17.83 ID:dHln/GEp0.net
- その責任を取るのが上やろ
言い訳すんな - 22 :風吹けば名無し:2017/10/12(木) 23:48:23.70 ID:6zVuwBPt0.net
- マネジメントできてないってことじゃん
社長はいつも何してんの
- 34 :風吹けば名無し:2017/10/12(木) 23:49:09.58 ID:teo+3ssl0.net
- そら不正しろとは言わんわ
実現不可能な目標値を絶対厳守させる空気が不正をさせんねん
- 70 :風吹けば名無し:2017/10/12(木) 23:53:04.98 ID:a5ENuQku0.net
- じゃあその役職は何のためにあんだよ
責任者は給料高く貰えるだけちゃうぞ - 86 :風吹けば名無し:2017/10/12(木) 23:54:10.27 ID:YTufmfaS0.net
- これってバイトがやらかしたってこと?
- 102 :風吹けば名無し:2017/10/12(木) 23:55:35.88 ID:emFiXhR8a.net
- >>86
10年以上前から組織ぐるみやで
- 279 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 00:09:15.46 ID:nhd53nfzd.net
- <神戸製鋼不正>グループ全体に拡大か 「子会社でも」発表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171011-00000100-mai-bus_all- うーんこのゴミみたいな体質
- うーんこのゴミみたいな体質
- 337 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 00:13:43.12 ID:vfror0US0.net
- >>279
材料分析ビジネスで顧客の材料を分析せずに捏造データ渡してたとか言うのほんと草生える - 87 :風吹けば名無し:2017/10/12(木) 23:54:10.48 ID:qSoo7Ady0.net
- 神戸鉄鋼って結構前から改ざんとか繰り返してるやろ
- 122 :風吹けば名無し:2017/10/12(木) 23:57:30.81 ID:CBzNYhFdr.net
- 秘書が勝手にやった精神美しい
- 131 :風吹けば名無し:2017/10/12(木) 23:58:04.38 ID:1FZZO2TWa.net
- 上層部は知らないが課長までは知ってる
- 140 :風吹けば名無し:2017/10/12(木) 23:58:41.73 ID:USLM173h0.net
- 役員の工場巡視なんてその日に向けて工場全体で偽装していくからな
課長クラスで止まってるヤバイやつもまだあるやろ
- 152 :風吹けば名無し:2017/10/12(木) 23:59:22.87 ID:CEiUYNEia.net
- 潔く責任取る社長とか最後に見たのはいつやろか...
- 232 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 00:05:05.77 ID:w+e0Ys3A0.net
- これが日本社会の常識やで
嫌なら日本から出ていけ - 238 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 00:05:32.79 ID:jWKTEDXNM.net
- JRとかのお得意様にだけ事前通達してたことについてはお咎めなしなん?
あんなんインサイダーやん - 259 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 00:07:21.64 ID:+/tJuivI0.net
- 忖度の連鎖の結果がこれだろ
- 178 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 00:01:23.76 ID:HhgXIUe10.net
- こんなもん真面目に対応してたら日本潰れるで
ドイツのディーゼル不正みたいにてきとーにやっときゃええねん
- 289 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 00:09:53.87 ID:0xntuHyw0.net
- ほら、もう無資格で検査やってた自動車会社のこと忘れたろ?
そんなもんよ
- 295 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 00:10:16.16 ID:S0Yh1L3T0.net
- あーなんか既視感覚えるなー
V・・・W・・・だったかなー
- 318 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 00:12:18.19 ID:wX7OidH30.net
- 工業系の現場って何処もこんなもんやと思うけどなぁ
ワイのところも工程省きまくりやし、数字変えまくってるで
儲けるためには数こなさなあかんからしゃーないけど、日本の実態なんてこんなもんやろ
- 340 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 00:13:45.60 ID:3eMN5f2w0.net
- 同業やけど感覚としては社長知らんでこんなん
取締役クラスも把握出来てなかったまである - 357 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 00:15:12.91 ID:MEAfOICb0.net
- >>340
今の取締役って10年前は部長くらいやろ?
じゃあ知ってるやろ - 345 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 00:14:21.18 ID:jGmrF2Oy0.net
- もう一回アメリカに管理してもらった方がええんちゃうか? 割とはマジで
- 359 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 00:15:13.59 ID:VfbEiYqu0.net
- ここまで大規模なのに知らなかったのはありえんやろ
- 364 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 00:15:41.61 ID:/KlPo1wA0.net
- 社長はさすがにそんな細かいとこまで知らんやろ
- 365 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 00:15:43.51 ID:C9/nAkDt0.net
- 実際問題あってもちゃんと改善するより騙し続けた方が大体得なんよな
- 386 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 00:17:07.46 ID:+HUGR/RTM.net
- ワイの所はトヨタに部品提供してるけど
検査もめちゃくちゃ厳格やし優良なんやな - 394 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 00:17:32.80 ID:r4TocH900.net
- 日本ってそうやって成り立ってきたんだろ
そろそろ清算せな- 【神戸製鋼社長「深くお詫び」】
- https://youtu.be/wcKwRTinpDM
社長の仕事 - 【神戸製鋼社長「深くお詫び」】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 14:12 | URL | No.:1433761日本はパナマ文書あたりから堂々と汚職できる社会になってきてる
まるで中国みたいだ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 14:16 | URL | No.:1433766知らなかったで逃げ切れる問題じゃないんだけど
馬鹿って幸せさんだね脳みそ糞畑 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 14:16 | URL | No.:1433768各地の拠点で改ざんしてて知らないは通らないだろ
-
名前:名無し #- | 2017/10/13(金) 14:19 | URL | No.:1433770また中華行き?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 14:22 | URL | No.:1433773開口一番「知ってましたごめんなさい」なんていうわけねーじゃんwww
本当は知ってたにせよ、本当に知らなかったにせよ、「私は知りませんでした」としか言えねぇってwwwww -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/10/13(金) 14:24 | URL | No.:1433775日本の株式会社に経営陣不要じゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 14:31 | URL | No.:1433781なーんも考えずにもっと早く多く作業しろとか無茶振りしてたんやろなぁ
その結果不正しないと追い付かなくなったんちゃうか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 14:36 | URL | No.:1433785責任とらない上司って存在価値ねぇよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 14:37 | URL | No.:1433787>>12は任務倦怠じゃなくって任務懈怠やで
-
名前:名無しさん #- | 2017/10/13(金) 14:38 | URL | No.:1433788知らなかったとかわからないとか、常日頃から知っておくべき物事をサボって把握してない人間ほど許される社会風潮こそがおかしいと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 14:41 | URL | No.:1433792知っていようがいまいがお前らの責任である事は変わらん
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 14:44 | URL | No.:1433794仮に現場の独断だとしても
ここまで大きな問題になったら責任取るのが経営者や幹部の仕事やろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 14:45 | URL | No.:1433795よっ!さすが日本の経営者!
責任取らずの高給取り!! -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 14:46 | URL | No.:1433798実際のところ、まあ知らなかったんじゃねーのと思う。
ただ、それは擁護どうこうじゃなくて、
不正云々の前に、情報の把握すらしていない無能だったって話。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 14:48 | URL | No.:1433801まあこんだけ大きい会社潰すわけにはいかないだろうなw
「現場」の最終責任者に押し付けて、一応トップも辞任で幕引きかな。 -
名前:名無し #- | 2017/10/13(金) 14:49 | URL | No.:1433802これは最低すぎる・・・
※14
例えそうだったとして、全て自分の命令でやりましたってのが社長の責任だろ
知らない知らない!僕知らない!
現場君が勝手にやりました!
ってのは経営者の責任の取り方ではないな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 14:51 | URL | No.:1433805さすがジャップだぜ
これだよこれ
やっぱり世界一だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 14:53 | URL | No.:1433809※17
安心しろ、これ系で世界最悪だったのはサブプライムの時の朝鮮の銀行だからw
調べてみな
「だから」アメリカは日米でチョン潰しに走ってるんだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 14:57 | URL | No.:1433812※18
これがネトウヨか
やべぇ最高にいかしてるぜ
日本が世界一なわけだ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/10/13(金) 14:59 | URL | No.:1433816信頼を大きく損ねるような不祥事を起こそうが
基幹産業の大手は容易に替えがきかないから仕事は安泰
経営陣挿げ替えて手打ちで終了
東電も電通も今日も平常通り営業中 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 15:00 | URL | No.:1433817ボケすぎて状況が理解できないんだろうな
ここまでの事態になってるんだから一番言ってはいけない最悪の発言
もう完全に終わった -
名前: #- | 2017/10/13(金) 15:08 | URL | No.:1433823爆弾渡しゲームおしまい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 15:12 | URL | No.:1433827直接指示はしなくても過酷なノルマを課すから
下が不正をしてまで達成するというのはよくある話
そういう場合は上にも十分すぎるくらい責任がある -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 15:13 | URL | No.:1433828知らなかったなら社長さんは何も悪くないですね
・・・なんてどれだけの人が思うだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 15:17 | URL | No.:1433830はいはい。だとしてもそれを把握してなかった上のセキニンー!!(定期)
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 15:30 | URL | No.:1433839自分は知らない。部下が勝手にやったことだから自分に責任はない。
どの企業も絶対に使う理論だし、今の社会だと認められる言い訳になる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 15:36 | URL | No.:1433841知らなかったというだけの簡単なお仕事
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/10/13(金) 15:42 | URL | No.:1433844批判コメの内容でまともな就業経歴の有無がわかって面白いな
-
名前:ななし #- | 2017/10/13(金) 15:42 | URL | No.:1433845隠蔽してるだけ
完全究極アルティメットウルトラ論破 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 15:44 | URL | No.:1433846知らなかったとしても責任とるのがトップの仕事なのでは
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2017/10/13(金) 15:47 | URL | No.:1433848他社との商取引は法人自体、つまり全従業員の責任だからな。
昨今は使用者責任てのも有るからな。
ボーイングやらGM、フォードが国技の訴訟で
何千億円もブン捕って行くだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 15:49 | URL | No.:143385010年前部長だった奴等の中に、現在理事に出世してる
奴もいるはずだから、取締役が知らんわけないガナw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 15:51 | URL | No.:1433851書こうとしたことがすでに32に書かれていた
知っていようがいまいが責任取るのが責任者の仕事なわけで -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 15:53 | URL | No.:1433853ネッチョウヨ「全てテョンが悪い」
ジャップ恐れ入るぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 15:53 | URL | No.:1433854※1
昔からこんな感じだよ。
ただ、ネットが普及してみんながすぐ色々知っちゃうようになったってだけで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 15:54 | URL | No.:1433855何の得もねえのに
不正を自発的にやるわけねえだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 15:56 | URL | No.:1433856社長の責任ねなりかねないことを独断でやるなんてとんでもない現場だな
現場にキッチリとした責任を取らせるべき -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 15:56 | URL | No.:1433857これ内部告発でばれたんか?
そうなら風通しが悪かったってことだよね
社長に直接注進できる機能を付けておけばよかったのに
やっぱり社長の怠慢だよ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/10/13(金) 16:00 | URL | No.:1433859自分に責任がないとも責任は取らないとも
一言も語ってないのに何を息巻いてるんだか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 16:04 | URL | No.:1433861出してるものに見合うものもらってないんだから、
真面目にやってたら潰れるんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 16:04 | URL | No.:1433862おれは正直言って、内部告発批判派。
話がセンセーショナルになるだけ。
何度も繰り返されることからして、他社への他山の石とはならない。
民間に関しては、不正をやり過ぎれば商品価値に影響して、市場競争で自然にダメージを受けるのだから、それで良い。
それが働かない行政については、内部告発は必要なときもあるかもしれんが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 16:07 | URL | No.:1433864そんなにあちこち見て回った訳でもないけど体質だね
そうそう変らんだろうよ
外から見る分には日本で一括りにされるのが口惜しい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 16:10 | URL | No.:1433868※38
スレにもあるがインサイダー濃厚だってさ
事前売り・空売りが多すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 16:12 | URL | No.:1433871誰が末端作業の数値まで社長がチェックせなあかんのやw
知らんで当然の話だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 16:14 | URL | No.:1433873空売り? 仕込みってこと?
潰し屋さんが多くなってきたな
日本企業は買収防衛どころか、社員の管理しないと
経営が恨まれてるだけやン -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 16:17 | URL | No.:1433876ただ、買い手が気付くほどに不正してたら、とうの昔にバレているはずだから、
大量リコールに発展する商品は、限られてくるんじゃないだろうか。
日本企業のことだから、薄々商品の怪しさに気が付いて、織り込み済みで使用していた可能性もあるし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 16:21 | URL | No.:1433877「記録は残していません」「記憶にございません」が『丁寧な説明をした』になる国だ。
責任者が「知らない」と言うなら、責任を取る必要は無いでしょw
誰が責任を取るかって? 一億層懺悔だw -
名前:o #- | 2017/10/13(金) 16:25 | URL | No.:1433881潔く責任取る社長とか最後に見たのはいつやろか..
>山一の社長が泣きながら謝ってたのは二十年前だったかああいう光景はもうないだろうな -
名前:名無し #- | 2017/10/13(金) 16:34 | URL | No.:1433885責任を取るのが上司の仕事やろ
下は上の言うことを聞くだけや -
名前: #- | 2017/10/13(金) 16:45 | URL | No.:1433890そんなら知ってる奴らの中でいちばんの責任者は誰よ
早く言えや、部長か、課長か?
お前がお飾りのクソ社長であることはツラ見て一瞬でわかったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 16:48 | URL | No.:1433894取締役が知らなかったというのは本当かもな
ただそれに近いレベルの人間が関わってたのは確かだわな
工場長を統括するような立場の人は絶対に知ってたと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 16:48 | URL | No.:1433896末端までお前らの責任
責任業だろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 16:56 | URL | No.:1433898しっかしどんどん不況になっていくな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 17:04 | URL | No.:1433901これは現場にいるシナチクや朝鮮人の工作だよ。
エアバックのタカタと同じ。大半に日本企業にいる朝鮮工作員が
時期が来れば、こういう問題をわざと発覚させる。
井戸に毒持った朝鮮人だ。もうすぐアメリカが開戦するから
待っている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 17:04 | URL | No.:1433902そもそも品質基準がオーバースペックなんてことは
達成(順守)できない基準決めてどやなんてことは
正直なほうが楽やろ -
名前:名無しさん #- | 2017/10/13(金) 17:06 | URL | No.:1433903知らないが罷り通ると思ってるわけではあるまい
下手すりゃムショ行きかね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 17:06 | URL | No.:1433904※51
ないない
10年前からやってんだから昇格前の部長職だかで誰かが確実に主導してる
取締が全員外部の者でもない限り知らないなんて事は有り得ない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 17:11 | URL | No.:1433906さすが飲み会人事で出世したやつらや
飲み会は犯罪の相談する場所なんやな -
名前:774@本舗 #- | 2017/10/13(金) 17:13 | URL | No.:1433908部下が勝手にやったとしても、把握できなかった上司の責任は免れないからな。
いい加減、そこんとこ覚えろや。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 17:22 | URL | No.:1433910いやいや、日本中の工場どころか、海外拠点ですら不正やっててトップや取締が知らんとか
狂いすぎてて草wwwww
どうすんだ、日本国内から政府がごまかしてくれるかもしれんが、アメリカとか、激怒するぞ -
名前:あ #- | 2017/10/13(金) 17:24 | URL | No.:1433911オリンパスの不正の時に「サラリーマン根性の集大成」と批判されまくったのに、結局何も変わらないよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 17:31 | URL | No.:1433913基礎材料ってところが最悪やな
-
名前:名無し #- | 2017/10/13(金) 17:32 | URL | No.:1433914ホリエモンも同じこと言って牢屋に行った
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 17:34 | URL | No.:1433915まぁ会社がデカいと良くても係長当たりで揉み消されるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 17:38 | URL | No.:1433918まるで秘書が勝手にやりましたいう政治家だ。
ただ本当にそうならその程度も把握していない社長の管理責任を問うべきだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 17:40 | URL | No.:1433920川崎博也:京都大学大学院工学研究科卒業
佐藤廣士:九州大学大学院工学研究科修士課程
犬伏泰夫:大阪大学経済学部
文理どっちがやってもだめだなw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 17:43 | URL | No.:1433923※64
つまりそういう体質ができてしまってる会社ってことだからなあ
社長の責任は大きいわな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 17:43 | URL | No.:1433924何言っても責任が社長にある事実は変わらないからw
-
名前: #- | 2017/10/13(金) 17:45 | URL | No.:1433926アメリカが鬼に見えてる瞬間やなw
訴訟が怖ひ。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 17:47 | URL | No.:1433928これ何の情報もないよな。
知ってようが、知らなかろうが言うことは
「知らなかった」に決まってるんだから。
つまり、ニュースとしての価値も無い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 17:49 | URL | No.:1433929知らない事はあるかもしれないけど
知らないでは済まされないのが会社の役員。
そういうポジションでしょ。
つか大企業の役員レベルがこの程度の認識で務まるんだから楽でしょうがないだろうな…。
だって高級貰って責任とらなくていいんだぜ
「私は無能です」って言ってるのと同じじゃん。
まぁ「知ってました」だと背任とか株主から集団訴訟で訴えられるからなんだろうけどさ。
だったらここまで大きな自体になる前に軌道修正しろよって話なだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 18:01 | URL | No.:1433936会社の社長は無能でも務まりますって宣言するのは恥ずかしくないって思う程度の知能なんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 18:06 | URL | No.:1433941今の日本の縮図だな。
上は金儲け主義で小手先ばかり。
利益も社員に還元せずにタックスヘイブンに隠して税金逃れ。
下は下で不正もお構いなしで、自分の職場を破壊するテロ活動。
心を失くした銭ゲバ集金マシンの慣れの果て。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 18:08 | URL | No.:1433942和食さとの長時間サービス残業のときも「会社は残業時間を削減しているのに、現場の社員が勝手に残業した上で時間を短く申請していた」って言ってたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 18:16 | URL | No.:1433944社長、取締役、執行役員すべて辞任してからやな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 18:18 | URL | No.:1433945俺のバイト先も
工場入口の掲示板での規定の量よりも
半分以下の保冷剤とドライアイスの量を
遠回しに指示されてる
冷凍不十分の食中毒とかで発覚したら
俺が勝手にやったことになるのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 18:18 | URL | No.:1433946突然知らされて、わたしは寝ていないんだよ!! とか思ってるに違いない、てことにしとこう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 18:20 | URL | No.:1433947「そ、それは不正をしろということですか!」
「私は何も言っていないよ。どう取るかは君次第だからねえ」 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 18:21 | URL | No.:1433948なんかこういうのの批判って
議員が問題起こして総理責任取れって息まく野党みたいに見えるんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 18:21 | URL | No.:1433949取り締まってないくせに金だけはもらっていたのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 18:27 | URL | No.:1433951バカだろ
現場が勝手にやったからといって社長が知らないでいていいわけがない。上に立つということは責任がそれだけ重いことだろ -
名前: #- | 2017/10/13(金) 18:31 | URL | No.:1433954だとしても、責任は取らないとな
それが上に立つものだろ -
名前:123 #- | 2017/10/13(金) 18:34 | URL | No.:1433957そりゃ 不正しろなんて言わないよねw
もっと他にコストを下げられる方法があるのでは?とか言うよね。 -
名前:名無しの准尉 #- | 2017/10/13(金) 18:38 | URL | No.:1433958そう言う社員を作るのが社長の仕事。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 18:40 | URL | No.:1433959やったやつの責任やなぁ
損害を現場の人数で割って損害賠償やな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 18:42 | URL | No.:1433960神戸製鋼に内定をもらってるやつはゲロ吐くだろ
修復不可能なくらい会社が傾いた状態での入社式とか研修とか罰ゲームだろ -
名前:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´) #- | 2017/10/13(金) 18:42 | URL | No.:1433961これを考えると
『社員は何も悪くありません! 悪いのは私です!
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!』
ってなってた山一証券の野沢社長は大したもんだよなあ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 18:48 | URL | No.:1433963東京海上日動と損保ジャパン日本興亜ひまわり生命の不払い、私有印紙文書偽造事件、有印公文書偽造による交通事故被害者冤罪逮捕事件も明らかになってほしい‼
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 18:49 | URL | No.:1433964冬のボーナスは?( ´・ω・`)
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 18:49 | URL | No.:1433965しおらしくしときゃ良いのに
自分が責任とるくらい言えよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 19:06 | URL | No.:1433972てるみくらぶのときみたいに誰か拾ってやれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 19:08 | URL | No.:1433973現場が勝手にデータ改ざんできるような経営してた責任が重大
現場を管理できていないってことだから経営者責任 -
名前:名無し++ #- | 2017/10/13(金) 19:13 | URL | No.:1433978終身雇用復活させないと内部告発バンバン増えるで
バレないようにしたいなら社員大事にするしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 19:15 | URL | No.:1433980日本衰退中
-
名前:あ #- | 2017/10/13(金) 19:16 | URL | No.:1433981尊敬できる歳上なんていないよなぁ
そんな奴らに敬うふりするのが社会なんだね★ -
名前:名無し #- | 2017/10/13(金) 19:18 | URL | No.:1433982ほんとクソな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 19:22 | URL | No.:1433983VWみたいになあなあでやるしかないんやろ~
外国からしたら日本なんか潰れたら万々歳やろけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 19:23 | URL | No.:1433984ほーん、国内工場や海外の工場もやってたけど
同時多発的に現場が勝手にやったんか! -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 19:24 | URL | No.:1433985コメにあるが、社員大事にしないツケあるよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 19:25 | URL | No.:1433987社長なんて知らない事にするに決まってるだろ
こいつらは人のせいにして、自分が安泰ならそれでいいって考えの奴しかいないんだぞ
コストカットばっかり言ってればどっかにしわ寄せがくるに決まってるだろ -
名前:名無し #- | 2017/10/13(金) 19:26 | URL | No.:1433988出たよ、お決まりの言葉が
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 19:30 | URL | No.:1433990山一の社長は本当は知らなかったから悪くないんだけどね。敗戦処理を押し付けられたひと
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 19:39 | URL | No.:1433991世界中どこの製造業も不正なんて当たり前だよ
だって何千何万個も作ってから品質だめですじゃあ全部廃棄ね、じゃ会社が回らないから
神戸製鋼みたいな大企業なら時間あたりの生産金額半端ないだろうしそれをすべて捨てろなんて言われたら、現場は卒倒。隠したくなる気持ちもわからんでもないわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 19:39 | URL | No.:1433992不正は知らなかったけど忖度はさせてたんだろうなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 19:47 | URL | No.:1433994ご愁傷様
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 19:49 | URL | No.:1433995製造業で働いてるけどあるよ
取引先の規定値に満たなくてもごまかして出荷
もちろん課内で内密処理。部長に報告したら当然出荷停止になるから言えるわけがない。その分の生産や改善策で負担は必至だからねえ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 19:50 | URL | No.:1433996Kの法則だね
ノベリス韓国法人と神戸製鋼のアルミ合弁会社 蔚山に設立
蔚山アルミニウムはノベリス韓国法人が蔚山工場(生産能力年30万トン)を分社化して設立した会社で、神戸製鋼所が株式の50%を3億1500万ドル(約350億円)で取得した。生産したアルミ板圧延品をノベリスと神戸製鋼所がそれぞれ中国や韓国、日本に販売する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 19:51 | URL | No.:1433997ここはどうか知らないけど
経営しか出来ない経営者ってこういう末路辿りそう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 19:52 | URL | No.:1433998こうやって無能な上が会社を傾けてそのしわ寄せが下にくる
内部留保だっていざという時に備えるためと言ってるがこうやって無能な上を救う為だけに使われる
東芝やシャープのように -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 19:56 | URL | No.:1433999そこそこ規模の大きい企業だと社長はマジで知らない可能性は十分にある
現場や商材の知識、会社の運営の実態に関しては完全に無知で、帳簿上の経営しかやらない社長って珍しくないからな
ただし、目標設定がおかしいからしわ寄せが起きたのは間違いないし、ここまで組織を把握出来ていないのは無能と言うしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 20:02 | URL | No.:1434001現場の改ざんがそのまま通るシステム自体おかしいやろ
管理職全員クビでいいわ、何も管理できてないやん -
名前:名無しさん #- | 2017/10/13(金) 20:03 | URL | No.:1434002上司に忖度して報告書を書き換えるのは、事実上中間管理職の義務だからな。さらに、長期政権になったり、部下の粛清が好きな奴が上り詰めると、その傾向は強くなる。
東芝の天皇と呼ばれる人物がいた東芝がどうなったか、ここのみんなならよく知ってるよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 20:04 | URL | No.:1434004不正しないと今までの利益は出ないわけで
この社長は収支の中身がちゃんと理解できてない証拠なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 20:04 | URL | No.:1434005マシンオペの俺から言わせてもらえばどんなに調整しても無理な時はほんと無理。休憩全く取らずに調整しても数値が出ない。でも絶対納期は変わらない
ほんとに現場で勝手にやったんだとしても俺は同情する -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 20:07 | URL | No.:1434007責任者は責任撮るのが仕事。
なにたわ言いうてんねん、あほか(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 20:09 | URL | No.:1434008東電のコストカッターとか言ってドヤってたアイツ思い出すわ
どうせ何も考えず下に無茶振りして睨みきかせたらどうにかしてくれると本気で思ってたんやろうなぁ
被害の規模考えると左遷どころか消されるんじゃねこいつ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 20:27 | URL | No.:1434011①非鉄、鉄鋼業界で検査部門の人間自体が少ない。
②検査を外注化しようにも、検査外注自体が少ない。
③外注化しようにも、素材費に検査費を乗せられない。
(平安時代から、金属は量り売りで何キロ幾らの世界のため)
(実は工数を価格に転嫁できない唯一の産業、付加価値をつけるのも難しい。)
④検査工程のリードタイムを売手と買手が把握していなし、取らせてくれない。
(引張り試験、組織観察、eds分析、硬度試験など、実は検査工程が一番多い。)
(製品自体のテストピースと、炉で溶かした金属を検査するので時間がかかる。) -
名前: #- | 2017/10/13(金) 20:29 | URL | No.:1434012ウチの会社と同じだな
管理職だけこの会社は最高だと口をそろえて言う
責任を絶対取らない責任者なんだから気楽なもんだな
現業はコビ人間以外はゴミクソ会社だと言う
誰が嘘つきか簡単に解るよね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 20:30 | URL | No.:1434013マネジメントと責任を取るために、社長以下管理職はいるんやで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 20:34 | URL | No.:1434017知ってようが知らなかろうが関係ない。責任を取るのが仕事だ。訴訟の結果私財を奪われてもな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 20:38 | URL | No.:1434018さすがは先進国の美しい国は一味違いますわ~
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 20:39 | URL | No.:1434020多分、鋼材も、線材も、鋼管もJISの規格値は満たしていると思う。
ただ、昨今のISOとかの品質保障を満たすために、社内の基準値の設定をJISの基準値より高く設定している会社がほとんどだよ。
社内の基準値を超えたり、下回ったりしたら数値の改ざんをしていて、内部告発されてバレたと思う。
素形材の品質保証って、客が素材を検査しない性善説で成り立ってるんだよ。
設計不良、組立て不良、加工不良、溶接不良、塗装不良と違って、素材不良って品質のコントロールが難しいというかできない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 20:39 | URL | No.:1434021この手の事件、というか構造には絶対に存在する、無茶な納期で急かしていたお客様()も同罪だぜ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 20:48 | URL | No.:1434022JIS程度守ってて当たり前なんだよなあ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 20:57 | URL | No.:1434023上級国民会社
日興コーデ
オリンパス
東芝
日産
神鋼
商工中金
なおライブドア -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 20:59 | URL | No.:1434025団塊世代ってマジの勝ち逃げ世代だな
すべての負債を後世に押し付けた -
名前:ななし #- | 2017/10/13(金) 21:01 | URL | No.:1434026関西体質だよね。
関西くそ。 -
名前: #- | 2017/10/13(金) 21:06 | URL | No.:1434032え?この程度のことは日本なら昔からどこでもやってたじゃん。
実に日本人らしいだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 21:30 | URL | No.:1434071そう言うしか無いだろうな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 21:33 | URL | No.:1434080こういう事言う奴には、「知っててやった」「自分が指示してやらせた」よりも重罪にしろ。社内で起きている事を把握出来てないってことで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 21:33 | URL | No.:1434081そりゃ社長が知らなかったのはあり得る話だけど、知らなかったからと言って許されるわけじゃないからな
管理不行き届きやぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 21:41 | URL | No.:1434091現場がメリットも無しにリスクを負う行動をするわけねえよ
上から指示されたに決まってんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 21:46 | URL | No.:1434093手抜きや不正はごく少数でブラックボックス化するケースが多いから案外上の人らは認知してないもんなんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 22:10 | URL | No.:1434121※122
今日のニュースだとJIS満足してないケースもあったって言ってたけどな。(引っ張り?)強度が10%位下回ってたとか・・・
まあ納入先の製品の設計上の安全率1.6以上はとってるだろうから余裕あるんだろうけど。 -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/10/13(金) 22:34 | URL | No.:1434148※133
ここまで大規模で知らんとか無能の極みや
更に言えば不正をせざるをえない状況に追い込んでる時点で経営陣無能の謗りは免れない
要するに擁護のしようも無く経営陣詰み -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 22:37 | URL | No.:1434154どうせ東芝のチャレンジ見たいのがあったんだろうなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 22:54 | URL | No.:1434169こんなに同時多発的に不正してて、会社ぐるみじゃない訳ないやろ。
嘘ついて乗り切れるライン考えろや。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 22:54 | URL | No.:1434170現社長の川崎博也は大学院の工学部出て製鉄所の設備部長もやってたんだから、かなり具体的に指示できただろう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 23:07 | URL | No.:1434179納期が遅れれると切れるトヨタさんはどうなの?一番曲者トヨタが急かした結果がこれだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 23:22 | URL | No.:1434193ニュースで会見みたが普通ていうか、無難な印象。今はやることやって最終的に責任とる様な感じかね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 23:24 | URL | No.:1434195企業ってこんなもんやぞ。
経営者が製品の分析状況なんて知るわけが無い。
製品の品質状況さえ知っていれば問題ないわけで、その品質を保証する末端が問題ないって言ってしまえば、上は知る手段が無い。
俺も現場だけど批判を承知で言わせて貰えば、こうなった理由は何となく解るし、何が問題なのか?とも思う。
日本の品質は高品質なものだが、そのせいで求められているクオリティが高すぎると思う。
実際に問題が起こっていないのなら規格に適合してればいいじゃないかと。
QC管理だSPC管理だISOだ、品質の向上を求めすぎて現場の首は絞まるばかり。
pptやppqレベルの品質を求めても、現状の容器管理やQRのレベルがppbレベルなら意味の無い検査だろう。
それを日常的に少ない人数で専用化されていない装置で短時間で分析しろなんて無茶だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 23:29 | URL | No.:1434198まあ部下が勝手にやってても責任取るのが責任者なんで
関係部署は半年、社長で減給1年とかはいるやろ
辞職してもどうせ別の会社のいいポジション用意してもらえるだろうからそれは無しの方向で -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/10/13(金) 23:29 | URL | No.:1434199※141
だからそういう状況に追い込んだ経営者が悪いんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 23:52 | URL | No.:1434222※141
そういうことを設備部長経験者の川崎社長に言える企業ならよかったね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 23:56 | URL | No.:1434226※141
外国に比べて日本の客は安いものにまで質を求めるからね。百均のものに質が悪いとクレーム入れるくらいだから、末端はそりゃ追い詰められるよなあとは思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/13(金) 23:56 | URL | No.:1434227十年以上の歴史持ってる有名大企業の殆どが大なり小なりやってることだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 00:07 | URL | No.:1434236理系トップを2代連続8年置いても現場の環境改善などしませんでした。
理系さんの味方はどこにおるんやろうなぁ。 -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/10/14(土) 00:09 | URL | No.:1434238※145
客が求めるんじゃなくて企業が自主的に無理してコスト以上のパフォーマンス提供して客がそれが当たり前と錯覚してる
要するに皆馬鹿、日本人の気質って精神性に傾きすぎなんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 00:33 | URL | No.:1434254まあ今まさに、この社長は責任をとっとる最中やんけ
まだこの社長をとやかく言う段階じゃねえな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 00:37 | URL | No.:1434259VWみたいにって欧州全体どんがらがっしゃんしたあれみたいに済ませるの?
日本の鉄鋼企業が全部中国企業に変われないかびくびくする事態をお望み? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 00:37 | URL | No.:1434260※134
ニュース観たよ。
鋼管は検査自体行ってなくて検査完了証明書そのものをでっちあげていたらしい。
引張り強度が基準値から10%以下だったら、
俺だったら同じロットのテストピース全て引張り試験して判断するな。
引張り試験だったら、テストピースの良し悪しで左右されるからなんとも言えない。
安全率はどうなんだろ?でも素材強度あっての安全率だろ?
このぐらいの素材強度なら、ここは加工しないしってところも出てくるから、精神安定剤にはなんねえよw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 00:43 | URL | No.:1434264全て秘書のせいにするパコリーヌみたいなこと言ってやがる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 01:15 | URL | No.:1434282※143
もちろん経営も悪いが環境が悪いというのも認識して貰わないと改善なんてしないけどね
それこそ根性論そのもの -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/10/14(土) 01:20 | URL | No.:1434285けもふれ事件の時は何故か角川社長は悪くないって
擁護米が多かったのに不思議だなあwww
やっぱ社長にも責任あるよなあ?
アレって結局角川の工作員だったんかなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 01:34 | URL | No.:1434294コベルコの重機もリコールされるんか?
それで現場とまったら最悪やんけ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 02:15 | URL | No.:1434332なにがヤバイって、ここ海外にも製品を輸出してるんやで。高いけど良いが売りやったのに、高いし悪いっていう印象がついたら日本製品終わりやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 02:49 | URL | No.:1434351ドイツのフォルクスワーゲンみたいに有耶無耶で終わりそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 03:13 | URL | No.:1434364ここにもけもふれガイジが…何処にでも湧きすぎてさすがにウザい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 04:36 | URL | No.:1434387まあ、たしかに不正しろとの指示は出さないよな
不正しないと達成できない数字の指示は出すだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 04:45 | URL | No.:1434391聞きたいのは知ってた知らなかったじゃなく、従業員の失態は私の責任ですって言葉だから
社長がそう言えば部下も少しは気を引き締めるだろうに。また社長に頭下げさせたら今度こそ首飛ばされるって -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 05:08 | URL | No.:1434392知らなかった人が出てきてもな
-
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/10/14(土) 05:34 | URL | No.:1434394知らなかったって何の言い訳にもならんよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 06:06 | URL | No.:1434403上層部のクッソ高い給料は責任に対して払われてるというのに…
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 06:48 | URL | No.:1434415ワイの会社は不正がないか、不定期に監査入るで。
でも監査会社も親会社の関連会社だから隠蔽に協力的で意味ないわ -
名前:ネオニートさん #- | 2017/10/14(土) 09:09 | URL | No.:1434457セキュリティとかコンプライアンスは生産性を大きく下げるから
経営者としてやりたくないのはわかるけど
顧客企業に恥ずかしくないのかな・・
最初からその分値上げ要請できなかった過去の環境もわかるけど
結局大損じゃないか。結果として神戸鋼の経営者はバカだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 10:36 | URL | No.:1434498いまさら逃げれるとでも?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 11:15 | URL | No.:1434511いや、これはまじで知らんかったと思うぞ
社長が把握してたらこんなことにはなってない
どこの工場でもそうだけどデータの改ざん、ねつ造なんか当たり前にある
書類のハンコの代行とか資格がいるものの扱いを面倒くさいからやらせたらね
社長とかが来工した時だけ規則通りやったりまずいもんは隠したりするからね
そりゃ社長が分かるわけねーだろ
重役の周りにぞろぞろ無駄な人数で工場内を練り歩いて作業場とかにズカズカ入り込んで作業を妨害したりほんとバカ丸出しだよ
おめーら何を作って生活出来てんのか分かってるのかってくらい邪魔だからね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 11:19 | URL | No.:1434514実行犯を重罰にすれば済むだろ
バイトでもなんでも不正を行ったら死刑
そうすれば割に合わないってなって不正も減る -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 11:29 | URL | No.:1434520それこそ濡れ衣を被せにかかるようになるだけなんだよなあ。
案外簡単に住まないのよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 12:03 | URL | No.:1434530ちゃうねん
なぜ10年前から不正を始めたかというと、2007年に中華人民共和国へ機械輸出した売掛金回収できなかったのよ。その損失を埋めるために“頑張った”それでも売上は毎年下方修正
そこからもうそれが常態化した。だからほぼ毎年不正で書類送検されてた。そこで止めなかったからおおごとになった
川崎会長は2007年の執行役員(技術畑)なので、この不正を知らないはずが……
※本人は2010年には将来社長になれると認識していた。これって裏を握ってたからじゃね?と邪推する
ちなみに川崎会長になってからやっと中国事業は畳みに入った。毎年建機全体の売上が3800億円弱なのにその5%以上が回収不能になる異常な国。10年経っても当時の債権が500億円回収できてないのに…誰かが手を引かないと潰れるわい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 13:18 | URL | No.:1434561知っていたか知らなかったかで
責任の有無は変わらないから
責任者として責任を取ればいい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 13:19 | URL | No.:1434562「知らなかった」って言ってるだけで「責任は取らない」とは言ってないんだけど、混同してるアホが多い
上層部がしっかり作り上げてきた会社をゆとりがこうやって破壊していくってことだね -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/10/14(土) 13:25 | URL | No.:1434564※172
アホはお前だ責任者が知らなかったなら知らなかった事自体も詫びねば筋が通らんわ
これでは知らなかったけどごめんなさいにしかなってない、知らなかった事自体が監督不行き届きで罪なのにな -
名前: #- | 2017/10/14(土) 13:39 | URL | No.:1434574自分の会社のことを知らないとか、じゃあどこの会社の社長なんですかね。というか会見に知ってる奴を出せ、なんの為の会見だ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 13:49 | URL | No.:1434578※173
そのうち詫びると思うよ
もしくは別の場でもう詫びてるか
今回は「知らなかったのか」と聞かれたから「知らなかった」と答えた
それだけ
こういう風に相手の主張をよく理解せず雰囲気で反論してくる人も多い -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 13:55 | URL | No.:1434580実際現場の行為を社長が認識するのは無理だろうけど
だからと言って足元をすくわれたのだとしたら
自分は世紀の大マヌケですと宣言してるようなもんだ。
そもそも事が事だけに 知らなかった はなんのエスケープにもならんし
なんでこのタイミングでこんなこと言ってんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 13:55 | URL | No.:1434581華麗なる一族。
-
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/10/14(土) 15:01 | URL | No.:1434616※175
ガキの遣いじゃねーんだぞアホ
謝罪会見なんだから何が謝罪する案件かぐらい理解しとけや
博多のコピペ謝罪ばりにスッカスカやんけ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 16:44 | URL | No.:1434656※178
何か175の言ってることを把握出来ていない感じだけど、言い方が悪かったのは確か
知らなかったのは間違いないがそれを含めて謝罪する、など一体として含めた言い方をしないと言葉尻を取られる世の中だからな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 17:13 | URL | No.:1434669過年度のミスを知ってたら秘密裏に落とし所を探るもんやで
オムロンみたいにな
不正を知りつつ収拾できないから引き継ぐことはあっても
雇われ社長が0から不正に手を染めることなんてあらへんで
割に合わんもん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 17:49 | URL | No.:1434686知らない知らない
何も知らない
僕は悪くない
誰も悪くない
悪いのはネッチョウヨ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 19:15 | URL | No.:1434711知ってたか知らなかったとかそんなのは全く関係ない
不正をしていた時期に企業のトップだった、その一点でのみ死刑が確定するんだから -
名前: #- | 2017/10/14(土) 20:04 | URL | No.:1434731「不正はするな!不正はするな!不正はするな!わかっているよな!」
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 22:43 | URL | No.:1434775今の50歳より上は糞無能ばかり
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 23:32 | URL | No.:1434794品質と信用が売りの日本のモノづくり大企業も地に堕ちたもんだね。
こういった類の後ろめたい話が山のようにあるから、企業は内部留保を貯め込みまくってるのかなと邪推したくなるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/14(土) 23:39 | URL | No.:1434797知らなかったというのなら
ろくに状況を把握できない組織体制を野放しにしていた責任を負え -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 00:05 | URL | No.:1434808KADOKAWAを許すな(とばっちり)
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 00:59 | URL | No.:1434817
実際現場の行為を課長ならまだしも社長が認識するのは無理だろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 01:02 | URL | No.:1434818実際現場の行為を課長ならまだしも社長が認識するのは無理だろうけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 01:03 | URL | No.:1434819鉄鋼、金融、商社の関係者とは関わりたくない
非論理的な人が多いから -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 01:10 | URL | No.:1434822工業系の現場って何処も社長が認識するのは無理やと思うけどなぁ
課長ならまだしも社長はさすがにそんな細かいとこまで知らんやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 01:19 | URL | No.:1434824山一證券の社長は本当に知らなかったから悪くないんだけどね。自主廃業を押し付けられたひと
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 01:26 | URL | No.:1434825
日本ってそうやって成り立ってきたんだろ
そろそろ課長に経営権を持たせな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 02:00 | URL | No.:1434833そりゃ知らんだろ
この手のは現場や開発が自分の功績を良く見せる為にやるんだから
偽装して一番困るのは営業や役員なんだから、役員が指示するなら粉飾だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 11:52 | URL | No.:1434931もうとっくに取締役会で認識してたって言ってるじゃん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 12:12 | URL | No.:1434934大手会社って全然関係無い部門から子会社の社長就任とかあるから、知らなかったのは本当かも知れないけど
まあ知らなかったで済まされる内容じゃないから、しゃーないね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 13:48 | URL | No.:1434953知ってた→クズだからクビ
知らなかった→無能だからクビ
どっちにしてもクビ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 15:50 | URL | No.:1434997今までもちょいちょいあった企業らしいから、分かってた人間からしたら今更?なんやろ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/10/16(月) 00:26 | URL | No.:1435196金も時間も人材もねーが、どうにかしろ。
って言って、現場に圧迫すれば、こうなるわ。社長の責任。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/17(火) 00:23 | URL | No.:1435603社長が知らないケースも多々あるとおもう。部長がしらないは許さない!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/17(火) 09:37 | URL | No.:1435709だいじょーぶだいじょーぶwww
ゲリ自民様に献金してたら助けてくれんだろwwww
東芝とかクズ東電みたいにwwwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/18(水) 17:20 | URL | No.:1436221調度新聞に載ってたが、米とのFTA(自由貿易協定)とTPP諦める感じで収拾したら良いんじゃない。日本側に不利そうだから色んな業界キレそうだが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/18(水) 17:55 | URL | No.:1436236まあ実際知らんだろ
ただ日本全体としてトップなのになんもしらんいうことが多いわ
下は上からの圧で無理するからきちんと管理せんとこんなことが起きるんだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/18(水) 19:03 | URL | No.:1436253いや確実に知ってたよ
なんで否認するかというと神戸製鋼は一族経営だから
認めちゃったら辞任しなきゃいけなくなるからね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/28(土) 20:08 | URL | No.:1440004責任者が責任取らないならバイトでいいんじゃね、社長とかバイトでいいんじゃね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/30(月) 07:50 | URL | No.:1440582反省のない企業犯罪者は皆そう言うんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/26(日) 10:02 | URL | No.:1450270「常識を無視した値下げ要求によるものです。品質を下げる以外に、対応法はありませんでした。すべて、取引先企業の強欲が招いた事態です。我社は、微塵も悪くありません」
って言えばいい。
取引先企業はみんな離れていくが、
国民の何割かは支持をするはずだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/20(水) 19:37 | URL | No.:1458700忖度ブーム?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/26(金) 12:37 | URL | No.:1470883無くっても何ら問題の無い完成車検査で、且つ社内規定でしかない有資格者(笑)の問題とこの問題は同一かはちくと解らん。
ただデータ捏造はアカンわなw
その上で次の話にならなあかんけど、お客様気質なだけの乞食とかは、問題解決なんざどうでも良くてぎゃーぎゃー喚く。
のが日本の問題なんやないのかな?
完成車検査なんて、海外ではどこもやっとらんしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/24(土) 11:49 | URL | No.:1480847不正しなきゃいけなくなるような追い込みをしてるんやろな。あげく「俺悪くない」
という最悪の妄想が捗る
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10930-896a5c69
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック