元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1507855200/
- 1 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 09:40:00.74 ID:NfOuirBc0.net
-
- 17 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 09:43:37.16 ID:ky9PC/uu0.net
- 17 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 09:43:37.16 ID:ky9PC/uu0.net
- 1年目が300万くらいで3年目で350
おっさんが好きなんかこいつら
- 20 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 09:44:45.38 ID:aYhM5WM40.net
- >>17
教師とかの公務員でもそんなもんやろな
- 13 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 09:42:40.09 ID:M8T/2qvCa.net
- 額面25のボーナス四ヶ月ちょいくらいかの
- 23 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 09:44:56.85 ID:Auk3RUxUd.net
- 別に男の年収とは言ってないんだよなぁ…
- 166 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 10:06:14.67 ID:Z8eJhPtuM.net
- 年収400じゃ普通に低いやろ
事実言われただけでなんでそんなに憤ってるんや
- 172 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 10:06:41.58 ID:df+zGXrRa.net
- 408万(って私と同じくらいじゃん、男性として)は低い
って言いたかったかもしれないだろ!
- 275 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 10:21:40.72 ID:1m9wHWVsF.net
- ワイの勤め先のモデル年収
25歳主任500万
30歳係長700万
40歳課長900万
50歳部長1200万
なんやが
- 55 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 09:49:40.36 ID:p/UEaU3M0.net
- 高い低いで言ったら低いやろ
問題は低い奴が多すぎるということやろ - 64 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 09:50:47.36 ID:d1yqcz/B0.net
- 清掃員は見下される運命なのか…
- 66 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 09:50:54.34 ID:dIs+tFl6H.net
- 20代の中小企業で平均300いかないのはマジなのですか?
そら結婚できねーわけだ
- 82 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 09:53:12.01 ID:XCSmfFmhM.net
- ワイ700万やけど高いって言ってくれるんか?
- 87 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 09:53:50.64 ID:d1yqcz/B0.net
- >>82
ワイの倍はあるんや
誇ってええぞ - 110 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 09:56:35.54 ID:b5eDBcCva.net
- まあ20後半で400行かないのはヤバい
- 112 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 09:56:58.33 ID:d1yqcz/B0.net
- ワイより底辺になったらアカンで
遺品整理という名の事故物件の清掃やっても年収は400万いきません… - 125 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 09:59:31.67 ID:QCuwCluOd.net
- まあ東京で住むなら400万は安いかもな
大阪なら十分やぞ
ってか東京の賃貸は異常に高過ぎ
高居かね払って庭鳥小屋なのが不憫でならない
- 126 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 09:59:43.08 ID:qiUmXhIt0.net
- マーチで低学歴のなんjだから408万なんか安いんだよなぁ~
- 145 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 10:02:40.10 ID:aUmGd27qd.net
- 700超えたけど36歳になったからもう結婚とか無理やわ
30歳年収500万でやすいと思ってた自分が辛い - 152 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 10:03:52.52 ID:29HN5Zt6d.net
- 400なんか一生なれる気しねぇわ
イケメンでもないし、しかもコミュ障やぞ - 155 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 10:04:32.90 ID:6xM6SYLVr.net
- 450万で残業60~80hの会社から
- 350万で残業0~10、徒歩圏内の会社に転職したけど後者のほうがよっぽどいいわ
18時過ぎから家でゴロゴロできるって最強 - 350万で残業0~10、徒歩圏内の会社に転職したけど後者のほうがよっぽどいいわ
- 185 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 10:08:13.33 ID:xepxQvdu0.net
- よく年収がって言うけど底辺でも結婚してるやん?魅力はやっぱ年収じゃなくね?
- 198 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 10:10:18.51 ID:Tg4v4Szod.net
- >>185
イケメンと筋肉あって強そうとかなら年収低くても勝負出来るけどなんJにいるような奴らなんて- 年収高くないと結婚出来ないぞ
- 年収高くないと結婚出来ないぞ
- 318 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 10:27:06.06 ID:xbjIzg+JM.net
- まあ高年収を求める女が高収入にほんとに見合うのかってのは疑問やな
- 334 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 10:29:35.03 ID:oET8WX0or.net
- 実際400万て微妙やろ
- 351 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 10:31:30.06 ID:ZXKjf7y1p.net
- 残業代無いなら30歳400万も無いのが日本の現実
しかも残業しない奴はほとんど出世出来ず給料上がらないのも日本の現実
- 382 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 10:35:05.96 ID:r6NBgePSd.net
- 新卒でそれくらいが普通
同じ20代でも29歳なら800万は欲しい
ちな19卒 - 385 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 10:35:26.25 ID:kOX78WZ0a.net
- >>382
800とかなめとんか
- 386 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 10:35:31.89 ID:+kM0OXoVM.net
- ワイ年収270、むせび泣く
- 401 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 10:37:25.24 ID:42S0tHoBa.net
- 左くらい可愛ければ400安い言ってもええわ
- 410 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 10:38:44.69 ID:6/dw6ASqa.net
- MARCHの平均年収っていくらぐらいなんや?
- 442 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 10:44:00.36 ID:DfEi6wNJa.net
- >>410
青山学院 510万
明治大 524万
中央大 531万
立教大 504万
法政大 482万
https://doda.jp/careercompass/hitome/daigaku.html
- 460 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 10:46:20.96 ID:Jp4LEamp0.net
- ワイFラン1年やけど将来どのくらい稼げそうなんや?
- 461 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 10:46:51.52 ID:g66u5nyQ0.net
- >>460
0円引きこもりニート無職自殺の世界へようこそ
- 462 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 10:46:54.12 ID:kOX78WZ0a.net
- >>460
将来が何歳かによる
- 463 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 10:47:08.35 ID:9amHiHyuH.net
- >>460
稼ぎたいならハウスメーカーの営業とかええで
低学歴でも実力あれば稼げる
- 464 :風吹けば名無し:2017/10/13(金) 10:47:19.32 ID:wnzXRdpHp.net
- >>460
体力ある無しで全然変わる- 【結婚相談所で年収が500万円の男性は、高いのか?低いのか?】
- https://youtu.be/kcZfPnVfpks
年収350万円の
サラリーマンから年収
1億円になった小林さんの
お金の増やし方
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 21:25 | URL | No.:1435106
以降、このコメ欄では、
誰にでもできる低収入のゴミみたいな仕事をしているキモオタのオッサンが
図星付かれて発狂するコメントで溢れ返りますw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 21:28 | URL | No.:1435107なお田舎では(ry
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 21:33 | URL | No.:1435109都内なら安いだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 21:34 | URL | No.:1435110あっそう、鼻ホジー ですわ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/10/15(日) 21:34 | URL | No.:1435111行き遅れ予備軍さんw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 21:35 | URL | No.:1435112左が可愛いとかめくらかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 21:36 | URL | No.:1435113バブル時代辺りの平均年収が400万くらいやろ?
いきおくれ予備軍さん達はこれだから… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 21:38 | URL | No.:1435114年齢によるとしか言えない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 21:40 | URL | No.:1435115400万なんて新卒で貰える金額だし実際低いだろ。低くないとか言ってる奴らは自分が低所得者だって自覚を持てよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 21:42 | URL | No.:1435116船に乗れ船に
-
名前:あ #- | 2017/10/15(日) 21:48 | URL | No.:1435119結婚を考える歳で400なら微妙だろ
初婚平均30歳だろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 21:48 | URL | No.:1435120実際低いしな。
この女の人も、看護師とかで自分でそれ以上の額稼いでて男にたかろうなんて考えてないかもよ。
その可能性は全然ある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 21:53 | URL | No.:1435124世帯年収の平均を見ろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 21:56 | URL | No.:143512640代年収350万の俺から見ても、年収408万は安いわ。
それをバカにされたらさすがに不愉快ではあるが、高いか安いか聞かれれば、安いとしか言い様があるまい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 22:01 | URL | No.:1435130食い潰す気ま んま ん
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 22:03 | URL | No.:1435132わい三十で年収400やけど別に結婚するきねーからどうでもええんやで
同僚が月小遣い2万とか聞いたら俺にはムリやなって悟ったわ、老後はさびしいやろうけどしゃーない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 22:03 | URL | No.:1435133年収が低いことよりも
道徳観や倫理観が低い方が深刻だと思うわ。 -
名前:774@本舗 #- | 2017/10/15(日) 22:09 | URL | No.:1435139やっぱ首都圏は違うわな
地方からヒトモノカネ吸い上げてるだけあるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 22:09 | URL | No.:1435140わい20代年収600万
給料よりも休みとプレッシャーのない生活が欲しい
今日も仕事だった -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 22:12 | URL | No.:1435141都会は給料たけーな。
うちは40で年収420あれば御の字だわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 22:16 | URL | No.:1435142地方や県郊外の20代で300中盤~400前後でも
いい人がいるなら結婚した方がいいかもな。
3DKのアパート4万とかもあったりするしね。
体力があるうちに育てないときつい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 22:16 | URL | No.:1435143年功序列から実力主義にシフトすれば
年収ピークが10歳前倒しになるかもな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 22:21 | URL | No.:1435144ちなみにこういう話題の時の年収って額面?手取り?
-
名前:名無し #- | 2017/10/15(日) 22:23 | URL | No.:1435146低いし、自分より年収低いのはちょっとなぁ、逆に男の人は気にしないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 22:24 | URL | No.:1435147でも男が「年齢25歳はBBA」って言ったらファビョるんだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 22:30 | URL | No.:1435149女医「年収400万は低い」
大手正社員「年収400万は低い」
派遣社員「年収400万は低い」
パート「年収400万は低い」
家事見習「年収400万は低い」
同じ言葉でも身分によって全然違うな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 22:32 | URL | No.:1435152ちょっと前の平均年収の話じゃないの?
平均なんてあまり意味がないとはいえ、年収が上がらないことに憤るよりも、女に文句つけるやつばっかだな。
そりゃ経営者もにっこりだわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 22:34 | URL | No.:1435154>>382
馬鹿後輪 -
名前: #- | 2017/10/15(日) 22:35 | URL | No.:1435155都内なら安いけど、安いと言っていいのはそれより稼いでる女だけだな。
権利収入のみで年400ぐらいのほぼニートのフリーだけど働くとすぐ年収2000万超えるし税金高いから年収は下げて権利収入増やす方がよっぽどいい。世間的には年収多い方が偉いみたいな風潮あるけど、労働せずに入る額増やすのがええんよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 22:37 | URL | No.:1435156俺の年収の1割にも満たない数字だね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 22:41 | URL | No.:1435157結婚して楽な暮らしは出来ないと思うが、問題はそういう年収帯が多すぎるってことだ。
物価は上がり続けてるのに、平均年収下がる(公務員は上がる)なんてもう未来が無いのは見えている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 22:51 | URL | No.:1435158平均年収の試算って、一部上場の生産業上位から算出してるわけで、それですら30代で500万だぞ
たった数%の企業でこれなのに、残りの99%なんてもっと低いわけで -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 22:52 | URL | No.:1435159毎月30万でも400いかないんだからなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 22:57 | URL | No.:1435160国家Ⅲ種(地方初級)上がりだと、定年前最終役職課長で年収800万超えるのがやっとなんだぞ。
-
名前: #- | 2017/10/15(日) 22:58 | URL | No.:1435162>>32
平均年収は実情に合ってないと言われているからな
実質平均年収はさらに120万程抜いたぐらいってデータを見たわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 22:59 | URL | No.:1435164てめーはいくら稼いでるんだよ!
-
名前: #- | 2017/10/15(日) 23:01 | URL | No.:1435165ネットだとコメする人みんな高年収だけど実際はどれぐらいなんだろうな
400万超えですら10%もいない気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 23:02 | URL | No.:1435166>>25
「年齢25歳はBBA」って言うのは男より女の方が圧倒的に多いよ
そもそも男は25歳でBBAとは面と向かって言わない気がするわ -
名前:な #- | 2017/10/15(日) 23:06 | URL | No.:1435167400から500って今の日本のボリュームゾーンじゃないの?
700なんて聞いたら貰ってるなーって思うけどね。
インタビューに答えてる400は女性は貰ってんのかも知れんしな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 23:08 | URL | No.:1435168それにしても横顔不細工やなぁ
完全な出っ歯顔やんか
漫画のキャラは西洋人がモデルを思い出したわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 23:09 | URL | No.:1435169ATM能力のことかよ
ほっといてくれ
まーーーーーーーーーーんの
視点からだし よりによって -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/10/15(日) 23:12 | URL | No.:1435170TVが雇ったどこぞの劇団員だろ
男馬鹿にしとけばまんさんから視聴率が稼げるから -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 23:16 | URL | No.:1435171年収が200だろうと1000だろうと
女が使う額が変動するだけで男の小遣いは大差ない事実 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 23:25 | URL | No.:1435174400から500が今の日本のボリュームゾーンだったらここまで景気悪ないだろうね
-
名前:名無し #- | 2017/10/15(日) 23:25 | URL | No.:1435175これくらいの金すら出せない老いた人達が増えたからなあ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/10/15(日) 23:34 | URL | No.:1435177ワイ自営業
月収30万越えだが、ボーナスなどというものはなく、年収400万には届かない模様。
無念。
ただ、仕事は楽しく、時間的な自由はきく。それだけは救い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 23:36 | URL | No.:1435178いや、普通に安いだろ。
400万って新卒レベルじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 23:44 | URL | No.:1435180十年前から給与据え置き
280万のまま -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 23:51 | URL | No.:1435182共働きするなら400万あれば大丈夫だろ
やつらは働く気がないんじゃよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 23:51 | URL | No.:1435183はしたない
と言う言葉は死語になってしまったようだ
この女は自分の浅ましさが分かってないんだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/15(日) 23:53 | URL | No.:1435184本当の高所得者は、こんなスレやまとめには興味ないので書き込まないから、スレ読んでモヤモヤしている奴は安心していいぞ
-
名前: #- | 2017/10/16(月) 00:00 | URL | No.:1435185数値みると悲惨だな。28歳男性の平均じゃん。
ま~ん(笑)だと30代平均でも400万まで行かない。主婦なんて今時一生できる女はたった2%しかいないというのに。
金融業やってた身としては重要なのは可処分所得とキャッシュフローだと断言するが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 00:03 | URL | No.:1435187このおばはんと同じぐらいの年齢の男性なら、低いと思うんでしょ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 00:07 | URL | No.:1435189人と地域によるとしか
東京ならキツイだろうし地方なら十分だし
東京なら女でも稼いでるからなぁ
まぁでも実際安いだろ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/10/16(月) 00:12 | URL | No.:1435190一人暮らしなら400万は十分多いが、結婚して子供産むとなると、心もとないな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 00:13 | URL | No.:1435191まぁ安いって言ってる本人は400万が安いと思う程稼いでるだろ
専業主婦やパートしてる顔つきじゃないからな
キチンと働いてる人は顔つきに出るよな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 00:14 | URL | No.:1435192地方、特に田舎は普段仕事しつつ自分でお米作ってる人いるし食費とか水道代が驚くほど安く済むから400万あれば充分ですよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 00:33 | URL | No.:143519730代半ばで300前後。冬のボーナスほとんど出ないらしい
正直結婚とか家庭を持つとか無理だと思う
昔やってた大手のライン作業の方がずっと収入多かったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 00:38 | URL | No.:143519930代前半年収330万貯金700万
交代制無しの工場勤め、職場の人間関係は良し悪し以前に信用できないので心閉ざしとるわ
自分一人だけで生きて行くには充分だが結婚は無理か -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 00:43 | URL | No.:1435201一部の富裕層が平均値上げてる最たる例だし
そりゃあ平均以上の男がいいだろう
所詮は条件闘争だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 00:45 | URL | No.:1435202男性20代後半で年収400万ぐらいって割りと普通じゃない?
これより多いのは稼いでる人たちでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 00:48 | URL | No.:1435203※47
お前みたいに勘違いしてる奴多いけど、地方で新卒で400万貰えるなんて極一部の大手だけやぞ。
地方出たらおっさんでも年収400万なんてゴロゴロおるのが現実や。 -
名前:あ? #- | 2017/10/16(月) 00:56 | URL | No.:1435205自分が出来もしないやれもしない事を抜かすなクソ雌豚共。ならてめえらが稼いでみろってこった。今の時代それだけ稼ぐのがどれほどハードか思い知るがいい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 01:00 | URL | No.:1435206高いか低いかで言ったら低い。
ただ、仮に倍額もらったからといって生活が劇的に変わるかというと、大して変わらない。
ほんとクソゲーすぎて笑えない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 01:02 | URL | No.:1435207収入は平均値じゃなくて中央値を参考にするべきだと思うけどな
平均値は大都市圏の人間がかなり上げてるだろうし、リアルな数字じゃないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 01:03 | URL | No.:1435208年収1000万くらいだけど、優雅には暮らせない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 01:09 | URL | No.:1435209残業夜勤休出しなけりゃ上場企業と国家資格の仕事
以外は400万も普通無理だろ?
ワイは契約時に時間を無題にしたくないただ夜働くだけの夜勤にした年収は470万 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 01:10 | URL | No.:1435210この手のスレに集まる人間は、自分と自分の周りを基準に年収を語るから当てにならんのよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 01:13 | URL | No.:1435211なんかテレビ放送による
選挙中の与党の不満や不安を煽るプロパガンダに見える -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 01:16 | URL | No.:1435212都市部と非都市部でだいぶ違う
都市部の中でも東京と非東京ではだいぶ違う
東京の中でも大企業と中小企業ではだいぶ違う
年収スレは上記の基準が入り乱れて語られるから、人によって認識に相違がありすぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 01:48 | URL | No.:1435231そもそも真面目に婚活とかやってる人いるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 01:57 | URL | No.:1435236新卒ならまだしもまともな社会人なら400は底辺だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 02:19 | URL | No.:1435246最近、結婚相談所いってきたわw
年1000超えだけど「相手、年の差3しかいません」言われてやめたわ
なんで、30超えたババァ(しかも低収入)と結婚せにゃならんねん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 02:43 | URL | No.:1435253女さんは自分自身の価値を年収でいくらくらいと見積もってるんだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 03:23 | URL | No.:14352701億2千万人いる日本国民一人当たりのGDPが約300万円
年間の給料で働く人が約5000万人でその平均が約400万円
※300万以上~400万未満が全体の20%で一番多い。
ちなみに、正規が約470万、非正規は約170万が平均
※非正規が極端に低いのは出勤日の少ないアルバイトも通年で働いてる場合には含んでいるから。
日本を時給換算すると1500円~2000円ぐらいの国。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 05:52 | URL | No.:1435293男女平等なのにパートナーの稼ぎアテにするなよw
-
名前:名無し #- | 2017/10/16(月) 06:53 | URL | No.:1435302400は底辺だったのか...
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 06:53 | URL | No.:1435303こいつらの年収が500以上なんだろ、それ以外ありえない
何で叩いてんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 06:53 | URL | No.:1435304400は底辺なのか...
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 07:15 | URL | No.:1435307はい、30台で300の俺脂肪
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 07:37 | URL | No.:1435311高いか低いか感覚的に答えるんじゃなく
実際400万で安心して二人で生活しておまけに子供育てられるのかって話
大体手取りで22,3万だぞ
毎月の生活は切り詰めてボーナスを全額貯金するしかないやん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 07:42 | URL | No.:1435313マーチ卒の平均年収は新卒だよな?
さすがにマーチレベルでその年収はないわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 08:14 | URL | No.:1435321どうやったらそんなにもらえるんですかねぇ。
もらってるって主張する人は業種・職種と従業員数を教えてもらえませんか。
自営業はvarが大きすぎるんでいいです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 08:20 | URL | No.:1435323※82
まず社会に出ような。
もし学生さんなら夢見すぎ。
それよりいい大学卒でもそんなにもらっているやつは知り合いでNTTくらいだ。誰もが知ってる大企業でも基本給+茄子じゃあ450万で御の字。残業50時間とかすりゃあそれなりだけど。
考えてみ? 初任給23万で茄子6か月の超優良企業でも414万だぞ? 上のNTTだってそんなにくれんわ。
あとは正看護師な。これはどんなアホ大でも年収500万は堅い。俺は絶対やりたくないけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 08:34 | URL | No.:1435327新入社員ならともかく結婚を考える年齢なら408万は低いと思うが…
この女達はそれほど若くなさそうだしその位の年収はあるんじゃないか
女と大差無い年収なら(男にしては)低いと見られても仕方ない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 09:13 | URL | No.:1435337使えないザコち~ん(笑)ATMだらけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 09:14 | URL | No.:1435338一年目500のワイからすると確かに安い
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 10:19 | URL | No.:1435355>女と大差無い年収なら(男にしては)低いと見られても仕方ない
男女雇用機会均等法とか言いつつこんな価値観がはびこってんだからなw
そりゃ結婚しない・出来ない若者が増えるのも妥当な話だよ
労働のパイは減る、けど要求は女以上の給与水準
そうじゃないだろ
共働きで世帯収入、って意識を持とうぜ? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 10:26 | URL | No.:1435356>実際400万で安心して二人で生活しておまけに子供育てられるのかって話
なんで嫁は働かないの?
パートで年100万程度ってそんなに重労働でもないと思うよ?
共働き嫌だああああああ! って言うなら仕方がない
どこぞの御曹司を捕まえるしかないなw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 10:38 | URL | No.:1435359※89
なんで働くの?専業主婦なめんなよ^^; -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 10:47 | URL | No.:1435362※90
なんで働かないの?専業主夫なめんなよ^^; -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 10:49 | URL | No.:1435363>共働き嫌だああああああ!
仕方ないもクソも結局はそういうことだろ
結婚を寄生と捉えるから相手の収入だけで自分の生活も考えるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 11:03 | URL | No.:1435369こいつらどう見ても30超えてるし
同年代でそれなら安いという感覚なのでは -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 11:10 | URL | No.:1435373408万って民間企業全体の平均年収じゃなかったか?うろ覚えだが
非正規雇用も入れるから正社員だけなら470万くらいだった希ガス
どっちみち年齢別でもないから生活水準を考える指標にはならないのでは?
日本の豊かさという意味で低いというなら俺も低いと思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 11:12 | URL | No.:1435374低収入だから結婚できないって人って、1馬力でしか考えないの?
2馬力で動かせばよいやん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 11:14 | URL | No.:1435375>>95
そんな女性は滅多にいません -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 11:20 | URL | No.:1435378いや女で408万貰ってたら多い方じゃないの?
そんなに卑下する事ないと思うぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 11:24 | URL | No.:1435380ワイの元職場は毎日死ぬ気で働いても年収400万が限界だったでゴザルwwwwwwwwwwwww
残業休日出勤多すぎて体ぶっ壊して退職しましたwwwwwwwwwwwwwwwww
さよおなら~~~~~~~ぶりぶりぶりいいいいいいいいwwwwww -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2017/10/16(月) 11:54 | URL | No.:1435385こんなとこで400万は新卒でもらえるだとか底辺だとか言ってる間抜け共は、何ていうか、生きてて虚しくないのかね?
まあそう思える頭があったら最初からそんなこと言ってないか
目障りなだけなんだから、さっさとそれを自覚して首でも吊っとけよゴミクズ共 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 11:56 | URL | No.:1435387日本の女さんに釣り合う年収は1000万だからな
妥協せず頑張って欲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 12:13 | URL | No.:1435390女も同じくらい稼いでたらいいんだが、
稼いでもいねーくせに「20代で500万は高年収でもなく、フツーでしょ(笑)」って
いいのけるバカばかりだからな。ソースはがるちゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 12:17 | URL | No.:1435391年収600の20代男の中からパートナーを見つけるより、
年収400の20代男の中からパートナーを見つけて自分で200稼ぐ方がいい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 12:29 | URL | No.:1435393年収100万以下が普通の世界に住んでる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 12:43 | URL | No.:1435398就活課「日本を支えてるのは中小企業だよ!」
中小企業「結婚できる程度の給与はあげないよ!」
政府「金足りないので増税します!」
誰が誰を支えてるって? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 13:06 | URL | No.:1435405よし俺は平気だーとか言ってこいつらと結婚する男なんなの
女は金しか見てないのにそんなのと一緒になって何が楽しいのかと思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 13:07 | URL | No.:1435406給与ってのは据え置きじゃないので上がるもんでしょ
ワイのパッパ今現在20M強もろてるらしいけど、新婚時代はヒモ同然だったらしいで?
金だけに着目すんなら、先行投資できるかどうかなんやろな
その時の時価だけで判断するんはかしこないでw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 13:48 | URL | No.:1435416わい300。
自分に使うしかないねこれwww
肌恋しいけど、やっぱ女って金しか考えてなくてクソだわ
新型VR買おっとー -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 14:25 | URL | No.:1435425大卒2年目の年収だろ
-
名前: #- | 2017/10/16(月) 14:29 | URL | No.:1435426ぼく年収200万www
ちな46 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 14:39 | URL | No.:1435432こんな世論調査なんの意味もないのにな。
高かろうが安かろうがそれで生活しなきゃいけないだけの話なのに、いちいち第三者の不安煽って何がしたいの?
年収300万の奴を不安にさせて年収上がるとでも思ってんの?
平均が安いから、労働単価を上げましょうって話なら分かるけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 15:01 | URL | No.:1435438俺35才くらいのとき自分の年収なんてろくに知らなかったわ
いろいろ夢がなくなった今は金のことばかり気にしてるけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 15:03 | URL | No.:1435440フリーターか事務職OL勤務っぽいな
それか、不安定職種
金ばっか見てるクソ女はろくな奴いないしヤり捨てすりゃいいんだよ
こんな奴等と結婚しなきゃいいだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 16:22 | URL | No.:1435451勤続年数
総合職か一般職か
が書いてないと何とも言えない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 16:27 | URL | No.:1435452年収120万だな
無能だとこんなもんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 16:55 | URL | No.:1435461夫婦共働きと言っても子育てしながら共働きは難しいだろ正直に言って
政府的には結婚=子供を産んで少子化解消であり、それが出来なきゃ結婚なんて無価値なわけで
少子化を解消できる子供3人分育てる期間を考えたら共働きは数年間不可能なわけだし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 17:04 | URL | No.:1435463>子育てしながら共働きは難しいだろ
育休・産休制度「安心しろw」 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 17:07 | URL | No.:1435465高校生のカップルじゃあるまいし、家族計画くらい立てるもんだろ…
育児期間含めて働けないんなら備えて貯蓄すればいいじゃん
まぁ待機児童とかの問題ももちろんあるけどさ
子育てしてる家庭が全部もれなく1馬力で稼働できる余裕のある世代…ってことはないぞ?
世のお母さんお父さんは頑張っているのだ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 17:13 | URL | No.:1435469広島なんて平均年収300万以下しかいないから、アウトオフ眼中じゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 17:56 | URL | No.:1435484逆に年収高いと大抵忙しすぎて家庭を顧みる暇がない。それなのに家族や子供の面倒を見ろと文句言ってくるんだろ?我儘な連中の多いことで。
-
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/10/16(月) 18:31 | URL | No.:1435489>高い低いで言ったら低いやろ
>問題は低い奴が多すぎるということやろ
寿退社するような奴まで4年制大学行きだして
女枠が会社でも生まれて
ボーダーラインの男がみんな下に下に流れて
結果稼げ減ってる事実 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 19:29 | URL | No.:1435504で?このクラミジアに感染してそうなマンマン2匹の年収はナンボなん?
当然408より上なんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 19:43 | URL | No.:1435507結婚相手としてはひくいと言ってるのか
自分と比べて低いと言ってるのか
前者ならこいつらの考えだからいいが
後者ならむかつく -
名前:名無し++ #- | 2017/10/16(月) 19:44 | URL | No.:1435509人が好きなら営業が稼げるやろ
インセンティブあれば若くてもがっぽがっぽ
コミュ障は職を選ぶので民間サラリーマンで稼ぐのはよく考えんといかん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 19:46 | URL | No.:1435511ハロワの求人の平均年収とかどっかにないかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 20:42 | URL | No.:1435523いや、400は低いよ
だから会社は給料あげろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 21:23 | URL | No.:1435537その低い400万をまんさんは稼げるんですか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/16(月) 21:25 | URL | No.:1435540住むとこにもよるだろ
都内で400万じゃ家も買えないしファミリー向け賃貸も借りられない
あ、そういう層が夫婦合わせて600万超えとかで無理して都内住んで、保育園がー待機児童がーって発狂してんのか -
名前: #- | 2017/10/16(月) 23:41 | URL | No.:1435592年収400万とか関東圏なら安いが、地方ならかなり高い方だろ。
地方の年収なんて大体東京の年収から2~4割低いからな。
さらに島レベルになると200万がざらとかw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/17(火) 00:15 | URL | No.:1435600女「400万は低い、我が社の新人でももっと渡している」
ってんなら、惚れるんだがな… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/17(火) 00:23 | URL | No.:1435604バブルの人間は大体今は高役職か役員世代やろ。
こいつら金貯めこんでる割には若者に経済回すために金使えって言うけど若者にその金回せよと思うわ。自分らの事ばっかのいつまでたってもバブル脳の老害だわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/17(火) 00:44 | URL | No.:1435607もう日本は先進国とは言えないと思う。アメリカや西ヨーロッパ諸国に比べて賃金が半分くらいしかない。その割には労働時間が長い
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/17(火) 02:39 | URL | No.:1435647上を殴るための拳で隣を殴る定期
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/17(火) 03:24 | URL | No.:1435658ぶっさ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/17(火) 06:31 | URL | No.:1435683男だったらもっと稼げというがそれなら男性手当つけろよ
男女平等で同一賃金謳っといて男の方が給料高くて当たり前ってどういう計算だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/17(火) 08:50 | URL | No.:1435696※134
表向きは男女同一賃金だけど…
実際は業績効果で差をつけたり、男はOKの早朝残業が女はNG(業務上やむを得ず実際やっても申請させて貰えない、知らずに申請するとみんなの前で叱責されるオプションつき)とか罷り通ってるからね
若手が知らない所で実際は結構格差つけられてるよ
古い体質の会社は特に -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/17(火) 09:00 | URL | No.:1435698個別のケース持ち出してあたかもそれがすべてのように相手の意見を全否定する
こういう人とはお話ができませんなw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/17(火) 09:33 | URL | No.:1435706ゲリノミクス大増税前なら余裕
ゲリノミクス大増税後なら厳しい
これから更にゲリノミクス大増税2が待ってるからどうしようもねえな
あwwwゲリ自民信者ネトウヨセレブには関係ねーなwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/17(火) 10:15 | URL | No.:1435722これから日本はもっと貧しくなるし格差は拡大するのにね
昔の貧しい日本異常に貧しくなるのに生活レベル落とせないと苦しむよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/17(火) 11:11 | URL | No.:1435739住んでる地域による
東京神奈川なら家賃と物価の問題で400万は安い
他なら400万あれば余裕で暮らせる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/17(火) 14:08 | URL | No.:1435766※131
反面、最低年収1000万以上ないとまともな(安全な)生活できないけどな
ロンドンなんてとんでもないことになってるらしいぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/17(火) 20:23 | URL | No.:1435873中国人「日本人は文句ばっかりで仕事しない責任とらない」
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/18(水) 00:26 | URL | No.:1435943※101
ガルちゃん見たことあるけど唖然としたわ
男でさえ結婚適齢期の25%しか400万以上貰ってないのにアイツ等どれだけ稼いでるキャリアウーマンばっかりなのよって(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/21(土) 18:41 | URL | No.:1437399男の給料に文句言うならこの写真なら整形しなきゃダメダメ
未調理のジャガイモみたいな面しやがって -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 09:54 | URL | No.:1441074こんな「やらせ」真に受けんなよww
-
名前:名無しさん #- | 2018/01/20(土) 21:46 | URL | No.:1468619こういうののやらせ臭ってどこから湧いてくるんやろうな
-
名前: #- | 2018/01/24(水) 22:12 | URL | No.:1470446毎年、時間外1000Hギリギリまでやって
年収800万近くあったが、何も良い事なかったわ。
体壊して苦労してる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/25(日) 21:55 | URL | No.:1481605400が低いかどうかと言われれば低い。
ただしボリュームゾーンは200~400程度。
夫婦で400×2=800なら子育ても可能だが
それを女側が認めない。
日本の女は
「働きたくない」と思ってるのが大半。
「でも男女平等で役職にも就かせろ」
「男と同じ給料よこせ」と言いつつ
「自分より給料が低い男は…」と無茶を言う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/05(月) 19:03 | URL | No.:1484088でじっさい400万以上年収あるのが就労人口の何割よ?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10937-01481e11
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック