元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1508380286/
- 1 :名無しさん@涙目です。:NG NG ?PLT(12000).net
- 2 :名無しさん@涙目です。:2017/10/19(木) 11:32:29.66 ID:soltj7ma0.net
- タッチパネル反応しなくなってんのか?
- 3 :名無しさん@涙目です。:2017/10/19(木) 11:32:43.59 ID:SfTb+zDV0.net
- 画面割れたのかな
- 10 :名無しさん@涙目です。:2017/10/19(木) 11:33:58.03 ID:0ZoyTqAW0.net
- 室内で画面ぶっ壊れたスマホいじるためにやるのはわかるけど
電車内でそこまでしてスマホいじりたいか
- 48 :名無しさん@涙目です。:2017/10/19(木) 11:43:56.14 ID:jE6oIVrP0.net
- >>10
会社に連絡しないとならない事とかあったんだろ
さっき壊れて慌ててマウスだけ買ったとか -
- 27 :名無しさん@涙目です。:2017/10/19(木) 11:37:42.78 ID:PCbKJHF90.net
- 27 :名無しさん@涙目です。:2017/10/19(木) 11:37:42.78 ID:PCbKJHF90.net
- Androidとは書いてあるけどXperiaなのかこれ?
- 38 :名無しさん@涙目です。:2017/10/19(木) 11:40:35.03 ID:tQslSMSp0.net
- >>27
Xperia使いならこの画像だけで解る - 5 :名無しさん@涙目です。:2017/10/19(木) 11:33:25.34 ID:EcDHb8Fy0.net
- ドア前に立つな
- 6 :名無しさん@涙目です。:2017/10/19(木) 11:33:33.22 ID:qPLGEN7w0.net
- bluetooth使えよ
- 281 :名無しさん@涙目です。:2017/10/19(木) 15:33:05.09 ID:Lq/EkhFk0.net
- >>6
俺もこれなったことがあるけど画面が効かないから、電源のオンオフもできなければ- ペアリングもできないんだよw
壊れた翌朝はアラームが止められなくて電池が切れるまで鳴らしっぱなし…w
結局その後Bluetoothのレシーバーを刺して使ったw
飲み屋で大ウケだったけど最初はかなり困ったw - ペアリングもできないんだよw
- 37 :名無しさん@涙目です。:2017/10/19(木) 11:40:03.03 ID:mfUeQHAT0.net
- z3であれば俺もタッチ暴走からのタッチ不可状態に移行したからロック解除含めマウス必須だった。
新機種へデータ移行したらすぐ捨てたけど - 47 :名無しさん@涙目です。:2017/10/19(木) 11:43:42.27 ID:KKESfyzt0.net
- これのほうがいいのでは?
- 51 :名無しさん@涙目です。:2017/10/19(木) 11:45:12.55 ID:6eSsknVV0.net
- >>47
これでツムツムやったら、高得点出るかな?
- 120 :名無しさん@涙目です。:2017/10/19(木) 12:18:41.58 ID:N4R3Dd+L0.net
- >>47
持ってるけどこれは正直使いにくいぞ - 122 :名無しさん@涙目です。:2017/10/19(木) 12:18:58.33 ID:fGgT2xst0.net
- そんなの前からやってる奴おる
- 278 :名無しさん@涙目です。:2017/10/19(木) 15:26:00.98 ID:Ox06Vy0m0.net
- >>122
お姉さん!お尻パッドかしてくれ - 141 :名無しさん@涙目です。:2017/10/19(木) 12:24:29.85 ID:nw214y7c0.net
- こんなのできんのね
- 146 :名無しさん@涙目です。:2017/10/19(木) 12:26:05.71 ID:WoRkjsB+0.net
- 何かと思ったら、マウスでスマホを有線で操作してるのかぁ
立ったまま、変態だな - 162 :名無しさん@涙目です。:2017/10/19(木) 12:29:50.76 ID:4Q1XM44K0.net
- つかマウス繋ぐとポインターって出るの?
- 166 :名無しさん@涙目です。:2017/10/19(木) 12:32:38.46 ID:Paubi/9s0.net
- >>162
出るよ
自分も画面割れて反応しなくなったとき、交換品届くまでマウスで凌いでたわ -
- 176 :名無しさん@涙目です。:2017/10/19(木) 12:38:54.32 ID:7a1aE+Ef0.net
- 176 :名無しさん@涙目です。:2017/10/19(木) 12:38:54.32 ID:7a1aE+Ef0.net
- >>162
- Xperiaは
ロジクールのワイヤレスUSBドングルを繋げて
ワイヤレスマウスと
ワイヤレスキーボードで使えます
PS4コントローラでも操作出来るのが楽しいよ - Xperiaは
- 185 :名無しさん@涙目です。:2017/10/19(木) 12:45:41.54 ID:XQTrFS6E0.net
- >>176
ユニファイヤリング使えるの?
使えるならHUB使わなくてすむからすげぇ - 189 :名無しさん@涙目です。:2017/10/19(木) 12:49:50.91 ID:7a1aE+Ef0.net
- >>185
普通にPCみたいに使える
ロジクールぬUSBドングル付けて
ワイヤレスキーボードとワイヤレスマウスを繋いで
使えるのは良いよ - 204 :名無しさん@涙目です。:2017/10/19(木) 13:02:04.29 ID:gAYnrxFp0.net
- これがウワサの無線LANケーブルか
- 251 :名無しさん@涙目です。:2017/10/19(木) 14:28:08.16 ID:txoEW/Oe0.net
- 俺かと思った
ほんとびびったわ
Xperiaって画面にヒビ入るとダメでマウスつなげるしかなくなる。
今はゼンフォンつかっとる
- 345 :名無しさん@涙目です。:2017/10/19(木) 18:19:15.28 ID:5f+iu0BV0.net
- 二本指で画面の拡大するアレが出来ないのが不便なんだよね
- 361 :名無しさん@涙目です。:2017/10/19(木) 19:12:12.45 ID:ZdkJEV1I0.net
- 本当に割れたら使えんのか
そりゃあその日のうちにショップに駆け込むから見かけないわな - 381 :名無しさん@涙目です。:2017/10/19(木) 19:43:50.48 ID:VWScaRe10.net
- 俺も同じ状態になったことがあるわ
休日じゃないと営業時間にショップへ行けなかったから数日イライラした- 【Android : マウス操作(有線USB接続)】
- https://youtu.be/fTzyzDFGAO8
サンワサプライ 超小型マウス
ケーブル巻き取り式
ブラック MA-MA6BK - 【Android : マウス操作(有線USB接続)】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/19(木) 21:39 | URL | No.:1436714xperia z3はヒビ割れてなくてもタッチパネルが反応しなくなるよ
1年くらいマウス繋げてたけど面倒で仕方なくて修理に出したら
無料で直ったから早く修理しときゃよかったと後悔したわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/19(木) 21:47 | URL | No.:1436721電車の中で平気な面でやってるけど、奇異の目で見られてるって気が付いてないんかね
あ、気が付いてないからやってるんやね、はい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/19(木) 22:03 | URL | No.:1436726別に赤の他人にどんな目で見られようが関係ねぇからな
迷惑行為はともかくとして -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/10/19(木) 22:13 | URL | No.:1436727人に迷惑かけてるわけじゃなし
べつにいいじゃんとしか思わん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/19(木) 22:18 | URL | No.:1436731USBメスコードとワイヤレスマウスでこれやってたわw
変な目で見られるから修理したけど、案外使いやすかったよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/19(木) 22:24 | URL | No.:1436733>>47の片手トラックボール俺も持ってるw
もっと使う場面多いかと思ってたが実際あんまし出番ないw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/19(木) 22:29 | URL | No.:1436735この間までZ3C使ってたけどステータスバー付近は1年ちょっとでタッチ切れ起こしたなぁ
アプリで頑張ってたけど2年すぎたあたりで他の不具合も出てきたから変えたけど
友人もXperiaで似たような感じでマウス使ってたよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/19(木) 22:31 | URL | No.:1436736と言うかXperia以外の泥だとできんのかこれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/19(木) 22:44 | URL | No.:1436738盗撮すんなよ害人ふぜいが
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/19(木) 22:48 | URL | No.:1436739最終手段としてはありだと思うのだけども
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/19(木) 22:49 | URL | No.:1436740※8
泥の標準機能のはず
USBホストに対応した端末(対応してないとUSBマウス繋いでも認識しないから)ならスマホに限らずタブだろうがスティックPCだろうが使える -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/19(木) 22:50 | URL | No.:1436741俺も液晶が割れて新しいのが届くまで
このスタイルで凌いだわ。
電話とるのでさえ時間かかった(´・ω・`) -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/19(木) 23:02 | URL | No.:1436742どゆこと?って思ったけど
マウスで操作してんのかw -
名前:774@本舗 #- | 2017/10/19(木) 23:10 | URL | No.:1436743なぜ小さめのトラックボールにしないのか。
-
名前:774@本舗 #- | 2017/10/19(木) 23:26 | URL | No.:1436745こうやって使ってる人電車で見たことあるわ
画面が割れると反応しなくなるのかぁ
タッチ操作が苦手なだけだと思ってたわw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/19(木) 23:27 | URL | No.:1436746ほんとゴミだな
低品質高価格とかいうボッタクリが国産のイメージになる日も近い -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/20(金) 00:03 | URL | No.:1436754こういう手段を選ばずに対処できる冗長性は正直ありがたい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/20(金) 00:04 | URL | No.:1436755プライムセールで買ったFireタブレット8動作遅くなってイライラして両手で持ってカメラの付近軽く押したら割れて、見えない部分多くてゴミになったは
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/20(金) 00:07 | URL | No.:1436756スマホの画面割れて反応しなくなったらマウスじゃなくPCに繋いでデータをバックアップしてから初期化しろ
画面を自損してタッチが効かなくたっても補償サービス入ってたら数千円払ってネット経由でキャリアのWEBから壊れたスマホ送ってもらえるよう手配できる
1~2日後届いた新しいスマホに同梱されてる返送用封筒に壊れたスマホ入れてポストに入れればOK
ドコモだったけどたぶん他キャリアでも保証サービスあるから同じようなことできるだろ
毎月500円補償用に払ってアホくさいと思ってたけど、2年使って2回壊れて機種変しかけて、補償サービス使ったら機種変えるよりよほど安かったら長期的に見ると正しいと思ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/20(金) 02:29 | URL | No.:1436786盗撮外人
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/20(金) 03:43 | URL | No.:1436811おいこんなん貼るなよ…
まーたjapとかいってミジメに笑われるじゃねえか -
名前:y #- | 2017/10/20(金) 06:34 | URL | No.:1436858※16
製品っていうのは人を選ぶからね。国産はお前みたいなゴミは
相手にしないから、心配しなくていいよ。
※21
外人って自分には理解できない現象を目の当たりに
すると、思考停止してマウントして叩き、悦に入る。
盗撮も犯罪とは思ってない、まさに害人。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/20(金) 07:08 | URL | No.:1436869タッチ効かないと電源も切れない言うけど
他は知らないけどXperiaは電源ボタン+音量上げボタン長押しで強制終了できるよ
Z4が熱暴走でタッチ効かなくなったときに調べたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/20(金) 09:22 | URL | No.:1436912xperiaは液晶抜けしてドラッグ出来なくなるんだよな
俺は買い換えちゃったけど、マウスっていう手があったか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/20(金) 10:21 | URL | No.:1436931マウス以前にさっさとクソペリ以外に買い換えようぜ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/20(金) 11:09 | URL | No.:1436943Z3数年使ってたけど、タッチ切れ起こしたなぁ
ネットで調べてみたら同症状のユーザーが多いみたいで
根本的な不具合っぽい -
名前:なななないししし #- | 2017/10/20(金) 13:14 | URL | No.:1436975ペン型ブルートゥーススクロール無線あればcow
-
名前:名無し #- | 2017/10/20(金) 13:29 | URL | No.:1436980操作不能になった時にマウス使ってバックアップとったわ
そうまま使うのは不便だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/20(金) 14:14 | URL | No.:1436988こんなんで盗撮されて全世界に拡散されるとか勘弁
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/20(金) 16:11 | URL | No.:1437012※29
全く以て同意 世の中晒すの好きな人多すぎィ! -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/20(金) 17:45 | URL | No.:1437031いや間違ってるやついるけど
Android系は全て画面割れ=タッチ切れでほぼ死亡
iPhoneしか割れスマホみないのはこれ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/20(金) 19:27 | URL | No.:1437054操作しづらそう
トラックボールにすればいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/20(金) 20:12 | URL | No.:1437065TeamViewerで遠隔操作中の効率化ダゾ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/20(金) 20:14 | URL | No.:1437067嫁がコケてXperiaの画面を割ったときマウスが使えてメチャクチャ助かったわ
全部バックアップして買い換えたけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/20(金) 21:06 | URL | No.:1437081マウス操作ができるということに驚愕
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/20(金) 21:26 | URL | No.:1437093大したことなくてつまらないんだけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/20(金) 22:52 | URL | No.:1437126Z3Compactのタッチパネルがへりの方から使えなくなったのでドコモへ持ち込んだ
症状が出る少し前にZ3系はバッテリが膨張してパネルが割れたりタッチパネルが認識しなくなると言うのをネットで見てたので迷わず修理へ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/21(土) 06:58 | URL | No.:1437227z3はバッテリー膨張で画面隅から徐々に反応しなくなる症状がなぁ。
ツムツムは負荷高すぎて熱籠るからスマホ寿命1年で潰れた -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/21(土) 10:19 | URL | No.:1437269XperiaX以降はインセル式のタッチパネルになったから割れても問題なく操作できる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/21(土) 13:24 | URL | No.:1437323盗撮して晒してる時点で外人の方がよっぽどガイジなんだよなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/21(土) 13:39 | URL | No.:1437326つうかスマホ用マウスなんてあるんだw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/21(土) 16:13 | URL | No.:1437376だからスマホにしたくないんだよ(ガラケ派
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/23(月) 13:16 | URL | No.:1438180※31
デジタイザの仕様次第なのでひとくくりに決め付けないほうが良いぞ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10949-0657d9c7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック