元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1509144927/
- 1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/28(土) 07:55:27.467 ID:HZWLw0WT0.net
- 収入
入院1日5000円×28日=14万円
手術1回=30万円
通院1回5000円×8回=4万円(継続中)
三大疾病給付・入院特約=20万円
支出
高額療養費=約14万(月を跨いだ為)
交通費・雑費=約2万
休職(有給、傷病手当併用)=約5万円
収支
+46万円
支払い保険料=月1948円 加入期間4年2か月目- 2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/28(土) 07:56:12.370 ID:9mUNsQlTM.net
- 高額医療費と保険でなんとかなるで
- 7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/28(土) 07:59:49.447 ID:HZWLw0WT0.net
- >>2
だな
保険入ってなかったら
痛い出費だった
- 31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/28(土) 08:24:38.495 ID:IaLpSO/u0.net
- 普通の入院とは違うのか??
市役所に提出すれば安くなるんじゃなかったっけ
- 6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/28(土) 07:59:33.712 ID:YXxY9W1F0.net
- 癌になっても生きようとするゴミなんなの?
お前は人間の失敗作だって宣告されてるんだから潔く死ねや - 10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/28(土) 08:00:49.937 ID:HZWLw0WT0.net
- >>6
早期に発見したからよかったわ - 16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/28(土) 08:02:56.513 ID:TqZ7mZzgM.net
- >>6
ガン=死って発想、何時代の人なの?
- 5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/28(土) 07:59:21.137 ID:ydX1kvQ70.net
- 手術費用は?入院費用は?なんで何一つ払ってないの?
- 8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/28(土) 08:00:15.361 ID:HZWLw0WT0.net
- >>5
高額療養費制度で14万になった
- 11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/28(土) 08:01:27.790 ID:13kuXYi5d.net
- >>1
特約の一時金 - 13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/28(土) 08:02:08.059 ID:HZWLw0WT0.net
- >>11
保険料いくらだ!?
- 12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/28(土) 08:02:02.078 ID:86RyezUD0.net
- 保険入らんでも貯金で何とかなるよな
- 15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/28(土) 08:02:37.732 ID:Ndiix2ZM0.net
- 支出は21万か
ガン保険入らなくても貯金しとけばなんとかなるな
- 17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/28(土) 08:03:03.801 ID:5+ko7uc+K.net
- ガンは再発するからいくら金入ってきても嬉しくない
- 19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/28(土) 08:03:35.368 ID:Ndiix2ZM0.net
- >>17
いまや日本人の2人に1人がなる病気だから
- 23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/28(土) 08:07:13.366 ID:oGh/lvz8a.net
- 家族が今週退院24万払ってきた
高額医療なかったらやべえな - 25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/28(土) 08:08:33.352 ID:iGjTkag90.net
- 再発に怯えながら暮らさないといけないな
- 26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/28(土) 08:15:03.352 ID:TqZ7mZzgM.net
- もし再発したらあとどれだけ生きられそうか、何となく予想できるから、心配なく楽しめそう
- 28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/28(土) 08:20:28.011 ID:N/R2e5J20.net
- 37だけどそろそろ保険入るべきかな
- 29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/28(土) 08:21:09.528 ID:oGh/lvz8a.net
- アウトになるまで自覚症状無いのもあるから検診が全てだな
- 30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/28(土) 08:22:04.052 ID:8qqLELimp.net
- 癌になっちまった後は中々保険入れないからな
ある意味良かったな- 【医療保険・ガン保険加入のポイント】
- https://youtu.be/5V7QNBAYrss
最新保険ランキング
2017下半期 - 【医療保険・ガン保険加入のポイント】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 14:02 | URL | No.:1441145芸能人「ガンになったわ…」
保険会社「!!」シュバババババ
芸能人(CM)「いやあ保険はいっててよかった!(棒読み)」 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 14:02 | URL | No.:1441146ガンを否定するやつはな、お前も1/3の確率でいつかガンで死ぬんだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 14:22 | URL | No.:1441151抗がん剤高いから退院後の通院でも結構かかるんだよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 14:22 | URL | No.:1441152なんだかんだで医療保険は便利なんだよなあ
若いうちなら掛け捨てだろうとクソ安いし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 14:24 | URL | No.:1441153あなたはガンです
ガーン! -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 14:24 | URL | No.:1441154余裕があったら入りたいなと思う内容だな。
-
名前:o #- | 2017/10/31(火) 14:35 | URL | No.:1441158身内でガンになったやつがいるなら入っておけ
※2
高齢者が増えればそりゃそうだろ
力説するほどじゃない、ヤバイのは若くてガンになった場合よ悲惨だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 14:47 | URL | No.:1441160二人に一人はガチだな
母方が4姉妹で二人癌
父方が2兄弟で兄癌 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 14:48 | URL | No.:1441161大腸がん検診で要精密検査の通知が来たので
絶望しながら検査受けたら全く異常無くて綺麗な腸だねって言われて帰宅したワイ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 14:52 | URL | No.:1441162>>6が摘出不可能な癌になりますように丁寧にお祈りしておきますわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 15:01 | URL | No.:1441165>>9
大腸ガンのやつは血便だったりするだけで当たったりするから健康じゃなかったらわりと当たる
それでスルーせず診断にいくのが大切なんやで -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 15:03 | URL | No.:1441166検査だけですげー金かかるしな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 15:12 | URL | No.:1441168※10
彼はもう手遅れだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 15:26 | URL | No.:1441173癌は芋づる式になる事もある。高額医療制度使っても暫くはなんだかんだで月10万位くらい飛ぶ。入院中収入源なし貯蓄も生保も無いと詰むじゃね?。薬の高さに辟易したわ。無保険だと一粒2000円とか。それ以外に何錠かを朝昼晩でとりあえず半年なとか言われる。保険とジェネリックで1ヶ月分約3万とかになるけどさ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 15:29 | URL | No.:1441174自分の場合、
三大疾病で家のローンがチャラになるのがでかい。
保険のつもりで入ったから、ならないのが一番だけど -
名前:名無しビジネス #- #- | 2017/10/31(火) 15:45 | URL | No.:1441180一生、再発のリスクに怯えながら暮らすんだったら300万貰っても割に合わない。
何も得だとか羨ましいだとか思わない。
自分は健康で良かった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 15:48 | URL | No.:1441181癌患者まで煽るのがいるのか
失敗作の家系に生まれて悔しかったんだろうな -
名前:ななし #t2ak6JE6 | 2017/10/31(火) 15:58 | URL | No.:14411876は何があった?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 17:13 | URL | No.:1441197休職の支出5万の意味がわからない
有給がなんで支出になるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 17:18 | URL | No.:144119921万で済むなら保険いらないや
その程度もぽんと払えない経済状況のやつは生きなくて良し -
名前:まずタバコやめることかな #- | 2017/10/31(火) 17:19 | URL | No.:1441200内科の医者だが、外来や入院を見て、家に喫煙者がいると、子供が風邪はひき易く治りにくく頻繁にかかることがわかる。ひどい喘息発作を起こし、夜急患で受診することも多い。家族も風邪や鼻炎に頻繁にかかり治りにくくよく受診する。喫煙者本人は若くして心筋梗塞や脳梗塞や肺気腫や肺がんを起こして働けなくなる。ともかく喫煙者がいる家庭は、働けずに医療費もとてもかかる傾向がある。
-
名前:名無し #- | 2017/10/31(火) 17:33 | URL | No.:1441202※21
はい嘘松 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 17:58 | URL | No.:1441207これは嘘松やろうなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 18:01 | URL | No.:1441208※22
横だが嘘じゃないぞ。喫煙は免疫機能を極端に下げるしな。
喘息云々は知らんが。 -
名前:コメント #- | 2017/10/31(火) 18:17 | URL | No.:1441212癌もだか薬の副作用もかなりヤバイ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 18:17 | URL | No.:1441213これで、もし住宅ローンで家を買ったばかり、とかだと、
小躍りして喜ぶ状況だよ。
団体保険でローン返済不要になって、借金ゼロ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 18:30 | URL | No.:1441217今後、最低5年間は各種制約がかかることを考えると、たった46万ってことになるぞ
新しい保険は無理、更新も場合によっては断られるので無保険状態へまっしぐら
#26が言っているように住宅ローンがチャラになって、ギリで許容できるくらいの事態なのがわからないんだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 18:45 | URL | No.:1441219ガンになったら手術せずに死にたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 19:53 | URL | No.:1441232最近、癌程度で入院なんてできない。
癌入院になったら末期と思え。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 19:57 | URL | No.:1441234今は早期発見ならよく効く抗がん剤でちょっとした吐き気程度の副作用で治る可能性もあるが
そういう薬は1回分量で数万円~数十万円もするので、高額医療費制度とがん保険は入ってたほうがいいよ。
古い世代の安い抗がん剤の副作用はキツいで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 19:58 | URL | No.:1441235高額医療費制度は入るもんじゃなくて知っておくもんだったわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 20:00 | URL | No.:1441236※22
身内が癌になって、医者に煙草アカン言われてたぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 20:08 | URL | No.:1441239※25
そりゃ薬だからな -
名前: #- | 2017/10/31(火) 20:26 | URL | No.:1441241収支プラスでも全くうれしくない話だな。
健康第一だわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 20:30 | URL | No.:1441242喫煙と脳梗塞や心筋梗塞は全くの無関係血管もボロボロになったりしない
そんな在りもしないことを宣うやつは医者じゃないから絶対に信じるなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 20:36 | URL | No.:1441243※27
現にもう癌になってんだから貰えるだけマシだろ
自動車保険みたいに「やっぱ使わず手出しするわ」とか関係ないだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 20:43 | URL | No.:1441244でも無事っぽいし、収支はともかく良かったね!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 20:52 | URL | No.:1441246医療費の無駄だとっととしね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 21:06 | URL | No.:1441247癌にかかれば滅茶苦茶苦しむ。
おカネなんか関係ない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 21:08 | URL | No.:1441248保険は入りやすさより支払い実績が大事。
-
名前:ななし #- | 2017/10/31(火) 21:25 | URL | No.:1441254貯金で何とかなるって言ってる奴は生涯で入院がこれ一回で済むとか思ってるのかね?今回だけの収支見てどうする
頭悪いにも程があるわ -
名前:名無しさん #- | 2017/10/31(火) 22:26 | URL | No.:1441277※39
場所による。肺がんとかは末期まで気づかないとよく聞くし、親もそうだったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/10/31(火) 22:52 | URL | No.:1441286初期の軽いがんになりたい。
がん保険は入っていない。
だが、家のローンがなくなるのん。
1800万浮くぅぅぅ( *'ω'* ) -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/01(水) 09:29 | URL | No.:1441383オレも癌で生命保険から
初回の確定時に130万でた
後で7回転移して手術したら
1回ごとに45万出て、合計・・400万くらい?
儲かったw
おかげで新車買ったぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/01(水) 10:53 | URL | No.:1441398検診するまえに保険にはいっておけよ
検診すらする気ないなら入る必要もとくないないだろーが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/01(水) 11:20 | URL | No.:1441403月2000円 年24000円 10年24万円 20年48万円
20年以内にガンになればプラスだね。ただこのくらいの額なら貯金してれば問題ないとも言える。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/01(水) 11:24 | URL | No.:1441404※41
1回ですむ人もいれば10回入院する人もいるだろ。
損する人がいなきゃ民間保険なんてもんが成立するわけないじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/01(水) 11:35 | URL | No.:1441405癌に4回なってステージ4から2回生還したぞ
代わりに親が過労で体壊した -
名前: #- | 2017/11/01(水) 13:54 | URL | No.:1441427保険屋必死やなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/01(水) 17:44 | URL | No.:1441483通院保障大事
-
名前:名無しビジネス #lVjAIwTo | 2017/11/01(水) 18:15 | URL | No.:1441489高額療養費制度等があるから、一年分の保険料ぐらいあれば大抵の手術代は出る
保険に入るのは頭使わない人か断りきれない優柔不断な人だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/01(水) 20:08 | URL | No.:1441506※2
>ガンを否定するやつはな、お前も1/3の確率でいつかガンで死ぬんだぞ
意味が分からない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/01(水) 23:27 | URL | No.:1441572払ってる保険料をいざという時用に普通に貯金してる方が良かったりしない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/02(木) 04:46 | URL | No.:1441601昔と違いスグ当人に通告するわ治療で苦しめるわ
ゴミだからしねやだとか本当鬼畜な時代だな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/03(金) 07:59 | URL | No.:1441825老害には医者にかからずタヒねと言うのに自分はちゃっかり助かろうとするのな
どっちにしても社会のお荷物だからタヒねよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/04(土) 12:55 | URL | No.:1442208転移してるんやで…
-
名前: #- | 2017/11/05(日) 00:08 | URL | No.:1442431人間必ず最終的に重い病気にかかるからな。
保険無しでも平気だとか言ってるやつは50台越えた辺りから保険を焦って探してもクソ高い(月に2~3万位するくせに生涯保険じゃないというw)保険しかなくなるからな…
月数千円クラスの安い保険は遅くても30台辺りで無いと審査はじかれる可能性が高くなるし。
自分の親も病死前数ヶ月入院したけど個室にこだわったから保険無かったら赤字150万超え(ほぼ個室代)確実と身震いする。
イヤ、マジで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 09:05 | URL | No.:1442530ガン保険は入っとけよ
中途半端に治らないと地獄見るぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 14:51 | URL | No.:1442597治るの確定ならボーナスステージと思ってりゃ良いけど、死ぬときあるし。
生きてる時は病気になること予測できないし
ケンポでもいけるのに、意味あるんか?
子供いれば別やが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 06:08 | URL | No.:1443727保険は逆宝くじ並の不運を引き当てたときの『安心』を買うためのもの
殆どの人にとっては、保険に払った金額を貯蓄していた方がよっぽどいい
殆どの加入者に得があって、なおかつ保険屋にも給料がしっかり出て食っていけるなんて魔法があるかどうか、考えなくても分かる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/12(日) 08:23 | URL | No.:1444866「あなたはガンです」
「が~ん!」
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10984-ae15556e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック