元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1509344290/
- 1 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:18:10.24 ID:TU0IYtfSr.net
- 今度挑戦するんやけど、どんな感じなん?
- 2 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:18:35.27 ID:E/VlbSY10.net
- 2kgいったことあるで
- 3 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:19:08.80 ID:WftXLundd.net
- ワイは3kg
- 11 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:19:47.18 ID:UKrXQUSV0.net
- じゃあワイは6kg
- 17 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:20:46.34 ID:Ws8J10h5a.net
- 今思い出したけどワイ12kg食ったことあるで
- 18 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:20:48.40 ID:zkOsECp/0.net
- 大食いチャンピオンかよw
- 123 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:37:44.45 ID:R/0jaAQZ0.net
- 300グラムの肉をライスと共に楽しむ
これが一番やで -
- 30 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:22:33.64 ID:m7q1WX3n0.net
- こないだ500kgたのんで400kgが限界やった
残り100gがどうしても食えんかった - 85 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:30:22.80 ID:8x1sETS50.net
- >>30
恐竜かよ
- 8 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:19:36.98 ID:SyXacbeE0.net
- 1kgくらいよゆーよゆー
リベラっていう店の大盛りチャレンジが1.5kg +大盛りライス3杯で
それが限界だった
- 110 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:33:35.82 ID:6pecgYYZd.net
- 1kgとか成人男性ならふつうすぎ
- 14 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:20:08.88 ID:LzmSOS6Yp.net
- 余裕
この間2キロに米3合食べたわ - 27 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:22:02.51 ID:eMwFwr5f0.net
- 米なしなら1kgくらいで腹八分目やろ実際
- 42 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:24:26.17 ID:plIK+AHP0.net
- 牛乳1リットル飲むのだって結構きついぞ
それを肉1リットルは無理やわ -
- 45 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:24:41.94 ID:emrCYa+I0.net
- 45 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:24:41.94 ID:emrCYa+I0.net
- 量食うなら焼肉行こうや
鉄板の上でも冷めるやろ
焼きながら食える焼肉が最高でしょ
- 59 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:25:58.09 ID:WR/E4RXH0.net
- そうめん3束食いきれんけど肉ならいけそうやな
- 61 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:26:25.90 ID:XhbqkTq70.net
- 2ポンドで満腹だったな
- 63 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:26:41.03 ID:emrCYa+I0.net
- >>61
2ポンドって何キロ何 - 67 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:27:11.06 ID:C224KSam0.net
- >>63
0.9キロ
- 62 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:26:34.83 ID:WFVSY9yBa.net
- そんなに焦らんとまずは300gくらいでいけ
- 65 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:26:57.81 ID:snf5KvSK0.net
- 立ち食いで大して安くなく特に美味しくない疲れる場所やったわ
- 69 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:27:52.61 ID:acON/KmEd.net
- エアプ共に言っとくと2kgとか頼むと脂身かなり多いぞ
再加熱も勧められる - 71 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:28:12.70 ID:NUMHnGrta.net
- 350が限界やな…
- 79 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:29:19.51 ID:zcaOjM640.net
- 800いけるやろと思ったけど念のためどれくらいいけるのか確かめるために650頼んだら
- それが限界やったわ
- それが限界やったわ
- 80 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:29:20.95 ID:+cqoguHHd.net
- 400越えると二枚に分けられるんだっけ?
注文自体出来ないと思ってた - 86 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:30:26.61 ID:mxRM7y4Z0.net
- 肉はどれくらい正確にカットされるんや
1g単位でピッタリなんか? - 94 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:31:13.41 ID:C224KSam0.net
- >>86
+30グラムくらいはよくある
たぶんわざとやってる - 100 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:31:58.25 ID:yrLg5Ogy0.net
- 1キロは経験ないけど1ポンド超えると腹いっぱいになる前にアゴが疲れてくるよな
- 105 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:32:33.56 ID:Wzn17O8Ar.net
- 一種類のステーキしか食えんのつまらんから300gの三種とかはやるな
- 116 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:35:14.75 ID:kdbYBQNB0.net
- 1kgも食って最後まで楽しめるんか?
残り2,300gが苦行状態になるんやったらアホみたいやぞ
- 121 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:36:53.95 ID:R/0jaAQZ0.net
- どうせなら曙ステーキいけよ
- 138 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:41:32.43 ID:T2woprJ3a.net
- 1kg頼んでいる奴を見掛けたことは有るが
肉が覚めちゃうから分けて頼んだ方がいいと思った
- 146 :風吹けば名無し:2017/10/30(月) 15:44:39.53 ID:rfecAFoZ0.net
- いつも行ったら500gを3つ頼むで
- 【いきなり!ステーキ社長 ペロリ500g】
- https://youtu.be/RA_7tFOhVfw
テンダライズステーキ
約500g(5枚入り)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 14:34 | URL | No.:1442592店によってはある程度の大きさ超えると
店員が対応できてなくて
コゲコゲ、生焼け、変なカット
などになることがあるから注意しろ
特に大型ショッピングモールに入ってるような店舗
それぐらいなら300g×3枚とか別に頼んだほうがいい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 14:40 | URL | No.:1442593ここって注文より大きめに切った分も請求されるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 14:41 | URL | No.:1442594部位が多様で、焼き具合を好みで調整し続けられる焼き肉だと1kgは軽いけど
部位がせいぜい2種類で、時間経つほど冷めてゆき、
再加熱すると硬くなるだけのステーキだとキツいな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 14:42 | URL | No.:1442595されん
そういうのはクレーマー対策で多少多めに設定してある
脂身は食えないのに乗せるのか!?とか言うバカがマジで居るからな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 14:56 | URL | No.:1442598米2
通常の肉屋と同じで1kg注文すると量りで量って「◯◯gだけどこれでいいですか?」って聞いてくれる
なので頼んだ量よりちょっとだけ少なかったり多かったりはするかもだが
余計に請求されることはない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 14:56 | URL | No.:1442599夜にそんだけ食べたら次の日の昼も食えなそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 14:59 | URL | No.:1442600700ぐらいが限界な気がする
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 15:02 | URL | No.:1442601ワイルド450は後半が冷めて中々かみきれなくてきついぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 15:02 | URL | No.:1442602少なかったら返金だののクレーム来るから多めに切るんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 15:15 | URL | No.:1442604脂身の塊部分残せば500gくらいいけそう
霜降りだったら200gでも吐く -
名前:いきなりステーキはしご #- | 2017/11/05(日) 15:17 | URL | No.:1442605通な食べ方として、200gを3店舗はしごして、食べると
1店舗で600g食べるよりも
コーンと玉ねぎのトッピングが2回分得になる
東京近郊にいる人は店舗が集中しているのでおススメです。 -
名前:名無しのにゅうす #- | 2017/11/05(日) 15:40 | URL | No.:1442607玉ねぎって敷物じゃないんか
-
名前:名無しさん #- | 2017/11/05(日) 15:41 | URL | No.:1442608450gぐらいで限界だわ
-
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/11/05(日) 15:48 | URL | No.:14426092kまでは余裕なんだよな
3kになると終盤あまり美味く感じなくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 15:51 | URL | No.:1442610300でも多いのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 15:53 | URL | No.:1442612200gで十分です
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 15:54 | URL | No.:1442613せいぜい500gまでだな
冷めきらないうちに美味しく食べたい
あと一緒に出すのはパンかジャガイモがいいわ
皿に盛った米は俺はいらない
自分でもよくわからないんだけど皿に白米なんて、一気に貧乏なメシ食ってる気分になってダメ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 16:13 | URL | No.:1442618いきなり1kg持ってこられても
-
名前:774@本舗 #- | 2017/11/05(日) 16:18 | URL | No.:1442619何故美味しく頂ける量だけ食べないのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 16:21 | URL | No.:1442620おいしく食べたいなら、量で食べる物ではないよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 16:21 | URL | No.:1442621胃袋の話じゃない単調な同じ味が続くから飽きて嫌なんだわ無理
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 16:32 | URL | No.:1442622300でも飽きてくる200くらいが一番いいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 16:40 | URL | No.:1442623最高は53キロ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 16:55 | URL | No.:1442626胃袋以前に顎が疲れてだんだん食べるのが嫌になってくる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 17:01 | URL | No.:14426281ポンドでも多いから300gくらいかな普段は。
自分で毎週焼いてるけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 17:01 | URL | No.:14426291kgは相撲取りかプロレスラークラスじゃないときつそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 17:16 | URL | No.:14426303日かかっていいなら500gいってやる!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 17:23 | URL | No.:1442632ヒレで米ナシなら500は食ったことある
ヒレ以外は脂っこすぎて無理 -
名前:あ #- | 2017/11/05(日) 17:43 | URL | No.:1442635目立ちたがりじゃない超大食いの俺からすると1キロとかは腹の足しにもならない
唯一挫折した店は渋谷のカレー屋
気まぐれ大盛り2人前が食いきれなかった
でも安くて大盛りの店は嬉しい
いきなりステーキは旨くもないのに高い -
名前: #- | 2017/11/05(日) 17:43 | URL | No.:1442636夜なら1.5kgはいける
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 17:57 | URL | No.:1442640最近今まで無かった地域へ初出店ラッシュだよね
俺の地元にも先月今月と立て続けに2店舗できたわ
そんなに業績良いんだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 17:59 | URL | No.:1442641サラダ小と300gでちょうどいいくらい
多分350gあたりで限界
1kgとか信じられんな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 18:09 | URL | No.:1442645行ったことねえわ!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 18:44 | URL | No.:1442648一気に1kg頼むのは素人。
小刻みに頼んだ方がいい・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 18:56 | URL | No.:1442649※11
俺東京だがそんな事出来る程、店舗集中してる場所知らんぞ。
是非ともどこか教えてくれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 18:57 | URL | No.:1442650腹の減り具合で結構変わるしなぁ
滅茶苦茶お腹すいた時なら1kg余裕だけど普段は400gくらいで満足 -
名前:あ #- | 2017/11/05(日) 18:58 | URL | No.:1442652目黒のリベラならマジで美味いから1kgペロリといける気がするけど、いきなりステーキだとキツイ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 19:03 | URL | No.:1442654量は余裕だけどまずいから食えない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 19:08 | URL | No.:1442655さしが多い肉だときついけど
旨い赤身の肉なら思ったより量食える -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 19:10 | URL | No.:1442656一食でご飯3合食えるワイならいけるかな
ちなクソガリやで、体脂肪率は高めだが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 19:16 | URL | No.:1442660500g+ライスなら最後まで美味しくいただける
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 19:21 | URL | No.:1442662700gは食ったことあるけど、顎が疲れたわ
-
名前:あ #- | 2017/11/05(日) 19:23 | URL | No.:1442663社長が文句いいながら500ペロリだから1キロは若けりゃいけるだろ
-
名前:名無し #- | 2017/11/05(日) 19:25 | URL | No.:1442664業務用スーパーによくある「2kg780円」みたいなのの半分。つまり「余裕やろwww」ってレスってる奴は確実にデブで、しかもチビな上にハゲなんだろ?救いようがねえな、親の為に早く死んでやれよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 19:28 | URL | No.:1442667腹減ったときなら700kgくらいは食えるな
食ったあとが大変だけどwwwwww便所が詰まるわwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 19:34 | URL | No.:1442668首都圏で立ち食いステーキが受け入れられるのはまだわかる
うまいステーキ屋とかすべからく行列だからな
いきなりはその点待っても10分以内
新規出店しまくりらしいが、同じ戦略が地方都市で通用するんかいな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 19:52 | URL | No.:1442673普通のトンカツのお肉が大体150g前後
そこから考えると想像しやすいかも
普通体型の普通食欲がガッツリ肉食うぞー!だと
やっぱ300gあたりくらいからじゃない? -
名前:🐑君 #- | 2017/11/05(日) 19:52 | URL | No.:1442674空腹だったので最高2Kgは有ったな
普通の人は400gにしとけよ、結構胃に来るから -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 20:06 | URL | No.:1442676公式だと1日で6kgくらいがおるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 20:06 | URL | No.:1442677途中であきると思うの
最大で500gいけたけど
途中で美味しくなくなってきたから
もったいなかったな -
名前:名無しさん #- | 2017/11/05(日) 20:12 | URL | No.:14426791kgでいくらだ、っていう話が先
4000円以上ならば、ステーキを出す食べ放題に行く -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 20:13 | URL | No.:144268150超えたオッサンには羨ましい話だ。
若人よ、食える時に食っとけ(マジで) -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 20:53 | URL | No.:1442682冷めたステーキは食えた物じゃないから相当ハイスピードで食わないときつそう
200gx5の方がまだいい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 20:59 | URL | No.:1442683ステーキガストの食べ放題やらんの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 21:11 | URL | No.:1442686デブ多すぎ
-
名前:名無し #- | 2017/11/05(日) 21:58 | URL | No.:1442712まんkだけど200gで充分だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 22:15 | URL | No.:1442720脂身あっても食べないから切ってって言ったら脂身除いた分で300gにしてくれたぞ。その店だけか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 22:32 | URL | No.:1442727脂身はともかく筋はちゃんと切って欲しいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/05(日) 23:12 | URL | No.:1442737安い肉大量に食っても顎疲れるだけじゃないか
-
名前: #- | 2017/11/06(月) 03:07 | URL | No.:1442787それよりペッパーランチ系に行く神経が理解できないね
もう忘れたのか?さすが犯罪者天国ニッポンだな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/06(月) 03:36 | URL | No.:1442796年金もらい始めた記念に先日、〇〇牛のロース300㌘を購入し白米をおかずに食った。65歳だが旨い物は旨い。
次はヘレ400で食ってみようかな♪♪
みんなももっと肉食おうぜ・・死ぬまでしか食えんで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/06(月) 05:38 | URL | No.:1442818※11
それ移動中に腹が膨れて食べられなくなるヤツやん -
名前:名無しさん #- | 2017/11/06(月) 06:43 | URL | No.:14428251kgとか食った後気持ち悪くなる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/06(月) 06:59 | URL | No.:1442829※59
安い肉はライスをもりもり食うためにあるんやで
高級和牛でもないのに安肉だけ食う奴の気がしれん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/06(月) 07:07 | URL | No.:14428301kgはいけると思うが絶対飽きるから味変えるための調味料持ちこめ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/06(月) 08:31 | URL | No.:1442856昔、赤身で400gとか食べたけど脂身多目だと無理だな。赤身ステーキを出してくれる店が増えると嬉しい。
赤身肉こそレアとかの意味が分かるのに。さし多目の肉でレアなんて食えないが、赤身だとレアが美味い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/06(月) 08:36 | URL | No.:1442857肉だけ食うとか体の中ヤバそう
-
名前: #- | 2017/11/06(月) 16:04 | URL | No.:1442946いきなりステーキで1kg食って7500円払うって金持ちだな。
わたしゃ、その辺のスーパーで安い赤身2kg買ってきてロービー作って冷蔵庫にストックしとくよ。
安い店なら2kgでも4000円くらいだし。
作ってスライスして、冷蔵庫で1週間くらい熟成させたら
あとは冷凍庫入れとけば日持ちもするし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/06(月) 17:23 | URL | No.:1442958いきなりステーキ馬鹿にして行かなかったんだけど
高級肉じゃないがちゃんとエイジングした美味い肉でちょっと驚いたわ
ヒレステーキ300gとガーリックライスにビール一杯かワイン2杯くらいがちょうどいい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/06(月) 17:43 | URL | No.:1442960美味しいと思って食えるのは200~300gだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/06(月) 21:28 | URL | No.:1443011恐竜かよで草
-
名前:1kg #- | 2017/11/07(火) 02:14 | URL | No.:14430771kgを食うのは楽勝なんだけど
1kgで頼むと出てくるまでが長いし
後半冷めちゃうからうまくない。
500g×2がよい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/08(水) 03:57 | URL | No.:14434051キロくらい食べられそうだけど、顎が疲れそうだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/11(土) 23:34 | URL | No.:1444790肉の種類にもよるな
リブロース1ポンド+チャック1ポンドの
2ポンドセットを喰ったが柔らかいリブロースを片付けてから歯応えのあるチャックに移ったら顎が疲れて噛み切るのが大変な筋の部分とか
残した -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/14(火) 16:09 | URL | No.:1446011微妙なものを腹一杯食べるよりも、美味しいものにその値段を使おう。
そしてただ腹一杯肉を食べたいだけでも店のチョイスが間違っているんじゃないかと思う。
早く肉を食べたいってだけの店だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 16:59 | URL | No.:1447216※75あぁキミのも貧乏人らしい考えすなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/14(木) 08:25 | URL | No.:14561511キロ1回食っても後半苦痛だし全然美味いって思えないから
300gを3食とか500gを2食くえよ
飽きるし覚めるし脂身多いしでいい事ないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/15(木) 02:21 | URL | No.:1487365サラダ(小)+ステーキ300gが個人的にジャスト
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/15(木) 23:23 | URL | No.:1487677マンさんは店長と店員に襲われんように気をつけるんやで!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/09(月) 06:09 | URL | No.:1496851ライスとサラダも一緒に注文する事を考えると300gが限界
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10999-b9940300
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック