元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1509902058/
- 1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:14:18.625 ID:AbqAd0mU0.net
- 俺には先輩達のようにエリートニートにはなれないわ
くっそ楽な仕事したくなってきた
月収10万くらいのダラダラできる仕事ってないかな?- 2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:15:40.517 ID:TLg3of3FE.net
- インドに行くとか釣りするとかメガテン系やり込むとかいっぱいあるだろ
- 7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:19:43.453 ID:AbqAd0mU0.net
- >>2
競歩並のスピードのウォーキングを1日10kmしてる
釣り竿ってどこに売ってんの? - 5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:18:53.077 ID:bnWVRmg60.net
- セルフのスタンドのバイトとか楽そう
- 9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:21:01.812 ID:AbqAd0mU0.net
- >>5
接客業はストレスかかるっぽくね
DQNの相手したくねー
- 6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:18:58.188 ID:1nFLg3cy0.net
- 遺産どのくらいあるの
- 8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:20:35.642 ID:AbqAd0mU0.net
- >>6
残り2億2350万
- 12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:24:57.794 ID:yaDhQOyo0.net
- ps4欲しいから3万下さい
- 13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:25:43.851 ID:AbqAd0mU0.net
- 課金ゲーも1回5万くらいぶっこんで
- 良さげなレアとるとすぐに冷めて、2週間ともたない
PS4も好きなだけDLしたけど、なぜか買っただけで- やる気が起きない
よくウツは億の金与えれば治るだろとか言ってるやついるけど、
俺、金ゲットしてから無気力になったわ - 良さげなレアとるとすぐに冷めて、2週間ともたない
- 14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:25:49.388 ID:mNPfrF4/0.net
- 孤独か?
- 17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:27:29.964 ID:AbqAd0mU0.net
- >>14
友達すくない
彼女なし
セフレ一匹
- 16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:27:04.073 ID:4JjlAPqd0.net
- スペックは?
- 19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:28:44.830 ID:AbqAd0mU0.net
- >>16
Fラン大卒
非童貞
ガリチビ
社会経験は中小企業で1年働いたのみ - 18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:27:46.136 ID:S/VlGGpV0.net
- 親なんの仕事してたの
- 22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:30:59.172 ID:AbqAd0mU0.net
- >>18
普通の会社員
元々の財産があったみたい。
金持ちらしい生活は一切なかった。普通の敷地の普通の家
親が死んで、「過去、長者番付が発表されてた頃は実は常連だった」てのを初めて聞いた
- 30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:36:07.221 ID:BSuMGqQj0.net
- >>22
長者番付常連とかやばすぎわろた
そんなに金あるなら、有意義な金の使い方ってやつをちょっと勉強してみては?
FXとか株の投機はただの金儲けだけど、投資として目的のために金使ってみるのは面白いぞ
一生普通に仕事する気があるお前の親みたいな人間ならともかく、
金が入って仕事辞めるような>>1なら普通の仕事するより金を使って金を増やす方が向いてると思う
もちろん投資ってのは金が減る可能性もあることだからリスクあるけど、- ソシャゲに5万ぶっ込んですぐ辞めるよりは有意義かと
ただの例えだけど、ソシャゲ作る側に回ることだってできるわけで
- ソシャゲに5万ぶっ込んですぐ辞めるよりは有意義かと
- 53 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:46:33.489 ID:xkI9QduG0.net
- 数億の資産で長者番付常連てあの番付何百位まで載ってんの?
- 55 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:48:13.246 ID:bnWVRmg60.net
- >>53
所得税一千万越えると載る - 57 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:48:30.786 ID:AbqAd0mU0.net
- >>53
当時でどんだけ資産あったのかしらねー
株と土地でどうのこうのってのは聞いた
- 20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:29:15.145 ID:BZ+fjlEw0.net
- まだガマンだ
あと1ヶ月すれば働きたくなくなる
そこからニートのスタートだから - 23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:31:58.388 ID:AbqAd0mU0.net
- >>20
ちょっと詳しく教えてくれないか
暇が苦痛なんだが、もうちょっとたてばそれが快感になるって意味?
- 37 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:41:28.263 ID:BZ+fjlEw0.net
- >>23
暇が当たり前になるまではお前はニートじゃなくて休んでるだけだ
快感とまではいかないがそれが当たり前にならないとニートには向いてない
今すぐ働け - 45 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:44:43.661 ID:AbqAd0mU0.net
- >>37
そうなんだよ、それで月給のすっげー少ない楽な仕事がしたくなった - 24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:32:11.750 ID:KJqeYWO50.net
- 金あってニート楽しめないとか人としてどうなの
- 26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:33:37.563 ID:AbqAd0mU0.net
- >>24
贅沢生活はしてなかったけど、それでも金に対して飢えがなかったしなぁ
- 27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:34:37.306 ID:4JjlAPqd0.net
- 働きたいというより社会と関わりを持ちたいんでしょ
- 33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:37:55.518 ID:KJqeYWO50.net
- 起業して社長にでもなればいいんじゃないの
- 38 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:41:53.135 ID:AbqAd0mU0.net
- >>33
起業は嫌だなぁ
誰かに投資して利益ほしい
- 44 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:44:07.364 ID:BSuMGqQj0.net
- >>38
アイデアも能力もあるけど金だけ足りないベンチャー起業家とかいくらでもいるから需要はある
そいつが本当に儲けられるか見極める目は必要だけどな - 35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:40:35.978 ID:baUNBP/O0.net
- 2億は堅い投資に回せ
年0.5%回収くらいのやつで十分
- 43 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:43:19.542 ID:AbqAd0mU0.net
- >>35
年0.5%なの?
大手どころの優良株の配当って2%~3%って聞いたけど、これだと結構リスキーなの? - 52 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:46:01.590 ID:BSuMGqQj0.net
- >>43
日本の国債は何があっても返ってくる安定投資として有名だけど、2年で利回りは0.1%
どこからをリスキーととるかは自分で判断するしかない
- 46 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:44:48.861 ID:2Bo6DrA00.net
- 来月からまた働かないといけないが2億あれば一生働かないと思う
ここ数ヶ月ニートしてるけど最高じゃ - 49 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:45:34.623 ID:xkI9QduG0.net
- 警備員やったらええやん
施設警備
それかビルの管理人 - 62 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:52:49.171 ID:UXhUdgIB0.net
- ねえ証拠みたいなもの頑張っても出せないの?
- 64 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:53:23.978 ID:BSuMGqQj0.net
- この余裕ある感じはちょっと本物っぽいな
まぁもしこれで市場に流れる資本が増えたら、経済が活性化していいことだ - 65 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 02:58:23.358 ID:zjvXOdP00.net
- 実際、俺もニートは2年半が限界だった
- 66 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/06(月) 03:09:17.165 ID:6981Hxqq0.net
- こう言う人生あるんだなー
羨ましいような- 【「 華麗なる遺産」予告編】
- https://youtu.be/IKz_LQ47Y1g
遺産ゲーム
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/08(水) 21:39 | URL | No.:1443621同人でもやってみたら?
金余裕あると好きにやれて逆にいい結果になりそう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/08(水) 21:40 | URL | No.:1443622セフレ一匹ってw
風俗嬢だろw -
名前:名無しさん #- | 2017/11/08(水) 21:43 | URL | No.:1443623いいなー
うちのクソ親は金貸せばっか言うー -
名前:名無しさん #- | 2017/11/08(水) 21:43 | URL | No.:1443624無職になって半年経つ。
暇だけどまた仕事しようとは思わないなあ。
朝、早起きするの嫌だし、通勤電車乗るのも嫌。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/08(水) 21:57 | URL | No.:1443626そんだけ金があったら、教員になって
モンスターペアレンツをフルボッコにぶった斬りたい。
クビになっても問題ないのだからガンガン言える。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/08(水) 21:59 | URL | No.:1443627旅にでも出ればいいのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/08(水) 22:01 | URL | No.:1443629分かる。俺もニートは9か月くらい辞めてまた働きはじめた
ある程度社会とかかわっていたほうが、無駄な時間を過ごしてる感がなくなって健全
嫌になったらやめればいいだけだし
もちろん他の社員が給料とか仕事の愚痴を言ってるときは適当に合わせる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/08(水) 22:04 | URL | No.:1443630俺も稼業継いだけどほぼニートだわ
月に2~3回よその会社の社長とかに会って世間話して終わり
まぁ遺産はほぼ無く給料も手取りで50万ほどだが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/08(水) 22:04 | URL | No.:1443631ニートの素質が無いとか考えられない。
3年ニートしたけど、金さえあればまたニート生活したいわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/08(水) 22:08 | URL | No.:1443632俺も親金持ちでニートしてた。
バイクも車も散々乗り倒してやることなくなって
挙句に歯医者になったw
人には言えない。ほんと世間や親、皆々様には感謝しかない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/08(水) 22:09 | URL | No.:1443633目標のない人生はつまらん
こればっかりは探せとしか…せや、子供いっぱい作ればええやん -
名前:名無しさん #mQop/nM. | 2017/11/08(水) 22:13 | URL | No.:1443635対人関係無問題で楽な仕事としてはビル掃除系がある。会社が人がいなくなってから朝までにビル掃除。
-
名前:774@本舗 #- | 2017/11/08(水) 22:15 | URL | No.:1443636そう?
ニートだけどやりたい事が多すぎて時間が足りないぐらいなんだが
趣味を見つけてそれに時間と金をつぎ込めば
働きたいなんて思わなくなるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/08(水) 22:23 | URL | No.:1443640ニートに戻りてえよ…
1日12時間睡眠できるんだぜ?
最高じゃねーか -
名前:名無し #- | 2017/11/08(水) 22:35 | URL | No.:1443641ニートの妄想だろうとは思うが時間と金があるならもっと色々やれよ
仕事は金を稼ぐ手段であって時間を潰すためのもんじゃないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/08(水) 22:35 | URL | No.:1443642アルバイトでもすれば? 1日6~7時間、週4くらいで。
金があるからって、何の意味の無く社会生活を放棄すると、年食った時に死ぬほど後悔するよ…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/08(水) 22:39 | URL | No.:1443643※1
創作は時間と金がいくらあっても足りんからね
同人って言っても漫画じゃなくて小説、映画、詩、歌、なんでもいいわな
昔の貴族なんてまさにそうして文化を作っていたわけだし
俺も3億あったら映画を作ってみたいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/08(水) 22:41 | URL | No.:1443644長者番付常連ってイッチが知らんだけでその業界では有名人ってレベルは固いんじゃねえの?!
まあUSO松でなければだが、そっちのほうが確率クソ高いが -
名前:名無しさん #- | 2017/11/08(水) 22:42 | URL | No.:1443645やりたい事があっても金や時間がない人がほとんどなんだから、その両方があるなんて最高じゃん
本当に自分次第でどうにでもなる素晴らしい状態だ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/08(水) 22:53 | URL | No.:1443647アパートでも買えばいいのにね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/08(水) 22:54 | URL | No.:1443648PS4があるならフォールアウト4をすればいいのに 裏技無しで素材集めからのクラフトだけでも半年はいけるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/08(水) 23:04 | URL | No.:14436505億あっても仕事は辞めないな。社会的地位がなくなるでしょ。3億なんてすぐに無くなるって。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/08(水) 23:06 | URL | No.:1443652根が意識高いタイプだな、ちゃんと運動もしてるし
ネットで活動できる動画なり音楽なり絵なりなにか作ったりしてやりたくなったらやる感じが一番合うと思うわ
資産がある分入りやすいしな -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/11/08(水) 23:10 | URL | No.:1443653今いくつかしらんが、住民税とか年金とか健康保険とか払うと、結構な額になるから仕事はやっといたほうがいいぞ
20代だと、慎ましい生活しても、うっかり80まで生きたら1億円じゃ足らんで?
病気なんぞしたらなおさら、路上でくたばる羽目になるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/08(水) 23:29 | URL | No.:1443655バイトもソシャゲ感覚でやってみりゃいいのにね。
1日、週、月と短期間のみとかいっぱいあるしやってみてこれ続けてみよってのを続けてみればいいんじゃね?
殆どの人は生活が掛かっていてその後の金銭的な不安があるから次々って踏み切れない訳だしそれが出来るのは正直羨ましい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/08(水) 23:42 | URL | No.:1443657株やFXは絶対にやめとけ。スッテンテンどころか下手すりゃ借金できるぞ。
どーしてもやりたきゃ、元金は30万ちょっとにしろ。ひと月に負けて良い金額は元金の一割までと決めるべし。負けたら資金補充するまで相場から撤退して勉強せよ。
資金補充は遺産からでなく、バイトなりで働いて埋め合わせるべし。
株式市場などの相場の本質は「欲にかられた小金持ちの資産の再分配」にある。相場とは強者が弱者を食い物にする世界。「逆説主義」を知るべき。
最初資金力は小さくとも、手練れになれば雪だるまを転がせる。だから、初期資金の大小は実は関係ない。
有名なトレーダーには僅かな初期資金で始めたものが多いことを覚えておくべき。
リスク管理は手法の優位性(エッジ)と同じくらい重要なのさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/08(水) 23:42 | URL | No.:1443658やりたいことが多すぎて仕事している暇なんて本来ないくらいなんだがな
知らん場所を歩き回るだけでも新鮮だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/08(水) 23:43 | URL | No.:1443659まあプライド残ってるんやろな
正直言って普通の人間はプライド捨てきれないからニート続かないんや
ニート5年↑とかの奴は本当の意味で自分に存在価値感じて無い
だから身内他人からの冷たい評価もありのままに受け止めれる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/08(水) 23:44 | URL | No.:1443660会社辞めて2年経つが働きたいと全く思わん
無職楽しすぎるまたあの日々に戻ると思うと嫌なんだけど
金ないからそろそろ働かんといけないけど働きたくないわ
ニート辛いとかよく聞くけど人によるんだなあ
俺は仕事してる時より健康だし筋肉すげえ増えたし足の痛みも肩の痛みも消えたわ -
名前:名無し #- | 2017/11/08(水) 23:51 | URL | No.:1443661お薬だしときますね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/08(水) 23:52 | URL | No.:14436622億なら遊んでるうちに気づいたら無くなってるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/08(水) 23:57 | URL | No.:1443663特にやりたいことも無い層は
金が有ろうと無かろうと
延々と無い物ねだりしてるだけだ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/08(水) 23:58 | URL | No.:1443664ギターでも始めれば?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 00:02 | URL | No.:1443665スフィンクス1匹くらいくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 00:10 | URL | No.:1443666金があっても働く人(というか働きたい人)はいるなぁ
友人がそうだな、家が金持ちだけどバリバリ働いて自身の貯金額も相当あるけど、定年までは働くそうだ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 00:11 | URL | No.:1443667大学にでも行ってみればいいんじゃない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 00:13 | URL | No.:1443669そんなに贅沢出来る額で無いんだよな
まだ若いみたいだし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 00:21 | URL | No.:1443670投資やればもっと増えるぞ~
株とかFXの世界は資金が多いほど有利だからね
大金あれば適当に売買してても儲かるw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 00:27 | URL | No.:14436715年ニートしたけど、戻りたいとは思わん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 00:28 | URL | No.:1443672セフレに青酸カリ飲ませられないよう注意しな
というかまあ嘘だろうなぁ
こういう妄想よく考えるよ
宝くじとか買ったときに -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 00:34 | URL | No.:1443674一人っ子で他に相続人が居ないと考えると、本人申告の『2億ちょっと』が総額として相続税計算の際の控除が3600万、相続税課税額が1億9000万位。この額だと相続税率が40%だから大体7600万が税額でこれから控除の1700万を引くと、5900万が来年の納付額って事になるのか。
納付後でも1億超残るって羨ましいがこれだと平均寿命まで遊んで暮らすってのはちと難しいな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 00:38 | URL | No.:1443675やりたいことが特にないんやったら働いた方がええよ。
何もせんかったら病んで来るよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 01:02 | URL | No.:1443677色々旅行してみれば?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 01:06 | URL | No.:1443678ゲーム実況でもやりゃええやんw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 01:57 | URL | No.:1443693うちの祖父も資産家だったけど遺産相続ウォーズでほぼ散ったわ。
裁判&裁判+各々の弁護士費用等でな。
全く欲張りと言うのは困ったもんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 01:59 | URL | No.:1443695ニートが暇っていうのは嘘
俺は20年近くニートやってるけど、毎日が充実していて楽しいし、やることが多過ぎて時間が足りていない
ストレスと無縁なのはいいよね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 02:00 | URL | No.:1443697自分ならそこまで財産あるなら適当にフリーターするわ
正社員やるのは勿体ないけど、適度に働くならアルバイト程度が丁度良いやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 03:09 | URL | No.:14437122億なら、複数の通帳出せよ。
1日競歩なみのジョギング10kmなら、自分の
足の筋肉見せてみろよ。
・・・って言ったら僻みにみえるかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 03:32 | URL | No.:1443716>>48
まあそうだね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 05:48 | URL | No.:1443724ふわっちで世界旅行配信してくれメンス
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 07:00 | URL | No.:1443729相続税の心配しろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 07:29 | URL | No.:1443738若いな。無計画な人生だと2億なんぞあっという間に無くなる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 07:32 | URL | No.:1443741月収10万でいいなら、普通にブロガーやユーチューバーになりゃ稼げるだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 07:52 | URL | No.:1443748※46
収入源は? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 07:54 | URL | No.:1443749金持ちニートは農業がいいよ
体動かすし、収穫の歓びもある
仕事は?って聞かれたときに「農業を少し」って答えれる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 08:23 | URL | No.:1443757うらやましいいいいいむきいいいいいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 08:29 | URL | No.:1443759才能ねえんだからおとなしく働け
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 09:38 | URL | No.:1443771なんか打ち込める趣味か
資格の勉強でもしてりゃいいんじゃね
ほんとならめっちゃ羨ましいわ -
名前:名無しさん #- | 2017/11/09(木) 09:59 | URL | No.:1443775友達1人でもいるやつはニート無理
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 10:26 | URL | No.:1443783同人活動
ただし今はレベルが上がり過ぎてるから儲からない
相当絵心や文章力に自信がある人には向いてる
好きにダラダラやるんなら時短のバイトでもした方が良いよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 11:03 | URL | No.:1443788時間と金あってやる事無くてつまらんって何で生きてんだ、働く為か
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 11:21 | URL | No.:1443791金のためじゃ無く
純粋にやりたいことをやれば良いんだよ
嫌になればすぐ辞められる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 12:38 | URL | No.:1443806旅行いいじゃんよ旅行
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 13:33 | URL | No.:1443816残り50年生きるとして、年間たった500万弱だろ
こんなやつ途中で絶対使い切るわw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 13:39 | URL | No.:1443817金に余裕があったら仕事辞めて自転車で日本一周とかしたいなぁ
-
名前: #- | 2017/11/09(木) 13:48 | URL | No.:1443821いろんなバイト試せばいいのに
ゲーム感覚で生きられるから楽しいはずだ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 14:11 | URL | No.:1443830クラウドファンディングサイトでもあさったら
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 14:27 | URL | No.:1443832ニートじゃなくて金持ちな無職じゃねえか
いい加減無職とニートを同列に語るのやめろよ、紛らわしい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 16:29 | URL | No.:1443849投資とかビル・マンション経営で安定生活するには
資産の桁が一つ足らない。
遊びながら普通に暮らしていくだけならちょうどいい額。
今のままで適当にバイトか知り合いのところで気ままに働くのが
精神的には良いかもしれない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 17:35 | URL | No.:1443856※5
大金あるならそんな奴らと関わり合わない生活してる方がいい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 19:35 | URL | No.:1443877確かに生きるために金稼いでんなら目的も消えるわな
俺もある程度働かなきゃいけない方が幸せかも -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 19:50 | URL | No.:1443882時給800くらいでパートでもすればよかろうに
単純作業なら接客にもならんやろうし
おばちゃんと喋るの楽しいだろうしな
ほんとに忙しい時とか社員さんとか助けれてば
友達や話す仲もできるだろうしな
羨ましいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 20:01 | URL | No.:1443884ギリギリの貧乏で10年超くらいは働く能力も無いのに最底辺で働いた人間以外、究極の領域には行けない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 20:03 | URL | No.:1443886年齢にもよるが2億じゃニートゴールインはちと厳しい
50くらいいってるなら別だが…… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 20:07 | URL | No.:1443887何ぼもってても逃げ出したい程の苦境で逃げられ無い状況を体験して無ければ同じ
超絶底辺は年60万で寝て居られるだけでなにももう要らない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 21:04 | URL | No.:1443896週3くらいでバイトやって
あと市の広報とかに載ってる○○教室に参加して、おばちゃん達と親交深めればいいんじゃないかな。
玉石混交の資格ゲッターになればそのうち「あ、これ楽しいかも」って思うかもだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 22:42 | URL | No.:1443923いいなー
そんなに金あったら即仕事やめるわ
つーか少なくても友達いるしセフレもいるってリア充じゃねえか
ただの自慢じゃねえか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 23:37 | URL | No.:1443934何か習い事してある程度極まったら講師やると良いよ。
俺はそれで貧乏してるが、こういう人にはオススメだわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 23:39 | URL | No.:1443936働くなら市役所の臨時職員でいいじゃん
定時あがりで融通もきく
金もあるからクビ切られてもへっちゃら
最高やん -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/09(木) 23:40 | URL | No.:1443937働くなら市役所の臨時職員でいいじゃん
定時あがりで融通もきく
金もあるからクビ切られてもへっちゃら
最高やん -
名前: #- | 2017/11/10(金) 00:50 | URL | No.:1443948その年齢なら公務員試験受けろよ。安定しているしつぶしもきく。
仕事辞めて1〜2年なら安定した仕事につきたくて会社辞めましたとか理由もつくしさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/10(金) 02:10 | URL | No.:1443967嘘乙
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/10(金) 04:57 | URL | No.:1443989両親なくなった理由なんだろうな
若いのにそこだけは不憫 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/10(金) 10:24 | URL | No.:14440212億なんて彼女か嫁が出来たら秒速で吸い取られるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/10(金) 12:43 | URL | No.:1444041そんな若さで両親亡くした悲壮感が全くないんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/10(金) 15:06 | URL | No.:1444078ワイの場合、仕事はやめずに続行。
で、休日は結構贅沢してる
安月給じゃできないことやってる方が面白い
金あっても楽しくないというのは金持ちにならないとわからない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/10(金) 19:06 | URL | No.:1444126普段は家でゴロゴロ、たまにお出かけ。
食事はcomp -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/10(金) 21:01 | URL | No.:1444140マジレスして工場おすすめ
色々捗る -
名前: #- | 2017/11/10(金) 21:56 | URL | No.:1444177ゲームとか遊び関連はある程度縛りが無いと面白くないからな。
金銭的しばりが無くなると買うだけ買って積みゲーしてしまうというのは良く解る。
昔、一時期無料PCゲーDLしまくったけど、そういうやつほどしないでHDの肥やしになるんだよな。
ゲームがいつでもできるのが「日常」になってしまうと仕事してるのと変わんねぇし、予想外のトラブルが起きないから緊張感も無くだらだらしていまうんだよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/13(月) 12:44 | URL | No.:14452652億あっても20億あってもうつ病や糖質になったらどうするんだろ
人間まともな生活を送るのが一番やで -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/21(木) 22:23 | URL | No.:14590352億は羨ましいけど、金のかかる趣味が出来たら不安な額だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/26(火) 01:10 | URL | No.:1460198ラーメン屋はいいぞ
奥が深くて一生をかけるに値する -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 00:59 | URL | No.:1495836この調子でムダ金使い続けて老後に行く前に困るパターン。
90歳まで生きるには年いくら使っていいかの計算しとけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/06(金) 18:43 | URL | No.:1496020たとえばゲームが好きならゲーム作ってる奴とかに金出せば?って思うけど2億ぽっちじゃなあ
もっとこう小額で面白い使い方ないかね
2億微妙すぎるよなあ、個人なら一生暮らせるけど、何かやったらすぐなくなる
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11009-b33c2675
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック