元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1510082279/
- 1 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:17:59.71 ID:flgLdsWfK.net
- (あかん……ニンニクの味しかせえへん……)
- 4 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:19:04.10 ID:m1Lw+oDq0.net
- 箸が刺さるくらい入れるで
- 5 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:19:18.46 ID:Ky+AJnbH0.net
- 下痢するわ
- 60 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:48:35.86 ID:ZLD2VKIB0.net
- これか
- 21 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:28:37.45 ID:8v2mKJFn0.net
- ニンニク好きって友達のいない無職やろ
- 33 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:35:40.07 ID:I27E+TOD0.net
- 何事もそうやけどほんのり効いてる位が1番や
まあワイはクソ入れるけどな
- 34 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:36:12.60 ID:rpwx5ffr0.net
- 後々スープ飲むとめっちゃニンニク感ある
- 11 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:21:20.61 ID:ZqQj4Ih/M.net
- にんにくって結局栄養あるの?
風邪の時には生姜だし
殺菌効果ならワサビだし - 17 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:25:24.43 ID:jGRQkIoS0.net
- >>11
免疫高めて病気しなくなるらしいで - 18 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:26:19.39 ID:tizx797CM.net
- >>11
精力ならにんにくだし - 23 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:30:54.79 ID:lyreUqiX0.net
- >>11
毎日摂取すれば抗癌作用期待できるで
- 30 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:34:52.16 ID:I27E+TOD0.net
- >>23
毎日食わなあかんのか
- 68 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:53:22.68 ID:8sDGPC0n0.net
- 風邪の引き始めには家系とかいう迷信
ワイは信じるで
- 14 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:22:36.93 ID:hTg2Lf1Q0.net
- レンゲにひとすくい入れてスープと混ぜて麺乗せて
- 食ってるから大丈夫
- 食ってるから大丈夫
- 16 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:24:13.50 ID:Mxbf6Kl8d.net
- >>14
とんでもない口臭発してそう
- 12 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:21:51.35 ID:Mxbf6Kl8d.net
- 食事中ワイ「これ絶対息ヤバイやろなぁ」
食った直後ワイ「そんなに臭い出てないやんけ」
一時間後ワイ「くっさ!!!!」
- 56 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:46:40.68 ID:Pj+pxuQFr.net
- >>12
帰ってそのまま寝て起きたときの臭さは異常や - 25 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:32:41.25 ID:d5clzgbHa.net
- ずっとスープに溶かして食ってたわ
溶かさないで食べるってマジなんか?拷問にしか思えんのやが
- 26 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:33:27.86 ID:fQKQyXF1d.net
- >>25
溶かさないほうがニンニク感じられて美味いで - 29 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:34:32.65 ID:ewqMGFpj0.net
- ラーメンに1つ潰して入れたらくっそ旨くて2つ入れたらにんにくの味しかしない
- 35 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:36:43.98 ID:IuHLUkM10.net
- 正直にんにくは強烈すぎるから最初は全く入ってない状態で食べたい
飽きてきたらドバーよ - 38 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:38:03.34 ID:ewqMGFpj0.net
- >>36
にんにくクラッシャーで雑に潰せばいいじゃん
- 36 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:36:45.44 ID:Ec5Vler+0.net
- にんにくって調理のときにいちいち刻むの面倒くさくない?
- 47 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:40:31.28 ID:C9xJlGro0.net
- >>36
平野レミ「ボールでドンガシャ」 - 41 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:38:59.71 ID:hTg2Lf1Q0.net
- なんで店のすりおろしニンニクってうまいんやろ
辛くないし癖もない
家でやると辛すぎやし青臭いわ
- 48 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:41:35.63 ID:5RbL2a4A0.net
- >>41
にんにく絞り器使えばええやん
- 59 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:48:34.32 ID:mzJNqTLEM.net
- >>41
それ業務用のにんにくすったやつやで
- 43 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:39:10.12 ID:F8z58h3p0.net
- ワイは入れ放題って見たら
これ入れへん方がおいしいから入れ放題にしてるんやろなって勘ぐって逆に入れへんけどな - 45 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:39:35.47 ID:GF6bkRNw0.net
- すりおろしニンニクを出す店は問答無用でゴミ
刻みニンニクを出せ - 51 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:42:08.89 ID:C9xJlGro0.net
- 刻み生姜
おろしニンニク
刻みニンニク
ニンニクチップ
ニンニク酢
ガーリックペッパー
OH!HOT
マヨネーズ
これだけ卓上ある家系ラーメンの店が有能すぎる
- 58 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:48:03.47 ID:VSFAC6730.net
- 彡(^)(^)「おっ!らっきょうやんけ!」パクー
- 62 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:50:13.45 ID:GF6bkRNw0.net
- 頼むから刻んでくれ
ニンニク潰し器セルフスタイルはなぜか辛味と匂いがイマイチなんや - 64 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:51:02.89 ID:mzJNqTLEM.net
- ワイラーメン 餃子ペペロン
にんにくドバー派
にんにくないと無理
にんにくドバーペペロンはまりすぎてヤバイ
- 65 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:52:06.83 ID:mzJNqTLEM.net
- にんにくない食卓とか考えられん
- 【食彩の王国 ニンニク】
- https://youtu.be/APVr7hBzmRo
ユウキ にんにく
おろし 1kg
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/11(土) 21:32 | URL | No.:1444742人と会う仕事だから平日ニンニク食えん
日曜も翌日仕事だから食えん
ニンニクを思う存分食える身分うらやまし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/11(土) 21:36 | URL | No.:1444744ニンニク料理の後は牛乳飲むと大分違うよ。ブレスケアとかするくらいなら牛乳飲むべき。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/11(土) 21:39 | URL | No.:1444746金曜夜か土曜だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/11(土) 21:49 | URL | No.:1444751>>11
タマネギと近い植物だし
タマネギの効能はニンニクもみんなもってるんじゃないか?(適当) -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/11(土) 22:09 | URL | No.:1444757>>21が的を得ているような気がするw
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/11/11(土) 22:10 | URL | No.:1444758豚の餌にニンニクもクソもあるかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/11(土) 22:13 | URL | No.:1444761生ニンニクは、刺激強すぎてお腹壊すから無理だわ
-
名前:774@本舗 #- | 2017/11/11(土) 22:19 | URL | No.:1444765ニンニク大好きだからここ数年風邪ひいた記憶がないな。
-
名前: #- | 2017/11/11(土) 22:27 | URL | No.:1444767卵かけご飯かと思った。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/11(土) 22:32 | URL | No.:1444769ニンニクのライブ感というパワーワードすき
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/11(土) 22:36 | URL | No.:1444771普通に考えたらニンニク入りのペペロンや餃子、チャーハンすら平日は控えるからやはり>>21が真理
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/11(土) 22:41 | URL | No.:1444774にんにくを食いすぎると翌日おならが止まらなくなるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/11(土) 22:43 | URL | No.:1444776ニンニクとかいう
生で一定量食べると胃を痛める危険物 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/11(土) 22:50 | URL | No.:1444778ニンニク食った後24時間はゲップがニンニク臭くなる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/11(土) 22:59 | URL | No.:1444779腹壊すんだよなあ
ラーメンに1個にんにく入れただけで、この1週間下痢だった… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/11(土) 23:02 | URL | No.:1444780胃が死ぬ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/11(土) 23:02 | URL | No.:1444781一度でいいから口臭体臭気にせず思いっきり食べてみたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/11(土) 23:04 | URL | No.:1444782>>60
えぇ… -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/11(土) 23:44 | URL | No.:1444791ニンニクのライブ感味わうなら溶かしちゃダメだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/11(土) 23:50 | URL | No.:1444794ニンニクを大量に食べて腸内細菌が全滅
その後、悪玉菌の方が繁殖力高いので腸内が悪玉菌だらけになる→死亡
という事例があるらしいね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/12(日) 00:09 | URL | No.:1444795めっちゃ入れてた時期あるけど周りに迷惑かけてたんだろうなと思うとうわああああってなる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/12(日) 00:10 | URL | No.:1444796くっそデカイにんにく貰って、焼いて食ったら美味かったわ。ホクホクで生程臭くなかった。けど流石に怖くて翌日休みの日にやったが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/12(日) 00:33 | URL | No.:1444803お盆の満員新幹線
前日ににんにく2玉食ってすまんかったやで -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/12(日) 00:35 | URL | No.:1444805サービス業ゆえ休みの前しか食えぬ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/12(日) 00:38 | URL | No.:1444806WHO公認の世界1の抗がん作用と、抗酸化作用のある食品
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/12(日) 00:44 | URL | No.:1444809ニンニクの後は水道水をコップ一杯飲むんやで。牛乳は効果ない、プラシーボ程度つまり屁の突っ張りや。水道水は即効性ないが次の日には消えとる。タダや思っててんこ盛りにする奴にも効くかは知らん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/12(日) 00:56 | URL | No.:1444812言うほど精力つくやろか
食べても食べなくても変わらんのやが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/12(日) 00:57 | URL | No.:1444813半分くらい食ってから、アクセントとして入れている
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/12(日) 01:31 | URL | No.:1444822ニンニグ…生ニンニグ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/12(日) 03:43 | URL | No.:1444842ニンニクのライブ感
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/12(日) 03:45 | URL | No.:1444843いいすかぁ?⤴︎
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/12(日) 03:48 | URL | No.:1444844口臭なんとかしたところで体臭にも出るからな
ガッツリ食べるなら休日前に。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/12(日) 04:34 | URL | No.:1444846田舎だけど、これがいわゆるインスパイア系か!
↓
ニンニク大好きだし明日休みだしからもちろんMAX!
↓
メニューに「天地返し」やれるのがオススメって解説されてるな
↓
あぁぁぁぁい゛たぁいぃぃぃぃぃぃ!!痛いぃぃぃぃぃ!!痛い痛い痛いぃたっぁあ゛ぁいたぁ゛い!!!!! だめだめだめです、だめですって、無理無理無理! 痛い、いたいって・・・(涙)
反対側の麺を啜ろうがチャーシュー・野菜に逃げようが口内と食道ををひたすら辛みに犯され続け、頼みの冷水すら傷に塩を塗り込んでくる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/12(日) 07:06 | URL | No.:1444859こういう馬鹿のせいでサービスがだんだん縮小するのです
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/12(日) 09:38 | URL | No.:1444873生にんにくいれまくったら胃がめちゃくちゃ痛くなるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/12(日) 10:09 | URL | No.:1444879すりおろしたニンニク一片食って
生まれて初めて胃が痛くなった -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/12(日) 10:32 | URL | No.:1444886金曜の夜にラーメン屋行ったときは死ぬほど入れる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/12(日) 11:02 | URL | No.:1444894ラーメン屋のニンニク嫌い
食べたらニンニク痛んでるしそれで喉が潰れて風邪引いたことあるから健康に悪い
ラーメン屋のニンニクはマジで喉が死ぬから食うなよ
ちゃんと処理したニンニクなら喉は痛くならないしとってもおいしいんだぞ 痛んでないニンニクはマジで健康に良いんだぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/12(日) 12:46 | URL | No.:1444906うまいけど翌日腹壊すから栄養はあんま摂取できてへん気がするわ
ニンニク耐性のある人羨ましい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/12(日) 13:43 | URL | No.:1444913薬味が入れ放題だからって味のバランス崩すほど入れる貧乏人とは仲良くしたくない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/12(日) 13:55 | URL | No.:1444915ニンニク好きだけど、口臭というか体臭もニンニク臭くなるからあまり食べれない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/12(日) 16:35 | URL | No.:1444965ニンニクは摂りすぎるとお腹を壊しやすくするから注意しろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/12(日) 23:52 | URL | No.:1445078ニンニクは殺菌作用強すぎるから大量摂取は注意!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/13(月) 06:31 | URL | No.:1445157チャーシューとか海苔の上にのせて少しずつ
溶かしながら食べるのがすき -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/13(月) 12:21 | URL | No.:1445260>33 :風吹けば名無し:2017/11/08(水) 04:35:40.07 ID:I27E+TOD0.net
>何事もそうやけどほんのり効いてる位が1番や
>まあワイはクソ入れるけどな
マジかよラーメンに糞入れるのか(文意読み取らず -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/14(火) 15:55 | URL | No.:1446004なんでニンニクを生で食べたがるんだ?
匂いも辛味も出て不味いのにね。
火を通したニンニクの方が遥かに上手くなるのにすりおろしなんてね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/14(火) 15:55 | URL | No.:1446005なんでニンニクを生で食べたがるんだ?
匂いも辛味も出て不味いのにね。
火を通したニンニクの方が遥かに上手くなるのにすりおろしなんてね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 16:11 | URL | No.:1447196※47キミが貧乏で中国産の鮮度の悪い大蒜にか口にしてないから、そう思っちゃうだけだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/23(土) 15:47 | URL | No.:1459403次の日休みで人と会う用事がない時の夜飯とか、二郎系でニンニクマシマシで頼んじゃうな。癖になる。
-
名前:( ・ω・) #- | 2018/02/07(水) 17:29 | URL | No.:1475214生ニンニクあまり食べるとお腹下す。
二郎インスパイアでニンニクなしで食べたらお腹の調子よかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/14(水) 17:40 | URL | No.:1477666九条ネギラーメンとかネギネギしてておいしいよね。
にんにくじゃないけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/10(土) 13:16 | URL | No.:1485675生ニンニクは強すぎて体に良くないで!
とマジレス -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/15(木) 01:39 | URL | No.:1487356ニンニクなんて摩り下ろし1さじ入れただけで味かなり変るのに
ドバー入れるのは凄いと思うわ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/04/19(木) 16:56 | URL | No.:1500978すりおろしニンニクや刻みにんにくって刺激が飛んじゃってるから平気で入れすぎる。
自分で潰したりすりおろしたにんにくは刺激が強すぎて調子に乗って5欠けら入れたら半日便所から出られなくなった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/21(水) 09:10 | URL | No.:1915813無料だからたくさん入れるって考えが貧しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/21(水) 09:11 | URL | No.:1915814臭いがするなら消化できてないだけで
取り過ぎだろな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11018-e34784af
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック