元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1510703262/
- 1 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 08:47:42.50 ID:kiywjaxK0.net
- オードリーが売れ始めた時にみんな春日に関心があったので
- 出しゃばらず春日メインで活動して
春日人気が落ちて来た時に根暗芸人としてオードリーが- 消えそうなタイミングで若林がメインで活動
これがわかってないと消える
バイきんぐ小峠が売れる- →その後西村がサイコキャラで注目される
ダメなパターン
みやぞんが売れてるのに- 誰も興味ないあらぽんが出しゃばる←消えるパターン
- 3 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 08:49:05.89 ID:kN9nlULF0.net
- オードリーって消えそうな時期なかったろ
- 6 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 08:50:11.51 ID:95I5HGAE0.net
- >>3
うまいこと若林が出てきたからよかったけど春日のワンマンプレーじゃ終わってたで
基本喋らんし肉体キャラ開拓せんかったら今も人気ない - 19 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 08:53:16.33 ID:u9wMczXz0.net
- 普通に春日だけで持つだろ
若林は残ら無かったかもしれんけど - 26 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 08:54:51.05 ID:vovH9Uns0.net
- 若林めっちゃ番組持ち始めてるな
すぐおわるけど - 53 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 08:59:45.00 ID:GxtQ6FOCM.net
- 若林の「人が車で時代が雨」の話深いわ
- 233 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 09:23:48.69 ID:8R4l+Zplp.net
- >>53
逆やなかったか 時代が車で芸が雨
車で走っているとき、雨が降り始めると、- 「雨が降ってきた」ともいえるが「もともと雨が降っていたところに、車が突っ込んだ」ともいえる
芸という雨を辛抱強く降らしつづけていたら、いつかそこに時代という車が突っ込んでくるはずだ、- みたいな
- 「雨が降ってきた」ともいえるが「もともと雨が降っていたところに、車が突っ込んだ」ともいえる
- 5 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 08:49:38.16 ID:+uE2jKKNd.net
- オリラジはどっち?
- 7 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 08:50:48.36 ID:r9EciUsq0.net
- オリラジは武勇伝→チャラ男→インテリ
だっけ、なんか割とうまく立ち回ってそう
- 10 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 08:50:57.00 ID:+P2oA/XH0.net
- ハライチ澤部の勢いが衰えないから岩井が腐る
- 14 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 08:51:49.80 ID:+P2oA/XH0.net
- 板倉が頑張る→堤下が事故る
- 20 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 08:53:22.12 ID:GKDUwYlT0.net
- 単に目を引く一発持ってるやつと
地力のあるやつがコンビ組めば当たるって話だろ
そりゃそうだ
- 21 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 08:53:24.90 ID:Q3cgUHIrM.net
- あったかいんだからぁ も相方出しゃばって消えたな
- 40 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 08:57:54.16 ID:Q3cgUHIrM.net
- その芸風に飽きられてるのに引っ張って失敗してるってことやろ
- 44 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 08:58:30.99 ID:5uGCRg9u0.net
- ただ空気読めるかどうかの違いやろ
- 185 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 09:19:29.33 ID:F+PYMd/00.net
- 結局トーク力なんやなって…
- 202 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 09:21:19.06 ID:boVEgtbNr.net
- サンドイッチマン「やっぱコンビ売りだよな」
- 221 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 09:22:30.30 ID:WfoKvPYl0.net
- >>202
伊達ちゃん本格的に摂生しないとマジで死ぬぞ
- 205 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 09:21:35.94 ID:pujDDRPa0.net
- にゃんこスターって向上委員会見てて女の方が
- 無能感あったんやけどどうなん
- 無能感あったんやけどどうなん
- 219 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 09:22:22.47 ID:rkEjlQLua.net
- >>205
経験値不足やろな
しゃべくりでもレギュラー陣との力の差がすごかった
- 229 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 09:23:20.55 ID:ryq+8iPC0.net
- >>205
クソつまらんからライブはずっと縄跳びしてろって言われた女やぞ
- 106 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 09:08:23.33 ID:B0t619Md0.net
- にゃんこスターそろそろなんか開拓せんと消えるぞ
- 120 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 09:11:12.47 ID:wMMnqhcN0.net
- にゃんこスターは早稲田ならクイズ芸人の食い扶持はあるやろ
- 155 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 09:15:19.87 ID:GKDUwYlT0.net
- 一発屋って飽きないうちは何回か見てもクスッとしちゃうけど
にゃんこスターはそれすらない、ほんまもんの一発屋 - 291 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 09:30:05.76 ID:9ODDydyf0.net
- 【悲報】安田大サーカス、誰も売れてない
- 303 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 09:31:06.44 ID:ujhuGLc80.net
- >>291
黒川が新しいキャラで売れてるからok - 345 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 09:35:22.14 ID:AJ6g+ewnd.net
- 【悲報】キングオブコント王者ライス、ブレイクすらしない
- 374 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 09:37:26.28 ID:9jgvwTTL0.net
- >>345
優勝してしばらくひたすら同じネタしててお腹いっぱいなったわ - 358 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 09:36:20.69 ID:f9BMoxVy0.net
- トレンディエンジェルは片方だけやな
- 441 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 09:43:18.74 ID:Wy14paLC0.net
- ふかわりょうって何であんなにテレビに出られたんだ?
- 464 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 09:45:22.06 ID:0b+EaCEu0.net
- >>441
あるあるネタの元祖と高学歴芸人のはしり
- 476 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 09:46:25.96 ID:rH2lh/lRH.net
- >>441
そこまで面白くないのに内Pでずっと使っててもらえたのは経験としてわりと大きいと思う - 463 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 09:45:19.26 ID:cm6WNf6w0.net
- バナナマンは乃木坂味方につけたのはデカイな
- 484 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 09:46:58.89 ID:znZ8u9qw0.net
- ノンスタイル石田って10年ずっと井上きもい嫌いってキャラだけでやってるけどよくこれで持ったよな
事故後の謝罪会見とかみてても相方のこと好きすぎやろあいつ
- 526 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 09:50:04.70 ID:CGDcojhi0.net
- >>484
わりと石田は頭が回るからな
なぞの理屈っぽさとねちっこさがあるけど
面白い方に作用したりするし
そこそこ使い勝手がいいと思う
井上は才能を感じたことがないからわからん - 497 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 09:47:48.84 ID:A9jHuoQar.net
- こんなん後付けでしかないやん
相方がゴミなら結局ソロ活動だけになって終わるだけやし - 506 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 09:48:38.29 ID:Sa3+pjvR0.net
- コンビの場合表向きがどうであれやっぱり仲が良くないと人気が出ない気がする
仲悪いコンビはみんな嫌いなんやな - 558 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 09:52:58.57 ID:2xqbSJnkd.net
- アンガールズは駄目みたいですね…
- 581 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 09:55:02.10 ID:rjpON+IJ0.net
- >>558
田中はキモいキャラ、山根はイクメンキャラでまだまだいけるんちゃうか
- 733 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 10:08:31.09 ID:AK8hxbmka.net
- >>558
アメトークで売れる努力しない波田陽区にキレた山根ほんますき
あの時も若林は「100点じゃなくていいから確実に70点取った方がいい」とか- 「売れてる時に合うスタッフ探したほうがいい」とか有能な事言っとったな
- 「売れてる時に合うスタッフ探したほうがいい」とか有能な事言っとったな
- 768 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 10:11:14.43 ID:9oPSW6cm0.net
- >>733
ギター侍って今何やってるんやろか
まだ金はそこそこあるんかな
- 835 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 10:16:27.58 ID:mUQVK95Aa.net
- >>768
アンガールズ山根がテレビに出れてる時代に波田は何も努力しなかったから消えた言うてたな - 566 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 09:53:41.95 ID:pEqe5HSOa.net
- 小島よしおとかいう最強の有能
完全に勝ち組やん - 585 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 09:55:16.08 ID:5sPDHx+j0.net
- アンタ柴田は技術はあるから時代が来たら飛躍しそう
ただ今はそういう時代じゃないのよな
- 601 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 09:56:58.72 ID:PyH9k/xN0.net
- キンコンはそろそろ梶原が話題になるべき
- 702 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 10:06:00.92 ID:41TYQ2/va.net
- ナイナイは唯一ダウンタウンを倒しかけた感ある
ごっつ終わった頃に第二のダウンタウンみたいな感じで事務所に猛プッシュされてバーンと行ったし
ダウンタウンも全力で潰しに行ってた感ある - 887 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 10:20:41.40 ID:Zy0l3+Ild.net
- ロバート馬場がご年配の方々にかわいいとか言われてて結構人気出てるのが草
- 901 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 10:21:53.43 ID:q9s7amQOd.net
- くりぃむしちゅーみたいに基本はコンビでやって
それぞれが得意な分野で番組持つのが理想やろな - 920 :風吹けば名無し:2017/11/15(水) 10:23:27.98 ID:u+QgDUm/0.net
- くりぃむのバランス加減はほんと上手い
互いに出るとこは出るし立てるとこは立てる- 【オードリー 新ネタ】
- https://youtu.be/M1q0nbtMI7s
芸人迷子 - 【オードリー 新ネタ】
この記事へのコメント
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/11/17(金) 01:09 | URL | No.:14470382人で出続けるDT凄すぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 01:14 | URL | No.:1447041有田さんを深夜に追いやりおしゃれイズム等ゴールデンを独占するマックミラン野糞男を許すな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 01:31 | URL | No.:1447044まぁでも
メディア王だからねぇ -
名前:名無しのにゅうす #- | 2017/11/17(金) 01:46 | URL | No.:1447046はんにゃはどのパターンで消えたの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 01:47 | URL | No.:1447047TVも同じネタをやらせすぎなんだよな。
そりゃ、すぐに飽きられる。
そういえば、テツandトモもTVで見なくなったけど、営業でしっかりと仕事しているみたいだね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 02:13 | URL | No.:1447054ネタが面白くてもバラエティでトークができないとテレビに残れないもんな
有吉みたいに全く芸がなくてつまらなくてもうまくやればテレビには残れるし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 02:20 | URL | No.:1447055※5
と、思うじゃん?
サンドウィッチマンなんかが特にそうなんだけど、テレビで見ると大体いつも同じネタやってるじゃん?
ライブDVD見てみるとわかるんだけど
テレビでやってる以外のネタは、サンドのライブを見に来ているファン達ですらややウケがほとんど
「同じネタばかりやらされる」じゃなくて、「そのネタ以外が面白くないからそれをやらざるをえない」なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 02:22 | URL | No.:1447056タカトシみたいに一発ネタだけで消えるかと思ったら上手いことトーク力使って番組の司会とかも持ってたのにその番組が別の問題で消えていくという
-
名前:名無し #- | 2017/11/17(金) 02:49 | URL | No.:1447058あらぽんってそんな出しゃばってるか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 03:17 | URL | No.:1447064若林さっき読書芸人から外されとったで
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 03:52 | URL | No.:1447067サンドウィッチマンの二人三脚感すき
-
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/11/17(金) 04:24 | URL | No.:1447068M1のラインナップ見たが、30代多い
なんでこんなに高齢化したのか
M1も一旦中断する前、00年代は20代コンビが多かった
今は30代が多い
最近話題になった、にゃんこスターも男のほうがすでに30代で驚く
少子化のせいなのか?それとも20代にとってテレビはもう斜陽なんだろうか
20代の面白い奴は、YouTubeに流れてる気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 04:27 | URL | No.:1447069テツandトモは営業周りしてる時でも勉強して地元ネタをぶっこむから大受けするんだってな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 05:18 | URL | No.:1447073ダンディ坂野をテレビで時々見たいけど地方営業が忙しいんだっけ
あの人の作る空気が好きなんだよ
全員が優しい世界を一人で作ってしまう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 05:38 | URL | No.:1447075司会一人が回しでボケがいっぱい居て、っていうスタイルの
最後の世代で矢部が回してて
それ以降、みんなで一人の天然をイジる形式になってしまって
出シロがなくなってしまったんだって事にして
テレビでいつも同じネタというより
いつも同じ媒体でネタ見てる方にも問題あるんでは
どの番組も録画してなんならつべとかで見て
でもライブに足を運ぶわけでもなく、みたいな
特にサンドなんてレンタルどこでもあるわけだし
問題のネタ、伊達ボケシリーズや哀川シリーズを見て少し考えを改めるべき
伊達が悪いよ伊達が -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 05:45 | URL | No.:1447076にゃんこスターはそもそもがなんも面白くないので本来一発屋にもなれないレベルなのにゴリ押されただけ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 06:09 | URL | No.:1447078三四郎、小宮いじられキャラでブレイク→相田ナレーションで活躍・・・
お笑いであれ!www -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 06:37 | URL | No.:1447080ただオードリーは面白くないのが欠点
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 06:51 | URL | No.:1447082最近はじゃない方をいじってキャラを発掘するのが一種の流行だからな
相方が売れてるから知名度はあるので、全く売れてない個性派を出すより注目度が高くなるのは間違いない
腐り芸の岩井とかオラついた相田とか
にしても引き出しがあるからいじれる
じゃない方でもホントの無能だったら売れるわけがない -
名前:あ #- | 2017/11/17(金) 07:35 | URL | No.:1447086>バナナマンは乃木坂味方につけたのはデカイな
逆だろバカ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 07:46 | URL | No.:144708948人グループで漫才やったら生き残るかな
-
名前:名無しビジネス #/9s.Bjv6 | 2017/11/17(金) 08:26 | URL | No.:1447093ニャンコスターの女はあれじゃクイズ番組のインテリ枠すら無理だろ
たまたま中学までの成績と教員にウケがよかったから早稲田行けただけで宇治原ほどクイズの為に全てをかけられないしカズレーザーや中田みたいな図鑑や番組から貪るように知識を吸収していったタイプでもない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 08:30 | URL | No.:1447094若林はスタッフに媚売ることを覚えただけだぞ
ラジオで愚痴ってたからわかるわ
※19
>腐り芸の岩井とかオラついた相田とか
それラジオ限定だけのネタ
それを証拠にいまだにTVでは知名度がない
しかも相田は愛想笑いをするはずのスタッフが笑わない程面白くない。コイツが話し始めると空気が止まる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 08:33 | URL | No.:1447096見る目のある人間なら
オードリーが若林で保ってるのは一目瞭然
お笑い芸人を駄目にするミーハー女はポンコツ春日に目を奪われ
司令塔若林が状況を冷静に見つめコントロールする
このコンビネーションがあるから今でも人気者 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 08:34 | URL | No.:1447097※19
千鳥のノブとかかな?
正直こんなに面白いと思わなかった -
名前:名無し #- | 2017/11/17(金) 08:50 | URL | No.:1447099ギター侍って今どうなっとるんやろ。
稼いでいけてるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 09:34 | URL | No.:1447100バナナマンについてのコメントはやっぱり違和感あるよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 10:19 | URL | No.:1447108※23
岩井の腐り芸は前からテレビでもちょくちょく取り上げられてるぞ
ネタがネタだけにテレ東ばっかだけど
やっぱり岩井はおぎやはぎとの絡みが一番好きだな
ラジオでも岩井がすごい楽しそうなのが伝わってくる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 10:29 | URL | No.:1447110そもそもくりぃむってコンビ芸人の中でもトップクラスで有能だからな。仮に一人でいても笑いに繋げることができるし。
-
名前:名無し #- | 2017/11/17(金) 10:37 | URL | No.:1447112売れてる時に一番スタイルに合う環境を見つけられたら勝ち組やろな
ゴールデンにしろ地方にしろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 10:41 | URL | No.:1447114躍起になって否定するほど間違ってないやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 10:50 | URL | No.:1447116紳助竜介、B&B、ツービート
才能がある個人が生き残るだけだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 11:25 | URL | No.:1447117バナナマンが乃木坂味方につけたのはデカい・・・?
きもちわる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 12:01 | URL | No.:1447122キンコメも今野に人気があったのに高橋が出しゃばっちゃったから…
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 12:05 | URL | No.:1447123ノンスタイルは漫才中の石田のくねくねが強烈気持ち悪くて井上よりも無理で早送り。トークの石田は良いのだけどねえ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 12:06 | URL | No.:1447124ロバートは秋山以外生理的に無理
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 12:31 | URL | No.:1447127はんにゃは川島である必要性ないもんな。単独だとなにも特徴もないし。
金田の問題ありまくりな行動をどうにかコントロールできる相方だったら生きた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 13:13 | URL | No.:1447134若林も、
笑っていいとも逃げ出した時点で、消えても良かったのにな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 13:14 | URL | No.:1447135※18
たぶんあんたお笑いみる才能ないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 13:51 | URL | No.:1447140若林がいわゆるじゃないほう芸人になってないのはすごいと思う
春日だけフィーチャーされたままだったらそのまま一発屋で終了やったやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 14:05 | URL | No.:1447144売れるコンビは一発持ってる奴と喋れる奴が組むパターンが多いって事では
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 14:29 | URL | No.:1447148これだけは言えるドイツもコイツもパッとしねぇ芸人だぜ!
だからTV見ない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 14:34 | URL | No.:1447154完全に死語になってるけど、シニカルポジな芸人は長生きするって事ですわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 14:36 | URL | No.:1447157芸人の中でも「もし春日がピンだったら典型的な変キャラ一発屋で消えてた」とは言われてるよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 14:56 | URL | No.:1447171日本の芸能界は殆ど実力主義ではない。若林は知ってるくせに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 15:00 | URL | No.:1447172事務所の力とスタッフに気に入られるかどうかでしょ。日本の芸能界は実力主義ではない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 15:07 | URL | No.:1447174最近は映画、ドラマ、歌、笑い、CM等くどくてセンスが無いしダサい。才能もスキルも無い人が多い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 16:54 | URL | No.:1447215ギターリーゼントってピン芸人かと思てた
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 17:06 | URL | No.:1447222若林が山里辺りと出会わなかったらヤバかったな
毒舌根暗をキャラとして仕事で活かせなかったかもしれん
あとラジオで春日にマッチョになれと言い続けていた若林は流石だわ
筋肉マッチョスイミング と こじらせ根暗開眼ラッパーマジ最強 -
名前: #- | 2017/11/17(金) 18:46 | URL | No.:1447250小島よしおもそうだが、変キャラは素の性格の良さが滲み出てないと消えるね
-
名前: #- | 2017/11/17(金) 18:47 | URL | No.:1447251言い回しがおかしかった
性格の良さが滲み出てると消えないね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 19:02 | URL | No.:1447260あらぽんは案外有能な気がする。
アンガールズは田中先行だろうけど、
山根がおしゃれ系に気取り始めちゃった。
あと要領よくて悪そうなタイプはやっぱり長い間はお茶の間にいられない気がする。そういうのは裏方に回った方がいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 19:39 | URL | No.:144727539
才能が無けりゃわからんお笑いなんてそれこそつまらんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 20:18 | URL | No.:1447286キンコメは、今野が売れて、高橋も面白かったけど、リアル変態だったからダメだった。
アルピーはラジオ無双。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 21:53 | URL | No.:1447324逶ク譁ケ縺?縺大」イ繧後※繧九Ο繝?メ縺」縺ヲ菴輔d?涵
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/17(金) 23:55 | URL | No.:1447357坊っちゃん坊っちゃんしててムカつく・・
性格も悪そう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/18(土) 02:00 | URL | No.:1447386ヒーハー!→どうかしてるぜ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/18(土) 07:36 | URL | No.:1447417若林は別におらんでもいい。何も面白くない。
有吉と一緒で単にテレビ局に気に入られてるだけだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/18(土) 09:03 | URL | No.:1447428くりぃむしちゅーとダウンタウン見てると
安定して見てられる、売れてるのはコンビ互いに平行して人気と知名度がある事じゃないか? -
名前:にゃーーー #- | 2017/11/18(土) 09:22 | URL | No.:1447433人間にはアゲサゲ2種類あってサゲの回は飛ばしとるな
こいつなんかしよるなって飛ばした奴は大体当たっとる
有吉も飛ばしとるからそのうちデカイことやりそう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/18(土) 11:31 | URL | No.:1447455人気が出てる時にこんだけ人気なら他の見せてもええやろって欲出して客が求めてないもん見せようとするなってことだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/18(土) 12:27 | URL | No.:1447466なんかガイジみたいな文章だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/18(土) 18:30 | URL | No.:1447609若林嫌いだけどあいつ分かってるところは抑えてるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/19(日) 21:43 | URL | No.:1447948アンジャッシュもこれに近いな
ポンコツ小島にスタイリッシュ渡部凸と凹が上手く出たり入ったり
ブラマヨは伸びなかった -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/10(水) 16:16 | URL | No.:1465263どんなに賢いこと言ったところで
電通に噛みつけない時点で全員ダメ芸人 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/25(木) 09:22 | URL | No.:1470568波田はローカルタレントとして福岡でひっそり
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/05(月) 20:09 | URL | No.:1474627女はやっぱ全員くそ
今の女芸人と男芸人みくらべてすぐわかる
女は低脳でひとから笑われてるだけだって -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/27(火) 23:44 | URL | No.:1482280※14は本人やろなあ・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/26(月) 13:50 | URL | No.:1491336ふかわりょうはNHK-FMのクラシック番組の司会してる
芸人という枠では替わりは皆無だゾ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11034-075823f2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック