更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1510735847/
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 17:50:47.508 ID:qoQk2ofD0.net

 
対応めっちゃ強気で草

 
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 17:52:19.283 ID:qoQk2ofD0.net
草と書いたけど正直めっちゃむかついてる

 
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 17:53:35.118 ID:z6i+ozOx0.net
相手はごねまくって長期化したら困るんじゃないの?

 
5 : :2017/11/15(水) 17:53:57.186 ID:FmuPxQ360.net
免許持ってんのか!

 
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 17:54:00.112 ID:r99gER7Q0.net
どっちが悪いのかによる
まあキレてるのはクソヤロウだけど 

 
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 17:54:40.086 ID:+BQk5z1ka.net
特別採用枠の職員じゃないの

 
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 17:54:56.150 ID:uY2UXoWqr.net
ドラレコ付いてるんじゃね?

 


12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 17:56:19.348 ID:qoQk2ofD0.net
今のところ8:2で
こっちが悪いから最終的に負けるのは仕方ないんだが
それでも途中の対応は普通市民にご迷惑をおかけして…

みたいな感じとかすべきなのに
初めから高圧的でむかついてる
 


20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 18:02:15.763 ID:OKdF9tBzd.net
>>12
過失の割合からしてもお前がご迷惑かけてるんじゃねえか
ずっと低姿勢でいろ馬鹿

 
45 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 18:17:54.131 ID:f2lWQpyPp.net
>>12
お前(お前の保険屋)が公務員を余計に使った分も含めて全額払え

 
16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 18:00:09.795 ID:68JnaLWNr.net
市民にご迷惑おかけしてんのはお前だろ

 
17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 18:00:17.597 ID:d0bjCQsp0.net
迷惑かけてんのお前やんけwwwww
死んどけ

 
18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 18:01:27.327 ID:zJvtUApA0.net
市民に迷惑掛けてるのは公務の邪魔したお前だ

 
19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 18:01:27.703 ID:qoQk2ofD0.net
どちらがいい悪いじゃなくて、態度の問題を指摘してる
悪い(結果的に)相手にはクソな態度を取っていいのかという話



22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 18:02:55.190 ID:zCMXD9aC0.net
お前みたいな奴に下手に出たらロクな事がないという真っ当な判断だろ

 
23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 18:03:41.224 ID:lGULgdzdM.net
こいつが悪いのに車直すのに税金も使われるんだよね
 
 


 
24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 18:03:57.962 ID:qoQk2ofD0.net
一応フォローしておくと、
運転手と同乗者自体はかなり平謝りだった
だから、これはいけるのかなと思ってたら、

管財担当とか言うのが出てきてこじれだした


26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 18:05:17.281 ID:9jT2gEnar.net
>>24
いけるのかな?じゃねーよタコ  
 
 
30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 18:05:56.072 ID:z6i+ozOx0.net
>>24
JAの自動車保険と対決させたい

 
28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 18:05:42.368 ID:zCMXD9aC0.net
>これはいけるのかなと思ってたら

やっぱり役所の判断は正しかった

 
32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 18:06:46.915 ID:zJvtUApA0.net
全員お前が悪いっつってんのに何をフォローしてんだよ


34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 18:07:01.464 ID:q7HKPMopd.net
思ったより1ちゃんサイドに問題があった


38 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 18:09:55.802 ID:qoQk2ofD0.net
車全てにドライブレコーダーつけてます(キリッってお前それ税金でつけてんだろww

 
41 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 18:12:02.417 ID:FFF//h1Gd.net
>>38
税金が正しく有益に使われててよかった!


42 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 18:16:25.488 ID:U+wEz6sYa.net
保険入ってないの?
当事者がそこまで接するって保険屋さんがよくないんじゃないの?

 
43 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 18:17:11.613 ID:3uOchFXrd.net
8:2って、相手が動いてただけで過失はほぼ>>1にあるってことだろ?
当然の対応だ。税金を無駄にしないいい役所じゃないか。

 
44 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 18:17:39.628 ID:QQ96xpYz0.net
>>1が税金の無駄遣いしただけじゃねえか
時間無駄にした分相当額を行政に寄付しろよ


46 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 18:18:47.931 ID:Il6SKz0U0.net
てーめーのせいで管財課とか担当課の残業が生じるんだぞボケ


48 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 18:19:07.793 ID:QQ96xpYz0.net
そもそもなんて相手は謝る必要あるんだ?
行政関係者ってことで下手に出てるだけじゃねえの?
実際10でもいいような犯罪者のくせに偉そうな自分自身を処刑しろよ


61 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/15(水) 18:33:42.304 ID:BM6RDC5gd.net
保険屋通せば安くなってたパターン
下手に本人が突っ込むからダメになる
 



【【ドラレコ】 2017 日本の事故・危険運転・トラブル集 108】
https://youtu.be/FXaCInNsqIs
ドライブレコーダー ハイビジョンドラレコ FULL HD1080P/30fps 170度広角 車載カメラ X4 DIGITAL Monitor【24ヶ月保証】 Gセンサー エンジン連動 駐車監視 常時録画 循環ループ録画 動体検知 暗視機能 64GSDカードサポート 日本語説明書
車載カメラ
X4 DIGITAL Monitor
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 01:13 | URL | No.:1448040
    公務員だって市民と同じように税金払ってるからなw

    こういうアホは何年も掛かるような訴訟起こして
    心底後悔させた方がいい
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 01:26 | URL | No.:1448041
    1がアホ過ぎるwwwwwww
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 01:28 | URL | No.:1448042
    1がクズすぎて何も言えない
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 01:32 | URL | No.:1448043
    ネタじゃなきゃゴミクズみたいな奴だな
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 01:33 | URL | No.:1448044
    なぜか職場の対応そのまま自分が偉い、相手は自分より下と勘違いする馬鹿が現れるな
  6. 名前:774@本舗 #- | 2017/11/20(月) 01:43 | URL | No.:1448046
    >24

    2パタンあり得る
    ①そいつは警察OBだ。そもそも退くことなんぞあり得ん。
    ②役所には警察OBやら顧問弁護士もいる。でそれを盾に調子に乗るやつも出てくる。いわゆるスネ夫


    昔に学生の時に軽くぶつけられた時にやたら高圧的なじじいがいた。
    あんまり偉そうなんで頭にきて
    「出るとこ出るぞ、示談なんかせんぞ、こっちは学生だから何年でもやれるんやぞ。マジやぞ」って言ったらびっくりしたのか急に低姿勢になった。
    たぶん最初は若いんでなめてて、で相手がキレてきて「確かに警察に持ってかれて免停とかなったらヤバい」って思ったみたい。変わり身はめっちゃ早かった。そいつの態度が変わらなければ、ほんとに警察に洗いざらい話そうと思ってたけど。

    こういうのは性格出ると思う。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 01:49 | URL | No.:1448047
    税金払ってるから公僕は奴隷とか思ってるとかいう典型的な奴だな。
  8. 名前:名無し #- | 2017/11/20(月) 01:52 | URL | No.:1448049
    報告者がクズ
    こういうのに限って、「お客様は神様」「公務員は公僕(本音は下僕)」「やったのは子供だからね」とか言ってそう。
    お前の立場で言える事じゃねーんだよ。
    何でもかんでも自分中心に都合良く考えるな。
    と、本気で釣られてみた(笑)
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 02:09 | URL | No.:1448050
    公用車は税金で購入したもの
    ご迷惑をかけすみませんと市民に謝るのは、オ・マ・エ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 02:19 | URL | No.:1448052
    思い通りにならなくてムカついてるだけのクソ。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 02:22 | URL | No.:1448055
    こういう馬鹿には頭を下げるな、って言う
    いい例だなぁ。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 02:30 | URL | No.:1448056
    8:2って、実際問題100%>>1が原因の事故だろ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 02:33 | URL | No.:1448057
    >>12
    お前が悪いんじゃないかい!お前が低姿勢で謝っとけや!
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 02:42 | URL | No.:1448058
    何がむかつくやボケカス
    身の程を弁えろ
  15. 名前:774@本舗 #- | 2017/11/20(月) 02:42 | URL | No.:1448059
    相手が役人だったからまだマシな方だってことに気付けや
    これが一般人相手だったら、ここぞとばかりに罵倒されて奴隷相手のような態度で来てケツの毛までむしり取られるんだぞ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 02:59 | URL | No.:1448060
    >1
    公務員の給料は税金に基づいてるのに、無駄な労働時間・工数を使わせてんじゃねーよ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 03:29 | URL | No.:1448063
    ドラレコとかもそうだけど冷静になってからネットにアップしろ
    恥晒すだけだぞ
  18. 名前:あ #- | 2017/11/20(月) 03:35 | URL | No.:1448065
    市役所の人も市民じゃん。ぶつけられたらムカつくでしょ。
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 03:43 | URL | No.:1448066
    コンビニで会計する時、お金を放り投げるタイプ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 04:29 | URL | No.:1448069
    典型的なお客様は神様と思い込んでるタイプ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 04:39 | URL | No.:1448071
    あのな、どこもそうだけどお客には優しいけど、不利益起こした相手にまでなぜお客としての態度を期待するのか
    そら態度次第で自分のところが足元見たり不利益被るのに毅然とした対応をとらないほうがおかしい
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 04:45 | URL | No.:1448072
    本来、平謝りしてしまった運転者がおかしい
    (ドラレコ確認しないければ責任がわかり難かったのかもしれんが、当事者で責任が問われかねない言動は避けて、対応部署に回すべき)
    役所なら不当要求の対応について抑えてないといけないから、自分が悪くないときは謝るなってのが定石なんだけどね
  23. 名前:名無し++ #- | 2017/11/20(月) 04:46 | URL | No.:1448073
    自分が迷惑かけておいて相手が役所だから低姿勢でいろとか思考がまんま朝鮮人
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 05:15 | URL | No.:1448074
    いけようがいけまいが事故は事故だから
    普通に過失割合で対処されるだろ
    事故の状況をもっと知りたいな
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 05:48 | URL | No.:1448075
    いけるかなってなんだよ死んどけ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 06:00 | URL | No.:1448076
    ※22
    欧米では謝ると実際に訴訟で負けるって話もあるみたいだけれど
    日本では社交辞令の範囲、で流されるし問題ないって弁護士さんに言われたよ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 06:10 | URL | No.:1448077
    さすがネットのゴミと言う典型の屑ゴミ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 06:36 | URL | No.:1448078
    8:2が全てだろ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 06:37 | URL | No.:1448079
    ※26
    そこに付け込まれるって話だよ
    訴訟の話じゃない
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 06:39 | URL | No.:1448080
    公用車は保険が厳しいから、管財がうるさく言うのも仕方ないんだよ。
    いい保険つければ高くなって「税金無駄に」とか叩かれるしな。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 07:07 | URL | No.:1448081
    ※26
    交通事故、ましてや役所という公的機関が絡んでいる場合、責任の所在を明確にするならマニュアル化された過失割合に従うだけだから、
    その場で事を荒立てないための謝罪に付けこむというのがよくわからん
    どうやって付け込むの?
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 07:08 | URL | No.:1448082
    ※31は※29にだった、失礼
  33. 名前:ななし #- | 2017/11/20(月) 07:11 | URL | No.:1448083
    公務員叩きスレの読み過ぎ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 07:21 | URL | No.:1448084
    ※31
    本来※26の言うことが正しいのかもしれないけど
    昔後輩が事故った時に相手のオッサンが警察で
    「だけどコイツ現場で誤りよったから!」みたいな事を延々主張されたらしいから
    うかつに謝らず「大丈夫か?」ぐらいで止めておくべきなのかもしれない
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 07:24 | URL | No.:1448086
    ただのゲェジ市民やないか
    他の市民の為にころしとけよまじで
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 07:28 | URL | No.:1448088
    起こったことに対して謝るのは問題ない。
    ツッコまれようとも司法判断に影響は、今の日本ですら無い。
    しかし、8:2って、どうでもいい前方不注意とかをくっつけられてるだけで、ほぼ10割イッチが悪い案件やん。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 07:50 | URL | No.:1448091
    ※31
    いわゆる不当要求ってのはヤクザ屋や当たり屋、あと大体コレに類するものを言うんだが、これらに正規に処理した話を持ち出しても仕方ないことが分からんかね
    そりゃ正規のルールで運ぶのが当たり前なんだが、判断ミスでそうならない場合もあるってこと
    その判断ミスを誘導しようとするのが不当要求を行う連中
    その糸口を与えないということが大事ということ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 07:54 | URL | No.:1448092
    ※31
    管財担当の立場からすれば、相手方から
    「でも、お前のとこの運転手謝りよったぞアアン?」
    って言われるだけでも面倒だから余計なこと言わないでくれって思うもんなんだが。
    というか余計なことを言わないっていうのは大体どこもマニュアルとしてあると思う
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 07:54 | URL | No.:1448093
    ドラレコって必須なんだなと思いましたマル
  40. 名前:名無しさん #- | 2017/11/20(月) 07:55 | URL | No.:1448094
    本スレには詳細書いてあるの?コレ
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 08:03 | URL | No.:1448096
    変な相手に余計な金払うと他の市民からのクレームがヤバいから
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 08:33 | URL | No.:1448100
    ※37
    一般人なら、脅されて思わず……ってのもわかる(そもそもそうなる人は謝ろうが謝るまいがって気もするけど)
    今の話って起こりを見ると、役所限定の話だから※38みたいに管財が面倒だからこっちに回すなって意味で言うならともかく、「付け込まれる」ってのはないでしょ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 08:39 | URL | No.:1448102
    いけるかなじゃねーよ
    桃鉄やってんじゃねーんだぞ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 08:52 | URL | No.:1448105
    元管財ですが、公用車専用の「自動車共済」に入っているので一般車両同等の過失割合分しか補填されませんので事故相手が市民だったとしてもそれを上回っての譲歩した過失割合はありえません。
    もしそれをするとなると「特定の住民に特別な利益の供与」することになりますのでそういったことは絶対にしませんよ。
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 08:57 | URL | No.:1448106
    イッチがただのガチクレーマーで笑う
    市役所がんばれ
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 09:13 | URL | No.:1448107
    8:2ということはかなりの割合でお前が悪い
    1みたいなのをガイジって言うんだよなぁ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 10:20 | URL | No.:1448112
    8:2ではこのバカが完全に悪いと言う過失割合。
    停止でもしてない限り2割くらいつくからな。
    それでいてこの態度ってクズにも程がある。
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 10:39 | URL | No.:1448116
    相手の態度に言及するくせに自分の態度は鑑みない奴~
    実際結構いるから困る
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 11:01 | URL | No.:1448120
    >>1みたいなクズのせいで税金が無駄にされることが腹立たしいな
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 11:08 | URL | No.:1448121
    8:2やったら全面的に1が悪い。
    相手は動いていたから
    全く過失がなかったわけではないよね状態。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 11:09 | URL | No.:1448122
    なにこの馬鹿。
    コイツみたいのが、ネトウヨ?ネトサヨ?完全にバカ野郎だwww
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 11:28 | URL | No.:1448123
    >>1がクズでした定期
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 11:55 | URL | No.:1448125
    給料は税金から出ているが
    お前から直接貰ってるわけじゃないし
    お前1人から貰ってる金額は毎月1円以下だ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 12:05 | URL | No.:1448126
    8:2って本当は10:0ところをこっちかも悪かったかもしれんから8にしたるでってレベルの話やろ

    相手が一方的に悪くてもまず10にはならないし
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 12:05 | URL | No.:1448127
    これがガチか釣りかは分からんけど、こう言うのが本当にいるから怖い。
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 12:11 | URL | No.:1448128
    官公庁の公用車は任意保険入ってないとこ多いからな、
    車での出張の時は気を使うんだよな・・・レンタカー万歳
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 12:30 | URL | No.:1448130
    なんだこいつ馬鹿か
  58. 名前:ななし #- | 2017/11/20(月) 12:33 | URL | No.:1448131
    警察もドラレコつけるべき。リアルに嘘ついて冤罪作るからな。テキトーなこと言って頑なに設置できないって拒否するし。
    あと無用なところで警察が張って死亡事故を引き起こしておいて、信号機を税金を使って建てる。信号機が設置される場所の多くがそんなところ。
    警察が遊んでどうするんだよ。真面目に仕事してくれよ。
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 12:44 | URL | No.:1448132
    ヤカラが強請ろうとしたけど失敗したってだけのことだろ
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 12:53 | URL | No.:1448133
    公用車(リースかもしれないが)なんで公的財産
    当然それが損傷したとなると公正(四角四面)な対応となるわけでご愁傷様
    まぁ8:2ならどうもこうもならんし、
    勤務中に下手にごねると公務執行妨害でドナドナもありじゃないの
    過剰に請求されることはないから素直に従っとけ
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 13:27 | URL | No.:1448137
    イッチが言いたいのは8:2で勝ってるなら
    もうちょっと余裕のある態度するだろってことなんじゃね?
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 14:04 | URL | No.:1448140
    ワイの前走っているからわるいんやー ってこと?
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 14:38 | URL | No.:1448147
    馬鹿は公道を走るなゴミ
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 14:47 | URL | No.:1448149
    ここまで頭悪くても取れちゃう運転免許
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 14:55 | URL | No.:1448150
    基本的に現場で若手の職員は、今時の風潮もあって凄い丁寧でいい人多いんだけどね
    イッチみたいなキチガイと、前時代的な老害公務員がぶつかると嘘みたいな化学変化で核爆発起こって、善良な周囲が吹き飛ぶ
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 16:02 | URL | No.:1448160
    ※65
    アホ相手に必要以上に下手に出てたらつけあがるだけやろ
    こんなん老害どうこうじゃなくてマトモな社会人なら当然の対応。丁寧なら良いってもんじゃない
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 16:06 | URL | No.:1448163
    ※65 なんかわらった
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 16:36 | URL | No.:1448176
    ※56
    これな。
    予想外の出費と手間になるので管財が嫌がるのはわかる。
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 17:42 | URL | No.:1448183
    運転してたBBA役人が、間に保険屋入ってるのに「私は悪くない!10対0以外認めない!キーーーー!」って深夜に電話してきて
    さすがにクレーム入れたら、翌日からすごい話の分かる人に変わった思い出。
    しかもBBAは私用で公用車使ってたのバレて保険屋は大変だった模様。
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 18:39 | URL | No.:1448192
    強気でいかないとダメだと周知させるのに一役買ってるだけじゃん…
  71. 名前:ほげ #- | 2017/11/20(月) 19:13 | URL | No.:1448198
    ※51
    バカにも言っておくと、サヨ。加害者なのに被害者面
    はアレ特有の気質だし。

    添付動画の老害がまたウッザ。「当たってないから
    いいやろ?ハイ、サーセンでした(逆ギレ」
    >>1とサヨと老害は運転するな。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 20:00 | URL | No.:1448208
    っていうかそもそも役所にとって一般市民は「客」ではない
    最近勘違いしてるやつが多いけど
  73. 名前:名無し #- | 2017/11/20(月) 20:33 | URL | No.:1448214
    こんなバカ久しぶりに見たわ。
  74. 名前:  #- | 2017/11/20(月) 21:37 | URL | No.:1448235
    運転手と同乗者が態度柔らかいなら良いじゃねぇか
    財管なんか適正に処理するんだから強気に行かないと税金無駄になるだろ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 21:39 | URL | No.:1448237
    このイッチはなんでキレてんの?
    こいつがキレていい理由なんて一個もない気がするんだが
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 22:05 | URL | No.:1448248
    ※42
    思わず・・・で誤った対応してしまった事例はあるから調べてみろ
    役所なら必ずキッチリしてると思うのは幻想
    逆にそういう事例あったからキッチリしようと努力しているってのが正しい
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 22:43 | URL | No.:1448262
    1は保険について何もレスしないところを見ると入っていないんだな
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 22:51 | URL | No.:1448265
    これはいけるのかなって思ってたくらいだから、相手が平謝りだったときに1はまともに謝らなかったんだろうなあ
    1のほうが悪いのにそんな態度取られたら起こって当然
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/20(月) 23:39 | URL | No.:1448282
    ※61
    「最初から高圧的でクソ」と言ってたにも関わらずぶっ叩かれて後出しした情報で今度は「運転手と同乗者は平謝りだったのに管財課とかいう奴がでてきて~」やで
    予想以上にぶっ叩かれたから情報後出ししてフォローを求めたけどバカだっただけやろ
    単に公務員が平謝りしてるからこれはボれると思ってイッチが強気に出た結果
    管財課がこれはたかり屋やと思って高圧的に出ただけやろうな
  80. 名前:あ #VqcLdvc6 | 2017/11/21(火) 01:37 | URL | No.:1448309
    公務員はもっと働けや
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/21(火) 01:37 | URL | No.:1448310
    ※61
    そもそも交通事故における8:2なんてほぼ完全に8が悪いパターンだぞ
    停止でもしていない限り、どんなに過失がないように思えても1か2は過失とされるのが車同士の交通事故ってやつだ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/21(火) 09:13 | URL | No.:1448357
    8:2なんて保険屋のアホが言ってるだけで法律上は10:0だしな
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/21(火) 09:17 | URL | No.:1448359
    ※80
    公務員が働いた結果、公用車の車両運行課?だけじゃなくて、市有財産を管理する管財課まで出てきたんやぞw
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/21(火) 10:04 | URL | No.:1448364
    市民の税金で購入した財産を傷つけただけにとどまらず、
    税金で働いとる人の時間を無駄遣いしてからに...

    税金をガッバガバ無駄遣いしてるのはイッチの方やんか?
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/21(火) 11:50 | URL | No.:1448383
    慰謝料もらう気満々の浮気妻の話を思い出した
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/21(火) 14:24 | URL | No.:1448420
    8対2って事はこいつが原因じゃねぇーか
    2-3くらいの過失って自動車運転してる限り免れない分じゃん
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/21(火) 14:25 | URL | No.:1448421
    8:2で2側がスレ立てとか前例なさそう
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/21(火) 15:10 | URL | No.:1448443
    クズ野郎やんけ。何がいけるのかな、だよバカ。
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/21(火) 21:39 | URL | No.:1448580
    クズチャンピョンやんけ
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/22(水) 13:27 | URL | No.:1448813
    10:0 =静止していた
    9:1 =道交法順守していたが、注意力が足りなかった
    8:2 =道交法を順守してはいないが、他者に比べ特別危険なことはしていない
    7:3 =被害者側にも十分問題がある

    くらいじゃね?
  91. 名前:w #- | 2017/11/23(木) 14:54 | URL | No.:1449136
    >1 フルボッコでわろた
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2017/11/26(日) 20:17 | URL | No.:1450377
    このクズ、自分のクズ具合全然理解してなくて草
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/13(水) 21:06 | URL | No.:1456010
    愚民の分際でwww
    ナマポと変わらんな
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/14(木) 22:49 | URL | No.:1456390
    >>1みたいなゴミ屑は殺処分しろよ。
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2017/12/29(金) 15:57 | URL | No.:1461307
    税金がちゃんと使われてよかった
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2018/02/20(火) 17:51 | URL | No.:1479942
    高圧的とか当たり前だろタコ
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2018/02/24(土) 17:16 | URL | No.:1480924
    クズのせいで無駄な税金が
  98. 名前:ree #- | 2018/03/25(日) 15:59 | URL | No.:1491048
    民間の大企業や、保有台数が多いところは、任意保険に入ってません、その方が得だからね、理由は保険会社と同じ事が出来るから。
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2018/04/11(水) 11:57 | URL | No.:1497782
    こんな池沼の面倒も見ないといけない公僕にはちょっと同情する
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2018/05/11(金) 18:04 | URL | No.:1508736
    こいつ逆切れじゃねえか。
    うぜーな
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/04(日) 16:25 | URL | No.:1577398
    パトカー含めて役所の車は大半が保険未加入だからな
    タクシーヤや⚪トみたいな運送屋もな
    お前らも気を付けろよドラレコは必須だぞ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11043-1cf25903
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon