元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1511227479/
- 1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:24:39.086 ID:8VibeDCV0.net
- 3000万円
やばいな- 3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:25:07.739 ID:36kVbMRHa.net
- まだ勝ち組やん
- 4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:25:10.079 ID:qt/BMBUtp.net
- 何に使ったの
- 5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:25:27.758 ID:8VibeDCV0.net
- >>4
旅行と家と車
- 8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:26:23.695 ID:v5HY9hwoa.net
- 家はええ買い物やん
- 14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:27:25.324 ID:OVgGMoRQM.net
- 家と車は財産だからいくらの家買ったかしらんが実質8000万くらいあるだろ
- 16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:27:32.695 ID:PWh747gHM.net
- 家買うのに仕事辞めちゃったのか
- 7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:26:17.233 ID:1hnEeQA70.net
- 何で1億で仕事辞めようと思ったんだ
- 10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:26:26.237 ID:IhGe8TwCa.net
- 1億程度でやめるのはやばい
- 12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:27:03.023 ID:RJD8IgnR0.net
- 何才かにもよるけど1億は仕事辞めるには安すぎる
- 9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:26:24.538 ID:SOnuw2Pra.net
- 年/200万で150年生きられるじゃん
- 19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:28:24.865 ID:PApmql31a.net
- 2億なら一念発起で辞めれるけど、
1じゃきついわ。
- 11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:26:48.418 ID:5RB+ahBod.net
- 仕事やめちゃったのに投資とかしてないの?
- 15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:27:29.904 ID:0rmFh8bY0.net
- ネタじゃなくて本当に1億当てたの?
4年もニートすると次の就職見つかりにくくなるけど大丈夫?
- 23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:33:37.233 ID:DqalBUORM.net
- とりあえずバイトでも良いから仕事しなきゃ
- 17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:27:39.115 ID:ngbl3Gxj0.net
- 派手に遊んで暮らしてるなら良し
増やそうとして溶かしたのならメシウマ
日本人の宝くじ高額当選者の6割が素人投資で失敗してる
- 25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:43:50.870 ID:ChwLLjGf0.net
- >>17
普通にファンドとかに預けるのがいいんだがねぇ
- 18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:27:48.552 ID:U8QDfiCD0.net
- 土地買っとけよ
- 20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:28:34.199 ID:Z5m9MLo90.net
- おとなしく駐車場経営しとけば良かったのに
- 22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:32:36.504 ID:PnfUnJkSx.net
- 3000万もあるなら余裕だろどんどん使ってけ
- 24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 10:34:04.751 ID:ChwLLjGf0.net
- 平均的な資本の利回りが4~5%あるから、1億あれば毎年500万くらい寝てて入ってくるもんだけどね
- 27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:08:17.108 ID:kFzOE/5Gd.net
- 一億なら株運用しとけば年に360万入ったのに
それで生活してれば勝ち組- 【高額当選者の理想と現実】
- https://youtu.be/rzeAu0A0we4
トップ1%の人だけが
知っている「お金の真実」
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 01:02 | URL | No.:1449371はいはいステマステマ。
宝くじの億単位は一般人には当たらないように
操作されてんだよ。あれは国営詐欺だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 01:05 | URL | No.:1449374控除率も知らないバカがいて驚愕
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 01:12 | URL | No.:1449377結婚したり子供つくる気なら
宝くじ当てても仕事はやめない方がいい
結婚はいくらカネ持ってても無職じゃ相手の親が嫌がるだろ
そして無職じゃ子供もロクなもんに育たないと思う
親が無職でプラプラしてるの見て育って
子供は地道に働こうと思うかね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 01:15 | URL | No.:14493783000万なら余裕じゃん
その辺の人は1000万の家を買うのに
何年もローン組んで苦しんでるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 01:23 | URL | No.:1449381宝くじ買った全員に億が当たるとなるとテロ組織とかに当たっちゃう可能性あるからな
一般人に当たらないのは納得 -
名前:名無しさん #- | 2017/11/24(金) 01:25 | URL | No.:1449383家や車は消耗品だから収入に見合った物買わないと維持費で潰れる。
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/11/24(金) 01:29 | URL | No.:1449386動画の特ダネメンバーからすれば
1億なんて小銭だろうねー -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 01:38 | URL | No.:1449392ワイにもクレメンスススノスーーーーーーーーー
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 01:40 | URL | No.:1449393当選金でかくなくて良いから、もっと多くの人に当たるようにしろよ
3億を1人よりも1000万30人当選の方が現実味増して買う気起こるのに
まあでもtotoも宝くじも黒いよなー -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 01:48 | URL | No.:1449396たかが1億あって家買った時点で働くのは継続になるだろうにな
5,6億あって1億の家買うけど働くのも辞めるってのはまだわかる -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/11/24(金) 01:49 | URL | No.:1449398貧乏人はすぐ金使うからな
暇つぶしの為に仕事は辞めたらあかん -
名前:さと #- | 2017/11/24(金) 01:51 | URL | No.:1449400家貸しに出して、インドネシア行って2000万預けて8%の金利を得て暮らす。
余裕でまだまだ生きていけるだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 01:54 | URL | No.:14494023億以上ならやめるけど、
1億くらいじゃやめれねぇわな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 02:02 | URL | No.:1449404家買ってもあと食費光熱費だけかと言えばごっそり固定資産税くるからな
-
名前:ほげ #- | 2017/11/24(金) 02:05 | URL | No.:1449406ニート歴長くても、2電工と乙四あればビルメンに
なれるだろ。ダメなら乙四でセルフスタンドとか。
んで、ダラダラ細く長く生きるの。
まあ、3000万ならまだイケるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 02:11 | URL | No.:1449410そりゃ宝くじ買う馬鹿は何億あっても使うわな
独り身で金銭感覚狂わずに1億だったら、全然仕事やめてもやってける
ソースは俺 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 02:29 | URL | No.:1449416俺はやめちゃうかもなー
働きたくなくて働きたくなくてしかたねーからなー
常に「この場」から逃げ出す理由を探してるような困った手合だからなー -
名前:名無し #- | 2017/11/24(金) 02:45 | URL | No.:1449421資産運用の話してる奴らは文盲か?
素人の投資は大抵失敗するってスレにも書かれてんだろ
ホント頭でっかちなだけで物を知らない連中ばっかだな -
名前: #- | 2017/11/24(金) 02:46 | URL | No.:1449422俺も年齢的にそれ位あれば、ある程度遊んでも十分死ぬまで生活できるから仕事は辞めるな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 02:53 | URL | No.:1449423いまだに家と車が資産というバカがいたんだな。
三万の賃貸に暮らせばよかったのに -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 03:08 | URL | No.:1449425宝くじあてて一番やってはいけない事 仕事を辞める事だ
社会とのつながりを自分から断ち切ることだからな
今からでもいいからどんな仕事でもいいから仕事を探したほうがいい -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 03:08 | URL | No.:1449426宝くじを意識する季節になると出る話題
まず本当に居るのか当選者出せ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 03:10 | URL | No.:1449427あと基本的には丸々投資にぶっこんでいたら
配当金で最低限の生活は出来た額だけどね -
名前:名無しさん #- | 2017/11/24(金) 03:10 | URL | No.:1449428年末ジャンボを買わせるためのステマ。
あの銀行がやってんだぞ?日本人には当たらんよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 03:27 | URL | No.:1449429宝くじはそんなにいいものなら世間に解禁すればいいんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 03:28 | URL | No.:14494311億でも派手に暮らそうとしない限りそこそこの暮らしはできそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 03:36 | URL | No.:1449433こういうの読んで宝くじに夢見ちゃうけど、まぁ当たらんのよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 03:54 | URL | No.:1449435元スレ9www150年てどんな計算だよ
1億でも年/200万消費で50年で終了
年間配当3%以上の東証一部やリートに数百万づつ分散投資しておけば年配当300万以上になるのにな
しかも3%配当なんて配当利回りランキング見ればゴロゴロ転がってるしリートは3%以下はほとんどないし
まあ実際には税金2割天引きなので3.5%以上にした方がいいけどキャノン、ドコモ、日産など流動性のある株ならいつでも現金化できるし -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 04:01 | URL | No.:1449436ジャワ島に行ったら?金利で過ごせるで
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 04:03 | URL | No.:1449437お前らに関係ない定期
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 04:11 | URL | No.:1449439今の暮らしで良いから1億なら60年くらいは生きれるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 04:25 | URL | No.:1449440家が資産て
固定資産税を知らんのかな? -
名前:名無しさん #- | 2017/11/24(金) 05:04 | URL | No.:14494411億ならローンの繰り上げ返済だな。
このぐらい繰り上げすると毎月少し楽になる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 05:07 | URL | No.:14494421億で会社辞めるのは怖すぎ
国保や年金も払わなきゃいけないのに
そろそろ社会復帰しないと、詰むよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 05:41 | URL | No.:1449445一億あれば仕事続けても気持ちに余裕がでるよね
いつ辞めてもいいや的な
逆に開き直っていい仕事できそう -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 06:01 | URL | No.:1449448まず億万長者が多数出ているにしては一向に話題に上がらないのが、おかしい 大半が当選を秘密にするにしても人の口に戸は立てられぬというように億単位の取得は知れ渡るはずだし何割かは公言してはばからない人達もいるはずなのに話題にあがらない! そして本当に多数の当選者がいるなら一番考えられるであろう「当選者への嫉妬の嵐」が全くない点がおかしい 100万 1000万単位ですら見かけない すくなくとも10万単位では身バレしても何の心配もなさそうだがそれすら見かけない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 06:48 | URL | No.:1449452そういうあぶく銭を手にした時こそ
マルサの女で山崎努の言った
「コップから溢れた水をすする」時が来たってこなのに -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 07:33 | URL | No.:1449462物価が極端なインフレなるなら別だが
1億円で会社辞めて良い年齢は50歳以上から
年400万円 65歳まで15年で6000万円
65歳から年金と残り4000万を
毎月10万円使っても33年使える。
年金と合算して毎月20万くらいは使えるだろう。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/11/24(金) 07:37 | URL | No.:1449463>仕事やめちゃったのに投資とかしてないの?
バカとしかww
素人が投資なんてやっても高確率で溶かす
溶かした分を取り戻そうとして更に溶かすw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 07:38 | URL | No.:1449464機械でリール回して、機械が矢を発射してるからな。
ボタン押すのが人間だとしても数字操作くらい簡単に出来るだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 07:41 | URL | No.:1449468年末になるとこういうスレ連発するステマ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 08:08 | URL | No.:1449470※1
根拠書けないなら君の妄想でしかないよ
証拠だしてるやつ見たことないんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 08:15 | URL | No.:14494724年前に適当に分散して株買ってたら倍になってるじゃねぇか
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 08:29 | URL | No.:1449473まぁ仮に1億が出ないようになってたとしても
数十万~100万くらいは実際出てるから
それ目当てに買うんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 08:32 | URL | No.:14494741億当たったら低賃金でも8時間きっかりで終わる緩い仕事をこなしつつ倹約を趣味にして生きるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 08:44 | URL | No.:1449475一億あったら年収300万レベルの暮らしなら33年は暮らせる
年収200万レベルなら50年働かずに暮らせる
何より所得税がかからないのはデカイ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 08:52 | URL | No.:1449476少なくとも二億、できれば三億か四億欲しいところ。
まあ現実にはとても無理なんですが。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 08:57 | URL | No.:1449477150年・・・w突っ込まないのにワラタw
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 09:01 | URL | No.:1449478年収200万とか300万レベルって下層すぎるわ
誰が好き好んでそんな生活するかよ
それなら普通に働いてそこそこの生活した方が絶対幸せだろ -
名前:774@本舗 #- | 2017/11/24(金) 09:02 | URL | No.:1449479すでに家持だったら1億で一生安泰だな。
子供が何人かいたら無理だけど。
>>46 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 09:09 | URL | No.:1449480「○億だー!」じゃなくて「毎月○万の収入が○年続く」って考えないと湯水のように使って終わっちゃうよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 09:42 | URL | No.:1449485もし一億当ったらどうしよーって妄想してるヤツ多いなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 09:57 | URL | No.:1449487嘘松クソスレ乱立しなきゃいけないくらいscて過疎ってるんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 10:05 | URL | No.:1449491年利5%で運用して年収500万。
後は定時で終わる楽な仕事で年収250万稼げば、
それなりの暮らしができるか。
でもまあ、家や車で使っちゃうから結局は破産するだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 10:12 | URL | No.:1449493>旅行と家と車
一気にそれやると
大抵感覚が麻痺して失敗するよ
何がどれだけカネ食いかの経験値
貯まらないから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 10:14 | URL | No.:1449494中古の賃貸物件の満室時利回り20%とか買えば10年単位で倍々になりそう
-
名前:名無しさん #- | 2017/11/24(金) 10:22 | URL | No.:1449495宝くじは一等当たったら派手な生活しない限り一生はたら泣かなくても良いくらいの金額で無いと魅力が無い。
当選数が多くても数千万程度では中途半端 -
名前:タマランネ #- | 2017/11/24(金) 10:25 | URL | No.:1449497
何人だよ、てよん、どこの銀行に頼まれてるの? -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/11/24(金) 10:51 | URL | No.:1449500宝くじは売上金から当選金出すんだから
当然売上が少ない現代では一等の当選者は不在という
事態もある。つまり当選くじは販売などされている保証は全くない。
キャリーオーバーという概念無いから不正やり放題だし、
実際ロトだかトトでもやらかしたでしょ? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 10:52 | URL | No.:1449502ちゃんと計算しておかないとな
○○年保つには年いくらまでなら使えるって -
名前:名無しさん #- | 2017/11/24(金) 11:10 | URL | No.:1449506>>39
投資の仕方しだいだぞエアプ君
株の一番の敵は手数料だよ。目先の欲に流されないなら素人でも行ける。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 11:11 | URL | No.:1449509みんな色々知ってるんだな、貧乏なのの
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 11:13 | URL | No.:1449510番号は後で公開抽選 1ユニット1000万枚
一等 1枚 当選確率 10000000分の1
1枚300円なら1ユニット 30億円分買えば1枚だけ確実に当たる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 11:28 | URL | No.:1449513単純にい~な~うらやま
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 11:45 | URL | No.:1449518嫉妬がすごい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 12:08 | URL | No.:1449519嘘つくなハゲが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 12:15 | URL | No.:1449520※32
固定「資産」だから固定資産税徴収されてんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 12:15 | URL | No.:1449521酒・女・ギャンブル・無謀な事業で身を持ち崩していないだけこの手の話ではかなりマシな方だね
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 12:43 | URL | No.:1449528ステマ、ステマって
馬鹿の一つ覚えかよ・・・
お前ら知り合いに当選者の1人くらい
いねえのかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 12:49 | URL | No.:1449529外国みたいに顔や名前出さないと信用できないだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 12:51 | URL | No.:1449530自分は辞める。一択
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 12:51 | URL | No.:1449531※70
プライバシーって言葉知ってるか? -
名前:も #- | 2017/11/24(金) 12:52 | URL | No.:1449532金は貯めとけ 家を手放す破目になるぞ。
-
名前:名なし #- | 2017/11/24(金) 12:56 | URL | No.:1449535宝くじの収入に対しては税金非課税だがその金で買った物に対しては税金かかるから余り高価な買い物はあかんぞ
ローン組んで金利払った方が税金低くて済む -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 12:58 | URL | No.:1449537あのなあ
消費税かかるのは当たり前やろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 12:59 | URL | No.:1449538固定資産税もな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 13:05 | URL | No.:1449539よほどのブラック企業じゃないかぎり1億でニートはまずいでしょ
せめてバイトくらいはしないと -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 13:12 | URL | No.:1449540※72
プライバシーとやらにクソうるせぇ外国ですら公開してるって話なんだよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 13:19 | URL | No.:1449541働いて一億円稼げる人間になれよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 13:24 | URL | No.:1449542使えば当然減るんだから楽したけりゃ金の勉強しないとな
-
名前:かごめ #- | 2017/11/24(金) 13:29 | URL | No.:1449543一千万円は普通に暮らしていても3年でなくなる。その他税金は付きまとう。電気代もガスも水道もかかる。火災保険生命保険で 仕事しないと7年でなくなる。最終的に資産売却になる。アパートを建てていれば最初はかかるが後は 普通に暮らせる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 14:11 | URL | No.:1449550ドリームジャンボとかは全員に当たるだろ
番号一桁一致で300円が。。
オレの知ってる売り場だとバラ買いでも10枚セットで
下一桁は全部別々の下一桁だったし、あれならバラ買いでも当たるはず。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 14:17 | URL | No.:1449552投資を「運用益」で考える人は失敗する。
「配当益」で考える人は、ストップ安一点買いで倒産とか知識なくてもやらない買い方でもしない限り、失敗なんてしないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 14:19 | URL | No.:1449554宝くじの億単位は一般人には当たらないように操作されています。
そうじゃなきゃ、共産党の人たちがあんな豪華な自宅に住んでいるわけがない。労働者の代表であるわけがない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 14:46 | URL | No.:1449564年収300万円生活が30年できるじゃん、俺年間の生活費100万以下だから余裕でドロップアウトできるわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 15:20 | URL | No.:1449579>>85
一億を10年後も潰れてないだろうなって会社選んで、配当率3%基準で株買うだけ。
売り買い考えず、10年間配当で暮らすつもりで放置し10年ごとにこれを繰り返せばいい。
毎年、金の卵を産む鶏を手に入れたと思えばいい。
その鶏使って商売っ気出すと、鶏が疲弊する事になる。
金の卵だけ期待した生活してれば、死ぬまで大丈夫だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 15:36 | URL | No.:1449588当選者出て小岩!
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 15:48 | URL | No.:1449591つか年間300万も使うのは使いすぎだろw
年収じゃないぞ 手取りだぞ 入った現金に対しては税金かからないし収入なければ非課税世帯なんだから
それこそ非課税世帯として公営住宅家賃15000円などに入居して食費4万残り4万程度光熱費ネットもろもろにしたら年間120万で余裕で暮らせる
非課税世帯だから給付金やら各種補助もいっぱいある
年間無駄に300万使う生活って外食しまくるとか旅行しまくってるだけだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 15:55 | URL | No.:1449593高額当選金はみずほ経由でチョンに流れてるから、日本人には絶対に当たらないようになってます
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 18:00 | URL | No.:1449632ニートの創作スレまとめ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 18:15 | URL | No.:1449636投資いろいろやったが
結局、ファンドに丸投げが一番確実安全だと結論に達した -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 18:35 | URL | No.:1449644年利4%から税金引くとか妙に細かい計算しとるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 18:58 | URL | No.:1449656※78
お前アホだろ
犯罪を助長させるだけだろ
何でもアメリカの真似すれば
いいってもんじゃないのよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 19:01 | URL | No.:1449658マネばっかりしてたら
とっくに銃社会になってるつうの -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 19:03 | URL | No.:1449660日本に住んでるのは、日本人だけじゃない
からねえ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 19:26 | URL | No.:1449666大金が入っても投資するなら1割程度で9割残しておくもんだろ
1億なら1000万まで -
名前:名無しさん #- | 2017/11/24(金) 19:29 | URL | No.:1449670手取りで1億だからな。
非正規の人は60歳まで働いても1億稼げないんじゃね?
そういう人は仕事辞めても良い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 20:19 | URL | No.:1449684>宝くじ当選者の理想と現実
現実の平均値というか期待値はもっと酷いよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 20:26 | URL | No.:1449686月15万くらいで生活すれば55年ちょいか
なんとか逃げ切れるかな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/24(金) 20:45 | URL | No.:1449688給料換算だと1億5千万ぐらい貰わないと、手取り1億にならないだろうな
-
名前:ななし #- | 2017/11/24(金) 20:52 | URL | No.:1449690俺なら正社員辞めてフリーターになる
-
名前: #- | 2017/11/24(金) 23:01 | URL | No.:1449730現金一億持ってるサラリ-マンが真の勝ち組だろうな
金持ちの真似したら地獄行きやわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/25(土) 00:00 | URL | No.:1449747※9みたいな馬鹿ってなんでいるんだろう
そもそも上限1000万のくじなんて普通にあるけど
その程度当たってもしゃーない -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/25(土) 00:31 | URL | No.:1449750当たってないけど辞めたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/25(土) 00:31 | URL | No.:1449751※36
ジャンボ宝くじでの高額当選者は知らないけど
ナンバーズで50万ちょっと当てた友人ならいる
あとうちの近所の宝くじ売り場でおっさんがスクラッチで10万当てた現場に出くわしたことがある -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/25(土) 04:47 | URL | No.:1449834※93
アメリカディスるのは勝手だけど、その結果宝くじの売り上げダダ下がりだね
おめでとうw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/25(土) 09:25 | URL | No.:1449891※88
同じ考えの人いてなんか安心したわw
手取り300万は年収で言ったら少なくとも300万後半はあるわけだろ。それで暮らしていけないなんてアホな使い方してる以外考えられない
関東だったとしても通勤とかがあるわけじゃないんだから都心より少し外れの場所に部屋借りればそこまで家賃もかからん
普通に生活してれば年300万もあれば余裕だろ。頭悪い奴多すぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/25(土) 10:13 | URL | No.:1449901福利厚生の恩恵わかってないな
まあ使い果たしてからナマポになればOK -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/25(土) 10:41 | URL | No.:1449913ビットコイン変えば来年の今頃は2倍に増えている
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/25(土) 11:05 | URL | No.:1449920家買って子供も独立した後
1億当たったら老後は最高
もしくは30才で当選するより、
子供の教育費がかさむ
40、50歳で
当選する方が
人生が上手くいきそう -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/11/25(土) 11:32 | URL | No.:1449930※86
電力会社に投資して震災で痛い目に合うのがこのパターン
どんな会社でもつぶれたり長期のダメージはありうる
分散は必須 -
名前: #- | 2017/11/25(土) 12:17 | URL | No.:1449955年利4-5%出せるから余裕とか言ってるヤツは敏腕トレーダーか何かか?
フツーに低リスクで運用してたら1-2%が精々だろ
そしてそんな額じゃ仕事辞められねえなあ。定時退社出来るとこに転職はするだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/25(土) 12:24 | URL | No.:1449960>年利4-5%出せるから余裕とか言ってるヤツは敏腕トレーダーか何かか?
その程度ならトレードせずとも配当だけで超えるぞ
運用しろとは言わないが(未成年なら出来ないだろうし)
知らないことに文句言ってマウント取る前に
自分で調べてみることが大事だよ!
おじさんとの約束だ!! -
名前:名無しさん #mQop/nM. | 2017/11/25(土) 18:51 | URL | No.:1450050一億ならば事業ローンの返済に充てる。少し手取りが増えて助かる
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/26(日) 10:12 | URL | No.:1450274低レバでCFDのNYダウやイギリス大型株を買っとけば年利10%も難しくない
問題は金利だけ引き出すことができない事なんだよな~ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/16(土) 10:40 | URL | No.:1456869宝くじを買おう って時点で
すでに堅実とは真逆の思考の持ち主だから -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/01/18(木) 02:13 | URL | No.:1467734遊んで暮らせる資産、
っていうのは100億円より上からのお話。
そこに到達するまでは、絶対に投資以外の仕事を
続けておくべき。
そこから先は、投資を仕事にしても良いとは思うけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/13(火) 08:37 | URL | No.:1477251通帳の画像すらない、
この1億あたったって嘘松にマジレスしてる滑稽さ。
宝くじに高額当選があると信じ込んでいるやつは子供。
箱入り娘かっていうね・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/02/18(日) 12:51 | URL | No.:1479154もう独身四十超えだし、親族経営の会社も上手く行ってる状況でも無いけれど
社長に就く事を望まれてるので一億でも逃げ出したいかな~
年収250万なら四十年、330万なら三十年は働かずに生きていける -
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/06(火) 02:31 | URL | No.:1484199一人暮らし1億なら働かずただ生きていくだけなら余裕
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/16(金) 16:25 | URL | No.:1487895家買わんかったら生きて行けたのにな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11055-29270941
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック