元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1511266326/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2017/11/21(火)21:12:06 ID:XqK
- 岐阜市民病院「残業時間の上限を100時間から150時間に伸ばしたろ!これで解決や!」
<岐阜市民病院>残業上限150時間に増 是正勧告受け改悪
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171119-00000004-mai-soci
時間外労働に関する労使協定(36協定)で定めた月100時間の上限を超えて- 医師に残業させたとして岐阜労働基準監督署から是正勧告を受け、
岐阜市民病院(同市鹿島町)が、上限を150時間とする協定を結び直していたことが18日分かった。- 「労働基準法の趣旨に反し、ナンセンスだ」と批判の声が上がっている。
- 3 :名無しさん@おーぷん:2017/11/21(火)21:13:13 ID:Yf7
- ブラック過ぎて草生える
36協定なんて抜け道用意するからこうなる - 4 :名無しさん@おーぷん:2017/11/21(火)21:13:45 ID:Fkf
- 人を増やさずリミッター外すとか
- 10 :名無しさん@おーぷん:2017/11/22(水)18:21:40 ID:V07
- さすがに草も生えん
- 13 :名無しさん@おーぷん:2017/11/22(水)18:22:42 ID:tWj
- これ刑罰ないんか草
- 7 :名無しさん@おーぷん:2017/11/21(火)21:18:35 ID:xPF
- でも(お給料)お高いんでしょう?
- 8 :名無しさん@おーぷん:2017/11/21(火)21:20:35 ID:XqK
- >>7
予算上医師を増員できないとほざく病院やぞ
大してお高くないやろ
- 15 :名無しさん@おーぷん:2017/11/22(水)18:25:50 ID:tFf
- >>8
公立病院だから医師定員が条例で決まってるんやろ
人件費増やすのも議会の承認がいるんじゃないか
- 5 :名無しさん@おーぷん:2017/11/21(火)21:17:46 ID:guF
- 150時間は流石にからだこわれる
- 9 :名無しさん@おーぷん:2017/11/21(火)21:20:50 ID:EvO
- ブラック推進したら死刑くらいにせな変わらんよ
- 22 :名無しさん@おーぷん:2017/11/22(水)18:30:41 ID:U3V
- そういえば岐阜って神様のカルテの舞台よな そういえば作中でもブラックやったもんなあ
- 12 :名無しさん@おーぷん:2017/11/22(水)18:22:39 ID:9Ek
- ここの病院の理事長は頭達川かな?
- 14 :名無しさん@おーぷん:2017/11/22(水)18:24:37 ID:Qei
- 残業時間を減らすという発想がなかったんやろな
- 16 :名無しさん@おーぷん:2017/11/22(水)18:27:03 ID:jh3
- 市民病院やしね...
それだったら医療費を上げるしか手はないんやろなぁ... - 19 :名無しさん@おーぷん:2017/11/22(水)18:28:16 ID:4Rv
- 寿命減らしたらええねん
- 20 :名無しさん@おーぷん:2017/11/22(水)18:29:44 ID:ToT
- 残業つくだけいいと思え
- 23 :名無しさん@おーぷん:2017/11/22(水)18:31:18 ID:f4w
- >>20
自発的に病院に残っている扱いにされるから残業代付かないんだよなぁ- 【過労死ラインの倍・・・残業150時間はOK?】
- https://youtu.be/9sQuHtJfTzA
神様のカルテ (小学館文庫)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 14:09 | URL | No.:1451059これ予算つけない市はスルーなのか?
人増やさないと根本的な解決にならんだろ -
名前:さくら #- | 2017/11/29(水) 14:20 | URL | No.:1451062突然の訪問、失礼いたします。
私はこちら⇒b--n.net
でブログをやっているきみきといいます。
色々なブログをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はコメントを返してくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 14:23 | URL | No.:1451063戦闘機の性能が上がらないから、防弾装備を取っ払って機動性アップだ!
軍艦のスペースが足りないから、武器はてんこもりのままクルーの居住設備なくして乗り切ってしまえ!
とかやってた70年前からなんにも変わってない国民性・・・・w -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 14:28 | URL | No.:1451065こういう言葉遊び本当に馬鹿馬鹿しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 14:37 | URL | No.:1451067ストライキなんぞしたら人の命に直に影響する職種だからこそ国が出張ってでも改善しないと共倒れする。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 14:43 | URL | No.:1451068こんなことして医療ミス起きたらどうするんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 14:54 | URL | No.:1451069俺も旧日本軍連想した。でもあれは国家存亡の危機だからね。同じ話にするのはご先祖に悪いわな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 15:00 | URL | No.:1451071これ一匹許したらまた悪習に出戻りだぞ
なんとしてでも叩き潰せ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 15:02 | URL | No.:1451072※6
そりゃ世間からフルボッコですよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 15:09 | URL | No.:1451076日本国民のため岐阜市民病院みたいなブラックは潰れてしまえ
いや潰せ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 15:13 | URL | No.:1451077まずは元気に遊びに来る老害を物理的に消していこうよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 15:31 | URL | No.:1451080ジジババの話相手になって「問題ないですよ」って言うだけで
年収2000万越え、病気見逃して死んでも無罪の仕事なんだから
残業くらいしろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 15:35 | URL | No.:1451081協定を改定する場合は該当する従業員に
更新内容の確認と承認を得ないとできないわけで
改定が通ったってことはハンコ付いたってことだが
医師の中に異を唱える者はいなかったのか…? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 15:40 | URL | No.:1451082たかが市民病院ごときに、こんな勝手に法律を変える権限あるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 15:41 | URL | No.:1451083公立病院でも赤字で叩く馬鹿が増えたから、予算が足りないんだよ
民間がやりたがらない不採算部門請け負ってるから、赤になるのは当たり前なんですけどね
儲け重視の民間に委譲した地域がどうなってしまうか知っといたほうがいい、まぁ叩いてる議員は民間病院の手先なんですけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 15:41 | URL | No.:1451084『労基署なんてクソッくらえ!!』を前提にしたうえでブラックを批判すべきだとオレは常々思っている
なんであいつらが正義の組織みたいな扱いを受けてんだか -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 15:57 | URL | No.:1451086医師が倒れたら、倒れた医師を診る医師が必要になるやん…
これ無限ループに入るだけだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 15:58 | URL | No.:1451087市民病院も本来ならリーマン医師みたいな給料の人も多いけど、
市長とかが公約で不足する医師を増やすために高額で釣ってくるケースもある
うちの市長選ではそれが争点になったことがある
その時の給与は3000万円で、その候補は落選した -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 16:00 | URL | No.:1451088※12
市民病院の勤務医がそんなにもらえるわけないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 16:01 | URL | No.:1451090無駄な仕事してるから残業してるんでしょ
単なる馬鹿ですわ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 16:10 | URL | No.:1451092法的根拠
完全究極アルティメットウルトラ論破
犯罪だから訴えるンゴよねえ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 16:59 | URL | No.:1451098残業は2倍の給金。有給完全取得。
これをやれよwwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 17:09 | URL | No.:1451100医者の圧倒的な給料があるからまだなんかスルーされてるけどこれが一般企業だったら呪い殺されるレベル
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 17:12 | URL | No.:1451101公営は腐る病院は全て民営化しろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 17:15 | URL | No.:1451102病院は確かに24時間業務だからある程度長いのは仕方ないけどさぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 17:26 | URL | No.:1451104なんかこのコメ欄、さびしくなるね…
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 17:38 | URL | No.:1451105その結果、 病院休業するなんて言ったら部ちぎれるのになw
本当に自分勝手だよな、国民様は笑 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/11/29(水) 17:43 | URL | No.:1451107残業は200時間超えてからが本番(白目)
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 17:46 | URL | No.:1451108これは残業代150時間分出るケースだからまだマシ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 17:46 | URL | No.:1451109患者の一人でも急変すればとたんに仕事の段取りなんて狂うからな
まぁそんなのは大抵助からんから確かに無駄な残業ではある -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 17:51 | URL | No.:1451111病院勤務の身としては150時間まで出るだけありがたい
実際出るのかは別の話だが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 17:55 | URL | No.:1451112ワイ研修医
指導医の残業代取るなの無言の圧力に震える -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 17:56 | URL | No.:1451113在日を処刑しろ!!!!
-
名前:名無しのにゅうす #- | 2017/11/29(水) 17:57 | URL | No.:1451114これで医療事故が増えたら目も当てられんが
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 18:48 | URL | No.:1451121ぶっらくではあるけど、上限を「100時間」から「150時間」まで伸ばしたのはある意味正しい事だと思うんだが。
『上限100時間』だと、雇い主側は「100時間を超えた残業」に対しては『給料を払えない』ので、100時間を超えた残業は結果的に『サービス残業』となる。
だから、上限を150時間に延長されるのは被用者にとってプラス。
「上限を低く(短く)すれば、残業は少なくなる」というのは、結局の所『机上の空論』でしかない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 19:03 | URL | No.:1451126こりゃ、岐阜市議会がブラックなだけじゃね?
議会が医師・看護師の増員を認めないために、特定の医者・看護師に負担が掛かり過ぎてるって構図。
色々と闇を抱えた岐阜県らしい話しやなw
死人が出て、アチコチから叩かれないと是正しようとしない、岐阜県らしいでwww -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 19:20 | URL | No.:1451127普通の会社でも労働基準法に違反したルールを勝手につくってるよね。
残業代払われないのも、定時から1時間過ぎた時間から残業がつくとかも違反だけど、結構まかり通ってるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 19:27 | URL | No.:1451131患者を減らさない限り残業も減らない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 19:29 | URL | No.:1451134※36
お前の住んでる都道府県は陰湿な人多そう -
名前:名無しさん #- | 2017/11/29(水) 19:30 | URL | No.:1451135市立病院の医者なんて、期間工と一緒やぞ。
公務員は定期昇給してしまう制度になっているが、
医者を定期昇給の対象外にする目的で
雇用期間が1年未満になっている地方自治体なんか
ザラやぞ。
年度末は、医者は休んでいる訳ではなくて雇われていない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 19:35 | URL | No.:1451136死んだら罰金50万払えばいいんだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 19:44 | URL | No.:1451137法律上、36協定(有効期間最長1年)などで労働条件を改悪する場合
経営陣の手で選ばない形で従業員の代表者を選出して
その代表を中心にバイトも含めた全従業員の半分以上の賛成を得なければならないはずだが
どうやって賛成を得たんだろうな。
うちの会社はこの辺やってなくて
36協定存在してないくせに労働条件改悪してたの俺が見破って、未払い残業代払わせたが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 19:49 | URL | No.:1451140>そういえば岐阜って神様のカルテの舞台よな
医療現場のブラックさをテーマにしてたな
医者だけが全てを犠牲にして
仕事に打ち込まなきゃいけないのはおかしいって -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 19:51 | URL | No.:1451143※39
岐阜推しは、大阪・神奈川・愛知ラインで工作してるところと同じだから、公安&例の新興宗教団体絡みで見ておいたらいい -
名前: #- | 2017/11/29(水) 19:52 | URL | No.:1451146ウチはガッツリ拘束してるのに、仕事してない事にして残業してませんなんて言いやがるからね
マジで潰れろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 19:59 | URL | No.:1451147残業20時間でヒィヒィ言ってんのに
100時間てなんぞ -
名前:42 #- | 2017/11/29(水) 20:02 | URL | No.:1451148※45
俺の場合は、労基に相談したって脅してこっちで未払い分を計算して出すだけで十分だったけど
言ってもダメでつぶれてもいい覚悟があるなら、ちゃんと証拠揃えて労基使おうよ。
将来の自分の子供の世代の為に会社甘やかしちゃダメだって。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 20:07 | URL | No.:1451149※45
どういうこと? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 20:13 | URL | No.:1451151※46
いくらなんでも軟弱過ぎ
※47
強制サビ残だろ
中小零細企業の8割の会社での日常茶飯事 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 20:28 | URL | No.:1451152※12
本当は病院に行った方がいい人なのかな?
岐阜の雇われがそんなに貰えるならみんな医者を目指すんじゃないか?
医者なんて、大手の企業のちょっとした役職持ちよりも安い給料の奴が多いぞ
開業医は、経営者側だから別だけどな
それに人数が少ないところだと病む暇もないくらいにこき使われて、君みたいない適当なことを免罪符に暴言を吐かれる立場だぞ
しかも給料が高いと今度さらに下げようと圧力がかかってきてるしねぇ
優秀な人は医者を避けてきている現状で医者になりたいのは医者の子供か思い込みの激しい奴か、医者の活躍で感動した奴らぐらいじゃないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 20:37 | URL | No.:1451154こんな公立やめりゃいいのになー。
公立病院のエリート?意識強過ぎて割に合わなくて辞
地方の産科医は確かに公立でも給料それなりだけど
休暇が一年間で2か月以下だったりするからな。
脳外と救急は夜間呼び出し多いし
難しそう、人が来ない、脳外大好きで楽しいけど、人が居なさ過ぎて忙しくて辛い辞めよう、家族が出て行った等の負の連鎖。
テレビドラマの影響で志す若人は多いけど、厳しい現実で鬱になったりする人多い。
なお都内のホワイトな私立の内科外科なんて、九時五時キッチリで給料は程々(高給な部類)だけど公立とどっこいかちょい上ね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 20:38 | URL | No.:1451155ここの病院の予算の権限は岐阜市が握ってるらしいけど、36協定結び直した時に岐阜市とかその議会に話行かなかったのか?
話行ってたんなら岐阜市や岐阜市議会がなんでスルーしたのってなるし、全く話が行ってなかったら岐阜市とか議会に話通すようにして、そこで止めるようにしろよって話じゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 21:30 | URL | No.:1451169残業したくないんでまず妊婦さんは
9時18時の間に出産してくださいね~。
・・・って出来るの?
ワイ男だから分からんのやが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 21:36 | URL | No.:1451172どうでもいいが神様のカルテは長野だ
-
名前:天草平八郎 #- | 2017/11/29(水) 21:38 | URL | No.:1451173ブラックはひとつ残らず滅ぼしたい
誰かが蜂起したらそれに呼応する人間が出てくるかもしれん
俺はその「誰か」になりたい。でも今は失う物があるから無理だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 21:56 | URL | No.:1451183※55
>俺はその「誰か」になりたい。でも今は失う物があるから無理だけど
うん、誰もやらないだろうね -
名前:天草平八郎 #- | 2017/11/29(水) 22:02 | URL | No.:1451191ショボくてもいいからやってみたい
-
名前:とおりすがり #- | 2017/11/29(水) 22:07 | URL | No.:145119636あっても関係ないよ
家の会社で同じことやって副社長が辞任した -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 22:21 | URL | No.:1451207公務員減らせだの騒いでんのお前らなのにな
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 22:25 | URL | No.:1451208※55
残念だけど、ブラックは絶対無くならない
日本はブラック企業大国だからね -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 22:48 | URL | No.:1451228基本の労働時間も8時間じゃなくて10時間にしとけばいいのに。
給料据え置きで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 22:57 | URL | No.:1451237これアカンやろ
というか、150時間でなんで締結しなおせてるんや・・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 23:12 | URL | No.:1451243法令で夜間も一定数医師を置かなければならい。
医師不足だから、一人当たりの残業が増えるけど実際は書類上居ることになってるだけやで。どこも医師の確保は苦労してる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/29(水) 23:30 | URL | No.:1451250もう無給&無休でええやんけ。
-
名前:名無し #5EFmGib2 | 2017/11/29(水) 23:44 | URL | No.:1451257退勤のタイムカード切らせないブラック会社には気をつけて!
-
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/11/30(木) 00:22 | URL | No.:1451272改善もクソも医療業界は万年人手不足やろ
改善しろと言って、簡単に出来る業界やないで -
名前:774@本舗 #- | 2017/11/30(木) 00:29 | URL | No.:1451276とんちやってんじゃねぇんだよw地獄の一休かよww
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/30(木) 00:51 | URL | No.:1451284※66
給料上げればできるで
医者の数自体はむしろ過剰気味や
安い辛い科に人が集まらんだけや、医学部定員増やしても何の意味も無い -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/30(木) 01:08 | URL | No.:1451290病院はどうしようもない
24時間稼働しないと間に合わないレベルで多忙だし
医者に関しては高給取りでも納得できる職業 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/30(木) 01:39 | URL | No.:1451300問題なのは医者じゃない
医者の時間を奪う健康な老人達だ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/11/30(木) 02:05 | URL | No.:1451306農林水産品の放射能汚染が基準値を超えとるなあ・・・せや!!!
基準値の方を上げたろ! -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/30(木) 08:03 | URL | No.:1451370※35
何か勘違いしているようだが、上限を越えた場合は
残業代を全額支払った上で、役所に報告して処分を待つのが
正しい処理。(通常は指導のみで実害はない)
残業をなかったことにするのは、証拠隠滅とみなされて、
処分が重くなるだけ。今のご時世で悪質とみなされたら、
刑事処分もありうる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/30(木) 08:22 | URL | No.:1451373岐阜市民は怠け者多いから仕事の効率が悪い
残業代出てるんだったら文句言わずに働けよな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/30(木) 08:38 | URL | No.:1451375公務員減らせというと、公立病院も職員が減る
役人どもが病院だけ人数キープしてあげるよ、なんて考えるわけが無い
自分達が楽したいんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/30(木) 10:18 | URL | No.:1451393警察官は8割こえてる。
毎回書くなと言われてる -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/30(木) 10:52 | URL | No.:1451402従業員の代表者だか労組だか知らんけど、150時間で合意しちゃったんなら法律上の問題あるのか?
-
名前:あ #- | 2017/11/30(木) 12:03 | URL | No.:1451411だがリミッター解除という言葉にはロマンがある
-
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/11/30(木) 12:32 | URL | No.:1451421人がいくらでもいる訳じゃ無いから増やすに増やせんのやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/30(木) 15:52 | URL | No.:1451462※72
>>通常は指導のみで実害はない
本気でそう思っているなら凄いな。
1度目は指導で済むかもしれないが、そういう職場は直ぐに環境改善できない場合が多く、続けて超過が発生し易い。
そうなると指導だけでは済まなくなる訳で、会社によっては経営そのものが成り立たなくなる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/30(木) 18:31 | URL | No.:1451485公立病院は民間で避けられるような患者も受け入れないといけないから大変だよ
赤字になるのは当たり前 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/30(木) 19:16 | URL | No.:1451492医者や看護師は無尽蔵に生えてくるようなもんじゃないし他の病院と奪い合いだからなあ
病院側としたら「じゃあ診療拒否させろパンクしてんだ余所の病院に行け」って言いたいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/11/30(木) 22:10 | URL | No.:1451553放射線ももっと受けてok
みたいな感じだしな -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 08:06 | URL | No.:1451744100時間越えたらさらに給料マシで上限値150にするならいいんじゃね?っておもうわ。
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2017/12/01(金) 10:11 | URL | No.:1451774DQN「原付って60km/hしかでーへんな・・・。せや!リミッターはずしたろ!」
警察「」
同じことやんw -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 19:12 | URL | No.:1451901予算増やしたところで人来ないからな
今いる人間の給料上げて頑張ってもらうしかないのが -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/01(金) 22:26 | URL | No.:1451953こういうある意味ブレない人は(直接かかわり無ければ)嫌いじゃない
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/03(日) 01:22 | URL | No.:1452279軽症や風邪程度は町の診療所やクリニックに行けといっても従わない市民が多すぎ。
中核病院に初めから掛かりたがる市民が多過ぎて病院のキャパがパンク状態なのが問題。
患者の振分けを徹底しないとみんな共倒れだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/06(水) 21:30 | URL | No.:1453353お前ら医者に夢見過ぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/01/13(土) 12:47 | URL | No.:1466136保険医療やめちまえばいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/03/31(土) 09:51 | URL | No.:1493654あきらめて応召義務を廃止しろ
医者が労基守ったら24時間だれでも診療なんて無理無理無理のカタツムリだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/16(月) 16:24 | URL | No.:1499957獣医師と同様、医学部の定員増やす以外の解決策は無いんだよ
開業医が実権握ってる医師会+医療支出減らしたい財務厚労あたりの猛反対で実現できてないけどさ。
震災特例で宮城に医学部が新設された時も、医師会が大騒ぎしてたな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/16(月) 19:56 | URL | No.:150000236協定のおかげで土曜出勤しても残業代なしが当たり前だからなぁ
45時間残業上限なんて守る気もないし
むしろ「残業なんでしねーんだよ」って詰めてくる
今月もまた一人辞めたわW
もうちっと若ければ俺も即座に辞めたい -
名前:名無しビジネス #- | 2018/04/20(金) 00:48 | URL | No.:1501123ってか病院って簡単には給料上げられないぞ
診療報酬に縛られるから人件費上げたら経営が立ちいかなくなる
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11071-aabd2832
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック